新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki
寄り合い所
>
過去ログ 23ページ目
メニュー
トップページ
寄り合い所
旅の宿
編集記録
情報提供・検証情報
過去ログ一覧
初めての方へ
SKYRIMとは
操作方法
FAQ(よくある質問)
世界観の知識
攻略情報
クエスト
概要
メインクエスト
ウィンターホールド大学
同胞団
闇の一党
盗賊ギルド
内戦クエスト
デイドラクエスト
サイドクエスト/その他クエスト
Dawnguardクエスト
Dragonbornクエスト
CreationClubクエスト
講座・テクニック
ダンジョン
スカイリム
ブラックリーチ
ソウルケルン(DLC1)
忘れられた谷(DLC1)
ソルスセイム島(DLC3)
罠
犯罪
データ
MAP
ランダムイベント
NPC一覧
スキルトレーナー
従者
結婚
養子
店・宿屋・商人NPC
地域別NPC一覧
敵
プレイキャラクター
種族
ステータス
戦闘系スキル
魔法系スキル
隠術系スキル
特殊効果
石碑・祝福
吸血病
人狼化
病気
アイテム
アイテム
装備
薬
巻物
食べ物
材料
本
その他
魔法
魔法とは
変性
回復
破壊
召喚
幻惑
シャウト
無料で入手できる魔法
生産系
鍛冶
付呪
錬金術
料理
精霊の鋳造器具
家
馬
街
実績/トロフィー
その他
DLC
第1弾「Dawnguard」
第2弾「Hearthfire」
第3弾「Dragonborn」
Anniversary Edition「CreationClub」
用語集
読み物
バグ
バグ
バグ(クエスト系)
バグ関連ダンジョン
有用なバグ
バグ応用テクニック
バグ修正状況報告
珍現象
誤訳・珍訳
SKYRIMの謎
日本語版声優
パッチ
リンク
2ch関連
テンプレート
更新履歴
取得中です。
アクセス
人
今日
-
昨日
-
総数
-
ここを編集
Wiki内検索
2012-02-05~2012-02-08
ブラックリーチの赤いニルンて30もないよね・・・リスポーンするのかな? -- (名無しさん)
2012-02-05 00:07:19
↓ちゃんと30以上あるし、リスポンもするよ。意外と建物の中に多い -- (名無しさん)
2012-02-05 00:16:27
33~4ぐらい生えてるよ -- (名無しさん)
2012-02-05 00:20:44
↓4 紅ニルンルート集めるクエストでそう言ってなかった? -- (名無しさん)
2012-02-05 00:33:33
人狼のフィニッシュムーブにも首飛ばしモーションあるんだな、ついさっき街中で大暴れした時に初めて見た -- (名無しさん)
2012-02-05 02:18:24
ホワイトランから西に行ったところになんか露天の古代ノルドの落とし戸とパズルあるじゃない あれどうやって開けるんだろう 近くにヒント落ちてるかな? -- (名無しさん)
2012-02-05 02:33:02
↓柱の裏側に答えが書いてある。崩れてるのは近くの破片で判断 -- (名無しさん)
2012-02-05 02:53:11
あーまいったな、最後のデイドラクエのボエシアでバグったかも。いけにえに憑いたボエシアが「あ~死肉に~」を連呼してるだけで進まなくなった…。何が原因かピンとくる方はおりませぬか? -- (名無しさん)
2012-02-05 03:19:56
わかった、ナイフポイントリッジか…事前に見ておけばよかったな。発見してただけでアウトとかないわ~失礼しました。 -- (名無しさん)
2012-02-05 03:27:26
軽度のカクカクからのフリーズが頻繁に起こりはじめた・・・。ベセスダ・・・早く・・・orz -- (ボーエン)
2012-02-05 04:02:05
碧水晶のいい入手場所ないかな・・?見た目が好きなのでコンパニオンにも軽装一式させてやりたくて色々店回ったけど中々見つからず・・orz 一応レベルは67です。地道に生産するしかないのかな -- (名無しさん)
2012-02-05 04:53:34
↓サルモール大使館に一式着ているのが居ます -- (魔術師修行中)
2012-02-05 04:59:24
従者がすぐ死ぬのは装備を使いこなせてないのかはたまたファルメルが強すぎるのか…
全身伝説のデイドラ装備で打ち負けるとは思えないんだがなぁ -- (ノルナール)
2012-02-05 06:34:35
↓3盗賊クエ進めてるなら、フラゴンが単純に武器屋多くて楽かと
バグでいいならマネキンで増殖… -- (ノルナール)
2012-02-05 06:38:32
3キャラ目で初めて人狼卒業して真人間として生きようと思ったら人間に戻れず…最後の同胞団クエ中しか無理なんだろか?
