新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki
寄り合い所
>
過去ログ 39ページ目
メニュー
トップページ
寄り合い所
旅の宿
編集記録
情報提供・検証情報
過去ログ一覧
初めての方へ
SKYRIMとは
操作方法
FAQ(よくある質問)
世界観の知識
攻略情報
クエスト
概要
メインクエスト
ウィンターホールド大学
同胞団
闇の一党
盗賊ギルド
内戦クエスト
デイドラクエスト
サイドクエスト/その他クエスト
Dawnguardクエスト
Dragonbornクエスト
CreationClubクエスト
講座・テクニック
ダンジョン
スカイリム
ブラックリーチ
ソウルケルン(DLC1)
忘れられた谷(DLC1)
ソルスセイム島(DLC3)
罠
犯罪
データ
MAP
ランダムイベント
NPC一覧
スキルトレーナー
従者
結婚
養子
店・宿屋・商人NPC
地域別NPC一覧
敵
プレイキャラクター
種族
ステータス
戦闘系スキル
魔法系スキル
隠術系スキル
特殊効果
石碑・祝福
吸血病
人狼化
病気
アイテム
アイテム
装備
薬
巻物
食べ物
材料
本
その他
魔法
魔法とは
変性
回復
破壊
召喚
幻惑
シャウト
無料で入手できる魔法
生産系
鍛冶
付呪
錬金術
料理
精霊の鋳造器具
家
馬
街
実績/トロフィー
その他
DLC
第1弾「Dawnguard」
第2弾「Hearthfire」
第3弾「Dragonborn」
Anniversary Edition「CreationClub」
用語集
読み物
バグ
バグ
バグ(クエスト系)
バグ関連ダンジョン
有用なバグ
バグ応用テクニック
バグ修正状況報告
珍現象
誤訳・珍訳
SKYRIMの謎
日本語版声優
パッチ
リンク
2ch関連
テンプレート
更新履歴
取得中です。
アクセス
人
今日
-
昨日
-
総数
-
ここを編集
Wiki内検索
2012-08-20~2012-09-30
デイドラクエスト(恐怖の館)で魔女狩人が入口付近から動かなくなった -- (名無しさん)
2012-08-20 05:37:40
↓続き、デイドラから指示もされずずっと家の中があらぶっている。そのまま殺したら進むけれど今度は家から出られなくなる -- (名無しさん)
2012-08-20 05:39:32
↓なおかつ、殺さなくても家から出れる -- (名無しさん)
2012-08-20 05:40:16
スカイリム島はノルドのものだ! -- (右近)
2012-08-20 17:03:37
ゴーザたんが位置バグって滝でずっとエア金床修業してるんだが、如何せんマルカルスという土地柄、大して違和感無い -- (名無しさん)
2012-08-20 19:37:42
スカイリムは島じゃねえし -- (うんこ)
2012-08-20 20:35:59
ワラタw -- (名無しさん)
2012-08-20 20:36:28
ヘルゲンに飛んできたアルドゥインのやんちゃのせいで事故死したウルフリック。たまたま居合わせたウルフリック似のキャラクリされたドヴァーキンがストームクロークの軍勢を率いてアルドメリに攻め入り散々迷惑かけた後討伐される影武者ウルフリック・ストームクローク伝が読みたい -- (名無しさん)
2012-08-20 20:42:31
あれは俺の子じゃない! -- (名無しさん)
2012-08-20 21:14:06
↓4 ソルスセイム島の間違いじゃなかろうか。あそこはダンマーの居留地になったんだっけ? -- (名無しさん)
2012-08-20 22:11:37
ダッセーんだよお前ら -- (名無しさん)
2012-08-20 22:15:27
そうだよ(便乗) -- (名無しさん)
2012-08-20 22:29:42
本当ダセー -- (名無しさん)
2012-08-20 23:36:36
こののごろ姉が夜遅くまで起きてるから女キャラでプレイできねえよぉ.... -- (名無しさん)
2012-08-20 23:46:31
半島ぽい…か?それか単にガクブルアイランドと混同したんじゃね?あと、知能がZ未満の民が消えるまでいっそ一度凍結しないか -- (名無しさん)
2012-08-20 23:50:37
ストロス・エムカイ島はゴブリンのものだ! -- (名無しさん)
2012-08-20 23:59:39
こういうのからかって遊べないようならインターネット利用は難しいってまろゆきが言ってた -- (名無しさん)
2012-08-21 01:15:02
しかしながらくだらない子供が増えるのは看過出来んがな、どうせあと二週間で消えるけどw ガキどもあと二週間切ったからな~www -- (名無しさん)
2012-08-21 01:17:53
「ダッセーんだよお前ら」こんな一言で結構釣られんだな…とはいえ俺を含めてたったの8人か. -- (名無しさん)
2012-08-21 01:26:23
実はここまで自演だったりなw -- (名無しさん)
2012-08-21 01:30:57
↓2 え、俺も入ってるの?? -- (↓5)
2012-08-21 01:38:10
宿題、宿題、宿題・・・ 奴らを忘れて、たまにPS3を飲むか? ホームとワークなんて、どうでもいい・・・ -- (名無しさん)
2012-08-21 07:52:11
1時間かけて棚とかにアイテム設置して買い物から帰って来たら全部散らかっててハゲた。 -- (名無しさん)
2012-08-21 10:14:00
だから一度ロードを挟めとあれほど… -- (名無しさん)
2012-08-21 10:26:44
↓2に毛アル( ・ω・)ノ☆ -- (名無しさん)
2012-08-21 10:30:10
DLC第2弾の舞台はどこになるのかな? -- (名無しさん)
2012-08-21 13:14:33
「大いなる旅」に出てきた死霊術師の島も行ってみたいけど、案外アトモーラとかになったりしてなw 現地の人に「タロス?誰それ?」とか言われたらますます異教が有力になっちまうけど -- (名無しさん)
2012-08-21 13:37:11
で、結局DLCはどうだったんだ? 待ちに待ったがいざ配信が始まるとDLするの忘れてた。 海外レビューでは「値段には見合ってる」「野心的ではない」 とか色々言われてるが・・・ 今回もベセスダによくある、DLC配信ごとにクオリティが良くなっていく っていうパターンなのかな -- (名無しさん)
2012-08-21 13:58:27
俺は旧作から筋金入りの吸血鬼プレイヤーだから随分楽しませてもらってるけど、公式チート装備で固めてたようなプレイヤーにとっては目新しい感じはないかも。世界観どっぷりなら脳汁展開もあるけど、ライト層はイミフだと思う。それも含めて、前作で言えばNotNって感じ。 -- (名無しさん)
2012-08-21 14:20:32
馬上戦闘すら出来ない俺らPS3組を励ましてくれないか。放置は慣れてるけど辛いんだぜ。 -- (名無しさん)
2012-08-21 15:25:26
↓4タロスがアトモーラ出身とかタロス信者くらいしか信じてないと思うが、最後の移住船から何年経ってるんだって話 -- (名無しさん)
2012-08-21 15:30:26
だよなぁw 最後の死体船がハラルドの記録より前で、タロスが第二紀終わりくらい? だいたい3500年とちょっとか ありえないありえないw -- (名無しさん)
2012-08-21 15:34:06
↓3 え ハードによって内容違うの・・・? 世界観は全体的に好きだしいいとして、やりこみ要素的な部分はどんなもんでしょう? -- (名無しさん)
2012-08-21 16:09:28
↓ PS3はまだ1.6パッチが配信されとらんのよ。DLCもまだ来なくて、まぁいつも通りな感じかしら。 -- (名無しさん)
2012-08-21 16:14:14
なに?パッチだと。 知らん間にずいぶん色々あったんだな。膝にクレームを受けて対処に追われていたが、やっと冒険者に戻れる。 -- (名無しさん)
2012-08-21 16:17:03
↓3 やり込みっつーか、前作と違ってギルドのサブクエみたいなのはある。ドーンガード側ならクロスボウがどんどん強くなったりするよ。あ、クロスボウいいよ。今回はちゃんと当たるしw -- (名無しさん)
2012-08-21 16:23:38
↓そのギルドってのは本編にある既存のギルドの ってことでいいんだよな? あぁ、新しい武器が出てからそれに特化するキャラを作る楽しみは確かにありそうだな・・・ -- (名無しさん)
2012-08-21 16:25:50
↓いや、既存のじゃなくて、吸血鬼の軍勢と吸血鬼ハンターの軍勢(ドーンガード)があるんだけど、途中の分岐で味方した方から固有のクエストをいくつか受けられる感じ。 -- (名無しさん)
2012-08-21 16:30:26
ほほぉ なるほどよくわかったありがとう。 DLしてくるわ -- (名無しさん)
2012-08-21 16:36:11
DLCはドーンガードのクエストだけじゃなくて、ウェアウルフの強化・竜骨武器の鍛造とか さりげなく大容量 -- (名無しさん)
2012-08-21 16:56:48
竜骨武器は空気みたいなもんだけどな... -- (名無しさん)
2012-08-21 17:28:43
ドラゴンも追加されたね。詳細は伏せとくけど、なんか変なシャウト使うドラゴンが出てきた。吸血鬼の王はウェアウルフ的な楽しさがあるけど、個人的に一番の収穫はクロスボウ。 -- (名無しさん)
2012-08-21 17:42:47
クロスボウって弓のスキル使うのか? -- (名無しさん)
2012-08-21 18:34:42
クロスボウも弓スキル依存 ズームとかの能力もちゃんと使える -- (名無しさん)
2012-08-21 19:10:51
クロスボウは安定して連射できる気がする。弓だと引き絞る前に放してしまうことがあるからなぁ・・・ -- (名無しさん)
2012-08-21 19:43:30
クロスボウに -- (名無しさん)
2012-08-21 19:50:47
クロスボウが便利なのはPERK無くても構えたまま早く動けるところ -- (名無しさん)
2012-08-21 20:01:01
↓3自分は逆だわ。クロスボウだと矢の充填が遅いからか、構えてるつもりでも構えてなくて戸惑うことが多い -- (名無しさん)
2012-08-21 20:04:13
アルヴァクはいいぞおアルヴァクは -- (名無しさん)
2012-08-21 20:08:28
正直アルヴァクは笑ったw あれは新しいわw 一分以上乗ってると降りたと同時に断末魔の悲鳴を上げて帰っていくのもなんか笑える -- (名無しさん)
2012-08-21 20:20:18
ルーマニアに仕事しに行った大日本インペリアル女性がヴァンパイアヴォルキハルに「馬車を探してあげる」と口説かれ同乗した挙句に吸血されて死亡する事件発生 -- (名無しさん)
2012-08-21 21:20:12
不謹慎すぎる -- (名無しさん)
2012-08-21 21:30:46
Allah akber!! -- (名無しさん)
2012-08-21 22:49:44
忘却クエのボリュームとエセリウム装備の性能に驚いたのは僕だけだろうか -- (名無しさん)
2012-08-21 23:15:23
↓2 異教徒ね!素敵!(はぁと -- (名無しさん)
2012-08-21 23:16:51
↓2 同じ感想を抱いた人は多いだろうけどさ、いかんせん遅いよ… エセリウムについてもだいぶ前に話題になってた -- (名無しさん)
2012-08-21 23:28:56
DCL第二段は。ヘルスファイヤーて言うらしいぜ。これは九月てことらしいぞ。 -- (意味さん)
2012-08-22 09:14:23
ヘwwwwルwwwwwスwwwwwwww ガキは帰れよ18以上対象だぞ -- (名無しさん)
2012-08-22 09:24:56
「Hearth Fire」な 「Health」ではないのであしからず。 Hearth Fireってタムリエルにおける9月だっけ・・・他にも意味あるかも知らんけど -- (名無しさん)
2012-08-22 09:34:57
ps3にはいつ来るんですか・・・ -- (名無しさん)
2012-08-22 09:42:28
ウーンファース「ラストシードのロレダスからハースファイアのミダスまで」 → 「収穫の月(8月)の犯行は土曜日、薪木の月(9月)の犯行が水曜日」 この台詞初回プレイで意味不明だったけど、前にここで教えてもらったんだぜ(*゚∀゚) -- (名無しさん)
2012-08-22 10:04:01
何かね DLCの事 ティンバークされとっと本気で萎える PS版の者としてはDLCのコメ欄でティンバークしてほしいとです -- (ドヴ語録)
2012-08-22 11:59:20
「Hearth Fire」って商標は5月の時点で登録されてっし。「Dawnguard」は2月の時点で登録されてたから、これのリリース時期と合わせると9月くらいに発売?言葉の意味とも合うけどどうだろうか -- (名無しさん)
2012-08-22 12:15:57
DGで敵キャラ増えたけど、頭が盛ってあるファルメルは女性なのかな? -- (名無しさん)
2012-08-22 14:01:55
海外のゲームって普通に体力の事をヘルスって言うと思うんだけど・・・何を想像したんだいドヴァーキン。 -- (名無しさん)
2012-08-22 15:29:46
忘却クエ、おまけかと思ったら結構しっかりしてて驚いたんですよー;; エセリウム装備の話題の時に参加したかったなあw 凄い↓だけど、レスありがとう>< -- (名無しさん)
2012-08-22 15:33:05
海の中にもっと生き物がいれば潜った時に楽しいんだがな。サメとかクジラとか追加されないかな -- (名無しさん)
2012-08-22 15:49:09
ヘルスだったらLじゃないのかい? -- (名無しさん)
2012-08-22 15:52:12
↓2 水中にスローターフィッシュとドゥルー、上空にクリフレーサーが大量にいる海もそれはそれでウザいよ(´・ω・`) -- (名無しさん)
2012-08-22 15:58:54
↓よく考えたらごもっともです(´Д`)水中戦闘ができないから抵抗出来ませんもんね… -- (名無しさん)
2012-08-22 16:36:28
ドーンガードの鎧、色だけじゃなくて同じ軽装でも形が違うんだね。今まで気付かなんだ -- (名無しさん)
2012-08-22 18:42:58
食らえ必殺へるすふぁいあー -- (名無しさん)
2012-08-22 19:12:59
前々作はマジで水上歩行必須なくらい忙しかった。前作のSIもバリウォグとスケイロンで大概忙しかったけど。今回は水産資源豊富で潜り甲斐があるんだけど、RP的に低体温症とか大丈夫なのかと毎回考えてしまうw -- (名無しさん)
2012-08-22 20:02:37
↓DLCの追加ダンジョンでマグマがあるので水上歩行が欲しくなるよ。 -- (名無しさん)
2012-08-22 20:29:57
↓6俺もそう思っていたんだが、スローターフィッシュはマント系の魔法で倒せる事に気がついた。 -- (名無しさん)
2012-08-22 20:31:12
なんでリストラされたんだろうね >水上歩行 -- (名無しさん)
2012-08-22 20:34:57
Hearth Fireはどんなだろうな、できれば魔法作成を復活させて欲しい威力調整だけでもいいんで -- (名無しさん)
2012-08-22 20:57:38
過去のパターンから考えて、デイドラロード様御出演のやつが必ず一つはあるはず。断言してもいい。HFがそれに当たるかはわからんが。 -- (名無しさん)
2012-08-22 21:09:57
折角だから俺はメリディア様を押すぜ 信者を集め、ドラウグルだらけのスカイリムを浄化したい -- (名無しさん)
2012-08-22 21:45:56
ハルメアス・モラ様をそしたら推しとく -- (名無しさん)
2012-08-22 22:16:40
使ってなかった去年の日めくりカレンダーを見つけてさあどうしようか、と少し悩んだドヴァーキンがそうだ俺は前からカレンダー気のすむまで破ってみたかったんだつって破きに破きまくったけど9月あたりで飽きてどうでもよくなるDLC -- (名無しさん)
2012-08-22 22:32:25
鍛冶で解らない事があります。強化について対応スキルのないブレイズの装備は伝説的にまで強化するのは薬などを使わないと不可能なのですか?というか、各スキルのレベルの上限って100ですよね? -- (名無しさん)
2012-08-22 22:38:07
↓両方それであってるよ。鍛冶の限界は付呪でも底上げできるから、薬と好きな方でどうぞ。 -- (名無しさん)
2012-08-22 23:17:37
↓そうなんですか、ありがとうございます。生まれて初めてこんな面白いゲームに出会ったのですが、いかんせんシステムが複雑で大変です。 -- (名無しさん)
2012-08-22 23:28:24
DGの星さんの書の解読を行うときの僧侶が持ってる武器って入手可能?? ブレイズソードのようでちょっと見た目が違っててぜひとも欲しいんだが、どうやら僧侶は不死っぽいし演出用なのかな -- (名無しさん)
2012-08-22 23:39:30
↓2 ここは初心者には優しいから安心しなされ。タムリエルにようこそ旅人さん。シェオゴラス様の加護があらんことを。 -- (名無しさん)
2012-08-22 23:47:57
ハースファイア?ってどんな意味なんだろうか?火に関わる物って言うと、ドラゴンファイアかモロウウィンドの火山かな? -- (名無しさん)
2012-08-23 00:01:07
↓3裏工作のスキルでスリ取れるぞ。実際奪ったところ「アカヴィリの剣」だった。特殊効果はなし -- (名無しさん)
2012-08-23 00:06:00
↓2 日本語版では“薪木の月”。現実世界では九月に当たる期間のタムリエルでの名称だよ。 -- (名無しさん)
2012-08-23 00:08:11
↓3 九月のことか、ヘルスふぁいあーでなくHeartと同意義語みたいね -- (名無しさん)
2012-08-23 00:10:31
だからDLC第二弾はブレトン系のフォースウォーン過去関連ですかね? -- (妄想中さん)
2012-08-23 00:16:21
↓4 なるほど 今からスキル上げの作業が始まるわけか・・・ 特殊効果なしってことはふじゅし放題だな イヤッホー! -- (名無しさん)
2012-08-23 00:16:54
鍛冶強化できないなまくら刀なんだけどな -- (名無しさん)
2012-08-23 00:18:47
↓え、 いやまさかそんな ・・・・え? -- (名無しさん)
2012-08-23 00:22:46
フォースウォーン過去ってマダナックストーリーでだいぶ明らかになったのでは・・・ -- (名無しさん)
2012-08-23 00:28:28
でも米国のゲームだから先住民うんぬんかんぬんはありそうだな。たしかニューベガスのdlcでもあった はず。 -- (名無しさん)
2012-08-23 00:48:12
先住民という点ではDGで消化した感もあるけどな。個人的にはご先祖様に焦点が当たってほしい。“イスミール”ウルフハースとか、ホーグ“メルキラー”とか、ハラルドとか、クジョリックとか -- (名無しさん)
2012-08-23 01:08:12
意味が9月と言う事は第二弾は来月欧米で配信かな、日本では10月に配信されると良いねw スカイリムが紅葉するコンテンツだったりしてね サツマイモが欲しいなw -- (名無しさん)
2012-08-23 01:49:57
Hearth Fire(暖炉の火)は家族団欒の象徴でもあるらしいから、どっかの一族のゴタゴタに巻き込まれる話かもしれんね。 -- (名無しさん)
2012-08-23 02:06:42
TES3〜4+Fallout3の追加コンテンツはそのまんまな題名が多かったけど、今回のは題名から内容が予測できんな… -- (名無しさん)
2012-08-23 02:37:28
今回も情報出たらタイトルそのまんまかーってなるんじゃないの -- (名無しさん)
2012-08-23 05:18:20
ドーンガードは予測できんかった…。組織自体は随分歴史あるみたいだけど、旧作で名前出てたっけ?初めて聞いたわ。 -- (名無しさん)
2012-08-23 08:21:08
おっ、初心者さんが居る?? ようこそー!ノクターナルの加護がありますように~ -- (名無しさん)
2012-08-23 11:04:04
気持ち悪いなそのノリは -- (名無しさん)
2012-08-23 11:37:25
なぜ皆デイドラの加護を祈るんだww -- (名無しさん)
2012-08-23 12:08:16
デイドラの崇拝者はステンダールの慈愛を受けられないのだぞ! でもプレイヤーの中で神様人気投票なんかやったらデイドラ十六柱とヴィヴェック様あたりが上位独占しそうw -- (名無しさん)
2012-08-23 13:33:26
ショールの骨にかけて、ボクはシェオゴラスちゃん! -- (名無しさん)
2012-08-23 13:56:11
エイドリアーン!<エイドラ崇拝者の略(嘘) -- (名無しさん)
2012-08-23 13:58:59
色々と不遇なメリディア様カワユス・・・! -- (名無しさん)
2012-08-23 14:19:08
黒檀装備がドーンブレイカーを持つと光と闇が両方そなわり最強に見える -- (名無しさん)
2012-08-23 14:43:46
DLC入れたら召喚魔法を使ってもかなりの確立で召喚の音が出ても召喚されません バグですか? -- (召喚士万歳)
2012-08-23 16:16:53
↓そんなにあちこちに書き込まんでも・・・ 同じくDLC導入済みだけど今日もウチのドレモラロードさんは元気に吸血鬼を斬り捨ててるよ 変性の精霊スキルや精霊座とかで呪文が吸収されている可能性も考えるべき -- (名無しさん)
2012-08-23 16:51:04
↓ありがとうです おかげで解決しました おそらく エセリウムの冠精霊つけてるかだと思います -- (召喚士万歳)
2012-08-23 17:05:50
DGのルーンの片手斧ってサブクエで手に入るって聞いたんだが、未だにそんなクエ出ない。 ハンマーと盾は手に入ったんだけど。 DG側でクリア後は斧貰えるクエ出ないの? -- (名無しさん)
2012-08-23 17:59:24
やはりノクターナル様こそが至宝、横乳最強! -- (名無しさん)
2012-08-23 21:48:59
矢を量産できるようになったのはいいが、ボルトを作れないのは非常に遺憾である。 -- (名無しさん)
2012-08-23 21:58:28
ボルトも製造できた気がするんだが・・・ドーンガード砦の鍛造器具限定かもしれないが。 -- (名無しさん)
2012-08-23 22:02:32
なるほど・・・ 吸血鬼ルートでいった俺は諦めるしかないか。 魂縛の付呪したクロスボウで敵を倒すと、敵が彼方に吹っ飛びつつ魂だけが尾を引いててなんだか面白いなこれ。 -- (名無しさん)
2012-08-23 22:07:04
ドワーフのボルトならドワーフ遺跡でスフィアとか倒しまくれば馬鹿みたいに溜まる -- (名無しさん)
2012-08-23 22:14:03
あ、なるほど あいつらの存在価値がここに来てようやく発揮されるわけか。 ほんとただのかませ犬だったからなぁあのボール達 -- (名無しさん)
2012-08-23 22:20:43
もうDLC第二弾の話題ですか・・PS3ユーザー置いてけぼりw -- (名無しさん)
2012-08-23 23:23:51
ハースファイア(暖炉の火)と言えば、キャンドルハースホールのキャンドルも謎のままだね。偉大な戦士が死んだときに息子が点したとか何とか。さすがにTESのDLCで一本出すには足りない題材だと思うけど。 -- (名無しさん)
2012-08-23 23:46:45
次回Dlc 外国ゲームサイトではネクロマンシーやゾンビー、Hearthfire月の3日は人々に避けられてるとか真しやかに語れてまんな -- (マニマルコの晩餐)
2012-08-24 00:20:01
ま た ア ン デ ッ ド か -- (名無しさん)
2012-08-24 01:31:45
さすがにそれは…(;・`ω・´) 吸血鬼とボーンマンでアンデッド祭をやらかした直後だぞ? 薪木の月三日の曰くなんぞ聞いたこともないし -- (名無しさん)
2012-08-24 01:46:37
マニまる子は前回オブリで出てきたしな、偽者かも知れないが虫系の敵を増やされても萎えるわ! -- (虫大嫌い、クモも)
2012-08-24 01:50:27
何か昨日のwiki閲覧者が2倍くらいに増えてんだけど何があったの? -- (名無しさん)
2012-08-24 01:55:59
ショールにかけてマジだったけど、いくらなんでもこの数はありえなくね?w ここの掲示板も更新記録もいつも通りに見えるけど、何なんだろ?? -- (名無しさん)
2012-08-24 02:09:44
↓3死霊術師万歳!ところでドラウグルてミイラなの?ゾンビじゃないの? -- (名無しさん)
2012-08-24 02:18:58
↓エンバーミングツールとかリネンラップとかあるし、まず間違いなくミイラ。で、死体が蘇って歩き回ってるわけだから、まず間違いなくゾンビでもある。つまり、動いてるやつらはミイラのゾンビ。復活しないやつはただのミイラ。 -- (名無しさん)
2012-08-24 02:38:34
↓ありがとう。なんかモヤッとしてたのが解決した。 -- (名無しさん)
2012-08-24 02:44:16
↓4 wiki見に来てる人の中でもここの掲示板に書き込みしてんのは0.01%くらいのもんでしょw -- (名無しさん)
2012-08-24 03:20:32
↓いや、何らかの理由で普段来てない人が来てたなら、それに関連した質問とかあっても不思議じゃないのにと思ったんだ -- (名無しさん)
2012-08-24 09:05:53
ドーンガード砦に居住することになったセラーナさんを吸血鬼のままにしておくと砦がいつのまにか吸血鬼の巣窟になっていたりして -- (盗賊鴎)
2012-08-24 10:46:19
↓2『Hearth fire』を検索した外人さんが見に来てるのかな? -- (名無しさん)
2012-08-24 12:08:24
2chで規制くらってるからなんじゃね -- (名無しさん)
2012-08-24 12:09:44
↓2 なるほど! -- (名無しさん)
2012-08-24 14:20:03
俺が1時間毎に閲覧してるからなんじゃね? -- (名無しさん)
2012-08-24 16:50:30
気のせいだろ・・・多分・・・・ -- (名無しさん)
2012-08-24 17:31:16
PS3版ではDLCは配信されないってマジなの? -- (名無しさん)
2012-08-24 17:32:44
パ、パッチはちゃんと配信されますよね?ねっ?PS3でも騎乗戦闘できる日が来ますよね? -- (名無しさん)
2012-08-24 17:46:24
なぜだ?誰がそう言った? -- (名無しさん)
2012-08-24 17:48:20
仮に配信されないとしても、全部まとめて追加コンテンツパックみたいなのは出る・・・はず。前作でSIを待ち望んだ期間を思えば大したことはない。 -- (名無しさん)
2012-08-24 17:54:34
なんやろ・・セレーナ荷物持てなくなてる。 -- (名無しさん)
2012-08-24 19:55:45
PS3にDLCは来ないんだろうけどGOTYなりアルティメットエディションなり出るだろうから気長に待ってみては。俺は待てなかったのでPC北米版買いました( ^^) -- (名無しさん)
2012-08-24 21:21:10
↓2セレーナはDGクリア後じゃないとコンパニオン扱いにならないので物は持てませんよ、装備変更、待機、別れ全て不可 -- (名無しさん)
2012-08-24 21:21:32
ちょいと質問なんだが、幻惑の『錯乱』の魔法で人間操者と狂乱の渦を取ってるのに説明見ると26までになってるのは表示がバグってるだけなのかな? -- (名無しさん)
2012-08-24 21:24:29
幻惑魔法上げたことないからわからんけど、人間操者の分は人間相手にしか適応されないから説明のレベル表示には含まれないのでは? -- (名無しさん)
2012-08-24 22:00:15
その通り、聖職者も表示されない。 -- (名無しさん)
2012-08-24 22:02:16
セレーナって誰だよ…もしセラーナのことなら別にDGをクリアする必要はない。やつが最初から持ってる星霜の書を手放すとこまで進めれば、全て選択可能なはず。 -- (名無しさん)
2012-08-24 22:04:15
↓x2 ↓x3 そうなのかー。バグかと思っていろいろ調べてたよw おかけで助かりました!ありがとう~。 -- (名無しさん)
2012-08-24 22:16:03
もし、 -- (名無しさん)
2012-08-24 22:25:30
セレーナ荷物の件ありがとです。DGクリアしてるんですけどやぱ不具合みたいです。 -- (名無しさん)
2012-08-24 23:06:14
アーリエルの盾も忘れられた森にファルメル居なくて取れない -- (名無しさん)
2012-08-24 23:12:04
ホワイトランの家、錬金台が買えない -- (名無しさん)
2012-08-24 23:15:02
↓ミスです ルビーパラゴンの先でした、ファルメルいませんでした。 -- (名無しさん)
2012-08-24 23:15:36
↓x2 確かDGDL前じゃないとバグるんじゃなかったかな -- (名無しさん)
2012-08-24 23:16:53
そうなんだ、ありがと -- (名無しさん)
2012-08-24 23:30:25
セラーナ、普通にコンパニオン化したけどなあ。なんでしょうね?? -- (名無しさん)
2012-08-25 00:27:58
↓アイテム一回外すともう戻せない状態です -- (名無しさん)
2012-08-25 00:40:58
セラーナいいよね あなたと一緒でよかったみたいな事言われた時はちょっとキュンとしてしまった -- (名無しさん)
2012-08-25 01:08:40
こういうポジションのキャラがいて、しかも存在感保ったまま生き残るって珍しいよね。美人薄命はTESの伝統だったけど、さすがに飽きたのかベセスダ -- (名無しさん)
2012-08-25 01:17:11
↓マーティン美人説 -- (名無しさん)
2012-08-25 01:38:45
ゲームクリア後に繰越要素ってありますか? 本・装備等売りまくってても後に困る事はありますか? -- (名無しさん)
2012-08-25 01:58:08
ドワーフスフィアみたいな片手ボウガン欲しかったなぁ -- (名無しさん)
2012-08-25 03:04:37
まず何をもってクリアとするかですが・・・メインのストーリーラインが終わった後に、という事でしたら「そのまま継続」という言い方が正しいのかなあ -- (名無しさん)
2012-08-25 03:08:29
あまり細かい事は気にせず気ままに遊ぶのがいいと思う。さすがにデイドラの秘宝各種は気ままに売ったらアレだけどw -- (名無しさん)
2012-08-25 03:10:54
継続なんですね。 答えて頂き有難うございます。 とりあえずストーリーを楽しみますね! -- (名無しさん)
2012-08-25 04:53:18
↓7 オブリで顔が不評だったので今作で頑張ったけどイマイチ不評で仕方なく美人(当社比)のコンパニオン追加、しかし吸血鬼というひねくれ方 -- (名無しさん)
2012-08-25 07:27:55
メインを追っていたはずが、いつのまにか他クエや寄り道や見かけたダンジョンで脱線しまくるのが楽しいですよw -- (名無しさん)
2012-08-25 07:36:36
↓2 いつものベセスダのズレ方だけど、だいぶマシな方だなw もし今まで通りにやってたら、そもそもセラーナはついて来たりせず、自分はどっかの城にふん反り返ってドヴァキンをパシらせる中年オヤジキャラ止まりだったろうから -- (名無しさん)
2012-08-25 08:35:36
むしろ今まで通りだとオークかアルゴニアンになるんだkedona。女騎士のマゾーガ様や囚われのダルマちゃんが懐かしい。 -- (名無しさん)
2012-08-25 09:03:11
今回はネタキャラ少ないけど、設定美少女という点では鋼の心臓ちゃんあたりか?女オークってだけでそういう扱いになるのは可哀相だけどw -- (名無しさん)
