本編
派生作品
最終更新:22/03/13 微修正
- 項目名横の数字は動画内での初登場時間です。
- 時系列順はこちら
【--DEMONS QUEST--】 作品 ツクール1 (1・01:21)
- 本編新1~最終回の作品。新シリーズ(第四期)の第一作。
- いしまるさん第三次支援一本目(通算十三本目)。
- 父の仇を追う騎士アレスのぼいけん。
- とても王道なヒロイックファンタジー。次の目的地の情報が少なめで若干迷いやすい。
- 中村のたにツク卒業で中断し、本編を継いだ佐藤さんも未プレイのため結末(完結or永遠)は不明。
(参考データとして前のセーブに中断時の倍、LV40台のユーザーデータが残っていた)
【アレス】 キャラクター (1・02:31)
- 主人公。エルザーク騎士団『L.K(ライトニングナイツ)』副隊長。
- 何者かに殺された父親の仇を討つため騎士を休職して旅立つ。
- 前衛型の能力と攻撃呪文を持つ魔法騎士。
「あっ! おまえはサルタン!!」
【イルム】 地名 (5・08:47)
- 「港町」の南東、中央大陸の南端にある港町。
- 港の門番は話しかけるたびに動いて壁に埋まる。
- 600Gで「ワイハ」に行ける。
【エルザーク】 地名 (1・02:31)
- スタート地点。アレスが仕える城。
- アレスは城下で母と2り暮らし。
【がくしゃ】 キャラクター (3・14:21)
- 西大陸北側の小屋にいる。
- 飛行船の研究をしており、完成に必要な『ひこうせき』を欲している。
「ん、あれか?あれは ひこうせんといってそらをとぶのりものだ!」
【きょうそサルタン】 モンスター (2・17:35)
- 宗教家。マップ:神父型(40番)・戦闘:マント男型。
- 「タニス」の若者達を洗脳して塔に集め、魔王復活の生贄にしようとしていた。
- アレスに敗れると黒幕の存在を示唆しつつ逃げていく。
- その後「魔物の巣」の入口で姿を見せたのが、実況での最後の出番となった。
「きさまなにものだ!まぁいい、おまえもせんのうして魔王ふっかつのいけにえのたしにしてやる!」
【こえがでない…、たすけて!】 セリフ (2・17:47)
- サラの第一声。声が出ないという声。
- 「アイコンタクトで訴えた」説もある。
【サラ】 キャラクター (2・17:34)
- 仲間。「タニス」の女の子。
- 「サルタンの塔」で生贄にされかかった所をアレスに救われる。
- 救出後「お礼がしたい」と言って村に帰り、村で話すと旅についてくる。
- 回復・補助中心の僧侶系キャラ。
- 救出後に実家ではなく村長の家にいる辺り、彼女が村長の孫である可能性が高い。
「わたし、あなたについていくわ こうみえてもやくにたつのよ!」
【サルタンの塔】 地名 (2・06:39)
- 「エルザーク」~「タニス」間の山岳地帯にある。
- 村長曰く「最近できた」らしい(サルタンが行動に先だって建てた?)。
- 外見は塔、内部は洞窟という不思議な構造。
【サントス】 地名 (3・03:54)
- 「ななしむら」の北東。西大陸南部の玄関口。
- サルタン撃退まで南の橋が壊れていてこられない。
- バーのマスターや噴水に秘密がありそうだったが、プレイ範囲では判明せず。
【シスター】 キャラクター (2・06:39)
- 「サルタンの塔」の門番。アレスが入信者を装うと入れてくれる。
- 話しかけるたびに動いて壁にめり込む。
「えっ!にゅうしんしたいですって?よいせんたくをされましたね!ささ、おくへ…。」
【そんちょう】 キャラクター (2・12:46)
- 「タニス」の「街」の『村』長。
- アレスに孫を始めとする洗脳された若者達の救出を依頼する。
- 依頼を果たしても感謝はすれどお礼はくれない。
「ありがたや!」
【タイロン】 キャラクター (4・00:52)
- 仲間。「ヤーマス」の兵隊長。
- 「魔物の巣」でアレスに助けられた後、何故か旅についてくる。
- 同じグラのバーナルと同様「いいえ」を言わせない漢。
- MP0&裸(初期装備なし)の正統派脳筋。
「おお、アレスか! 王に、おまえについていくゆるしをえた。
これからは、おれもなかまだ! おっと、いやとはいわせんぞ!」
【タニス】 地名 (2・12:30)
- 「エルザーク」の南。西大陸の南端にある街。
- 多くの若者がサルタンに洗脳されて連れ去られている。
【ななしむら】 地名 (2・00:47)
- 「エルザーク」の北西。西大陸北部への玄関口。
- 謎の土産物(効果不明)が売られている。
【ぬぬ!】 セリフ (4・01:04)
- 「魔物の巣」で戦っているヤーマス兵が発する。
- 「ヤーマス周辺に住む『ぬぬ族』の言葉」説もある。
【フングニル】 モンスター (4・06:51)
- 「魔物の巣」のボス。マッスルオーガ型。
- 行動順と攻撃回数の関係で前座の魔物4匹組より弱い。
「やるな!おれさまがじきじきにあいてしてやろう!」
【マイル】 地名 (5・01:44)
- 「ヤーマス」の南東にある港町。
- 100Gで対岸の街へ渡れる。
- 売り物の品質は西大陸一(…だが)。
【魔物の巣】 地名 (4・00:18)
- 「ヤーマス」の北。
- 構造が「サルタンの塔」と同じ(入口でサルタンと出くわす辺り、彼が魔物事件に関わった疑いがある)。
【未到地域】 地名
「ドラゴンのすむどうくつ」 |
… |
飛行石のありか |
「リンドール」 |
… |
父ボルグの足跡 |
「ゆうれい城」 |
… |
兵士が海で目撃した |
「せかいじゅ」 |
… |
「ワイハ」から南に2つ目の島にあるらしい |
【港町】 地名 (5・03:31)
- 「マイル」の対岸、中央大陸の西端にある港町。
- 海を渡っただけなのに売り物がランクアップしている。
【ヤーマス】 地名 (3・17:02)
- 「サントス」のかなり北にある国。
- 「魔物の巣」の魔物と戦っており、アルスが苦戦中の討伐隊を助けると王から父の足跡を教えてもらえる。
【ワイハ】 地名 (5・10:56)
- フィールド東端の島にある村。
- 名前通りの観光地だがモンスターのおかげで観光客が減っている模様。
最終更新:2012年12月30日 12:35