機体名 |
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (▲.jpg) |
ウイングガンダムゼロリベリオン |
作品名 |
クロッシング・パイロット 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz コードギアス 反逆のルルーシュ |
加入 |
クロッシング・パイロット第2弾第3話クリア |
実装日 |
2020年3月13日 |
機体概要
必殺技の火力、何よりゼロが乗っているのが特徴の攻撃特化タイプのユニット。「リベリオン」はゼロによる命名。
クロッシングパイロット第2弾だが、いきなり乗り換えではなく実質新機体という変化球。
性能的には骨董品もいいとこで常用するのは厳しい。
実装当時は弾数が非常に少ない事を除けば
ウイングガンダムゼロのコンパチと言える性能で配布ユニットらしい活躍はしていたのだが、今となってはそれも過去の話である。
しかし前線で使うようなタイプでなく、機体とパイロットの能力も合致しているので
マジンガーZ(CP)よりは大分マシ。
昇格、超改造、パイロットの育成をしたうえで必殺技の火力だけ見れば意外と戦えるかも。
イベントシナリオをクリアすると入手できる。
SSR含む全武器を各種ミッションやステージクリア報酬で特性5の分まで獲得できる。
通常攻撃流用のR以外はイベントでしか入手できないので誤って強化素材にしたり売却したりしないよう注意。
ウイングガンダムゼロとは別に新たに建造されたもの。設定上もゲーム上もそれぞれ独立した機体なため同時に編成可能。
代わりにゼロの乗機である
ガウェインと
蜃気楼が使えなくなる。C.C.が一人で乗ってくれれば使えそうだが。
ちなみにカラーリングはウイングガンダムゼロのデザイナーであるカトキハジメ氏によるもの。
また、公式の特設ページでは小笠原智史氏描き下ろしイラストが公開されている。詳しくはイベントページ参照。
関連パイロット・パーツ
メインパイロット |
サブパイロット |
出撃制限 |
ゼロ |
- |
|
- |
ステータス
機体タイプ |
サイズ |
初期機体ステータス |
HP |
攻撃 |
防御 |
照準 |
運動 |
攻撃特化 |
M |
3000 |
474 |
402 |
61 |
76 |
|
HP |
攻撃 |
防御 |
照準 |
運動 |
地形適応 |
移動 |
スピード |
(機体20段改造) |
15000 |
2670 |
2010 |
183 |
189 |
AABA |
3 |
550 |
(機体25段超改造) |
21000 |
3310 |
2650 |
247 |
253 |
昇格 ビームサーベル(CP) |
|
|
|
|
|
ASBS |
|
|
昇格 マシンキャノン(CP) |
|
|
|
|
|
ASBS |
|
|
昇格 ツインバスターライフル(CP) |
|
|
|
|
|
ASBS |
|
|
ツインバスターライフル最大出力(CP) |
2340 |
3000 |
2520 |
195 |
219 |
ASBS |
|
|
|
HP |
攻撃 |
防御 |
照準 |
運動 |
地形適応 |
移動 |
スピード |
ビームサーベル(CP) |
|
|
|
|
|
ASBS |
|
|
マシンキャノン(CP) |
2475 |
3000 |
2550 |
213 |
225 |
ASBS |
|
|
ツインバスターライフル(CP) |
2610 |
2970 |
2610 |
201 |
225 |
ASBS |
|
|
ツインバスターライフル最大出力(CP) |
2430 |
3120 |
2610 |
201 |
222 |
ASBS |
|
|
能力 |
Lv1 |
Lv2 |
Lv3 |
Lv4 |
Lv5 |
防御力が[Lv]、 |
200 |
400 |
600 |
800 |
1000 |
照準値が[Lv]増加する |
20 |
40 |
60 |
80 |
100 |
攻撃一覧
|
|
属性 |
射程 |
威力 |
命中 |
アクション |
回数 |
必殺スロット ボーナス合計 |
備考 |
ビームサーベル(CP) |
通常 |
斬撃 |
1-3 |
|
ビームサーベル(CP) |
R~SSR |
125~% |
25% |
3~2 |
3~4 |
威力+4%、命中+10%、回数+3 |
|
マシンキャノン(CP) |
R~SSR |
実弾 |
1-2 |
130~% |
25% |
3~2 |
3~4 |
威力+4%、命中+10%、回数+3 |
|
ツインバスターライフル(CP) |
SR~SSR |
ビーム |
1-4 |
150~% |
25% |
4~3 |
2~3 |
威力+4%、命中+10%、回数+3 |
|
ツインバスターライフル最大出力(CP) |
SSR |
ビーム |
1-5 |
160~200% |
25% |
4~3 |
2~2 |
威力+4%、命中+10%、回数+3 |
|
|
|
属性 |
射程 |
威力 |
命中 |
アクション |
回数 |
必殺スロット ボーナス合計 |
備考 |
ビームサーベル(CP) |
