どのキャラでも言えることだが、ガイルに対して安易に飛びこむのは厳禁。制限時間をフルに使う気持でゆっくりと詰めていこう。
(遠距離)
相手のソニックは垂直ジャンプでかわしたり、空ジャンプや波動拳で相殺して少しずつ前に出る。
ここでめんどくさがって無理にジャンプや前ステで詰めようとすると、EXソニックや空中投げ等で対処される。とにかくあせらずにゆっくりと詰め寄ろう。
相手のソニックは垂直ジャンプでかわしたり、空ジャンプや波動拳で相殺して少しずつ前に出る。
ここでめんどくさがって無理にジャンプや前ステで詰めようとすると、EXソニックや空中投げ等で対処される。とにかくあせらずにゆっくりと詰め寄ろう。
(近距離)
うまくダウンを奪うことができたらここでどれだけダメージを稼げるかが勝負。
めくり、すかし下段からEX春風→大足まで繋げて、起き攻めをループさせていこう。
ガイルは本体のくらい判定が横に薄いので、起き攻めを仕掛ける際は攻撃がすからないように気をつけよう。またガイルの頭上付近でジャンプ大kを出せばめくることが可能。タイミングはシビアだが、相手はかなり見切りにくいはずだ。
うまくダウンを奪うことができたらここでどれだけダメージを稼げるかが勝負。
めくり、すかし下段からEX春風→大足まで繋げて、起き攻めをループさせていこう。
ガイルは本体のくらい判定が横に薄いので、起き攻めを仕掛ける際は攻撃がすからないように気をつけよう。またガイルの頭上付近でジャンプ大kを出せばめくることが可能。タイミングはシビアだが、相手はかなり見切りにくいはずだ。
(ガイル戦総括)
とにかくダメージを受けないようにどれだけ接近できるかが肝。
うまくダウンさせることができたらリバーサルを恐れずに強気に仕掛けよう。
また、体力がリードしているならば無理に詰める必要はない。ソニックを波動拳で相殺しつつ相手に攻めさせよう。
とにかくダメージを受けないようにどれだけ接近できるかが肝。
うまくダウンさせることができたらリバーサルを恐れずに強気に仕掛けよう。
また、体力がリードしているならば無理に詰める必要はない。ソニックを波動拳で相殺しつつ相手に攻めさせよう。