ユン
- 遠大K
グラ潰しに使ってくる。届く間合いなら大百連勾(猶予0F)
- 打開(6大P)
惨影(猶予2F)、中K百連(猶予3F)
- 雷撃蹴
立小P、大百連勾、投げ(共に猶予0F)で割り込み可能。
- TC中P大P4大P
2段止めは大百連勾(猶予0F)のみ確定。あり得ないが3段出し切ってきたら喪大PTC(猶予3F)などが余裕で入る。
- TC2大K大K
あまり使ってこない技だが。喪大PTC(猶予4F)など。ガード硬直は早めに切れるので注意。
- 絶招歩法
先端当てはユン有利なので反撃できない。めり込めば喪大PTC小逆瀧(猶予2F)、惨影(猶予1F)。EXは反撃どころじゃないのでガードしないこと。
- 鉄山靠
小は大百連勾(猶予0F)のみ。中大は喪大PTC(猶予1F)
- 二翔脚
歩いて喪大PTCフルコン、惨影、絶影、啼牙など。
- 揚炮(UC1)
3段目と4段目の間に垂直ジャンプ中Kからフルコン。若しくは全段ガード後歩いて喪大PTCからフルコン。2段目と3段目の間に小中惨影、EX逆瀧で割り込み可能。三段目をセビってセビ3からフルコンも可
- 槍雷連撃(UC2)
全段ガード後歩いて喪中P喪大PTCからフルコン。
ヤン
- TC中P大P4大P
2段止めは反撃不可。3段出し切ってきた場合は喪大PTCからフルコン、惨影など。
- 蟷螂斬
- 小1段目
反撃不可 - 小2段目
大百連勾(猶予2F)、中P中K百連勾(猶予1F)、大PTC小逆瀧(猶予0F) - 小3段目
中P大PTC小逆瀧(猶予4F)、惨影(猶予2F) - 中1段目
大百連勾(猶予1F)、中P中K百連勾(猶予0F) - 中2段目
大PTC小逆瀧(猶予3F)、惨影(猶予2F) - 大1段目
中P中K百連勾(猶予2F)、大PTC小逆瀧(猶予1F)、忌2中P大蛇穿(猶予1F)、惨影(猶予0F) - EX1段目
反撃不可 - EX2段目
大百連勾(猶予0F) - EX3段目
大PTC小逆瀧(猶予3F)、惨影(猶予2F)
- 小1段目
- EX快跑
移動中は投げ可能
- 雷震魔破拳(UC1)
ガード後大PTCからフルコン。
- 転身穿弓腿(UC2)
普通にガードすると微妙な位置に飛んでいくのでセビが当てづらい。ゲージなしの最大反撃はガード後バクステ→垂直J忌大K脊断→中P大PTCからフルコン(画面端の場合は脊断の代わりに忌中K)。面倒なら歩いて着地に中P大PTCからフルコンなどを。
殺意リュウ
- 竜爪脚
小は中P中K百連勾(猶予4F)、大PTC小逆瀧(猶予3F)などで反撃可能。中大反撃不可。EXは大百連勾(猶予1F)
- 滅殺豪昇龍(UC2)
1発目の昇龍ガード後前ジャンプ→前ダッシュ→セビ3からフルコン。なおセビ3後に中Pから大Pがつながらないので注意。
狂オシキ鬼
- 6中P(中段)
近いと百連勾、中K、中P、大PTC、惨影
- 6大P
遠くても惨影(猶予0F~3F)が入る
- 6大K
近いと中K(猶予2F)や惨影(猶予0F)が入る
- 赤星地雷拳
小中は近ければ中K(猶予1F)、惨影(猶予0F)。EXは中P大PTCからフルコン(猶予5F)、惨影(猶予3F)
- 羅漢断塔刃
小羅漢は反撃不可。中羅漢は中P大PTC小逆瀧(猶予0F)。大羅漢は中P中K百連勾(猶予4F)、大PTC小逆瀧(猶予3F)、惨影(猶予2F)
- 冥恫豪波動(UC1)
リュウと同じく暗転見てからジャンプ着地セビ3からフルコン
- 天地双潰掀(UC2)
ガード後の間合いが微妙。ゲイザー系なので見てからジャンプは不可能。ガード後なら惨影、絶影。中K百連。暗転返しは絶影のみ。