SSR+ |
斬撃 |
1-3 |
~% |
% |
~ |
~ |
|
|
マシンキャノン(CP) |
SSR+ |
実弾 |
1-2 |
220% |
40% |
2 |
4 |
威力+10%、命中+10%、回数+3 |
|
ツインバスターライフル(CP) |
SSR+ |
ビーム |
1-4 |
215% |
40% |
3 |
4 |
威力+10%、命中+10%、回数+3 |
|
ツインバスターライフル最大出力(CP) |
SSR+ |
ビーム |
1-5 |
235% |
40% |
3 |
3 |
威力+10%、命中+10%、回数+3 |
|
ステータス最大補正値一覧
SSR+に昇格済み、気力上限最大、特殊条件を全て満たした状態の最大補正値
|
メインスロット |
|
必殺スロット |
必殺名 |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
与ダメ |
必殺威力 |
被ダメカット |
命中率 |
回避率 |
|
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
与ダメ |
必殺威力 |
被ダメカット |
命中率 |
回避率 |
ビームサーベル(CP) |
40.5% |
10.5% |
10.5% |
10.5% |
- |
- |
- |
- |
- |
|
21.5% |
6.5% |
6.5% |
6.5% |
- |
- |
- |
- |
- |
マシンキャノン(CP) |
10.5% |
10.5% |
10.5% |
10.5% |
34% |
- |
- |
- |
- |
|
6.5% |
6.5% |
6.5% |
6.5% |
20% |
- |
- |
- |
- |
ツインバスターライフル(CP) |
10.5% |
10.5% |
35.5% |
10.5% |
- |
- |
- |
- |
- |
|
6.5% |
6.5% |
19.5% |
6.5% |
- |
- |
- |
- |
- |
ツインバスターライフル最大出力(CP) |
28% |
- |
18% |
- |
- |
40% |
- |
- |
- |
|
- |
- |
9% |
- |
- |
26% |
- |
- |
- |
※気力毎に補正値の変わる必殺はなし
アビリティ
効果 |
メインスロット |
|
必殺スロット |
◆ツインバスターライフル最大出力(CP) |
ゼロシステム(CP) |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
■照準値が[Lv]%増加する。 |
9 |
9.5 |
10 |
10.5 |
11 |
11.5 |
|
|
|
|
9 |
★攻撃特化タイプの照準値が[Lv]%増加する。 |
|
18 |
|
★戦闘回数に応じて攻撃力が[Lv]%増加する(最大[Lv]%) |
|
5.6(28) |
|
□さらに自分のアクション時に移動せず攻撃した場合、必殺技威力が[Lv]%増加する。 |
26 |
27 |
28 |
30 |
32 |
34 |
|
|
|
|
■自分のアクション時に移動せず攻撃した場合、ツインバスターライフル最大出力(CP)の必殺技威力が[Lv]%増加する。 |
|
40 |
17 |
17.5 |
18 |
19 |
20 |
21 |
|
|
26 |
◆ツインバスターライフル(CP) |
狙い撃ち |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
SSR |
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
SSR |
SSR+ |
■気力120以上の時、照準値が[Lv]%増加する。 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
|
20 |
25 |
2 |
2.5 |
3 |
3.5 |
4 |
4.5 |
|
5.5 |
13 |
★攻撃力・防御力・照準値・運動性が[Lv]%増加する |
|
10.5 |
|
6.5 |
◆マシンキャノン(CP) |
全力攻撃 |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
■気力120以上の時、全ての攻撃の与ダメージが[Lv]%増加する。 |
10 |
10.5 |
11 |
12 |
13 |
14 |
20 |
28 |
34 |
2 |
2.5 |
3 |
3.5 |
4 |
4.5 |
6 |
8 |
20 |
★攻撃力・防御力・照準値・運動性が[Lv]%増加する。 |
|
10.5 |
|
6.5 |
◆ビームサーベル(CP) |
ブレイクアタック |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
■ブレイク状態の敵ユニットとの戦闘時、攻撃力が[Lv]%増加する。 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
