【基本立ち回り】
【全般】
ウルコンは真空選択
【全般】
ウルコンは真空選択
【開幕】
【接近方法】
遠から中距離などに移動する際に前ステの乱用は禁止、セイスモが噛み合うと痛いから落ち着いて歩く
地上戦で中サン食らったらそこでの安易な暴れは厳禁
中サンヒット時はヴァイパー微有利なのでまた暴れて中足中サンとか食らうと気絶リーチ、各種サンはスタン値高め
バクステも生中サンに負ける
安全なのは次の中サンまで我慢してガード後に2中P辺りが無難かも
遠から中距離などに移動する際に前ステの乱用は禁止、セイスモが噛み合うと痛いから落ち着いて歩く
地上戦で中サン食らったらそこでの安易な暴れは厳禁
中サンヒット時はヴァイパー微有利なのでまた暴れて中足中サンとか食らうと気絶リーチ、各種サンはスタン値高め
バクステも生中サンに負ける
安全なのは次の中サンまで我慢してガード後に2中P辺りが無難かも
【飛びについて】
こちらから飛ぶ時は前ジャンプ強K先端当てで地上に繋ぐ気が無いくらいのがヴァイパーは処理に困ると思う
空対空されても相討ち見込めるし強サン対空は相討ちでダメ勝ち
深めの飛びから欲張ろうとして早め強サンに負けて追撃されたりするのが一番具合が悪い。
こちらから飛ぶ時は前ジャンプ強K先端当てで地上に繋ぐ気が無いくらいのがヴァイパーは処理に困ると思う
空対空されても相討ち見込めるし強サン対空は相討ちでダメ勝ち
深めの飛びから欲張ろうとして早め強サンに負けて追撃されたりするのが一番具合が悪い。
垂直置く時はキッチリ使い分ける
強K…真下に強くてダメ高いが横には弱くハイジャンプには負ける
中P…対地対空両対応、安定
弱P…同じく両対応、ダメは安いが着地を攻めれる
強K…真下に強くてダメ高いが横には弱くハイジャンプには負ける
中P…対地対空両対応、安定
弱P…同じく両対応、ダメは安いが着地を攻めれる
【ダメージが取れる飛び方】
【気をつけた方が良いこと】
【距離別立ち回り】
【遠距離】
遠距離での波動牽制は×、セイスモ食らってから波動は回避される。ゲージ溜めは空中春風で
基本我慢で垂直置く時はヴァイパーの前ステの距離外で、前ステ強サン怖い
セイスモは飛びを合わせたいけどフェイントだらけだから攻め急がない
遠目のセイスモはセビでリベンジ稼ぐ
【遠距離】
遠距離での波動牽制は×、セイスモ食らってから波動は回避される。ゲージ溜めは空中春風で
基本我慢で垂直置く時はヴァイパーの前ステの距離外で、前ステ強サン怖い
セイスモは飛びを合わせたいけどフェイントだらけだから攻め急がない
遠目のセイスモはセビでリベンジ稼ぐ
【中距離】
まあまあ遠強Kや中足咲桜が機能する相手ではあるがEXセイスモ狙われると危険だから感じたら遠強Kは控え目に。
距離さえ合えば2中Pに咲桜仕込むのがリスクは小さい
地上牽制の上からバニが飛んで来るかもしれないから意識する。中攻撃咲桜仕込んだらすぐにセビに指を掛けて置くのが良いかも
まあまあ遠強Kや中足咲桜が機能する相手ではあるがEXセイスモ狙われると危険だから感じたら遠強Kは控え目に。
距離さえ合えば2中Pに咲桜仕込むのがリスクは小さい
地上牽制の上からバニが飛んで来るかもしれないから意識する。中攻撃咲桜仕込んだらすぐにセビに指を掛けて置くのが良いかも
密着スタートからなら
2強P>弱春風>2強P>弱春風持続>2中K>強咲桜まで入る
2強P>弱春風>2強P>弱春風持続>2中K>強咲桜まで入る
3ゲージ吐けば
2強P>弱春風>2強P>弱春風持続>2中K>EX咲桜>セビ前>2強P>弱春風>2強P>弱春風持続>2中K>強咲桜まで入る
2強P>弱春風>2強P>弱春風持続>2中K>EX咲桜>セビ前>2強P>弱春風>2強P>弱春風持続>2中K>強咲桜まで入る
前者で4割、後者で6割持っていけるから頑張って要練習
つじ式使えば十分実戦投入レベル
ワンチャンは逃したくない
つじ式使えば十分実戦投入レベル
ワンチャンは逃したくない
強サンガード時やグラ潰しや気絶時にも狙ってみたい
距離的に密着スタート出来ないなら適当にEX春風>落としまで繋いでまた着地攻め
距離的に密着スタート出来ないなら適当にEX春風>落としまで繋いでまた着地攻め
【画面端での攻防】
追い込んだ!
