新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki
旅の宿
>
過去ログ 9ページ目
メニュー
トップページ
寄り合い所
旅の宿
編集記録
情報提供・検証情報
過去ログ一覧
初めての方へ
SKYRIMとは
操作方法
FAQ(よくある質問)
世界観の知識
攻略情報
クエスト
概要
メインクエスト
ウィンターホールド大学
同胞団
闇の一党
盗賊ギルド
内戦クエスト
デイドラクエスト
サイドクエスト/その他クエスト
Dawnguardクエスト
Dragonbornクエスト
CreationClubクエスト
講座・テクニック
ダンジョン
スカイリム
ブラックリーチ
ソウルケルン(DLC1)
忘れられた谷(DLC1)
ソルスセイム島(DLC3)
罠
犯罪
データ
MAP
ランダムイベント
NPC一覧
スキルトレーナー
従者
結婚
養子
店・宿屋・商人NPC
地域別NPC一覧
敵
プレイキャラクター
種族
ステータス
戦闘系スキル
魔法系スキル
隠術系スキル
特殊効果
石碑・祝福
吸血病
人狼化
病気
アイテム
アイテム
装備
薬
巻物
食べ物
材料
本
その他
魔法
魔法とは
変性
回復
破壊
召喚
幻惑
シャウト
無料で入手できる魔法
生産系
鍛冶
付呪
錬金術
料理
精霊の鋳造器具
家
馬
街
実績/トロフィー
その他
DLC
第1弾「Dawnguard」
第2弾「Hearthfire」
第3弾「Dragonborn」
Anniversary Edition「CreationClub」
用語集
読み物
バグ
バグ
バグ(クエスト系)
バグ関連ダンジョン
有用なバグ
バグ応用テクニック
バグ修正状況報告
珍現象
誤訳・珍訳
SKYRIMの謎
日本語版声優
パッチ
リンク
2ch関連
テンプレート
更新履歴
取得中です。
アクセス
人
今日
-
昨日
-
総数
-
ここを編集
Wiki内検索
2012-01-27~2012-01-31
↓2綺麗な光景を見て実はめちゃくちゃ感動してるのに、素直じゃないからそんな言い方しかできないんだよ。察してやれ。ちなみにウスガルドさんとかもそのパターン。 -- (名無しさん)
2012-01-27 00:00:42
ドラゴンに止めを刺そうと思って斬りかかろうと思ったら、リディア姉さんがドラゴンの頭に乗っかってフィニッシュムーブ決めてたでござる -- (名無しさん)
2012-01-27 00:35:58
因みに衛兵に言われる『お前と甘い囁きの事を聞いた』ってのは、何で言われてるんだろうか…いや質問ではなくネタで。そんなにうちのブレ娘が魅力的なのだろうか。そういえば女衛兵には言われない… -- (名無しさん)
2012-01-27 00:47:17
↓男ノルドでやってるけど、普通に男衛兵とかに言われるんだが…まさか、そっちの気の方…? え、自分はノンケなので結構です^^;;; -- (名無しさん)
2012-01-27 01:39:19
お…男でも言われるのか(やっぱり)。案外平和だなぁ、スカイリム -- (名無しさん)
2012-01-27 01:54:40
↓8そう、それでふと思い立って、時間制限ある従徒を試したんだけど、件のエルダーグリーム近くの入浴狩人とかは、従徒してからリスポンすると敵対治ったよ。リスポンしなかったりそもそも居ない時もあるけど。マルカルス衛兵とかにも効いたら検証板報告かなと思って試したら、あっちはダメだった。ただあっちは、話術で他衛兵だまくらかした後にリーチ領内他衛兵に『見たことあるぞ』→罰金払うで解除出来たよ。話術でごまかした指名手配は(従士ではなく説得)、何故か他領地でも支払えるのな…長文ごめんなさいm(__)m -- (名無しさん)
2012-01-27 02:03:38
久々に酔いどれハンツマンに物売りに行ったら、店主に『惨めな嫌われ者め』って罵倒されちゃったよ。盗賊ギルド入って悪さばっかやってるからかな… -- (名無しさん)
2012-01-27 02:29:00
洞窟から出てふと前方を見たら、虚空から突如現れ着地するや否やこちらに駆け寄る男が…「手紙を持ってきた」 配達人の移動手段は徒歩だけじゃなく瞬間移動も使うんだね -- (名無しさん)
2012-01-27 03:43:15
瀕死のシセロ殺すか許すか選ぶとき服とろうとして失敗したらシセロが起き上がって滅茶苦茶攻撃してきたwアンタ元気じゃんw -- (名無しさん)
2012-01-27 05:26:26
マーキュさん「私は見習い魔術師だ(キリッ」 じゃあ荷物くらいもってYO -- (名無しさん)
2012-01-27 06:25:50
ルイスが増殖しすぎてルイズに!あの落ち武者どもがツンデレお嬢様になる日は近いな… -- (名無しさん)
2012-01-27 06:52:51
ファルメルを毒で麻痺させたら間接無視でグチュグチュに丸まってピンボールみたいに部屋中を跳ね回ってた。魔人ブウかお前は -- (名無しさん)
2012-01-27 08:51:36
一瞬笑ったが…ルイシスじゃね? -- (名無しさん)