20 |
25 |
30 |
2 |
2.5 |
3 |
3.5 |
4 |
4.5 |
5.5 |
6.5 |
15 |
★攻撃力・防御力・照準値・運動性が[Lv]%増加する。 |
|
10.5 |
|
6.5 |
効果 |
メインスロット |
|
必殺スロット |
必殺パーツ詳細
●ツインバスターライフル最大出力(CP)(SSR)【ミッション】
必殺技性能 |
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR+ |
ビーム |
威力 |
160% |
170% |
180% |
180% |
190% |
200% |
235% |
命中 |
+25% |
+40% |
射程 |
1-5 |
アクション数 |
4 |
4 |
4 |
3 |
3 |
3 |
3 |
回数 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
3 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
SSR |
1 |
936 |
600 |
504 |
78 |
88 |
ASBS |
- |
100 |
2340 |
3000 |
2520 |
195 |
219 |
威力+4%/命中+4%/回数+1/命中+6%/回数+2 |
SSR+ |
110 |
2430 |
3120 |
2610 |
201 |
222 |
威力+10%/命中+4%/回数+1/命中+6%/回数+2 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
メインスロットのビーム属性の必殺技威力が[Lv]%増加する |
8 |
|
|
|
|
11 |
●ツインバスターライフル(CP)(SR)【ミッション】
|
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR |
SSR+ |
ビーム |
威力 |
150% |
155% |
160% |
160% |
165% |
165% |
% |
215% |
命中 |
+25% |
+40% |
射程 |
1-4 |
アクション数 |
4 |
4 |
4 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
回数 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
3 |
3 |
4 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
SR |
1 |
630 |
408 |
354 |
53 |
65 |
AABA |
- |
90 |
1575 |
2040 |
1770 |
132 |
162 |
威力+4%/命中+4%/回数+1/命中+6%/回数+2 |
SSR |
100 |
|
|
|
|
|
ASBS |
SSR+ |
110 |
2610 |
2970 |
2610 |
201 |
225 |
威力+10%/命中+4%/回数+1/命中+6%/回数+2 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
メインスロットのビーム属性の必殺技威力が[Lv]%増加する |
5.5 |
|
|
|
|
8 |
●マシンキャノン(CP)(R)【ミッション】
|
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
実弾 |
威力 |
130% |
135% |
140% |
140% |
145% |
145% |
% |
% |
220% |
命中 |
+25% |
+40% |
射程 |
1-2 |
アクション数 |
3 |
3 |
3 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
回数 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
4 |
4 |
4 |
4 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
R |
1 |
396 |
294 |
234 |
38 |
46 |
AABA |
- |
80 |
990 |
1470 |
1170 |
96 |
114 |
威力+4%/命中+4%/回数+1/命中+6%/回数+2 |
SR |
90 |
|
|
|
|
|
SSR |
100 |
|
|
|
|
|
ASBS |
SSR+ |
110 |
2475 |
3000 |
2550 |
213 |
225 |
威力+10%/命中+4%/回数+1/命中+6%/回数+2 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
攻撃力・照準値が[Lv]%増加する |
1 |
|
|
|
|
1.5 |
●ビームサーベル(CP)(R)【ユニットパーツ交換】
|