そういえばかなり前にそんな話しが出てた気もorz -- (名無しさん)
2012-02-05 10:12:42
↓3従者は初めて合ったときのレベルで固定されちゃうからそれじゃね? -- (名無しさん)
2012-02-05 10:49:37
メインクエスト終了後ってドラゴン出てこなくなるの? -- (名無しさん)
2012-02-05 11:46:32
↓ドラゴン出るよ -- (名無しさん)
2012-02-05 12:04:22
↓ありがと~ -- (名無しさん)
2012-02-05 12:05:34
盗賊ギルドのサファイアの本名って何なの? -- (名無しさん)
2012-02-05 12:13:58
襲撃された馬車、その近くに人と馬の死体。凶器はファルメルの矢・・・犯人は奴らなのか? -- (名無しさん)
2012-02-05 12:35:30
↓6 確かワバジャックで動物とかに一回変身させると適正レベルに直せるって話じゃあ? 自分では確かめてないけど。 もちろん試した後でも結構あっさり死んだ -- (ノルナール)
2012-02-05 12:54:09
っ!? ミスった。従者と別れるの忘れてたわ。 もう一度オンマンドさんに動物になってもらってきます -- (ノルナール)
2012-02-05 12:56:26
シミターってどこで手に入るかな?エンチャしてないやつ -- (名無しさん)
2012-02-05 13:04:06
ホワイトランでアリクルの戦士たちが持ってる。 関連クエストでも手に入る。 -- (ノルナール)
2012-02-05 13:21:53
↓ありがとー それやってみるよ -- (名無しさん)
2012-02-05 13:32:26
インペリアルなのに話術スキル50程度でシャーヴィーにアミュレット奪還を依頼されたw いや、むしろインペリアルだからか?それとも吸血鬼だから?? -- (名無しさん)
2012-02-05 13:44:38
ハーシーンクエで指輪もらった後にシンディング殺害して皮剥いだのに、何食わぬ顔でホニングブリューハチミツ酒醸造所近くのランダムイベント発生地点から歩いてくるのを見たんだけどどうなってんの?バグかなぁ・・・(因みに後をついて行ったら道中ホワイトラン衛兵がシンディング人狼化したままなの素通りだったw) -- (Rain)
2012-02-05 14:14:49
かなり前なんだが、ドゥーマー博物館で展示品見てるとき、鏃ぽい形の展示品に「ドワーフ・スフィアの矢」って表示が出た気がするんだよなぁ 巨人の棍棒と同じように、手には取れないけど表示だけ。 最近確かめにいったんだけど、それらしいの見て回っても見当たらない。 誰かちょっと見学がてら確かめてきてくんね? なるべく低レベルな人がいいな。 -- (ノルナール)
2012-02-05 14:26:22
スカイリムで一番の美人って誰だ? -- (名無しさん)
2012-02-05 14:36:47
↓4の者だが、どうも吸血鬼になると種族の認識が曖昧になるか、もしくは認識されなくなるらしい。そういえばここ最近「インペリアル」と呼ばれた記憶がない。試しにメルカさんに会いに行ったら「なぜ助ける必要が?」→「とても親切な○○だからさ」の会話が丸ごとカットされてた。シャーヴィー以外でも活用できる部分があるかもしれん。 -- (名無しさん)
2012-02-05 15:23:52
初めてホワイトランに訪れた時に同胞団が戦ってた巨人に幽鬼作成ができた。バグかもしれんけど。 -- (名無しさん)
2012-02-05 15:40:42
↓4メルカさんに会ったついでに侵入してきた。中央のセンチュリオンから南側の矢筒展示箱に、ドワーフの矢と一緒に「ドワーフ・スフィア・センチュリオンの矢」ってのを発見。鏃がオレンジの方。価値0だけどダメージ20。かなり強い。 -- (名無しさん)
2012-02-05 16:10:57
↓おぉ!協力感謝! やっぱりあるよな、寝ぼけてたのかと思ったぜ。 ついでに聞くけどレベルは? そんなに高くないんだったら、しばらくレベル上がった後でもちゃんと表示されるかの続報頼みたい。 -- (ノルナール)
2012-02-05 16:22:58
今のレベルは33だ。レベルで変化or無くなるとしてもたぶんリスポン間隔だから正確な検証は難しいけど、続報あったらまた書くよ。 -- (名無しさん)
2012-02-05 16:32:24
シミタ―は海賊船たちがよく持ってる。シンティングバグはよく起こる。私は生かしたけど、後に町の牢屋にいったら牢の中から挨拶され、外に出たらみんな普通にスルー。 -- (名無しさん)
2012-02-05 16:59:37
↓そのまま敵の名前、誤植の一つ。初見で爆笑させてもらって、漁ったらシミタ―getそこそこ強い -- (名無しさん)
2012-02-05 17:03:01