2012-08-25 10:03:17
なんか寄り合い所が活気あってうれしいな(笑) -- (名無しさん)
2012-08-25 12:07:45
魔法プレイの項目の語調なんとかならんかな…せっかく内容はいいのに -- (名無しさん)
2012-08-25 14:50:09
気に入らないなら好きなように編集したらええがな(´・ω・`) -- (名無しさん)
2012-08-25 14:52:20
そうだよ(便乗) -- (名無しさん)
2012-08-25 18:34:52
魔術師プレイは衣服でオシャレできるから好き。盾があれば衣服で脳筋もできなくはないけど、弓が怖い… -- (名無しさん)
2012-08-25 20:14:34
プロべンタス・アヴェニッチというキャラってどこにいるんでしょうか?よかったら教えてください -- (名無しさん)
2012-08-25 20:33:02
え?バルグルーフの隣にいる奴だよな?執政の -- (名無しさん)
2012-08-25 20:36:45
コメントを挿入すべき場所が見つかりません。入力中にページを書き換えられた可能性があります。もう一度お試しください。 ホワイトランですね。 人探しは今後何度もすると思うので、地域別NPC一覧を見て人探し練習するといいですよ。 -- (名無しさん)
2012-08-25 20:39:08
あ、申し訳ない。コピペミスしました(´Д` ) -- (名無しさん)
2012-08-25 20:39:51
当ててやろうか?誰かにコメントを挿入すべき場所を盗まれたんだろう? -- (名無しさん)
2012-08-25 20:41:12
なんの用事で探してるのか知らんが、マーカーは出てないのか? -- (名無しさん)
2012-08-25 20:47:25
その人が家を売っているようなことを聞いたんでみなさんすいません -- (名無しさん)
2012-08-25 21:24:52
前作と違って首長からのクエストをいくつかこなさないと家は売ってもらえないよ。ホワイトランに住みたいならメインクエを進めるヨロシ -- (名無しさん)
2012-08-25 21:29:04
前作ほど手軽な物件がないのがスカイリムの難点。お金たまるまでは錬金術師の小屋で寝泊りする日々が続く俺 -- (名無しさん)
2012-08-25 21:35:40
そんな所で寝泊りする必要全くないけどな -- (名無しさん)
2012-08-25 22:05:37
実際に寝てるわけじゃなくて、荷物を置いてるんだよ -- (名無しさん)
2012-08-25 22:07:42
あえて根無し生活も楽しいよ!犬と二人で!どうせユニークアイテムのほとんどは売ってもなくならないしね -- (名無しさん)
2012-08-25 22:09:35
バナード・メアに寝泊りするのたまらねえ -- (名無しさん)
2012-08-25 22:30:47
ホワイトランは帝国側だから張り切れば百人隊長【センチュリオン】位にはしてくれるかもな。 -- (ウルフリク万歳)
2012-08-25 23:03:25
錬金術師の小屋はこじんまりしてて好きだ。地味に庭付きなのも良い -- (名無しさん)
2012-08-25 23:04:38
命令に従ってばかりのスカイリムより自分の意志で生きるよ それで混沌を招いても -- (名無しさん)
2012-08-26 00:16:30
ってか農作物の刈り入れの手伝いしてたら、ほとんどの農家は部屋貸してくれるよ。 新しい町に行ったらとりあえずジャガイモ拾って農家の主人に売るヨロシ -- (名無しさん)
2012-08-26 00:24:21
ドヴァキンの体が汚すぎるんだが、狩人の真似して全裸になって温泉に入っても何の意味も無かった。 なんか方法はないのか・・・ -- (名無しさん)
2012-08-26 00:33:32
PCだとMOD入れたら綺麗になるらしいが....CSは無理だろう -- (名無しさん)
2012-08-26 01:08:25
俺は女ドヴァキンが綺麗すぎて気に食わないから、わざわざキャラメイクで顔だけでも汚したというのに… -- (名無しさん)
2012-08-26 01:48:45
いやいや、それはおかしいだろ(笑) -- (名無しさん)
2012-08-26 01:52:01
↓2 何故そんなことをするw -- (名無しさん)
2012-08-26 01:53:11
インペリアルはローマっぽいから公衆浴場で清潔に保ってそうだけど、ノルドは温泉地帯の住民以外入浴の習慣なさそうくさそう。 -- (名無しさん)
2012-08-26 01:54:41
アエラは顔のペイントがなけりゃ最高なんだがな -- (名無しさん)
2012-08-26 02:05:54
戦化粧するとかマジ未開の民。よしんば狩人だから迷彩施してるんだとしてもあの子アンブッシュしないし。 -- (名無しさん)
2012-08-26 02:19:32
ドラゴンボーンなれて楽しくなってきた! ホワイトラン家買ったら、道に置いてた盗品終えたよ(笑) やっと荷物の重量から解放される!!! -- (名無しさん)
2012-08-26 02:48:00
初めて黒人キャラ作ったけどやっぱり坊主にマッチョ以外はあまり似合わないな -- (名無しさん)
2012-08-26 03:16:56
PS3だからわからんのだけどDragonbornがDragonbone武器を使えるようになったのに話題にあがらないのはなぜですか?もしかして糞ダサいんですか? -- (名無しさん)
2012-08-26 07:25:06
スカイリムって日常生活の再現度がすごいのに、何故かトイレが見当たらないんだよなぁ。やっぱりみんな野グソなんだろうか… -- (名無しさん)
2012-08-26 08:01:56
全部作ったわけじゃないけどダサくはない。性能はデイドラより高いんだが、鍛冶100+最低でも能力5ポイントふらないと作れないからDG導入で新キャラで挑戦してるとかだと触れる機会が少ないからじゃね -- (名無しさん)
2012-08-26 08:04:43
レッドガードはもうすっかり黒人ポジションだなw かく言う俺もそんな感じの服装でやってるけど、一応モデルは白人なのよね、彼ら -- (名無しさん)
2012-08-26 08:54:35
昔のヨーロッパは野ぐそが普通じゃなかったっけ?だからあの街に絶対水流があるのはそこに流してるからだ!! -- (名無しさん)
2012-08-26 09:30:42
↓少なくとも俺よりは当時の欧州事情に詳しい人によると、その辺に転がってる“桶”が怪しいとか -- (名無しさん)
2012-08-26 09:33:24
ここ便所っぽいなって場所はあるよね -- (名無しさん)
2012-08-26 09:40:57
大便:重量1値段0 女性NPC の物は買い取るNPCによって値段が変動する -- (名無しさん)
2012-08-26 10:22:28
↓薪とか鉱石と同じで、バトルボーンあたりが買ってくれそうじゃない? 日本の話だけど、江戸みたいな大都会だと農家なんかが下肥問屋って専門機関を通して肥料として買い取ってたらしいし -- (名無しさん)
2012-08-26 10:41:15
エンバーシャード鉱山内部の炉の近くに不自然に空いたスペース、そこに置いてある桶とかまさにそうだと思った。でも何もなくてちょっとガッカリ -- (名無しさん)
2012-08-26 12:03:51
便所か…言いにくいが桶があるだろう?あれだよ。 -- (名無しさん)
2012-08-26 12:21:00
禁じられた伝説のレベル依存武器ブラックブレイドのレベル確定はどの時点なんですか?Lv36で取得して吸収10ptなんて。 -- (名無しさん)
2012-08-26 13:06:04
リフテンに行くならブラックブレイドのハチミツ酒醸造所がオススメだよ -- (名無しさん)
2012-08-26 13:52:01
↓6 ベレソア「ガラクタだって言う人もいるけど、俺は宝物って呼んでる」 -- (名無しさん)
2012-08-26 13:58:17
なるほど生活感か、面白い話をしているなあと思ったらベレソアさんで噴いたw -- (名無しさん)
2012-08-26 14:36:40
何でカジートと結婚できないんだorz= -- (名無しさん)
2012-08-26 14:53:33
素手の時、構えた瞬間にダッシュすると欽ちゃん走りになって噴く -- (名無しさん)
2012-08-26 15:49:15
砦の中の個室に桶と本が置いてあったから読みながら用足してたのかなって思ってたわ、それともまさか紙代わりにしてたとか? -- (名無しさん)
2012-08-26 15:49:59
猫は気まぐれだからね、発情したカジートを見つければ結婚できるんじゃないかな。でもムアイクはまだ見つけてない、いつか見つけたいと思う -- (名無しさん)
2012-08-26 16:05:37
助けてください!DGのクエストで、一部魂縛でソウルケルンに行き、書を手に入れて、魂のエキスを取り戻したのですが、ソウルケルンを出ても魂が取られるエフェクトがかかりっぱなしで、画面が見辛くてたまりません。どなたか、解消方法をお教えください… -- (名無しさん)
2012-08-26 17:04:28
エセリウムの冠に儀式座にして付け外しすると一日何回でも逝く逝く -- (名無しさん)
2012-08-26 17:07:07
ホワイトランで住人を粛清してたら子供が弓矢拾ってて笑った -- (名無しさん)
2012-08-26 17:20:11
ロリMODをいれて貧乳を拝みてーぜ -- (名無しさん)
2012-08-26 17:23:01
MODとかDLCで出してくれないかな? -- (名無しさん)
2012-08-26 18:12:20
そういや種族間のハーフとかいないよな。ノルドとインペリアルの子供とかなら気付かないかもだけど。 -- (名無しさん)
2012-08-26 18:13:08
どっちかの遺伝子優先なのかも。 -- (名無しさん)
2012-08-26 18:16:16
↓2 意外といるよ。例えばビッツ・アンド・ピーセズのクソガキはレッドガードとノルドの混血。異種族交配は母親の遺伝子が優先されるからクソガキはレッドガードだね。詳しくは帝都大学治癒師会著「種族別の系統発生論」を読んでくれ。わかると思うが、多少色眼鏡の入った書き方もあるから注意な。 -- (名無しさん)
2012-08-26 18:29:05
ドーンスターの鍛冶屋夫婦も旦那ノルド嫁レッドガード -- (名無しさん)
2012-08-26 18:31:10
↓2なるほど本か…こんだけ設定に力入れてるゲームだからそりゃ探せばあるよな…皆もサンクス -- (名無しさん)
2012-08-26 18:35:27
グレイ・プリンスを超えるブッ飛んだ混血には二度と出会えないだろうな。父親がインペリアルの吸血鬼で母親がオークのメイドとか…。 -- (名無しさん)
2012-08-26 18:40:00
ということはアルゴニオンとカジートという組み合わせも.... -- (名無しさん)
2012-08-26 19:37:27
カジゴニアンと言ったところか・・・流石に子供できなさそうだが -- (名無しさん)
2012-08-26 19:45:12
ここはやっぱノルドとカジートが王道だろう -- (名無しさん)
2012-08-26 19:57:10
夜目、爪、水中呼吸、疾病耐性とかいう凄い先天技能持ちになるんだろうか、カジゴニアン。 つ、使ってみたいww -- (名無しさん)
2012-08-26 20:03:33
マジレスするとアルゴニアンは卵生 -- (名無しさん)
2012-08-26 20:12:27
元来仲悪いしね、彼ら。。。シロディールにはカジートとアルゴニアンのカップルもいたけど、向こうには子供って概念がなかったのが悔やまれる。 -- (名無しさん)
2012-08-26 20:15:55
考えてみろよ...鱗で覆われたムアイクとフサフサな毛が生えてるタレンジェイを... -- (名無しさん)
2012-08-26 20:37:54
ていうかカジートって確か季節(暦?)によって人型だったり完全獣型だったりするらしいからそ。れぞれの形態で特殊能力も違うんじゃね? -- (名無しさん)
2012-08-26 21:19:18
質問なのですが、精霊の鋳造器具で付呪デイドラ武器を出したいのですが、どうしても戦鎚と片手斧しか出ないのですが仕様ですか?PS3版です。 -- (名無しさん)
2012-08-26 21:21:54
↓2 季節ってか、生まれた時のジョーンとジョードの満ち欠けで形態が決まるとは言われてるね。俺らが知ってるのはシュセイ・ラートだかそんな名前の種族。多兵科戦術とか火中に舞うとかに亜種の記述があったはず。面白いよね、カジートは。 -- (名無しさん)
2012-08-26 21:39:20
アズラ様がカジート作ったらしが何か嫌な事でもあったんだろうか・・・ -- (名無しさん)
2012-08-26 21:51:00
『我らが母アニッシの言葉』って本にカジートの創世神話が書いてあるぞ、ウィンターホールドの宿屋の魔術師の部屋に置いてあったと思う。 -- (名無しさん)
2012-08-26 22:55:40
あの本マジ最高w ホント大好きw なんでオーナールとファドマイがつがいの猫なのw お馴染みの神様に紛れてニルンとかイフレらしいのも混じってるしw -- (名無しさん)
2012-08-26 23:19:12
宿屋に置いてある本といえば、「森の中の小屋」という本が結構怖くて面白かった。wikiを見ると、「木こりの妻」という本の続編らしいので、各地の雑貨屋を訪ねたが、見つけきれねぇorz -- (名無しさん)
2012-08-26 23:56:20
木こりの妻なら、結構色んなとこに置いてあるぞ。たしか吟遊詩人大学にもあったはず。本のことなら俺に任せろ。今回も99%収集したデータがある。 -- (名無しさん)
2012-08-27 00:10:19
↓スカイリムのビブリオマニアの称号をあなたに -- (名無しさん)
2012-08-27 00:13:25
ところで、PS3のパッチだけでも配信して欲しいのだが・・・ -- (名無しさん)
2012-08-27 00:32:11
ドーンガード導入したらフリーズ率が跳ね上ったなぁ・・・ -- (名無しさん)
2012-08-27 01:00:07
「我らが母アニッシの言葉」はアレッシア・オッタスばりのカジート贔屓をのぞけば興味深い箇所がいくつもある、多少なりとも真実は含まれてる…かも -- (名無しさん)
2012-08-27 02:56:20
下にも書かれてるようにカジートやアルゴニアンって亜人は種族、というか種別多そうだよね。今作でアルドメリにスポット当たった事だしTESⅥはエルスウェーアにならんかな -- (名無しさん)
2012-08-27 02:59:56
あとArena以外で舞台になってないのは、ブラックマーシュ、エルスウェーア、ヴァレンウッド、サマーセット島あたりか。どうせFallout4のあとだから、まだまだ数年は先だろうなぁ…ww -- (名無しさん)
2012-08-27 03:44:10
Twitter由来なので真偽はともかく、PS3にも近々(1ヶ月くらい?)Dawnguardが来るらしいみたいなツイート発見。 -- (名無しさん)
2012-08-27 04:34:56
↓おっ、良かったじゃないですか。真実でありますように -- (名無しさん)
2012-08-27 06:59:07
アルゴニアンやカジートはチューしずらそうである -- (名無しさん)
2012-08-27 08:08:35
風景や景観が好きでオープンワールドゲーを買う事が多い自分としてはエルスウェーアとサマーセットが楽しみ。トロピカルエルフとやらがいる所にも行ってみたい -- (名無しさん)
2012-08-27 08:22:45
ピャンドニアは今のところスラス以下の扱いだからなぁ…。俺もポテマ関連でしか知らない。スロードはガスタが出たけど、アカヴィリとマオーマーは設定画すら出てないっていう。個人的にはヴァレンウッドに行きたい。 -- (名無しさん)
2012-08-27 09:31:01
「Hearthfire」の情報がリークされたらしいけど、本物の情報だろうか?土地購入、拠点構築云々 -- (名無しさん)
2012-08-27 15:31:12
GameBansheeにそんな感じの記事出てますね。噂話程度かな? -- (名無しさん)
2012-08-27 16:33:56
だめだ吸血鬼クエ新たな忠誠バグってるわ -- (名無しさん)
2012-08-27 18:16:01
見てきたけど、↓3が全部言ってた。肝心の内容については何も書いてない。 -- (名無しさん)
2012-08-27 18:53:46
次回作の舞台、気になるなあ。共通してるのは人間種がイメージキャラになっているところだろうか? ブレトン、インペリアル、ノルドと…一通り出尽くした気もするんだが。 -- (名無しさん)
2012-08-27 18:57:27
↓ダンマーと戦いたいのか! -- (名無しさん)
2012-08-27 19:03:11
↓ごめん忘れてた… -- (名無しさん)
2012-08-27 19:04:06
土地購入ってなんだろう。モーサルとかファルクリースに家建てられたりすんのかな -- (名無しさん)
2012-08-27 19:48:12
Game Jamに家を自分で造るとかあったけどあんな感じかね -- (名無しさん)
2012-08-27 20:02:32
敵の切り落とした生首を家に飾りたいんだが無理かな? -- (名無しさん)
2012-08-27 20:12:23
csじゃ無理だろうね 魔女の頭なら飾れると思うが 前作ならにも生首アイテムあったし伝統なのか? -- (名無しさん)
2012-08-27 20:21:12
そ、それは… アカシロミドリキイロアオ -- (名無しさん)
2012-08-27 20:30:59
↓だといいなぁ、ファルクリースに拠点欲しいんだよね、闇一党と関係なく -- (名無しさん)
2012-08-27 21:02:32
変なとこに家建てたら、ある日突然地下室から何かを引っ掻くような音が聞こえてくるんだぜ、きっと。「どうせスキーヴァーだろう」そう思った妻はドヴァキンが留守の間に駆除しておこうと地下室の扉を開けて… -- (名無しさん)
2012-08-27 21:19:40
それなんてフロストフロウ灯台 -- (名無しさん)
2012-08-27 21:26:48
実際、フロストフロウ灯台とかライアーの隠居所とか見てるとゾッとするわ。町の家は何かしら対策してるのかもしれんが。 -- (名無しさん)
2012-08-27 21:51:03
なぁ…今大学のアーニエルって奴のクエやってるんだが…このキーニングって… -- (名無しさん)
2012-08-27 21:53:03
ガンマーから山賊と一緒に居る吸血鬼を始末しろと言われて洞窟まで行ったら中に入った途端クエストクリアした。奥まで潜ったら確かに吸血鬼の長が倒れてたんだが、仲間割れでもしたのかな? -- (名無しさん)
2012-08-27 22:02:32
↓2 うん、あのキーニング。200年前にヴィヴェック様から貰った、あのキーニング。 -- (名無しさん)
2012-08-27 22:04:58
ドーンガード砦に置いてあるドーンガード装備って鎧だけないの?ここまで揃えたなら鎧も買わずに手に入れたかったんだけど -- (名無しさん)
2012-08-27 22:06:05
結局アーニエルはどうなったんだろうな。不完全な実験のせいで不完全な影だけ残ったんかな -- (名無しさん)
2012-08-27 22:07:25
ヴィヴェックが渡してくれたのはレイスガードだけじゃなかったっけ -- (名無しさん)
2012-08-27 22:09:09
↓そうでした; キーニングはアッシュなんたらが持ってたやつか -- (名無しさん)
2012-08-27 22:11:19
アーニエルの犠牲が無駄にならないことを祈ろう… と言いたいところだが、ドゥーマーの犠牲を無駄にしたのがアイツだった。人は過ちを繰り返す… -- (名無しさん)
2012-08-27 22:30:39
例のドゥーマーの亡霊と同じ状態になったとしたら、実験は大成功…なのか? -- (名無しさん)
2012-08-27 22:40:51
ファルクリースに邸宅を持ちたい?それならパインウォッチはどうでしょう。 ポツンとたつ一軒家的外観と、地下に広がる広大な面積の作業場を併せ持つ稀有な物件です。 -- (名無しさん)
2012-08-27 23:24:35
盗賊ギルドの仕事でマルカスだけ全然出ないんだけど -- (名無しさん)
2012-08-28 00:15:42
盗賊ギルドの仕事でマルカスだけ全然出ないんだけど、条件とかあるの? -- (名無しさん)
2012-08-28 00:16:27
おっかねぇ実験してんなぁ大学。下手したらアズラ様に呪われたりノルド丸ごと消失してたぞ -- (名無しさん)
2012-08-28 00:57:16
なんか、びっくりするほど放任というか、自制能力ないよね、あの大学。メイジギルドとかテルヴァンニ家はなにげにその辺わきまえてたけど、WH大はなんでもあり。最初に安全性の講義があるけど、どの口が偉そうに言うのかと。 -- (名無しさん)
2012-08-28 01:34:32
アークメイジが昔やらかした人だから伝統なのかもしれん。ミッデン・ダークの儀式とか各地で死亡している行方不明の見習いとかもいるし。 -- (名無しさん)
2012-08-28 02:01:40
土地購入手 -- (名無しさん)
2012-08-28 02:23:00
土地購入って、農園とかかな。ドラゴンブリッジとミーコの小屋の間にある分かれ道の一角(ソリチュード側)、ドラゴンの墓の付近に、マップにない地名「フロストリバー農園」というのが、詳細地図で確認できるのだが。ひょとすると作物栽培や牧場とかできたり。 -- (名無しさん)
2012-08-28 02:29:45
ミッデン・ダークの海賊王さんはちょっと笑った あの服装はわりとマジでやってるのか -- (名無しさん)
2012-08-28 07:52:51
↓畑だったら、個人的には山の青い花を一面に植えたい。モルフォチョウが住み着けばなお良い -- (名無しさん)
2012-08-28 08:42:59
キーニング以前にもアズラの星の改造とかとんでもないことやってたわけで。近いうちにネレヴァリンが差し向けられそうな予感。 -- (名無しさん)
2012-08-28 09:03:41
「花かご」には花が入れられなくて、花かごの形をした「かご」には花が入れられる。どういうこっちゃ -- (名無しさん)
2012-08-28 09:19:59
ホワイトランの自宅で寝て起きたら……!!! アストリッドに誘拐されてた(笑) こういうの有りなのね。 -- (名無しさん)
2012-08-28 09:47:09
従者のレベル上がらないんですね(汗) 不死でも雇うか -- (名無しさん)
2012-08-28 10:47:47
ワバは?不死以外ならワバで同期 -- (名無しさん)
2012-08-28 11:33:46
騎乗戦闘の醍醐味てなんだろう?10通りくらいしか思い浮かばない。いや、無限かも。 -- (名無しさん)
2012-08-28 14:16:39
今までできなかったことができたってとこが醍醐味。特に実用性はない。むしろ馬とか邪魔くさい。 -- (名無しさん)
2012-08-28 14:27:50
そりゃ、ポロの選手プレー出来るとこがな!戦槌片手でブンブンするぞ。それと、装備は服とスケールの兜で雰囲気満天。 -- (名無しさん)
2012-08-28 14:41:33
馬上で松明装備するとアブナイことになるのはなんで? 前作の帝都兵スタイルで持ちたいのに -- (名無しさん)
2012-08-28 16:13:14
馬上クロスボウが楽しすぎだけなのは俺だけか!取りあえず召喚馬はかなり便利な事が判明・・・ -- (名無しさん)
2012-08-28 17:33:48
↓アルヴァクいいですよねー -- (名無しさん)
2012-08-28 19:09:47
凄い↓だけど、僕はマルカルスばっかり来るw -- (名無しさん)
2012-08-28 19:10:52
騎乗戦闘で召喚武器が使えたらなあ、アルヴァクと合わせたら見た目がなかなか良いと思うんだが。 -- (名無しさん)
2012-08-28 19:14:35
霊剣とか霊弓つかえばそれっぽいぞ -- (名無しさん)
2012-08-28 20:36:07
Skyrim買いたいけど金がないよ・・・orz -- (名無しさん)
2012-08-28 21:40:36
↓ 薪割りオススメ -- (名無しさん)
2012-08-28 21:47:18
俺のデータのシャウトの欄に「生命力低下」が二つあるんだが....ちなみに効果は[無力化した敵から(ry]ってのと[毎秒1P体力を20秒間(ry]ってなってる。 (;°Д°)バグじゃないよね!? -- (名無しさん)
2012-08-28 21:50:58
今日初めて我が家のあるホワイトランがドラゴンに襲撃さ れました。おかげで、戦乙女の店の2人と、ジョンバトル ボーンが死んでしまいました。あと、端っこの方でアハラ ムとかいう人も死んでました。誰だこの人 -- (名無しさん)
2012-08-28 21:54:50
ヘイムスカーが死んだ時は寂しかったな。ホワイトランはウザいけど居なくなると寂しいやつが多い。ファレンガーとかナゼームとか -- (名無しさん)
2012-08-28 22:03:03
なあみんなSkyrimは今からでも遅くはないよな -- (名無しさん)
2012-08-28 22:10:58
↓2ファレンガーってうざいか?(笑) -- (名無しさん)
2012-08-28 22:16:21
↓2 今から買うってことか?むしろDLCの配信が始まってどんどんホットになってるぜ。このWikiトップのアクセスカウンター見てもわかるだろう。 -- (名無しさん)
2012-08-28 22:21:30
そうかそれなら良かったよ。今BFやってんだけどSkyrimがやりたくて仕方ないんだよ・・・明日できればバイトの給料で買ってくるぜ! -- (名無しさん)
2012-08-28 22:23:54
↓俺とおんなじだな(笑)俺もBF3からこっちに来たぜ。今はスカイリムとBF3を交代交代でやってる -- (名無しさん)
2012-08-28 22:36:40
それからいつの日かカジートと結婚できる日は来るだろうか?猫と結婚するの夢なんだよね・・・ -- (名無しさん)
2012-08-28 22:39:30
それと結婚したら子供できるの? -- (名無しさん)
2012-08-28 22:40:27
カジートの子猫とか俺を萌え殺す気か -- (名無しさん)
2012-08-28 22:44:48
言ってる自分も考えただけで萌え死にそうなんだよ -- (名無しさん)
2012-08-28 22:52:53
アルヴァクの頭蓋骨探し続けて延々と地獄をさまよってるんですが、そろそろうちのドヴァも霊体化しそうなんだけども!どこに落としたアルヴァク! -- (名無しさん)
2012-08-28 23:03:10
けどホワイトランのガキどもをみてるとカジートの子供も不安になるぜ。攻撃したときのガキのあのファイティングポーズがスゲー腹立つんだよ!! -- (名無しさん)
2012-08-28 23:09:22
カジートの子供とか喧嘩で常勝無敗のガキ大将になっちゃう -- (名無しさん)
2012-08-28 23:11:39
まあでも可愛いじゃん -- (名無しさん)
2012-08-28 23:22:40
「Hearthfire」トレーラー来ましたな。スタッフが以前作ってた自宅建築&養子縁組MODをDLCにしたっぽいね -- (名無しさん)
2012-08-28 23:41:35
マジか!?リンクはってくれないかな? -- (名無しさん)
2012-08-28 23:44:20
GameJamで作った奴を少しずつDLCにまとめて公開してるのか いつか槍が実装される日が来るのか・・・? -- (名無しさん)
2012-08-28 23:51:26
じ、自宅建築だと・・・・! これは胸躍る展開だな! -- (名無しさん)
2012-08-28 23:52:43
ttp://www.youtube.com/watch?v=7gXwNVpDmfo&oref これでいけるかな? -- (名無しさん)
2012-08-28 23:59:09
トレーラー見る限りだと吟遊詩人なんかも雇えるのかな?酒場のオーナープレイとか出来るんじゃ…! -- (名無しさん)
2012-08-29 00:00:57
敵の剥製飾れるとか最高じゃねえか!! -- (名無しさん)
2012-08-29 00:02:13
子供もいるから親切者のグレロッドプレイもできるぞ! -- (名無しさん)
2012-08-29 00:03:21
何かのギルド風に建てたりもできるわけか! -- (名無しさん)
2012-08-29 00:06:16
やばい、胸の高鳴りが止まらん。 しかしグレロッドとは選択が絶妙すぎるだろww -- (名無しさん)
2012-08-29 00:10:58
てかゴブリンみたいなのも出るのな。懐かしい -- (名無しさん)
2012-08-29 00:32:30
オブリで言うとフロストクラッグスパイアみたいな小型DLCっぽいな。Hearthfireのタイトルは薪木の月じゃなくてそのまんまだったのねw -- (名無しさん)
2012-08-29 00:36:06
Dawnguardに比べるとかなり小粒だな、価格も400MSPだし。まあ馬の鎧と比べると天と地の差だがな。 -- (名無しさん)
2012-08-29 01:03:08
gamejamの子供に関する追加は養子機能だったよな。実際にオナーホールから引き取る等の機能追加か。とすると家所持が最低条件かな -- (名無しさん)
2012-08-29 01:16:24
放浪者の俺には無理なのか・・・ 子連れ狼的な感じで -- (名無しさん)
2012-08-29 01:42:18
スカイリムを知らない人と今やってるゲームの話をしていると、十中八九「それって飛行機のゲーム?」と聞かれる -- (名無しさん)
2012-08-29 04:25:18
これはPS3でるかも!Dawnguardよりは内容は薄く感じるし -- (名無しさん)
2012-08-29 07:00:09
まだDCLもパッチも来ないのか 明日から学校だし -- (帰宅部エース)
2012-08-29 08:26:01
もうPS3版は全部入りを出してくれればそれでいいんです -- (名無しさん)
2012-08-29 09:02:53
DLCはやっぱりPS3版では完全版にして出すのかなあ…アナウンスが全然ないし。オブリの時みたく不完全版じゃなければいいんだが…面白かったけど -- (名無しさん)
2012-08-29 09:45:21
完全版でも大歓迎だけどセーブは引き継がせて欲しいよね。オブリはGOTYではいったからなんでもないけど結構愛着がわいてきたトカゲとブレトンがサヨウナラーっていうのは嫌だな -- (名無しさん)
2012-08-29 09:48:12
PS3でバグ発生。メインクエで、エズバーンに話しかけても「ああ?何だ?」「何か用か?」としか反応しなくなった。クエストマーカーあっても無理、「エズバーンにドラゴンの巣について尋ねる」の目的も進まない。「エルダーの知識」「アルドゥインの災い」「戦死者」(今ここ)いずれも無反応。どうやってなったのかも対処法も分からん。誰か知ってる? -- (名無しさん)
2012-08-29 10:01:00
内戦中とかじゃなくて?内戦に触れてなきゃグレイビアードのお師さん達がなんとかしてくれるし、じゃなきゃ内戦終わらせないとエズバーンからシャウト習得できなくて進まないんじゃなかったか? -- (名無しさん)
2012-08-29 10:59:57
アルヴァクの頭蓋骨取ったけど何処に届ければいいんだ?マーカーでないし飼い主も居ないんだが… -- (召喚中毒)
2012-08-29 13:12:08
俺のときは近くに飼い主来てたけどな -- (名無しさん)
2012-08-29 13:53:06
飼い主は近くにいるな。それに自分の時は頭蓋骨見つけたらマーカー出た。 -- (名無しさん)
2012-08-29 14:00:46
マジカ。でも見当たらない。そういえば最初に会った時会話中なのに急に消えたがそれが原因か? -- (召喚中毒)
2012-08-29 15:09:47
自分の場合、頭蓋骨取った台の付近に飼い主が出現しましたよ? -- (名無しさん)
