新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki
寄り合い所
>
過去ログ 40ページ目
メニュー
トップページ
寄り合い所
旅の宿
編集記録
情報提供・検証情報
過去ログ一覧
初めての方へ
SKYRIMとは
操作方法
FAQ(よくある質問)
世界観の知識
攻略情報
クエスト
概要
メインクエスト
ウィンターホールド大学
同胞団
闇の一党
盗賊ギルド
内戦クエスト
デイドラクエスト
サイドクエスト/その他クエスト
Dawnguardクエスト
Dragonbornクエスト
CreationClubクエスト
講座・テクニック
ダンジョン
スカイリム
ブラックリーチ
ソウルケルン(DLC1)
忘れられた谷(DLC1)
ソルスセイム島(DLC3)
罠
犯罪
データ
MAP
ランダムイベント
NPC一覧
スキルトレーナー
従者
結婚
養子
店・宿屋・商人NPC
地域別NPC一覧
敵
プレイキャラクター
種族
ステータス
戦闘系スキル
魔法系スキル
隠術系スキル
特殊効果
石碑・祝福
吸血病
人狼化
病気
アイテム
アイテム
装備
薬
巻物
食べ物
材料
本
その他
魔法
魔法とは
変性
回復
破壊
召喚
幻惑
シャウト
無料で入手できる魔法
生産系
鍛冶
付呪
錬金術
料理
精霊の鋳造器具
家
馬
街
実績/トロフィー
その他
DLC
第1弾「Dawnguard」
第2弾「Hearthfire」
第3弾「Dragonborn」
Anniversary Edition「CreationClub」
用語集
読み物
バグ
バグ
バグ(クエスト系)
バグ関連ダンジョン
有用なバグ
バグ応用テクニック
バグ修正状況報告
珍現象
誤訳・珍訳
SKYRIMの謎
日本語版声優
パッチ
リンク
2ch関連
テンプレート
更新履歴
取得中です。
アクセス
人
今日
-
昨日
-
総数
-
ここを編集
Wiki内検索
2012-10-01~2012-11-30
さすがに仕様ってのは無いと思うが、NPCが出会った時点でレベル固定されるのを従者にまで適応してしまったんじゃないかと思う。このバグのせいでほとんどの人が序盤に出会う同胞団が役立たずの集団に、ワバジャック毎回とるのもめんどいし。 -- (名無しさん)
2012-10-01 00:17:17
同胞団が弱い理由ってそういう事だったのかw 俺は序盤で隠密上げて馬車で大学行って木の皿駆使してオグマインフィニウムゲット、バグ技でレベル最大にしてから初めてホワイトランに行ったよw -- (名無しさん)
2012-10-01 02:05:37
↓の続き、勿論二人目の新キャラでだけどね -- (名無しさん)
2012-10-01 02:06:28
セプティマスの隠れ家にあるドゥーマーの箱に木の皿使って侵入して直接オグマ・インフィニウム取れないか試したけどダメだった。出来た人いる? -- (名無しさん)
2012-10-01 02:56:45
もう俺はコンパニオンに多くを期待するのはやめた。相変わらずミーコと二人旅だけど、敵が複数の場合にそのうちの半数を数秒足止めしてくれるならそれで十分だと思えてきた。なんだかんだで二人とも生きてるしいいかなと。 -- (名無しさん)
2012-10-01 03:08:28
まぁ、不死身ってだけでも荷物持ち兼おとり程度には役立つんですけどね -- (名無しさん)
2012-10-01 06:18:54
片膝付いてhshs言ってる時間が我慢ならないのでソロですぞ -- (名無しさん)
2012-10-01 07:26:09
従者には後方支援をさせるに限る。強いクロスボウとか持たせりゃ結構役立つ。 -- (名無しさん)
2012-10-01 15:09:15
クロスボウってどこにあんの? -- (名無しさん)
2012-10-01 16:07:47
オレのマブダチ黒須坊 -- (名無しさん)
2012-10-01 16:18:50
なんか、死の使徒でやった従者がきえた。いきて -- (名無しさん)
2012-10-01 16:42:59
↓ミスなんか、死の使徒でやった従者がきえた。いきてはいるけど・・・ みなさんどこで再会しましたか? -- (名無しさん)
2012-10-01 16:44:23
↓4様、クロスボヴは稀に巨人がドロップする事がよくある。 -- (名無しさん)
2012-10-01 17:02:42
ドーンガード砦にいるオークに貰えるよ。仲間にならなくてもくれるから、とりあえずクロスボウだけ貰いにいくのもあり。 -- (名無しさん)
2012-10-01 17:09:37
今ホワイトランにいるんで結婚したファッカスと巨人退治に行きます ↓2様情報サンクスです ↓1様もサンクス -- (名無しさん)
2012-10-01 17:23:22
杞憂だといいのだがPS3ユーザー?もしそうならばクロスボウ無いから、さらに従者のレベルを杖で直してないと旦那さんのファッカスが空の星になっちまうぞw -- (名無しさん)
2012-10-01 17:45:17
リフテンのオナーホール孤児院っていろいろ狙ってると思うの -- (名無しさん)
2012-10-01 18:37:20
↓そう感じるのは貴様がメファーラに毒されているからだ!卑しい蜘蛛め!聖女マラ・・・違った、マーラ様の祠で悔い改めるがいい!! -- (名無しさん)
2012-10-01 18:54:39
昨日マンモスで隠密あげてたら急にマンモスが空高く跳ね上がったドラゴンもいないのになぜだ? その後そのマンモスはタヒったんだがな -- (名無しさん)
2012-10-01 19:37:23
↓屁でもこいたんじゃないか?俺も屁こいたら3mは飛ぶしな・・・ -- (名無しさん)
2012-10-01 20:03:49
なんか流れに違和感 -- (名無しさん)
2012-10-01 20:51:20
下ネタに下ネタで返して無視されたときの気まずさが貴様にわかるか -- (名無しさん)
2012-10-01 21:04:59
↓2 お前の屁凄すぎワロタっちゃぶるwwww -- (名無しさん)
2012-10-01 21:10:57
↓の優しさに泣いた -- (名無しさん)
2012-10-01 21:26:35
↓2 お優しい方、九大神の祝福あれ。まぁ俺(↓3)が書いたのは↓7なんだkedona -- (名無しさん)
2012-10-01 21:58:51
黒檀の剣が欲しくてずっと扉を木の皿でガリガリしてるけど入れない(´;ω;`) -- (名無しさん)
2012-10-01 22:22:26
↓そこには対策用の棚があって入れないから左側の壁を棚に乗って抜ければ入れるよ -- (名無しさん)
2012-10-01 22:45:25
↓ありがとー またガリガリしてくる(「`ω´)「 -- (名無しさん)
2012-10-01 22:57:34
木の皿が無くなった(´;ω;`)助けて -- (名無しさん)
2012-10-01 23:17:32
あそこに木の皿侵入するのはかなり苦労した記憶がある -- (名無しさん)
2012-10-01 23:19:06
くそがああああ出れねええええバルグルーフがあくびしてやがる -- (名無しさん)
2012-10-01 23:24:33
木の皿は常に10枚は確保しておくのです -- (名無しさん)
2012-10-01 23:27:26
あの部屋周辺を壁抜けすると一旦異空間に落ちてからドラゴンズリーチの入り口に戻される -- (名無しさん)
2012-10-01 23:45:29
最近気が付いたのですが、馬に乗ったまま弓使えるんですね…最初からそうだったのでしょうか?? -- (名無しさん)
2012-10-02 14:43:32
↓せっかくwikiなんだから使おうぜ…1.6のアップデートからだよ -- (名無しさん)
2012-10-02 15:53:17
リフテンの家のナイフとフォークはもともと取れないのかな?どうやっても取れない -- (名無しさん)
2012-10-02 17:55:20
どこのナイフとフォークもそうだよ -- (名無しさん)
2012-10-02 18:28:38
ユニーク武器で探したらあったんだけどな・・・ -- (名無しさん)
2012-10-02 18:31:29
↓バルコニーのナイフとフォークなら取れるし武器になるよ、家の中のは駄目 -- (名無しさん)
2012-10-02 18:41:41
↓そうだったのか、ありがとう。あとはナミラの指輪だな -- (名無しさん)
2012-10-02 18:51:04
↓2そうだったのか・・・嘘情報いってごめん -- (名無しさん)
2012-10-02 19:22:07
衛兵「シャバドゥビタッチヘーン♪」 首長「あの衛兵をヤレ」 -- (名無しさん)
2012-10-02 20:43:39
前作では鎧召喚で変身ヒーローごっこができたんだがな -- (名無しさん)
2012-10-02 20:58:58
↓次回作では変装とかあったらいいな -- (名無しさん)
2012-10-02 21:14:28
↓4嘘でもおしえてくれてありがとう -- (名無しさん)
2012-10-02 21:26:59
自作魔法で一気に召喚できたからこそ成立した遊びだったな。まぁ、変身してもドレモラだけど…。そういやニコニコで爆着変身ドレモライザーとかやってる人がいたな。 -- (名無しさん)
2012-10-02 22:12:49
↓それいいな オブリビオン買おう -- (名無しさん)
2012-10-02 22:19:00
hearthfireで養子がOKってのはわかったけど、ドヴァー菌には生殖能力がないってことなのか? -- (名無しさん)
2012-10-02 22:22:16
あるだろうけど、カジートは実質ないのと同じ。獣人は同じ種族同士でしか子供できないらしいし。 -- (名無しさん)
2012-10-02 22:30:10
アーニエルがキーニングのかわりにつるはし使ってて吹いた -- (名無しさん)
2012-10-02 23:08:06
コレットマレンス?をウィンターホールドの崖から揺るぎないシャウトで落としてみたら行方不明になしましたとさ -- (名無しさん)
2012-10-02 23:55:30
↓6ニコニコなら宇宙刑事ギャバンinSkyrimがそれっぽくて面白かったよw -- (名無しさん)
2012-10-03 00:44:58
ギャバンかwwwwあのOPの再現率には脱帽する限りだ -- (名無しさん)
2012-10-03 09:14:40
hearthfireは養子だからいいけど、妊娠から出産までゲーム内の時間に合わせてやってたら生まれる前に飽きるよな -- (名無しさん)
2012-10-03 12:39:56
fableは結婚して1日冒険して帰ってきたら生まれててこわい。美しすぎる女市長()の死体を墓守からNTRしてベッドインしたら性病もらうからこわい。 -- (名無しさん)
2012-10-03 19:57:14
↓ Fable2かな?懐かしい。販売元も制作者も全く関係ないのになぜかオブリネタがちらほらあったよね。 -- (名無しさん)
2012-10-03 20:06:27
またフリーズかいな・・・ふざけるなぁぁ! -- (名無しさん)
2012-10-03 20:32:53
旅慣れたドヴァキンはこまめにセーブするのでフリーズもそれほど怖くない -- (名無しさん)
2012-10-03 20:37:41
前作から、Backで待機→(A)で決定→すかさず(B)連打でキャンセルの簡易セーブが癖になってる俺に隙はなかった -- (名無しさん)
2012-10-03 21:37:31
↓役立つよな! -- (名無しさん)
2012-10-03 22:30:04
xbox360+kinectなら「クイックセーブ」ってつぶやくだけで済むぜ -- (名無しさん)
2012-10-04 07:03:26
キネクト持ってない(´;ω;`) そういやGamejamの公式MODで、マイクに向かってシャウトしたらドヴァキンが同じシャウトをぶちかますやつもあったような気が -- (名無しさん)
2012-10-04 07:32:23
↓箱○のいつだったかのパッチで実装済み。ボイスコマンドでシャウト、装備変更、従者への命令、アイテムを価値順に並べ替えるとかいろいろできる -- (名無しさん)
2012-10-04 08:39:16
あ、やっぱり?サンクス、ちょっとキネクト買ってくる! -- (名無しさん)
2012-10-04 08:57:21
↓2くしゃみしてシャウトしそうだなそれww -- (名無しさん)
2012-10-04 17:46:16
あくまでもボイスコマンドだから, -- (名無しさん)
2012-10-04 18:33:08
↓ミス シャウト名か、ドラゴン語で言わないと反応しないから暴発はないかと。 -- (名無しさん)
2012-10-04 18:36:03
ファス! -- (名無しさん)
2012-10-04 18:45:15
久しぶりに裸skyrim見てきた -- (名無しさん)
2012-10-04 19:08:32
あれだろ?声の大きさで何段階目が出るか変わるんだろ? -- (名無しさん)
2012-10-04 23:49:45
↓ 隣人「申し訳ないが、その、叫ぶのをやめてもらえないか?」 -- (名無しさん)
2012-10-05 02:06:45
シャウト「生命力低下」いつのまにか手に入れていた…しかもソウル無しで解除。叫んでも声無し…バグか。あとなんかこれ、もしかして重ねがけで効果重複する? -- (名無しさん)
2012-10-05 02:24:25
ドーンガード砦の奥の洞窟って、凝った仕掛けがあるけど吸血鬼側にならないと特にイベント発生しないの? -- (名無しさん)
2012-10-05 09:05:30
武装解除のシャウトがLv30で無効化できるってホント?これでお気に入りの武器異次元送りにされて萎えてやめちまったからホントなら買い戻すお! -- (名無しさん)
2012-10-05 10:37:00
ドヴァキンの使う武装解除は3段階でLv30まで。相手の使うシャウトも同じ仕様ならLv31から効かなくなるんじゃね。シャウトも魔法耐性で軽減できるならもっと低レベルでも防げるかもわからんが -- (名無しさん)
2012-10-05 12:42:27
1.7パッチが10/11に予定だってさ、PS3/XBOX360両方とも来る。 DLCはPCのドーンガード日本語版が今日からだって、PS3は情報なし。 -- (名無しさん)
2012-10-05 13:01:57
1.7でパフォーマンスの向上が見込めたならPS3にもDGが来るかもしれないが・・・なんにしても1.7でPS3も騎乗戦闘か -- (名無しさん)
2012-10-05 14:19:38
馬に荷を積めるようにならんかなぁ。馬のメリットがイマイチ・・・騎乗戦闘できるならまぁいいか -- (名無しさん)
2012-10-05 14:30:51
未発見の場所を探して放浪してるときは馬の登坂力が役に立つ。しかし、斜面を降りようとすると勢い余って転落死するから困る -- (名無しさん)
2012-10-05 15:24:03
転落死しても取り戻しが楽なアルヴァクは本当に便利。 -- (名無しさん)
2012-10-05 17:32:21
騎乗戦闘やってみたかったからパッチだけでもありがたい -- (名無しさん)
2012-10-05 20:14:54
PC版ですが、ほんと、ドーンガードに入れました。 -- (名無しさん)
2012-10-05 21:31:11
日本語版なんか買うから今頃ドーンガード入れましたとか言う羽目になる -- (名無しさん)
2012-10-05 23:20:55
↓日本語化パッチをあてるだけって話でしょ? -- (名無しさん)
2012-10-06 01:00:38
前からちょくちょくみるけど、ここ家庭用のwikiだからね -- (名無しさん)
2012-10-06 01:02:56
もう無駄に敵に突っ込んで傷つくフロストを見なくて済むんですか!やったー! -- (名無しさん)
2012-10-06 07:22:31
普通に死ぬじゃないですか!やだー!と対になる -- (名無しさん)
2012-10-06 08:42:28
↓3 そんなにPC民を目の敵にせんでも良いじゃないの。たまに客が来たって困らないだろう -- (名無しさん)
2012-10-06 09:24:15
↓別に目の敵にしてるようには見えないけどな ここにいる人は困らないけどPC版関連のコンテンツが充実したwikiがあるのに ここでPC版の話されても知ったこっちゃない -- (名無しさん)
2012-10-06 11:14:32
↓この文章から明らかな拒絶の意思を感じ取れない奴がいたら、そいつはアスペの疑いがあるw -- (名無しさん)
2012-10-06 11:27:37
なんでもかんでもアスペにするなよ。せめて知減病か脳腐病を疑っておけ -- (名無しさん)
2012-10-06 11:32:07
そろそろ日本語版のHearthfireを…もう1ヶ月待ってるんだし、そろそろ -- (名無しさん)
2012-10-06 13:03:51
早くバターとミルクを求める旅に出たい -- (名無しさん)
2012-10-06 13:29:01
なんかしらんけど、ちょっと前にこことFOのwiki(ヌカづけ)の閲覧者数カウンターリセットされてたよね。なんでだろう。 -- (名無しさん)
2012-10-06 14:16:49
ここで聞いてどうすんだそれ。 -- (名無しさん)
2012-10-06 14:20:25
ここもリセットされてるのでここで言ってるんだけどw -- (名無しさん)
2012-10-06 14:23:51
たとえば冒険者RPで鍋とかの雑貨アイテム持ってたらおもしろいかな?今までしたことない -- (名無しさん)
2012-10-06 15:07:50
リセットってfcのサーバーメンテが原因だと思う -- (名無しさん)
2012-10-06 15:13:44
そうなんだー -- (名無しさん)
2012-10-06 15:43:43
不壊のピックがあると聞きましたが、実際あるんでしょうか…。探しても分かりませんでしたのでここに質問させてもらいます。(即出でしたらすみません。) -- (質問者)
2012-10-06 23:37:38
↓自己解決しました。失礼しました>< -- (質問者)
2012-10-06 23:44:41
箱組に質問だけど、1.6でも珍品収集バグ直っていないのかな? -- (名無しさん)