↓連投スマソ。北の海に停泊してる船にいる。山賊と違うのは鎧ではなく、見た目高そうな服をきてる。そのため結構もろい。船内に入ったら目の前にいることが多い(大概二人)ので、気を付けて。 -- (名無しさん)
2012-02-05 17:09:56
コンパニオンor嫁にポテマがほしいと思うのは自分だけかな・・・ -- (名無しさん)
2012-02-05 19:07:01
デルキーサスさんと結婚したんだが、引っ越してくれない…
何度引っ越しを提案しても、一回はその家に顔だすけどすぐにダッシュで帰り出す… そんなにあのテント村が好きか!? -- (ノルナール)
2012-02-05 20:31:45
盗賊ギルドのエチエン・ラーニスがいきなり感じ悪くなった、なんかしたかなあ -- (名無しさん)
2012-02-05 20:42:01
死者の栄光をクリアして鋼鉄の鍛造術を持ってるのスカイフォージで古代ノルド系が生産出来ないのですが・・・あと気づいたらエオルンドが居なくなっててエイドリアンによるとどうやら死んだらしい 何故だ -- (名無しさん)
2012-02-05 21:28:08
↓エオルンドからスカイフォージに変化があった旨の話を聞かないと作れない。彼が死んだのなら一生作れない。ご愁傷様。 -- (名無しさん)
2012-02-05 21:40:15
↓仕方ないので少し前からやり直します ありがとうございました。 -- (名無しさん)
2012-02-05 21:49:12
突然で申し訳ないですが、オススメの狩場ってありますか? ウィンドヘルム辺りに。 -- (名無しさん)
2012-02-05 22:07:07
リスポン無しで自宅化できるダンジョンってあるかなぁ、一カ所だけ分かってるけどアバンチンゼルは広すぎるんだよなw -- (名無しさん)
2012-02-05 22:22:18
↓2。巨人は倒さずに、巨人の野営地で宝箱漁りなんかが手軽に思える。(倒しちゃうと賞金首になった時に倒していると詰むかも) 他はデイゴンの祠かな。見捨てられた洞窟も一度クリアしちゃえば裏口から入ってボス箱だけ頂いてすぐに帰れるから好き。上質な虚無の塩も入ってるし。 -- (名無しさん)
2012-02-05 22:42:59
↓2何ヵ所か目星付けて、リスポーンしたか分かるように入れ物全部に矢を入れて放置中
そろそろ確かめて回るか -- (名無しさん)
2012-02-05 22:47:39
↓2情報どうもです。 -- (名無しさん)
2012-02-05 22:50:00
スケールの角鎧って自作出来ないのか?売っててもそこそこ高いし -- (名無しさん)
2012-02-05 22:52:57
↓2、すみません、ウィンドヘルム周辺って話だったんですよね、デイゴンの祠とか巨人の野営地とかは遠いね…失礼。 -- (名無しさん)
2012-02-05 23:05:37
ソリチュードの溶鉱炉がどこにあるか知ってる人いる? 街の中や店を探したけど見つからない。ここにはないのかなぁ。 -- (ボーエン)
2012-02-06 00:55:51
も・・・もしかしてVHエンシェントドラゴン以上に強いモンスいない・・・?いないよね普通・・orz -- (名無しさん)
2012-02-06 01:37:14
↓2ソリチュード、リフテンは熔鉱炉ないハズ -- (名無しさん)
2012-02-06 01:51:51
ブレイズソードが欲しいんだが、リバーウッドの宿屋の隠し部屋ってどこにあるの? -- (名無しさん)
2012-02-06 01:57:51
客室?のタンスの中 -- (名無しさん)
2012-02-06 02:10:13
ファルクリースの日記回収の時の最後の亡霊(名前忘れたw)から取れる杖ってユニークなんだろうか?2個取れたんだが -- (名無しさん)
2012-02-06 02:16:02
↓4 まさかと思ったけど、やっぱりないんだ。お外で探します。ありがとう! -- (ボーエン)
2012-02-06 02:39:10
シロディールの偉人の項目だけど、ヴェルシデュ・シャイエがモラグ・トングに暗殺させたのはレマン・シロディールじゃなくて孫のレマン三世じゃない?あとシャイエ自身は生涯皇帝にはならなかったし、一党に皆殺しにされたのは息子のサヴィリエン・チョラックとその家族だったはず。あとタロスがノルドだとか竜の血脈だとかいうのも随分昔から言われてたと思う。 -- (名無しさん)
2012-02-06 04:03:10
あとモロウウィンドの方も、アルマレクシアとソーサ・シルの関連デイドラが逆になってる気がする。ケータイからだから自分で直せないのは申し訳ない。誰か詳しい人たのむ。 -- (名無しさん)
2012-02-06 04:15:05
鷹がいくら矢を受けても死なない…もうウニみたいになってるのに… -- (名無しさん)
2012-02-06 09:41:48