2012-08-29 17:15:36
バイトの給料でSkyrim買おうとしてゲーム屋で探してても新品も中古も一つも無かった・・・現実は甘くないぜ!(泣 -- (名無しさん)
2012-08-29 17:44:32
「 2012-08-29 10:59:57 宛て。内戦クエストは既に終わらせてるよ。」 -- (名無しさん)
2012-08-29 18:34:52
発生した時は確か、【ブレイズを3人集める→デルフィンに「今はこれくらいでいいからエズバーンと放せ」的な事を言われる→その他の欄に「エズバーンにドラゴンの巣について~」が追加される→エズバーンに話しかけても「ああ?何だ?」「何か用か?」としか反応しない】って感じだった。ハードはPS3、内戦クエストクリア済み。現在「戦死者」攻略中で、今のところ普通に進めてる。進めてるけど・・・ -- (名無しさん)
2012-08-29 18:56:35
Hearthfireで子供?いつ出来た?ていうかもう大きくなってる?・・・と思ったら養子なのか。よし時世代の同胞団のエース育ててる脳内設定でいこう -- (名無しさん)
2012-08-29 19:09:32
なんかHearthfire発表でPC版の人達が暴れてるみたいね…。まぁいいけど。べつにこっちが気にすることじゃないし。 -- (名無しさん)
2012-08-29 19:15:35
カジートの子供を養育したい -- (名無しさん)
2012-08-29 19:16:23
↓4 箱だからわからんけど、メインを進行させるだけなら可能じゃないか?「戦死者」はエズバーンじゃなくてもパーサー爺かアーンゲールに話せばOKだし、これ以降必ずエズバーンを通さないといけない展開はない。まぁ、ブレイズ万歳!的なRPなら、残念だけどメンバー率いてドラゴン狩りはもうできないかも。 -- (名無しさん)
2012-08-29 20:22:00
↓3PC版が荒れてるってなんで?家追加ぐらいMODであるからいらないとかそういうこと? -- (名無しさん)
2012-08-29 20:37:33
↓要約するとそんな感じ。YouTubeのトレーラーに悪評1000件以上入ってて、何事かと思ったらそういうことらしい。 -- (名無しさん)
2012-08-29 21:29:15
2012-08-29 20:22:00←たった今プラチナトロフィー取った。一応このバグが起きても進行はできるね。どうする、バグ一覧に追記しとこうか? -- (名無しさん)
2012-08-29 21:35:17
スカイリムはやっぱりXBOX基準というか、優先で開発してるのかね -- (名無しさん)
2012-08-29 22:52:19
再現性の無いバグなんか載せなくていいよ -- (名無しさん)
2012-08-29 23:01:08
ドラゴンの骨と鱗って売れるの? -- (名無しさん)
2012-08-29 23:50:24
薬屋で売れます -- (名無しさん)
2012-08-29 23:53:29
そういえばエズバーンが薬を作ってくれないバグもあったな。他にもまだ外交特権の前なのにドラゴンの死をエズバーンに報告しろとか言われたり、なんかフラグの安定しないジイさんだね。 -- (名無しさん)
2012-08-30 00:24:28
↓5 TESはいままでPCがメインプラットフォームだったけどスカイリムからはXBOXをメインプラットフォームにするとE3で言ってたしな。PS3は言わば移植版だしサポートが遅いのは仕方が無い、対応が悪いのはソニーのせいだしな。 -- (名無しさん)
2012-08-30 00:48:01
ソニーのせいって・・・ソニーなんも関わってないぞ。もしかしてソニーがパッチ作ってると思ってるのか? -- (名無しさん)
2012-08-30 01:29:08
↓違う、ゲームのグラフィックを作る際の肝心な部分をSCEは自社で作らずサードに丸投げしたせいでPS3は本来の性能を出し切れて無いって話。海外DLCに対しても消極的だしね、担当者が全員英語喋れる訳じゃないから。 -- (名無しさん)
2012-08-30 01:32:26
次のDLCでは家が作れる上に遂に料理が追加されるようだねwパンが焼けるだけでも鶏の卵と小麦に意味が出てくる。蜂蜜も今の内に集めておこうかな。城作れるようになるなら鉱石も沢山集めて置きたいね。 -- (名無しさん)
2012-08-30 01:32:54
リードプラットフォームの関係で多少劣化するのは致し方の無い事だけど、ここまではっきりと明確な劣化があるのは単純にベセスダ側の怠慢だと思うが。オブリGOTYのSEとかFO:NVのクソパッチとか冗談にもならん -- (名無しさん)
2012-08-30 01:39:09
PS3だけDLC無しとか優先じゃなくて単なる差別だしなぁ・・・何故片方だけ冷遇するような真似をするんだろうな、そんな事しても誰も喜ばんだろうに。 -- (名無しさん)
2012-08-30 01:41:50
まぁ北米ではX箱は2100万も売れてるしなぁ、日本ではPS3は800万は売れてるらしいけど海外ではX箱に市場で勝てないのがね・・・あと日本製品に優遇する必要性も無いから積極的じゃないんだろうけどね -- (名無しさん)
2012-08-30 01:49:37
売上云々ハード云々の話をここでするなよ気持ち悪い -- (名無しさん)
2012-08-30 01:50:55
冷遇・差別をやめろとというユーザー目線での話なのに、何故ハードや売上の話になるのか理解できない。 -- (名無しさん)
2012-08-30 01:53:07
じゃあ早くDLC出してくれよ!ってのが本音、DLCと言わずパッチだけでも出して欲しい -- (名無しさん)
2012-08-30 01:54:27
ま、売り上げなんてプレイヤーからしたら知ったこっちゃないわな それにそれが片方を手抜きしていいという理由にはならない プラチナゲームスだってベヨの問題点を次回作のヴァンキッシュで改善していたし -- (名無しさん)
2012-08-30 01:57:01
米国は今でも有色人種に差別するだろ白人専用トイレもあるし、ゲームに関しても白人の意思に従わないなら優しくされる事は無い。 -- (名無しさん)
2012-08-30 01:57:20
↓流石に引くわ…ここでそんな心地悪い事言うなや -- (名無しさん)
2012-08-30 02:02:10
久々に香ばしいこと言う奴が現れたな -- (名無しさん)
2012-08-30 02:03:29
アットホームにいく為には、やっぱゲハ話題は抑え目が寛容だと思うのよ。ここでやらなくても、と思うんだ。笑える程度の愚痴では済まなくなりがちだし -- (名無しさん)
2012-08-30 02:44:11
ギャー!吸血鬼に誰か殺されて死霊術で灰にされてるー! -- (名無しさん)
2012-08-30 02:47:04
憎い敵には死霊術で蘇らせて破壊で灰になってもらいますよ -- (名無しさん)
2012-08-30 03:30:20
他の積みゲーなり何なり消化しつつのんびり待てばいいと思うの。PS3だけど俺はそうしてる、んでここのやりとりで再燃してスカイリムに帰省したりね。つっても大体ブラっと散策すると満足しちゃうんだけど -- (名無しさん)
2012-08-30 04:05:26
わざわざPS3で遊ぶ理由が見つからん・・・わるい -- (名無しさん)
2012-08-30 05:07:59
まぁ、オブリのGOTY版みたいに、最終的に全部入れて「完全版」とか出してくれればいいかな。こういう事態になるのは発売前からなんとなく予想はしてた。 -- (ボーエン)
2012-08-30 05:15:23
ドラゴン3体が同時出現した。うち2匹はエルダードラゴン…勝てたのは奇跡に違いない -- (名無しさん)
2012-08-30 08:51:07
ドラゴン戦の最中にエンシェントドラゴンの尻尾あたりをうろついてガジガジ噛んでたクマがいたんだが、遮蔽物に隠れてたら目の前に降ってきたw ドラゴンってクマも掴むの?w -- (名無しさん)
2012-08-30 09:36:10
コラ ディーン! -- (名無しさん)
2012-08-30 09:41:08
種類は忘れたけど戦闘中に逃げ去るヤギをドラゴンが掻っ攫ってポイ捨てしたのなら見たことあるな -- (名無しさん)
2012-08-30 09:50:10
噛み付きブンブンと同じでFMの一種なんだろうけど、めちゃくちゃ珍しいよね。トレーラーで巨人がポイされてたからもっと頻繁にあるのかと思った。 -- (名無しさん)
2012-08-30 10:13:25
落下といえばヴァンパイアロードの吸血鬼の手を使って上空に吹っ飛ばした敵は、地面に激突して死んだりする? -- (名無しさん)
2012-08-30 11:36:05
ベセスダはPS3版もパッチやDLCの配信したいって言ってるじゃん ゼニアジはどう思ってるか知らないけど -- (名無しさん)
2012-08-30 11:36:23
赤鷲の剣クリアしたのに、その後もう一度本読んだらクエストに「赤鷲の剣を見つける」が追加されてしまった・・・ -- (名無しさん)
2012-08-30 11:39:44
↓有名なバグ?だね -- (名無しさん)
2012-08-30 11:40:42
なんか頭痛くなってきた・・FOもTESも大好きだけど今さら360は買いたくない。つぎ出るハードは間違えなく新XBOXにする! -- (名無しさん)
2012-08-30 11:51:33
何?新DLC情報出るたびにPS3ユーザーの泣き言聞かされるわけ? -- (名無しさん)
2012-08-30 11:56:14
だからさぁハードの話はもういいっていってんだろ!いい加減にしろ! -- (名無しさん)
2012-08-30 12:17:19
↓ごめんなさい↓2ごめんね。そういうつもりじゃなかったんだけど・・ボクの言い訳っすね。本当やるせないわ・・ -- (名無しさん)
2012-08-30 12:41:14
まあまあ、私の秘蔵コレクション「メイビン・ブラックブライア魔女っ娘コスプレ写真集」をあげるから皆落ち着くんだ -- (名無しさん)
2012-08-30 14:05:29
いい本だな。ファイアボール呪文の練習によさそうだ。 -- (名無しさん)
2012-08-30 14:21:54
↓2 良い的だな。ちょうどクロスボウの的当てをしたかったのだよ。 -- (名無しさん)
2012-08-30 14:30:29
同じゲームに金払ってるのに目に見える差を付けられれば愚痴りたくもなるわな -- (名無しさん)
2012-08-30 14:36:19
蒸し返すなよ… ってか愚痴るとこくらい選べよカス -- (名無しさん)
2012-08-30 14:39:47
↓2とか言って自分が愚痴りたいだけなんでしょwせっかく話題変えてくれたのに台無しだぁ -- (名無しさん)
2012-08-30 14:46:53
愚痴といえば、さっきすれ違ったメイビンが幽鬼みたいな表情で何かブツブツいってたな。必ず取り返して…とか全財産を注ぎ込んでも…とか。誰か心当たりはあるか? -- (名無しさん)
2012-08-30 15:01:51
ちょっと急用を思い出した。写真集はおいていくよ。 -- (名無しさん)
2012-08-30 15:54:04
待てよ・・・お前を知ってるぞ。 -- (名無しさん)
2012-08-30 16:13:00
ブラックブライア亭の地下で黒き聖餐の後を見つけたが、何か関係がありそうだな… -- (名無しさん)
2012-08-30 16:24:55
メイビンとかセレブでマフィアの女元締めで熟女カワイくて超prprしたいキャラなのになんで魔法とクロスボウの練習台にされるくらい嫌われてるのか理解できない(^p^) -- (名無しさん)
2012-08-30 17:43:47
不死属性だからだよ -- (名無しさん)
2012-08-30 17:57:41
ギルドマスター就任式典で見かけたときはちょっと嬉しかったな。すぐに帰っちゃったけど。 -- (名無しさん)
2012-08-30 18:10:20
↓2 確かにドヴァキンは不死属性持ちじゃないしな -- (名無しさん)
2012-08-30 19:01:05
メイビンってツンデレなだけで実はいいやつかなぁって思ってたけど黒き聖餐の後を見つけたときにもうこいつはダメだと確信したよ -- (名無しさん)
2012-08-30 19:40:59
メイビンを倒す為にレイスガードとサンダーを取りに行かなくてはな -- (名無しさん)
2012-08-30 20:08:24
Morrowindの悲劇がまた起こるじゃないですかー!やだー! -- (名無しさん)
2012-08-30 21:03:43
一方、ドヴァキンは星霜の書でメイビンを時間の彼方へと葬り去った -- (名無しさん)
2012-08-30 21:27:03
メイビン・ブラック・ブライア:政争と密約を司るデイドラの王子。彼女の領域“ブラック・ブライア・ミードリー”では、多数の常命の者が奴隷として使役されている。アーティファクトは“メイビンの羽ペン”。 -- (名無しさん)
2012-08-30 21:44:15
初心者なんだが武器の攻撃力って自分のレベルがあがると攻撃力も一緒にあがるの? なんかその武器とったときと攻撃力が違うような・・・ -- (名無しさん)
2012-08-31 08:32:36
スキルが上がると攻撃力がちょっとずつ上がるよ -- (名無しさん)
2012-08-31 08:55:35
対応するスキル1につき+0.5%とかだったような・・・スキル100で+50% -- (名無しさん)
2012-08-31 09:51:44
教えてください。うちのトカゲドヴァキンさんの呼びかけシャウト、なぜかカジート声なんだが、これはで仕様ですか? -- (猿網流)
2012-08-31 12:30:39
箱なんだがバグ多すぎて完了できないクエが溜まり過ぎだ。ほとんどがその他クエ(;´Д`) -- (名無しさん)
2012-08-31 13:03:13
↓もう3回まわしてるけど・・・ -- (名無しさん)
2012-08-31 13:05:50
ドワーフのクロスボウと聞いてどうせまた金ピカなのに飾り気ない無骨さでダサいんだろうな・・・と思ってたら予想以上にかっこいいじゃねぇかこの野郎・・・ -- (名無しさん)
2012-08-31 13:28:23
↓あれカッコイイよな。いい感じにドゥーマーらしさを残しつつスマートにまとまってる。スフィアの連射クロスボウとか、設置型の炸裂バリスタとか、ドゥーマーはクロスボウに並々ならぬこだわりがあったのかね。 -- (名無しさん)
2012-08-31 14:31:56
トカゲの呼びかけがネコ声なのは仕様でっせ。パッチでイケメンボイスになるのを待ちましょうや。 -- (名無しさん)
2012-08-31 14:57:28
doope の記事には毎回希望もらってる 今回も光明の兆し -- (名無しさん)
2012-08-31 15:21:06
なんてこった PS3技術的な問題があるのか・・・ -- (名無しさん)
2012-08-31 17:38:29
ま・た・ま・たー -- (名無しさん)
2012-08-31 17:51:30
アルゴニアンの渋声で呼びかけられたら、そりゃホイホイついていっちゃうよな -- (名無しさん)
2012-08-31 18:02:06
\お知らせだ/ (;・`ω・´)誰かいるのか -- (名無しさん)
2012-08-31 18:14:06
デルキーサスの「オブリビオンにだって付いていくよ」には惚れる -- (名無しさん)
2012-08-31 18:16:10
アルゴニアンの侍女といい、情熱的なアルゴニアンの吟遊詩人といい、タムリエルではトカゲ需要が一般的なんですかね -- (名無しさん)
2012-08-31 18:20:06
自分で使いたくはないけど、たまに出くわす敵対アルゴニアンらはやたらかっこよく見えるから不思議 -- (名無しさん)
2012-08-31 18:48:55
アルゴニアンを使ってると、ファイアブレスとかブレス系のシャウトをを使いたくなるのは俺だけじゃないはず -- (名無しさん)
2012-08-31 18:57:16
↓イメージ的には小型のドラゴンみたいなもんだな。アルゴニアンはドラゴンスケール一式も似合いすぎてヤバい。 -- (名無しさん)
2012-08-31 19:37:04
トカゲには竜の血脈=ドラゴンボーンって設定もよく似合うよな -- (名無しさん)
2012-08-31 19:38:25
アルゴニアンステーキとかアルゴニアンカバブとか見た目より意外と高タンパク。Hearthfireのかまどで焼いてみたい -- (名無しさん)
2012-08-31 19:56:43
アルゴニアンでドラゴンプレートの兜かぶるとアゴ部分すげえ。お前のあだ名今日からカイジな。 -- (名無しさん)
2012-08-31 20:15:27
Hearthfireも9/4には海外の箱○で配信開始か・・・DGよりも容量少なそうだし9月中には日本にも来るか・・・? -- (名無しさん)
2012-08-31 20:16:17
釜でパンも焼けるのか…俺が料理人RPをする日は近いな -- (名無しさん)
2012-08-31 21:36:52
↓お前さんラットウェイ・ウォーレンズにいなかったか? -- (名無しさん)
2012-08-31 21:39:21
もうだめだ。せっかくDGがpS3ができると待ってたのに・・・多分HFも結局箱だけだろう -- (名無しさん)
2012-08-31 21:40:23
わからんだろう・・・ベセスダのスタッフが急に閃いて、PS3のスペックを100%引き出せるようになるかもしれない -- (名無しさん)
2012-08-31 21:47:11
↓4 パンも焼けるのか!槍のMODも見たことがあるから、この2つがくればアルゴニアンの侍女RPができるようになるな! -- (名無しさん)
2012-08-31 22:01:37
「伝説」 -- (名無しさん)
2012-08-31 22:27:47
ミスった、「伝説」の実績解除の下準備のため、ひたすらシャドウメアのケツを両手武器でシバく日々 -- (名無しさん)
2012-08-31 22:30:47
子供大先輩「おい、ドヴァキンさっき俺らが着替えてる時チラチラ見てただろ」こんなことがHearthfireで可能になるのか! -- (名無しさん)
2012-08-31 23:53:15
しかし、ある日。養子は家を飛び出し、その後、闇の一党の暗殺者がドヴァキンの家に・・・。そんな親切者のドヴァキン物語 -- (名無しさん)
2012-09-01 00:02:08
PS3版New VegasではちゃんとDLC配信したし、まあ気長に待つよ -- (名無しさん)
2012-09-01 00:11:48
シャドウメアちゃんをいじめる奴は黒檀の剣の錆にすんぞ -- (名無しさん)
2012-09-01 00:29:26
頑張ってくれてるみたいだし気長に待てばいいさ 今日からインテリオークで花を摘みながら戯れながら斧を振り回すよ -- (名無しさん)
2012-09-01 01:38:20
今度のDLC巨人雇えるのか。家限定かなぁ -- (名無しさん)
2012-09-01 02:00:04
PS3版出した以上全てベゼスダの責任だわな..全部INは必ず素早く出すべき. -- (名無しさん)
2012-09-01 09:19:02
↓何度も言いたくはないんだけど、一日一回はその話題出さないと気が済まないのか? -- (名無しさん)
2012-09-01 09:42:35
全部入よりハースファイアだけでも国内同時配信希望。 -- (名無しさん)
2012-09-01 09:51:11
いやハードの話でも愚痴でも何でも好きにやれ。ただしあくまでアットホームにやれ。そして喧嘩は他所でやれ。言論統制なんぞもってのほかだ。 -- (名無しさん)
2012-09-01 10:14:23
質問です。ソウルケルンからドラゴンを呼ぶシャウトを使ってみたのですが、何も起こりませんでした。何か使用条件があるのですかね? -- (名無しさん)
2012-09-01 10:26:29
↓地面にシャウトしてみ -- (名無しさん)
2012-09-01 10:39:17
「愚痴言う→またその話題かよ」で結局は喧嘩みたいになる。ってのが分かってるんだから、ハードの話題は控えるのが当然。言論統制とかじゃなくて、空気を読もうよ。 -- (名無しさん)
2012-09-01 10:47:13
suru-siro -- (名無しさん)
2012-09-01 10:52:13
公式に難しい状況って言ってるんだから今は大人しく待ってなよ。ここに来る必要もないだろ?2chのPS3板で愚痴ってればいいじゃん -- (名無しさん)
2012-09-01 11:03:40
そのうちアットホームな雰囲気じゃなくなるのがわかりきってるから話題自体控えろって話になってるんじゃねーか。どんだけ前例があると思ってんだ。 -- (名無しさん)
2012-09-01 11:16:59
スルーしてとっとと別の話題かぶせりゃいいだけの話。なのに荒れるからやめろだの喧嘩腰で反応して一番油注いでるのが自分って気付いてない。自治厨って言われるぞ -- (名無しさん)
2012-09-01 12:22:22
まあ♂カジートの雄っぱいでも見ておちつきなさい。俺はいつもそうしてる -- (名無しさん)
2012-09-01 13:47:58
知ってる人がいたら教えてほしいんだけど従者のデルキーサスって別れたらどこで待機してるの? -- (名無しさん)
2012-09-01 13:51:14
↓近くにキャンプ場みたいなとこあったはず。ダークウォータークロッシングだっけか -- (名無しさん)
2012-09-01 13:56:06
↓4 それもこれもスルーしてとっとと別の話題かぶせりゃいいだけなのに、偉そうに2ちゃんの理屈を押しつけてるきみも滑稽だね。なら今後ハードの泣き言かきこむ人は全員荒らしってことでOKね。 -- (名無しさん)
2012-09-01 14:02:44
↓2 情報ありがとう。行ってみたらクロッシン グにあるゴールデンロック鉱山で鉱山夫やったりしてるみたいだね。長らく疑問だったのがようやく解決したよ -- (名無しさん)
2012-09-01 14:06:36
闘技場的なさ血生臭い施設とか賭博要素がほしいなあ セロZゲーだし出来なくはないよね???オブリで出来たんだし・・ -- (名無しさん)
2012-09-01 14:09:01
↓ 首ちょんぱ可能になったのは大きな進歩だったな。そんなあなたに闇の一党の拷問部屋。 -- (名無しさん)
2012-09-01 14:15:09
自分もピットウルフに賭けてみたいと思うドヴァキンなのだった -- (名無しさん)
2012-09-01 14:29:24
正直、アリーナは悪い意味ですごくインペリアルらしい施設だと思った。ああいう血生臭い見せ物を一番好むのはノルドでもオークでもなく、案外インペリアルとアルトマーだったりするんだよ、やっぱり。 -- (名無しさん)
2012-09-01 14:34:51
あっちは帝都だし人も多いだろうし、スカイリム地方には似合わなそう -- (名無しさん)
2012-09-01 14:43:27
確かにスカイリムやってるとシロディールとの文化の違いとかは感じるな。気候だけじゃなくて登場人物の言動とか -- (名無しさん)
2012-09-01 15:04:07
公衆用の闘技場じゃなくて、非合法の地下闘技場とかならスカイリムにも合いそうだな -- (名無しさん)
2012-09-01 15:06:18
ナミラ様の集会とかそれっぽいけどな。 -- (名無しさん)
2012-09-01 15:41:20
闘技場大好きだったがすぐ終わるのが不満 -- (名無しさん)
2012-09-01 17:00:09
地下闘技場か・・・客席も用意しないといけないしドワーフ遺跡を改修した方が手っ取り早そうだな -- (名無しさん)
2012-09-01 17:19:21
ヴリンドリルの間が買えなくなっちまった… -- (名無しさん)
2012-09-01 17:44:38
スカイリムに登場するギルドは時代と場所のせいかあまりに元気が無さ過ぎる。これもシロディールが懐かしくなる原因 -- (名無しさん)
2012-09-01 19:28:13
確かに全部壊滅の危機からのスタートだもんなぁ。ドヴァキンが居なかったら更にカオスになってたkamone -- (名無しさん)
2012-09-01 19:45:27
もしドヴァキンがいなかったら、遅かれ早かれ盗賊と闇兄弟は壊滅するだろうね。同胞団は大丈夫そうだけど、大学は・・・? -- (名無しさん)
2012-09-01 21:38:03
正直俺らDLCひとつもでねから旅宿で前作のオブリ話するしかやることねえしな。お前らダセーんだよ -- (名無しさん)
2012-09-01 21:50:44
横浜語でおk -- (名無しさん)
2012-09-01 21:57:57
地下闘技場いいな。ラグド・フラゴンみたいなスペースで十分できそう -- (名無しさん)
2012-09-01 22:31:58
質問なんだけどバックスタブの発動条件って何かな?ときどき隠密状態で背後とってから攻撃してるんだけどバックスタブにならないで普通の切りつけになっちゃうんだ。 -- (名無しさん)
2012-09-01 23:47:54
↓経験測だけど、いっぱいあるよ。 自分:スニーキング中、片手剣装備(メイス、斧、及び弓を含む全ての両手武器は不可)、シャウト効果やら人狼やら吸血鬼の王なんかの特殊状態中は不可。 標的:直立状態(器具の使用中、着席、就寝、もたれかかる、テーブルに手を置くなどは全て不可)、後ろ向き、非戦闘状態、普通の人間獣人エルフ(ファルメルやドラウグルは不可)などなど。他にもあるかもね。 -- (名無しさん)
2012-09-02 00:15:40
maddoklurabu -- (名無しさん)
2012-09-02 01:08:51
↓ミス マッドクラブ食いたい。。。。 -- (名無しさん)
2012-09-02 01:09:27
目マークが出る前に既に判定としては発覚しちゃってる場合があるからね。目マークは目安程度にしかならなかったり -- (名無しさん)
2012-09-02 01:41:13
えっファルメルもドラウグルもスタブ入るだろ・・・ -- (名無しさん)
2012-09-02 06:29:23
ワタリガニっぽいしマッドクラブ旨そうだよな、前作じゃ蟹肉が取れたけどアレも食材じゃなかったっけ。やっぱ生息地域の違いかねぇ -- (名無しさん)
2012-09-02 09:48:12
不意打ちによるフィニッシュムーブのことを言っているのでは?もしドラウグルとかにもフィニッシュはいるなら俺の暗殺不足だ -- (名無しさん)
2012-09-02 09:50:52
とりあえずバックスタブの意味調べてこいよ。FMのこと言ってるならとんだアホだな。 -- (名無しさん)
2012-09-02 10:29:28
↓“背後を取って攻撃しても普通の切り付けになる”って一文からFMのことだと判断したんだけど? なにカリカリしてんだよ? 喧嘩腰でしか物言えねーならよそ行きなよ -- (名無しさん)
2012-09-02 10:48:52
ヴォルジョツナークさんが復活させてもらえないみたいなんだがどうすれば…。骨のまま物欲しげにこちらを見るのはやめてほしい。俺むりだから。あれ使えないから(´・ω・`) -- (名無しさん)
2012-09-02 11:17:36
お前には言ってない。質問したアホに言ってんだよ。ちゃんと読め。 -- (名無しさん)
2012-09-02 11:24:38
法を何とも思っていないようなら、私が相手になる。(喧嘩は他所でやってください) -- (名無しさん)
2012-09-02 11:30:09
背後を取って攻撃しても普通の攻撃になるっていうのはデン!!不意打ち:大ダメージが表示されないってことだと思うの。 -- (名無しさん)
2012-09-02 12:03:54
俺もそう思ってた。てかなんでFMの話が出たのかよくわからんw -- (名無しさん)
2012-09-02 12:09:00
↓2そうも受け取れるけど、多分質問者はFMと勘違いしてそうだよな...まぁどっちの質問にも答えてくれた人がいるんだしまあいいじゃない。 -- (名無しさん)
2012-09-02 12:12:56
ナイチンゲールのイベントから、シセロが行方不明……。10日経っても聖域に帰らないし、その間他の仲間を連れていけないし、どうすればいいんだ……。 -- (名無しさん)
2012-09-02 12:57:25
↓ 不壊のピックを取り返すクエストの事かな。適当にFTしてみた?イベントで行ったダンジョン近くを回ってみたり中を探索してみるといいかも。自分の時はダンジョン出たらそこで待ってたからその辺りに引きこもってるかもよ -- (名無しさん)
2012-09-02 13:06:42
ンウルケルソに戻れないのはバグなんか?ダメくらってダメ -- (名無しさん)
2012-09-02 14:14:07
Hearthfireの追加実績/トロフィーの内容って結構直訳なんすね、ベセスダにはもう少しがんばってもらいたい今日このごろ。 -- (名無しさん)
2012-09-02 14:45:29
さすがに家のwingは翼じゃなく棟だろうな。まあ飛ぶ家が出来たら面白いけど。 -- (名無しさん)
2012-09-02 14:54:50
↓ミニストリー・オブ・トゥルース的な? 浮遊魔法を我が手に! -- (名無しさん)
2012-09-02 15:26:43
いかん、どんなお家作ろうか、今のうちから悩ましい。 -- (名無しさん)
2012-09-02 15:27:21
景色がいいところに建てたいな。ホワイトラン要塞の平野を一望できる高台か、亡霊の海を見下ろす岬がいい。 -- (名無しさん)
2012-09-02 15:35:46
どの程度自由に建てられるかが気になるところだ。流石に場所はある程度限られてそうだよね -- (名無しさん)
2012-09-02 15:57:58
ホワイトラン、リーチ、リフトあたりならどこにでも建てられそうだけど、ハーフィンガルとかまともなさら地があるかどうかすら疑わしいな -- (名無しさん)
2012-09-02 16:16:37
家の形はテンプレどおりなのかと思ったら結構色々な形に作れるんだね。 世界のノドに作れば毎日自宅からクレイジージャンプを楽しめて気分爽快だろうな -- (名無しさん)
2012-09-02 16:51:21
ファルクリースの鬱蒼として天気の悪さと薄暗さが大好きなんだよなぁ。ファルクリース住むなら一党しかなかったから嬉しい -- (名無しさん)
2012-09-02 16:55:46
↓首長や薬屋と仲良くなれば普通に住めるぞ。 -- (名無しさん)
2012-09-02 17:01:23
世界のノドに立てたらパーサーナックスやオダハさんが屋根に座ってくれるオプション付きかもしれない -- (名無しさん)
2012-09-02 17:06:22
家に住むつってもぶっちゃけ今まで物置きにしか使ってないや -- (名無しさん)
2012-09-02 17:12:07
家も嫁も基本的には持たない主義だったけど、養子システムは気になるし、持ってみたいなぁ。空の声十番付近に社務所っぽく建てて、グレイビアード養成所ごっことかしたいな -- (名無しさん)
2012-09-02 17:46:58
ゼロからギルドが作れたら楽しいな。人員スカウトして -- (名無しさん)
2012-09-02 18:09:43
↓そりゃあちと無理があるだろうけど、同居人増やして同一の服着せてそれっぽくすることはできるかもな。 -- (名無しさん)
2012-09-02 18:13:34
お店屋さんプレイがしたいです -- (名無しさん)
2012-09-02 18:29:04
↓マルカルスのトレジャーハウス使ってみたらどうだろう? フォースウォーンイベントうまく進めれば店員が生存するし、シルバーブラッド側の解決を行えばベッド、収納も使えるようになるよ。 そして何よりあそこの店は他にはほとんどない「金庫」があるしな。 -- (名無しさん)
2012-09-02 18:38:29
↓2 よろめきサーベルキャットをオススメする -- (名無しさん)
2012-09-02 18:42:49
ソリチュードに夜到着して公開処刑眺めてたら、吸血鬼が襲来してきて、一時広場はパニック状態で気が付いたら市場の方でフィハダが無残に灰化してた。 -- (名無しさん)
2012-09-02 18:47:25
お店屋さんに住むんじゃなくてDQ4のトルネコみたいなことがしたいんだろ -- (名無しさん)
2012-09-02 18:54:25