2012-01-27 08:56:17
両手剣RPのピークは鉄の大剣にはじまり鋼鉄の大剣を拾えた時だったかも ダラダラクエこなしはじめるとダメだね -- (名無しさん)
2012-01-27 09:54:28
甘い囁きは、闇の一党に関することかと思ってた。根拠は無いけど -- (名無しさん)
2012-01-27 10:35:37
↓闇の一党に関わってない時から言われてたような気がするけども、どうなんだろ? -- (名無しさん)
2012-01-27 11:09:33
あれは話術スキルじゃないの?最序盤は言われないし -- (名無しさん)
2012-01-27 11:15:13
キャンドルハースホールに入ったら途端に上から手桶が落ちてきた そんなことしたら俺がブッチャーになっちゃうよ? -- (名無しさん)
2012-01-27 13:25:15
符呪:~バターも切れない 話術:お前と甘い囁き~ 隠密:盗賊め! 開錠:この街の錠前を~ だったと思う -- (魔術師修行中)
2012-01-27 13:29:25
↓の方にもあったけど、OP中にヘルゲンの門が開かなくて終了。乙 -- (名無しさん)
2012-01-27 13:32:35
黒壇シリーズ、劣化したよな・・・。マントつきの服ってチンチンモゲールとケツマのやつだけ? 旅装っぽい装備がしたいんだが -- (名無しさん)
2012-01-27 13:52:12
もしかして「毎日は見ないわ」って「あまり目にしない光景」みたいな感じなのかな。まあアエラなら今日のわんこ見てても納得出来るが(笑)全然関係ないけど、ハニーサイドの裏(スカイリム側)のテーブル上にあるナイフとフォークって武器扱いなんだね。クッソ弱いけどダガー系かな。 -- (名無しさん)
2012-01-27 14:05:13
↓それははじめて知った!ユニーク武器かな? -- (魔術師修行中)
2012-01-27 14:21:02
大使館潜入でサルモールが嫌いになった。パーサーナックスの件でブレイズのヘタレ二人組みが嫌いになった。講和会議で「マルカルスくれなきゃ休戦しない!」とか言い出すウルフリックが嫌いになった。グレイビアードが世捨て人になるのもわかるわ… -- (名無しさん)
2012-01-27 14:24:41
↓3 英語版のセリフ原文がどんなんかしらんけど、「Not an everyday scene」って言い回しはあるな。 -- (名無しさん)
2012-01-27 14:34:11
↓3、形状はどこにでもある拾えないナイフとフォークと同じでした。取っても暫くしたらリスポーンもしてました。これ両手に料理人の服で美食家プレーもいけるかな? -- (名無しさん)
2012-01-27 14:43:43
↓ヴェルサス修道士に使ってみるとか・・・ -- (魔術師修行中)
2012-01-27 15:09:43
鎧無しで変性使い目指してるけど…重軽装どちらでもない手袋が店売りして無くて困る。エンチャ無しの手袋と言えば深淵の暁に、魔法がかかった蜘蛛がいるダンジョンで見つけた「手袋」くらい。誰か、手袋が普通に手に入る場所知らない? -- (名無しさん)
2012-01-27 15:12:03
↓探索してたらいくらでも見付かるけど、いざ探すとなるとね。ソリチュードの服屋は見たか? -- (名無しさん)
2012-01-27 15:18:17
レディアント装具店の品揃えって謎なんだよなぁ。旧データの時はアリクル一式、手袋、哀悼者の服やらは置いて無かったけど、新しいデータではいつでも全部置いてたし+僧兵のローブもあった。2つのデータで売物違ってたのは確か。あと、サルモールの手袋も服系だよ。 -- (名無しさん)
2012-01-27 15:54:06
↓レディアントは殴ってロードしても一向に手袋でなかったなあ。 >サルモール手袋 気づかなかったわ…ありがとう! -- (名無しさん)
2012-01-27 15:58:03
たった今、ユンゴル墓地の途中にある死体が手袋持ってるのを確認。必ず持ってるかは知らんけど -- (名無しさん)
2012-01-27 16:07:17
洋服ダンスの中身とかもさ、プレイの度に違うとことか有るよな。真っ白いグレイビアード風ローブがソリチュードで手に入った時は嬉しかった…。うちのレディアントが織るローブは赤ばっかりでウンザリだよ -- (名無しさん)
2012-01-27 16:22:48
わ!ゲームブックがあった!懐かしいなぁ。 -- (ボーエン)
2012-01-27 17:08:32
嫁のふくって上手いこと変更できないかな?家の中で鎧は合わない -- (名無しさん)
2012-01-27 17:14:19
手袋ってジョルバスクル居住区の下っ端部屋に高頻度リスポンしないか? -- (名無しさん)
2012-01-27 17:49:57
↓2 揺るぎなき力LV3ふっとばしと麻痺回復時にスリ取れませんでしたっけ? -- (魔術師修行中)
2012-01-27 18:53:00
↓3、強い鎧を渡す>前の鎧をスるor買う>着せたい服を入れて強い鎧を取る。でダメかな? -- (名無しさん)