2012-10-07 07:32:14
最後に渡すアイテムフラグが無効化される奴ね。1.6でも渡せなかった、イベントリがノクターナルまで行っちゃったからかもね。メルセル前のデータでやってみないと駄目かな? -- (名無しさん)
2012-10-07 07:59:09
1.7の内容って1.6と大差ないのかね -- (名無しさん)
2012-10-07 13:49:24
大差なかったら配信する意味なくね? -- (名無しさん)
2012-10-07 15:48:29
データの最適化とバグ修正だけでも普通にありがたい -- (名無しさん)
2012-10-07 15:52:51
んまぁドーンガード配信を渇望するPS3民からしてみりゃ希望の光って感じか? -- (名無しさん)
2012-10-07 16:32:28
パッチなんて基本はバグ修正がメインだろうしなぁ。1.5のキルカメラとか1.6の騎乗戦闘が特殊な例と考えるべき -- (名無しさん)
2012-10-07 18:45:21
ベセスダはもうPS3のソフトは作らなくていいよ -- (名無しさん)
2012-10-07 20:48:20
SONYはPS3で2015年まで行くつもりならメモリ容量増やした新型出すべき(´・ω・`) -- (名無しさん)
2012-10-07 22:00:21
↓ それなら素直にPS4出した方が良いと思うが。。。 -- (名無しさん)
2012-10-08 03:59:51
骨の鷹のアミュレットがかっこ良すぎる。指輪も欲しかったな -- (名無しさん)
2012-10-08 04:43:07
やっと目が覚めた 騎馬戦やったらGEOに売りにいこうと思ふ どうせDLCこねぇし 全部入だろ ディスオナーホールド買うわ Sayonara! -- (名無しさん)
2012-10-08 08:27:13
XBOXのバリューパック買えよ -- (名無しさん)
2012-10-08 09:14:00
でもWiiUも来月にはでるしね -- (名無しさん)
2012-10-08 10:43:28
ここで言うことでもないけど箱○とPS3は1つのハードに統合して欲しいわ。片方にしか出ないソフトとか、劣化移植とかユーザーからすると地味に困る -- (名無しさん)
2012-10-08 10:55:58
ブレリナ仲間にすると勝手に死んで停学にさせられて -- (名無しさん)
2012-10-08 11:07:21
↓2確かにな でもソニーとマイクロソフトと任天堂が手を組むなんてことはありえないからあえてsteamboxに期待 -- (名無しさん)
2012-10-08 12:19:49
ブレリナ(;^Д^)キメェ -- (名無しさん)
2012-10-08 12:20:13
箱勝手さパッチあてるには有料のネットに繋がなきゃいけんの? -- (名無しさん)
2012-10-08 12:22:00
パッチは無料のシルバー会員でもできたと思うぞ -- (名無しさん)
2012-10-08 12:42:16
フロレンティウスのクエはソウルケルン行く前でも始まるみたい。聖蚕の僧侶救出の途中でソリーヌに話し掛けたら出ました。 -- (両手)
2012-10-08 18:58:40
kinect使ってる方に聞きたいのですが、skyrimのためだけにkinekt買う価値はあるでしょうか?値段がソフト2本分と考えると少し躊躇してしまうのです… -- (名無しさん)
2012-10-08 19:44:32
あくまで私の感想ですが、シャウトを自分で叫ぶのは楽しいです。従者に声で命令出来るのも -- (名無しさん)
2012-10-08 20:27:08
書き込み途中で投稿してしまいました。すみません。声で命令出来るのも便利です。 -- (名無しさん)
2012-10-08 20:30:18
またやってしまった… 本当にすみませんm(_ _)m 無いなら無いで全く困る事はないので無理に買う必要はないと思います。大変失礼しました。 -- (名無しさん)
2012-10-08 20:36:32
マップで地名呼び出しできるのは便利そう -- (名無しさん)
2012-10-08 20:42:43
それより自分でシャウトしてたら虚しくなってきそう -- (名無しさん)
2012-10-08 20:59:28
「ふぁす、ろ、だー(棒読み)」みたいな感じになる -- (名無しさん)
2012-10-08 21:47:57
ジウブの手記(2)が、どうしても見つからん! -- (名無しさん)
2012-10-08 22:07:34
キネクトはとにかく直感的に操作できるようになるな。メニュー展開→選択→決定→メニュー格納→アクション、この流れを一言で行えるから凄くスムーズな冒険ができる。まぁそれだけっちゃそれだけだから、スカイリムのためだけに無理して買うほどではないかも。 -- (名無しさん)
2012-10-08 22:47:17
プレイヤー「ボソボソ・・・(認識しない)チッ・・・ファス、ロ、ダー・・・」 ドラゴンボーン『ファスロダー!!!』と物凄いギャップになってると想像している -- (名無しさん)
2012-10-09 02:38:39
クエストでどっか行く事になっても「マップを開く」→「クエスト」で行き先にカーソルが移動するので便利。家に戻る時も「マップを開く」→「リフテン」で済むのでカーソルを移動させる手間とかマップ中を探す手間とか省けて便利。 -- (名無しさん)
2012-10-09 03:14:33
シャウトは竜語じゃなくて日本語がメインだな「揺るぎなき力」とか「霊体化」とか。ゲームとプレイヤー以外にテレビとかオーディオの音源があるとご認識して町中でいきなり氷晶とかシャウトが出て敵対されまくったりするので中位 -- (名無しさん)
2012-10-09 03:16:54
Kinectはボイスコマンドだけ対応で個人的には少し残念だなぁ rise of nightmaresみたいにKinectの強みを用いたのを期待していた -- (名無しさん)
2012-10-09 04:11:26
そういえばハーシーンが3の主人公を恐れて本体は出てこなかったってのはどこで出た設定だっけ。「お前すげぇなぁ、我が直々に狩っちゃうぞー。ところで狩人の最も重要な要素は何だと思う?」みたいな事言ってアンケートはとってたがビビってるっつーよりワクワクしてる風に見えた -- (名無しさん)
2012-10-09 06:28:31
ヴォルキハルの意味を知っているドヴァキンがここいらにいると聞いて訪ねてきました -- (名無しさん)
2012-10-09 06:42:42
ホットキー(十字の左右)をもう少し便利にしてくれればいいな。右手・左手に対応して、それぞれに設定した武器や魔法を順番に選択するようにすれば、それぞれ3つくらい選択できればかなり便利になるかと思う。今の仕様だと -- (名無しさん)
2012-10-09 09:55:59
↓続き^^;右手に片手剣・左手にダガーは一発で呼び出せないし。 -- (名無しさん)
2012-10-09 09:57:25
↓3 意味もなにも、ヴァンパイアクランの固有名詞だと思うが。 -- (名無しさん)
2012-10-09 10:42:25
ジウブ2はヴァレルカがいた場所の階段下に立ち、右手に見える建物の宝箱のところです -- (名無しさん)
2012-10-09 15:26:44
kinectの質問したものです、ボイスコマンドだけとはいえ戦闘中にいちいちメニュー開かなくてもいいのは便利みたいですね、 今日買って帰ることにします、ありがとうございました。 -- (名無しさん)
2012-10-09 16:49:20
↓2やっとジウブのクエスト終了しました^^ 友よ神々の祝福がありますように・・・ -- (名無しさん)
2012-10-10 08:24:58
米国アカにPayPal登録するやり方教えてくださいマシ -- (オカ)
2012-10-10 14:32:35
すまないが、ここは日本語版wikiなんだ ggrks -- (名無しさん)
2012-10-10 17:03:23
あれ?なんかアップデートきたけど今日だっけ? -- (名無しさん)
2012-10-10 18:19:45
予定が早まったのかな?公式には何も書いて無いよ? -- (名無しさん)
2012-10-10 18:45:56
箱○でパッチきたな。 -- (名無しさん)
2012-10-10 19:30:46
PS3は来てなーい着てないぞ何もな。 -- (名無しさん)
2012-10-10 19:44:58
hako -- (名無しさん)
2012-10-10 20:19:57
売ったんだけどDLC動画など見ているとまたやりたくなるな。津波で箱流されちゃって今は貸してて無事だったPS3しかないから、DLCやりたいならPC版買うしかないんだけどな。 -- (名無しさん)
2012-10-10 21:15:30
箱は残念だったが無事で良かったな -- (名無しさん)
2012-10-10 22:03:17
おお、ありがとよ -- (名無しさん)
2012-10-10 22:21:48
PS3のパッチは予定通りなら明日かな?メモリの改善でドーンガードが乗れば良いが・・・ 箱の方はハースファイアがそろそろって感じですね -- (名無しさん)
2012-10-11 02:08:27
PS3もドーンとハース両方来るんじゃない? -- (名無しさん)
2012-10-11 03:04:08
↓おいマジか、公式アナウンスあったのか? -- (名無しさん)
2012-10-11 04:08:34
↓無いよ -- (名無しさん)
2012-10-11 04:48:20
PS3のパッチ来ないやん -- (名無しさん)
2012-10-11 13:26:52
箱は今日ハース来るってBethsoft.comに書いてるぞ -- (名無しさん)
2012-10-11 17:32:05
マジで!?音沙汰無いから諦めてディスオナ買っちまったYO・・・ -- (名無しさん)
2012-10-11 17:41:56
ブレイブリーを持ってディスオナをデフォルトするんだ -- (名無しさん)
2012-10-11 18:41:54
まーいつか買うだろうし、本当にハース来るなら詰んどくかな・・・しかしこう言うときに限って当日に届くアマゾン・・・本当にやりたい物の時は2日後とかにくるし。 -- (名無しさん)
2012-10-11 18:58:07
PS3パッチ来た。 -- (名無しさん)
2012-10-11 19:00:48
ハース楽しみ過ぎてやばい。たまりに貯まった金を使う良い機会だ -- (名無しさん)
2012-10-11 19:22:01
パッチ来たってDLC来なきゃやることねー -- (名無しさん)
2012-10-11 19:46:23
PS3でのスカイリム L1R1ボタン効かなくなった・・・ -- (名無しさん)
2012-10-11 20:02:16
↓俺もなった事があるけど、再起動でなおった。 -- (名無しさん)
2012-10-11 20:18:03
オウフ オグマバグ無くなったのね 遊ぶのに最適だったのに -- (名無しさん)
2012-10-11 20:20:13
↓2武器や魔法をL1R1で選択することができなくなってしもうた 再起動してみよ -- (名無しさん)
2012-10-11 20:28:13
↓ そういう意味で効かなくなったのか。俺は攻撃防御ができなくなったのかと。見当違いでスマン。 -- (名無しさん)
2012-10-11 20:32:28
↓アップデートしたら急に・・・ -- (名無しさん)
2012-10-11 20:35:06
R1L1装備できるはずなのに。。。 -- (名無しさん)
2012-10-11 20:51:56
くそう・・・ skyrimってクソ重いのな・・・ 馬で歩いてるだけでフリーズしちゃったよ・・・ -- (名無しさん)
2012-10-11 20:53:24
[] -- (M)
2012-10-11 20:56:14
L1R1で武器や魔法装備って新しいアップデートでできなくなったんですか? -- (名無しさん)
2012-10-11 20:56:56
「アーニエルの企て」進行不能です…魂石を何度熱してもなにもおこりません、いろんな場所でやりましたが…。 -- (名無しさん)
2012-10-11 20:59:13
xbox360のHearthfire日本語版きたな -- (名無しさん)
2012-10-11 21:04:16
↓ps3でも出してよ ねぇ 聞こえてるんでしょ? ねぇ -- (名無しさん)
2012-10-11 21:08:42
ファルクリースで執政に話しかけたら土地買えた。あと首長の間に入ったらレッドガードの人が従者になった -- (名無しさん)
2012-10-11 21:09:20
配達人が養子縁組の手紙持ってきた -- (名無しさん)
2012-10-11 21:17:39
「洋ゲーやるならxbox360だよ」ってお婆ちゃんの言いつけ守ってよかった -- (名無しさん)
2012-10-11 21:31:12
ps3で騎乗攻撃できるようになった? -- (名無しさん)
2012-10-11 21:51:55
馬小屋建てたけど、シャドウメアをここに繋いでFTについてこないようにするってのは無理っぽいな。 -- (名無しさん)
2012-10-11 21:52:38
L1R1ボタンで装備変更ができなくなりました ほかにも同じ症状起こした人いますか? PS3 -- (名無しさん)
2012-10-11 21:52:52
家の外の作業台で家の外枠を建てる→各部屋の作業台で家具を作るってパターン。全部お気に入りにするには時間と金と道具がかなり必要っぽい。鉄のインゴットは特に大量に必要 -- (名無しさん)
2012-10-11 21:54:59
↓5ハイカラなお婆さんですね -- (名無しさん)
2012-10-11 21:55:23
↓12アーニエルは解りにくいけどジャーナルが更新されるまで熱しないと次のフラグが立ちませんよ -- (名無しさん)
2012-10-11 21:57:20
パッチ 1.7にしたら、本当にL1R1で装備出来なくなった。二刀流できないよー。どうしたら良いですか? -- (名無しさん)
2012-10-11 22:05:29
↓再起動で直ったって人もいるみたいよ。自分もPS3だけど、なんともなかった。 -- (ボーエン)
2012-10-11 22:09:42
LRできなくなった人は一回パッチ消してもっかい入れてみ -- (名無しさん)
2012-10-11 22:13:41
セラーナとの結婚はまだお預けか -- (名無しさん)
2012-10-11 22:16:17
↓5結構長い間加熱してますが…暖房機に入れたらなにか反応ありますか?「暖房機を加熱する」とか? -- (名無しさん)
2012-10-11 22:21:37
↓3けすのはどうやるんですか? -- (名無しさん)
2012-10-11 22:23:18
LRはお気に入りで対応するしかないのかな -- (名無しさん)
2012-10-11 22:35:32
バター!バター!バター! -- (名無しさん)
2012-10-11 22:46:49
Skyrim中を回って鉄のインゴットとガラスと藁を買い占めるドヴァキン -- (名無しさん)
2012-10-11 22:47:45
↓4XMBからゲームデータ管理からskyrim updataを削除 -- (名無しさん)
2012-10-11 22:57:18
ダーメだ!パッチ削除して、入れ直しても出来ませんでした・・・もう諦めます。ありがとーございました。 -- (名無しさん)
2012-10-11 23:08:14
PS3版、L1R1で武器魔法装備ができなくなったバグについて、キーコンフィグで右手・左手をL2R2に変えたら、L2R2で(1.7以前のL1R1と同じように)武器魔法装備ができるようになったよ -- (名無しさん)
2012-10-11 23:08:44
↓L1R1に慣れてるからさぁ・・・ -- (名無しさん)
2012-10-11 23:21:27
↓3多分できない人案外いるっぽいから修正来るんじゃないの? -- (名無しさん)
2012-10-11 23:22:04
ヌオー!確かに、L2R2だと装備出来ましたー!でも攻撃する時もL2R2ボタンなので少し操作しずらいですが。そこは我慢してプレイしまーす -- (名無しさん)
2012-10-11 23:27:17
うーんメインの騎馬戦こんなもんか、DCL来ないとドカンとやることねーな、XBOXバリューバッグは魅力だが最初からやり直すのはヤダしなー -- (名無しさん)
2012-10-11 23:45:29
おかしいな、執政に話しても購入選択肢がでないぞ…? -- (名無しさん)
2012-10-11 23:53:25
↓2 PCでやると良い。コンソールいじればPS3版のプレイデータに近い形での原状復帰が簡単に叶う。 -- (名無しさん)
2012-10-11 23:55:27
↓2 なんか外にいると購入させてくれないっぽい 中入ったら話しかけてみよじゅ -- (名無しさん)
2012-10-11 23:59:26
おかしいな・・・?パッチ入れたのに騎乗攻撃できない。一応武器は取り出してターゲットカーソルは出るのに、どのボタン押しても攻撃動作をしない。…バグ? -- (名無しさん)
2012-10-12 00:09:52
↓ ↓11 -- (名無しさん)
2012-10-12 00:17:30
↓6DCLってなぁに? -- (名無しさん)
2012-10-12 00:18:12
ソリチュードの家に子供部屋が追加された、ブルーパレスで売ってたんだけどね。ジョディスの部屋は物置のままだったよw -- (名無しさん)
2012-10-12 00:40:03
DCLとかバリューバッグとかひどすぎるな -- (名無しさん)
2012-10-12 00:40:55
符呪で建築用のセットを作った、とにかく物を沢山持てないと建材が足りなくなるね。 -- (名無しさん)
2012-10-12 00:54:40
建材って敵のドロップや箱などからは手に入らないのかなぁ 買い物、生産禁止プレーしたままでマイホームがほしい -- (名無しさん)
2012-10-12 01:03:11
養子にしたら子供が一気にかわいくみえてきたw -- (名無しさん)
2012-10-12 01:04:20
家ならスカイリム中にあるので全員養子にしてやりたいのにな・・・ -- (名無しさん)
2012-10-12 01:17:43