ヴァルトヘイム・タワーとヒルグランドの墓の中間あたりの山中に井戸があるんだけど、これってDGクエの忘却の彼方みたいにビサルフトの遺跡みたいに今後のDLCで変更するところかなぁ? -- (名無しさん)
2012-09-02 19:07:34
↓2 まさにそれ。トルネコみたいにカウンター越しに売りたいんだ。別ゲーになってしまうかもしれないけど… -- (名無しさん)
2012-09-02 19:13:54
店持ち商人プレイは憧れるな。話術スキルの生きる幅も増えそうだし。盗品商持ってたら夜間来店客に盗賊が混じったりとか。経済システムも欲しいね。GameJamラインナップには経済システムなかったっけ? -- (名無しさん)
2012-09-02 19:51:23
せっかく鍛治や錬金術あるんだしもう少し生かしたいね -- (名無しさん)
2012-09-02 20:01:50
低迷気味の国内RPGだけどその辺の遊びはうまいよな。何にでも付呪できるのも自由でいいけど、モンハンみたいに特殊な武器を作れたりすると強くなってからもモチベーションが上がりそう。 -- (名無しさん)
2012-09-02 20:16:54
伴侶が店やるんだから、家を店っぽくして来客するイベントを設けて仕入れをドヴァがやるとかならあるいは・・・ 直接に店経営可能にしちゃうと、上空を飛び交うドラゴンより店の収益をきにするドヴァーキンが増えそう。 -- (名無しさん)
2012-09-02 20:28:27
ドヴァキン「客引きは任せろー」 -- (名無しさん)
2012-09-02 20:35:55
↓ミス 本当は「客引きは任せろー\団子っぱなー!/」 ってやりたかったんだ -- (名無しさん)
2012-09-02 20:37:57
ストームクローク側でしかクリアしてないから聞きたいんだけど、帝国側でクリアするとソリチュードの聖堂は八大神のままなの? -- (名無しさん)
2012-09-02 21:11:07
魂縛を両手で連発してもマジカがまったく減らないくらいドヴァーキンのマジカがみなぎってるんだが・・・これはバグか?? -- (名無しさん)
2012-09-02 21:24:34
魔法エネルギー集束点の浄化でもやったんじゃない? -- (名無しさん)
2012-09-02 22:08:29
うん、やった覚えはある。あのクエはそんな効果があったのか・・・・ -- (名無しさん)
2012-09-02 23:34:42
逆に考えるんだ。店の収益を守る=客の安全を守る為にドラゴンを殺し吸血鬼を殺し…いやこれだと普段と変わらないな -- (名無しさん)
2012-09-03 05:01:22
このドラゴンが人に噛み付きたがるのには訳があるんだ。 -- (名無しさん)
2012-09-03 07:48:04
↓6 見て来ました。 八大神(タロス抜け)のままでしたよー -- (名無しさん)
2012-09-03 08:47:11
Hearthfireの実績来てるな 今回は早めに出るかな? -- (名無しさん)
2012-09-03 08:52:59
↓2 確認してくれてありがとうございます。細かいところまでちゃんと作られてるんだなぁ… -- (名無しさん)
2012-09-03 09:09:26
嫁とリディアがタメ口で楽しげに会話してるとなんか安心する。私兵が男の場合は殺したくなるけど。 -- (名無しさん)
2012-09-03 12:40:57
嫁と私兵って話すのか 見たこと無いな -- (名無しさん)
2012-09-03 12:42:13
うちは嫁がセナ、私兵リディアだけど、家に三人でいるとたまーに会話してるよ。伴侶と私兵の組み合わせで会話しない場合もあるのかもしれん。 -- (名無しさん)
2012-09-03 12:50:50
↓3どんな会話だったの?猛烈に知りたいw -- (名無しさん)
2012-09-03 13:38:39
薬の調合中だったから曖昧だけど、リディアがセナを何かに誘ってたみたい。で、セナが「今は遠慮しておくわ。あ、でも強そうな人がいたら声をかけてもらおうかしら」とか言って、「やだぁーw」って二人で爆笑。で、たぶん俺に向かって「あら、冗談よ♪怒らないで(はぁと」みたいな感じ。 -- (名無しさん)
2012-09-03 13:47:19
あの木の仮面、ああいう隠し部屋(?)にいける能力があったのか・・・4周以上プレイして知らんかった… -- (名無しさん)
2012-09-03 15:06:53
ところでここのドヴァキン達は軽装派?重装派?、両手武器派?片手盾派?二刀流派? -- (名無しさん)
2012-09-03 15:08:34
軽装で両手剣派。スケイルドラゴン装備がたまらなく好きなので -- (名無しさん)
2012-09-03 15:15:51
片手だけど、鎧はなしで達人ローブにエボニーフレッシュorドラゴンスケイル。バトルメイジなんてレッドガードにしては変人だけど、武器はシミターだよ。 -- (名無しさん)
2012-09-03 15:17:23
ノルドで重装・片手盾の俺は面白みのないドヴァキンw -- (名無しさん)
2012-09-03 15:19:48
ロード画面のオークがカッコよすぎるんで、今はそれを真似して脳筋縛りでやってる。さすがに実戦に耐えうる程度には強化してあるけど -- (名無しさん)
2012-09-03 15:59:31
↓7レスありがとう。うわー良いねそれ、うちのセナは家に独りだし…、引っ越すかなw -- (名無しさん)
2012-09-03 16:03:21
同じく重装+片手盾ノルドの俺だけど、強くなりすぎて盾は封印した。というか必要なくなった… 今は二刀流で特攻あるのみ! -- (名無しさん)
2012-09-03 16:45:16
片手剣極めてつまらなくなったから両手武器使ってる。装備は気分に応じて決めてる。まぁ付呪ありきなんですけどね... -- (名無しさん)
2012-09-03 16:51:06
別に性能は良くないのだが、見た目がたまらなく好きなので死刑執行斧を愛用している重装ドヴァです -- (名無しさん)
2012-09-03 17:05:21
全て伝説的ドラゴン重装備 重くて走れない -- (名無しさん)
2012-09-03 17:08:55
ドラゴンの中から取り出した衛兵装備一式に鋼鉄の剣という貧相な装備縛りドヴァでやってるわ。油断するとすぐ死にかけて薬飲むからまるで金がたまらない。 -- (名無しさん)
2012-09-03 17:14:22
全部重装備なら走れそうなものですが(PEAKで) -- (名無しさん)
2012-09-03 17:38:51
Perkのことか・・・?鍛冶優先で上げてるとドラゴン鍛冶取った頃に重装の最適装備が取れてないこともあるんじゃね? -- (名無しさん)
2012-09-03 17:52:33
↓仰る通り。訂正有難う;; なかなかの数の竜素材を扱ってらっしゃるようなので、すっかり戦闘面はマスターしているものと思い込んでしまいました -- (名無しさん)
2012-09-03 18:03:31
軽装、というかナイチンゲールセットの見た目が好きで脱げないでいます -- (名無しさん)
2012-09-03 18:05:59
重装で走り回りたいなら、素直に駿馬の石碑に頼ればよろしかろう… -- (名無しさん)
2012-09-03 18:08:23
あーperkかぁ 魔法系ばっかあげてました。 -- (名無しさん)
2012-09-03 18:10:49
やぱ符呪100%にしないときつい -- (名無しさん)
2012-09-03 18:12:31
むぅ アーリエルの盾持ってるファルメルがいない・・・ -- (名無しさん)
2012-09-03 18:16:07
鍛えて付呪した毛皮一式着て無消費破壊魔法 -- (名無しさん)
2012-09-03 18:18:37
吸血鬼のおねーさん 従者なってくれたが荷物もてなくなてる(;´Д`) -- (名無しさん)
2012-09-03 18:20:18
隠密してるとき以外は従者が俺のメイン武器だなあ。従者がやられたら、それは逃げる時か死ぬ時なプレイ -- (名無しさん)
2012-09-03 18:42:18
フルフェイスの兜がイマイチ好きになれない重装派の俺にとって、エセリウム冠は救世主 -- (名無しさん)
2012-09-03 19:03:40
個人的に主人公が盾持ってるってあんまりシックリこないんだよなぁ・・・漫画とかアニメの影響だろうか -- (名無しさん)
2012-09-03 19:17:06
ロトの人はがっつり盾持ってるけどね・・・ 冠系はもっと種類欲しかったな。仮面はフード部分が邪魔だ -- (名無しさん)
2012-09-03 19:19:18
漫画とかアニメの影響を受けすぎたドヴァキンは必然的に剣装備になる -- (名無しさん)
2012-09-03 19:27:18
むしろ剣と盾持って戦うアニメがゲームの影響受けてんだよw それはそうと普通に考えて攻撃力とスピードのバランスがいいのが剣だしな... -- (名無しさん)
2012-09-03 19:37:51
自分的にはギリシアのスパルタン気分で片手剣+盾装備にしてる。お気に入りは血まみれの盾。 -- (名無しさん)
2012-09-03 19:52:21
フルフェイスタイプの帝国軍兜とかよくね?バケツヘルムタイプとかも欲しかった。 -- (名無しさん)
2012-09-03 20:26:51
ゲームデザインが中世っぽいから剣携えてるのは自然。メイス持って街歩いてる人は警戒する… -- (名無しさん)
2012-09-03 20:39:16
↓2フルフェイスならDGの重装兜がけっこう好き -- (名無しさん)
2012-09-03 20:44:42
兜は黒檀が好き。前作ではバシネットタイプって一つもなかったから結構嬉しい。フルフェイスならドワーフもそうだけど…、なんか、仮面にモヒカンってトライビューナルテンプルのオーディネーターみたい。 -- (名無しさん)
2012-09-03 21:05:21
シャルバグノヘルメットなんだ・・作れるようになてるんだが。 -- (名無しさん)
2012-09-03 21:39:26
シャルバグって実際に被ったらどんなだろと思って頑張って作ったけど、そのまんまって…誰得装備だあれ・・・ -- (名無しさん)
2012-09-03 21:41:43
↓材料わからん -- (名無しさん)
2012-09-03 21:43:05
シャウト縛りとか面白そう。死の標的連呼するしかなさそうだけど -- (名無しさん)
2012-09-03 21:58:28
むしろフスロダー!で崖からブッ飛ばす方向に行きそう。多数相手ならストームコール。 -- (名無しさん)
2012-09-03 22:05:24
中世じゃなく帝政ローマじゃねえかな -- (名無しさん)
2012-09-03 22:32:45
ちょっと聞きたいんだけどDGクリア後のセラーナって通常の従者枠として連れていけるんだよな? なんかデルキーサスと同時に連れ回せてるんだけど -- (名無しさん)
2012-09-03 22:42:38
シャウト縛りならバグ技でソウルティアー連発がFPS -- (名無しさん)
2012-09-03 22:48:02
↓3ぶっちゃけ色々混ざってんだろ。帝国軍とかの装備はローマっぽいけど、町人の服装はもっと近代的だし -- (名無しさん)
2012-09-03 22:51:43
ダンゴ虫ここにいたのか・・・ -- (名無しさん)
2012-09-03 22:54:17
つるはし持ってないとつらいよね -- (名無しさん)
2012-09-03 22:54:43
槍が欲しい…しかもチクチクやるんじゃなくて投擲する方。回収が面倒そうだけど -- (名無しさん)
2012-09-04 07:44:09
投槍は実装されても、ベガスみたいに矢と同じく残弾制になるんじゃないかなベセゲーは。魔法にジャベリン的なのがあるしシステム的には期待出来そうだけど -- (名無しさん)
2012-09-04 08:38:21
あれ・・・練習用の矢ってどこで貰えるんだっけ・・? -- (名無しさん)
2012-09-04 09:12:59
↓ アンジー -- (名無しさん)
2012-09-04 09:46:16
ウィンターホールドの地下で出てくるドレモラの装備がただのレッドガードもどきなのが気に食わない。 財宝の位置だけ聞いて攻撃したら、一撃で死んでしまうというふがいなさで、更に気に食わない。 あれ本当にドレモラなのか -- (名無しさん)
2012-09-04 10:00:14
↓ しかも、あれでも本が出版されるほどの「海賊王」なんだぜ…? -- (名無しさん)
2012-09-04 10:17:28
第Ⅱ段DLC ヘルスファイヤ ガキになる -- (名無しさん)
2012-09-04 11:41:19
だからHealthじゃなくてHearthだっての。キャンドルハースホールのハース。 -- (名無しさん)
2012-09-04 12:04:27
↓2 はーすふぁいあ -- (名無しさん)
2012-09-04 12:09:57
ヘルスでは、ございませんのよ。それより陽の当たらない所へ連れて行って下さいまし。 -- (名無しさん)
2012-09-04 12:18:36
そうだね どこか陽の当たらない所へ行こう イトシイシト・ボ・ク・の・セラーン? -- (名無しさん)
2012-09-04 12:34:48
ハースファイアでは家を建てたり内装を整えたり庭を拡張したり、そんなことができるのね。楽しみだわぁ♪ -- (名無しさん)
2012-09-04 13:16:46
暖炉の火か、特定の組み合わせで従者同士との掛け合いが聞けたりすんのかね。団欒ってありそうでなかったな、ギルドにもよるが基本的に上下関係というか微妙な距離感ががが -- (名無しさん)
2012-09-04 15:00:50
第二弾DCLハースファイアは己の手で家を築き、大なり小なりとは言え、一国一城の主となる。カァー大人の男のマロンだわ!男冥利につきるな。 -- (名無しさん)
2012-09-04 15:18:32
DCLwww何それ?それからさ国王になれるなんて初めて聞いたしwそれよか大人の男ならさPS3ユーザーのことも考えて他のとこでDLCトークしてきてくださいよ -- (名無しさん)
2012-09-04 15:41:22
はぁ?国王?何それwww『一国一城の主』の意味調べてみろよ -- (名無しさん)
2012-09-04 15:46:09
↓12バカか煽りか、どっちでもいいからハードの対立を煽るなよ。ここはDLCの話しちゃいけないなんてルールないし。あと本当に国王になるとかじゃなくて国王のなりきりプレイの事を言ってるんじゃないのか? -- (名無しさん)
2012-09-04 15:54:28
↓お前もほんと言葉を知らねえな。一国一城の主=独立した領分=マイホームってことだろが・・・ -- (名無しさん)
2012-09-04 15:59:35
↓4 俺もいつかは一国一城の主になりたいもんだ、とか聞いたことない?あれ別に国王になりたい言ってるわけじゃないから・・・ -- (名無しさん)
2012-09-04 16:16:39
スルメ齧りながら思ったんだけどスカイリムって干物っぽいのないな、ジャーキーみたいな燻製とかも。牛、馬、特にホーカー旨そうなんだけどなー -- (名無しさん)
2012-09-04 16:22:00
↓6多分中学生くらいじゃまいか 学校で嫌なことでもあったのかな 「若き者のにおいがする」 -- (名無しさん)
2012-09-04 16:25:38
↓2いつまで経っても食べ物が腐らないから保存食という概念が無いのかと思ったけどチーズがあったな -- (名無しさん)
2012-09-04 16:34:17
引退したらいつか…自分の島を買うぞ… -- (山賊)
2012-09-04 16:37:58
急にDLC話で盛り上がってると思ったら今日が海外版配信日だったのか。今のとこMODのGame Jamに収録された要素がDLCに使われてるから、他に槍の使用だったりドラゴンに乗ったりできるDCLの登場も期待できるかもね。 -- (名無しさん)
2012-09-04 16:41:40
ハードに限らず元来ここは両ユーザーが仲良く話してる場所だよDLC含め。喧嘩やゲハは余所でやれば良い訳で。スルー不可なくらいに荒れたら凍結されちゃうよ。てかZに達してない若者は… -- (名無しさん)
2012-09-04 16:54:07
↓なら話題振れよ。あと確認できない年齢のこといってしょうがないだろ…。↓4次のFOでは時間経過で食べ物が腐るとか面白そうだな。燻製や保存食は大丈夫だったり。 -- (名無しさん)
2012-09-04 17:08:04
ダンマーの戦化粧で額に掌のマークがあるけど、あれはトライビューナルの紋章なの? -- (名無しさん)
2012-09-04 17:24:04
TESにも身体部位毎のHP設定ほしい。膝に矢を受けてしまいたい。 -- (名無しさん)
2012-09-04 18:36:34
ちょいと気になってるんだけど闇の一党に誘拐されて一人殺せって言われたけどスルーして闇の一党殺したんだけどマズカったかな? -- (名無しさん)
2012-09-04 18:48:25
↓その後はソリチュードのブルーパレスに行って報告してくるとクエストが進むよ -- (名無しさん)
2012-09-04 18:55:21
↓だが実績解除は不可能なんだよな? -- (名無しさん)
2012-09-04 18:58:01
アストリッドを殺した場合は闇の一党関連の実績は解除できないね。諦めて闇の一党用にキャラを作るしかない。まぁ、実績なんて取れなくても何も困らないが。 -- (名無しさん)
2012-09-04 19:58:36
周回ってできないの? -- (名無しさん)
2012-09-04 20:50:55
周回できたら面白そうだな -- (名無しさん)
2012-09-04 20:53:14
またデータ作るのマンドクセー -- (名無しさん)
2012-09-04 20:59:27
実績とか何が楽しいのか分からん。一つの目安にはなるけど -- (名無しさん)
2012-09-04 21:28:57
↓初回プレイの思い出かな。「ブリークフォール墓地」より前に「デイドラの影響」とか「寄り道」とかあったりすると、あぁTESだなぁってなるじゃんw 発売日からやってるけど、RP的な不一致から「大罪人」と「オブリビオンウォーカー」は未だ解除されず。 -- (名無しさん)
2012-09-04 21:39:04
なんか赤いスクゥーマ売ってる売人のアジトみたいなとこに拉致されて血の杯って場所を見つけたんだが・・・なんだこれ -- (名無しさん)
2012-09-04 21:48:56
DGの吸血鬼側のクエスト関連です -- (名無しさん)
2012-09-04 21:52:49
↓ありがとう、そうか吸血鬼側のだったか -- (名無しさん)
2012-09-04 22:49:04
レッドウォーターから苦労して、スタルフさんとサロニアさんをヴォルキハル城まで運んだのは良い思い出。今も大広間の椅子に座らせてあげている。 -- (名無しさん)
2012-09-04 22:58:12
なあ、情報提供のコメントログにいいね!押した佐藤 武志 · 日南高等学校ってアホだろwww しかも高校生wwwww -- (名無しさん)
2012-09-04 23:31:55
スクゥーマハウスが昔映画で見た大麻窟に見えて仕方が無い。 むしろあれのパロディと考えたほうが自然かな -- (名無しさん)
2012-09-04 23:49:56
↓それはオブリの話か?あの家ずっと居るだけで逮捕されるんだよね、しかも自分だけ -- (名無しさん)
2012-09-05 00:07:29
↓2 映画どころか、阿片窟はリアルにあんな感じだった。らしい。 -- (名無しさん)
2012-09-05 00:13:42
↓2 ドーンガードで追加されるレッドウォーターの隠れ家というスクゥーマ窟的な場所のことだと思う -- (名無しさん)
2012-09-05 00:17:01
↓DG入れたのに行った事無いな・・・場所を教えて欲しいのですが・・・ -- (名無しさん)
2012-09-05 00:19:25
↓吸血鬼側につけばサブクエで場所出る -- (名無しさん)
2012-09-05 00:20:33
↓DG側なんですよ^^;セーブデータ戻してやってみます -- (名無しさん)
2012-09-05 00:25:07
あ、そうだ。これを気にDLCで作れる自宅もスクゥーマハウスにしてしまえば、大量に在庫があるスクゥーマーも使い道が・・・! あれ麻薬の割には流通価格やっすいよな・・・ -- (名無しさん)
2012-09-05 01:23:59
あれだ、そう、学生時代に世界史の教科書で見た阿片窟w しかしこれ、昔ほど厳格な取り締まりはなくなってるよな。その辺の薬屋に売り付けても通報されないし。 -- (名無しさん)
2012-09-05 01:46:05
挙句の果てには、ファルマーの血液薬なんてのも売られてる有様だしな。 だからこそのドヴァーキンに降り注ぐビジネスチャンス。 -- (名無しさん)
2012-09-05 01:57:38
確かにスクゥーマは安いよな… それに効果がスタミナ回復だけ。どういうことなの -- (名無しさん)
2012-09-05 03:12:50
せっかく前作DLCと姉妹作Fallout3でガチの麻薬が山ほど出たんだから、強烈な効果と引き換えに中毒&禁断症状ありにすればいいのにね。 -- (名無しさん)
2012-09-05 04:42:21
昔はスクゥーマを飲めば吹っ飛べたのになぁ、心も体も -- (名無しさん)
2012-09-05 09:25:39
飲み過ぎると脳ミソが残念なことになったけどね…。四本イッキ飲み→帝都をバイク並のスピードで爆走→道の真ん中でブッ倒れて朝まで気絶 とかよくやったもんだ。 -- (名無しさん)
2012-09-05 10:04:17
ふと思ったが、吸血鬼の手で敵を打ち上げてからの空中コンボは可能なのだろうか。 -- (名無しさん)
2012-09-05 10:40:43
200年前のスクゥーマは毒性も強く効果もぶっ飛んでた劇薬だけど、今のスクゥーマは栄養ドリンク程度なんだね -- (名無しさん)
2012-09-05 12:24:41
200年も愛され親しまれてきたから遺伝的に体が慣れちゃったんじゃないかな -- (名無しさん)
2012-09-05 13:14:22
その点、レッドウォーター・スクゥーマは… -- (名無しさん)
2012-09-05 13:27:10
前作ではかなり強力なヒストの樹液があったが今作では登場してないよな。眠り樹の樹液はそれっぽいけど、どうなんだろ? -- (名無しさん)
2012-09-05 15:25:59
効果を見る限りスクゥーマとかフェルデューは強壮剤なのかな。覚醒剤的な。ヒストの樹液はちょっと違う気がする。個人的にはLSDみたいなもんという認識なんだが、どうなんだろ? -- (名無しさん)
2012-09-05 15:47:12
覚せい剤とLSDの違いも分からんし・・・ファンタジーに現実持ち込むなよw -- (名無しさん)
2012-09-05 15:59:05
えぇー…?例え話のつもりだったんだが…ダメなのか? -- (名無しさん)
2012-09-05 16:02:56
レッドウォーターの中毒者達よりセプティマスおじさんの方がよっぽどヤバそうだった、中毒者はなんかただの病人っぽい -- (名無しさん)
2012-09-05 17:16:57
セプティマスおじさんは色々知りすぎてるせいで、常人から見ると奇人にしか見えないタイプ。 -- (名無しさん)
2012-09-05 18:33:38
カジート「ち、違うこれはただのビタミン剤じゃ・・・」 -- (名無しさん)
2012-09-05 20:40:30
カジートはサーベルキャットを見て何を思うんだろうな... -- (名無しさん)
2012-09-05 20:57:17
↓人間がチンパンジーを見るのと同じ感覚 -- (名無しさん)
2012-09-05 21:19:55
セプティマスの話はまともに聞いたこと無いな。「星霜の書はどこにある?」→ 「ここだ。…この世界だ。」 ぶん殴ってやろうかと思った。 -- (名無しさん)
2012-09-05 21:30:18
↓3 人間が人面犬を見るのと同じ感覚 -- (名無しさん)
2012-09-05 21:39:10
カジートA「で、その子が恐る恐る振り返るとサーベルキャットがいたんだって!」カジートB「ひゃあ!」 -- (名無しさん)
2012-09-05 22:00:38
ブリーク・フォール墓地で金の爪のクエスト直前の道が木と蜘蛛の巣があって通れません。どうすれば先に進めますか? -- (名無しさん)
2012-09-05 22:08:49
どこのことかいまいちわからないが、蜘蛛の巣には攻撃すれば斬れる物もある。 -- (名無しさん)
2012-09-05 22:13:07
どこのことか分からないけど… 韋駄天さんの救出なら、斬るか燃やすかすればOK。ブリークフォールに行けないということなら、千里眼の呪文(リバーウッドの雑貨屋で販売してる)を使うと、目的地までの道程が表示されるよ。ただし、その目的地に行きたいクエストをアクティブ(ポーズ押して確認するとよろし)にしていることが条件。それに沿っていけば辿り着けるはず。 -- (名無しさん)
2012-09-05 22:17:36
千里眼はリバーウッドに行く途中にあるダンジョンにあった気がする -- (名無しさん)
2012-09-05 22:36:06
そういえば、初回プレイのとき韋駄天が罠発動させずにドラウグルもスルーしていって、文字通り韋駄天のごとく駆け抜けていった結果クリア不可に(どこにいったのやら、ダンジョンのどこ探してもいなくなってた)なったことがあるな。 今思えばあの人のとった行動はこの世界では割と普通なことなんだろうけど、いかんせんうろつく場所を間違えてる。 -- (名無しさん)
2012-09-05 23:00:34
「韋駄天の」っていう時点でとんずらこくのは何となく予想できたが -- (名無しさん)
2012-09-05 23:58:42
というか、彼の場合E3のデモプレイで思いっきりネタバレ食らってたよねw 発売日組で引っ掛かっ人はほとんどいないんじゃなかろうか… -- (名無しさん)
2012-09-06 06:56:30
初見の時はそういうRPだったからクモの巣ごと焼き払った -- (名無しさん)
2012-09-06 07:33:49
アルフタンドとかイルクンサンドとかに潜ってるとアニモンキュロリーだのアルカネックスだのわけの分からない名前のエリアに進むときはわくわくするな。こう、割と普通の名前の場所からいきなり「シジラム・サングウィス」みたいな -- (名無しさん)
2012-09-06 09:04:33
わかる。アイレイドの遺跡でもエデセルとかカノセルとかあったよな。エルノフェイ言語で神殿とか墓地とかそんな意味だったか。岩の裂け目みたいな普通の洞窟に潜ってたのに、いきなりドゥーマー遺跡にぶち当たったりするとテンション上がる。 -- (名無しさん)
2012-09-06 11:15:09
最初からやり直しているんだがシャウトで生命力低下が2種類存在するんだがこれバグかなぁ?まったく違う内容のシャウトで雑魚なら即死させるぐらい強いんだが・・・。 -- (名無しさん)
2012-09-06 12:41:45
気が付いたらソリチュードの住民が結構しんでしまってるんだけどドラゴンや吸血鬼の餌食になってしまってこちらが意図的に殺害しない限りNPCは不死にしてほしいよな -- (名無しさん)
2012-09-06 12:51:08
↓それも含めてTESです。JRPGじゃあるまいし -- (名無しさん)
2012-09-06 13:08:11
住民を守るのは勇者の仕事だろう -- (名無しさん)
2012-09-06 13:51:07
↓4 御自分でドーンガード導入したの忘れてしまっのですね。稀によくあることですよ。 -- (名無しさん)
2012-09-06 13:55:04
名前のあるNPCが死んだら葬式くらいはしてほしいよな -- (名無しさん)
2012-09-06 14:28:00
↓↓近い将来この国を背負って立つ子供たちも閲覧しているのだから、このゲームの様に正しい日本語を使ってもらえませんか。 -- (文学部五年)
2012-09-06 14:56:58
クロシス・・・しかし、このwikiを見に来る者はほとんどが18歳以上のジョール・・・定命の者なのだ -- (名無しさん)
2012-09-06 15:08:26
俺理系だけどスカイリムの日本語はアレゲな感じがパネェーと思うぜー -- (名無しさん)
2012-09-06 15:12:28
※18禁ゲーです。子供達は近い将来この国を背負って立つために、今は家に帰ってママのお乳でも飲んでな。 -- (名無しさん)
2012-09-06 15:44:44
平日16時から21時までは中高生(帰宅部限定)タイムです あしからず -- (名無しさん)
2012-09-06 15:54:44
英語ならオブリでだいぶ鍛えたぞ。「I've fought mudcrabs more fearsome than you!」「Oh, what's the mattar? Is the baby gonna cry?」「I'm just warming up, you pathetic worm!」 -- (名無しさん)
2012-09-06 16:17:48
へいよーぐっつすっす -- (名無しさん)
2012-09-06 16:54:18
↓なんかすげぇ懐かしいなそれ、ニコ動のネタだったか -- (名無しさん)
2012-09-06 17:03:06
将来ゲームクリエイターを目指す若者がこのゲームをできないなんて…てか高校生禁止とか謎だ。あいつらバイクも乗れるんだぜ? -- (名無しさん)
2012-09-06 17:40:02
スタァーップ!! you violated the law!! -- (名無しさん)
2012-09-06 18:06:31
冠婚葬祭ならTESよりワールドネバーランドの方が上だわ -- (名無しさん)
2012-09-06 18:08:16
コドラクの葬式はよかった。まぁ“よかった”って類のもんではないかもしれんが。ファルクリースでも葬式やってるけど、そういえばTESでまともな葬式って今までなかったか。 -- (名無しさん)
2012-09-06 18:20:49
誰のものとも知れないお墓に、摘んできた花をお供えするというRP・・・ -- (名無しさん)
2012-09-06 18:56:19
久しぶりにプレイしたまたま「栓」というアイテム見つけたので集めてみようかと考えたが・・2個しかないのかな? -- (名無しさん)
2012-09-06 19:35:35
FO:NVで方々駆け回ってリンカーンリピーターのMOD集めてついに完成した時、NPCが「かっこいい銃だな」って褒めてくれて嬉しかったんだ。Skyrimにもあったら良かったのに。「刀身は性能いいのに柄が気に入らない」つって柄の部分上位のものと交換したり。 -- (名無しさん)
2012-09-06 19:41:26
ドラゴンプリーストってリスポンします? -- (名無しさん)
2012-09-06 19:50:28
↓するやつとしないやつがいる。変な仮面かぶってる名前ありプリーストはリスポンしない。 -- (名無しさん)
2012-09-06 20:00:06
↓ありがとうございます…名前ありプリーストの死体がなぜか消滅しちゃって仮面が取れなかったんです。無念。。 -- (名無しさん)
2012-09-06 21:24:18
↓6 ホワイトランを見下ろせる丘に、バルバスの亡骸を木に寄り掛けて花をそなえてきた。たまに会いに行ってる。 -- (ボーエン)
2012-09-06 22:05:12
↓6 栓は時々見かける。自分も珍しいと思って持っていたけど、収集するほど珍しいものではなかった。 -- (名無しさん)
2012-09-06 22:15:24
武器MODねえ、ただ差し替えて性能向上だけじゃなく鍛冶で武器防具の色を変更したり意匠を追加できればなー。まぁCSじゃ厳しいか -- (名無しさん)
2012-09-06 22:16:01
コドラクは葬式も良かったが入団式も凄く良かった。で、ソブンガルドで再開して泣く -- (名無しさん)
2012-09-07 01:17:43
FO:NVやってない人は勘違いするかもしれないが武器につけるMODという強化パーツがあってそれで性能拡張ができたのねNVは。PC版のユーザーが作った拡張データってわけじゃなくてね。 -- (名無しさん)
2012-09-07 07:45:30
飾ったアイテムが部屋に入りなおすと全部床に落ちてるんですが、誰か対策知りませんか? -- (名無しさん)
2012-09-07 08:04:49