↓2・3 誤植なのか、作中の作家が意図して逆にしているのか? 歴史歪曲があったのか? 色々考えると面白い。 -- (魔術師修行中)
2012-02-06 10:19:28
箱○のスカイリムDVD認識できなくなってしまった;w;これはPC版にいけってことか・・・。 -- (名無しさん)
2012-02-06 11:26:25
しかし周回プレイしてるとどんどんドラゴンが単なる障害物とかしてくる・・・。さぁ!ダンジョンへって時にいつもでてくるのやめてw -- (名無しさん)
2012-02-06 11:27:32
防御スキルって受けたダメージだよね?山賊の略奪団のダガー10回受けても上がらない素人、エンシェントドラゴンの噛み付き一回で2レベル上がった。wikiは適当なのか・・? -- (名無しさん)
2012-02-06 11:29:34
↓電撃の攻略本では『回数たくさん受けると上がる』というような解説になっているが…そもそも係数が被ダメかどうかはどうやって検証したんだい?どこ情報?レベルや、或は攻撃の種類な可能性、1ヒットで多段になってる可能性は無いの?そして、ちゃんとした検証ならここじゃなく情報提供・検証板へ是非 -- (名無しさん)
2012-02-06 11:42:17
↓お固い話ではないから寄り合いに書いたんだ。ただ明らかにデスオーバーロードやドラゴンを防御したほうが上がると思う。あと、破壊呪文等は消費0にすると上がらないんだな・・・ -- (名無しさん)
2012-02-06 12:02:40
1回の被ダメが大きい方が上がりやすいんじゃないの? 蟹とマンモスならマンモスの方が早いし 耐えられればだけどね -- (名無しさん)
2012-02-06 12:20:02
↓2そっか。失礼しました。じゃあ、威力か、モンスターレベルに係数が依存するのかな…? -- (名無しさん)
2012-02-06 12:23:19
DVDの裏に白いもやもやできてDVD認識しなくなってしまった。 -- (名無しさん)
2012-02-06 12:32:26
最近へんなフリーズが多くなってきた。馬に乗るだけでフリーズとか勘弁して>< -- (名無しさん)
2012-02-06 12:35:21
↓2 HDDインストールしてないのですか? 箱は長時間稼動だと初期型は熱持ちすぎて焼ける事もあります。 知人のオブリもそうでしたし。 -- (魔術師修行中)
2012-02-06 12:43:22
そういや発売前にd○○peで見た情報なんだけど、今回もまたマー○ィンに逢えるとか。所在知ってる人いる?俺がメインと盗賊ギルドしか進めてないせい? -- (名無しさん)
2012-02-06 12:50:02
こちらの話題なのでこちらにも書いておきますね。巨人の足踏みを防御40で2回、マッドクラブでは21回。それでもって難易度によるダメージ差では変化しませんでした。多分受けた元ダメージ依存かと。おそらく最速は巨人等の強力な攻撃を持つ敵にVEでガードし続ける事かと思います。@ps3 -- (名無しさん)
2012-02-06 12:51:13
シビブラックブライアの守るべき約束ってクエってクリア不可バグあるんですかね?宿屋の金庫にゴールドしかなくてフロストに乗ってもクエマーカー更新せず…フロストも一回乗って降りたら盗むの表示も無くなりました。ルイスってクエマーカー出ないんですかね?それにしてもクエクリア不可バグ多いですよねW -- (名無しさん)
2012-02-06 13:30:15
↓↓なるほど。検証乙です。早速試すために…いや俺ではお星様になるのがオチか。けど、それは口座のスキルUpにまんま使えるネタだね -- (名無しさん)
2012-02-06 13:57:01
↓15 んん?いや違う違う、ここのWikiの話。読み物→歴史上の人物とかあるだろ?あれが間違いだらけだよーって話。 -- (名無しさん)
2012-02-06 14:14:52
そういう事でしたか、編集された人の間違いですね。失礼しました。 -- (魔術師修行中)
2012-02-06 16:14:25
守るべき約束 -- (名無しさん)
2012-02-06 16:29:11
↓すまん検索と間違えた! -- (名無しさん)
2012-02-06 16:32:59
↓26?リバーウッド宿の隠し部屋の件で質問した者です。客室のタンス調べましたが、何もありません。詳細教えてくれる人いませんか -- (名無しさん)
2012-02-06 17:53:25
リバーウッド宿屋の隠し部屋って、メインクエスト進めたら普通にいけるんじゃ…。 -- (犬臭い猫)
2012-02-06 18:17:03
↓11箱○にゲームはインストールしてます。それでもゲーム自体はDVDがいるので入れてるのですがここ最近認識してくれないんですよね。 -- (名無しさん)
2012-02-06 18:17:45