2012-01-27 21:51:13
嫁に出来る従者でも、いったん従者を解除すると元の装備に戻っちゃうんだわ(麻痺で初期装備取ってると裸になる) -- (名無しさん)
2012-01-27 22:29:40
なぜか与えた武器だけは装備し続けるんだけどね<従者嫁 -- (名無しさん)
2012-01-27 22:30:40
裸になるんなら、それはそれでいいんじゃね?まぁ冗談はともかく、コンパニオンはパーティから外れると渡した防具を全部脱ぐように設定されてるんだわ。初期装備を持ってたら当然それが残るんだけど、ない場合は裸になるしかないっていうね。 -- (名無しさん)
2012-01-27 22:48:26
マルカルスの自宅、マネキンが食卓の前まで移動してきててびびったw -- (名無しさん)
2012-01-27 23:54:50
デカい蟹を見つけた。ただ何でか全く動かない。漁れないから死んでもないみたいだ。 -- (名無しさん)
2012-01-28 00:43:29
オブジェクトでしょ。その蟹に関してはカイネの聖なる試練ってクエストを受けてみるといいかも -- (名無しさん)
2012-01-28 01:11:33
↓2脱皮中かも知れんぞ。それかイベント中…?イベント中のキャラはルート出来ない事が…何のイベントだ? -- (名無しさん)
2012-01-28 02:01:14
前キャラのセーブデータと、関係ない破損データ消したら今やってる方のデータも消えたorz
俺の340時間があぁぁぁ…!! -- (名無しさん)
2012-01-28 02:54:11
付呪武器・・・名前は英字しか使えないのね(´・ω・`) 不便すぎる。パッチ出してくれないかなあ -- (名無しさん)
2012-01-28 11:37:48
↓加えてアポストロフィーもスペースも無いもんだからろくな名前を付けられんよな. -- (名無しさん)
2012-01-28 12:03:45
リフテンの従士認定アイテムだけ街の名前がついてないのが残念でならない -- (名無しさん)
2012-01-28 13:23:20
前から聞いてましたけど本当だったんですね、シンディング復活!しかもホワイトラン近くの道をあるいてたw -- (名無しさん)
2012-01-28 15:20:42
トレジャーハンターのメモ「鉄のダガー(火炎)がアイアンバインド墓地にあるらしい。ドラウグル・デス・オーバーロードに守られているようだ」 だからなんだよwまさか取りに行くつもりじゃねぇだろうなw -- (名無しさん)
2012-01-28 15:49:07
アルゴニアンで太古の暗殺者の頭巾被っても反映されなかった。かわりに髪の毛が消えた・・・。でもアルゴニアンに頭巾は似合わないから丁度いいかも -- (名無しさん)
2012-01-28 19:13:54
カジートにはフード似合うよなぁ… -- (名無しさん)
2012-01-28 19:32:24
フォールアウトみたくコンパニオンには遠距離なら遠距離オンリーで戦ってほしいな、一緒に斬り潰しそうで怖い -- (名無しさん)
2012-01-28 20:42:31
↓弓使いの俺も同意。敵を足止めしてくれるのはありがたいが、俺の射線に入るなよ。こないだなんかワンコが棒立ちになってたからどうしたかと思ったら、俺の矢に当たったらしく、立ったまま死んでたorz -- (名無しさん)
2012-01-28 20:49:01
ドラゴンを倒した後、自キャラがめちゃくちゃ嬉しそうな表情してて笑った。カジート男なんだけど、牙剥き出しでニンマリしてたwその時は攻撃食らったりもしてないし、何故あんな表情になったんだろ。 -- (名無しさん)
2012-01-28 21:17:06
↓それって、擦り切れた暗殺者のフードかな?自分はハゲのカジートだけど、被ると耳の先端の毛が無くなってたwでも従者の♀に被せたらちゃんとマスクのグラだった。グラが小さくて頭に埋まってるっぽい感じ。 -- (名無しさん)
2012-01-28 21:21:36
あ、ミスです。↓6へ、連投失礼。 -- (名無しさん)
2012-01-28 21:22:16
↓6 たしかに似合うよね、俺のカジートもアリクルのフード装備させてる -- (鼻からスクゥーマ)
2012-01-28 21:32:42
ホールチーズを壁とNPCに挟み込んで固定して矢で撃つとチーズに刺さることを発見 -- (名無しさん)
2012-01-28 21:45:08
『紳士のホワイトランガイド』酷いなw作者があいつな時点でそんな気はしたが女の事しか書いてねえ・・・でも結構各地で見るあたり売れてるのか!? -- (名無しさん)
2012-01-28 22:02:19
だって紳士の本だもん -- (名無しさん)
2012-01-28 22:04:31
ダンマーで始めたら「あんたの死体はモロウウィンドに送り届けてやる」って…ハドバルお前本気か? -- (名無しさん)
2012-01-28 23:09:39
盗賊ギルドの貯水池に入ったらサファイアさんが迎えてくれた「ここはあなたのいる場所じゃないわ!衛兵!!侵入者がいるわ!」 呼べるなら呼んでみろよ・・・ -- (名無しさん)