doope の動画観ました!早くDLC第2弾の日本語版でるといいな。DGもクリアしちゃったし。 -- (名無しさん)
2012-09-07 08:57:25
↓私はドーンガードの為に360購入した人間ですが、ここにはDLCできない人間もいるのだから、まだ日本版発表もされていないものをどうこう云うのは大人気ないと思う。宗教ではないが、相思相愛が大事である。 -- (名無しさん)
2012-09-07 09:31:31
はァ?宗教はよそでやって!hearthfire!hearthfire! -- (名無しさん)
2012-09-07 09:40:08
万人が等しく平等な世界など存在しない、持つもの・持たざるものが居るのは当然のこと。 -- (名無しさん)
2012-09-07 09:53:32
そういえばこの前リバーウッズでデルフィンを麻痺付き武器で襲ってたらw半分地面にうまって足オッピロげてwパンツ丸見え倒れたままカイネスグロウブに向かって行ったゼェーまじワイルドだゼェーw -- (名無しさん)
2012-09-07 10:10:15
まだ発表も配信もされてないって点では両機種とも同じだろうよ。カリカリしなさんな。 ↓6 ほとんどのアイテムは捨ててから一回目のロードのみ捨てた場所に戻る。だから飾りたいアイテムを一度全部床にぶちまけて適当に外出。帰ってきて移動してるのを確認してから飾りつけ。 -- (名無しさん)
2012-09-07 10:14:58
↓3 ドゥーマーちゃんとアイレイドくんは持ちすぎだよね。ハイエルフは長命だから変化にも時間がかかるはずなのに何がどうして祖先からここまで劣化したのか -- (名無しさん)
2012-09-07 11:01:39
↓11 碧水晶や黒檀系の色が変えられたら興ざめだけど、染料とかは作れたら面白いな。それで皮を染めたりなんかして。 -- (名無しさん)
2012-09-07 11:27:54
↓7 まだ配信されてないDLCの話くらい別にいいと思うけどな一時期全く関係ないゲームの話もされてたし まあ日本にも第二弾はやくこないかなって発言はよくて PS3にもDLC来ないかなって発言は荒れるからやめろって流れになるのは疑問だが -- (名無しさん)
2012-09-07 11:34:26
↓普通に期待感を書いてるだけなら荒れない。泣き言だったりメーカーへの鬱憤だったりゲームに関係ない感情を持ち込むから荒れるんだよ。あと宗教とかw -- (名無しさん)
2012-09-07 11:47:23
宗教の話はヘイムスカーだけで十分だ -- (名無しさん)
2012-09-07 12:05:32
↓3殿に賛同する。議論できないよりはできた方が何倍も善い。だが、このままではPSユーザーが離れてしまい、過疎りそうで寂しいですな… -- (名無しさん)
2012-09-07 12:15:30
泣こうが喚こうが荒らそうが悲観しようが、結局俺らにはどうしようもないことさ。あんまり引きずってるとナミラ信者と間違われるぜ。 -- (名無しさん)
2012-09-07 12:17:36
↓2 しつこい -- (名無しさん)
2012-09-07 12:34:40
せっかくスカイリムの話に戻しても誰も食いつかない…ほんとヘイムスカーの気分 -- (名無しさん)
2012-09-07 12:58:40
↓4 つ とっくにかそってるわ -- (名無しさん)
2012-09-07 12:59:50
べつにサルモール支持ではないけど、タロスの神性についてはヘイムスカーを論破してやりたい。オークだからあんまり人のこと言えない感じもするが、たぶん気のせい。 -- (名無しさん)
2012-09-07 13:20:06
この鉱脈は枯渇しました -- (名無しさん)
2012-09-07 14:29:16
ドッグミーコが死にました! -- (名無しさん)
2012-09-07 14:30:06
あれだけ堂々としてるヘイムスカー。むしろサルモールの囮捜査と信じ込んでた俺 -- (名無しさん)
2012-09-07 14:32:20
情報交換や収集する場所でしょ?愚痴る場所では無い。注意書きを読みなさい -- (名無しさん)
2012-09-07 14:58:42
ユンゴル墓地に従者連れて入ると視界不良になった・・・従者を置いて行く事で解決 -- (名無しさん)
2012-09-07 15:04:10
「侵入した途端にブラックアウト→従者と一緒に侵入することで発生」 バッチリ載ってるね… -- (名無しさん)
2012-09-07 15:15:49
実在する素材 -- (名無しさん)
2012-09-07 17:37:19
ってベラドンナと塩くらい? -- (名無しさん)
2012-09-07 17:37:33
ニンニクとかラベンダーとかいろいろあるけど、基本的に動物系は実在じゃない?クマ、イワムシクイ、シカ、ホタル、ハチとハチの巣、鶏卵あたり。あとシッスル(アザミ)とかジュニパー(セイヨウネズ)とか、マッドクラブ(ノコギリガザミ)みたいに和名表記がないのも結構ある。 -- (名無しさん)
2012-09-07 17:52:33
人体パーツも実在だな。奇妙な肉、心臓、骨粉・・・ -- (名無しさん)
2012-09-07 17:54:00
小麦、ニンニク、ベニテングタケ、鶏の卵とか色々あるぞ -- (名無しさん)
2012-09-07 17:54:29
「おかーさーん、すり鉢ある?」 「あるけどアンタ何に使うの?」 「・・・・・・・・」 -- (名無しさん)
2012-09-07 18:18:53
モルフォチョウ、オオカバマダラも実在するはず -- (名無しさん)
2012-09-07 18:37:00
ルナ・モスもいるよ。日本にもオオミズアオだったか、そんな名前の近縁種がいる。 -- (名無しさん)
2012-09-07 18:43:35
鷹のくちばしと羽もまぁ当たり前だが実在するよな。薬品に使うかどうかはわからんが。 -- (名無しさん)
2012-09-07 18:59:51
ドーンガード入れた後から、しゃがみ状態でセーブはさむと立てなくなるバグが頻発するんだが・・・ DLしなおしたほうがいいのかな・・ -- (名無しさん)
2012-09-07 19:10:38
立てなくなるバグが・・・聖騎士思い出すなw -- (名無しさん)
2012-09-07 19:13:32
↓それ逆w -- (名無しさん)
2012-09-07 19:19:30
トマト栽培してる農園ってある? -- (名無しさん)
2012-09-07 21:07:40
なんだかムアイクは今日の昼すぎくらいまでの話の方が愉快に感じたんだ。あとはどうでもいい、明日にしよう。 -- (名無しさん)
2012-09-07 23:48:28
料理にはまるとすぐに塩が足りなくなるの法則 -- (名無しさん)
2012-09-08 00:22:50
両手武器使いの俺様は、激戦の前に気合い一発野菜スープ!塩もいらないしね -- (名無しさん)
2012-09-08 00:34:43
↓塩はいらないがトマトが足りないんだよ・・ -- (名無しさん)
2012-09-08 00:58:09
トマトなんて街という街の台所を漁ってまわれば簡単に見つかるだろよー -- (名無しさん)
2012-09-08 01:36:54
そういえば今回は株のトマトってないのか。それだとHearthfireのドヴァキン農園でも育てられないかもな。スキングラードのトマト農園にはお世話になったもんだが。 -- (名無しさん)
2012-09-08 01:58:42
質問なのですが、片手武器スキルの欄の下にダガーに効果がある能力は「アームズマン」のみ。 Ver1.6にて他の能力も効果が乗ることを確認 -- (名無しさん)
2012-09-08 02:38:14
すいません。途中で投稿してしまいました。下の続きですがダガーに効果が乗るようになったスキルって具体的にどのスキルかわかる方いませんでしょうか? -- (名無しさん)
2012-09-08 02:41:42
錬金術で薬作ると、どんな素材使っても飲めるぐらいの水分量になるよなぁ。ドヴァキンは日頃から水を持ち歩いてるのか、あるいは・・・ -- (名無しさん)
2012-09-08 02:57:40
雪溶かして飲んでんのよ -- (名無しさん)
2012-09-08 02:59:46
山賊倒して遊んでる -- (名無しさん)
2012-09-08 06:05:39
ドヴァーキン ヤメロー -- (山賊)
2012-09-08 06:06:40
何度でも蘇るさ。 -- (名無しさん)
2012-09-08 06:33:18
質問を見事にスルーしたな -- (名無しさん)
2012-09-08 09:14:24
↓3↓4そんなくだらない事いつまで続けるんだ? -- (名無しさん)
2012-09-08 09:47:49
誰もが最初から使える火炎魔法は雪掻きのためだと予想してみる -- (名無しさん)
2012-09-08 10:50:00
成る程。その必要性からスカイリムでも人権あるのね魔法使い。雪かきだけは本当に重労働だからな。融雪機が高いなんて言ってられない -- (名無しさん)
2012-09-08 13:14:39
↓10 特に書いてないから片手武器スキルがダガーでも全部有効になったってことじゃないかな。出来れば確認してみたいけど…誰か片手武器使ってる人検証求む -- (名無しさん)
2012-09-08 13:19:32
ぶっちゃけ武器スキルって攻撃うpと二刀流しかいらないから他取ってない -- (名無しさん)
2012-09-08 13:28:26
ノルドが魔法で雪掻きなんてやったら、ハチミツ酒でも飲みながら魔法を放って、家に放火することになるだろうよ -- (名無しさん)
2012-09-08 13:53:54
それで焼け落ちたのがあのモーサルの家・・・ -- (名無しさん)
2012-09-08 13:56:51
えーと 奇妙な肉はどこいら辺の部位なの? -- (名無しさん)
2012-09-08 14:51:31
もも肉じゃね? ↓6スカイリムで魔法使いがもっとも評価されるのは付呪の分野。魔法の武器だけはノルドも大歓迎。 -- (名無しさん)
2012-09-08 15:15:14
尻肉じゃね? -- (名無しさん)
2012-09-08 15:24:08
イチモツじゃね? -- (名無しさん)
2012-09-08 15:28:26
イチモツ切り取っていくのはタイくらいだろ -- (名無しさん)
2012-09-08 19:03:23
BF3の掲示板が荒れてるから久々にこっち戻ってきた。落ち着くわぁ -- (名無しさん)
2012-09-08 19:23:19
寄り合い所には、快適なベッドと冷たいハチミツ酒。どちらも入り用だろ? -- (名無しさん)
2012-09-08 20:04:10
↓2こいつくさすぎ -- (名無しさん)
2012-09-08 21:01:45
古代ノルド人プレイしてるんだが武器は早々に手に入るとして防具 服装 どうしよ -- (名無しさん)
2012-09-08 21:12:18
古代人でもゴルムレイスさんとかはスチールプレート着てるけど、俺なら古代ノルド一択だな。序盤でフォーレルホストはキツいからサウスフリンジ聖域あたりで。 -- (名無しさん)
2012-09-08 21:58:21
なんだよな!旅宿でいってた用語集覗いて今さら闇一潰しちまったこと後悔し始めたNVのブーンとキャス連れは最強にござった -- (名無しさん)
2012-09-08 22:03:17
↓今俺NVやってるけどスカイリムに引き続きやっぱコンパニオンいるとうぜぇからロンサムロードもED-E置き去りエンドでソロ専Perk取得するわ -- (名無しさん)
2012-09-08 22:10:36
Falloutは3しかわからん。モドリン、ジェメイン兄弟、魔術師見習い、たまねぎ、暗殺者とかいう非常に節操のないメンバーでブルーマを救ったことならある。 -- (名無しさん)
2012-09-08 22:11:41
なんでシャウト連発タロアミュバグにしろフォロワー多重連れにしろ決行昔に分かってた有用バグってさwiki検索かけてもないんだよね.... -- (名無しさん)
2012-09-08 22:27:39
↓超錬金ばぐと同等と心得よ!ロールプレイの幅せばめてなにが楽しい?もしかしてア^ンゲール氏になりたいのかよwww -- (名無しさん)
2012-09-08 22:40:22
幽鬼支配とかの強い死者を蘇らせる杖が確実に手に入る所ない? -- (名無しさん)
2012-09-08 22:41:24
↓2 寄り合い所に激昂の呪文ブッカけるの止めてくれまいか -- (名無しさん)
2012-09-08 22:48:22
まぁ、たまには俺TUEEEE!!をやりたい人もいるさ -- (名無しさん)
2012-09-08 22:52:27
つオイラはレベル81そんなの北斗百連拳以下 -- (名無しさん)
2012-09-08 22:58:51
↓12 なんかすまんかった。むこうが荒れててイライラしてたんだ -- (名無しさん)
2012-09-08 23:06:28
有益情報といえば家ネタだけどウィンドヘルムのホワイトファイアルは便利だよねクエ進めて師匠に逝ってもらわんとならんが(盗賊ギルド進めてニラナイが4000G扱うとより便利)これは寄り合い所の過去ログから学んだぜ -- (名無しさん)
2012-09-08 23:29:38
HearthFire来たらドレラスの家みたいなちっこいマイホームを建てたいけど、たぶん売買とかの利便性で言えば街中には敵わないんだよなぁ… -- (名無しさん)
2012-09-08 23:56:03
↓近所に鉱山があるなら、街とはまた違った便利さがあると思う -- (名無しさん)
2012-09-09 00:16:14
今日は有益な内容すぐるウィキだったよ、ひさしぶりにおなか一杯さ。やりたいこと増えたんじゃgoodxnight -- (名無しさん)
2012-09-09 00:32:54
なんとなく各地の町を襲撃したが不死属性多いね。あとデルウィンは最初剣で来て宿の外でたら遠くから弓撃ってきてウゼェw -- (名無しさん)
2012-09-09 00:36:34
グッドナイト下川さんがいる -- (名無しさん)
2012-09-09 00:37:19
自宅にキャラバンが寄ってくれたら毎日スクゥーマ買っちゃうのに・・・。 -- (名無しさん)
2012-09-09 01:06:46
なんか日本語が不自由な書き込みが目立つな -- (名無しさん)
2012-09-09 01:14:51
FO3のキャラバンと違って猫はビビリだからまず死なんね。護衛気取りで同行した時ドラゴンに襲われたんだ、そしたら一目散に逃げるのな。でも倒したらダッシュで戻ってきて野次馬テンプレは欠かさない律儀さに和んだ -- (名無しさん)
2012-09-09 01:31:19
クマとかトロール相手なら戦うけど、コンパニオンみたくダウンでターゲッティングが外れるから最終的には誰かが倒すのな。Fallout3で散々言われてたから改善したのかな。 -- (名無しさん)
2012-09-09 01:55:14
生粋のノルド人 斧はどうだ? -- (名無しさん)
2012-09-09 02:10:39
↓30わざわざ応えてくれてありがたかったが、それは既知であくまでネタだったんだ。すまない -- (名無しさん)
2012-09-09 04:08:09
一度ランダムイベントが起こった場所ではもうほかのイベントは見れないの? -- (名無しさん)
2012-09-09 12:22:06
マルカルスで騒ぎを起こして、町の入り口のとこにある階段で上れる見張り台のようなとこに上って立てこもってると、厩の馬が敵対して攻撃して来るんだが、階段が狭くてひっかかってガクガク荒ぶりはじめ、頂点に達するといきなり消えてはるか上空から馬が落ちてくる。ハヴォック神の乱心を割と高い再現率(今まで2回なった)で見れるのでおすすめ -- (名無しさん)
2012-09-09 12:38:27
うわあああああああああああFOのおにゃのこかわいくないよおおおおおおおおおお -- (名無しさん)
2012-09-09 15:36:35
そろそろドラゴニックオーラが使いたいなぁ -- (名無しさん)
2012-09-09 15:43:57
ベッドあんま使わんな… -- (名無しさん)
2012-09-09 17:18:51
素手RPし始めた 効率度外視やりたいように 細マッチョノルドで軽装プレイ マゾい -- (名無しさん)
2012-09-09 18:45:48
個人的に剣よりメイスのが好きなのに、立派なモノをぶら下げてても衛兵さんに無視されるのはなぜ… -- (名無しさん)
2012-09-09 18:50:02
よくみろ それはダガーだ -- (名無しさん)
2012-09-09 18:52:50
ボルトの間違いじゃないのか? -- (名無しさん)
2012-09-09 18:56:14
なに? ドラゴン? -- (名無しさん)
2012-09-09 19:02:51
わしのはほら、黒ずんでいてな 黒檀のメイスなのじゃ -- (名無しさん)
2012-09-09 19:06:49
よくさ下半身露出してつかまるやつがいるじゃない。で動機を聞かれるとストレスがたまってたとか…。ずっと?だったんだけど、こういうとこで下ネタ書いちゃう人を見ると、あぁこの人も同じなんだなぁってちょっと理解できた -- (名無しさん)
2012-09-09 20:40:55
確かにウチのドヴァキンは下半身露出をよくやるが -- (名無しさん)
2012-09-09 22:32:37
ギリモザさんディスってんのか -- (名無しさん)
2012-09-09 22:44:44
↓ロキール付いてんだろ -- (名無しさん)
2012-09-09 23:23:28
セラーナちゃん連れて酒場のカウンターに二人で座って雰囲気出してるのに店員が5秒毎に「何か用?」「うーん?」とか話しかけてきて激しくうざい・・・。 -- (名無しさん)
2012-09-10 01:27:05
カジートプレイだと敵が自分の毛皮でじゅうたんを作りたがるんだけど、他の種族だとどうなの? ノルドもじゅうたんにされちゃうの? -- (名無しさん)
2012-09-10 04:03:04
ブレトンだけどカルジョ連れてるとカルジョが言われるな -- (名無しさん)
2012-09-10 04:09:52
ドーンガードの砦内の洞窟にある日記見るとカジートの毛皮ってかなり高く売れるらしいな -- (名無しさん)
2012-09-10 09:44:22
アルゴニアンだとベルトにされる。オークは「薄汚いオークめ!」とか言われる。 -- (名無しさん)
2012-09-10 10:33:12
威嚇しながら自分を奮起させてんだろうがあからさますぎてちょっとな。俺なら「この猫め!監禁して鈴付きの首輪つけて毎日ブラッシングして嫌がるまでモフりたおしてやるぜフラー!」つって飛び掛るわ -- (名無しさん)
2012-09-10 11:48:29
↓前作ではキャラメイクの直後に「ハロー、キティキティ、おねむの時間かな?w」とか言われてたな -- (名無しさん)
2012-09-10 12:02:27
アーンビョルンの腰布 -- (名無しさん)
2012-09-10 14:57:26
たしかカジートへの悪口が絨毯だった気がする -- (名無しさん)
2012-09-10 16:54:13
ノルドの鎧には毛皮がふんだんに使われている、そのことがムアイクを不安な気持ちにさせる(´・ω・`) -- (ムアイク)
2012-09-10 17:19:28
リサードってかわいいよな。いつも笑顔に癒されてます(´Д`) -- (名無しさん)
2012-09-10 18:12:22
アルゴニアンとかカジート、一部ダークエルフなんかは迫害されてる設定だけど主人公がそうだとあからさまに反応が変わる場面て他に何がある? -- (名無しさん)
2012-09-10 18:15:56
ぶっちゃけ獣人差別は設定止まりな気がする。少なくとも、前作みたいに歩いてるだけでボロクソ言われたり、そもそもクエストが受けられないとかはないな。 -- (名無しさん)
2012-09-10 18:26:44
カジートは要塞に入れてもらえないようにするべき -- (名無しさん)
2012-09-10 18:59:52
始めてソウル・ケインに入る時に魂束縛?の方選んで入ると、それ以降は生身でも普通に入れる?吸血鬼選んで入ったら以降も吸血鬼じゃないと入れなかったので聞いてみました。 -- (名無しさん)
2012-09-10 19:54:18
結婚出来るカジートが居ないってだけでかなりの差別に感じるがね(笑) -- (名無しさん)
2012-09-10 20:20:19
カジートの子供がいない、ムアイク曰くそんなものはなかったらしいが -- (名無しさん)
2012-09-10 20:26:45
↓3 魂の一部を置いて来るという設定なので何度も往復出来るようになります -- (名無しさん)
2012-09-10 20:50:49
↓なるほど、ありがとうございます。となるとウェアであの地を駆け巡るためには27時間前のデータからやり直すしかないのか...やってしもた~(° Д °;) -- (名無しさん)
2012-09-10 21:40:42
ウェアウルフもまたありえないほど強化されたなぁw 相変わらず任意で解除できないのが玉に傷だが -- (名無しさん)
2012-09-10 22:48:57
あいつら人をこんな姿にしておいて、自分らは全然変身して戦ってくれない! -- (名無しさん)
2012-09-11 00:30:59
セラーナも変身してくれればいいのになあ でも見たくないような見たいような -- (名無しさん)
2012-09-11 01:07:36
↓それこそMODに頼ってセクシー吸血鬼に。 -- (名無しさん)
2012-09-11 01:24:46
ps3版のDLCについて続報ある? -- (名無しさん)
2012-09-11 01:43:22
従者が勝手に変身してNPCから敵対されるのも困る -- (名無しさん)
2012-09-11 02:25:33
↓2残念ながらそれ以前にパッチの更新も無い、1.7なんて話も出てない・・・ -- (名無しさん)
2012-09-11 03:03:35
カジートは流石に生態が違いすぎるから結婚はむりなんじゃなかろーか。月によって生まれて来る子供が四足歩行とか、エルスウェア外だったら趣味目的で即効捕獲されそうで、子育ても困難過ぎる気が -- (名無しさん)
2012-09-11 03:46:00
ファルメルに一部とても小さい者がいるように思えるんですが気のせい? -- (名無しさん)
2012-09-11 04:59:07
↓3たぶん別パッケージをまただすんでしょうね いままでの感じだと -- (名無しさん)
2012-09-11 10:16:08
PS3版でおもしろい遊び方ある?久々にやろうと思うんだけど。 -- (名無しさん)
2012-09-11 10:35:14
角笛を吹き鳴らすモーションってちゃんとあるんだな。いつもどこからともなく鳴ってたから音だけの演出かと・・・ -- (名無しさん)
2012-09-11 11:24:40
↓5 ダギならまだいいが、キャセイやらセンシュやら生まれた日にゃスカイリムを追放されかねんw -- (名無しさん)
2012-09-11 11:52:13
↓4 GOTYは出るとしても年末か来年だしなぁ・・・ -- (名無しさん)
2012-09-11 12:43:07
アルゴニアンの孵化に遭遇しても、普通にモンスターとして退治してしまいそう -- (名無しさん)
2012-09-11 13:48:12
↓デルキーサス「死んでもらうぞ‥」 -- (名無しさん)
2012-09-11 14:06:37
すっかり忘れていたが今作ではゴブリンが登場してないな。まあファルマーがスノーゴブリンみたいな扱いなのか? -- (名無しさん)
2012-09-11 14:10:57
アルゴニアンの孵化がどんなもんかは分からんが流石に成人状態じゃないだろ、カナヘビの赤ちゃんをちょっと大きくした感じと予想 -- (名無しさん)
2012-09-11 14:45:12
↓2 ハンマーフェルに大量にいたりするし、温暖な気候を好む生物なのかもしれん。ソルスセイム島でも見かけなかったし。 -- (名無しさん)
2012-09-11 15:20:48
IGN見たけれど英語よくわからないから、PS3版は鋭意修正中ですみたいな話みたいだね多分 -- (名無しさん)
2012-09-11 16:10:32
ゴブリンは世界観的に微妙かもね。今回は敵の種類を厳選した感がある -- (名無しさん)
2012-09-11 18:58:50
マーティンのおかげか知らんが、デイドラもずいぶん減ったよな。モロとかオブリには“デイドラしか出ないダンジョン”なんてのもあったが。まぁどうせ今後のDLCで出るんだろうけど。 -- (名無しさん)
2012-09-11 19:11:26
とは言えスカイリムにも、デイドラでは精霊系は割合多く遭遇する感はあるけどなぁ -- (名無しさん)
2012-09-11 20:52:27
デイドラが減ったのはマーティンのドラゴンスタチューによってオブリビオンから完全に隔絶されたからじゃなかったっけ?侵攻目的じゃなきゃ出入りは出来るけど -- (名無しさん)
2012-09-11 20:54:13
エランドゥル消えた\(^ω^)/ -- (名無しさん)
2012-09-11 21:05:51
ゲートを開くのは無理だろうけど魔術師が召喚することはできるからなあ、そのうちデイゴンが魔術師を抱き込んで侵攻してくるだろう -- (名無しさん)
2012-09-11 22:21:24
デイゴン様はクエストの報酬ついでにドレモラ2人けしかけてきたりするけどな -- (名無しさん)
2012-09-11 22:43:39
エンチャ武器が地味に痛かった。 -- (名無しさん)
2012-09-11 22:44:23
↓3 どうせ誰かしらにフルボッコにされて送り返されるんだけどな -- (名無しさん)
2012-09-11 23:43:58
リフテンの家買ったらマネキンが生きててこっち見てきて凄く気持ち悪い・・・。しかも2体 -- (名無しさん)
2012-09-11 23:54:57
スカイリムではデイドラスパイダーを召喚できないのが残念、フロストスパイダーと戦わせたかったのに -- (名無しさん)
2012-09-12 00:38:14
なんかメルカ強いな -- (名無しさん)
2012-09-12 16:18:03
いきなりアンスカに攻撃されたんだがww -- (名無しさん)
2012-09-12 17:01:22
吸血鬼のブラッドマウスが消えた・・・ クエストマーカーもバグってるし、ドーンガード始めてからいきなりサブクエ進行不可になるとか・・・ -- (名無しさん)
2012-09-12 17:50:26
頭蓋骨の使い道全くわからんなぁ・・・ -- (名無しさん)
2012-09-12 18:02:45
頭蓋骨→骨の粉(2) とかになればいいのにな。 ドワーフのインゴットのように。 そうでもしないとマンモスの牙粉がレアすぎてまったく手に入らないんだが・・・ -- (名無しさん)
2012-09-12 18:14:29
それいいな でもそんな事したらまたバグが出てきそうだ・・・ -- (名無しさん)
2012-09-12 18:50:45
そういう店売り買ってね的な素材は結構あるからフォローあるとうれしいな -- (名無しさん)
2012-09-12 19:33:32
なんか最近、隠密時にやたらと見つかるのだが………何故だ。隠密100で穏行し、無音の唱えで消音を使い、透明化薬を使用していても、フォースウォーンに楽勝で発見されてしまう…。奴らは一体どうなってるんだ?ブライアハートだけならわからないでもないんだが -- (名無しさん)
2012-09-12 19:36:24
↓4 前作の火葬場をお忘れか。あれは結局使わなくなるのよねぇ…。そこまで運ぶ骨の重さ&手間と得られる素材が釣り合ってないというか…。 -- (名無しさん)
2012-09-12 19:39:47
↓2基礎的な事だが隠密は100以上にすると発見されやすくなるバグがあったはず、最大は140くらいだったと思うが・・・ -- (名無しさん)
2012-09-12 20:20:46
骨で前作のシヴァリングアイルスにいた骨収集家を思い出した。彼は壮健だろうか・・・ -- (名無しさん)
2012-09-12 20:21:20
「骨が俺を呼んでる!」とか言ってたノルドのおっさんかw 彼なら火葬場がなくても作ってくれそうだ -- (名無しさん)
2012-09-12 20:38:40
ランミル(´・ω・)カワイソス -- (名無しさん)
2012-09-12 22:34:04
てか過去ログ見てたらランミルがお陀仏になってると見た てか悲しいNPCだわ。。。 -- (名無しさん)
2012-09-12 22:44:35
DLCの敵(かたき)をメタルギアリイジングで討つ!みんなヤロウゼwww. -- (PS大学)
2012-09-13 09:19:06
↓2なんだかんだ一番悪いのはヴェックスだよな。ドヴァキンもそこ伝えなきゃいかんわ -- (名無しさん)
2012-09-13 09:43:14
「へえ?それでアタシにどうしろってんだい。アーケイに安息でも祈れって?アタシは場所を教えただけだ、それでどうするかなんて本人の勝手だろ。分かったらこの話は終いだ」って感じで一蹴されそうだけどな -- (名無しさん)
2012-09-13 14:34:55
↓すごくヴェックスっぽい。脳内再生余裕でした -- (名無しさん)
2012-09-13 14:44:03
↓2ほんとヴェックスっぽい -- (名無しさん)
2012-09-13 16:13:32
久しぶりにやったらユンゴル墓地のバグ忘れて突っ込んで乙ってふてくされて、いいよもうFO:NVやるわ!って始めたらなんかよくわからんバグでストリップ地区に鍵かかっちゃって侵入不可能になった。頃せよもう。 -- (名無しさん)
2012-09-13 17:48:36
Falloutなら3やろうぜ。NVと違ってTESのスタッフが作ってるし、致命的なバグもほとんどない。 それはそうと、WH大のクエスト進めたら高確率でランミルが死んじまうのはイベントなの? -- (名無しさん)
2012-09-13 17:53:06
↓イベントじゃないよ 生きてるとクエスト受けられる けど悲しいクエスト -- (名無しさん)
2012-09-13 19:17:59
↓の修正 クエスト受注はランミルジャナイ -- (名無しさん)
2012-09-13 19:18:21
なんか魔法の斧たまになんも出てこないことがあるなぁ・・・ -- (名無しさん)
2012-09-13 19:45:46
↓お前に見えていないだけだ -- (名無しさん)
2012-09-13 19:47:42
↓振れないw 両手と召喚上げるのに良かったのにな~ -- (名無しさん)
2012-09-13 20:01:38
それは召喚モーションは正しく行っているのか? -- (名無しさん)
2012-09-13 20:04:59
毒ってそんな驚異だったのか -- (名無しさん)
2012-09-13 20:55:37
↓5 精霊の石碑とかで吸収してんじゃね? -- (名無しさん)
2012-09-13 21:01:20
難破したブラインハンマー号ってなんか意味あるんかなぁ -- (名無しさん)
2012-09-13 21:07:43
どれだっけ? 難破船ありすぎて名前がごっちゃになってる -- (名無しさん)
2012-09-13 21:12:27
ごめん自己解決。カニのやつね。スキル本があった気がするが、クエスト関係の船ではないな。 -- (名無しさん)
2012-09-13 21:36:38
ドラゴンストーンって何処・・・?と言うよりオーバーロード何処・・・? -- (名無しさん)
2012-09-13 21:40:28
エセリウム戦記がなかなか見つからない;;・・・今日はワインでも酒場に飲みにいこうw -- (名無しさん)
2012-09-13 21:49:48
それよりDLC早くしろスカイリムが過疎っちゃうじゃん -- (名無しさん)
2012-09-13 22:32:08
DLCはまだなの? 出さないなら出さないって早くアナウンスしたほうが良いと思うんだが。 -- (名無しさん)
2012-09-13 22:46:58
出すときに出すってアナウンスすればいいよ。 -- (名無しさん)
2012-09-13 22:49:51
えっ?えっ?シャルバグたん死んでもーた?(;゚д゚) いや、ショールに誓ってそんなつもりは… -- (名無しさん)
2012-09-13 22:51:45
↓自分を責めるな!やつは死んだんじゃない!枯渇しただけさ… -- (名無しさん)