執事は何よりもまず鉄のインゴットを纏め買いさせろ -- (名無しさん)
2012-10-12 01:20:34
あれ?養子って一人だけ? -- (名無しさん)
2012-10-12 01:22:31
マップに自分の家が追加されるのはいいけど、アイコン変えて欲しかったなあ。出来れば色も -- (名無しさん)
2012-10-12 01:25:05
↓2 オナホ孤児院で一人、あとホワイトラン、ウィンドヘルム、ドーンスター、カトラ農場に居るよ。俺はめんどくさいから土地購入する時配達人が手紙とで毛てくれた、ホワイトランにいた女の子養女にした。幼女を養女に。あの子、ブレナインとこに居た女の子だったよ。貰われた先で『お前は役立たずだから出ていけ』、ってい言われたって物乞いしてたから、思わずなw -- (名無しさん)
2012-10-12 02:06:53
↓手紙届けてくれた、に訂正。 -- (名無しさん)
2012-10-12 02:07:34
↓ありがとう!! -- (名無しさん)
2012-10-12 02:19:27
ホワイトランで孤児の子見つけたけど、養子にする選択肢がでない。。。家の玄関の改装も出っぱなしだし、バグったかな? -- (名無しさん)
2012-10-12 03:02:08
バグといえば、ハース導入してから柱とか岩とかにめりこんだキャラ見たな。両方ともファルクリース。 -- (名無しさん)
2012-10-12 03:15:09
黒檀の盾が透明になるんですが、解決方法あります? -- (名無しさん)
2012-10-12 10:19:17
↓吸血鬼やめて解決しました -- (名無しさん)
2012-10-12 13:07:36
小さい家3つ建てただけじゃ実績無理なのか? -- (名無しさん)
2012-10-12 17:19:33
メインホールに加えて棟を3つ作らないとダメみたいだよ。鉄のインゴット500個くらいつぎ込んだ気がする -- (名無しさん)
2012-10-12 17:27:04
娘「ママと市場に行ってきたの!ママにお料理教えてもらうの!」リディアさん家庭的過ぎて素敵 -- (名無しさん)
2012-10-12 17:28:11
執事って外出歩いて採掘とか薪割りしてるから、ドラゴンに遭遇して殺されないかが不安だわ・・・ -- (名無しさん)
2012-10-12 17:40:39
ドーンスターの家はどのクエストをやれば買えるようになるんだろう? -- (名無しさん)
2012-10-12 17:50:10
アエラと結婚してて、ファルクリースの家に住んだら執事と声優が被ってて嫌な感じ -- (名無しさん)
2012-10-12 17:55:32
家に武器庫作ったけどユニーク装備の収納すら足りない -- (名無しさん)
2012-10-12 18:15:11
執事とか吟遊詩人とか自分で選びたかったなあ。ウィンキングスキーヴァーの吟遊詩人とかスカウトしたかった。20万ゴールドまで出す。執事はセラーナさんで。 -- (名無しさん)
2012-10-12 18:33:13
母親役のリディアさんも、執事役のレッドガードのおねえちゃんも、家の中なんだから鎧や武器しまって普段着になってほしい。家の中が物々しい -- (名無しさん)
2012-10-12 18:35:05
モーサルの家はキッチン+保管庫+保温室、ファルクリースは符呪塔+錬金塔+図書館、ドーンスターは武器保管庫+客室+死体置き場w -- (名無しさん)
2012-10-12 18:39:23
PS3でもパッチが出るなら遠い将来DLCも来るだろうと、鉄のインゴットの収集を始めた。パッチは馬上戦闘よりも細かなバグ・消えないジャーナル等を解決してくれた方が喜んだのに。 -- (名無しさん)
2012-10-12 19:54:55
アハタルって、ストーニー・クリーク洞窟関連のクエが発生しただけで仲間にできなくなるのか…これで三回連続失敗だー -- (名無しさん)
2012-10-12 20:31:17
↓ジャリー=ラの“明かりを消せ”は大丈夫なはずだが。要はアハタルの依頼でハーカーを消せばいいわけだから、殴り込みの前についでに依頼を受けとけばおk。 -- (名無しさん)
2012-10-12 20:53:52
L1R1のバグ修正来て欲しいなぁ -- (名無しさん)
2012-10-12 22:06:00
まだドーンガードも入れてないわ 今のキャラに満足したら次は立派なパパキンを目指す -- (名無しさん)
2012-10-12 23:18:31
鉄が足りねえ!200個はあった鉄がすっからかんだ! -- (名無しさん)
2012-10-12 23:37:29
バターとミルクって店売り以外で手に入るのかな? 小麦粉の袋は塩と同じぐらいの頻度で樽や袋から出てくるんだけどなぁ -- (名無しさん)
2012-10-12 23:58:13
シチュースープ類の見た目がそれぞれ異なるグラフィックになってる 美味しそう -- (名無しさん)
2012-10-13 00:22:27
新しい料理ヤバいな。リアル胃袋にダイレクトアタック仕掛けてきやがる。俺が美食家だ。 -- (名無しさん)
2012-10-13 00:46:51
天皇陛下がスカイリムをプレイなされていたらおやりになられそうな事をお書き込みあそばせ -- (名無しさん)
2012-10-13 01:20:50
↓陛下をネタに使うな -- (名無しさん)
2012-10-13 01:33:48
↓5うすで小麦をひけば小麦粉の袋は手に入るが、バターとミルクは牛を買ってるけど手に入らないのかな? -- (名無しさん)
2012-10-13 01:35:42
養子にプレゼントって何があるのかと思ってたら、子供服とかぬいぐるみとかあるのね。盗品でももらってくれるかしらw -- (名無しさん)
2012-10-13 01:36:23
鉄のインゴットの入手にオススメなのが最大まで成長させたリフテン、地下のお店で大量に買えるバリマンド様以外に3店舗あるのが強み。 -- (名無しさん)
2012-10-13 01:37:53
セラーナを連れていると何故かファルクリースのラッヤが仲間になる時に、従者属性が外れて二人とも従者になる。便利だね。 -- (名無しさん)
2012-10-13 01:39:47
あー、武器保管庫をキッチンに改装とかできないのか -- (名無しさん)
2012-10-13 02:09:57
亭主元気で留守がいい、家族が元気でいる悲しき秘訣はスカイリムでも通用するようだ。 -- (名無しさん)
2012-10-13 03:05:41
ヴェックスの仕事クエをキャンセルしたら付呪済みアクセとか黒き星とか取られた、って話てもう出てた? -- (名無しさん)
2012-10-13 04:22:16
↓スッて取り返せば良いかと -- (名無しさん)
2012-10-13 07:31:25
↓アハタルの件 アハタルの依頼自体が発生しないんだ -- (名無しさん)
2012-10-13 08:00:16
↓俺の体験だがアハタルの家に進入した時に出入り口で出くわして処刑の話をして誤魔化し退散、別件のタロスのアミュレットを無事に渡したあと再び話しかけたら依頼された。 -- (名無しさん)
2012-10-13 08:32:54
アハタルの依頼が発生しないなら他のクエスト依頼主の行き先とバッティングしてる可能性あり カルジョとか -- (名無しさん)
2012-10-13 08:45:09
両手で武器が持てなくなりました。たすけて・・・ -- (名無しさん)
2012-10-13 13:36:42
↓1.7によって起こるバグ。お気に入りで登録しておけば、そこの画面で装備できるはず。 -- (名無しさん)
2012-10-13 13:41:01
いや、お気に入りでも無理だったよ -- (名無しさん)
2012-10-13 14:23:20
1.7のバグ修正きてくれぇぇ -- (名無しさん)
2012-10-13 15:28:17
↓2 マジか。俺は出来るから出来ると思ったわ。そんじゃ修正を待てとしか言いようがない -- (名無しさん)
2012-10-13 16:19:21
↓箱は左LT 右RTで装備できるのは変わってない。PS3だけの固有バグだね。 -- (名無しさん)
2012-10-13 19:10:38
まじかよ糞ステ売ってくる -- (名無しさん)
2012-10-13 19:25:50
養子って孤児院からしか選べないのかな?? -- (名無しさん)
2012-10-13 19:49:15
PS3だけど魔法は普通にR1L1で装備できる 武器は試してない -- (名無しさん)
2012-10-13 19:58:39
騎乗って一人称にできないし魔法は使えないんだな 馬がつっこんでいくのが危なっかしいから乗って戦おうとしたら焼き殺された -- (名無しさん)
2012-10-13 20:00:54
武器も魔法もR1L1装備出来ない。パッチの削除をしてもダメだった -- (名無しさん)
2012-10-13 20:07:26
↓アハタルの件 なるほどありがとう、もう少し色々やってみるよ -- (名無しさん)
2012-10-13 20:21:56
訪問者数111100を踏んだ。111111を踏むラッキーなドヴァキンはいるのか? -- (名無しさん)
2012-10-13 21:23:15
↓6もう流れちゃったけどドーンスター(少年)とホワイトラン(少女)には追加の孤児が居る。 -- (名無しさん)
2012-10-13 21:37:42
両機種もちだけど海外げーは360でやるよNEWVEGASまでPS3派てか普通の日本人だったけど同じ轍を踏みたくなくて360購入したけど経済余裕ある奴はPC最強にして360スルーでいいんじゃね -- (名無しさん)
2012-10-13 21:38:47
ラッヤさんは両手シミターなんだがシミター(2)と表記され4刀流になってるw -- (名無しさん)
2012-10-13 21:41:19
小麦粉の袋はタルや袋から出てくるが、バターミルクは出てこないっぽいね NPCがランダムで所持していることがあるみたいで山賊からポロッと出てくることはあるけど -- (名無しさん)
2012-10-13 21:43:47
バターやミルクはシャキシャキおばさんから買ってるw -- (名無しさん)
2012-10-13 21:50:19
↓シャキシャキおばさんww -- (ボーエン)
2012-10-13 22:25:30
誰だww -- (名無しさん)
2012-10-13 22:39:29
↓10 たしか、コントローラーの設定をいじってLL2R2装備にすればOKとか過去ログになかったっけ? -- (名無しさん)
2012-10-13 22:42:18
吸血鬼の王から人狼になったら、もう吸血鬼の王にはなることは出来ないんですか? -- (名無しさん)
2012-10-13 22:45:47
ちょっと質問なんですけど、360版でUSBメモリにデータ移動して再起動したら「USBの設定が必要です。」とか表示されてロードできなくなったんですけど、どなたか対処法ご存知の方いませんか? -- (名無しさん)
2012-10-13 22:51:46
360は一度USBメモリを360上で設定しないとつかえんよ -- (名無しさん)
2012-10-13 22:58:00
設定>システム>データ保存機器の管理>機器の設定 -- (名無しさん)
2012-10-13 22:59:12
↓設定してから移動したんです。次の日やろうとしたらまた設定しろと言われました。ちなみにPCに繋いでみたらデータ要領に空きもないので360用になっていると思うんです。 -- (名無しさん)
2012-10-13 23:06:43
も一回挿しなおして駄目ならデータ領域が欠損してる確率がある -- (名無しさん)
2012-10-13 23:13:35
↓のかも・・・ -- (名無しさん)
2012-10-13 23:14:12
何度か挿しなおしてみましたが特に変化なしです。 -- (名無しさん)
2012-10-13 23:52:08
恐らくデータ欠損してるんじゃないかな?一回フォーマットして領域確保しなおしてデータ移動してみたら? -- (名無しさん)
2012-10-14 00:00:28
今日はもう遅いので明日やってみます。アドバイスありがとうございました! -- (名無しさん)
2012-10-14 00:10:21
おっぱい -- (名無しさん)
2012-10-14 01:14:14
スグハのおっぱいよかったな -- (名無しさん)
2012-10-14 03:35:48
何の話だ?インペリアル? -- (名無しさん)
2012-10-14 04:23:32
ps3のLRバグ、お気に入りに登録して、メニューでは無くて上下ショートカットからLR装備ならいけた。装備も魔法も。修正来るまではこれで我慢か? -- (名無しさん)
2012-10-14 07:21:21
XBOXバリューバッグ -- (名無しさん)
2012-10-14 07:34:21
最近heathfireとかdawnguardとか↓のこれとか単語だけ書いて去っていく人なんなの?(;´・ω・) -- (名無しさん)
2012-10-14 07:47:20
「バリューバッグ」にツッコんだら負けかな -- (名無しさん)
2012-10-14 09:49:27
バッグって鞄の事だよねw 単語だけ買いて行くのはもしもしから検索し易きしたいんじゃないかな? -- (名無しさん)
2012-10-14 09:53:12
フェースブックやスマホの事は知らないんだけどね -- (名無しさん)
2012-10-14 09:54:02
↓6上下ショートカットで出来ました!ありがとー! -- (名無しさん)
2012-10-14 10:23:16
↓8SAOだよ -- (名無しさん)
2012-10-14 11:02:43
内戦クエストのホワイトランの投石機見てテンションあがった。すげ~。 -- (名無しさん)
2012-10-14 11:32:56
わざわざ投石機を持ってくるあたりがノルドだよね。家を焼きたいなら普通は魔術師部隊を配備するだろうに。 -- (名無しさん)
2012-10-14 11:53:08
ファルクリースの家で、武器庫製作。マネキンに装備させた鎧の付呪や鍛冶強化リセットされてしもうた!名前まで元道理になってるじゃん! -- (名無しさん)
2012-10-14 12:28:20
サルモール3人組みに着いていったら何故海の中に入っていって見失ってしまった -- (名無しさん)
2012-10-14 14:14:17
↓俺は追いかけていったら途中の巨人に喧嘩うって全滅してたぞ -- (名無しさん)
2012-10-14 14:23:57
すまない 変な質問なんだが・・・俺が使ってる「スカイフォージの鋼鉄の剣(上級)のメニューでの名前の上に矢みたいなマークがあるんだがこれってなんだ? -- (名無しさん)
2012-10-14 14:41:16
武器に毒をつけたらそうなります。毒がついてる証拠です。 -- (名無しさん)
2012-10-14 15:20:47
ああ、そういうことか 一番使ってる武器につくのかと思った 回答サンクス!1 -- (名無しさん)
2012-10-14 16:16:01
ファルクリースで土地の購入ができない、クエストは片っ端から解決してるんだけどなあ -- (名無しさん)
2012-10-14 17:52:22
ちょっと質問なんだけど、サンダード・タワーのブライアハート倒したら赤鷲塔の鍵もってないんだけどなぜなんだぜ・・・。前は持ってたのに。 -- (名無しさん)
2012-10-14 17:59:35
このゲームってマグマあるの? -- (名無しさん)
2012-10-14 19:31:06
ps3でやっとパッチがきたけど、個人的な感想としては馬上戦闘いらないな~。元々馬使わないし…。やっぱりdlc来てほしい。heathfireだけでも…。それともお金貯めてxbox買うかな…。 -- (名無しさん)
2012-10-14 19:37:27
↓2ドーンガードのサブクエの最後で出てくるよ -- (名無しさん)
2012-10-14 19:38:30
質問ですが、ある日突然錬金で作成できる薬の効果が最低のものになってしまいました。錬金上昇の装備をつけても効果は上がりません。どなたか解決方法をご存知の方はいませんか? -- (名無しさん)
2012-10-14 19:42:10
アーニエルの企て(2)で目的地がイリナルタの深淵(クリア済み)にしかならないんですが、目的地が決定されるのはどの段階なのでしょうか?エンシルの目の前でのセーブしかありません... -- (名無しさん)
2012-10-14 20:13:28
発売して結構経つけど未だに休日は1万人以上来るんだなこのwiki よきかなよきかな -- (名無しさん)
2012-10-14 22:02:55
ドーンスターの家の執政が居ない・・・もしや内戦前じゃないと出てこないのか? -- (名無しさん)
2012-10-14 22:10:06
質問ですが、ファルクリース以外の土地購入はどうすれば出来ますか? -- (名無しさん)
2012-10-14 22:29:00
↓ドーンスターとモーサルの首長か執政に話しかければ売って貰える。該当キャラが既に死んでいたりすると手詰まりです。 -- (名無しさん)
2012-10-14 22:37:58
首長は死なないけど執政は死ぬ人も居る -- (名無しさん)
2012-10-14 22:38:43
ファルクリースの土地が買えないと言った者ですがどうも最初に届くはずの手紙が来ていないようなのです、孤児院からは来たのですが…これ詰んでますか? -- (名無しさん)
2012-10-14 22:44:14
ファルクリース以外の土地購入はそこでやるんですね。教えてくれてありがとうございます! -- (名無しさん)
2012-10-14 22:52:02
ガーリックブレッドの効果が凄いねw重量0.1で全ての疫病治癒って薬要らないわw -- (名無しさん)
2012-10-14 23:26:19
樽調べてもバター作れないんだが、作れた人必要な素材教えて下さい! -- (名無し)
2012-10-15 00:03:21
ドーンスターで買える土地で家立てると唯一吟遊詩人が女性なのか。これで家の中から男を排除できた。 -- (名無しさん)
2012-10-15 02:42:47
↓5 配達人が1度に複数の手紙を持ってくるから、アイテムをよく確認してみて -- (名無しさん)
2012-10-15 02:50:07