2012-01-28 23:24:03
ボエシアの呼び声にて、生贄を捧げボエシア降臨!と思ったら野良ゴン襲来。信者達と交戦開始。ボエシアと会話中のドヴァーキンはもちろん無抵抗のまま焼かれてた。そしたらあのデイドラも怒ったのだろう、会話を止めて依り代の体(ハドバル)で戦い始めた。その後ドラゴンはどっか飛んでいってボエシアと問答再開(クエが進まなくなったらどうしようと不安だったけど)、信者ども殺し合え!というところで戻ってきたブラッドドラゴンと再戦。信者全滅、ドラゴン瀕死。もちろんその後ドヴァーキンがおいしく頂きました。 -- (名無しさん)
2012-01-28 23:42:56
サングインは可哀相な位ドラゴンに焼かれながら右往左往してたが…きっと相性っつーか、ジャンケンルールがあるのね -- (名無しさん)
2012-01-28 23:48:37
サングインは見た目まんまドレモラでがっかり ノクターナル様みたいに本当の姿で出てきたらよかったのに -- (名無しさん)
2012-01-29 01:05:49
酒に酔うとあの姿までパワーダウンしちゃう、とかじゃなかろーか。それか、彼が飲んだハチミツ酒に、何らかの薬物が混入されていたとか…?まさかステ番人どもの仕業か!? -- (名無しさん)
2012-01-29 01:30:29
スケルトンがこちらを睨んで横歩きしながら、そのまま穴に落下して墜落ダメージで死亡。さすが脳みそ空っぽだけはある。 -- (名無しさん)
2012-01-29 02:15:32
ノクターナル様は出てきて欲しくなかった気もする… -- (名無しさん)
2012-01-29 02:37:50
↓2珍しいね。デス郎とかは、器用に段差で止まるから、パワーショットとか吹き飛ばし属性やノックバック属性の攻撃当てないと落ちないんだが…。スケルトンではダメだったか -- (名無しさん)
2012-01-29 02:46:37
ノクターナル様の彫像は実にそそる。 -- (名無しさん)
2012-01-29 03:08:38
クエスト愛の書の最後、幽霊のルキとフェンリグが天に昇って行った後、地面にボタッと墜ちて来た。なんて残酷なマーラ… -- (名無しさん)
2012-01-29 07:26:19
馬屋にいる馬って強いんだな。ドラゴンvs馬二頭+山羊1匹、後者の勝ち -- (名無しさん)
2012-01-29 10:44:24
↓4 うん、初めて見た。ウルフスカル洞窟で落ちないと先に進めない穴でだから、通路として繋がってると判断したのか、或いは…。敵って段差が有っても飛び降りて追ってくることがあるじゃない?それとも飛び降りるか否かの判断基準って何かあるのかもね。↓2まじかい、ひでぇw -- (名無しさん)
2012-01-29 10:54:59
達人級の破壊魔法で使えるのはテンペストくらいしかないな、ブリザード(笑い)なんて街中で衛兵にぶっ放しても犯罪にすらならない威力…バグかなぁ -- (名無しさん)
2012-01-29 11:25:02
↓ 多分衛兵ってみんなノルドだから、ブリザード(笑) なんだと思う -- (名無しさん)
2012-01-29 14:00:57
↓3かもね。跳ね橋の向こうのデス郎とかは、例えこっちを発見してても落ちると死ぬ場合は弓無くても追ってこないし、シャウトも空間移動以外は使ってこない。パターンが分かれば戦略として使えるんだけどね -- (名無しさん)
2012-01-29 14:10:27
デルフィンとエズバーンがフォースウォーンの野営地襲ってた。何事かと思ったわ -- (名無しさん)
2012-01-29 15:58:03
↓3確かにノルドは50%の冷気耐性あるけど残り半分のダメージも全く通らない、同じ衛兵にファイアストーム使ったら即死したし、ホントにブリザード(笑)だよ -- (名無しさん)
2012-01-29 16:31:01
ソリチュードの自宅の寝室にある体力の薬が実に意味深である。 -- (名無しさん)
2012-01-29 17:18:29
「夜明け」完了後、ジャーナルを読むとドーンブレイカーがドーンスターになってた。メリさま、くれるならソリチュードかリフテンがいいです。 -- (名無しさん)
2012-01-29 17:55:45
みんな気をつけろ、ホワイトウォッチタワーにある素人鍵の宝箱は罠だ。ガワも中身も白表示なんで頂戴したらスタップされた、ひでえトラップだよ -- (名無しさん)
2012-01-29 18:17:43
↓2 ウィンターホールドは妥当な取引に思える。 海賊船と言い、割とミスあるんなw -- (名無しさん)
2012-01-29 18:38:30
ブラックリーチと繋げるべくラルドサールに乗り込んだが、なにも挟まってないのに歯車がガタついてやがる。幸いディープ市場側に登れたから良かったものの一回しか入れんのかと焦った -- (名無しさん)
2012-01-29 18:42:23
