【基本立ち回り】
【全般】
【開幕】
【接近方法】
- 基本は遠コパ振ってると屈強Pも潰せて近くへ歩く。ひたすら歩く。コパでさわれたら成功。
【飛びについて】
【ダメージが取れる飛び方】
【気をつけた方が良いこと】
【距離別立ち回り】
【遠距離】
【中距離】
- 中間距離より離れた位置では遠大Pを振る
- ルーの屈大Pへの戻りへ刺さることもあるし、銀河とかちったときも割りと刺さりやすい
- 中距離でのフェイント気味のファルコーン飛びや、通常の飛びにも対空として機能しやすいのもポイント
大Pぶんぶんしてるだけだとダメなので、落とせる飛びはしっかりスパイク
【近距離】
- 遠弱Pで触れたら、こっちのターン。遠中Kで反応できない高度のファルコンを抑止。
- この間合いだと先端屈強Kするルーが非常に多いからセビダで密着する。成功したら、あとはコパさわり~と同じで投げorグラ潰しを狙う
- グラ仕込み屈大Pをぶん回したり、無理せずバックジャンプ攻撃やバクステで距離を取る リターンで負けるので無理はしない
【画面端での攻防】
追い込んだ!
追い詰められた!
【空対空】
【地対空】
【空対地】
【起き攻め】
- 適用される起き攻めは以下の通り。内容の詳細はキャミィ 2012 起き攻め項目にて
◆後投げ始動
【表ガード】
- 最速or少し遅らせ遠中K>前ジャンプ小K
- 最速遠中K>前ジャンプ大P
- 前ステ>垂直ジャンプ攻撃
- 最速遠中K>ジャンプ頂点付近でEXストライク
→EX蛇突に負け、EX救世者はお互いスカる
【めくり】
- (画面左端限定)ジャンプ頂点付近でEXストライク
- 遠小Por2小P(空振)→前J頂点(or付近)中ストライク
◆大スパイラルアロー始動(相手受け身無し)
- 各種コンボ>大アロー(2ヒット)>最速前ジャンプ>ジャンプ弱Kor各種ストライク>最速垂直ジャンプ攻撃
屈弱K重ね
- リバサEX救世主>食らうけど裏回りになって反確
- リバサ蛇突>スカるのでフルコン
- バクステ>エミリオ式仕込んでおけば狩れる
- リバサのウルコン1だけ食らってしまうけど、EXストライクをうまく出せば裏に回るので、起き攻めの小足重ねをしつこく見せておくのが重要
【被起き攻め】
- ファルコンで表裏落ちは着地投げがまず無いので再度ファルコンだけに注意して(ファルコン着地近弱Kが無ければ)だいたいJなんで遠弱P出して相手Jでスカったらスパイク
- 怖かったらセビバクステも織り交ぜる
【ゲージが溜まった】
自分
1ゲージ
2ゲージ
4ゲージ
相手
1ゲージ
2ゲージ
4ゲージ
【ピンポイント攻略】
【キャラ限定コンボ】
【確反系統】
【ガード後確定反撃】
【割り込み確定ポイント】
【必殺技対策】
◆EX救世主キック
ガード時の読み合いは以下の通り。
ガード時の読み合いは以下の通り。
- 中下段派生 → スパイクで勝ち
- 遅らせサマー派生 → スパイクはスカる。SC、UC1が確定。※補足事項あり
※補足
カメラワーク次第では、たまにスパイクが遅らせサマーに負ける。(要検証。トレモでも再現率低)
また、お互いスカった場合、フレーム的にはキャミィ不利なので注意。
EX救世主の初弾がめりこまなかった場合(やや遠目でガードした時)は遅らせサマーはスパイクで勝てる。
カメラワーク次第では、たまにスパイクが遅らせサマーに負ける。(要検証。トレモでも再現率低)
また、お互いスカった場合、フレーム的にはキャミィ不利なので注意。
EX救世主の初弾がめりこまなかった場合(やや遠目でガードした時)は遅らせサマーはスパイクで勝てる。