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
斬撃 |
威力 |
125% |
130% |
135% |
135% |
140% |
140% |
% |
% |
% |
命中 |
+25% |
+% |
射程 |
1-3 |
アクション数 |
3 |
3 |
3 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
回数 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
4 |
4 |
4 |
4 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
R |
1 |
378 |
300 |
234 |
40 |
44 |
AABA |
- |
80 |
945 |
1500 |
1170 |
99 |
111 |
威力+4%/命中+4%/回数+1/命中+6%/回数+2 |
SR |
90 |
|
|
|
|
|
SSR |
100 |
|
|
|
|
|
ASBS |
SSR+ |
110 |
|
|
|
|
|
威力+10%/命中+4%/回数+1/命中+6%/回数+2 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
攻撃力が[Lv]%増加する |
2 |
|
|
|
|
2.5 |
パーツ評価
- ツインバスターライフル最大出力(CP)
- 付属オーブは無いが、イベントミッションで手に入るオーブ「ゼロの提案」がある。
- メインスロット
- 照準値上昇、移動せずに攻撃する時必殺威力上昇。
- 照準が上がると言っても無いよりマシ程度。
射程が長く移動せずに攻撃しやすいが、攻撃力が上がらないので威力が上がってもたかが知れている。
- アビリティの数値は本家ウイングゼロのツインバスターライフル最大出力より若干低い。また、使用回数が少なくたった2発しか撃てない。
一応ガシャ産武器の本家と無料配布の差ということか。
- ただし素の必殺威力は特性0だと本家より低いものの特性5だとちょっとだけ上回る。
基礎パラメータの方も照準が下がった代わりにHP・攻撃・防御・運動は上がっている。
- 現在から見れば低性能だが、実装当時は悪くない性能だった。
攻撃特化タイプの火力と攻撃&命中タイプの命中力を併せ持つため普通に実用するプレイヤーも多かった。
- 必殺スロット
- 必殺威力上昇が数字を落として残る。
- 必殺技ボーナスで回数が3回も増える。弱点の一部が解消されるうえにアビリティの数字が落ちる分もボーナスの威力上昇でカバーできる。
- しかもビームサーベルをメインに据えれば攻撃力上昇が、マシンキャノンなら与ダメージ上昇がつく。
火力に限れば必殺スロに回した方が明らかに強い。
- 必殺スロが実装される前の武器なので、ボーナスや他の武器との併用は想定の埒外だろう。
- 昇格
- 使用回数が増え3回になる。
- メインでは各数字が伸びる他、新たに戦闘回数で攻撃力上昇が備わる。
攻撃力が上がるようになったため火力面でもメインで使う方が良くなる。
- 必殺スロでは威力上昇が伸び、照準値上昇が復活。
- ツインバスターライフル(CP)
- メインスロット
- 照準値の補正はツインバスターライフル最大出力より高い。
- 必殺スロット
- 昇格
- マシンキャノン(CP)
- ビームサーベル(CP)
- メインスロット
- ブレイク状態の敵限定だが未昇格では唯一攻撃力が上がるアビリティ。
- 必殺スロット
- 昇格
装備考察
- メインスロット
- ツインバスターライフル最大出力はSSR+なら最も強い。
- 全武器SSRで考えるなら攻撃力が上がるビームサーベルか与ダメージが上がるマシンキャノンの方が良い。
- 照準値はSSR+のツインバスターライフルが最も上がる。
- 必殺スロット
- ツインバスターライフル最大出力は未昇格だと必殺威力が上がるだけ、それも移動せず撃たなければ効果無し。限凸してないと弾数も少なくなんとも厳しい性能。
こちらで使うにしても昇格しておきたい。
- 与ダメ上昇のマシンキャノン、照準値が上がるツインバスターライフルがオススメ。
- ビームサーベルは条件がやや限定的なので若干使いにくいが、火力を求めるならマシンキャノンとセットで使ってもいい。
斬撃かつ射程3なのでマシンキャノンの属性や射程が気に入らないときは代替案になる。
- サブスロット
- 攻撃特化タイプの一致支援を4枚入れるのが無難。
- どうせ性能が足りないなら精神コマンドだけで選ぶのも有り。
- アビリティチップ
- オーブ「ゼロの提案」に重複不可の気力上限上昇があるが、+10しかされないので上限上昇チップも有効。
オーブ「[+]反逆」にも上限上昇があり、こちらは重複可。最大+20なのでチップと併用すると気力190まで上げられる。
- パーツ昇格
- 全武器SSRで比較すると性能に大差なく、どんぐりの背比べ状態。
ツインバスターライフル最大出力はSSR+にしないとメインでも必殺スロでも立場がかなり危うい。
コメント欄
最終更新:2025年03月14日 16:15