↓3メインクエスト進めればいけるカギかかってて行けないはず・・・ -- (名無しさん)
2012-02-06 18:37:08
メインクエストだとー!? -- (名無しさん)
2012-02-06 19:19:38
精霊の鋳造器具って生産物がコストに見合ってないよな -- (名無しさん)
2012-02-06 19:36:08
↓4市販のヘッドクリーニングディスクを使って駄目ならメディアが焼き付いちゃってるのかも、他のゲームは読めますか? -- (魔術師修行中)
2012-02-06 20:11:36
↓他のゲームはだいじょぶです。ただスカイリムも10回に1度ぐらい読み込める感じですね。 -- (名無しさん)
2012-02-06 20:33:56
↓そうなるとスカイリムだけ焼きついちゃっている可能性が高いですね。メディアを一度研磨した方が良いでしょうね、ソフマップとかで有料ですがやってくれます。 -- (魔術師修行中)
2012-02-06 20:39:01
↓おお~そうですか。ためになる情報ありがとうです^^1度やってみます。 -- (名無しさん)
2012-02-07 00:01:03
↓2ちなみにDVDの状態なんですが、箱○にいれっぱなしになっていたところ読み込まなくなった際に、データ面に白っぽいもやもやの斑模様ができてたんですよ。たぶん研磨が一番なんですね。 -- (名無しさん)
2012-02-07 00:02:43
↓PS3だとBD規格なので傷がついても研磨できないんですよね、そういう意味では両方持っていてもマルチで出るものはそっちにしています -- (魔術師修行中)
2012-02-07 00:30:45
文面が変でしたね、XBOX版にしています。 -- (魔術師修行中)
2012-02-07 00:31:55
首のない乗り手って、ランダムイベントの街道を走る首なし騎士と同じと考えていいの? -- (名無しさん)
2012-02-07 01:43:37
首のない乗り手「かつて〜の〜英雄赤の〜ラグナル〜♪ロリクステッドから馬を駆って(ry」 -- (名無しさん)
2012-02-07 01:52:14
ランミルの元恋人イサベルの行方を追うやつでなんとかクリアできたんで情報提供とクエスト欄編集しようとして、イサベルの死体をどこで見つけたか忘れた( ´・ω・)※ヴェックスからイサベルの話を聞いた後、彼女の死体から手紙を回収してそれをランミルに渡したらクエ終了 -- (名無しさん)
2012-02-07 08:15:19
↓4ハードの好みの話はゲハ厨がわくからやめてくれ。ハードに対する個人の好みは板違い -- (名無しさん)
2012-02-07 08:27:59
あれ? 守護のサークルの呪文って売ってない?? 巻物いっぱいあるから検証には足りそうだからいいけど… -- (ノルナール)
2012-02-07 08:44:17
↓3 俺の場合、盗賊ギルド入ってなかったから最初の話だけ聞いて放置してたんだけど、ホブのフォール洞窟入ってすぐのあたりで偶然死体を発見。イザベルってどっかで聞いた名前だなぁ…と思いつつ死体を漁って、ランミルってどっかで聞いた名前だなぁ…と思いつつもそのまま忘れて、一ヶ月後くらいに荷物整理中に思い出してクリアしたw -- (名無しさん)
2012-02-07 08:49:27
あ、ちなみにヴェックスには最後まで接触しなかった。依頼を受けてない別のデータではフォール洞窟に死体はなかったから、受けた時点で配置されるのか、またはランダムで場所が変わるのか -- (名無しさん)
2012-02-07 09:05:06
受けた時点で配置だろう -- (名無しさん)
2012-02-07 10:15:31
↓2むう、別の方法でも終わるのか・・・じゃあもうちょい検証の必要ありか・・・もともとクエ表示ないから確定できんし・・・自分データないし26Mでカクカクだから正直たるいしニューゲーム始める段階でもないし(メインクエ・アルドゥインの壁の途中)検証は他の方に任せるかな・・・ -- (名無しさん)
2012-02-07 10:24:15
↓ランミルに手紙渡して何日かするとウィンターホールドからいなくなるんだが、その後の消息がわからん -- (名無しさん)
2012-02-07 11:48:18
ブレイズに入団させた大学のカジートが行方不明になってしまった・・・・どこへいったんだろう・・・。 -- (名無しさん)
2012-02-07 14:23:40
↓8関連内容をよく読んでくださいよ~ハード好みの話してるわけじゃないので。 -- (名無しさん)
2012-02-07 14:24:45
結婚候補のイソルダがいつの間にかホワイトランにいなかった・・・。 -- (名無しさん)
2012-02-07 15:08:26
盗賊ギルドの仕事何回すればおわるんでsか・・ -- (名無しさん)
2012-02-07 15:15:21