2012-09-13 23:02:16
↓7 ブリーク・フォール墓地の一番奥にある壁画から揺ぎ無き力を覚えると、その近くにある墓からドラゴンストーンを持ったオーバーロードが出てくるはずだが・・・? -- (名無しさん)
2012-09-14 00:14:36
防御力800越えたらほとんどダメージくらわなのな・・・ただveryHardの巨人には結構ごっそり持って行かれるから巨人の格の違いが窺える -- (名無しさん)
2012-09-14 01:18:20
ゲーム開始時の巨人の強さはトラウマになる -- (名無しさん)
2012-09-14 01:32:58
従者がやられて空高く飛ばされるの見た日には特にね。 -- (名無しさん)
2012-09-14 03:02:08
前作みたいにトロールスカルの兜でないかなぁ? -- (名無しさん)
2012-09-14 03:31:00
ダークウォータークロッシングでデルキサースが大物が釣れると言ってたみたいだが、大物釣った人いる? -- (名無しさん)
2012-09-14 03:36:00
そういえば今作には大物がいないな。巨大なスローターフィッシュとか -- (名無しさん)
2012-09-14 10:45:44
巨大マッドクラブ「…」 -- (名無しさん)
2012-09-14 11:07:36
質問なのですが、スリスキル100の防具スリ取るやつでNPCの服スリ取って別の服渡しても装備しないのですが。 服スリ取ったら裸のままなのでしょうか? 場違いなコメントですみません -- (名無しさん)
2012-09-14 11:37:02
↓吸血鬼の脅威に備えて、街中の商人の装備を強くしようとしたことがあるんだが、武器は人によっては戦闘開始時に装備してくれることがある。 服は、よろいを渡してみようと思ったが誰も着てくれなかった。 非戦闘員はスキル設定されてないから、渡しても着ないんじゃないかと推定。 あと装備は時間経過でリスポン下と思うよ。これも不確定ですまないが。 -- (名無しさん)
2012-09-14 12:28:21
過去ログでも読破しようとしたら6ページ目で眠くなったw 役立つ古の知識でも無いのかなと てかドンガーまだかいな? -- (名無しさん)
2012-09-14 13:41:59
ありがとうございます。参考になりました。 -- (名無しさん)
2012-09-14 14:44:01
ここはただ雑談してるだけだから、ガチ古の知識のUESPでも読んできなさい。まぁここにもたまにUESPレベルで詳しい人がいるから侮れないのも事実だが… -- (名無しさん)
2012-09-14 15:07:08
吸血鬼にマデシさんが殺されてしまった…。許さん。絶対に許さんぞアンデッド共め -- (名無しさん)
2012-09-14 15:40:02
↓2 国語がないゾ -- (マホン)
2012-09-14 16:18:48
skyrimって釣りないの? リフテン行ったらしたくなるんだが -- (名無しさん)
2012-09-14 18:27:27
ノルドは黙って手づかみだッ! -- (名無しさん)
2012-09-14 18:39:19
そういやぁ裸のババァが外歩いてる時あるんだが -- (名無しさん)
2012-09-14 19:24:00
そ、それは・・・お前を誘ってるんだよ!! 言わせんな 恥ずかしい -- (名無しさん)
2012-09-14 19:28:39
ルーンが乗ってた難破船とかないのかなぁ -- (名無しさん)
2012-09-14 19:29:39
今更だけどスカイリムっていいよなー ほかのゲームだとエンディングの頃謎はストーリー進めればわかるけど スカイリムは別に気にしなくてもいい謎が多いんだよなー 謎多すぎw 本とか見るともっと ヾ(・д・` )ネェ・・・ -- (名無しさん)
2012-09-14 19:39:24
↓2俺もルーンの話はクエストにつながると思ってたんだけど、特にそんなことはなかったぜ。モラグ・タンをいつか復活させるっていうギルドメンバーの話はTES6への布石かと思ったり。 -- (名無しさん)
2012-09-14 20:31:03
ソウルケルンで迷子になってたセラーナやっと見つけた。基本的にプレイヤーしか上れないワープ先の場所に従者がプレイヤーの近くに謎ワープした所為で降りれなくなってたっぽい。フスロダで叩き落した。やっとクエが進められる -- (名無しさん)
2012-09-14 20:36:29
↓3 本読み出したら止まらないよな。 今は狼の女王(タララ王女の話)の全巻読破を目指しているがあれなかなか面白い。 そしてタララ王女の謎シリーズともリンクしてるとこがあって更に面白い。 ただ2920シリーズは新参の俺にはわからないことが多すぎた。 -- (名無しさん)
2012-09-14 21:16:23
↓何言ってるかわからんけど解決おめでとう -- (名無しさん)
2012-09-14 21:17:45
スカイリム内の本を全部読みたいがために、ゲームマスター禁書スカイリムを買ったよ。 -- (名無しさん)
2012-09-14 22:19:10
リフテンの壁の外にある農場の、奥さんの名前が「~~~の鍵」とかいう名前で はぁ?って思ったんだがあれは一体どういう誤訳だったんだろう、まったく想像つかん -- (名無しさん)
2012-09-14 22:24:05
エドガー激安呪文店の鍵みたいな誤訳だな -- (名無しさん)
2012-09-14 22:34:59
最初の仲間「ですね」 -- (名無しさん)
2012-09-14 22:41:22
海賊船「俺を忘れてもらっちゃ困るぜ」 -- (名無しさん)
2012-09-14 22:56:19
アワビ「じゃあ私はウェブデザイナーになるわ!」 -- (名無しさん)
2012-09-14 23:02:07
浅瀬にたたずむ「スクゥーマをくれ」 -- (名無しさん)
2012-09-14 23:36:33
え、 アワビってアワビでいいんじゃないの? -- (名無しさん)
2012-09-14 23:47:21
やっぱり二週目は面白い! 一回目じゃ気付かなかった事とか改めて分かって -- (名無しさん)
2012-09-15 00:40:19
↓3浅瀬にたたずむってのは誤訳じゃなくてアルゴニアンのヒスト名という文化。アルゴニアンは子供の頃に命名式をしてその性質にちなんだ名前を付けられる。ヒスト名はブラックマーシュ語でつけられるからそのままだと意味不明だが、シロディール語に訳して名乗ってる奴もいる。原文でもStands-In-Shallowsって名前で直訳すると浅瀬にたたずむ。 -- (名無しさん)
2012-09-15 00:54:14
三週目にもなるとデルフィンに罵られるのが苦痛になってくる。殴ったら敵対して話進まないし… -- (名無しさん)
2012-09-15 01:02:32
スカイリム買おうかスゲー迷ってるんですけど、GOTY版が出たらデータ引き継ぎ出来ると思いますか?PS3です -- (名無しさん)
2012-09-15 01:43:16
吸血鬼の襲来に備えて、街にFTせずに馬屋にFTして明るくなってから街に入るようになったぜ -- (名無しさん)
2012-09-15 01:52:35
↓衛兵に黒檀の矢仕込ませるのもなかなかいいぜ。あとコンパニオンにできるやつはできる限り装備よくしとくとか。 小さい町はその方法でも防げないからなぁ。 -- (名無しさん)
2012-09-15 01:58:23
↓3 オブリからスカイリムにってことか?そりゃぁむりじゃないかねえ -- (名無しさん)
2012-09-15 02:02:40
今発売されてるSkyrimのデータを今後発売されるであろうGOTY版にそのまま移行できるかってことだろ。どんだけ読解力ないんだよ -- (名無しさん)
2012-09-15 02:24:53
まあまあ。引き継ぎが出来りゃ嬉しいがどうだろ、オブリで散々待たされたSIがあのザマだったしなぁ。ただGOTY待つにしろ出るのは早くとも来年以降でしょ、俺もPS3だがDLC抜きにしても充分楽しめるぞ買っちゃいなよ -- (名無しさん)
2012-09-15 02:51:40
↓3 ワロタ -- (名無しさん)
2012-09-15 03:06:44
↓7の者です 皆さん回答ありがとうございました とりあえず買ってみることにします^^ -- (名無しさん)
2012-09-15 03:32:35
そもそもオブリ完全版が年単位で出なかったりデータの引き継ぎができなかったのは、日本法人がスパイクからゼニアジに変わったからだよ。当たり前だが、普通はできる。Fallout3やった人ならわかると思うが。 -- (名無しさん)
2012-09-15 05:12:01
吸血した町人が従徒になればいいのに。モーサル全員吸血鬼化とかしてみたい… -- (名無しさん)
2012-09-15 10:01:43
何でも手に入れてしまえばむなしいもの。遠い目をして、かすかな希望に震えてるとき、それは色々想像力をかき立てれていい。 -- (名無しさん)
2012-09-15 10:25:09
↓ヴァンピール 吸血鬼伝説 みたいなの楽しそう。それくらい別のゲームにする勢いじゃないとそろそろ飽きてしまう -- (名無しさん)
2012-09-15 10:30:45
↓ええと↓2の間違いでした -- (名無しさん)
2012-09-15 10:31:33
僕は今、セリーナとDG砦のネレヴァルとシセロとヴェルサス修道師とミー子と形なき暗殺者を仲間にして戦ってますけど、他のやつも仲間にして一緒に戦えますか?戦い中、サングインのバラクは仕様してます -- (名無しさん)
2012-09-15 11:15:57
↓ここはCS版だよw 楽しい仲間達の名前ちゃんと覚えてねw オレなら後バールバースw連れてくのと超錬金合金するわwww -- (名無しさん)
2012-09-15 11:35:42
焼きもちすんなや、XBOXです。あとバルバスか忘れてた。超錬金術はずるいからやらないよ。 -- (名無しさん)
2012-09-15 11:50:16
ネレヴァルってダークエルフが崇拝してる開祖の名前じゃなかったか。 そんな大層な名前の人DG砦にいたっけ -- (名無しさん)
2012-09-15 11:51:59
2週目は闇の一党潰した。 -- (名無しさん)
2012-09-15 11:53:20
三連休万歳!てことで冷たいガリガリ君を召喚してくれないか? -- (名無しさん)
2012-09-15 11:59:17
↓誰かにコーンポタージュ味を盗まれたんだろう?? -- (名無しさん)
2012-09-15 12:01:39
うるせー!こちとら極寒の冷蔵倉庫で休日出勤だい!残暑の季節にスカイリム気分だよ畜生!お腹いっぱいのハチミツ酒で、しっぽりとやりたい(´・ω・`) -- (名無しさん)
2012-09-15 12:03:20
自分なんかワンコン俺、ツーコンお父さんでプレーしてる -- (名無しさん)
2012-09-15 12:04:33
デイゴンダガー「ひゅーその剣を取るのに一体何人殺した?」 モラグメイス「そのメイス・・・こっちに近づけないでくれ」 他のデイドラアーティファクトの衛兵台詞はどんなのがある?? -- (名無しさん)
2012-09-15 12:04:52
破呪盾「いい盾だな。ただのドワーフの盾じゃないな?」ヴォレ鎚「その鎚で何をする気だ?家でも壊すのか?」アズラ「それはアズラの星!どうやってそんな貴重な宝を!」 -- (名無しさん)
2012-09-15 12:10:43
衛兵A「まてよ?お前をしってるぞあ! お前は手配されていたのだ!罪を償え!」 俺「そんなことしてる暇はあるのか?」 衛兵A「まぁ お前の賞金額も安い~」 衛兵B「まてよ?お前を知ってるぞ! お前は手配されていたのだ! 罪を償え!」 俺「そんなことしてる暇はあるのか?」 衛兵B「ほかの衛兵共の手をやかせるといい~」 衛兵A=家持ち 衛兵B=金がなくイライラしてるおじさん -- (名無しさん)
2012-09-15 12:13:42
ヴォレンドラング持ち歩いてるけど一回も聞いたことねえな・・・ メファーラの刀も一度も触れられたことないわ -- (名無しさん)
2012-09-15 12:17:55
↓10調べたらベレヴァルの事だった -- (名無しさん)
2012-09-15 12:22:31
ファイアストーム撃ったらフリーズしたんだけど -- (名無しさん)
2012-09-15 12:48:12
忘れられた谷で出てくるドラゴン二頭って双子とか、つがいみたいな設定無いのかな -- (名無しさん)
2012-09-15 14:05:54
↓6アズラ持ち歩いてんじゃねーよ! -- (名無しさん)
2012-09-15 14:29:46
なづけて -- (名無しさん)
2012-09-15 14:54:23
衛兵はパンチ一発でヘルスの3分の2減る -- (名無しさん)
2012-09-15 14:57:44
腹へリ度とか作ればいいのに ハラヘリ度が減ると シャウトが1段階までしか打てなくなるとか・・・ ハラ・へッ・ターって感じのシャウトがうてるようになるとか このシャウトは特に意味がない -- (名無しさん)
2012-09-15 15:11:37
↓10 何だその盾は ドワーフ製だとおもうが -- (名無しさん)
2012-09-15 15:21:54
↓の付け加え ドワーフ 製だとおもうが -- (名無しさん)
2012-09-15 15:22:17
PCオワタ ドワーフ製だと思うがそれ以上に見える というのもある -- (名無しさん)
2012-09-15 15:22:58
現在、セラーナと(バルカス?ヴォルカス?兄の方)とメルセル連れ歩いてま~す。 -- (名無しさん)
2012-09-15 15:30:03
俺は一人旅 -- (名無しさん)
2012-09-15 15:42:19
ドラグウルが格闘ポーズとったまま死んでるんだけどw -- (名無しさん)
2012-09-15 15:57:20
ビーム・ジャメ裏切ったな! -- (名無しさん)
2012-09-15 16:02:56
↓17 ナミラ「口臭!! 一体、何を食べてきたんだ」 -- (名無しさん)
2012-09-15 17:18:29
クエスト「月明かりに照らされて」にてブローデットマンの洞窟に入った後,ハンターに話しかけてクエスト目的がシンディングを殺すになったのですが,洞窟の奥に進んでもシンディングが現れません。マップ上のマーカーはファルクリースのシンディングが捕らえられていた牢屋を示しているのですが、そこにもいません。同じような状況になった方はおられないでしょうか? -- (名無しさん)
2012-09-15 18:01:20
堕落のドクロでも言われなかったっけか「なんて醜い杖なんだ」とかなんとか -- (名無しさん)
2012-09-15 18:24:39
同じ症状になった人がいたからどうしたって話だと思うんで、やり直したらいいんじゃないでしょうかっていう -- (名無しさん)
2012-09-15 18:30:49
同じ症状の人がいたら、解決できたか、解決できたのならどうやって解決したかを聞きたいのです。 -- (名無しさん)
2012-09-15 18:41:58
拳を構えて衛兵に話しかけたら 「やあ」 の選択肢がでたw -- (名無しさん)
2012-09-15 18:51:09
↓カジートでそれやったら「爪は引っ込めとけよー」とか言われた -- (名無しさん)
2012-09-15 19:11:18
やり直した方が早いんじゃないだろうか -- (名無しさん)
2012-09-15 19:26:50
なんかクエストも何も受けてないのにリフテン付近に同胞団のメンバーがウロウロしてるんだけどなんでだ!? -- (名無しさん)
2012-09-15 19:39:44
害獣退治の依頼こなしてる、という設定で俺は捉えてる。しょっちゅう熊やトロールと死闘繰り広げてるし、アシスやトーバーはいっつも片膝ついてる印象しかない -- (名無しさん)
2012-09-15 19:58:08
衛兵の殺りかた 高い所からダーで落とす ちなみに -- (名無しさん)
2012-09-15 20:03:32
罰せられない -- (名無しさん)
2012-09-15 20:03:37
ファルカスからの依頼消化してフラーグスタート砦辺りぶらついてた時だったかな。そこでファルにばったり遭遇して依頼完了の報告したけど更新されなくて同胞団で報告したら更新された。あれもバグだったのかなー -- (名無しさん)
2012-09-15 20:10:28
アシスさん、ノルドに片手武器の魅力をわからせるのは不可能だとそろそろ気付こうぜ -- (名無しさん)
2012-09-15 20:27:29
炎の罠 氷の罠 雷の罠 爆発しない罠の -- (名無しさん)
2012-09-15 20:44:08
思いっきり走れているのに 所持品がおもくてはしれません と出る -- (名無しさん)
2012-09-15 21:35:55
正直プレイステーション3でドーンガードはでないのか?超不安なんだけど -- (名無しさん)
2012-09-15 21:38:50
冷気魔法を食らった敵が必死に足を動かしてるのに全然進んでないのを見ると「そっちかよ!」とツッコミたくなるw 足じゃなくて地面の方を凍らせてるのか? -- (名無しさん)
2012-09-15 21:45:12
この前12/13にパッチと同時配信てdoopに出てたぞ! -- (名無しさん)
2012-09-15 21:49:59
遅いwwww -- (名無しさん)
2012-09-15 21:53:51
箱に2ヶ月先行されたくらいでファビョンなや -- (名無しさん)
2012-09-15 21:59:23
↓3 ドーンガードはまだ発表もされていない 嘘情報は犯罪だぞ 通報したよ アクセス禁止おめでとうございます -- (名無しさん)
2012-09-15 22:11:51
エエ?サーフィンしたらさ12月説濃厚すよ -- (名無しさん)
2012-09-15 22:21:04
説が濃厚って、そんなこと聞いてねーよw ここはWikiだぜ?公式発表はいつあったのさ? -- (名無しさん)
2012-09-15 22:31:39
ttp://n4g.com/news/1082278/bethesda-says-no-dlc-for-ps3 -- (名無しさん)
2012-09-15 22:43:59
↓ここまでミもフタも無いURLにする必要がはたしてあったのか(´;ω;`) -- (名無しさん)
2012-09-15 23:07:18
えぇと アルカデアの釜で削除不可という名前の宝箱が販売してるんだけど勝手も宝箱で使えないよ?うーん?なにこれー -- (名無しさん)
2012-09-15 23:11:13
xbox360版Skyrimの実績みてみたらHearthfireの実績が追加されてた。xbox360に関しては日本語Hearthfireきそうだな -- (名無しさん)
2012-09-15 23:11:59
↓4 どこの人も考えることは一緒だな -- (名無しさん)
2012-09-15 23:18:56
ん。もぅ、ヒロちゃんに聞いても知らないっていうから…いまコウ君に聞いてるんだよ。もっと君と話したいな。 -- (名無しさん)
2012-09-15 23:24:33
Hearthfireのトレーラーは何回見たかわからんけど、酒場のBGMって神曲だよなと毎回思う -- (名無しさん)
2012-09-15 23:26:41
Hearthfireは火曜日かな?連休中に配信されたら良いんだけどなw -- (名無しさん)
2012-09-15 23:37:07
↓(威圧)成功してながれ止めたアンタ英雄だわ -- (名無しさん)
2012-09-15 23:43:43
死んでソブンガルデいきます ソブンガルデで死んだらどこいくんですか -- (名無しさん)
2012-09-15 23:45:59
興奮してヌイテ北からおk それでも逝ったらエセリアルにがイーカな -- (名無しさん)
2012-09-15 23:58:46
消音効果に度合いがあるのを始めて知ったけど、0.5でも十分過ぎるくらいじゃね? 隠密低くても敵はまったく気づかないし。 むしろ1.0と何が違うのやら・・ -- (名無しさん)
2012-09-16 00:03:34
↓3 普通に、前作の楽園みたいな感じじゃね?ツンさんとか英雄とか上級王とか、即死の滝壺に突き落としてもショールの間から出てくるし -- (名無しさん)
2012-09-16 00:05:16
ついでにxbox360のアバターアイテムに「膝に矢を受けてしまってな…」が追加されてたので思わず買ってしまった。 -- (名無しさん)
2012-09-16 00:07:42
ソブンガルデで死ぬこと自体普通はなさそうだけどな。メインクエ終了までなら、某ドラゴンさんに魂食われそうだが。 -- (名無しさん)
2012-09-16 00:08:20
ベセスダはアワードも追加してほしいな。 -- (名無しさん)
2012-09-16 00:09:07
PS3にドーンガード本当に出すのか? ベセが悪いのかソニーが悪いのかどちらか知らんが無理なら無理って言えよ。 いつまで待たせんだよ -- (名無しさん)
2012-09-16 00:20:44
xbox360買おうぜ -- (名無しさん)
2012-09-16 00:24:54
↓そうすっかな。 いい加減ふざけんな って言いたい -- (名無しさん)
2012-09-16 00:28:27
箱に次のDLCそろそろくるの?うらやましい -- (名無しさん)
2012-09-16 00:31:20
うわ、ホワイトランの馬屋の主人が3人に増殖して緑色の3連星状態に…キモい -- (名無しさん)
2012-09-16 00:39:05
ハースファイアーいやっほおおおお 俺の馬屋ライフが始まるぜ! あれ 馬って同時に複数所有できたっけ・・・? -- (名無しさん)
2012-09-16 00:48:43
kso早起きしたんで昨日買ったD端子ケーブルつけるためプレステ3の掃除したらば(結構なぞの液体シミやら吹出口のほこりやら体毛とかw)闇の一等みたく黒光りしてろ リビィングの三星電子40インチに接続・・・・まじ奇麗skyrimの美的世界に感動して涙あふれそう! -- (名無しさん)
2012-09-16 06:28:09
↓7 たしかにその件に関してはハッキリして欲しい。出ないなら即時、次の手を打てるので。 -- (名無しさん)
2012-09-16 09:45:03
今頃箱買うくらいならPCの英語版をSteamで買った方が色々捗るのでは -- (名無しさん)
2012-09-16 10:42:49
何で英語版?日本語版でよくね? -- (名無しさん)
2012-09-16 10:54:21
↓2確かにPC欲しいがあまりPCに詳しくないので。 -- (名無しさん)
2012-09-16 12:50:35
PCでやるならわざわざ日本語版買ってどうすんのwMODいらない変わり者なら知らんけどw -- (名無しさん)
2012-09-16 12:57:55
PC版買うなら英語版かな、各キャラクターの本家の声を聞いてみたいし -- (名無しさん)
2012-09-16 13:47:36
PC版欲しけりゃ勝手に買え そして立ち去れ -- (名無しさん)
2012-09-16 14:49:14
↓8 今まで三色端子だったのなら、その興奮は凄くわかる。かく言う俺も初めて三色→HDMIでオブリやった時はマジで脳汁出たもんだ。大袈裟でも何でもなく、世界が変わるよな。 -- (名無しさん)
2012-09-16 14:54:58
↓おーげさ -- (名無しさん)
2012-09-16 14:58:07
長い間、行方不明だった馬フロストと、広いスカイリムの大地で偶然再会した。もうどこかに行くなよ。 -- (名無しさん)
2012-09-16 15:11:27
衛兵にあったら先ず殴ろう -- (名無しさん)
2012-09-16 15:23:13
skyrim -- (名無しさん)
2012-09-16 15:36:32
↓間違えた スカイリムに比べてオブリのいいところ教えてくれ -- (名無しさん)
2012-09-16 15:37:08
↓スカイリムよりもアルゴニアンが多い・アルゴニアンのヒロインを救出するクエストがある・アルゴニアンが毒と疾病に100%の耐性を持っている・アルゴニアンの侍女を待望する市民の姿を見ることが出来る。 -- (名無しさん)
2012-09-16 15:50:07
↓訂正 疾病耐性は75% それと魔法が自作できることくらい -- (名無しさん)
2012-09-16 15:52:37
お前どんだけアルゴニアン好きなんだよw まぁ、良い意味で自由度がバカ高いよな。相当無茶なことも最終的にはできるようになる。あと、DLCで先代シェオ爺に会える。 -- (名無しさん)
2012-09-16 15:57:22
そうかwwwアナルゴニアン俺も好きだからちょっくらGOTY版買ってくる -- (名無しさん)
2012-09-16 16:29:40
↓すいません 恥ずかしい間違いをしてしまいました -- (名無しさん)
2012-09-16 16:31:19
↓2・・・お前の変換がおかしい件 -- (名無しさん)
2012-09-16 16:32:56
魔法自作システムとか移動速度やジャンプ力がスキル依存だから鍛えるといろいろカオスな事になる。 -- (名無しさん)
2012-09-16 16:38:24
↓それって移動速度上げまくったらロード追いつかないんじゃないの? -- (名無しさん)
2012-09-16 16:40:18
うん。手軽なとこだとスクゥーマ複数本イッキ飲みでバイク並のスピードになるけど、外を全力疾走したら普通にカクカクする。何事もほどほどが一番。 -- (名無しさん)
2012-09-16 17:03:17
レッドガードのフードってナジル殺さなくちゃ手に入らないのかな -- (名無しさん)
2012-09-16 17:26:25
↓2 スクーマ愛飲するカジートってやばいんじゃね -- (名無しさん)
2012-09-16 17:34:10
いい加減XBOXほしくなってきた。でも買った途端DLC来たらやだなとか迷ってたら眠れなくなった -- (名無しさん)
2012-09-16 17:38:56
米国がまだ未配信で、あっちで配信後一ヶ月かかるから最低一ヶ月以上待つのは確定的。それまでにXBOXでは第二弾DLCが配信済み確定。どっちにするかは自分次第。 -- (名無しさん)
2012-09-16 18:00:07
海外と一緒に日本でも同時に配信とかないよな?また1ヵ月とか待たされんだよな -- (名無しさん)
2012-09-16 18:17:29
↓多分、翻訳とか諸事情あるからね。 -- (名無しさん)
2012-09-16 18:42:49
今回は何かデバッグプレイヤーな気分ね。ドヴァシンドになったり -- (名無しさん)
2012-09-16 18:43:51
なんか最近、旅の宿は世界観談義、寄り合い所はPS3組の愚痴、みたいになってるな -- (名無しさん)
2012-09-16 19:07:37
愚痴が多くなった以外はどこも通常進行だろ、いつもと大して変わらんよ -- (名無しさん)
2012-09-16 19:14:06
まあPS3ha -- (名無しさん)
2012-09-16 19:43:01
とりあえずPS3ユーザーはKOA:レコニングをやるしか無いな -- (名無しさん)
2012-09-16 20:30:43
確かに流れは変わらん、何かしらの愚痴もいつもの事 -- (名無しさん)
2012-09-16 20:35:53
ゲハ愚痴書きこむのは勘弁してほしいけどな。愚痴書いたって解決しないだろうし誰も聞いてないし面白くもない -- (名無しさん)
2012-09-16 21:57:41
気分が悪くなるような愚痴なんてほとんどないし気を使いたくないならスルーすりゃいいだけ 傍から見れば煽ってる書き込みのほうが気分悪い アナルゴニアンがツボってさっきから半笑いだわ -- (名無しさん)
2012-09-16 22:17:20
DLCが出るたびに多分これだぜ・・・ほんと呆れるわ。2chじゃないけどスルースキルを磨くしかないなこりゃ -- (名無しさん)
2012-09-16 23:18:44
↓3が言ってることはもっともな気がする。↓2は正論ぽいけどただの責任転嫁。一番悪いのはグチグチ書き込むかまってちゃん。 -- (名無しさん)
2012-09-16 23:35:20
ハーシーンの指輪クエストでさ、人狼と共闘√やるじゃん?んで、近づくたびに「また会うとは思わなかったよ」ってセリフと声のトーンがツボに入った -- (名無しさん)
2012-09-17 02:42:15
強さ談義しようず。神の転生体で神殺しで真キーニングの使い手ネレヴァリンさん、無限Lvup&超高速移動のクヴァッチの英雄、無限マジカ無限シャウトのドラゴンボーン、史上最悪のラッドミュータントVault101から来たアイツ、サイボーグ・スピーチ・マシーンモハビの運び屋だと誰が一番強いの。 -- (名無しさん)
2012-09-17 02:48:22
ムアイクは一応最速とかじゃないの?兵は神速をもって尊ぶべし -- (名無しさん)
2012-09-17 03:06:32
いったいいつになったら馬を待機させられるようになるんですかね。うちのシャドウメアさんは中々死なないからってすぐ調子に乗っちゃうんですが -- (名無しさん)
2012-09-17 06:13:23
アリクル 動くな! -- (名無しさん)
2012-09-17 08:12:40
↓例の洞窟でいつものように達人激昂魔法連発してたら、一人生き残ったケマツさんがその台詞を叫んでて泣けた。彼等はもう動けないのよケマツさん(´・ω・`) -- (名無しさん)
2012-09-17 08:54:28
↓話し合おうじゃないか -- (名無しさん)
2012-09-17 08:55:37
7↓ハーシーンクエ。人狼タッグ組もうと思って変身して加勢したら、敵対はされなかったけど「うわ、何だこの化け物はっ」って言われた。ヒドス・・・ -- (名無しさん)
2012-09-17 09:20:27
無限レベルアップと高速移動なんて自分の首絞めるだけだったよ…雑魚の方が強くなっちゃうもん -- (名無しさん)
2012-09-17 09:52:39
無限レベルアップってなんぞ -- (名無しさん)
2012-09-17 09:54:55
ハースファイアに備えて家に飾る置物集めてんだけど、ディベラ像が必ずあるダンジョン知らない? -- (名無しさん)
2012-09-17 10:17:48
あそこにあるだろ 岩の町のでぃベラ制動 -- (名無しさん)
2012-09-17 10:18:53
クヴァッチの英雄はセーブデータ2個用意してバグ利用することにより無限にLvが上がっていくのだ!イベントで取得する魔法なのに消費マジカが膨大で使用不能な某魔法や無茶な構呪で無茶な消費マジカになってしまった全属性全画面攻撃魔法なんかも連発できるエイドラに最も近い存在。 -- (名無しさん)
2012-09-17 12:31:17
「センチュリオン」って見た?まんまスカイリムな感じで、よかったぜ!TTYへGO! -- (名無しさん)
2012-09-17 12:59:43
↓4 本来盗賊ギルドでのみ東帝都社倉庫から行ける洞窟に、出口側から壁抜けバグで侵入。すぐのところにリスポンするディベラ像がある。一番奥(倉庫に通じるドア)まで行ったら盗賊ギルドが進行不可になるので注意。 -- (名無しさん)
2012-09-17 13:29:10
ちなみに、盗品属性はない。 -- (名無しさん)
2012-09-17 13:30:09
↓2、5ありがとうございます。ヘルガの宿舎で一体盗んだんですが、何かクエスト属性着いてて置けないんですよ。他のディベラ像は大丈夫ですかね? -- (名無しさん)
2012-09-17 15:10:29
フォースウォーンのどこかの砦にも一つあった気がする。どこかは忘れた -- (名無しさん)
2012-09-17 15:47:37
センチュリオンいいね -- (名無しさん)
2012-09-17 15:49:29
センチュリオン作りたい -- (名無しさん)
2012-09-17 16:09:35
センチュリオンって兵士何人くらいの強さなんだろ -- (名無しさん)
2012-09-17 16:42:17
100人 -- (名無しさん)
2012-09-17 18:24:52
アーりエルの弓で太陽撃つと「心臓をむさぼり食った…」みたいな表示が出てウェアウルフの能力が強くなっていく 何なのこれ -- (名無しさん)
2012-09-17 19:15:36
つ、つまり太陽=心臓でアーリエルの弓=ウェアウルフって事だな。 -- (名無しさん)