↓2最初に入ったダンジョンがそれだったよw とりあえず観光気分で知ってる街に行こうと思ってソリチュード目指したら行き当たった ボスの名前を見て入口のデータから何回かやり直したのはいい思い出 外で剥いだシミターは最後まで愛用したけどな -- (名無しさん)
2012-01-29 18:56:54
うむ、シミターもリスポンするのは助かるよな、お陰で全部の家に飾ってるよw -- (名無しさん)
2012-01-29 18:59:01
↓5それ中身じゃなくて鍵じゃないか?スタップ原因。今回は民家の扉にしろ、鍵は白表示だぜ?居住してるやつがいない家の鍵でも、開けようとしてるとスタップされたが -- (名無しさん)
2012-01-29 19:12:47
内戦クエスト終了時に、ストームクロークの野営地を今後も見つけ次第殲滅しろって言われたんだけど、各野営地のボスが不死属性なので殲滅できないよ。とりあえず崖下に吹き飛ばしたりして遊んでるけど -- (名無しさん)
2012-01-29 19:35:50
旅の途中で僕の死の従徒2名(達人コンジュラー、召喚士)を見かけた方、お礼はしますので引導を渡してやってください。 -- (名無しさん)
2012-01-29 20:38:47
おいwwウィンターホールドのメスアルゴニアンと結婚したら「槍でも磨いて待ってるわ」ってwww -- (名無しさん)
2012-01-29 22:51:32
ウィンターホールドじゃなくてウィンドヘルムだったわ -- (名無しさん)
2012-01-29 23:04:08
↓あのエロ小説かw -- (名無しさん)
2012-01-29 23:17:20
牢獄を見学したら看守の食堂、拷問部屋、証拠品の保管部屋と揃っててびっくりした。芸が細かい。 -- (名無しさん)
2012-01-29 23:43:10
↓2侍女いいねぇwてか、アルゴニアンのソレって、マジで槍形状なんじゃないかな。根本にウロコあったりとかしそう… -- (名無しさん)
2012-01-29 23:48:51
うちのカジートのどばきんさんがアルゴニアンと結婚したよ。子供どうなるんだろう? -- (名無しさん)
2012-01-29 23:59:33
毛深いトカゲになるか、鱗の -- (名無しさん)
2012-01-30 00:25:17
途中送信しちゃった。鱗の肌を持ったネコになるか… -- (名無しさん)
2012-01-30 00:26:17
↓3ホワイトランの牢獄の壁をよく見ると・・・ -- (名無しさん)
2012-01-30 00:28:36
↓4のミス -- (名無しさん)
2012-01-30 00:28:52
↓5マジレスすると、種族別の系統発生論 -- (名無しさん)
2012-01-30 00:42:00
リフテンの港みたいなとこで錬金術に使う魚を追いかけていたところ、水中を闊歩するキツネと遭遇した。どこから紛れ込んだんだ!? -- (名無しさん)
2012-01-30 00:52:41
デルフィンの糞ババアは顔見るだけで腹立つけどメイビンは不思議といくらなじられてもなんとも思わないって人は少なくないはず -- (名無しさん)
2012-01-30 00:54:40
俺は両方ムカつくが、メイビンは一応威張るだけの力を持ってるからな。領主としてはライラの方が断然好きだが、まぁ王様が高慢ちきでもそう変な感じはしない。デルフィンはそうでもないのに図々しいから腹立つな。 -- (名無しさん)
2012-01-30 01:35:46
ドラゴンの目覚め(だっけ?)でホワイトラン兵より先に砦に到着、暇なので近くにいたシカをファイアボルトで焼いてたら(死んではいない)兵が到着した。すると全員弓を出しシカを追い始めたではないか。シカ相手に本気になる兵達に軽く吹いた。シカ倒したら戻った。が、これで終わりではなかった…。そのデータでドラゴン討伐。だが近寄ってくるはずの兵が来ない。よく見ると一人残らず頭を抱えてうずくまっていた…。斬っても反応なし。まあバグだったからロードしたけどね… -- (名無しさん)
2012-01-30 01:57:35
最序盤にリバーウッドを出たあと、道で出くわした貴族を殴って巡回兵に捕まったんだけど、お金なかったから大人しく連行されたらイベント無視でホワイトラン入れたw 門の衛兵とどんな問答があったのやら -- (名無しさん)
2012-01-30 08:05:29
↓5あ、それ俺が追っかけてたヤツかも。あいつ迷う事なく水中へ…。気をつけろ!その狐、狐のくせに攻撃してきやがるぞ。それでムカついて追っかけてたんだケドネ…俺は熊の接近に気付かずヤラれて見失った -- (名無しさん)
2012-01-30 09:03:00
発売日からバグもなく順調だったのにリスポしなくなってクエ詰んだ。猫ボクサーに転生する -- (名無しさん)
2012-01-30 09:11:57
全国百万のシャーヴィーファンには心から申し訳ないが…何故ダルレベルに俺をくすぐる娘が居ないんだ…。デルフィンとか見てると女性に絶望しか感じない。てかダルといいシャーヴィーといい…アルゴニアンの娘が1番平和的な気がする…ジャリーラ?誰?…ああ、あの謎の『虚空から弓がさっくり』事故で死んだ人…? -- (名無しさん)