読み物>種族>エルフの欄でダークエルフ(グンマー)になってるがネタでわざと間違ってるのかどうかわからん -- (名無しさん)
2012-10-15 03:18:59
↓4 キッチン建てるとスリムな形の樽に棒が突き刺さったような設備が導入されて、そこからバターが採れるよ。リスポンすると思うけど未確認 -- (名無しさん)
2012-10-15 04:23:18
↓バターへの回答ありがとうございます!でも何日経ってもあの棒刺さった樽からバターが出ないんですよね。ミルクが牛を飼ってればいつの間にか自動で追加されるみたいに、バターが製造されるのも自動なんでしょうか? 鶏の卵もいつまで経ってもリスポーンしないけど皆さんはリスポーンしてますか? -- (名無し)
2012-10-15 09:08:29
質問ですが、執事を雇うにはどうすればいいんですか? -- (名無しさん)
2012-10-15 10:04:08
ドラゴンの剣カッコいいよね。最近こればかり使ってる -- (名無しさん)
2012-10-15 14:20:02
11↓うちもファルクリークスからこなかったよ~ホワイトランからしかこなかった…内戦クエ終わってないからか?? -- (名無しさん)
2012-10-15 14:41:13
執事を雇わないとどうなるんですか?家が荒れる? -- (名無しさん)
2012-10-15 14:46:05
↓馬車・ -- (名無しさん)
2012-10-15 15:14:25
↓2馬車・馬・吟遊詩人・牛・鶏の購入不能になります。それ以外は自分で何とかできます。 -- (名無しさん)
2012-10-15 15:15:42
↓ありがとうございます!外敵と戦ってくれたりしますか?? -- (名無しさん)
2012-10-15 15:27:59
ヘルヴァルド暗殺済→内戦クエで首長デンジェールに変更→執政テクラに話しかけたら土地購入できました。 -- (名無しさん)
2012-10-15 16:36:42
箱にheathfire来たの? -- (名無しさん)
2012-10-15 18:58:18
来てるよー。楽しいよー -- (名無しさん)
2012-10-15 19:27:10
バグに書かれてないけど、東から昇るで手に入る爆発矢って修正されちゃった? -- (名無しさん)
2012-10-15 19:42:21
今からDLCやる人に言っておくとharth fireを入れて家を建てきってからドーンガードを入れた方が良い。凄く展開が楽になるよ。FTしても街のNPCが減らないように家に直行出来るしね。 -- (名無しさん)
2012-10-15 21:12:58
↓6家の外に居れば戦いに参加します。 またセラーナを連れている際に執事だけは無条件で雇えます。仲間が多いと展開が楽です。私はバグでアスタさんがFT先についてくるので彼女に弓をすり入れてFT直後のドラゴンを4人がかりで倒していますw -- (名無しさん)
2012-10-15 21:16:38
Hearthfireで建てた家にFTしたら巨人とドラゴンが同時に襲来して嫁と執事を失ってしまったので、データロードして超錬金で攻撃力7000超えの弓と剣を作って渡した。防具も作ったけど従者にして装備渡してわかれると元に戻っちゃうんだよね。 -- (名無しさん)
2012-10-15 22:09:59
ついでに子供にも超錬金で鍛造強化して攻撃力2000超えの木製の剣を渡してみたけど、多分戦闘には加わらないだろうな。 -- (名無しさん)
2012-10-15 22:10:57
養子縁組の手紙受け取ってオナーホール孤児院で話を聞くと、各地に孤児が沸くのな。話を聞くと全員養子にしたくなる。 -- (名無しさん)
2012-10-15 22:12:48
家の中で猫とか犬も飼いたいな。武装したトロールを番犬代わりに家の外に配置したり -- (名無しさん)
2012-10-15 22:40:21
うちは養子がキツネを拾って来て飼ってる。かわいい -- (名無しさん)
2012-10-15 22:57:37
↓ウサギは駄目かな~いいなぁ~w -- (名無しさん)
2012-10-15 23:37:33
↓2 マジ?そんなことあるの?見てみたい! -- (名無しさん)
2012-10-15 23:41:29
カボチャくんを家に連れてきたいな -- (名無しさん)
2012-10-15 23:41:44
錬金術師プレイしてると温室が便利すぎる、カニスの根がものすごい勢いで貯まっていく -- (名無しさん)
2012-10-16 11:16:53
キッチン建てた後の室内改装でオーブンの後に特定の階層をするとオーブンが消える?バグが発生したんだが・・・既出? -- (名無しさん)
2012-10-16 11:47:41
ミス・・・階層→改装。詳細不明だけど全改装終えた後に部屋を見回したらオーブンが無くなってた・・・ -- (名無しさん)
2012-10-16 11:48:54
次のパッチでスリ渡したら着替える仕様にしてほしいなぁ。ドラゴン襲来の旅に名有りNPCが死なないよう走り回るのに疲れた。 -- (名無しさん)
2012-10-16 12:52:23
最新のパッチ当てたら何故か、ホワイトランのバナード・メアに入れなくなった。ってか画面がロードのまま進まない -- (名無しさん)
2012-10-16 16:55:08
俺パッチ1.5のままだけど、その無限ロードたまになるな。高速移動時セーブをONにしておくと入った状態でセーブされてたりする。で、しばらくすると何事もなく出入りできるようになってたりするんで原因が分からん -- (名無しさん)
2012-10-16 17:48:43
ま~たイラス・テイの事忘れてて死体消滅させてしまった…。可能な限りのユニーク集める主義で前回も同じ理由でやり直したのに・・・。いい機会だしxbox買ってそっちでやり直すかな、ps3にdlc来るか分からんし…。 -- (名無しさん)
2012-10-16 18:01:42
ブリーズホームの改装時はご注意を。錬金部屋のかばんやタンスの入れてたアイテムが見事に消滅するよ^^; -- (名無しさん)
2012-10-16 18:32:59
従者を連れてる状態では執政雇えないけど、執政の目の前で従者と分かれて執政を雇い、すぐに歩きさろうとする従者に声をかければまた雇えるから大丈夫^^d -- (名無しさん)
2012-10-16 18:34:53
↓ずっと前から気になってるんだが、執事と執政って別物だからな?(´・ω・`) -- (名無しさん)
2012-10-16 19:02:14
↓だよね^^;家で雇うのは「執事」が正解なんだろうけど、ゲーム上「執政」として扱われてるから皆仕方なく使ってるのよ^^; -- (名無しさん)
2012-10-16 19:09:10
↓2なぜ(´・ω・`)ショボーンが出た -- (名無しさん)
2012-10-16 20:17:20
メインクエ「ドラゴンの目覚め」で西の監視塔に行こうとするとフリーズする。どうしたものか・・・ -- (名無しさん)
2012-10-16 20:31:54
新DLCでドラゴンに乗れるとの噂、自分はPS3組なんで関係ないけど -- (名無しさん)
2012-10-16 21:02:07
↓マジか!ソースは? -- (名無しさん)
2012-10-16 21:40:39
PC向けの1.8ベータパッチの内部データにそれらしい未使用ファイルが発見されたらしい。ソースはdoope -- (名無しさん)
2012-10-16 22:21:54
なるほど。期待しよう -- (名無しさん)
2012-10-16 22:36:45
1.8パッチの修正内容に「NPCの分身に関連する問題の修正」ってのがあるね。とうとうルイス・レットラッシュの増殖も終わりか。 -- (名無しさん)
2012-10-16 22:38:18
結局psにdlc来ないのか、たまげたなぁ… -- (名無しさん)
2012-10-16 23:02:22
↓出さない宣言あったの? -- (名無しさん)
2012-10-16 23:07:35
新DLC:DRAG-ON DRAGOONか・・・尻の皮が厚くなるな・・・ -- (名無しさん)
2012-10-16 23:15:21
PS3版DLCのステータスは「未定」のままだね。今更何をたまげてるんだろう。 -- (名無しさん)
2012-10-16 23:24:42
それなんJ民の口癖 -- (名無しさん)
2012-10-16 23:45:19
ドラゴンに乗るのはたしかGamejamのMODだね。今後配信される可能性は案外高いかもしれん。 -- (名無しさん)
2012-10-16 23:52:02
>このベータパッチ(ver.1.8)の内部データから次期DLCを思わせる未使用ファイルが発見され、かつてDICE 2012のキーノートで披露された“Game Jam”に登場していたドラゴンへの騎乗システムを実装する新DLC“Dragonborn”が今後登場するのではないかと注目を集めています。との事れす。ふぇぇ楽しみらよう。 -- (名無しさん)
2012-10-17 00:00:43
セラーナと結婚できない理由は「今の嫁と離婚させろ」って要望が殺到するからだと想像してみる遊び -- (名無しさん)
2012-10-17 00:23:41
箱のアドオン見てるとアレが全部DLCで埋まる頃にはモロウウィンドやシロディール、オブリビオンなんかも追加されてるかもね、枠がでか過ぎるし -- (名無しさん)
2012-10-17 00:58:00
養女に小遣いせがまれて危うく1000G渡すところだったw -- (名無しさん)
2012-10-17 01:04:31
しつけを厳しくすると家出とかするのかな? -- (名無しさん)
2012-10-17 01:18:23
子供が家出したり家に保管してるアイテム売り払われたり、嫁が家に男連れ込んだりするドロドロ家庭MODとかPCで出そうだな -- (名無しさん)
2012-10-17 01:22:35
↓元から長期間家開けてると同居人が誘拐されるイベントあるみたいよ? -- (名無しさん)
2012-10-17 01:30:44
最近、ゲームはスカイリム、FO3、NV時々オブリしかやってないし、PS3しまってxbox買うかな。ディスオナードも日本語版だけ謎のフリーズでゲームにならないみたいだし。(様子見していてよかった…)ただ、買う予算が無い・・・。貯金始めるか~。 -- (名無しさん)
2012-10-17 07:11:21
PS3版はDLCの件にしろ ディスオナードの件にしろ 洋ゲーやるなら360買えと遠回しに言ってる様な気がする 今日この頃である -- (かねがねかねがねぇさん)
2012-10-17 07:24:11
イソルダさんと結婚(自身も女だけど^^;)してるけど、一度誘拐された(ハース入れる前)ことあるよ^^。洞窟の奥の檻の中で縛られてた(ポーズのみ)。そういう趣味はないのにぃ。 -- (名無しさん)
2012-10-17 07:47:20
ps3版も出したくせにほったらかしにするベゼスダは企業の屑 -- (名無しさん)
2012-10-17 08:13:27
PS3 -- (名無しさん)
2012-10-17 08:25:25
PS3版が売れてないんだからしょうがない。PS3版Skyrimを買った全ユーザーがDLC買うわけでもないだろうし、回収できる見込みのないものに金はかけられないでしょ。営利企業なんだから。ハードウェア的にPS3がクソで開発にコストが掛かるのも問題だろうし。いっそのことPS3版は作らないでPCとxbox360向けにだけ作ってれば良かったのに。 -- (名無しさん)
2012-10-17 08:28:57
マイノリティーなXBOXユーザーは日本のPS3版の売り上げに感謝すべきなんじゃないのかな -- (名無しさん)
2012-10-17 08:42:33
ベセスダとゼニマには感謝してますが -- (名無しさん)
2012-10-17 09:40:12
箱がマイノリティ先生の作品が読めるのは東洋のガラパゴスだけ! -- (名無しさん)
2012-10-17 09:51:03
PS3版が出なくてもDLCは日本向けに作っていたので感謝する必要など無い。そもそも私は両ハード持っているし箱版を選択したのはメインプラットフォームを調べて買ってる。洋ゲー買う時の常識です。 -- (名無しさん)
2012-10-17 11:11:23
あたしもハードは両方あるけど、前作「オブリビオン」でGOTY版が出たときにPS3から箱に乗り換えた。そのときからPS3ではバグやフリーズが尋常じゃないってことが問題になってたから^^;それと同列に考えれば、今更ながらって気がしないでもないのよね^^; -- (名無しさん)
2012-10-17 11:39:38
PS持ってたけどskyrimの為だけに箱を購入した私、後悔まるでなし!(*^_^*) -- (名無しさん)
2012-10-17 12:04:24
感謝するも何もPS3に特有のバグが合ったりDLC無いのは技術的な問題でしょ ベセスダが出さないとは言ってないし信用に値する会社だから来年内には全部入だしてくれるさ -- (名無しさん)
2012-10-17 12:59:28
NPCと結婚していると、他のNPCとは結婚できないの? -- (名無しさん)
2012-10-17 13:01:38
蜂とハタル入りの瓶を探して農園や灯台に探しに行ったけど見当たらなかった…詳しい位置とか教えて下さ~い。 -- (名無しさん)
2012-10-17 13:12:14
ベセスダっつーかゼニアジがおかしい 海外で配信されてるNVのPS3版パッチ1.7が日本では出てないし skyrimでは今のところがんばってくれてるようだga -- (名無しさん)
2012-10-17 14:01:08
Fo:NVのパッチがそんなに先いってるとか初耳だよ、こっちの最終パッチであろう1.5なんてカスみてーな内容だったつーのにな。まぁ公式サイトとか見るとゼニアジやる気ねえなってのは感じるわ -- (名無しさん)
2012-10-17 15:46:33
↓4 マーラ様は相手を取っ替え引っ替えっていうのはお気に召さないみたいだから^^;今のところ死別以外に離婚もないしね^^。 -- (名無しさん)
2012-10-17 16:56:26
死別しないと無理なんですね。教えてくれてありがとうございます! -- (名無しさん)
2012-10-17 17:13:18
ダンマーで吸血鬼ライフ始めたけど思ったよりも昼間がきっついなーこれ -- (名無しさん)
2012-10-17 17:42:34
Hearthfireのために鉄のインゴット、各地の自宅に合計約5000本貯蔵したけど、PS3にDLC来ない可能性が高いんだな…。 -- (名無しさん)
2012-10-17 18:39:32
技術的な問題だったら最初から分かるだろうに、出すか出さないか曖昧にするんじゃなくてps3ではdlc出せるか分からないと最初からいってほしかった -- (名無しさん)
2012-10-17 18:57:37
ファルクリースの土地が買えない…首長も執政も無反応なんだけど山賊退治って誰から依頼されるの?(´・ω・`). -- (名無しさん)
2012-10-17 19:03:47
ぶっちゃける。CS版は情弱用の商品だ。ヌルヌル動くPCとMOD導入・作成の知識持ってたら俺もお前らもCS版なんか買ってねえ。箱がメインプラットフォームだろうが普通PC版買う。誰だってそうする。 -- (名無しさん)
2012-10-17 19:06:09
なんでPSより箱が優先されてたら自称PC版プレイヤーが突然出てきて両方ディスるんだろうねwwwww -- (名無しさん)
2012-10-17 19:09:09
PS寄りのPC版プレイヤーと見た! -- (名無しさん)
2012-10-17 19:14:05
そもそもCSwikiに来て『ぶっちゃける』もねぇだろ、いつものコンソール馬鹿じゃねw -- (名無しさん)
2012-10-17 19:18:31
本当はおれもpc版欲しかったけど知識がないしパソコンが古いからなぁ。psなら手軽だから買ったのになんでだあ... -- (名無しさん)
2012-10-17 19:25:43
いっそのこと公式でハッキリPS3にDLCは来ないと言ってくれないかな…。下手に希望があるからps3を切れない。 -- (名無しさん)
2012-10-17 19:33:54
本当のこと言われた時↓2みたく素直になれないお前らが本当に哀れだ -- (名無しさん)
2012-10-17 20:02:18
PC版でもゲームパッドもキネクトも使えるから操作性もCSと同等でMODの存在やfps、英語音声日本語字幕にできたり完全上位互換なんだよな。PC版を選ばない理由が「買ってうちのPCで動かなかったらどうしよう...PCの事よくわからないし....」以外に存在しないから情弱と言われても仕方ない。言われて言い返す事すら無様に見える。 -- (名無しさん)
2012-10-17 20:10:31
やっぱりこうなる…。これだからPS3組の愚痴は嫌いだ。 -- (名無しさん)
2012-10-17 20:46:29
PS3組なのかな?読み物-エルフのところでダンマーをグンマーに変えたりゲーマーなんての追加して荒らしている奴だよね? -- (名無しさん)
2012-10-17 20:59:36
ファルクリースの山賊退治の件、宿屋のマスターから受けられないかしら? -- (名無しさん)
2012-10-17 21:39:28
なんでもかんでもPS3組のせいにしないでよ、心外だわ -- (名無しさん)
2012-10-17 21:44:56
全ps3民が悪いとは思わないが、DLCをひがんだ愚痴ばっか垂れ流すヤツもいるのは事実。喧嘩の種を撒くのはどう考えても悪だろう -- (名無しさん)
2012-10-17 22:00:49
情弱といえば自分が賢い気になれるんだろうな -- (名無しさん)
2012-10-17 22:05:00
↓2 でもそれを非難する時は全PS3組をひっくるめて言ってくるじゃん。そういうのをやめてよ -- (名無しさん)
2012-10-17 22:10:29
家の地下の祭壇コンプが難航中。九大神のアミュレットってどっかで売ってるんだっけ? -- (名無しさん)
2012-10-17 22:12:46
ソリチュードの服屋殴りリロとか、野営地の衛兵から盗むとか? -- (名無しさん)
2012-10-17 22:30:44
↓試してみる!ありがとう -- (名無しさん)
2012-10-17 22:36:58