2012-09-17 19:19:28
センチュリオンって映画の方のね。装備とか風景とかスカイリムそっくり! -- (名無しさん)
2012-09-17 19:42:16
帝国は古代ローマをイメージした装備が多いからその関連? -- (名無しさん)
2012-09-17 20:01:41
そうみたい。砦とか、家の中の不インキ -- (名無しさん)
2012-09-17 20:11:39
失礼、肘に矢をうけてしまって…ドラゴンとかモンスターは出てこないが全体の感じが、モロにスカイリム -- (名無しさん)
2012-09-17 20:19:15
今回の鎧は帝政ローマ時代をモチーフにしてるよね -- (名無しさん)
2012-09-17 21:52:29
なんか帝国兵の鎧デザインって毎度のようにコロコロ変わるよね。ブレイズはそのままなのに。 -- (名無しさん)
2012-09-17 21:57:30
ディベラ像はブリニョルフに聞け! -- (名無しさん)
2012-09-17 22:26:17
リアルディベラ像一体欲しい。 -- (名無しさん)
2012-09-18 00:58:16
シャーヴィーのクエストが始まらん。 -- (名無しさん)
2012-09-18 00:59:42
フロストといつの間にかはぐれてしまったんだけれどもどこではぐれたのか分からん。 -- (名無しさん)
2012-09-18 01:10:17
はやく家造りたい。いつかな~、DLC? -- (名無しさん)
2012-09-18 03:22:23
多分今日の夕方にはDLCの配信始まると思うけど楽しみだねw -- (名無しさん)
2012-09-18 03:56:30
↓情報サンクス。一家団欒を楽しむとしよう。 -- (名無しさん)
2012-09-18 04:01:04
質問なんですが、純粋な防御力っていうのは魔法に対して無力と思ってるんですが、合ってますかね? -- (名無しさん)
2012-09-18 05:19:21
鎧だけじゃなく、背景そのものがローマ統治時代のガリアだったりするけどね。ウェルキンゲトリクスVSカエサルってとこか。ホワイトランはガリアの高城がきれいに再現されていて、ちょっと感動した。 -- (名無しさん)
2012-09-18 06:10:24
↓2 合っとるよ -- (名無しさん)
2012-09-18 08:13:45
DLC今日の夕方なんですか。情報ありがとうございます。 -- (名無しさん)
2012-09-18 08:21:39
スカイリムってガリアがモチーフなのか -- (名無しさん)
2012-09-18 10:55:15
↓2 多分って書いてあるから確定情報じゃないよね?願望じゃね? -- (名無しさん)
2012-09-18 12:03:16
以前から大陸ケルトは参考にしていると思う。ハーシーン=ケルヌンノスだろうし、残酷な神というのはガリアの特徴だったりする。だけど、スカイリムは気候風土からしてガリアそのもの。寒冷な気候、場所によっては湿地が広がり、高所を生かした城が建つ。そして住民の多くは金髪で酒が異様に好き。他にも細かいところを指摘すればキリがない。ガリア戦記か、大陸ガリアの解説書のたぐいを読んでからプレイすると、より楽しめると思う。 -- (名無しさん)
2012-09-18 16:30:05
そんなもん読まなくても楽しいけどな -- (名無しさん)
2012-09-18 16:58:45
読まなくても楽しいが読むとより楽しめるからオススメってことだろ -- (名無しさん)
2012-09-18 17:20:10
↓2が言いたいのは誰も聞いてないのに語りだしたよおい、ってことだろ -- (名無しさん)
2012-09-18 20:55:27
世界世界は歴史それは学びの深遠の歴史を学びその深遠にたゆたうのかモラ様!我々はあなたの手のなかウェルキンゲトリクス過去の歴史に見いだすものは? -- (名無しさん)
2012-09-18 21:42:43
おいなんだよ、シェオゴラスでも憑いたか? -- (名無しさん)
2012-09-18 22:07:11
コアなファンにはこれttp://viewers-guide.hbo.com/game-of-thrones/season2/ -- (名無しさん)
2012-09-18 22:31:30
wowow とかでやってるの 視聴率いいんでしょ センチュリオンみたいに -- (名無しさん)
2012-09-18 22:40:31
スカイリムプレーヤーにジョージ・マーティン読者がいてびびった 氷と炎の歌はファンタジー鉄板だわ!日本にHBOドラマ来たらはまるぉ -- (名無しさん)
2012-09-18 22:56:11
DLC -- (名無しさん)
2012-09-18 22:58:56
サー・ジョージ・ヘンリー・マーティン(Sir George Henry Martin, CBE、1926年1月3日 - )は、イギリスの音楽プロデューサー。ですか? -- (名無しさん)
2012-09-18 23:09:15
タヒねよイミフ -- (名無しさん)
2012-09-18 23:12:50
氷と炎の歌 そんな本 ないと思うぞww DLC 夕方配信とかうそ言うやな -- (名無しさん)
2012-09-18 23:25:46
↓5 DLC 大問題だよな -- (名無しさん)
2012-09-18 23:45:54
最近妙に数匹のウェアウルフに襲撃されるようになった 遠くから真っ黒な巨体が迫ってきてすごく怖い -- (名無しさん)
2012-09-19 00:30:13
ドーンブレイカー微妙だろ、って思ってたけど吸血鬼クエとともに活躍の機会が増えてメリディア様大喜びだな。 ドーンブレイカー二刀流とか、吸血鬼からしたらたまったもんじゃなさそうだが・・・ -- (名無しさん)
2012-09-19 00:37:23
しかしルーン斧の登場でさらに影が薄くなるメリディア様であった -- (名無しさん)
2012-09-19 01:02:33
セラーナがドーンブレイカーを装備してくれない、やはり片手剣はダメか。 -- (名無しさん)
2012-09-19 01:44:05
ドーンブレーカー二刀流しても右手ブンブンするだけだから左手に持ってる方意味ないっていう -- (名無しさん)
2012-09-19 01:54:53
二刀流って両方同時に振ると三連撃みたいにならなかったっけ? -- (名無しさん)
2012-09-19 02:39:04
ブレイズに誰を入隊させようと悩んでるんですが、みなさん誰を入隊させましたか? -- (名無しさん)
2012-09-19 03:01:01
大島のおなご三連星だな。カッコイイからマジオススメよ。 -- (名無しさん)
2012-09-19 06:21:08
↓確かにその統一感パネェな 韓流みたいに顔同じで誰が誰だかワカンネw -- (名無しさん)
2012-09-19 07:22:29
道端でDGのバカールとかいう野郎がタロンドレス一味とヴァンパイア共に追っかけられてたから救出してやった。すると「もう、DGやってらんねー」とか放言して、脱衣wボトボトボトみたいな音したw重曹鎧やら指令書(ホワイトラン要塞内のDGの3つの宝物の場所が記してあるやつ)地面に捨ててスッポンポンにて走り去ったwすんげーワロタwwダサww -- (名無しさん)
2012-09-19 11:17:49
ペニゥストオクラストゥスの装備してると衛兵に「その鎧は・・・皇帝の護衛か?しかし任務を果たせていないのでは。」と言われますた。 -- (名無しさん)
2012-09-19 11:30:24
↓2それてさ フロレンティンのいってた秘宝なんか? 砦中探したんだけど無かったから諦めてたよ エセリアルと関係してたんか〜 奥が深いなスカイリム!ガンバロ -- (名無しさん)
2012-09-19 11:57:34
スカイリムの音楽に癒されたくて、サントラ探したけど日本では販売してないの?持ってる方いらっしゃったら購入方法教えて下さいまし。 -- (名無しさん)
2012-09-19 12:09:55
アマゾンなどでUK盤US盤買えるよ。英字検索すりゃいいだけ -- (名無しさん)
2012-09-19 13:17:17
ニャンコ無礼ズもいいな。くそっ、一人足りねぇw。 -- (名無しさん)
2012-09-19 13:31:43
↓2 情報ありがとうございます。早速注文してみます。 -- (名無しさん)
2012-09-19 13:35:41
ホワイト川の監視所は、レベル的にどれくらいあれば踏破できますか? -- (yuki)
2012-09-19 14:56:54
レベルはあまり関係ないと思うよ、自分のレベルに合わせて敵が強くなる仕様のはずだし -- (名無しさん)
2012-09-19 15:07:18
↓そうなんですか、ありがとうございます。 そして踏破するにあたって注意店などはありますか? -- (yuki)
2012-09-19 15:26:59
戦士なら回復薬がぶ飲みで頑張る。暗殺者はダガーで暗殺無双する。盗賊と魔術師は逃げる。バルバスを連れて行けば完璧。 -- (名無しさん)
2012-09-19 15:50:13
↓ 敵の数は多いのでしょうか? -- (yuki)
2012-09-19 15:53:19
そんなに心配しなくても大丈夫だよー。やり直しきくんだから。敵の数はそんなにいないと思うけど -- (名無しさん)
2012-09-19 15:59:13
入口でセーブして魔法と弓で突っ走ります!! ありがとうございました。 〇┏┓ -- (yuki)
2012-09-19 16:18:53
弓で突っ走るって斬新だな。序盤の山賊長に苦戦するなら麻痺毒作っていけば難なく倒せるけど。 -- (名無しさん)
2012-09-19 17:44:20
防御スキル今までまともにとったことなかったけど、防御したままの移動が早くなるのとバッシュ武装解除とってから、見違えるほど強くなるな。 100までの道のりが長いが・・・ -- (名無しさん)
2012-09-19 17:47:03
↓っていうか普通のバッシュ自体が強すぎる スタミナさえあればどんな敵相手でもノーダメクリアできるし -- (名無しさん)
2012-09-19 19:04:43
次は防御スキル上げて「キャプテン・アメリカ」風プレイしようかな -- (名無しさん)
2012-09-19 19:10:54
↓盾なげられるようにしないとなwwww -- (名無しさん)
2012-09-19 19:12:46
そう言えばシェオゴラスってシェマゴラスのオマージュなんだろうか。似てんの名前だけだけど -- (名無しさん)
2012-09-19 19:40:34
↓2 念動力で代用するかな、手間がすごいけど -- (名無しさん)
2012-09-19 20:17:06
↓2 なんだそれ?初めて聞いたぞ -- (名無しさん)
2012-09-19 20:33:02
名前が似てるだけならオマージュとは言わんだろw -- (名無しさん)
2012-09-19 21:00:03
そうだなwオマージュは言いすぎだったな。 -- (名無しさん)
2012-09-19 21:12:16
ググってみてもヒットしないんだが…。関連ワードに“シ ュ マゴラス”ってのが出てきたんだが、まさかこれのことじゃないよな? -- (名無しさん)
2012-09-19 21:43:06
あぁそれそれ日本語だと一字違いだけど英語だったら全然違うから完全に俺の勘違いだったよ -- (名無しさん)
2012-09-19 21:48:54
そういえば騎士司祭ギレボルって、元々はKnight paladin? Crusader? ナイト・パラディン・ギレボルとか言うと、なんかFallout3のBrotherhood of Steelみたいだなw -- (名無しさん)
2012-09-19 23:25:33
UESP見たらKnight-Paladin Gelebor だったな -- (名無しさん)
2012-09-19 23:40:18
FOみたく喋る鎧がほしい -- (名無しさん)
2012-09-20 05:36:58
このWIKIにウルフハースはドラゴンボーンって書いてあったけどそんな情報どっかででてきたっけ?UESPでもそんな事かかれてなかったけど -- (名無しさん)
2012-09-20 09:05:34
↓彼の別名“イスミール”がグレイビアードに認められたドラゴンボーンに与えられる称号だからじゃないかな。「ウルフハース王 五つの歌」とかに書いてあったと思う。 -- (名無しさん)
2012-09-20 12:07:47
ついでに読み物の項目読み返したらタイバー・セプティムの項目にいくつか間違い発見。まず、ドラゴンボーン&ノルドってのは過去作品から(自分の知る限りTES3の時点で)判明してる。それから、サンクレ・トールはレマン・シロディール一世〜三世の霊廟で、タイバーがノルドとブレトンの連合軍を敗って王者のアミュレットを発掘した砦。アイレイドは関係ない(たぶん書いた人はミスカルカンドとごっちゃになってる) -- (名無しさん)
2012-09-20 12:36:58
イスミールってドラゴンボーンに与えられる称号だっけ?五つの歌を見ると、ウルフハースがショール信仰の激しさからイスミールの称号を受けたって書いてあるけど -- (名無しさん)
2012-09-20 13:24:26
あ、でも英語のWIKI見たら全てのドラゴンボーンに与えられた称号って書いてあるね。おそらくタロスのイスミールはドラゴンボーンとして認められた事に対して、ウルフハースのイスミールはショール信仰の激しさから名づけられたってことなんじゃないかな -- (名無しさん)
2012-09-20 14:16:14
グレイビアードに呼ばれた後バルグルーフにドラゴンボーンについて聞くとウルフハース王の名前が出てきたと思う、タイミング違ってたかもしれんけど。ノルドにとってはかなり重要な王だけど全然今作では名前出てこないよな、イスミールだとタイバーかウルフハースのどっちなのかわからんし。 -- (名無しさん)
2012-09-20 16:15:22
一応、ウィンドヘルムの石碑に名前があるんだよね。ハラルド王、隻眼のオラフ王、それからウルフハース王。前の二人と並んでる時点でめちゃくちゃ重要な上級王なんだけど、なぜか影が薄い…。こいつを出しちゃうとタロスの謎が解けざるを得ないから仕方ないっちゃ仕方ないのかもしれんが。 -- (名無しさん)
2012-09-20 17:46:42
マルボーンを助けたのにコーナーグラブにいないなー、途中で死んじゃったのだろうか -- (名無しさん)
2012-09-20 17:51:15
シェオゴラスってそんなにすごいデイドラロードなの? 過去作やってないからわからないんだけども、デイゴンやモラグバルのほうが作中でもすごい強大な設定に思えるんだが・・ -- (名無しさん)
2012-09-20 18:51:13
↓どっちかっつーと、その二柱は弱い部類 -- (名無しさん)
2012-09-20 19:00:25
モラグバルはデイドロスからの成り上がり。デイゴンはやたら侵略しては毎回返り討ちにあうドジっこ。シェオゴラスは元はジャガラクという最強クラスのデイドラロードだったから、狂気ゆえにまともな使い方をしないだけで実力はトップクラスという可能性がある。 -- (名無しさん)
2012-09-20 19:50:41
読み物のコーナーに詳しく掲載されてる -- (名無しさん)
2012-09-20 21:28:10
そういえばTESの新作はどうなるのかな オンラインらしいが -- (名無しさん)
2012-09-20 22:33:46
シェオゴラスとかデイゴンやアズラはデイドラロードの中でも有力な奴って本に書いてあったな -- (名無しさん)
2012-09-20 22:38:39
セラーナさんってドーンガード砦の何処にいる?別れた後久しぶりに会いに行ったら、見当たらないんだけど。 -- (名無しさん)
2012-09-20 22:48:01
デイゴンは何度も侵略できるほどの地力があるし部下も多いから相当強いんじゃないか? 実際の戦闘力とかとは別で。 -- (名無しさん)
2012-09-20 22:54:56
何回も倒されてはいるけど、障壁で全力を出せないからだろうし、4ではさすがにアカトシュ相手では分が悪かっただけだろうからね。負けても仕方ないって思える気がする。そもそも本人は全力出してたのかなぁ -- (名無しさん)
2012-09-20 23:13:50
なんとなく底が知れてるだけまだマシという考えもできる。個人的にはボエシアらへんの底無し感が非常に恐ろしい。メファーラとかも。 -- (名無しさん)
2012-09-20 23:25:03
Hearthfire -- (名無しさん)
2012-09-20 23:48:03
ほぼ全てのデイドラロードに共通して言えるのは、気まぐれの暇潰しばかりしてるから本気の実力がいまいちわからないことか。 -- (名無しさん)
2012-09-20 23:49:30
6 -- (名無しさん)
2012-09-21 00:45:16
↓7セラーナなら二階のマネキンのある部屋に居るよ、DGクリア後に豪華になる部屋 -- (名無しさん)
2012-09-21 00:46:59
セラーナなら俺の隣で寝てるぜ -- (名無しさん)
2012-09-21 01:09:42
俺、Hearthfire来たらセラーナさんを執事にするんだ -- (名無しさん)
2012-09-21 01:10:12
オレのセラーナは一階のロビー辺りをうろついてる事が多い。二階にあがってるトコは確認した事無いな。 -- (名無しさん)
2012-09-21 05:56:24
セラーナ人間に戻してあげたいのに出来ないのが残念 -- (名無しさん)
2012-09-21 08:23:42
吸血鬼側で進めるとできないの? -- (名無しさん)
2012-09-21 08:51:33
ドーンガード側なんだけど出来ない。何か条件とかあります? -- (名無しさん)
2012-09-21 09:57:30
ここwikiですよ wiki内検索してみ それでも不明なら スカイリム用語集 のセラーナの項にあったような希ガス -- (名無しさん)
2012-09-21 11:01:50
セラーン嫁にできねから独身主義 まあ半年前はリディアさん嫁にできねから独身主義て言ってましたけど -- (名無しさん)
2012-09-21 12:58:48
訂正 セラーナ♀です -- (名無しさん)
2012-09-21 13:23:13
次のDLCどこにでも家建てられるものだと思ってたけど3カ所だけなのか -- (名無しさん)
2012-09-21 16:26:31
ttp://www.youtube.com/playlist?list=PL5D3D5ABC3AAC4227 もうアイアム AL DU IN までで腹痛くて見続けられん ピザハット ノリ悪sugi 今度ピザバイで事故ったらシセロやろぅ -- (名無しさん)
2012-09-21 16:55:38
そうか、皆のセラーナさんは砦内にいるのか、ドーンガード側でクリアしたのに別れ際に「ダークフォール洞窟で会いましょう」とか言ってたから、あれ?とは思ったんだけどね。 -- (名無しさん)
2012-09-21 17:53:32
↓続き。大事なことを忘れていた。お答えいただいた方々、どうもありがとう。 -- (名無しさん)
2012-09-21 17:59:49
↓3なんだかオモシロげだが英検3級にはムリでし -- (名無しさん)
2012-09-21 19:24:57
ゲームショウにはゼニマックスなりベゼスダなり出展して無いのかな?何か最新情報が欲しいね。 -- (名無しさん)
2012-09-21 22:23:10
パックス スカイリマーナ アヴェ カエサル! パックス タムリエーラ! hwoooo! ミオ カエサル! -- (名無しさん)
2012-09-21 22:30:18
落下の王国て洋画観たことある?この監督昔ベプシのCFやってから興味あったらターセム氏検索だで -- (名無しさん)
2012-09-21 22:42:18
友情のしるしにってプレゼント貰った7000ゴールド持ってるのに -- (名無しさん)
2012-09-21 22:44:51
アルゴニアンの侍女読んでみたけど、あれただの下ネタじゃねえかww 「まぁなんて大きなパンなんでしょう」 じゃねえよww -- (名無しさん)
2012-09-21 23:13:53
スカイリムは本編より書籍の方が面白いという罠 -- (名無しさん)
2012-09-22 00:33:22
※個人の感想です -- (名無しさん)
2012-09-22 01:00:02
アルゴニアンの侍女は必ずベッド脇に置くというプレイをしてます。 -- (名無しさん)
2012-09-22 01:32:51
いきなりすみません 不滅のウスガルドの家の鍵はどこにある家でしょうか? -- (yuki)
2012-09-22 04:50:39
マルカルスに家を購入したのですが、内装一式揃えても私兵の部屋だけが何も無い、がらんとした状態です。これは仕様でしょうか、それともバグの一種でしょうか。また、解決方法はあるのでしょうか…。知ってる方がおられましたらお知恵をお貸し下さい……よろしくお願いします。 -- (名無しさん)
2012-09-22 05:46:43
↓ 家買った後、従士になって、家具全て買い揃える前に家に入ったりしたかね?買う前のデータからやり直すがヨロシ。前のデータが無いなら、残念ながら俺にはどうにもできない。マルカルスに限らず、家は従士になって家具を全て揃える前に一度でも入っちゃうと、何かしら問題が起こる。まぁ、正しい手順を踏んでも変になったりするがね -- (名無しさん)
2012-09-22 07:02:41
ps3のパッチってもうなんか諦められてる気がしてきた・・・ -- (名無しさん)
2012-09-22 09:02:28
大丈夫。ソーニイの守りは絶対だから -- (名無しさん)
2012-09-22 09:14:46
↓4 単に従士になってないだけなら仕様。既に従士の身分で私兵がいるならバグ。俺マルカルスで家買ってもおっさんと同居すんの嫌だから従士の誘い放置してるけど、私兵の部屋はすっからかんだよ。 -- (名無しさん)
2012-09-22 09:16:06
↓2愚痴は好きではありませんけど、これよりはましだと思いますわ -- (名無しさん)
2012-09-22 09:23:50
↓7ウスガルドの家はホワイトランに入って左手の道を行き階段を上って右側の家 -- (名無しさん)
2012-09-22 09:46:27
↓実は一番安易に手に入る自宅候補、ウスガルドは一度も帰って来ないしね -- (名無しさん)
2012-09-22 09:47:19
↓ウスガルドさん何してんだよwwwww -- (名無しさん)
2012-09-22 10:02:13
何したのか知らんけどドスケベ詩人や鉄兜と共にバナード・メアに永久に閉じ込められてるんだよな -- (名無しさん)
2012-09-22 12:03:59
↓魑魅魍魎の犇めく牙城バナード・メアに単身乗り込み、囚われの姫君の手を取って冒険の世界に連れ出す勇者ドヴァキンの物語。結婚もできるよ! -- (名無しさん)
2012-09-22 12:29:58
↓DLCでくるといいなwwww箱○の次期DLCに同根でwwww -- (名無しさん)
2012-09-22 12:31:33
ナイチンゲールのブーツって消音効果35もあるのか -- (名無しさん)
2012-09-22 13:07:16
うわ、サボス・アレンて吸血鬼なのか、目が光っとる。ていうかスカイリムって重職についている人が吸血鬼って多くないかい? -- (名無しさん)
2012-09-22 13:23:25
↓つまりそういうことなんだよ・・・ -- (名無しさん)
2012-09-22 13:25:39
重職に就いてるvampって校長とシビルとオブリの公爵だかなんだかの人くらいしか知らない。他にいたっけ。 -- (名無しさん)
2012-09-22 14:06:47
やべぇwwボウガン撃った後に武器しまうと高速リロードできるwww -- (名無しさん)
2012-09-22 14:27:37
サボスさんが吸血鬼?なんのこっちゃ?たまに主人公の目がドラウグルみたいに光るバグがあるけど、それじゃなくて? -- (名無しさん)
2012-09-22 14:30:05
死者探知で確認したらいい、生命探知でもいいけど -- (名無しさん)
2012-09-22 14:40:59
おk、一応やってみたら普通に生命探知に反応した。むしろなぜ吸血鬼説なんぞ出たのか -- (名無しさん)
2012-09-22 15:12:43
ドーンガード砦の中にあるデッドドロップフォールズで、地面に3つスイッチが並んだ鉄格子はどうやって開けるんでしょうか? -- (名無しさん)
2012-09-22 15:31:07
↓自己レス。開きました。 -- (名無しさん)
2012-09-22 15:58:32
PS3 -- (名無しさん)
2012-09-22 18:21:57
↓すまん間違えた PS3版なんだが面白い縛りプレイとかないか? -- (名無しさん)
2012-09-22 18:22:44
生産系3種(ただし錬金のレシピを持っていればその錬金のみ可能)、売買禁止Very Hardのリアルラックだよりの縛りプレー 耐性装備や魔法書、レシピ集めなどが楽しめる -- (名無しさん)
2012-09-22 18:34:06
↓体力回復は食べ物のみにするという食通プレイがお勧め -- (名無しさん)
2012-09-22 18:55:03
二刀流するけど左手しか使わないプレイ -- (名無しさん)
2012-09-22 19:25:10
カジートで始めて要塞に入れてもらえないプレイ -- (名無しさん)
2012-09-22 19:28:37
幻惑を極めて沈静をばらまき積極的に地域と関わる町内会吸血鬼プレイ。出歩けるのは夜回りの当番の日以外は朝昼のみ。 -- (名無しさん)
2012-09-22 19:31:57
結婚の約束を交わした女性との式直前に殺害して逃亡するシリアルキラープレイ -- (名無しさん)
2012-09-22 19:33:07
とにかく万引きで逮捕され続けキネクトのマイクに「主人には~主人には連絡しないでくださぁい~離婚されますぅ~殺されますぅ~」っておばちゃんの声でつぶやくプレイ -- (名無しさん)
2012-09-22 19:35:05
いっそ自分の体を縛って世界の命運を賭けた戦いに臨むプレイ -- (名無しさん)
2012-09-22 19:36:14
食通プレイいいなwwwやってみたいと思います -- (名無しさん)
2012-09-22 19:42:12
ところでキネクトとかいってる人は嫌味か? -- (名無しさん)
2012-09-22 19:43:44
食通プレイなら吸血鬼とナミラの指輪で… -- (名無しさん)
2012-09-22 19:50:12
おおお、サルモール大使館がクリアできない・・・誰か上手いやり方を教えて下さい・・・ -- (名無しさん)
2012-09-22 22:08:02
消音魔法もしくは消音装備を用意して透明化薬がぶ飲み。ハイエルフならサルモール装備で -- (名無しさん)
2012-09-22 22:23:27
低レベルのカジートで潜入したから、片っ端から爪で引き裂いた覚えしかないな・・・ -- (名無しさん)
2012-09-22 23:07:49
Dawnguardのサブクエ「救出」でリディアたんが捕らわれの身になってたw可愛い -- (名無しさん)
2012-09-22 23:25:44
ドーンガードクエ開始前に勧誘に来たデュラックを殺してしまい、ドーンガード砦に行ったら敵対されて加入できない(泣) どしたら良いのかな? -- (名無しさん)
2012-09-22 23:41:18
↓5 very easyでやれ ↓ やり直せ -- (名無しさん)
2012-09-22 23:47:38
↓2 いくらなんでもムシが良すぎんだろお前w むしろなんで仲間に入れてもらえると思うんだよw -- (名無しさん)
2012-09-23 00:20:43
誤爆だったんだよぉ 何か方法ない? -- (名無しさん)
2012-09-23 11:24:59
吸血鬼側につけばいいじゃん -- (名無しさん)
2012-09-23 11:45:57
クエストの順番的に、ドーンガード志願→セラーナ発見→吸血鬼につくか分岐 だったと思うから、最初の段階で入れないんなら諦めるべき。運がよければ鎮静魔法で話を聞いてくれるかもしれないが・・・ -- (名無しさん)
2012-09-23 11:56:11
ソリチュドからリフトンまで馬車で約21H掛かる、整備された道路で馬車は時速何キロ位で走行するか、二つの都市の大体の距離をもとめよ。 -- (名無しさん)
2012-09-23 12:20:44
フロストはリスポーンしますか?ドラゴン2匹を相手にして戦死を遂げられたんですけど・・・ -- (名無しさん)
2012-09-23 12:26:06
↓基本的に人はリスポンしないよ -- (名無しさん)
2012-09-23 12:54:58
↓3確か三千里と聞いたことアルよ -- (名無しさん)
2012-09-23 13:16:51
↓3しません ↓2フロストは馬です -- (名無しさん)
2012-09-23 13:22:58
荒れるかもしれないけど興味あるから聞くね。1.PC版よりCS版選んだ理由ってある?2.PC版には興味ある?それとも全く興味ない? -- (名無しさん)
2012-09-23 13:34:36
そうだな、2chで聞いた方がいいと思うぞ -- (名無しさん)
2012-09-23 13:35:44
ドーンブレイカーが突然まばゆいまでに輝きだすんだが、これは危険が迫ってるのを知らせてくれてるのか? ロードオブザリングでなんかそんな剣があったなぁ・・・ -- (名無しさん)
2012-09-23 14:46:20
従者に手伝わすことができない 手伝わすために泣き泣きPS3フォーマットしたのにまだできない ふざけんな -- (名無しさん)
2012-09-23 14:58:23
↓2そりゃアレだ、きっとメリ様からの催促だよ。(順調にアンデッドを消滅させてますか?ノルマ一日百体達成できんかったら、わりゃシゴウしたるけぇのう!)まぁ迷惑メールみたいなもんだ -- (名無しさん)
2012-09-23 15:03:21
手伝わすことができないってどういう状況で? -- (名無しさん)
2012-09-23 15:05:21
俺は箱だからよくわからんけど、PS3でコントローラー設定か何かをいじってると手伝うコマンドが機能しないバグとかなかった?最近聞かないからすっかり忘れてたが… -- (名無しさん)
2012-09-23 15:48:51
↓4です どの状況でも手伝ってくれない モノを取ったりベッドに寝かしたり待機させたり攻撃させたりもできない コントローラー設定もいじってない -- (名無しさん)
2012-09-23 16:06:32
↓やり方知らないとかじゃなくて?w -- (名無しさん)
2012-09-23 16:17:45
↓当たり前だろなめてんのか -- (名無しさん)
2012-09-23 16:18:07
なめてるに決まってるだろw -- (名無しさん)
2012-09-23 16:33:17
うーん?それは特定の従者だけ?それとも全員がそうなの? -- (名無しさん)
2012-09-23 16:39:10
っていうか普通に話かけてやればええやん -- (名無しさん)
2012-09-23 17:27:54
塩の簡単に大量ゲットできるところないか? -- (名無しさん)
2012-09-23 17:55:07
↓リフテンの樽は? -- (名無しさん)
2012-09-23 17:58:24
ああ、そこがあったか・・・食通プレイには塩が欠かさなくてな・・・www -- (名無しさん)
2012-09-23 18:05:14
↓4と書いたものです ↓7は俺じゃないんで ↓5全員手伝ってくれん シセロに暗殺とかリディアに突撃とかさせたいのに -- (名無しさん)
2012-09-23 18:10:35
↓そんな指示は無理じゃないか? -- (名無しさん)
2012-09-23 18:22:08
↓手伝う とするとクロスヘアがバツになり「攻撃」や「全部取る」「待機」など出てくるんだけど指示しても一切動かずにこちらに一直線に向かってくる -- (名無しさん)
2012-09-23 18:24:58
↓どうやってやってるの? -- (名無しさん)
2012-09-23 19:00:15
↓従者に話しかけて「手伝ってくれないか」クロスヘアがバツに変わりして欲しいことを指示 しても何もせずに普通についてくる -- (名無しさん)
2012-09-23 19:04:52