2012-01-30 09:27:48
先日スケルトンの墜落死を報告した者だけど、今度はヴァイトヘルム・タワーの屋上からシルバーハンドが落下してた。同胞団の「奪還」にて。どういう事だってばよ… -- (名無しさん)
2012-01-30 10:27:35
↓同じ場所で対岸の岩場にいた弓兵(山賊)が転落死してた -- (名無しさん)
2012-01-30 10:56:33
↓2。こっちじゃスカイヘブン聖堂のバルコニーからエスバーンさんが落ちてった(ドラゴンとの戦闘に夢中で)、あの二人の生死はどうでもいいから、確認はしてないけど…。 -- (名無しさん)
2012-01-30 11:45:53
スカイリム転落死流行の謎。俺はまだ一度もお目にかかってないなぁ。召喚生物も器用に止まるし、スカイヘブンでは戦闘中カルジョが一度滑ってズルズル落ちてたかと思ったがドア潜ると普通に帰ってきたし… -- (名無しさん)
2012-01-30 14:48:19
自分の馬がシャドウメア・フロストを入れて5頭になると馬屋に入りきらず各所で馬同士がもめます、ちょっと乗って並べると全員こっち見てて可愛いw -- (魔術師修行中)
2012-01-30 15:05:06
ラルドサールの最後?の水中の歯車のところで何も挟まってねーなーと思って泳いでたらちょうどその下の地面に変なものが刺さってた。まさかと思いカーソルを合わせると「挟まってる」的な表示。これがおなじみの亜空間なんですね。 -- (名無しさん)
2012-01-30 15:40:31
スカイリムの解放でファルクリース野営でガルマルから支持がもらえないのはバグかな、、、 -- (名無しさん)
2012-01-30 16:06:39
リフテンに家買ったし、活動拠点をホワイトランから移したいんだけど、ブリーズホームとその周辺の人たちへの思い入れからなかなか移れんw -- (名無しさん)
2012-01-30 16:49:58
私はアイテムの収納先ごとに家を分けて使っています、重装+ユニークアイテム:ソリチュード 武器:ホワイトラン 軽装:マルカルス 錬金+魔術:アークメイジの部屋 盗品:リフテン FTしまくりw -- (魔術師修行中)
2012-01-30 17:46:31
↓似たような感じで「本家:ソリチュード」「盗賊関連:リフテン」「本関連:マルカルス」 と使ってるw -- (名無しさん)
2012-01-30 17:50:57
なるほどー。でもあんまり広い家は好かんのだよなー、マルカルスは広すぎてなんかごちゃごちゃしてて駄目だった。オブリの家はその点どこも落ち着いていて良かった気がする。 -- (名無しさん)
2012-01-30 18:30:55
なぜ家買えるところは鬱屈した雰囲気の街ばかりなんだろうなー。リバーウッドやファルクリースみたいな緑の多い穏やかな土地に住みたいのに!スタッフの意地悪さすら感じる!連投すいません -- (名無しさん)
2012-01-30 18:36:23
リフテンは溶鉱炉さえあれば完璧だったな あと名前は忘れたがリーチにある山賊が住み着いた鉱山は雰囲気が良かったなぁ ていうか山賊が住んでるところって結構素敵な場所多いよね 洞窟の中に船があるところとか -- (名無しさん)
2012-01-30 18:50:20
↓カリブの海賊的な良さはあるね、ただ今回のグラフィックは船の形状のしょぼさが悲しい、船体構造適当だし -- (魔術師修行中)
2012-01-30 18:54:30
↓3 だから家持ちNPCと結婚出来るじゃないですか! -- (魔術師修行中)
2012-01-30 18:55:34
↓3あれ洞窟が崩壊して船団が丸ごと閉じ込められたらしい。そこの山賊さんが言ってた -- (名無しさん)
2012-01-30 19:06:21
家持ちNPCと結婚>夫はドラゴンに焼き殺される>家だけゲットの未亡人・・・未亡人って再婚出来るのかな? -- (魔術師修行中)
2012-01-30 19:09:00
ビーム=ジャ「ここに来r(腹をズブリ)うぁっ…」 ごめんやりすぎた。 -- (名無しさん)
2012-01-30 19:19:12
どうしてこうアルゴニアンってクソったればかりなんだ。カジートは死体ばっかりだしw -- (名無しさん)
2012-01-30 20:01:20
今作、美人が作れねえ…デモンズ、ダークのソウルシリーズに続き、3作めの敗北を宣言する。 -- (名無しさん)
2012-01-30 21:35:39
↓褐色+銀髪+暗いめの唇でもう一度やりなおすんだ! -- (名無しさん)
2012-01-30 21:38:47
水銀燈 -- (名無しさん)
2012-01-30 22:11:11
↓みす。 水銀燈的な何かを目指して銀髪にしたら唯のBBAになったぞ。 -- (名無しさん)
2012-01-30 22:12:17
↓濃いめのレッドガード女+銀髪+淡色眼はヤバいぜ。上手く作れば厨二病全開の美女戦士ができる -- (名無しさん)
2012-01-30 22:42:29