↓5いなくなるの?あれから用事もなかったから行ってなかったわ。ちょいと探してくる -- (名無しさん)
2012-02-07 15:29:43
ランミルって魔法大学クエの「抑制」終了時に死ぬ気がするんだけど、気のせいかな?もしかしたら他のトリガかもしれないけど、ほぼ間違いなく後半で死んでる。 -- (名無しさん)
2012-02-07 15:34:05
「アルテウムについての写しを見つける」の本持ってるのにクエストが進まない!ホルテッド・ストリームの宝箱調べてもダメだった… orz -- (名無しさん)
2012-02-07 16:18:50
↓依頼受けたときに指定された本持ってると、その時点で積みらしいね、ご愁傷様。 だれかエズバーンの薬の効果わかる人いる? 有効な効果とかには何も変化見受けられなかったんだが・・・ -- (ノルナール)
2012-02-07 16:35:55
↓3クエ「抑制」までにイソルダの手紙を渡すと行方不明になる。「抑制」終了後調べてみたけど、死体も灰もなし。ちなみにその時は「抑制」中街にいたNPCは首長と首長の息子だった。 -- (名無しさん)
2012-02-07 17:17:22
自分は大学進めず手紙渡したらそのまま行方不明(宿主や妹からも手掛かりなし)。ただ、彼のクエストの進行に関わらず「抑制」進行中に異形魔法に削り殺されることがかなり多いみたい。 -- (名無しさん)
2012-02-07 17:31:59
スイートロール・ペーパークラフトてなんぞこれw 既に買ってるドヴァキンいるしw -- (名無しさん)
2012-02-07 18:00:30
↓3 イソルダはホワイトランにいるぞw 手紙渡してないんだけど死んでるんだよなぁ。 ↓2 「抑制」の後に、雑貨屋2階の「中で」死んでたんだよ、彼。灰になってた。 -- (名無しさん)
2012-02-07 18:10:06
なんか導き手の火が反応しなくて人狼病が治らない。ハーシーンに特別気に入られてしまったんだな・・・ -- (名無しさん)
2012-02-07 18:30:45
リフトでドラゴン沸いたとき、失敗:リフテンでのスクゥーマの出所を探す。ってなったけど、ウジータが殺されたのでしょうか? -- (名無しさん)
2012-02-07 18:45:22
盗賊ギルドでメルセルの家に侵入したら既に山賊たちがいたんだけど何なのこいつら?…何かぶち壊しにされた気分 -- (名無しさん)
2012-02-07 19:08:42
ミーコの小屋にミーコっていうイヌいたし -- (名無しさん)
2012-02-07 19:16:39
↓犬の名前はあるのに、飼い主は「ノルド」…w -- (名無しさん)
2012-02-07 19:18:30
ブラックブライア邸に黒き聖餐あったけど誰を殺したかったんだろう? -- (名無しさん)
2012-02-07 19:23:48
どっかにタイバーとイスグラモルっていう物凄い名前の犬がいたな。名前のわりに飼い主からはバカ犬呼ばわりされてたけどw -- (名無しさん)
2012-02-07 19:31:25
↓2 あの儀式って殺人を依頼する度にやるんだっけ?それとも最初だけ? -- (名無しさん)
2012-02-07 19:50:56
↓2 ウィンドヘルム南東のどっちかの農場だったはず
なんでイヌは名前表示される(話し掛けられる)のに他の動物は出ないんだよ…カボチャ… -- (ノルナール)
2012-02-07 19:59:24
↓2システム的には儀式>シシス>夜母>聞こえし者>伝えし者>暗殺者の順 なのでアストリッド時代のものは全て無意味なんだよね、シシスには聞こえていても伝えられないし。 -- (魔術師修行中)
2012-02-07 20:47:10
超錬金で精製した麻痺毒で遊び中。衛兵の諸君、その麻痺が解除されるのは二億秒後だ! -- (名無しさん)
2012-02-07 20:55:17
↓ひでぇw死の従徒(有効な効果に4万時間とか表示される)より長いんじゃないかw -- (スクゥーマニア)
2012-02-07 20:58:46
今更だけど黒壇の剣(両手刀)て何故か付呪適用されるの片手武器なんだな。
振りも早いから片手剣扱いなんかね? -- (名無しさん)
2012-02-07 21:11:49
4万時間は1億4400万秒=1666日 55555時間=二億秒=2815日 7年半も麻痺するのか・・・ -- (魔術師修行中)
2012-02-07 21:17:55
ファルメルの左目取ったのにクエスト更新されないよー 回避方法ないのー? -- (名無しさん)
2012-02-07 21:19:42
↓2 しかもそれはリアル時間での話だな。ノルドの衛兵さんにとっては永遠にも等しい時間だ。しかもこの時代には麻痺治療の概念がない… -- (名無しさん)
2012-02-07 21:23:46
サファイアの声の従者って誰かいたっけ、いたら教えてほしい -- (名無しさん)