本当くだらないよ ただ笑っちゃうw ともかく一刻も早くPCスレに帰れよ どこに来てもアンタ駄目だよ ここは調和とって互いに仲良くやってんのよ ここの男大半は争いの元になるDLCだって早く全機種に平等に来れば良いとおもってんの みんなでいち早く今後の会話できるといいね 超長文ゴメンネ -- (名無しさん)
2012-09-23 21:15:10
Hearthfire追加の焼き窯でロングタフィーとかスイートロールとか焼けないかな。ハチミツも取れるんだからハニーナッツも。甘党RPしたい(*´ω`) -- (名無しさん)
2012-09-23 21:58:37
↓2ちょっと何言ってるかわかんないですね -- (名無しさん)
2012-09-23 22:33:33
↓3 誰も相手にしなかったのにいちいちかまうなよ。 -- (名無しさん)
2012-09-23 22:52:58
↓3 Hearthfire追加でスイートロールやアップルパイ、その他色々な新しい料理作成とそのための食財が追加されるよ -- (名無しさん)
2012-09-23 23:47:45
ファルメルの硬化鎧ってブーツありますか? 見当たらないんですが… -- (名無しさん)
2012-09-23 23:53:59
↓2 おおおマジか!アルトマーキャラで某パン職人RPもできるな! -- (名無しさん)
2012-09-24 00:14:27
↓スノーベリーなんとか っていうのもあったわ。 高級料亭の主人RPが楽しみで仕方ない。 俺が、美食家だ! -- (名無しさん)
2012-09-24 01:07:46
料理人装備一式に、フォークとナイフで戦う美食家になりたい -- (名無しさん)
2012-09-24 01:23:04
料理対決とか、幻の料理レシピとかあったら面白いなw -- (名無しさん)
2012-09-24 01:24:59
肝心の食い物の性能が知りたいなぁ。今ある食べ物じゃ本当に最序盤でしか使えないし、一部のスープ系くらいしか碌に使えない -- (名無しさん)
2012-09-24 05:06:15
英wiki見た限りだと回復15ptで重さ0.1の回復薬(大)相当のチキンの包み焼きが一番かな? あと現地調達が簡単なカニの足と、塩みたいにランダムで入手できるバターで作れる蒸しガニが、回復薬(中)+α相当かつ普通の料理鍋でも作れるからなかなか良さそう あぁなんか腹減ってきた -- (名無しさん)
2012-09-24 06:27:29
どうやらバターは激レアの出現頻度らしい -- (名無しさん)
2012-09-24 07:14:22
フィミオン腹へった。スイートロールをくれないか? -- (フィミオン)
2012-09-24 07:56:25
バター以前に牛乳ないしな -- (名無しさん)
2012-09-24 07:59:31
まあな、オレ様の戦闘スタイルは、ダウンでガードしつつ右にヘルス左ファイヤな、そして夜露死苦なドキューン -- (名無しさん)
2012-09-24 09:31:33
ノルドでアサシン両刀使いやってるんだけどだめかな -- (名無しさん)
2012-09-24 17:30:48
何かわけありの過去でもありそうだな 武勇を重んじるノルドならなおさら -- (名無しさん)
2012-09-24 17:39:13
↓10やめとけ疲れるぞ…やるなら付呪破壊極めてると煮たり焼いたり料理法が選べて楽しいからそっちオススメ -- (名無しさん)
2012-09-24 17:48:01
↓2早速ありがとう 足洗うか -- (名無しさん)
2012-09-24 17:57:38
アーンビョルンとかブリさんみたいなのもいるからいいんじゃね? 俺なんかノルド♀で隠密幻惑死霊術の吸血鬼だぞ。 ストームクロークでウルフリックの右腕。現在闇の一党進行中。 -- (名無しさん)
2012-09-24 18:47:34
↓2 あーいやそういうロールプレイもありなんじゃないかなーって事なんだ 気を悪くしてしまったら申し訳ない -- (名無しさん)
2012-09-24 20:48:13
なんだか最近思うんだが・・・このゲームの戦闘もっさりしてないか・・・?1500時間やってるのにすいません -- (名無しさん)
2012-09-24 21:13:05
個人的にはもっさりではなくあっさり 戦闘のテンポ自体はかなりいいと思うけど型に嵌れば考えることが少なくなってくる -- (名無しさん)
2012-09-24 21:35:05
↓2 お前それ今更にもほどがあるだろww むしろTESにしてはわりと派手になったと思うのは俺だけか? -- (名無しさん)
2012-09-24 21:37:09
↓1、3そんなあなたに騎馬弓兵RP -- (名無しさん)
2012-09-24 21:58:30
↓それ難しいんだよなぁ…。立ち回りもだいぶ上手くなったと思うのに、騎馬弓(クロスボウ)がどうしても当たらん。数をこなして慣れるしかないか。 -- (名無しさん)
2012-09-24 22:03:25
馴れるとかなり楽しいよ。スカイリムやってて初めて戦闘楽しいと思えた -- (名無しさん)
2012-09-24 22:27:47
敵の騎兵とかもっといたら戦闘が派手になるに違いない。 オクラトゥスは馬持ち多いが全員降りて戦ってるのでまったく意味が無い。 -- (名無しさん)
2012-09-24 23:53:22
戦闘スキル無し縛り(戦闘は挑発魔法かけた従者と召還)始めて数時間、やっとレベルも10になったとおもったらいきなりシャウラスリーパーに遭遇した。 必死で逃げおおせたけど、出口で待っても従者は出てこなかった・・・ すまねえコスナッチ・・・ -- (名無しさん)
2012-09-25 00:03:56
そもそもアクション部分だけを取り出すと凡ゲーだからしかたない、これでもかなりマシになった。バランス崩壊の要因である、鍛冶ブースト、バッシュハメ、二連ハメとか縛れば緊張感が出るかもしれない。 -- (名無しさん)
2012-09-25 00:33:56
グレロッドのババァは吸血鬼の王になってから殺したかったので新キャラ6人目に突入 -- (名無しさん)
2012-09-25 00:50:44
↓ 孤児院の子供の前で魔獣の姿になるとは許すまじ。 ドーンブレイカーで焼き払うぞ -- (名無しさん)
2012-09-25 01:42:54
質問なのですが、盗賊ギルドに所属していて、道で盗賊に会い 盗賊を殺してしまった場合何かペナルティはあるのでしょうか? -- (名無しさん)
2012-09-25 01:52:35
↓無いよー。ところでカーリアって、盗賊ギルドのメインクエ終わったら消えるんだっけ? -- (名無しさん)
2012-09-25 01:56:24
↓無いんですか~ ありがとうございました。 -- (名無しさん)
2012-09-25 01:58:29
野良盗賊ってギルドの盗賊とは違うのかな。 あんだけメンバー少ないのにマスターの顔覚えられないのはちょっと・・・ -- (名無しさん)
2012-09-25 01:59:37
「おいおい、ギルドの仲間の顔も忘れた(ry」に対して、フラゴンにいたっけとか何とか言ってる辺り、繋がりはあるんだろうがね………常駐してるか否かの違いじゃね? -- (名無しさん)
2012-09-25 02:13:43
↓4 いや、ナイチンゲールの間に居を構えてる筈。 -- (名無しさん)
2012-09-25 02:18:34
↓マジでか……。ならば何故オレのデータにはいないんだ……、パッチ入れてないからか…?いや、居ないなら居ないで構わないんだがね -- (名無しさん)
2012-09-25 07:47:32
カーリアってナイチンゲールの間にいたりラグドフラゴン貯水池にいたりしない?特定の場所を転々としてるんだなーと思ってたけど -- (名無しさん)
2012-09-25 11:52:24
俺がクリア後に見かけたのはチン毛の間と雪帳の最奥。雪帳はバグかもしれんw -- (名無しさん)
2012-09-25 12:22:26
箱〇skyrim同梱で250GBセットが19800円だと!?オンデマンドコードってDLC込みって事か? -- (名無しさん)
2012-09-25 12:35:59
パソコン版は今のところ公式の日本語版ドーンガードが無いみたい -- (名無しさん)
2012-09-25 12:52:45
↓2 それにキモクトは付くの?ならDELL買ってMODでしゅ -- (名無しさん)
2012-09-25 13:00:04
きも -- (名無しさん)
2012-09-25 14:35:38
日本語版買うより北米版に日本語化MOD当てたほうが断然よいしなー -- (名無しさん)
2012-09-25 17:04:33
MODの話したいならMODのページ行け 一番上にでかでかとCS版であることが表記されてるのに見えないのか。 -- (名無しさん)
2012-09-25 17:43:12
なんか最近360買っちゃった人たちが可哀想 -- (名無しさん)
2012-09-25 17:53:04
デイドラクエストの黒檀の剣を好んで使ってるって言ったら変態言われたw -- (名無しさん)
2012-09-25 18:28:41
えぇーいいじゃん黒檀の剣。カッコイイし強いし。それが変態なら、ファルメル片手斧二刀流の俺は何なんだ。 -- (名無しさん)
2012-09-25 19:10:57
↓5年前くらいのFF11の戦士かな.... -- (名無しさん)
2012-09-25 19:26:51
大包平みたいでかっちょええよなメファーラの黒檀。ただ何で通常の黒檀と全く同じ名称にしちまったのか、そこだけが悔やまれる -- (名無しさん)
2012-09-25 19:30:10
黒檀の太刀 が妥当な名前かね -- (名無しさん)
2012-09-25 19:47:01
前作では小太刀のサイズだったけどな、200年の間に巨大化したのか -- (名無しさん)
2012-09-25 19:57:15
漆黒の太刀のほうがカッコいいと思う -- (名無しさん)
2012-09-25 20:07:44
↓ニュアンス的にはそんな感じかもね。“名も無き剣”みたいな。見た目もシンプルだし、仰々しい銘がないところもまた魅力的。 -- (名無しさん)
2012-09-25 20:29:21
レベルが上がるごとに人狼生活が厳しくなる(´;ω;`) -- (名無しさん)
2012-09-25 21:19:46
↓体力さえ付呪で底上げしとけば問題ない -- (名無しさん)
2012-09-25 21:43:25
perkでがっつり強化すればマジでバケモノになる -- (名無しさん)
2012-09-25 21:57:18
セラーナって酒場の服着させられないの? -- (名無しさん)
2012-09-25 23:39:48
↓ 初期装備を剥がせば着せられるよ -- (名無しさん)
2012-09-25 23:48:09
俺もそろそろ新しいキャラで冒険再開するか・・・ -- (名無しさん)
2012-09-25 23:50:42
↓2 手順通りしても何回も初期装備着なおすんだけど…? -- (名無しさん)
2012-09-25 23:55:44
↓ブーツも剥いでるからとか? -- (名無しさん)
2012-09-25 23:58:58
初期装備全部とったらまた初期装備に戻るぞ。 あとセラーナに酒場の服はあんまりに合わない。 -- (名無しさん)
2012-09-26 00:39:39
内戦クエでウェアウルフ一気に育てようと、むしゃむしゃ敵味方問わず食べまくったんだがまったくカウントされてない。 消える死体ではだめなのか? -- (名無しさん)
2012-09-26 00:44:50
セラーナにはナイチンゲール装備をして貰っている、自分より似合うしw -- (名無しさん)
2012-09-26 01:39:53
闇の一党のローブとかもにあいそう -- (名無しさん)
2012-09-26 02:31:05
セラーナにドーンガード軽鎧着せたんだ。超絶に似合わなくて悶絶したよ。 -- (名無しさん)
2012-09-26 03:32:38
帝国バンジャーイ(ほろ酔) -- (名無しさん)
2012-09-26 07:25:15
世界の中心でフスロダと叫ぶ -- (名無しさん)
2012-09-26 09:28:17
「キャラ作成の機会が一回しかない」って、New gameにしてもデータが作れないって事? -- (名無しさん)
2012-09-26 09:32:42
?君は何を言ってるのかね? -- (名無しさん)
2012-09-26 10:01:01
前作では開始時にキャラメイクした後、チュートリアル的なダンジョンを出る前にもう一度キャラメイクをしなおすことができたけど、スカイリムでは最初のキャラメイク以降はDLCの整形医以外では顔を作り直せないってことかと。新しく始めればいくらでもキャラは作れるのでご安心ください -- (名無しさん)
2012-09-26 11:19:09
日本人なのに日本語読めない奴って本当にいるから困る -- (名無しさん)
2012-09-26 17:49:16
レベル依存の武器や防具はクエスト開始時のレベルに依存ですか? -- (名無しさん)
2012-09-26 18:32:46
↓6そもそも何でキャラデータが一個だと思ったんだ? -- (名無しさん)
2012-09-26 18:35:05
オンラインとかだったら1アカに1キャラみたいな解釈も納得だがオフ専のSkyrimではな・・・ -- (名無しさん)
2012-09-26 18:52:41
すいません・・・俺が馬鹿でした・・・ -- (名無しさん)
2012-09-26 20:05:08
新参者ですまんがこのゲームすごいな・・・久々にゲームで衝撃を受けたよ・・・ -- (名無しさん)
2012-09-26 21:37:03
歓迎しよう、だがいずれバグの多さにも衝撃を受けるぞ。wiki見ても解決しなかった、そんな時はここで愚痴るといい。奇特なドラボンがイジってくれるであろう -- (名無しさん)
2012-09-26 22:01:44
↓2 ずっといてくれることを願うよ。辛い人生になるかもしれないけどな。 そうそう、関係ないけど、この台詞の後の初任務にいつもドキドキするんだよね。一般人相手の殴り合いとグルームリーチ掃討って難易度違いすぎるだろ… -- (名無しさん)
2012-09-26 22:18:36
今でこそ馴れたけど、クエ進行不可能バグは最初発狂しかけてたよ(笑。当時はこまめにセーブしてたし取り返し付かない事もしばしば -- (名無しさん)
2012-09-26 22:22:54
大半のプレイヤーはオブリで髄まで訓練されてるから今さら何とも思わないっていう…w 改めて考えると確かに多いんだけど、毎度のことだしね -- (名無しさん)
2012-09-26 22:28:09
オブリは壁の中にのめり込むわ重要人物は消えるわ、酷いときは歩いてるだけでフリーズするからな。大概のことでは動じなくなる。 -- (名無しさん)
2012-09-26 22:49:47
通勤時に橋から落下死する名物オーク執事とかいたなあ -- (名無しさん)
2012-09-26 22:57:03
落下死せずに、橋の中にハマってた事もあった。家を買うクエストマーカーが橋の真ん中から動かない。 *いしのなかにいる* -- (名無しさん)
2012-09-26 23:00:43
そして -- (名無しさん)
2012-09-26 23:20:07
oh...そして次第にバグの回避方法を模索し始める、馴れって凄い -- (名無しさん)
2012-09-26 23:23:02
だめだ。刀を抜いたらバグる。=逃げゲーw・・・6400円払って壮大な世界で逃げゲーはしたくない。 -- (名無しさん)
2012-09-26 23:45:52
さっきスカイリムの民全員の服脱がし立ったwスカイリム崩壊w -- (名無しさん)
2012-09-26 23:46:59
↓2 魔術師やればおk 弓もダメかい? -- (名無しさん)
2012-09-26 23:58:14
↓2いいな。ヌーディストスカイリムの出来上がりじゃないかw -- (名無しさん)
2012-09-27 01:45:25
今は石の中に居ようが、ソリチュードの大臣が街の外の海に浮いてようが『ひみつ道具:木の皿』があれば大抵のところに行けるなw とおりぬけフープの実装はスカイリムだけw -- (名無しさん)
2012-09-27 02:50:48
オブリにはどこでもドアがあったけどな -- (名無しさん)
2012-09-27 08:03:40
オブリはどこでもドアと言うよりセーブデータを2個使ったワープ、しかも別データで開けたとこしか行けない。どちらかと言うと絵筆の方がひみつ道具でしょw -- (名無しさん)
2012-09-27 09:57:08
増殖バグとかあったな。バランス崩壊技だから基本使わなかったけど、序盤にたいまつを200本くらい作ったりはしてたw -- (名無しさん)
2012-09-27 11:59:18
扉バグ便利だったなぁ アレはまだ入れない場所とか進入不可になった場所とかに侵入できる夢の様なバグだったからな -- (名無しさん)
2012-09-27 12:21:25
序盤はいつも帝都にFTして金を作る為に店で買った魂石を増やすんだが、夥しい数の魂石が処理落ちしながら床に散らばる様は若干の不快感を伴っていた。 -- (名無しさん)
2012-09-27 18:45:27
扉バグで準備してから、皇帝が死ぬところまで戻ったらワラタ -- (名無しさん)
2012-09-27 18:54:00
9↓うはw攻撃モードになったらすぐバグルwシャウトしか使えないw -- (名無しさん)
2012-09-27 20:34:35
↓どうバグるんだよwww -- (名無しさん)
2012-09-27 20:35:51
秋だなぁ -- (名無しさん)
2012-09-27 21:16:57
窃盗スキルを薬や装備で上げれば上げるほど成功率が下がっていくんだがこれはバグか?? -- (名無しさん)
2012-09-27 21:24:20
ヌレリオンは眠って死にかけている・・・(´・ω・)カワイソス -- (名無しさん)
2012-09-27 21:49:28
初めてスカイリムに降り立ったのは去年の真冬か。早いもんだな。もうすぐ薪木の月も終わりだけど、この季節に薪木はいらないよね、日本だと。 -- (名無しさん)
2012-09-27 21:54:06
焼き芋とか -- (名無しさん)
2012-09-27 22:13:30
↓4 上げ過ぎるとキャップ超えて数値がボトム付近に巻き戻る。散々既出。 -- (名無しさん)
2012-09-27 22:15:46
キャラクリで童顔が作れない、老けがおにどーしてもなる・・・絶望・・・ -- (名無しさん)
2012-09-27 22:22:49
↓洋ゲーで童顔・美男美女は諦めろとあれほど・・・ -- (名無しさん)
2012-09-27 22:27:48
髭の肉達磨や黒豹や灰色恐竜etc.色んなキャラ作ってきたが、悪の女幹部みたいに仕上げたノルド♀が一番しっくりくる。 -- (名無しさん)
2012-09-27 22:29:17
アルゴニアンやカジートは変にいじくらんほうがいいね、精々カラーリング程度で満足すべきだと思った -- (名無しさん)
2012-09-27 22:34:57
まあこれに目が慣れると和ゲーとか天国だよな -- (名無しさん)
2012-09-27 22:37:21
↓というか、勇者があまりに正義の味方で戸惑ったよ。スタップさんは何処に!?という感じ。 -- (名無しさん)
2012-09-27 22:51:17
オブリはプレイヤースキル次第で童顔だろうが老け顔だろうが自由自在だったんだけどね。少しでも失敗したら悲惨だけど。キャラクリの自由度が低くなったのは良かったんだか悪かったんだか -- (名無しさん)
2012-09-27 23:18:36
↓8 いやそんなのとっくに知ってるよ。 ただ自分のキャラはスリスキルは50程度でPerkもとってないのに何故下がるのかなと思っただけだ。あとそっちのバグはもう治ったんじゃなかったか -- (名無しさん)
2012-09-28 00:49:14
アルゴニアンは目の位置を深くして、ほほ骨を上げるようにすると目線が鋭くなってすごいいかつくなるよ。スカイリムにいる水産作業してるようなトカゲとはまるで顔つきが違う。 -- (名無しさん)
2012-09-28 00:54:21
オブリビオンは美男美女が合計1000人中3人と言うリアルな世界だったな。衛兵の顔見るたびに噴出したもんだ -- (名無しさん)
2012-09-28 02:37:47
もう何週もやってたがまったく気づかなかったんだけど、PCって通常の状態と戦闘状態だとちょっと顔が変わるんだね。 戦闘前の長ったらしいせりふがかったるかったから、カメラ回してPC眺めてたら、戦闘開始時にいきなり キッ とした顔になっててワロタ -- (名無しさん)
2012-09-28 20:25:48
ぬぁぁぁ……盗賊ギルドの仕事が終わらねぇ…………。何度仕事受けてもマルカルスからの依頼が来ないせいで特殊任務が…………。ギルドマスターになれない……。何度やってもウィンドヘルムだのホワイトランだのソリチュードだの………マルカルス以外は明らかな不景気になるレベル…………シェオ爺様でもデイゴンでもいいから助けてくれ………いあいあはすたぁ…… -- (名無しさん)
2012-09-28 20:33:55
↓一回受けて断れよ マルカルスのでるまで -- (名無しさん)
2012-09-28 20:35:13
↓3 カジートキャラだけは後ろからでもわかりやすい。耳を伏せるから。 -- (名無しさん)
2012-09-28 20:35:55
↓そんな演出あるのか・・・ カジートキャラも作ってたけど被り物してたから気づかなかったわ -- (名無しさん)
2012-09-28 20:43:15
攻撃くらったときも表情かわるよな。ちょうどその瞬間にポーズしたらめっちゃ嫌そうな顔してて吹いた -- (名無しさん)
2012-09-28 20:45:03
スカイリム芸が細かいなwww -- (名無しさん)
2012-09-28 20:47:53
↓5いやぁ、なんか“盗賊クエは一度受けたら成功させる”って意地になっちゃってね…。大丈夫、あと二件マルカルスの仕事すればイケるはず…… -- (名無しさん)
2012-09-29 00:15:45
↓その、あと二件が中々出ないんだろw あえて拘りは捨てようぜ、難しいかも知れないが、やってみようや。 -- (名無しさん)
2012-09-29 02:14:26
セラーナに闇一の鎧着せたが、サイコーだったぜ。 -- (名無しさん)
2012-09-29 02:15:48
ハーシーンの指輪「シャバドゥビタッチヘンシーン♪」 -- (名無しさん)
2012-09-29 09:09:28
↓うるさい魔法ね。近づかないほうがいいわ。 -- (名無しさん)
2012-09-29 09:12:59
↓2 すまないが 叫ぶのをやめてもらえないだろうか -- (名無しさん)
2012-09-29 09:17:27
↓3どうして最近のライダーはあんな悪ふざけみたいなテイストを強いられているんだろうな・・・ -- (名無しさん)
2012-09-29 10:36:31
ハーシーン「我が狩人よ、歌は気にするな」 -- (名無しさん)
2012-09-29 11:12:54
マジカ前フリでアンガルブンデ普通にクリアとか言ってる奴いるんだけど・w・レベル38 -- (名無しさん)
2012-09-29 16:15:04
↓申し訳ないが…その…何が言いたいのかわからん。縛りなしなら余裕すぎじゃね? -- (名無しさん)
2012-09-29 16:34:02
↓レベルが38でデスロードがでてこんから? -- (名無しさん)
2012-09-29 16:36:34
待て待て、なんか認識が食い違ってる気がする。“魔法なしのガチムチ脳筋プレイのくせにレベルアップポイントを全部マジカに捨ててる”ってことでいいのか?それでクリアしたなら凄いが -- (名無しさん)
2012-09-29 16:55:32
マジカに全て捨て魔法なしのノーダメ シャウトもくらってない攻略でおk -- (名無しさん)
2012-09-29 16:57:46
隠密は? -- (名無しさん)
2012-09-29 17:02:51
隠密は聞いとらん 隠密に関して一切言ってなかった。 -- (名無しさん)
2012-09-29 17:07:04
「レベル38までマジカに全振り(ボーナスをマジカに全部振り分ける)でソブンガルデでのアルドゥイン戦まで余裕でクリアできる」と言っている人がいました -- (翻訳した)
2012-09-29 18:16:39
完全に理解できた自信はないが、まぁ隠密ありならべつに難しくはないわな -- (名無しさん)
2012-09-29 19:12:59
隠密で遠距離戦してりゃ固定配置の敵は怖くないから余裕じゃね 隠密無し近接なら死ねる -- (名無しさん)
2012-09-29 19:40:50
↓3それを18レベでやってる人いるから安心しえ -- (名無しさん)
2012-09-29 19:42:54
断片的かつ投げやりな物言いだから理解しろってほうが難しい、シェオ爺のほうがまだ親切だわ。チーズ!チーズのためなら死んでもいい!オルロイチーズはないのか、200年モノの -- (名無しさん)
2012-09-29 19:44:08
オルロイチーズ懐かしいな。宿屋ボーダーウォッチのお姉さんが可愛くて当時密かにファンだった。スザーサさんだっけか。 -- (名無しさん)
2012-09-29 20:17:38
あのカジートしか住んでない村か、今にして思えば天国だな -- (名無しさん)
2012-09-29 20:56:51
黒檀の剣とウースラドだと二倍以上攻撃力が違うのに実際使うと極端な差を感じない、何故なんです? -- (名無しさん)
2012-09-29 21:05:50
黒檀 -- (名無しさん)
2012-09-29 21:10:37
攻撃速度とか・・・ -- (名無しさん)
2012-09-29 21:42:31
斧背負った時の位置になんか違和感 -- (名無しさん)
2012-09-29 21:49:47
確かにwwwもう少し刃が下に来るようにしろと -- (名無しさん)
2012-09-29 22:04:24
斧を背負ったことないからわからん…。そもそも両頭のでかい戦斧って背負うものなんだろうか?ハルバードとか大鉞でも杖みたいに持ったり担いだりしてるイメージしかない -- (名無しさん)
2012-09-29 22:38:26
同志、最近思うんだが、箱○版はどうにかしてMODを入れられないのか?なんとかやり方を教えてほしい -- (名無しさん)
2012-09-29 22:50:01
JTAG機を用意しようか -- (名無しさん)
2012-09-29 23:05:37
皆さんに質問があります!リフテンのヘルガさんはベッドの下に隠したホーカーの牙でナニをしてるんですか?気になって夜も眠れません>< -- (名無しさん)
2012-09-29 23:13:32
炎ダメージ25pt追加で攻撃力50の武器は相手の耐性及び防御力無しの敵に対しては攻撃力75と等しいと考えてよろしいのでしょうか -- (名無しさん)
2012-09-29 23:18:58
↓2大人の遊びをしています -- (名無しさん)
2012-09-29 23:20:40
なんか…痛そうだな。ホーカーの牙…。↓2 炎の付呪なら継続ダメージがあるんじゃね? -- (名無しさん)
2012-09-29 23:44:22
ハースファイア待ちで悩む事がある『美食家』は殺してしまっても良いのだろうか?もし究極のレシピとか知ってたらと思うと殺せない、シシスよ許して欲しい -- (名無しさん)
2012-09-30 01:56:04
↓10あのよくわからん装備位置は、槍と共通の納刀モーションを使うためだと思っていたがそんなことはなかったぜ。 -- (名無しさん)
2012-09-30 01:59:06
↓諦めるのはまだ早いぜ。今Gamejamの公式MODがDLCになって続々配信されてるけど、まだ手付かずの中にド派手な専用モーション付きの槍MODが含まれてるからな。「俺の槍を磨け!」 -- (名無しさん)
2012-09-30 02:31:08
ランダムイベントのルイス殺害ってメイビンに密告してないと発生しない? -- (名無しさん)
2012-09-30 02:44:15
映画べオウルフはよく似ている。怪物退治、ドラゴン伝説、英雄、男女のどろどろした、話などなど -- (名無しさん)
2012-09-30 07:14:38
映画はまぁ…知らんが、とりあえずベオウルフ叙事詩は影響してるね。“エッダ詩歌集”とか“スカルド”あたりはまさにそうだけど、今回現実のゲルマン諸語の文学から取った設定が凄く多い。 -- (名無しさん)
2012-09-30 08:44:17
サークルがウェアウルフってのはベルセルクをイメージしてるんだろうな。ベルセルクは熊の戦士だから正確には狼の戦士ウールヴヘジンだけど。 -- (名無しさん)
2012-09-30 13:15:45
ラスマン召還の呪文書がほしいだが知っている人いませんか ずっとソウルケルン内を探してるんだが見つけられない -- (名無しさん)
2012-09-30 13:30:46
Wiki内のクエスト→DLC→死の超越に各召喚書の位置書いてあるからそれを見たらいいと思うぞ -- (名無しさん)
2012-09-30 16:05:55
箱○250GB+Skyrim(DLCコード付き)+車ゲーのバリューパックが19,800円だ。DLCを待ち望んでいるPS3ユーザーは購入検討を。ttp://www.xbox.com/ja-JP/xbox360/consoles/250gbvaluepack -- (名無しさん)
2012-09-30 18:35:25
↓あまりPCの話はしたくないが他に箱独占で欲しいソフトがなければPCのパーツ換える方が安くつくんじゃないかな もちろんこれからスカイリムはじめたり他に箱で欲しいソフトがある人には破格の価格だが -- (名無しさん)
2012-09-30 18:44:39
この先現行機種で新たなソフトがどれだけ出るかを考えると、正直微妙なところではあるな。自分は箱ユーザーだけど、あまり積極的にはオススメしないでおくよ。 それはそうと、新たにダンマー♂のキャラでやりたいんだが、ダンマーは名前が難しい…。誰かそれらしい名前を付けてもらえないか。 -- (名無しさん)
2012-09-30 19:00:21
↓3 skyrimはDLC付きじゃないよ -- (名無しさん)
2012-09-30 19:05:34
私はPC版ですが、ホワイトランには綿毛のようなの舞ってる、又は部屋の中とか、ダンジョンの中に埃が舞ってる。BOXとかPS3ではどうでしょうか? -- (名無しさん)
2012-09-30 19:06:11
↓2 そりゃそうだよ。まだ全部出てないんだから。 -- (名無しさん)
2012-09-30 19:15:19
箱720出たら現行PCくらいなら遜色ない感じになるだろーから楽しみです。SONYは2015までメモリの足りないPS3で戦う気だから据え置きでも携帯機でも死んだかもしれない。 -- (名無しさん)
2012-09-30 19:21:36
他の事はどうでもいいから、不死属性従者のレベルが上がらないバグ直せ -- (名無しさん)
2012-09-30 20:26:10
ワバジャック当てれば済む話じゃないですか -- (名無しさん)
2012-09-30 20:46:09
↓4 部屋にホコリがまってるのはCS機でもあるけど・・・綿毛ってなんだ・・・ -- (名無しさん)
2012-09-30 20:48:05
↓2 不死属性は変身できないんだなこれが。というか、不死に限らずレベル変わらないのもバグだろ?オブリもFallout3もちゃんと変わってたし。なんとかしてほしいよね。 -- (名無しさん)
2012-09-30 20:51:07
↓よく見ると、タンポポのような? -- (名無しさん)
2012-09-30 20:53:16
↓そんなの飛んでんのかwwwCS機でも探してみるかな・・・ -- (名無しさん)
2012-09-30 21:26:32
直してこないとこみると下手したら仕様なんじゃないだろうか -- (名無しさん)
2012-09-30 23:06:27
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「過去ログ 39ページ目」をウィキ内検索
最終更新:2013年03月06日 22:04
|
新しいページ
|
編集
|
差分
|
編集履歴
|
ページ名変更
|
アップロード
|
検索
|
ページ一覧
|
タグ
|
RSS
|
ご利用ガイド
|
管理者に問合せ
|