+ | 1~178 |
+ | 新1~ |
+ | The B関連 |
+ | 実況 |
+ | リメイク |
+ | スタッフ |
外勤 | |||
1. | 風魔王 | ・・・ | 「アージア中しんりん」 |
2. | がん石魔人 | ・・・ | 「がん石魔人のどうくつ」 |
3. | 氷魔人 | ・・・ | 「氷魔人のすみか」 |
4. | 火炎魔人 | ・・・ | 「火炎魔人の森」 |
5. | 水しょう竜 | ・・・ | 「水しょう竜の城」 |
内勤 | |||
6. | ロボトくんDX | ・・・ | 「ラスダン3」 |
7. | ロボトくんDXII | ・・・ | 「ラスダン4」 |
8. | ロボトくんDXIII | ・・・ | 「ラスダン6」 |
ラスダン3 | | | 10・00:25 | | | 種類:氷 | | | 正解ルート以外は戻される格子状エリアと 最悪の場合『フィールドまで飛ばされる』5択ワープ。 |
ラスダン4 | | | 10・06:32 | | | 種類:外 | | | 大量のドアからボス部屋の入口を探す。 ハズレは画面色の変更やワープなどの地味な嫌がらせ。 |
ラスダン6 | | | 11・00:31 | | | 種類:土 | | | つづら折りの縦長な一本道をひたすら進む。 こういう時に限って帰路に便利なワープ類がない。 |
ラスダン7 | | | 11・04:41 | | | 種類:木 | | | 渦巻き状の一本道をひたs(ry。 こういう時に限って帰路n(ry。 |
04 | : | サンプル3面目のBGMをちょいアレンジしたBGM | ※削除済み |
05 | : | サンプル4面目のBGMをそれなりアレンジしたBGM | |
09 | : | ケツくらえのテーマ | |
11 | : | 海の面に合いそうな曲 | ※削除済み |
12 | : | ゼビウスのテーマ | ※削除済み |
13 | : | アルプス一万尺 | |
15 | : | 良い感じの曲 |
*1 ターボファイル・メモリーパック・カセット複数本のどれか。
*2 「親友のスパイ容疑の真相」「森のシーンの意味」「デュラルの殺人と陰謀の関係」「記憶喪失ヒロインの正体」「魔王4天王の最期」「ラスボスらしきネルソン司祭の詳細」など。
*3 本作の女性キャラはスリーサイズが設定されており、ヒロインは推定18才でB83/W59/H85、もう1りは16才でB80/W56/H82との事。
*4 内容の割に減っているが、これは「ツクールDSのフィールドの使用メモリが『33088』の固定値」なため。
*5 動画ではpart3と誤記。
*6 彼女が殺されなかった理由は不明。話の内容が大した事なかったのか、彼女が他の魔女より「弱い奴」だったのか。 何にせよ生殺与奪権が誰にあるかよく分かる場面ではある。
*7 出生の秘密などで動揺したとはいえ、最初の殺る気満々からの放置にネイルの脳筋ぶりがうかがえる。
*8 個人情報保護のため初回と最終回のエディット閲覧時は無名だったが、PART-13のENDロールでこの名前があった。
*9 「同一ジョブ縛り」的な感じか。
*10 曰く「調べてた」らしいが、何を調べていたのか不明。
*11 パーティ4人のLVと経験値を揃えたかったのだろうか?
*12 4王が封印から1年足らずで全滅した理由は最後まで説明されない。
*13 「マップグラがスライム型ではない=別カテゴリ」という扱い?
*14 ジュン側に「水しゃう竜と合体個体を含めて10人」と数えさせながら、本人には「水しゃう竜だけ引いた数」を言わせてしまったと思われる。
*15 店に入るには別途「『すごつぼ』のま」を4周して「カギ310234」号を入手し、それで「カギ137410」号を入手して、扉の先のレバーを下げる必要がある。
*16 サンプル最後の「この先の物語を作るのはあなたです!」に影響されたのだろうか。
*17 なお、前作(?)もツクール2000で序盤のみリメイクされている。
*18 「(前略)シーダからもらった指輪で左手の薬指にはめた」
*19 下の『決“蔑”』共々、ツクールDSの「ATOK」の変換辞書に単語がなかった(「領主」はDS+で追加)。
*20 前作(?)を見るに未登場キャラのギートもバードマンだった。
*21 「人の姿になれるスライム」の顔グラ(人の姿)すら女性。
*22 「ゾイドジェネシス(2005/04~2006/03)」のレ・ミィと名前やキャラが丸かぶりだが、多分偶然と思われる。