バグでタロスのアミュレットが捨てられ無くなってる状態だと、家にタロスの祠が作れないのか…なんてこった -- (名無しさん)
2012-10-18 00:54:31
何か今日は久しぶりに香ばしい奴が沸いていたんだな。 -- (名無しさん)
2012-10-18 00:59:15
↓Hearthfireが配信されたからね。今後もDLCが来る度に何回か湧くだろ。シカトシカト。 -- (名無しさん)
2012-10-18 02:29:04
↓外せなくなったタロスのアミュレットはソリチュードのスヴェリって少女と話して発生するミニクエストクリアしたら解除されるよ -- (名無しさん)
2012-10-18 03:46:26
シカトはやめちくり^〜 -- (名無しさん)
2012-10-18 08:23:30
淫夢厨帰れ -- (名無しさん)
2012-10-18 11:02:03
↓3 奇妙なアミュレットをはずす方法もご教授願いないかしら^^; -- (名無しさん)
2012-10-18 16:31:10
執事に任命した人は途中で死んだりするの? -- (名無しさん)
2012-10-18 19:13:27
執事は家に襲来するドラゴンとか巨人とかと戦って死んだりすると聞いたが -- (名無しさん)
2012-10-18 19:35:20
↓死ぬことあるのか。じゃあ、結婚相手と執事はデルキーサスやムジョルのほうがいいのかな? -- (名無しさん)
2012-10-18 19:37:58
ムジョルは男の子に育成には良いかもね、う〇こ話するしw 女の子の教育にはよくないけど。 -- (名無しさん)
2012-10-18 20:32:14
↓8 スヴァリって鬼ごっこしてる女の子か。見つけて母ちゃんと話したらクエスト属性外れたよ。ありがとう -- (名無しさん)
2012-10-18 21:23:17
↓だいぶ下ですが、うちもファルクリースの土地が買えないです!困ってます…山賊胎児はしたんですが執政じゃなくて首長に報告したのがまずかったのか?本当に困ってます(>_<) -- (名無しさん)
2012-10-18 22:00:56
↓もし内戦を終わらせていないなら首長を変更する事で再度フラグを立てられましたよ。参考までに。 -- (名無しさん)
2012-10-18 22:10:49
↓ありがとうございます★今は内戦クエクリアしたんですが、帝国側なのでシドは駄目ですよね(山賊胎児になってました…失礼) -- (名無しさん)
2012-10-18 22:19:35
建てた家でミーコを飼いたいんですが、ペットにする方法知ってる方居ませんか・・・? -- (名無しさん)
2012-10-18 23:15:47
↓2 まさかとは思うけどウィンドヘルムの城かブランウルフの家に行って前首長と話をしてみたらどうでしょうか?駄目元でですけど。 -- (名無しさん)
2012-10-19 00:53:03
そういや結婚してなかったな・・・と結婚しようとしたら結婚できなくなってた。なんだろう?バグだろうか? -- (名無しさん)
2012-10-19 02:43:03
ミルクやバターの量産が難しいな・・食い物屋でしか手に入らないか・・・ -- (名無しさん)
2012-10-19 04:03:46
ペイルに家作ってアエラと娘と引っ越したら「なんだってこんな所に連れてきたの?」ってアエラに愚痴られたわ・・・良いところなのになあ -- (名無しさん)
2012-10-19 08:24:14
↓3 適齢期を逃しちゃったんだよ・・・ -- (名無しさん)
2012-10-19 09:12:42
↓3建築で台所作るとバター用の容器が作れる。アクティベート式でリスポン有りで一個作れるって品だからそこまで便利ではないけど -- (名無しさん)
2012-10-19 10:13:45
「The Elder Scrolls V: Skyrim」の新DLCと噂される“Dragonborn”にTESファン待望の“槍”が遂に実か?装 -- (名無しさん)
2012-10-19 12:33:11
↓ありがとうございます★どうやら闇の一党の関係で執政みたいな人を暗殺してると好感度が下がって土地売ってもらえないというのも原因みたいです…。 -- (名無しさん)
2012-10-19 14:44:56
箱バリューぽちった・・・。もう、PSの冷遇に耐えきれなかったんだ…。今月の食費と予備費と貯金箱の中身が吹き飛んだ訳だが、さて、給料日の24日までどうしよう?残金44円ナリ・・・。 -- (名無しさん)
2012-10-19 18:49:46
↓PS3のスカイリムを売れば食費になるのでは? -- (名無しさん)
2012-10-19 19:12:59
↓おう、それだ!そのうちやりたい和ゲーがあるので本体売る気はなかったけど、ソフトは売れるか。…買い取ってくれるかな? -- (名無しさん)
2012-10-19 19:20:47
↓今だMHFの中古パッケージを「商品」として陳列する「○○団」系なら買い取ってくれるんじゃ…^^;高くはないだろうけど。 -- (名無しさん)
2012-10-19 20:25:51
ついに槍を磨くことができるようになるのか -- (名無しさん)
2012-10-19 20:34:23
槍はいつか必ず出るって言われてたからな。GamejamでMODが公開されてたし。ちなみにGamejamではアルゴニアンが振り回してたけど、あれは決して侍女的な意味ではないぞ!ブラックマーシュが本場だからだぞ! -- (名無しさん)
2012-10-19 21:41:50
♀アルゴニアン従者が追加されると嬉しい -- (名無しさん)
2012-10-19 22:10:21
結婚できないと言ってた者ですが、単にマラマルと会話してなかっただけでした・・・orz -- (名無しさん)
2012-10-19 22:53:15
ファルクリースの土地は首長がシドゲイルの場合は侍女だったテクラから買える。 -- (名無しさん)
2012-10-20 03:58:10
内戦をストームクロークで終わらせた後、DG導入>ライラ元首長捕まる>助けた後特別顧問が吸血鬼と言うイベントでメイビンを追い出して首長に返り咲きました・・・馬鹿な! -- (名無しさん)
2012-10-20 04:17:39
ごめん、何言ってるか分かんない -- (名無しさん)
2012-10-20 04:41:48
内戦終了後ドーンガードを購入、ランダムイベントでブルーパレスにいるライラ・ローギバーが吸血鬼に捕まって助けに行った>特別顧問が吸血鬼であるとライラに教えるクエが発生>何故かブルーパレスに戻らずにリフテン首長に返り咲いているライラに教えてクリア後、リフテンで首長になったまま居座り続ける、メイビンは失脚。 -- (名無しさん)
2012-10-20 04:57:23
ストームクロークで終らせたら首長はライラのままなんじゃないの? -- (名無しさん)
2012-10-20 09:22:55
WizOnやってからSkyrimやったら余りの楽しさの格差に自然に涙流れた -- (名無しさん)
2012-10-20 11:58:13
ハースファイアって、馬車を雇うと吟遊詩人は雇えないのかな?。 -- (名無し名無しさん)
2012-10-20 13:06:15
雇えてるよ、馬車と吟遊詩人の両方。 -- (名無しさん)
2012-10-20 15:46:40
家で雇える吟遊詩人の性別ってひょっとしてランダム? -- (名無しさん)
2012-10-20 15:48:20
↓ 家によって性別どころかキャラ固定の筈 -- (名無しさん)
2012-10-20 18:02:35
↓6よく考えたらそうだった、すまない勘違いしていたようだ。 -- (名無しさん)
2012-10-20 18:44:43
合えリンが -- (名無しさん)
2012-10-20 20:04:19
アエリンが吸血鬼の襲撃で死んだ、セラーナが復活させて最後は灰になった・・・ -- (名無しさん)
2012-10-20 20:16:57
今、大蛇の崖要塞の裏口から出て東に進んだら「グロク」って名前のついた巨人がいたんだけど、何コイツ? -- (名無しさん)
2012-10-20 20:45:34
それサングインクエのヤギのグレタを引き取った巨人 唯一の名有り巨人だったり -- (名無しさん)
2012-10-20 21:00:57
↓んじゃ、サングインこなしたあとだったらポアしちゃっても影響なしね(○ウム信者ではありません)。 -- (名無しさん)
2012-10-20 21:18:40
先ほど、吟遊詩人と馬車を頼んだものですけど、つまり執政に頼んで馬車を頼んだ時に吟遊詩人が雇えないのはバグですか・・・ -- (名無し名無しさん)
2012-10-20 21:35:54
馬車とか吟遊詩人とか牛とか馬とかニワトリを執事に頼む時に吟遊詩人の選択肢がでてこないってこと? -- (名無しさん)
2012-10-21 01:18:48
勘違いしているのかも?馬車と吟遊詩人はセットじゃないよ。 -- (名無しさん)
2012-10-21 01:58:01
説明下手ですいません、鶏や牛を買い 最後に馬車と吟遊詩人を残したんですが、先に馬車を買いましたら~吟遊詩人の雇う話がなくなってしまったんです。 -- (名無し名無しさん)
2012-10-21 02:23:58
順番で何かあるのかな?うちは玄関の改装の項目がずっと出っぱなし。吟遊詩人とかの設備は上から順に一気に全部買ってて、もう検証できる家が残ってないや。 -- (名無しさん)
2012-10-21 02:39:39
新しい家を建てるしかないですね、ファルクリースかモーサル・・・どちらもいわくつき・・・死霊術師か沼地・・・悩むな。 -- (名無し名無しさん)
2012-10-21 03:49:51
誰か検証頼む!ホワイトランのルシアたんを養子にしたんだが、”少女の緑色の服”と”ドラゴンの骨のダガー”を渡した途端に下着姿になっちまったんだが、これは俺に対するご褒美か? -- (猿網流)
2012-10-21 09:34:20
ちなみにルシアたんは肩の筋肉(?)がご立派! -- (猿網流)
2012-10-21 09:35:18
サルモールは出ていきなさいよ。スカイリムはノルドのものよ! -- (名無しさん)
2012-10-21 10:58:06
うおおああああ下にも書いてあるホワイトランのルシアちゃんの方が不憫で良い子じゃないか!養子縁組やり直したい・・・ -- (名無しさん)
2012-10-21 13:02:06
↓自分の養子殺しちゃえ -- (名無しさん)
2012-10-21 14:49:39
シェオゴラスがマーティンが竜神~のくだりで蝶・血・きつね・切り取られた首を見たとか言ってるけど、蝶=SI入島時、血=(クヴァッチとかでの)大戦のこと(?)、きつね=ビラが貼られていたグレイフォックス(よく見かける)、切り取られた首=クヴァッチにあったものやオブリビオンで見かけるもの、あるいは闇の一党クエ関連かな。チーズにご執心なのはTES4でのシェオゴラスのクエで行く街に凄いチーズがあって… -- (名無しさん)
2012-10-21 15:11:24
↓連投 やっぱり血はセプティム家と竜の血脈のことかな? -- (名無しさん)
2012-10-21 15:22:52
何言ってるのか全然わからんけど多分それで合ってる -- (名無しさん)
2012-10-21 15:44:03
ランダム討伐クエ受けたんですが、受注前のデータをロードして他で数日過ごせば、討伐先の場所って変わるんですか? -- (名無しさん)
2012-10-21 17:37:49
ハースファイヤーで、従者に初期装備よりいい防具を渡したんですが、渡した直後は装備するのですが他にFTして戻ってくると元の装備に戻ってます。これってバグですか? -- (名無しさん)
2012-10-21 18:46:46
切り取られた首は闇の一党クエの母の頭部じゃないの -- (名無しさん)
2012-10-21 19:18:03
オブリ開始〜メイン終了〜神格化までの話だろうなってのは想像ついたけど、血だけはよくわからんな。いかんせんそこら中で流れてたもんだから… -- (名無しさん)
2012-10-21 19:31:09
↓3 仕様です、他の従者も全部そうです。武器・装飾品だけは使ってくれます。 -- (名無しさん)
2012-10-21 19:33:53
↓ 装飾品も初期装備だとダメだった筈。ムジョルの指輪とか。 -- (名無しさん)
2012-10-21 19:45:35
↓5 ちなみに、初期装備をスリ取るバグ技を使えば渡した防具を着続けてくれる -- (名無しさん)
2012-10-21 19:48:27
↓アドバイスありがとうございます。初期装備スリ取りで装備させようかと思います。 -- (名無しさん)
2012-10-21 20:00:11
ハーシーンの指輪を手に入れて装備しても、一日一回しか人狼になれないけど、これはバグなのかな? -- (名無しさん)
2012-10-21 20:02:27
指輪装備してパワーの欄をもう一度確認してみよう -- (名無しさん)
2012-10-21 20:11:05
確認して制限なく変身可能と表示されてるけど、やっぱり一度しか変身できない -- (名無しさん)
2012-10-21 20:34:11
従者に装備させたものは持ち続けてれば戦闘になった時にまた装備し直してくれるんじゃない? -- (名無しさん)
2012-10-21 20:41:36
↓5初期装備スリ取ってみたのですが、キャラによってはうまくいかないこともあるんでしょうか?ドーンスターのグレゴールは装備してくれませんでした。 -- (名無しさん)
2012-10-21 21:04:32
「盗品」扱いの装備なら初期装備と摩り替えられるって話が無かったっけ?気のせいかも -- (名無しさん)
2012-10-21 21:11:01
PS3版でハースファイアを配信してくれないかな?待つのはいいけど、そろそろ何らかのサービスを配信しないとまたファンが怒りそう -- (名無しさん)
2012-10-21 21:18:50
誤爆しました -- (名無しさん)
2012-10-21 21:32:22
お、おう -- (名無しさん)
2012-10-21 21:58:42
PS3版売ってきた、ちなみに3500円。もっと低いと思っていたので、ちょっと満足w -- (名無しさん)
2012-10-21 23:12:26
遅れながらHearthfire買ったんだが、まさか現実世界で働いてるのにゲーム内でニートすることになるなんて思わなかった -- (名無しさん)
2012-10-21 23:54:08
↓2 今月の生活費をバリューパックにブッ込んだ人? とりあえず飢え死には免れそうで安心したよw -- (名無しさん)
2012-10-22 01:58:12
スカイリム関係ないけど中古売りで悲しかったことが今日あったから書かせておくれ...エルミIIIをゲオに売りに言ったら200円って言われた。当然嫌なので今度はシーガルに持っていったら1600円だった。なにこの差。 -- (名無しさん)
2012-10-22 05:52:50
↓4 食費生活費つぎ込んでバリューパック買ったのは自分です。↓5の方とは別人です。が、同じく3500円で売れました。生き残れそうです。まずは色々下準備してからHearthfire、満足したらDGと行くつもりです。 -- (名無しさん)
2012-10-22 12:31:44
↓あれ?誤爆↓2だった。ゴメン。 -- (名無しさん)
2012-10-22 12:32:54
吸血鬼で闇の住人プレイなのに気がついたら子煩悩なお父ちゃんやってる・・・ -- (名無しさん)
2012-10-22 13:42:06
DLCの料金払えるんだろうか!? -- (名無しさん)
2012-10-22 13:42:41
↓2 待てよ、お前を知ってるぞ。たしか嫁はオークのメイドで、息子はグランドチャンピオンなんだろ? -- (名無しさん)
2012-10-22 14:01:26
↓2 先に下準備するならそれまでに給料日来るだろうさ。ぶっ通してプレイしなければだけどね。 -- (名無しさん)
2012-10-22 14:30:49
「空に触れる」をクリアしたのにセラーナと会話しても「同類の判断」が始まらない。どうなってんだ。矢は2種類揃えたしあーリエルの弓だって持ってるのに。 -- (名無しさん)
2012-10-22 15:01:31
相変わらず氷の上の血のトリガーが分からん。ps版だとなんとなく感覚で発生させられるようになってたけど、そのつもりで箱版やったら発生しない。あっちへウロウロ、こっちで時間つぶしでようやく発生。1時間半無駄にした…。放置して後で発生しなくなっても困るから、いつも最初のクエストになる。 -- (名無しさん)
2012-10-22 17:33:24
俺そんな気合入れてクエストコンプとかアイテム収集とか考えたことないから気持ちがわからにゃいにゃー(=・ω・=) -- (名無しさん)
2012-10-22 17:44:01
氷の上の血はやっておかないと、家買う時困らないか? -- (名無しさん)
2012-10-22 17:47:48
家のためじゃ?俺もクエコンプなんて気にしないけど、報酬にユニークとか家が絡んでる場合は何としてもクリアしたいと思うし・・・ -- (名無しさん)
2012-10-22 17:49:59
オグマ・インフィニウムのバグってもうないですよねうな -- (名無しさん)
2012-10-22 18:38:46
ねうななしです -- (名無しさん)
2012-10-22 18:40:53
ねうなかわいい -- (名無しさん)
2012-10-22 20:00:27
ついでにマネキンでの装備増殖もないですよねうな。ゴメン、乗っかっちゃった^^; -- (名無しさん)
2012-10-22 20:24:13
いえいえ。 -- (名無しさん)
2012-10-22 21:25:23
psから箱に乗り換えたんだがpsに比べて電源ボタン敏感すぎだろう…。猫リセットなんてスーファミ以来だ。アングリエンとおしゃべりして上げてた話術94から28に…。 -- (名無しさん)
2012-10-22 21:59:05
みんな乗り換えてんのな....あぁ金がありゃなあ… -- (名無しさん)
2012-10-22 22:20:16
で、ハースファイアどうなんだ。 -- (名無しさん)
2012-10-22 22:26:39
↓来るわけないじゃん・・・DGさえ来てないのに・・・ちくしょおおおおおおおおおお -- (名無しさん)