オレは和風がいいんだ! …まあ、その方向ではオブリビオンでも心が折れたが、スカイリムの厳しさはくらべものにならんよ… -- (3作めの敗北)
2012-01-30 23:07:10
ブレトンなら背も低いし目がパッチリした子が作れるから多少和風向きかもね デコの皴さえうまく隠せば・・・ ただパーツ式だからオブリの様にじっくり試行錯誤して作りこむ気にはならないなぁ あれは本当に熟練を要すから問題もあるが・・・ -- (名無しさん)
2012-01-30 23:11:25
丸顔の糸目っ娘がいいの。一重ならベスト。ブレトンだと、オードリー・ヘップバーンのちょっとおばちゃんになったぐらいまではできたよ。でも、おばちゃん顔の回避法がなさそう。 -- (3作めの敗北)
2012-01-30 23:38:45
シロディールのトカゲはいい奴ばっかだったけどスカイリムのトカゲは人当たりよくないの多いな ノルドに差別されてるからかな -- (名無しさん)
2012-01-31 00:02:10
アルゴニアンはクソったればかりだけど、とりあえずキーラバは可愛かった。 -- (名無しさん)
2012-01-31 00:04:16
ウィンドヘルムにいるシャーヴィーも前向きだぞ -- (名無しさん)
2012-01-31 00:23:26
しかし、ここ200年間でレッドガードの女に何が起こったんだろう?ぶっさいくで無愛想でやる気のないオバハンしかいなかったのに、今回美人ばっかで困惑したわ -- (名無しさん)
2012-01-31 00:36:42
顔の良いレッドガードは、あまり移住や移動をしないことになってるのかもね。レッドガードの貴族とかには美形多そうなイメージ -- (名無しさん)
2012-01-31 00:40:56
そうえいば、道中ランダムイベでアリクル戦士と話してるレッドガード女が何故か下着姿だったことがあったwなかなかセクシーだった。 -- (名無しさん)
2012-01-31 00:45:04
ちょwwドーンブレイカーがギンギンに光ってるんだがwwなんだww -- (名無しさん)
2012-01-31 01:53:53
アンデッドが近づくと光る魔法の剣・・・というわけではない -- (名無しさん)
2012-01-31 03:12:02
うちのドーンブレイカーも敵を切りつけたら眩く光り出したw -- (名無しさん)
2012-01-31 04:17:10
とあるクエで、とある魔術師だらけの砦に。中に侵入すると鎧を鍛えてる音が。『鍛治屋でも捕まってるのか…?』音のする方に行くと氷の魔術師(敵)がせっせとハンマー…。お前は何を鍛えさせられてんの?軽重属性持ってないしょ?殺さず先に進むと、鍵持ってる首領(ネーム)のみ重装で林檎食っとる…。結局誰も殺さず鍵スリ地下からクエアイテム盗んで終了。奴らは今も楽しく暮らしてんのカナ… -- (名無しさん)
2012-01-31 05:06:27
で、この↓をきっかけに検証したが、ハンマーをデフォルトで持たないヤツにでもスリ渡すと台で叩き始める事が判明(衛兵等一部不可っぽい)。鍛治屋と鍛治弟子のハンマーはルートは出ず(PTでもムリ)スリ取り不可、ハンマーわりと貴重。連投済まない -- (名無しさん)
2012-01-31 05:16:31
ダンジョンでハンマーをみかけると、修理用ハンマーを思い出す・・・ -- (名無しさん)
2012-01-31 07:54:45
しゃがみ隠密片手剣時にクイックリフレックスが発動した際、30秒以上時が止まった。自分はシールド構えたまま高速移動できるので後ろに回りこんで滅多切り、5人殴った後通常時間に戻った。これがクロックアップかw -- (魔術師修行中)
2012-01-31 12:30:51
↓俺の場合ずっと時が止まった状態になってやり直す羽目になったw -- (名無しさん)
2012-01-31 13:00:35
メルカの目GETだぜ -- (名無しさん)
2012-01-31 13:06:21
バグなのか結婚できるやつに話しかけても結婚できないんだが。。。 -- (孤独な弓使い)
2012-01-31 13:30:03
↓まずマーラクエをクリアしてからマーラの首飾りを付けて話しかけます。中には関連クエ後の人も居ますので話すだけでは駄目です。 -- (魔術師修行中)
2012-01-31 14:04:31
しゃがみ隠密弓時にシャウトを押しておくと弓発射後すぐにシャウトが出ますね。 ファイアブレスで確認 -- (魔術師修行中)
2012-01-31 14:07:10
クエやらないとダメなのか 情報サンクス -- (孤独な弓使い)
2012-01-31 14:17:53
何もせずに結婚してくれるのは各要塞の従者くらいだよ。他のNPCは全部関連クエやらないとダメ -- (名無しさん)
2012-01-31 14:47:29
逆に言うとCS版はクエがない一般人とは結婚出来ない -- (名無しさん)
2012-01-31 14:48:13
ムジョルと結婚して ソリチュードに住ませたら、ムジョルが三階のベッドではなく一階のまるで旅人用のベッドに寝てしまう(ToT) -- (名無しさん)
