+ | 1~178 |
+ | 新1~ |
+ | The B関連 |
+ | 実況 |
+ | リメイク |
*1 「HP上限が約10万」「ターン毎HP5%回復するスキル」など。
*2 最強武器は裏ボスを倒した記念品と同義な上、性能も「680」とあまり変わらない。
*3 クリティカル率上昇 / 確率で反撃 / ターン毎HP5%回復
*4 クリティカル率上昇 / 確率で反撃 / 戦闘後の入手G倍増
*5 最大HP「97920」かつ、毎ターン5%の「4896」回復する。
*6 攻撃時確率で即死付加 / 回避率超上昇 / 味方死亡時に確率で代わりに死ぬ
*7 攻撃時確率で眠り付加 / 回避率超上昇 / 味方死亡時、確率で代わりに死ぬ
*8 終盤のビフォーのセリフを見るに「大地のほこら」攻略中に逃げたと思われる。
*9 「とある村」の住民がトニーに殺されている事の説明はない。 「王国があったのは『拠点』と『ホラーナ』のある島で、魔法は本島には及んでいない」なども考えられるが…。
*10 ワーウルフはどうしようもないが、アッカの方はHP999か魔防が高ければ問題なし。
*11 「トニー」はデフォルト、「なかむら」は実況時、「アガティオ」は前のセーブのもの。
*12 攻撃時確率で沈黙付加 / 回避率上昇 / ターン毎HP5%回復
*13 直接HPを上げるアイテムだと「次のLVアップで元のHPに戻る」バグがあるため、体力を上げるしかない。
*14 攻撃時確率でマヒ付加 / 確率で反撃 / ターン毎HP5%回復
*15 その後「Fairy Taie Story」と交換で佐藤さんに渡ったとされるがプレイされなかった。
*16 ハルさんもThe Bメンバーの格ゲー好きを理由に本作を送ったとの事。
*17 「からみつく舌先(メデューサ型)」「全裸で濡れる女(ウンディーネ型)」「波に漂う双丘(マーメイド型)」など。
*18 作中で「8個の石版」と言うが、設定上11個必要な上、プレイ範囲でも9個登場している。
*19 「シンデレラ」の原題。
*20 継母達の行方はプレイ範囲では語られず。
*21 装備品に設定された魔法。戦闘中に「アイテム」もしくは「装備」コマンドで使用する。シェリル加入時に「杖を道具で使って火を出す」と説明されるが、ツクール3に不慣れな中村は理解できず、後日偶然に気付くまでシェリルを持て余していた。
*22 あくまで人魚“型”で名前も人魚ではないが。
*23 セーブ枠を分けていなかったため撮り直しも出来なかった。