2012-10-22 22:35:55
PS3の同胞にはかける言葉が無いが・・・ 気づいたらDLCのonSaleの日が過ぎてた -- (名無しさん)
2012-10-22 22:53:33
メインクエ終了したらもうサルモール大使館には入れませんか?珍しい石の残りを探してるんですが。 -- (名無しさん)
2012-10-22 22:54:55
↓異臭の洞窟にあるはず -- (名無しさん)
2012-10-23 00:19:19
サルモール絡みのDLC出ないかな? -- (名無しさん)
2012-10-23 02:04:31
バターってどうやって作成するんでしょうか?店売りは無し? -- (名無しさん)
2012-10-23 11:31:23
↓バターは店売りしてますよ、雑貨商か食料売ってる屋台で買えます。 -- (名無しさん)
2012-10-23 12:30:19
キッチン増築するとグリコ・カフェオレみたいな形のタルから採れるけど、今のところリスポンなし。ミルク入りのポットとの組み合わせで作れるギミックとか欲しいね^^。 -- (名無しさん)
2012-10-23 12:38:07
↓リスポンするが、他と同様に何日かその場所(家)を離れないといつまでたっても採れない。 -- (名無しさん)
2012-10-23 13:01:03
火中に舞う 6巻ってなんのクエストに使いますか?捨てられないんで -- (名無しさん)
2012-10-23 15:02:53
その他のクエストで持ってこいって言うのがあるんじゃないか?WIKI検索で出てくると思うよ -- (名無しさん)
2012-10-23 18:30:52
火中に舞うって見かける度になんかさつまいもとか栗が弾けてさとりの怪の目に当たるシーンとかを思い出す -- (名無しさん)
2012-10-23 19:32:44
米があれば -- (名無しさん)
2012-10-23 20:57:02
↓失礼米があればスカイリムでイクラ丼が食えるのに!! -- (名無しさん)
2012-10-23 20:58:06
イクラないだろ・・・ -- (名無しさん)
2012-10-23 21:33:34
鮭が居るからでは?w -- (名無しさん)
2012-10-23 21:40:15
あ、そういうことかwwww寿司とかの和風料理も夢じゃないなwwww -- (名無しさん)
2012-10-23 22:05:16
HFでイクラ追加されたぞ -- (名無しさん)
2012-10-23 22:29:53
どうせなら川に入って鮭を捕る熊のモーションも追加してほしいな -- (名無しさん)
2012-10-23 22:38:08
自宅にキッチン作ってみてください!!イクラでます!! -- (名無しさん)
2012-10-23 22:40:27
↓2 サケにターゲッティングした時に「イクラ」って表示されてればイクラが入手できるって仕様になってればクマプレイできるのにね^^。 -- (名無しさん)
2012-10-23 23:13:47
もちろんストクロ将校の熊帽子でね。 -- (名無しさん)
2012-10-23 23:58:21
ナイチンゲールのフードの色が黒から灰色に変わって元に戻らないのですが、どうすれば直りますか? -- (名無しさん)
2012-10-24 00:03:20
↓一度家の中で捨ててから、外に出て戻ってみたら -- (名無しさん)
2012-10-24 00:33:26
ごめん、憶測だ -- (名無しさん)
2012-10-24 00:34:01
DGで雷の従徒の巻物が追加されたんだな。永続使役系のアイテムはないかと思ってた。 -- (名無しさん)
2012-10-24 00:44:48
いや、ないよ -- (名無しさん)
2012-10-24 02:19:41
↓2巻物の永続系って雷以外見た事無いけど、炎の方が吸血鬼相手には欲しいよねw -- (名無しさん)
2012-10-24 04:02:15
従者が巻物で従徒を呼び出せば、さらに連れ(?)が増えるな。まぁ、戦闘は召喚杖で充分なんだが。 -- (名無しさん)
2012-10-24 09:02:07
従者とかクエストで追従してくる人達たくさん連れて旅すると面白いね。まさに数の暴力。ドラゴンも一瞬だわw -- (名無しさん)
2012-10-24 10:15:47
イングヤルドさん、レベル高いからトロールとかクマとか誘導して狩人謀殺しようとしても先にヤツラを仕留めちゃう^^;まぁ、それはいいとして、ダンジョン内で息を潜めてる時にいきなり鼻歌やめてみて。 -- (名無しさん)
2012-10-24 14:42:42
↓2 俺は従者、ヴェルラス、モーリス、エンモン、セラーナ、バルバス、トロール、嵐の従徒、氷の従徒を率いて闘ってます -- (名無しさん)
2012-10-24 17:41:56
それ狭い道とか戻れなくなったりしない?w もうずっとミーコだけだわ俺 -- (名無しさん)
2012-10-24 18:47:13
更にフョトラとブレイズの二人を上乗せして儀式の石碑でカオスにw -- (名無しさん)
2012-10-24 18:53:48
今日嫁さんの誘拐事件が発生して驚いた -- (名無しさん)
2012-10-24 19:03:44
↓3 戦いの主旨が、基本的に「モーリスが死なないように頑張る」になっちゃって困ってます(笑) -- (名無しさん)
2012-10-24 19:39:34
今なんとなく、パッケ裏の、ゲーム解説の下、あらすじっぽい文章を読んでみたんだが…意味不明すぎだなこれ -- (名無しさん)
2012-10-25 02:12:55
何の前触れもなくムイリが街中で死んでいたんだが・・・もしかしてマルカルスって転落死発生する? -- (名無しさん)
2012-10-25 02:41:53
↓吸血鬼じゃねーの? -- (名無しさん)
2012-10-25 04:00:25
ランダムイベントのバルバス(人)と結婚式へ行く貴族に会えないなぁ。何度転生したか覚えてないけど、一度もあった事が無い。ユニークアイテム欲しい…。 -- (名無しさん)
2012-10-25 06:06:38
↓3 あたしはウインドヘルムの門で、ちょうど門に寄りかかるようにロンリーゲイル船長が死んでたわ^^;可哀想(ってかジャマw)なので彼の愛した(であろう)海に葬って差し上げたわ。 -- (名無しさん)
2012-10-25 06:13:29
ヴィオラ「ロンリーゲイル船長!そんなところで寝てたら風邪をひきますよ!」 -- (名無しさん)
2012-10-25 10:18:59
養子のソフィに緑のドレスをプレゼントしたら、いきなり下着姿になってマジビビる。そのまま元気に遊んでるけど、ノルドが寒さに強い理由がわかった気がした。 -- (名無しさん)
2012-10-25 11:08:22
↓あれはいったいなんなんだ?うちの娘も裸になったんだがw もしバグだとして、俺がベセスダに言いたいのは、先に直すべきバグが山ほどあるからこれの修正は最後でいいよってこと。実害ないしね、うん。 -- (名無しさん)
2012-10-25 13:37:44
バルバス(人)はMAP南側でよく会うような記憶が。具体的にはリバーウッドからヘルゲンにかけて、あとファルクリースの東周辺とか。美食家探してんのにずいぶん見当ハズレだなぁってんで印象に残ってる -- (名無しさん)
2012-10-25 14:08:01
結婚式に行く貴族はマルカルスから道沿いに東へ進むとMAPに載らないディベラの祠がある、そこまでの道中でよく見かけるんで最初は固定イベントかと思ってたな。こいつらココからソリチュードまで行けんのか?と思って尾行してたら案の定、途中でサーベルキャットに全員ぬっころされて吹いた -- (名無しさん)
2012-10-25 14:18:07
町の住民は死体になるのはいい。だが灰になるな -- (名無しさん)
2012-10-25 15:43:24
↓だいたいセラーナのせいだよね、それ(´・ω・`) -- (名無しさん)
2012-10-25 16:34:08
↓4 自分とこはホワイトランの西、川の向こう側。丁度敵が湧くポイントにいたから、通りかかる度に教われてた。何度も救ったけど死んだの知らすにセーブして帰らぬ人にw -- (ボーエン)
2012-10-25 17:28:11
ttp://www.youtube.com/watch?v=sIAvfjKg2ao -- (名無しさん)
2012-10-25 17:53:43
↓ごめん、間違えた。イクラのとり方、ここに載ってるよ -- (名無しさん)
2012-10-25 17:54:17
バルバスまだ探しています。貴族たちも見つからない。目撃情報の合ったヘルゲン・ファルクリースを延々と捜索中。「おっ、誰かいた」→ノルド。誰かいた→傭兵。誰かい→農民。誰→配達人…最後は腹立ち紛れに斬殺。カッとなってやった。後悔はしていない。 -- (名無しさん)
2012-10-25 19:42:14
親戚の結婚式に向かう所なんだ。贈り物一杯持ってるから襲うなよ!絶対に襲うなよ!→襲う→ひとごろしー!(歓喜) -- (名無しさん)
2012-10-25 21:09:44
レア物のお酒持ってるお前が悪い。誰だって飲みたい。俺だって飲みたい。 -- (名無しさん)
2012-10-25 21:44:46
そういえばUESPにはファイアブランドワイン載ってるけどアレ手に入らないよな? -- (名無しさん)
2012-10-25 22:35:43
内戦をストームクローク側で終わらせてドール城から出たらストームクロークの兵士が50人くらいいたんだけど仕様なのか?帝国側の時は20人いなかったと思ったけど -- (名無しさん)
2012-10-25 22:45:40
ファイアブランドワインで思い出したが、ガラムエイの「いやいやいや」が面白くて吹いた -- (名無しさん)
2012-10-26 00:46:58
バルバスはいつもリバーウッドとアニスの小屋の中間くらいにいたけどなぁ。2キャラぐらいそこで遭遇してる -- (名無しさん)
2012-10-26 00:54:28
↓4 えっ?城のワインと違って八大神教会の地下のはリスポンするよ。 -- (名無しさん)
2012-10-26 01:12:42
↓8 何か見落として無いかもう一度武器屋の主人に話しかけるんだ、さあ早く! -- (名無しさん)
2012-10-26 01:14:22
↓2 それケースのことだろ? ファイアブランドワインってワイン自体は手に入らないべ -- (名無しさん)
2012-10-26 02:46:48
盗賊ギルド入ってない状態でブラインウォーター洞窟に木の皿で侵入すると「ならず者の愚行」が突然始まって脈絡なくクエストラインに横入りできるっぽいな -- (名無しさん)
2012-10-26 08:16:37
ふん、ふん -- (名無しさん)
2012-10-26 08:53:51
ちょっと前に火中に舞う 第六巻が捨てられないって人がいたけど、 -- (名無しさん)
2012-10-26 20:43:55
御免ミス。それたぶん狼の女王第六巻じゃね?もしそうだったら確か大学のサブかその他クエストだよ -- (名無しさん)
2012-10-26 20:46:52
パインウォッチ→ファルク の道の途中にバルバスいるぞ。 山賊の簡易砦があったら目印。 -- (名無しさん)
2012-10-26 21:38:38
みんなはバグって進行不可になったクエストどのくらい残ってる? -- (名無しさん)
2012-10-26 21:59:54
リアルの方なら進行不可能なクエスト死ぬほどあるけどー -- (名無しさん)
2012-10-26 22:35:53
会えないバルバスって美食家を探している方のバルバスの事だよね? -- (名無しさん)
2012-10-26 22:49:39
バルバス捜索人です。情報いくつかありがとうございます。余程運が悪いのかいまだに会えません。スカイリム中を駆け回ってはロード、駆け回ってはロード。もうサルモール三人組・配達人・傲慢な貴族は飽き飽きです。イベントポイント直前で何度ロードしても4~5種類のイベントしか起きないのは気のせいでしょうか?気のせいなんだろうなぁ…。 -- (名無しさん)
2012-10-26 23:02:22
諦めたら?(安西先生AA略 -- (名無しさん)
2012-10-26 23:18:10
そんな簡単に諦めるようならスカイリムやってないですって。psから箱に乗り換えるような事も。それよりようやく結婚式に向かう貴族に遭遇、シロディールブランデー入手!後はバルバスか…。後何時間走りまわれば良いのか…。 -- (名無しさん)
2012-10-27 00:07:47
闇の一党に入って結婚式まで行けば出るのかな?出席してればスリ盗れるのにね -- (名無しさん)
2012-10-27 00:09:20
バルバスってアレか、フォークの人かw勘違いしてたよw -- (名無しさん)
2012-10-27 00:10:25
養子が見つけてくるペットは狐のキット、雪狐のヴィックス、兎の綿、マッドクラブのハサミの4種だけですかね?5匹目いるのかな? -- (名無しさん)
2012-10-27 00:36:47
スキーヴァーは? -- (名無しさん)
2012-10-27 02:19:12
狐とスキーヴァーは伝染病が怖いな・・・マッド倶楽部は美味そうw -- (名無しさん)
2012-10-27 02:56:13
子供がザリガニ釣って持って帰ってきたらキツイのと一緒でマッドクラブは堪忍してもらいたい・・・ -- (名無しさん)
2012-10-27 04:55:30
従士になる時に貰う武器、都市名の武器じゃなく店売り付呪武器になるのなんでなんだろ? -- (名無しさん)
2012-10-27 11:51:19
リフトの刀剣はバグか仕様か分からないが、普通の符呪武器になる。 -- (名無しさん)
2012-10-27 12:09:27
PS3の中古を買いたいのですが、PSネットワークは前科があるのでアカウントが許可されませんでした。どうかして、ネットかアカウント持ちの友人のPS3からUSBメモリでパッチを入手したいのですが、方法はないでしょうか。このオフ専に救いの手を -- (オフ専者)
2012-10-27 14:40:41
↓ 失礼しました。「PSネットワークは前科」とは、個人情報やアカウントの流出事故から保護者の許可が下りない、という意味で、自分が問題を起こしたわけじゃないです。 -- (オフ専者)
2012-10-27 14:43:27
オフゲでオフ専とかオフ専ならなんでPSN繋ぐんだよとかCERO:Zで保護者の許可とか -- (名無しさん)
2012-10-27 15:01:45
↓2 要は、PS3からUSBメモリにパッチ入れたい、という話だよね。 -- (名無しさん)
2012-10-27 15:07:35
今から買うのか?悪いことは言わないから箱版にしときなよ。どっかで繋ぐつもりなら尚更。あと、もし18歳未満ならクソして寝ろ。 -- (名無しさん)
2012-10-27 15:11:03
PSNは親許可おりねーけどネット環境あるならPC版おすすめ。PC持ってないならクソして寝ろ。 -- (名無しさん)
2012-10-27 15:16:37
PCないなら普通に箱でいいんじゃね? -- (名無しさん)
2012-10-27 15:36:17
おい、マイ養子のルシアたんがまだ下着姿のままなのだが、誰かどうにかならんか?マイサンが滾ってしまう!ハァハァ -- (猿網流)
2012-10-27 15:44:29
↓おまわりさんこいつと俺です -- (名無しさん)
2012-10-27 15:45:59
バルバス(人)見つけた人にお尋ねしますが、闇の一党のクエ後に見つけました?仕事が休みの今日は朝早くから約10時間走りまわったり、S&L繰り返したりしたけど見つからない。余程にリアルラックが低いか、闇の一党後とかの条件があるか、発生に気付かずにどこかで死なれたか…。 -- (名無しさん)
2012-10-27 16:20:54
死んでんじゃね?もういいじゃん頑張ったよ -- (名無しさん)
2012-10-27 16:36:18
仲間が消えたのにまだ付いている状態になっているw -- (名無しさん)
2012-10-27 17:20:37
宿屋で待機させてたんだったなw -- (名無しさん)
2012-10-27 17:21:53
友達のアカウント使えばよくね? -- (名無しさん)
2012-10-27 18:06:57
闇一かあ、言われてみりゃ美食家を暗殺した後にバルバスと会ったような気もする…が正直そのへん曖昧で確実かと言われればちょっと、うん。それでふと思ったんだがひょっとしたら「無類の味わい」を読むかどうかがトリガーになってたりせんかなーと。まぁちょうど一党に関わってないキャラいるしそれでボチボチ探してみるよ -- (名無しさん)
2012-10-27 18:32:22
↓つってもそんなに期待はせんでくれ、単なる思い付きだしてんで的外れかもしれんし -- (名無しさん)
2012-10-27 18:35:59
馬がジャンプできる事を今知った、馬上武器は押しっぱなしで構えたまま移動できる事も・・・orz -- (名無しさん)
2012-10-27 18:47:13
トリガーなんかないよー。ただのランダム発生イベントだからどこ行っても出会えないならもうどっか飛んだ時に殺されてるよー。 -- (名無しさん)
2012-10-27 19:07:54
本は関係ないはず。ヘルゲン脱出直後にホニングブリュー‐儀式の石碑間の路肩で会ったことあるし。ちなみにネタバレになるが、闇兄弟のクエスト前に出会うと「美食家って何?」「読んだことある」みたいな選択肢しか出ないけど、クエスト後に出会うと「俺が美食家だ」的な選択肢が出る。参考までに。 -- (名無しさん)
2012-10-27 19:12:06
やっぱりバルバス見落としていたかな…。薄々そうじゃないかと思っていたけど…。むやみに走り回らずS&Lで粘るべきだったか…。諦めるか…14時間の捜索でさすがに心が折れた…。 -- (名無しさん)
2012-10-27 20:48:16
う~ん。ホワイトランに家買ってすぐ位にバルバスに会ったと思うんだ。まだプレイ初期だったと思う。歩き続けないで、あるポイントで佇んでたりするみたいだから、忘れた頃に会えたりするかも。 -- (ボーエン)
2012-10-27 23:05:49