追い込んだ!
追い詰められた!
【空対空】
【地対空】
ヴァイパーの飛びは見てから行けるなら弱咲桜で落とす
そのまま落ちてくれたら美味いし手前落ちバニな不利F背負ったり食らったりする場合もあるが基本的に安い
前に慣性の付いたバニをすれ違いざまに真下から弱咲桜先端で突き上げる場合もある。
距離によっては画面位置問わず落としor真空が繋がるから頑張って画面を見る
ヴァイパーの飛びは見てから行けるなら弱咲桜で落とす
そのまま落ちてくれたら美味いし手前落ちバニな不利F背負ったり食らったりする場合もあるが基本的に安い
前に慣性の付いたバニをすれ違いざまに真下から弱咲桜先端で突き上げる場合もある。
距離によっては画面位置問わず落としor真空が繋がるから頑張って画面を見る
【空対地】
【起き攻め】
ヴァイパーの起き上がりに気持ち遅らせて2強P>弱春風
EXセイスモは~13まで無敵で発生前に無敵が切れるからここに2強Pを合わせるのが理想
起き上がりに遅らせて1強P+弱P+弱K>弱春風を押せば
バニ…発生前に潰す
EXセイスモ…発生前に潰す
強サン…ガード
投げ暴れ…グラップ
ヴァイパーの起き上がりに気持ち遅らせて2強P>弱春風
EXセイスモは~13まで無敵で発生前に無敵が切れるからここに2強Pを合わせるのが理想
起き上がりに遅らせて1強P+弱P+弱K>弱春風を押せば
バニ…発生前に潰す
EXセイスモ…発生前に潰す
強サン…ガード
投げ暴れ…グラップ
バクステや小技擦りには分が悪いが上記暴れに対応可能なので常に頭に置いておきたい
これでEXセイスモを密着から潰せたらフィーバータイム
これでEXセイスモを密着から潰せたらフィーバータイム
【被起き攻め】
【ピンポイント攻略】
【割り込み確定ポイント】
【必殺技対策】
【参考資料】
したらば 春日野さくらpart7
したらば 春日野さくらpart7
Uryo [Sakura] vs yuzuponX3 [Viper]
http://www.youtube.com/watch?v=oWaVL62w89w
http://www.youtube.com/watch?v=oWaVL62w89w
Uryo [Sakura] vs sm1220 [Viper]
http://www.youtube.com/watch?v=AUNSoFw_iyc
http://www.youtube.com/watch?v=AUNSoFw_iyc
Uryo [Sakura] vs isesuto [Viper]
http://www.youtube.com/watch?v=TFruLE41bnc
http://www.youtube.com/watch?v=TFruLE41bnc
Sakura(bebop207)vsViper(kinbo-chan0408)
http://www.youtube.com/watch?v=OYcEyL8JTqs
http://www.youtube.com/watch?v=OYcEyL8JTqs