2012-01-31 15:56:46
山賊のアジトに近づくと、「ぃやぁぁぁ!!」どこからともなく女性が駆けつけ、助太刀してくれました。華麗な二刀流で山賊2人を屠った彼女に話しかけると…「怯える女性」でした。大丈夫、あんた十分強いよ。 -- (名無しさん)
2012-01-31 17:32:27
↓3いや、マルカルスのゴーザ(鍛治屋)とか、クエやらんでも結婚できる(クエ自体はある)NPCは結構な数いるぞ。酒場の詩人とかは殆どがムリだが、DLCで可能になる可能性もある -- (名無しさん)
2012-01-31 19:51:09
俺のキャラクターはアルゴニアンなんだが、フレンドでアルゴニアンを使ってる人だれもいない....人気ないのかな -- (名無しさん)
2012-01-31 20:56:13
おれは前作でアルゴニアン使ってたから今回も使ってるが、今回アルゴニアンにするメリットあんま無いよな -- (名無しさん)
2012-01-31 21:02:28
単に見た目が好きなんだ。何気に秘ヒストスキンと水中呼吸も役に立つし -- (名無しさん)
2012-01-31 21:07:29
俺なんか前作で真っ白のオークシャーマンプレイしてるぜーって某所で言ったら正気を疑われたんだぜ…。どいつもこいつも型にハマったようなプレイしやがって情けねぇ -- (名無しさん)
2012-01-31 21:18:34
そうか?このWikiに関しては、常連は変態が多い気がするがな。気に食わないクエはやらないか堂々と失敗する、とか、必要外一切殺さない、とか、スリしかしないとか戦闘スキル一切取らないとか…まあ挙げるとキリ無いが…。最強を目指すとかは少ない気がするよ。そして多分↓は、正気を疑われたんじゃなく変態を褒められただけじゃね? -- (名無しさん)
2012-01-31 21:22:41
変態の集う宿があると聞いて(ry -- (名無しさん)
2012-01-31 21:45:09
復讐の正当性中に巨人の野営地に寄り道したんだが、ヴィルカスが瀕死の時にしゃがんだ格好のまま思いっきり巨人に打ち上げられた。10秒くらいあとに空中遊泳から戻ってきたヴィルカスは何事もないように立ち上がり、いさましく剣を構えた…!不死属性ってすげえな -- (名無しさん)
2012-01-31 21:58:41
私のプレイスタイルは基本隠密だけど切れると上級魔法で全て灰にするウィザードって設定でやってます。あと取れる肩書きは全て取りますよ。 -- (魔術師修行中)
2012-01-31 21:59:03
↓2それ面白いなw日頃のお返しに、デルフィン連れてるデータで試すか -- (名無しさん)
2012-01-31 22:14:18
ロールプレイで一つの派閥しか入らないって人いっぱい居るみたいだが、俺の場合はロールプレイもプレイスタイルも「アイテムコレクター」だから何の問題も無い。 レアアイテムのためならどんな派閥でだって頂点に立って見せるし、必要とあればスるし殺す。 ボスたちの死体すら集めてるからもう町の人からの目なんか気にしないね!! -- (ノルナール)
2012-01-31 22:36:57
↓まあ、それも一つの楽しみ方だよね。俺は検証以外では複数ギルドには入らないが…。ロールプレイ重視のメインデータはそもそも大学以外は入ってない。街の人とも仲良く過ごして、たまにストリーキングして叫ばれて快感を得る位だな -- (名無しさん)
2012-01-31 22:39:53
俺は代々九大神の騎士の家系に育ったけど 白金協定の一環で親をサルモールに売られ、殺され皇帝とサルモールに復讐を誓った暗殺者ってプレイしてる。途中に暗殺する人間もそこに何かしら関わってか他に悪いことをしてるって勝手に脳内設定してるから、まったく罪悪感なく善人暗殺者プレイできてる。クエスト内容が気に食わないなら勝手に脳内設定すると遊びの幅広がるな -- (名無しさん)
2012-01-31 23:43:42
服を着なさい、愚か者! -- (名無しさん)
2012-01-31 23:50:39
俺がやるのはレッドガード女だけど脳筋にならずに頑張って魔法を学ぶとかの種族メリット潰しプレイくらいかなぁ -- (名無しさん)
2012-01-31 23:56:33
暗殺対象の一人ナルフィはどう考えても悪いことしてないけどね… -- (名無しさん)
2012-01-31 23:57:56
今名づけで悩み中なんだが、誰か俺の女戦士に良い名をくれ 強そうなやつ -- (名無しさん)
2012-01-31 23:59:15
She Hulk -- (名無しさん)
2012-01-31 23:59:45
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「過去ログ 9ページ目」をウィキ内検索
最終更新:2012年02月10日 23:36
|
新しいページ
|
編集
|
差分
|
編集履歴
|
ページ名変更
|
アップロード
|
検索
|
ページ一覧
|
タグ
|
RSS
|
ご利用ガイド
|
管理者に問合せ
|