ゲーム開始直後はヘルゲン出てキャンプ盗賊や鹿を横目にタムスガルとすれ違って湖を道なりにファルクリースの方へ下って行って森の人の仲間とか狼の群れの所通り過ぎたあたりの崖の裏の草むらにあるイベントポイントでバルバスによく出会う。たまに盗賊とかに殺されてる。 -- (名無しさん)
2012-10-27 23:54:19
脱出直後にキャンプしてる山賊を引き連れてタルスガルにぶつけるのはドヴァキンの嗜み -- (名無しさん)
2012-10-28 01:24:03
ヘルゲン再建のDLCでも出ないかな^^。もちろん、そこの首長にもなれて、執政を雇えば旅に出るのもOK。内戦クエでの敵対側の軍(当然小規模)がたまに攻めてきたり、衛兵の武具(特に盾の絵)をデザインできたり。 -- (名無しさん)
2012-10-28 07:29:16
↓3見て、ダメ元で行ったら争っている人々が。また良くある山賊とかかなと思ったら、放浪者とバルバスがタッグで山賊をボコッててた。やっとフォークをゲット!一人でいるイベントと思い込んでいたから昨日の14時間の捜索の間に多分何度か見逃してる…。昨日の苦労はなんだったのか…。↓3ありがとう! -- (名無しさん)
2012-10-28 08:29:20
↓2 ヘルゲンはファルクリース要塞の地方都市だよ。ヘルゲンを要塞として独立させるなら、いっそファルクリースを乗っ取った方が早いかもしれん。シドゲイルよりゃドヴァキンの方がマシかもな。 -- (名無しさん)
2012-10-28 08:38:29
↓ そっかぁ^^。じゃまずファルクリースの首長に納まるのが筋なのね。何にしてもヘルゲンは再建させたいなぁ。「オブリ」ではクヴァッチ結局放置だったもんね。あそこを再建させた人こそ「クヴァッチの英雄」の名にふさわしいはずよ^^d -- (名無しさん)
2012-10-28 09:03:17
↓6書いて寝て起きたら俺の書き込みでバルバス見つかってて震えた。 -- (名無しさん)
2012-10-28 10:42:33
ヘルゲンもいいが、私としてはウィンターホールドの復興をやってみたい。アークメイジになった後に大学と町を巻き込んで、ついでにダークエルフ達も抱き込んだり。夢が膨らみますな。 -- (名無しさん)
2012-10-28 14:12:33
すみませんがゲームデータだけ消して過去のバグ技して楽して、普通にプレイする時は自動アップデートでてきようしてとかできるでしょうか?PS3版です -- (名無しさん)
2012-10-28 14:17:35
やってみたらいいじゃない(´・ω・`) -- (名無しさん)
2012-10-28 14:46:24
↓3 近く?にアズラの祠ありますし、国境近くだし良いんでないかい。ただ、そんなことしたらウルフリックらストームクロークでなくても、ノルドが黙っていない気がする(==;) -- (名無しさん)
2012-10-28 14:55:29
PS3をそろそろ新型に買い替えようとしている者です。予算の都合でフラッシュメモリにバックアップして移す予定ですが、パッチなどは一緒に付いてきますか?それともまたインターネットにつなぎ再セットが必要でしょうか? -- (名無しさん)
2012-10-28 14:59:44
だからバックアップ取ってみたらいいじゃない(´・ω・`)いちいちここでお伺いたてる必要ないだろ(´・ω・`)自分で試して覚えろっていう(´・ω・`) -- (名無しさん)
2012-10-28 15:12:49
↓それは攻略サイトやwikiそのものの存在理由の否定ですぞ。そもそも「質問、談話等何でもあり」だからこそ有志たちの意見が聞きたいのであり、事前の情報入手は誰でもしたい。お伺いではなく、皆に質問したいから投稿しているのです。 -- (名無しさん)
2012-10-28 15:25:28
↓2 ああ、それと忠告を一つ。スカイリムはコピーが禁止されているかもしれないので、本社に事前に確認してくださいね。 -- (名無しさん)
2012-10-28 15:27:52
↓失礼 ↓3でした -- (名無しさん)
2012-10-28 15:28:20
↓3 ムックさんそんなに怒らないでですぞ -- (名無しさん)
2012-10-28 20:03:38
オフ専のPS3はパッチ込の完全版(Best版)が来るまで待つしかないね。同じくオフ専のためのオブリビオン完全版(DLC 9大神&シヴァリングアイルズ)が出てるから、そっちで時間潰してようよ。 -- (名無しさん)
2012-10-28 22:46:57
オブリビオンかぁ~、最初に流れるピアノのBGMがいまだに忘れられない。 -- (名無しさん)
2012-10-28 22:51:28
↓3 “ムックさん”ってどういう意味で使ったんですか? -- (名無しさん)
2012-10-28 22:53:25
某ガチャピンの相方のムックじゃないの。「~ですぞ」が付いたからだとは思うが実際わかりにくい。 -- (名無しさん)
2012-10-28 23:09:29
↓語尾「ですぞ」はムックの代名詞。相方ガチャピンの人気に嫉妬しネットでガチャピンのネガキャンをしている体で書き込みをするネタがある。見破られて「ムック乙」されるまでがテンプレ。 -- (名無しさん)
2012-10-28 23:10:39
ちなみに某所ではとある「高く跳べるが滑りやすい緑色の弟」の話題になったとき、「やはり緑は不人気ですぞ」「赤より優れた緑など有り得ませんぞ」なんてネタも……。 -- (名無しさん)
2012-10-28 23:23:27
ダンジョンのページの地図へのリンクが死んでるようでsね -- (名無しさん)
2012-10-29 14:41:33
なんか、ドーンガードで密命帯びた奴が死んでたんだけど、補給用の保管庫のうちヴァルスキーグの真東ってヤツが見つからない^^; -- (名無しさん)
2012-10-29 15:53:20
ブレトンがソブンガルデ逝くとかんちがいしてたやつワロス -- (名無しさん)
2012-10-29 19:35:37
ちょっと聞きたいんだが170時間やてメインクエストがまだ世界のノドな俺は変態か?ハイフロスガーの師匠さん名前を忘れちまったよ・・・ -- (名無しさん)
2012-10-29 20:00:14
1000時間でも意図的に行かなきゃ問題ない、このゲームに終わりは無いしね -- (名無しさん)
2012-10-29 20:06:15
↓安心しろ、おれはギルドや内戦クエに夢中で、さらにキャラを作り直したので、2063時間たってもまだハイフロスがーですぜ(・<) -- (名無しさん)
2012-10-29 20:18:33
見習いのフードのようなデザインの、未エンチャントのフードってXbox版にありますか。売ってる場所や落とす敵など教えてください。もしかして熟練以上の魔法のように大学入らないとだめですか?ソリチュードの服屋の帽子は違和感がありすぎて駄目でした。 -- (名無しさん)
2012-10-29 20:21:52
↓残念ながら見習いと同じデザインのはないが、素人の色合いで良ければ街道でたまにカツアゲしてくるギルドの盗賊がかぶってるよ。魔術師のフードだったか、そんな名前。 -- (名無しさん)
2012-10-29 20:30:10
ルシアタソ、ハァハァ、ハァハァ、ハァハァ、ハァハァ・・・・、ウッ。・・・・・・ふぅ。 -- (猿網流)
2012-10-29 20:36:01
つかぬことを伺いますが、「アーリエルの盾」はいずこ? -- (名無しさん)
2012-10-29 22:54:43
↓7 俺も何回転生して延べ何百時間やったか分からんが、今まで7000階段昇った事が無い。寄り道しかしていない。 -- (名無しさん)
2012-10-29 23:06:32
オブリの頃にも景観が損なわれるので頑なにオブリ門出さないので何千時間冒険してても一向に英雄にならないクヴァッチの英雄は大勢いたな。 -- (名無しさん)
2012-10-29 23:11:15
逆に俺みたいな、オブリ門出しまくって片っ端から閉じまくって、焼け跡みたいな廃墟を巡るマニアも存在するんだぜw まぁそもそもオブリはメインクエのラストが突き抜け過ぎてて、クリア後に喪失感と燃え尽き症候群で腑抜けになる英雄が続出したからな。今回はマシになったと言えるかもしれん。 -- (名無しさん)
2012-10-29 23:20:07
ルシアに緑の服渡しても半裸になってくれないんだが…何故 -- (名無しさん)
2012-10-29 23:57:58
↓報告ではドラゴンプリーストのダガーをあげるらしい -- (名無しさん)
2012-10-30 03:00:41
そういえばソウルケルンの話でクヴァッチネタの人とオブリビオンの門の話があったね、ドレモラに殺されてソウルケルンに来たとか言ってたし。いつでもソウルケルンに行ける様に満ちた魂石を回収せずに行き続けるつもり。 -- (名無しさん)
2012-10-30 03:05:02
モロ〜オブリの間にクリフレーサーを絶滅させたって話だけど、ムジョルが子供の頃にはまだいたんだよね、クリフレーサー…。 -- (名無しさん)
2012-10-30 09:14:38
↓ムジョル子供時代>ダンジョン捜索>倒されてグリムシーバーを失う>アムレンに助けられ現在リフテン・・・不死な理由も含めて謎が多い -- (名無しさん)
2012-10-30 10:10:32
ルシアも孤児院の女の子も、最初から着ていた服と同じ色の服と同時にドラゴンプリースとのダガーを渡したら2人とも下着姿になったよ、イカ腹最高ですw -- (名無しさん)
2012-10-30 10:28:30
おまわりさんこっちです -- (名無しさん)
2012-10-30 13:16:59
スタップさんおれとこいつです -- (名無しさん)
2012-10-30 13:21:29
某掲示板の俺の棲んでる板にアイツvsドラボンを語るスレ立っていた。同社作品の主役のことも語られていたんだがクヴァッチの英雄の後ろに「w」が付けられてたんで相手にならない雑魚扱いされてるんだと察したんだが、どう考えてもクヴァッチがベセスダ史上最強だと思うんだがおまいらはどう思う? -- (名無しさん)
2012-10-30 13:32:55
デイドラロード化した時点でトップクラスの実力だと思う。クラヴィカスが言うにはドヴァキンは力が半減した自分と同じぐらいらしい。 -- (名無しさん)
2012-10-30 15:03:16
死霊支配の杖は何処で手に入れられるのでしょうか教えて下さい。 -- (名無しさん)
2012-10-30 15:15:27
↓2 よく考えてみろ、オブリはエンチャントと創作魔法の全盛期。最悪、“ダメージ反射”“不可視”“呪文反射”“呪文吸収”などを100%にして襲ってきた場合、魔法の廃れた時代のドヴァキンに勝ち目ある?シャウトとはいい勝負ですかな? -- (名無しさん)
2012-10-30 16:09:17
↓ 「↓3 クヴァッチの英雄wwとしたやつら」よく考えてみろ、 「」が抜けてました。 -- (名無しさん)
2012-10-30 16:20:03
↓3 宝箱などからランダム、または大学か宮廷魔術師の店かな?幽鬼作成の杖よりも高度だから、レベル上げが必要だし入手も面倒だと思います。 -- (名無しさん)
2012-10-30 16:23:46
ありがとうございます。自分Lv78なんですけど全然出る気配が無くて、でも頑張ってみます。 -- (名無しさん)
2012-10-30 16:46:27
↓木の皿+オグマバグ使用して開始三時間でレベル81にしてからプレイした自キャラが持ってるからどこかのダンジョンで手に入ったはずなのだけど思い出せない・・・ -- (名無しさん)
2012-10-30 19:12:22
TES勢の弱点はRADへの対処方がないこと。FO勢の弱点は魔法防御力がないこと。 -- (名無しさん)
2012-10-30 20:18:08
FO勢最大の弱点は簡単に四肢がもげることだろ -- (名無しさん)
2012-10-30 21:48:27
ウチの娘たちは新しい服をあげたのに半裸で出歩くようになってしまった。これが反抗期というものか・・・。 -- (猿網流)
2012-10-30 22:04:14
↓どうにかしないとそのうち氷魔法使い出すぞ。 -- (名無しさん)
2012-10-30 23:03:21
101の強みはVATSでdmg95%カットできることとヌカパンチ。運び屋には強みなし。ネレヴァリンは神殺し設定。クヴァッチの強みは↓で誰かが書いてくれた通り。しかも無限に成長する。+不可視100%なのでVATSすら無効。設定的にもジャガラクに勝ってる時点でネレヴァリンと同等。ドヴァキンの強みは伝説超えて神話レベルの装備群と氷晶、死の標的などのシャウト。 -- (名無しさん)
2012-10-30 23:35:48
↓お前、DLCでの運び屋さんの本気知らねえだろ。話術能力含めれば運び屋>>>101だぞ。ヌカパンチはバグ技の上運び屋でも使えるし -- (名無しさん)
2012-10-30 23:45:54
↓あ、すまないヌカパンチ可能だったのか。スピーチチャレンジは全ての敵に仕掛けられるわけではないので除外した。VATS弱体化も含めて総合的に運び屋<101かと思われるがどうか。 -- (名無しさん)
2012-10-30 23:54:14
下で上げられてる四肢損傷を克服してたり、加速能力をデフォで取得してしまったので残念ながら…武器アイテム他も後発だけあって運び屋のが恵まれてるしね -- (名無しさん)
2012-10-31 00:14:46
どっちにしろTES主人公等は神の域に入ってるのが多いからどんぐりの背比べだけど -- (名無しさん)
2012-10-31 00:24:13
VATSで95%軽減しながらパラライズパーム乗せヌカパンチ撃っても後退しながら氷晶引き撃ちされたら終わるからな -- (名無しさん)
2012-10-31 00:28:55
DLCは基本的に正史扱いだから、ドヴァキンも晴れて不老不死の仲間入りってわけか。まぁ不死っていうか、正確にはドヴァキンの死体が動いてるだけなんだけど。。。 -- (名無しさん)
2012-10-31 01:37:46
まあ、この世界では不老になるのは誰でも出来るしな。野良吸血鬼と戦ってればそのうちなるわけで。吸血鬼の王の方は簡単ではないが。 -- (名無しさん)
2012-10-31 08:28:31
ずっと↓ アーリエルの盾は忘れられた谷のファルメルが持ってる -- (名無しさん)
2012-10-31 15:18:52
↓4 普通にやるならヌカパンチ(笑)なんてバグ使わないでもFallout主人公らしく狙撃でしょうよ -- (名無しさん)
2012-10-31 17:38:22
↓狙撃--->クヴァッチ:反射されて死亡。狙撃--->ドヴァキン:装甲に弾かれて糸冬 -- (名無しさん)
2012-10-31 18:12:54
おかしい、伝説のドラゴンがリフテンに現れたのでだーねヴィーるを召喚して倒したんだけど・・・10日以上経ってるのにソウルケルンに帰らない。しかもFT先が街の中でも付いてくる>< でもドーンスターに行きやすくなったのが救いでもあり -- (名無しさん)
2012-11-01 00:32:02
アーリエルの盾、無事回収できました。情報ありがとね☆デザインは申し分ないけど月長石での強化だから軽装かと思ってたら重装だったのね^^; -- (名無しさん)
2012-11-01 09:37:30
「オブリビオン」でのモドリン・オレイン画伯の絵みたいな、完全に遊び心全開のネタってないかしらね^^。 -- (名無しさん)
2012-11-01 09:38:34
↓アルゴニアンの侍女 -- (名無しさん)
2012-11-01 14:20:47
そろそろエリクと結婚させてくれたっていいジャマイカ… -- (名無しさん)
2012-11-01 15:30:38
かなり関係ない話だが、スカイリムのウィキペディアでのページが英単語好きのよく分からん奴に半ば乗っ取られてるんだな・・他のユーザーが指摘しても理論展開で動く気なしっていう・・・ -- (名無しさん)
2012-11-01 18:25:36
↓「TES Ⅴ:スカイリム用語集」ってサイトはなかなか面白くまとめられてたよ^^d -- (名無しさん)
2012-11-01 18:35:58
↓そうだったっけ?まあ、向こうのサイトはデータが消失したからその時のやり取りはもう見れないけど、確か、英単語にこだわってばかりで四方から批判を浴びて結局姿をくらましたんだよな・・で、今現在ウィキペディアでゾブンガルデに行けなかった生霊の様に取り憑いているってことか!? -- (名無しさん)
2012-11-01 18:49:23
両方とも自分がグローバルスタンダードな人たちで子供かよと俺はおもた -- (名無しさん)
2012-11-01 19:10:33
確かにWikipedia記事に於いて公式日本語版は軽んじられてる傾向にある。誤訳とか意訳が許せない古参TES民の人々が書いてるんだろう -- (名無しさん)
2012-11-01 19:14:01
ちょっとウィキペディアを見てきましたが、それにしても批判をしたら基本的に同一人物扱いって・・・こういうめんどくさいユーザーにだけはなりたくないですね…というか滅多にいないような…自分はTESシリーズの古参だから何も言うなっていう主義なのかも… -- (名無しさん)
2012-11-01 19:40:06
精確さを大切にしてるんだろうが、場所とやり方を選ばないとな。ヘイムスカーがバナード・メアの中で大演説してるようなもんだ。 -- (MK)
2012-11-01 20:37:11
↓たとえが絶妙すぎるwwww -- (MK)
2012-11-01 20:44:58
それにしてもこのTabgptupi(英単語にこだわっている張本人)だっけ?スカイリムで例えると誰になるんだろう・・ -- (名無しさん)
2012-11-01 21:19:17
ごめん、そいつ擁護するわけじゃないが次から次から叩く奴湧いてくると気持ち悪いんだが -- (名無しさん)
2012-11-01 21:22:55
自分は最近になってTESシリーズを知ったが、そういう古参が昔から知ってて情強がうらやまなんだろう -- (名無しさん)
2012-11-01 21:39:08
mala, -- (名無しさん)
2012-11-01 23:03:18
ここでWikipediaの話してもしょうがないよ。ここはここで独立したWikiなんだし。 -- (名無しさん)
2012-11-01 23:03:50
その通り。 -- (名無しさん)
2012-11-01 23:24:17
寄り合い所にドヴァキンが寄り合い過ぎると様子がおかしくなった後キングドヴァキンに合体するらしい -- (名無しさん)
