確定反撃:
相手の技 | こちらの技 | 猶予 | 備考 |
---|---|---|---|
首折り | 近強P | 9フレ | 近強P>EX熾炎脚で300ダメージ。近強P+つじ式弱Pで、より安全。猶予は大きいがヒットストップが短いため素早い反応が必要 |
ウルコン1 | 3フレ | ||
スライディング | 屈弱P | ? | 屈弱P>烈火 先端ガード時反撃不可 |
熾炎脚 | ? | 先端ガード時反撃不可。リバサ先行入力できるため屈弱Pより安定しやすい |
被確定反撃:
こちらの技 | 相手の技 | 猶予 | 備考 |
---|---|---|---|
小烈火1段目 | ? | ? | |
小烈火2段目 | ? | ? |
差し合いは、首折りぶっぱのほか、密着される前ステとリーチのあるスライディングに注意する。
屈強P先端は、相手の首折りその他に噛み合うとおいしい。
(垂直Jを混ぜるとめくり飛び込みを抑止しやすい?)
前ステからの攻めを抑止するため牽制を振りたいが、相手も差し返しを狙ってくるので読み合い。
スラを下がってスカした場合、できれば差し返しを入れたい。(発生の早い2中Pあたり?)
屈強P先端は、相手の首折りその他に噛み合うとおいしい。
(垂直Jを混ぜるとめくり飛び込みを抑止しやすい?)
前ステからの攻めを抑止するため牽制を振りたいが、相手も差し返しを狙ってくるので読み合い。
スラを下がってスカした場合、できれば差し返しを入れたい。(発生の早い2中Pあたり?)
(差し合いでのめくり対空は近大P?くぐる?)
被起き攻めは、めくりクナイを読んだらめくりガード。
(EX・強烈空脚が出れば最低でも空中ヒットだが、相手のめくりのタイミングによっては普通のコマンドで出せない場合がある?)
クナイ起き攻めは12321...の両対応熾炎脚(小でも可)でクナイごといぶきを落とせるが、スカし飛びやめくりジャンプ打撃には負ける。クナイにも負けるタイミングがある。
(EX・強烈空脚が出れば最低でも空中ヒットだが、相手のめくりのタイミングによっては普通のコマンドで出せない場合がある?)
クナイ起き攻めは12321...の両対応熾炎脚(小でも可)でクナイごといぶきを落とせるが、スカし飛びやめくりジャンプ打撃には負ける。クナイにも負けるタイミングがある。
旋の3段目追加入力に熾炎脚などで割り込めるが、相手も2段目でとめられるので読み合い。
起き攻めではぶっぱEX風斬りに注意する。ガードしてもクナイの読み合いがあるので注意。
(ガード前ステ?)
(ガードEX熾炎脚?)
(ガード前ステ?)
(ガードEX熾炎脚?)