2012-02-07 21:59:04
↓2 リスポーンの可能性だけが唯一の希望だな。そだ、↓7の人、もし麻痺が治ってたら経過日数教えておくれよ -- (スクゥーマニア)
2012-02-07 22:01:44
珍品収集 のクエストで、対象となる模造船が見つかりません。雪帳の聖域地下墓地の最後の方の広い部屋にあるそうですが、具体的にどの辺りにあるのですか。棺の隣とか棚の中とか状況描写も求む。 -- (名無しさん)
2012-02-07 22:29:32
GOTY版の発売はいつになるのかなぁ。 -- (名無しさん)
2012-02-07 23:04:45
↓まぁ…オブリよりは早いんじゃないかな、さすがに。気が早いことに変わりはないが -- (名無しさん)
2012-02-07 23:15:22
↓3ちょっとあやふやになってきてるんだけど、確か2階みたいなエリアがあって、その中央に鎮座してた筈なので、見落とすような物じゃないよ。 周りは可燃性の紫色の液体で囲まれてたはず。 -- (名無しさん)
2012-02-07 23:31:46
ニルンルートでなんで「ぼわぁーん」って音がなってるんだ? 薬屋漁って材料関連の本探してるがなかなか見つからないもので・・・ -- (名無しさん)
2012-02-08 00:14:38
それこそ前作の偉人、シンデリオンのクエでわかることですよ!ブラックリーチの草集めも面倒くさがらずにやれば攻略頼らなくても30分くらいで終わりますよ! -- (名無しさん)
2012-02-08 00:18:03
以前ちょろっと出てたけどパーサーナックスって終わりなき季節完了のタイミング辺りで不死になるんだな。
ブレイズルートはここで詰みか…その代わり敵対しないから良いサンドバックになるけど -- (名無しさん)
2012-02-08 02:08:23
メインクエ終わらせてから殺しに行ったら普通に死んでたよ -- (名無しさん)
2012-02-08 02:23:05
↓マジで?メイン終了後も今まで殺せた事無いんだよね。
フラグどこなんだろ -- (名無しさん)
2012-02-08 02:31:38
↓普通に殺せるし、クエストも完了になります。ただブレイズの方にバグがあるので今は殺す事をオススメしません。 -- (魔術師修行中)
2012-02-08 02:51:10
たった今プレイ中にアカウントハックされたみたいで死ぬほどあせったわw大急ぎでパス変えーのクレカ解除しーので大変だった;ω; デルフィンへの憎しみなんぞ可愛いもんだと悟ったよ みんなも気をつけて -- (名無しさん)
2012-02-08 02:56:56
アカウントハックなんてあったんだね、PS3? -- (魔術師修行中)
2012-02-08 03:08:12
箱ですー。 サインインのし合いであばばばばってなってたw -- (名無しさん)
2012-02-08 03:58:13
PC版に高解像度テクスチャパックが来たみたいね。必要環境がクアッドコア、4GBのメモリ、1GBのVRAMなんだってさ -- (名無しさん)
2012-02-08 05:16:42
ここでそれを言ってどうするんですか従士様? -- (名無しさん)
2012-02-08 06:04:37
↓15床に可燃物の液体がない場合どっかに吹っ飛んでるかも -- (名無しさん)
2012-02-08 10:14:40
ps3版がカクつくって本当ですか、、、?この質問には決してハードを馬鹿にする意味はない。私は日本語が下手でごめんなさい。 -- (名無しさん)
2012-02-08 16:02:00
↓セーブ要領16m強、プレイ250時間派閥クエ全クリ状態だけど結構ヒドい。屋内はマシだけど屋外はカクつく、戦闘に入るとコマ送りになる事もしばしば。オートセーブ切ったりダンジョン掃除したり複数セーブしないようにと色々やっているけど、ただセーブするにも30秒近く待たされるようにまでなってきて、イヤになって新キャラ始めた。こまめにセーブしたいのにこれじゃあ大変よ。明らかに扉ロードもかなり長くなっていくしね。新しく始めたら快適すぎて進めたくなくなるw 長々とすみません。 -- (名無しさん)
2012-02-08 16:17:21
↓2。長くやってると↓みたくなるけど、これだけで遊ばないと決めるのはもったいない面白さだと思います。この問題が気になるのならxboxのを買った方がいいんじゃないかな。 -- (名無しさん)
2012-02-08 16:28:22
↓3メインプラットフォームがXBOX版なので -- (魔術師修行中)
2012-02-08 16:38:29
途中で送っちゃった>< メインがXBOX版なのでPS3はパッチで大きく改善されるまで待った方が良いかも。 -- (魔術師修行中)
2012-02-08 16:40:48
