+ | 1~178 |
+ | 新1~ |
+ | The B関連 |
+ | 実況 |
+ | リメイク |
*1 データを「消した」「消えた」際に生じる力が具現化したようなものか。
*2 「ゴボウ山組」だと「キチショウジ」手前だが、「チバ城組」だと「ゴボウ山」でフラット達が消えた後のローリー達を助けたらしきセリフがある。
*3 「『フーガ城』のダルセーニョ戦前後から補正が逆転しなくなるバグ」の報告もあるが、こちら側では確認できず。
*4 本作の作者は後に「アランドラ」の単品リメイクをツクっている。
*5 2019年度版はアトラスor任意のみ。
*6 後に作者はアトラスの名前とデザインを借りてネット上で活動するようになった。
*7 旧版ではただの負け戦闘だったが…?
*8 答えは67107840
*9 店のある部屋から出ると戻れないため、内部のザコ戦で稼いでも買えない。
*10 成長させやすくなった反面ややせわしなくなった。
*11 パーティは任意で切り替えられるが、謎解きに相互作用はないため。事実上装備の交換用。
*12 アインルートの謎解きは今作最難関の声もある模様。
*13 ターン終了時に処理されるため『1ターンキルすると増えない』。
*14 回想シーンを見るに「イエロー、シルバー、グリーン、ブラック」がクリスタルだった模様。
*15 作者曰く「2か月かかった」という大スペクタクルシーン。
*16 旧版では「かまがや村」辺り、2019年版では「ユウタの世界」の町辺りが近い。
*17 旧版では称号「剣士の証」と併用でボーナスが得られたが、2019年版では不明。
*18 同じ作者の「お弁当屋クエスト」リメイクにゲスト出演したバーナルが、同作のモップ系武器をうらやむようなセリフを発していた。