ハカンはスーパーストリートファイター4で初めて登場したキャラなので変更点は無い。
調整方向
オススメの攻撃:
「立ち弱キック」→「立ち弱パンチ」の流れはオススメです。
あまり目押しコンボを使用する場面は少ないですが、
発生が早い目押しコンボなので、コマンド投げをより引き立てることができます。
「立ち弱キック」→「立ち弱パンチ」の流れはオススメです。
あまり目押しコンボを使用する場面は少ないですが、
発生が早い目押しコンボなので、コマンド投げをより引き立てることができます。
「フライングオイルスピン(スーパーコンボ)」:
「フライングオイルスピン」は、
相手が立ちか空中にいる状態であれば掴むことができる投げ技です。
跳びかかる距離が長く、ガード不能なので、
必殺技の投げを嫌がって離れる相手には、
強襲としてキャンセルから発動するのも効果的です。
「オイルシャワー」の効果中に出すとダメージがアップします。
「フライングオイルスピン」は、
相手が立ちか空中にいる状態であれば掴むことができる投げ技です。
跳びかかる距離が長く、ガード不能なので、
必殺技の投げを嫌がって離れる相手には、
強襲としてキャンセルから発動するのも効果的です。
「オイルシャワー」の効果中に出すとダメージがアップします。
「オイルコースター(ウルトラコンボⅠ)」:
「オイルコースター」は、
相手が立ちと屈みの状態であれば掴むことができる0フレーム発生の投げ技です。
出がかりには無敵がつき、また前方に移動しながら投げ判定が出るので、
見た目以上に強力です。
ダメージは通常時でも十分な威力がありますが、
オイルシャワー状態だとさらに威力が強化されます。
「オイルコースター」は、
相手が立ちと屈みの状態であれば掴むことができる0フレーム発生の投げ技です。
出がかりには無敵がつき、また前方に移動しながら投げ判定が出るので、
見た目以上に強力です。
ダメージは通常時でも十分な威力がありますが、
オイルシャワー状態だとさらに威力が強化されます。
「オイルコンビネーションホールド(ウルトラコンボⅡ)」:
「オイルコンビネーションホールド」は
「オイルコースター」よりダメージが低いですが、
対空を意識した技なのでハカンの苦手なジャンプなどで
動きまわるようなキャラクターに対して有用な技です。
あと用途が対空のみと非常に限られているため、発生や無敵時間、
判定の大きさなどはとても優秀に設定しています。
さらに、こちらのウルコンもオイルシャワー状態で
ウルコンを発動するとダメージが上がります。
「オイルコンビネーションホールド」は
「オイルコースター」よりダメージが低いですが、
対空を意識した技なのでハカンの苦手なジャンプなどで
動きまわるようなキャラクターに対して有用な技です。
あと用途が対空のみと非常に限られているため、発生や無敵時間、
判定の大きさなどはとても優秀に設定しています。
さらに、こちらのウルコンもオイルシャワー状態で
ウルコンを発動するとダメージが上がります。