カクつきはパッチでは1時凌ぎで、根本的な解決にはならないよ。だから、PS3ユーザーなら諦めるか買うかどっちか。自分はPS3をベガス(他ゲー失礼。あくまで目安)の時にSSDにしてるから20M近いデータも快適。HDDで遊んでる親族も、キャッシュクリアで不自由なく遊んでる。これらの手間が面倒で、かつ両ハードとも持ってるなら×箱、PS3しかなくすぐ遊びたいなら、カクつきはある程度我慢してPS3じゃないか?検証板でもPS3ユーザーはよく見るし、遊べない訳ではないから。最終的には自己判断 -- (名無しさん)
2012-02-08 18:25:38
で、出来たら両ハードの特徴は揃ったので、この話題はここまでにしていただけると有り難い。他意がなくとも、荒れの元だしね。 -- (名無しさん)
2012-02-08 18:27:25
メインクエストと派閥クエストが終わってだんだん飽きてきたので、なんか面白いプレイ方法教えてくださいな。(儀式の石碑で大量パーティーとか超錬金の麻痺毒みたいな感じの) ちなみにCS版 -- (名無しさん)
2012-02-08 18:56:47
↓夜街を出歩くタイプのホワイトランの住人に松明とハンマー渡して、作業台の横に主人公立たせておくか、或は複数人に話しかけられながら鍛冶屋に入り、すぐに出ると、さながらサバトの様に作業台前に順番待ちの列が出来る…。けど、そういう準備が大変でリターンは自己満でもOK? -- (名無しさん)
2012-02-08 20:01:52
料理以外で回復禁止縛り、汁物はその場で食べるなどの縛りとかはゆるくていいと思う そんで各都市を歩く! 難易度最低にして長い距離を歩くだけでも結構楽しいよ -- (名無しさん)
2012-02-08 20:11:56
さらに一日三食まもったりちゃんと酒ものんだりとかね -- (名無しさん)
2012-02-08 20:14:02
交渉できると思うなよ?」と生意気抜かしたモーサル衛兵に二億秒麻痺毒をプレゼント。待機して10日経過するも以前麻痺状態。生命反応も検出。暇なので池に浮かべてみようと思う。 -- (名無しさん)
2012-02-08 20:16:42
やめてあげてよぉぉぉう -- (名無しさん)
2012-02-08 21:25:02
↓6 自分は回復のみで従者のみでクリア目指す ワシが育てたプレイとか -- (名無しさん)
2012-02-08 21:30:58
↓7 武器も破壊魔法も拳も一切使わないプレイとか。幻惑、召喚、スリ渡しの毒殺、あとはオブジェや落下を使った事故で戦う。ついでにHP100で鍛冶も鎧も耐久力上がる系の付呪練金も一切無し。マッドクラブに撫でられただけで死ねるぜ。 -- (スクゥーマニア)
2012-02-08 22:02:27
先日ドラゴンズリーチがドアだけ残して消えた。そして次はドーン城が丸ごと消えた。進入しようとしたら床判定まで消えててあやうく亡霊海まで落下するとこだった。こんなスリルがあるから20Mいっても止められない。 -- (犬臭い猫)
2012-02-08 22:03:00
最近は一切武器持たず毒牙だけで戦うのがマイブーム。バレた時は死ぬ -- (名無しさん)
2012-02-08 22:17:23
敵の罠を最大限利用して戦ってる。
デスロもトゲ扉バタン系の罠に上手くはめると二回位で昇天するんだな -- (名無しさん)
2012-02-08 22:29:28
魔法だけでアサシンクエストクリアするコツある?(できれば暗殺したい) -- (マジシャン)
2012-02-08 22:55:23
↓そんなもん幻惑一択だろ -- (名無しさん)
2012-02-08 23:02:11
↓4 良〜い飲み仲間だ。ハチミツ酒を飲もう! ↓2 無音の唱えがあれば選択肢がありすぎてどれから書いたらいいのやら。錯乱で同士討ち、精霊で葬る、普通に死角から破壊魔法、麻痺+死の標的…お好きに。オプションで透明化使うもよし。魔術スキルだけという意味なら、毒殺がぴったりだけどな。錯乱と麻痺を同時にかけると、凶暴化したけど動けないターゲットを、周りの人が寄ってたかってフルボッコにする面白い画が拝めるぜ。 -- (スクゥーマニア)
2012-02-08 23:10:29
全スキルカンストしたどー!わああい!能力は振り分けミスったけどね・・orz魔導師なのに最終的に軽装備一式、盾剣でVHエンシェントドラゴンソロってやったぜ!10分もかかったけど楽しめた -- (名無しさん)
2012-02-08 23:25:31
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「過去ログ 23ページ目」をウィキ内検索
最終更新:2012年02月12日 23:44
|
新しいページ
|
編集
|
差分
|
編集履歴
|
ページ名変更
|
アップロード
|
検索
|
ページ一覧
|
タグ
|
RSS
|
ご利用ガイド
|
管理者に問合せ
|