【基本立ち回り】
【全般】
まず投げからの択、ほとんどこれとグラ潰し。飛びは全部落とされる。
使うとしても散々飛ばないの見せてから1試合1回でいい。
後ろ投げからなら扉式。
屈大Pにどう対処するか見とけ。
投げ擦りやってくるなら近大Pから次回潰せる。
ヘーイするなら屈中Pでスカせ。
そして着地投げもまぜる。
前投げからはダッシュコパ屈中Pでヘーイ殺せ。
EXアッパー出すならここで中空EXストが差せる。
使うとしても散々飛ばないの見せてから1試合1回でいい。
後ろ投げからなら扉式。
屈大Pにどう対処するか見とけ。
投げ擦りやってくるなら近大Pから次回潰せる。
ヘーイするなら屈中Pでスカせ。
そして着地投げもまぜる。
前投げからはダッシュコパ屈中Pでヘーイ殺せ。
EXアッパー出すならここで中空EXストが差せる。
一応強制的にジャンケンにはいける。
差し合いは技がマジ噛み合わないから前歩き溜め解除見てから動こう。
スラには通常技ではなく強アローでさしかえせ。
昇り強ストと中ストでやってるDJ戦ではマジで重宝する
DJ戦は2中P空かしネタ発見されたしとりあえず2中Pで固めてからかな。
ただコパ空かしもなかなかいいんだよな。EXマシンガン食らうってのが不安要素だけど
コパ>2大P>2中k>小アロー>スパで2大Pがバクステ狩りにもなってるのがおいしい。
(エミリオジャイロも当たるけどジャックナイフで暴発するから危険)
AEからはDJにたいしてコパ>近大P>遠大P>大アロー(2hit)があるけど立ち限定っていう・・
密接だったらグラ潰しと投げくらいしかダメージ取れないよ中PでEXマシ潰すか、中Pかストでヘーイ釣ってジャイロ入れるか
EXマシガードしたらコパアロー スラみてアロー
やる事やれば微不利までいける気がしないでもない
DJ使いは基本的に油断してるから扉式に対応できない奴
差し合いは技がマジ噛み合わないから前歩き溜め解除見てから動こう。
スラには通常技ではなく強アローでさしかえせ。
昇り強ストと中ストでやってるDJ戦ではマジで重宝する
DJ戦は2中P空かしネタ発見されたしとりあえず2中Pで固めてからかな。
ただコパ空かしもなかなかいいんだよな。EXマシンガン食らうってのが不安要素だけど
コパ>2大P>2中k>小アロー>スパで2大Pがバクステ狩りにもなってるのがおいしい。
(エミリオジャイロも当たるけどジャックナイフで暴発するから危険)
AEからはDJにたいしてコパ>近大P>遠大P>大アロー(2hit)があるけど立ち限定っていう・・
密接だったらグラ潰しと投げくらいしかダメージ取れないよ中PでEXマシ潰すか、中Pかストでヘーイ釣ってジャイロ入れるか
EXマシガードしたらコパアロー スラみてアロー
やる事やれば微不利までいける気がしないでもない
DJ使いは基本的に油断してるから扉式に対応できない奴
【開幕】
【接近方法】
【飛びについて】
【ダメージが取れる飛び方】
【気をつけた方が良いこと】
【距離別立ち回り】
【遠距離】
【中距離】
【近距離】
【画面端での攻防】
追い込んだ!
追い詰められた!
【空対空】
【地対空】
【空対地】
【起き攻め】
【キャラ限定コンボ】
■EXストヒットからのコンボについて
条件としては
条件としては
- EXストがお腹ヒット(頭ヒットではない)したときの状況
- 立ち屈でコンボを変えたほうが良いキャラに関してはコンボ中に立ちor屈が確認でき、切り替えができるようなレシピ
- 難易度無視。 ビタコンボアレルギー持ちの方にはおすすめできません。
- ダメージとスタン値の両方を総合的に判断する
→例) 近中P>屈中P>中足>強アロー(ダメ:320 スタン:458) よりも 屈強P>遠中P>強アロー(ダメ:310 スタン:506)を選択
立ち:屈強P>遠強P>強アロー
屈:屈強P>遠中P>強アロー
屈:屈強P>遠中P>強アロー
■めくりからのコンボについて
条件としては
条件としては
- J弱K>コパ からのコンボ
- コンボ中に立ちor屈が確認でき、切り替えができるようなレシピ
- 難易度無視。 ビタコンボアレルギー持ちの方にはおすすめできません。
立ち:j弱K>コパ>屈強P>遠中P>強アロー
屈:〃
屈:〃
【被起き攻め】
【ゲージが溜まった】
自分
1ゲージ
2ゲージ
4ゲージ
相手
1ゲージ
2ゲージ
4ゲージ
【ピンポイント攻略】
【確反系統】
【ガード後確定反撃】
【割り込み確定ポイント】
【必殺技対策】
【参考資料】
【ウルコンセレクト】
- ガードするか、セビらないといつまでも消えない弾
起き攻めがヘイヘイヘイ~!で潰される
セビしようとするとバリーン
DJ側は何をされるのが嫌なんだろうか
829 名前:俺より強い名無しが呼んでいる[sage] 投稿日:2011/12/18(日) 20:06:47 ID:ozF4mGEMO
DJはな、4個の結果中3個負ける状態をデフォとして
立ち回りで負ける選択肢を出させなくしていかないといけない。
そうして2個の結果中1個勝てる状況を作る。
ここまでやってやっとジャンケンには持ち込める。
まず投げからの択、ほとんどこれとグラ潰し。
飛びは全部落とされる。使うとしても散々飛ばないの見せてから1試合1回でいい。
後ろ投げからなら扉式。屈大Pにどう対処するか見とけ。投げ擦りやってくるなら近大Pから次回潰せる。
ヘーイするなら屈中Pでスカせ。
そして着地投げもまぜる。
前投げからはダッシュコパ屈中Pでヘーイ殺せ。
EXアッパー出すならここで中空EXストが差せる。
一応強制的にジャンケンにはいける。
差し合いは技がマジ噛み合わないから前歩き溜め解除見てから動こう。
スラには通常技ではなく強アローでさしかえせ。
-- (管理人) 2011-12-19 01:09:42