- 勝利メッセージ
対殺意リュウ
汝はその力の主ではなく虜也 -- (名無しさん) 2011-05-01 12:23:06 - ターゲットコンボ②からの百連は
強P+中Pずらし押し→中K+弱P同時押し→中P→強P
にすると使い易そうです。
つじ式も入ってるので中Pからでも。 -- (名無しさん) 2011-06-12 15:36:50 - 惨影(絶影かも)って物理攻撃じゃなくて、ツボを突いて相手の気の流れを乱して、打撃数十発分のダメージを体内に与える技じゃなかったっけ。
ゲーメストに載ってたストZEROの漫画にそう書いてあったような。
-- (名無しさん) 2011-08-01 23:38:12 - 立中Kって中段じゃないですよね。 -- (名無しさん) 2011-08-09 12:06:25
- 編集の仕方よくわからんのでよければだれかよろしく
逆瀧フィニッシュで相手が忌J中Kでの起き攻め拒否で受身取らなくなった使えるかと思います
逆瀧フィニッシュ(相手受身なし)
忌屈中P×2→中徨牙相手側遠距離?でめくり
(リュウ、ケン、ゴウキ、ダン、オニ、ジュリ、ヴァイパー、ベガ、キャミー、ガイル、アドン)
逆瀧フィニッシュ後→忌前J中K→相手受身なし確認後流派喪へ→垂直中K4F詐欺、手を出さなかったら準詐欺かな?
流派喪に変えるタイミングで若干失敗するかもしれないがなれれば余裕かと思います -- (名無しさん) 2011-08-23 18:00:25 - DJ限定コンボ
EX百連→中K→小逆瀧 -- (名無しさん) 2011-08-28 01:33:20 - またしても編集の仕方わからんのでよければ編集ヨロシクです
小逆瀧5段からのめくりレシピがわかりにくくコレ本当に入るのかってのが多かったので僕式でトレモで2Pにレコーディングして探しました
相手ダウンから最速受身でのめくりです。
まずやり方から
小逆瀧→2段、3段(ここまで打点が一番高い所をキープ)→連打で5段まで着地→中徨牙相手側遠距離
(リュウ、ケン、まこと、剛拳、豪鬼、さくら、オニ、ヴァイパー、ベガ、コーディー、殺意、ガイル、ザンギ、バルログ、フェイロン、アドン)
小逆瀧→2段、3段(ここまで打点が一番高い所をキープ)→少しデュレイかけてから連打で5段まで着地→中徨牙相手側遠距離
(イブキ、元、ダン、ユン、ダルシム、キャミー、ガイ、ヤン、ブランカ、ルーファス、フォルテ、バイソン)
小逆瀧→最速3段着地→大徨牙相手側遠距離
(ホーク、サガット)
小逆瀧→最速4段着地→大徨牙相手側遠距離
(セス)
DJ、本田は相手が最速受身でない場合めくれる事がある
チュンリーはデュレイのかけるタイミングが違うのでシビアだができる
ダッドリー、ジュリ、ハカン、ローズは僕式では無理でした。
あくまで僕が試した結果なので間違いがあると思いますがぜひ試してみてね! -- (名無しさん) 2011-08-30 00:07:20 - 訂正
上の小逆瀧5段めくり剛拳無理でした -- (名無しさん) 2011-08-30 00:24:06 - 訂正
上の小逆瀧5段めくり
(イブキ、ダン、ユン、ダルシム、キャミー、ヤン、フォルテ)
は相手が最速受身ならデュレイかけなくてもめくれる
(ルーファス)はどっちでもめくれる
(元、ガイ、ブランカ、バイソン)はデュレイかけないとめくれない -- (名無しさん) 2011-08-30 00:49:05 - 訂正
小逆瀧→最速3段着地→大徨牙相手側遠距離
でサガットは起き上がり最速受身だと当たらず遅れて受身だと当たる -- (名無しさん) 2011-08-30 01:07:46 - 小逆瀧5段めくりまとめ
連打速め5段で相手受身が最速、若干遅めで安定して当たる
(コーディー、マコト、ヴァイパー、アベル、フェイロン)
若干デュレイ連打5段で相手受身が最速、若干遅めで安定して当たる
(ダルシム、バイソン、フォルテ、ダン、元、キャミー、イブキ、ガイ、ユン、ヤン)
でした。
リュウ、ケン達は相手最速受身限定でしかも逆瀧のタイミングがシビアすぎてできなくはないが難しい -- (名無しさん) 2011-09-02 03:24:50 - 既出ならすいません
画面中央寄り忌流屈小足からの徨牙めくり
ピヨらせた時の補正切などにどうぞ
屈小足→中P→相手側小徨牙近距離
(さくら、ユン、ヤン、チュンリー、キャミー、ダルシム、アドン、元)
上のキャラの内、脊断から屈小足→中Pがつながらない
(ダルシム、アドン、キャミー)
あたりそうなキャラ適当に調べただけなので他のキャラで大中徨牙も含めるとできるかもしれません
-- (名無しさん) 2011-09-03 04:21:44 - 逆瀧徨牙編集しましたがこれであってますか?トレモできないので -- (sudepedia) 2011-09-09 12:57:53
- 短所のところの
EX技にゲージを使わないと立ち回りが安定しない。
結果スパコンがなかなか使えず、それ故にウルコンチャンスも到来しづらい。
使ってて思うけどそんなことないと思うんだよなぁ
EX技にあまり依存しなくても立ち回りは安定するっちゃするのでは?? -- (名無しさん) 2011-10-20 12:44:33 - 惨影は、弱→中→強で移動距離が延びる
強の無敵時間は短めなので、割り込みなら弱か中がいい
っていうのは当たり前すぎていらないかな? -- (名無しさん) 2011-11-21 23:36:38
人気タグ「
」関連ページ
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
- マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 前作からの変更点 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- 旧トップページ - 発車メロディーwiki
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- マリオカート ワールド - アニヲタWiki(仮)
- コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
- フェイルノート - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
- RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