もう読み合い。というか完全なじゃんけんゲー。
詐欺飛び | 前投げ→前ステ×2→喪流垂直J中K |
めくり関係
めくり徨牙1 | 前投げ→忌2大K空振り小徨牙 |
めくり徨牙2 | 画面端後ろ投げ→小徨牙(数F遅らせ) |
めくり徨牙3 | 絶影→中徨牙 |
めくり徨牙4 | 啼牙→小徨牙 |
めくり啼牙 | × |
FAQ
起き攻めプレスプロペラスラなどどうするんよ
- 相手の癖を読みつつ変えていく。相手が起き攻めすると分かっていたら絶影をタイミング良くぶっ放すと起き攻めに刺すことができる。プレスに蛇咬叭も可能(対プレス頼りの人)。ちなみにプレスガード後に強P百連入る。スラは先端ぎりぎりあてと重ね以外なら立ちコパは間に合います。けど大抵重ねが多く反確厳しい。重ねはセビで受けてバクステ。ガード時はバクステで仕切り直し、投げか逆瀧ぶっぱ。
フォルテにどう立ち回りゃいいんよ
- 相手側から徨牙遠距離や自分側手前落ちが有効な時がある。強引にアバネロで突っ込んで来る人に刺すことが出来たりする。ウルコン2が貯まるまでは徨牙が結構使える。牽制はプレスやスラに気をつけて振る
こちらの起き攻めは?
- フォルテ側がやることはEXワカモ、EXアバネロ、ウルコン2ぶっぱ、バクステなどと切り替えしが弱め。EXアバは投げ。アーマーを利用した連係(起き攻めの技をアーマーで受けて→プロペラなど)は忌2中P→徨牙。空投げ狙ってくるのは早出し空対空で。フォルテ戦はJ攻撃が凄い活躍する組み合わせだと思います。