2012-11-02 00:23:53
おや!?ルイスの様子が・・・ -- (名無しさん)
2012-11-02 01:31:09
キングレットラッシュ -- (名無しさん)
2012-11-02 01:31:36
ルイスのバグ、数が増えるよりはサイズが大きくなる方が面白かったよなあ。最終的にはマルカルスから見えるくらいにまで成長するとか -- (名無しさん)
2012-11-02 01:42:02
そんなことになったらアイデンティティの危機を感じてデイゴン卿が出張ってくるぞ -- (名無しさん)
2012-11-02 02:31:43
それにしてもこのTabgptupiっていうユーザーはこのサイトの事をマイナーって呼んでいるんだな・・アホなのかとおもた・・それはいいとしてプレイ時間350時間超えでようやくルイスが4人に増殖、増える基準が分からん・・ -- (名無しさん)
2012-11-02 07:04:21
で、ハースファイアは買いなの? -- (名無しさん)
2012-11-02 09:12:55
ボエシアの勇者に死の従徒が効かなかったのですがレベル制限でしょうか? 自分のレベルはMAXです。 -- (死霊術師)
2012-11-02 09:40:06
↓ 「死霊術」ページ参照。死の従徒は対象がLv40まで。 -- (名無しさん)
2012-11-02 10:42:37
↓2 儀式の石碑GO -- (名無しさん)
2012-11-02 13:21:56
儀式の石碑は1日1回で効果時間が3分なのがネックですね。 -- (死霊術師)
2012-11-02 16:53:26
PC版パッチ1.8が正式にリリースか。これが国内コンシューマにも来たら、分裂するルイスともおさらばだ -- (名無しさん)
2012-11-02 17:07:44
↓2 エセリウムのおかげで実質無限だがな。 -- (名無しさん)
2012-11-02 18:19:53
分裂するルイスともおさらばとは聞き捨てならんな -- (名無しさん)
2012-11-02 19:36:25
最強装備とかに必要な錬金素材あれ別にその通りに作らず同じ効果で大量に手に入る奴でも大丈夫でしょうか? -- (名無しさん)
2012-11-02 19:58:27
公式のツイッターでPS3版DLCの発行日時が決まりそうだと、呟いていたからもしかしたら、ドーンガードくるかもね -- (名無しさん)
2012-11-02 20:50:28
マルカルスの家を買ったんだけど、武器収納棚が正しく作動しない。何度wiki通りの手順で買っても同じで、ゲームデータとパッチを入れ直してもダメ。両手剣が刀身上で収納されちゃう。皆さんはどうですか? PS3です。 -- (ボーエン)
2012-11-02 22:55:50
メインクエスト終えてマップの境界めぐりをしています。山岳部分では見えている地面の下にさらに地面があって下に潜って行ったりして結構面白いです。 -- (ひまじん)
2012-11-02 23:45:34
1週一個ずつ家買って、今回初めてヒジェリム買ったんだけど寝室の収納少なくてなんか使いにくいな・・・ 寝室の向かいの謎の空間もなんだかよく分からないし -- (名無しさん)
2012-11-03 00:12:49
↓寝室の向かいは従者の部屋、下の階の練金部屋の前はハースファイアで子供部屋になる。 -- (名無しさん)
2012-11-03 00:49:15
次のDLCドラゴンボーンは竜に乗れるらしいけど、専用の竜が手に入るのだろうか?オダハさんが良いのになぁ -- (名無しさん)
2012-11-03 00:51:40
まあまだ噂だけど -- (名無しさん)
2012-11-03 02:13:19
↓途中送信しちまった。パッチの解析して出てきたらしいから間違いないだろう。 -- (名無しさん)
2012-11-03 02:14:38
何度転生しても、内戦クエはどっちにつくか迷うねぇ。帝国は殺されかけたし、白金協定を結んでノルドやレッドガーどの不満を爆発させるし、ウルフリックは人間的に難有り。ノルド以外はどうでもいいと考えている事とか、権力欲が透けて見える事とか。停戦させるとユニークアイテムが手に入らんしなぁ…。 -- (名無しさん)
2012-11-03 08:34:15
↓うんうん^^。心情的にはストーム側につきたいけど衛兵の装備がストーム一色になっちゃうのは結構つまんない^^; -- (名無しさん)
2012-11-03 08:57:40
↓俺は今のウッドエルフでウィンドヘルム初めて行った時、ガルマルがエルフをいじめてんの見て、ストームクローク嫌いになった。その後ガルマルと殴り合いになったから、リディアさんの応援のもとでたこ殴りしてやったぜ。 -- (名無しさん)
2012-11-03 09:26:35
ベセスダが11月5日に新DLCトレーラーのお披露目を行うと予告しました。今回はPS3でもできるみたいね。 -- (名無しさん)
2012-11-03 10:01:26
ずっと↓マルカルスの家の武器収納棚、符呪台のところですよね?うちも逆さまです。そういうものなのかと思ってました。同じくPS3。 -- (名無しさん)
2012-11-03 10:37:21
DLCでまた新しいネームドドラゴン出るのかな skyrimのドラゴンってみんな名前格好良くて好きだ -- (名無しさん)
2012-11-03 11:38:20
↓2 やっぱり同じですか・・・。まぁそんなに使うものでもないので、諦めて気にしない事にします。他の人はどうかなぁ~?と思ったもので。ありがとうございました! -- (ボーエン)
2012-11-03 11:48:45
skyrim出たばかりの頃にwikiにいた長文の人ってなんてコテだっけ -- (名無しさん)
2012-11-03 13:07:15
↓5そもそもPS3に関係ないことだし ↓自分で過去ログみて探したらどうかな? -- (名無しさん)
2012-11-03 13:11:19
新DLCだろうか、ごつい仮面を被った人物の画像が出てるね。楽しみ -- (名無しさん)
2012-11-03 15:31:35
口元がファルマーっぽいんだけど仮面はドラプリなんだよな。 -- (名無しさん)
2012-11-03 16:27:31
DLCの内容的に、あの人物はプリーストだと思う -- (名無しさん)
2012-11-03 17:27:02
九大神の各アミュレットが手に入らね~。 -- (名無しさん)
2012-11-03 18:11:42
ダンジョンよりも店売りされてる方が多い気がする・・・雑貨商かな?ハース出る前に自宅の飾りつけ用に買い漁ってた記憶が・・・ -- (名無しさん)
2012-11-03 18:24:23
慣れてくると、アミュレットなんて無視していたから…。使うと分かっていれば、マメに集めていたのに。いざ探すと出てこない。 -- (名無しさん)
2012-11-03 18:29:08
↓13そいつはガルマルじゃなくてロルフでは? -- (名無しさん)
2012-11-03 20:58:42
↓だっけ?とりあえず、ガルマルとすれちがった時にエルフ出ていけ的な事言われてカチンときて喧嘩したのはおぼえている。勝ったらなかなかやるな的な感じになって少し態度良くなったが、別れる時また悪態つかれたから帝国側につくことにした。 -- (名無しさん)
2012-11-03 21:39:50
以降、ストームクロークの野営地を襲い続けている。崖の上から隠密弓で全員殺した時は楽しかった。 -- (名無しさん)
2012-11-03 21:42:17
↓お前・・・俺だってペットの犬が殺されてもそいつの頭に50発ていど弓打っただけで終わったのに・・・ -- (名無しさん)
2012-11-03 21:57:49
ソリチュードの家の裏口(イスとテーブルがある)から入れないんだが、解決方法はないのか…?家買う→家具そろえる→人を助ける→従士になるで間違ってないよね? -- (名無しさん)
2012-11-04 00:15:12
the window ! the window !! -- (名無しさん)
2012-11-04 02:16:11
従者を連れたり別れたりしてると初期弓が増殖して物が持てなくなるバグなんてあったのね・・・。コンソールもないしどうしたもんか。 -- (名無しさん)
2012-11-04 02:55:47
一旦別れて麻痺の杖か魔法で麻痺らせて、起き上がり時に初期装備をすり取れば良い -- (名無しさん)
2012-11-04 04:55:04
↓4それ結構既出、解決方法は十日位寝ること。アイテム再配置で開くようになる。 -- (名無しさん)
2012-11-04 04:57:31
修行かってくらい薪割り続けて親方に引き取ってもらいに行く時死ぬほど足遅くなってるから一回捨てて持ち上げて走っていくと高確率で薪消えるよね -- (名無しさん)
2012-11-04 04:57:55
ハースで建てた家のマネキンに、一部無限増殖のバグが生きてない?なんでそうなったのかわからないから、アーリエルの盾を増やしたいんだけどいらんもんばかり増えて困るw -- (名無しさん)
2012-11-04 07:57:08
DGの追加アイテムはうまく増えないみたいね それ以外は問題なく増えるけど -- (名無しさん)
2012-11-04 08:28:39
↓そ、そそそそういう「対応」の仕方だったのか…アーリエルなのにあ~りえな~い(泣) -- (名無しさん)
2012-11-04 08:34:28
ムアイクわからない -- (名無しさん)
2012-11-04 08:59:18
デイドラ無限召喚でドレモラの軍作って、死霊軍団で戦おうと思うんだが、いい死体ある? -- (名無しさん)
2012-11-04 10:22:50
↓ 赤鷲、隻眼のオラフ王、ガスリックの武将、ゴールドール三兄弟、などのユニーク・ドラウグル軍団とか。 -- (名無しさん)
2012-11-04 12:22:34
↓オラフは手に入れた。ところで、ドレモラヴァリナズとドレモラロードってどっちが強い? -- (名無しさん)
2012-11-04 12:59:05
↓8 おおっ、裏口の解決方法ありがとう。てか既出だったのか。ぐーぐる先生で調べたけど全然出なかったのは調べ方が悪かったのか…。 -- (名無しさん)
2012-11-04 15:09:02
↓2 ラグンヴァルドのガーディアンサエレック&トルステン 見捨てられた洞窟のクラルミル アンシルヴァンドのフョリとホルゲールなんかどうよ -- (名無しさん)
2012-11-04 16:22:10
韋駄天さんを死霊術でお供にしてたんだけど、ある日ホワイトランから外にFTしたときにいきなり、文字通り韋駄天のごとく走り出してホワイトランの門の外側にずっと引っかかってる状態になってる。 死霊術ではこの手のバグがよくあるのか? -- (名無しさん)
2012-11-04 17:07:12
オレは敵の量数倍にするMODいれてるからPTメンバーは常時12人でゾロゾロ動いてる。常に戦争みたいな感じだね。ドラゴン相手だとMMOのレイドみたいでちょっと楽しい -- (ぼっちさん)
2012-11-04 17:26:39
skyrimのNPCは同じセリフしか話さないから寂しい。doragonageみたいに人間味のあるPTメンバーが欲しかった。。寂しい。。 -- (ぼっちさん)
2012-11-04 17:31:22
↓6 確か、ヴァルキナズ>ロード>ヴァリナズ>マルキナズ>キンリーヴ>キンヴァル>ケイテフ>チャールじゃなかったっけ… -- (名無しさん)
2012-11-04 17:39:59
違う。ヴァルキナズ(ヴァリナズ)>ロード。ヴァリナズとヴァルキナズは同一 -- (名無しさん)
2012-11-04 17:42:47
↓・↓2 -- (名無しさん)
2012-11-04 17:46:22
ごめん。途中送信しちゃった。↓2・↓3ありがとう。 -- (名無しさん)
2012-11-04 17:47:08
なんでskyrimのNPCは同じセリフしか言わないんだよぉ寂しいよシセロォ -- (ぼっちさん)
2012-11-04 18:24:10
多VS多の戦いは楽しそう。 -- (名無しさん)
2012-11-04 18:56:01
自分は現在不死NPC(ムジョル、ヴェルラス修道士、ソンニール、エズバーン、メルセル、フョトラ&バルバス)+死体(フォースウォーンの暴君(魔術師))×2を引き連れての大軍隊。戦闘ではエズ&暴君が精霊召還をしてさらに戦力増加。この状態でノースウォッチ砦に+3人で殴りこみをかけたらカオスだったわw -- (名無しさん)
2012-11-04 20:21:54
鷹狩しまくってたら鷹が無敵になったんだけど...矢を刺したまま飛んでやがる -- (名無しさん)
2012-11-04 20:31:58
ユニーク防具でカイジュできる物あれだけでしょうか?他にもあるなら教えてください。 -- (名無しさん)
2012-11-04 21:14:18
あれ?日本語版のスカイリムの地図のサイト変わった? -- (名無しさん)
2012-11-04 22:10:18
↓4 フョトラいる意味ないだろwwwww -- (名無しさん)
2012-11-04 22:21:14
フョトラは反撃して敵を殺さない最高のデコイ -- (名無しさん)
2012-11-05 00:59:45
『ぅゎょぅι゛ょっょぃ』という名言もあるくらいだしな -- (名無しさん)
2012-11-05 07:28:21
↓「オブリビオン」のシヴァリングでの「ニィニィニィニィ……」を思い出しちゃったよ^^; -- (名無しさん)
2012-11-05 11:55:24
ハースの三つの家の家具、展示箱よりちゃんとセットできる武器保管箱にできなかったのかな?入れるの面倒だし、時々箱から脱走してるし。使わなきゃ良いのかもだけど、あれだけ有ったら使いたいのが人情だよ。 -- (名無しさん)
2012-11-05 13:27:20
↓そだね。両手剣とか一部飾り棚にセットできないものとか入れたいけど綺麗にセットしにくいもんね。 -- (名無しさん)
2012-11-05 16:59:34
一番悲惨な養子候補って誰だろ?つらい環境から救ってやりたいが、枠は二人しかない。各家に二人なら良かったのに。 -- (名無しさん)
2012-11-05 17:51:35
一番悲惨な養子は養子縁組の為にドヴァキンに両親を惨殺された子供だよ… -- (名無しさん)
2012-11-05 18:17:25
同胞団クエがでてこんなぁ -- (名無しさん)
2012-11-05 19:42:55
↓養子。あたしも各家に2人かと思ってた。執事はいるし、余りに余った財源を使えると思ったのになぁ^^; -- (名無しさん)
2012-11-05 19:46:22
復讐の正当性が進まない -- (名無しさん)
2012-11-05 21:11:32
↓進まないというか始まらない -- (名無しさん)
2012-11-05 21:11:50
↓ウィンターホールドの兜関連のバグらしいですわ・・・あぁ、こんなクエ受けなければよかったズェ・・・ -- (名無しさん)
2012-11-05 21:20:17
新DLCのトレーラーって今日公開なんだっけか -- (名無しさん)
2012-11-05 21:35:38
苦難の時は今終わりを告げるぅー ウルフリック西尾! -- (名無しさん)
2012-11-05 22:58:01
ps3に関係ないなら話題になんないよ此処でわね残念でしよ -- (名無しさん)
2012-11-05 23:14:39
↓何言ってんだ君は?ここに書き込んでいる人の大半はDLCについて話をしているのに。 -- (名無しさん)
2012-11-05 23:16:32
↓4日本時間だと深夜〜早朝くらいかな? -- (名無しさん)
2012-11-05 23:41:59
新DLCの告知来たよ。www.bethblog.com/ -- (名無しさん)
2012-11-06 00:25:54
Xbox 360の英語版が12/4。PCやPS3は不明。Xbox360の日本語版は年明けかな? -- (名無しさん)
2012-11-06 00:26:40
連投失礼。Xbox360版Dragonbornは1600MSP -- (名無しさん)
2012-11-06 00:28:19
新DLCはmorrowindの文化も関係しているっぽいな -- (名無しさん)
2012-11-06 00:33:02
ドラゴンホームに見えた また家かよって突っ込んでよく見たらなんか恥ずかしくなった -- (名無しさん)
2012-11-06 00:35:33
ソルスセイム島らしい、3の拡張パックで登場したところで現在ダンマーの避難先 -- (名無しさん)
2012-11-06 00:58:26
年内にPS3でもDLC出揃って不毛なハード罵倒合戦がなくなりますように -- (名無しさん)
2012-11-06 01:30:02
ヤバい、ドラゴンプリーストの仮面、Hearthfire入れなおした時に無くしちゃったんだよなあ。Dragonborn導入したらやり直すか。 -- (名無しさん)
2012-11-06 01:37:52
第三弾DLC“Dragonborn”日本版も出してくれるかが問題? -- (名無しさん)
2012-11-06 07:38:48
↓え、そっから?w 海外版で配信されたら日本語版も当然出るよ。オブリみたいに、それこそ会社がなくなりでもしない限りは。ソルスセイム島とか200年ぶりー(*´∀`) 黒檀の産地だから新装備くるかな。 -- (名無しさん)
2012-11-06 07:49:53
彼が最初のドラゴンボーンだったとか何とか言ってたけどどうみても悪人面してたな 妖怪イカ男っぽい -- (名無しさん)
2012-11-06 08:37:41
レドラン家のアルドルーンみたいな建物が見えるな。あと、腐るほど生えてた巨大きのこも。ちらっと映ったのはレイヴンロックか? -- (名無しさん)
2012-11-06 08:41:50
トレーラーを見る限り、Gamejamからはスカイリムゴブリンとドラゴンライドかな?ゴブリンが槍を持ってるみたいだけど、これドヴァキンは使えるんだろうか -- (名無しさん)
2012-11-06 09:55:03
使えると思うよ。トレーラー見てたらシヴァ島を連想した。ドヴァキンはどこまで強くなるのやら -- (名無しさん)
2012-11-06 10:30:17
最初のドラゴンボーンってアレッシアか -- (名無しさん)
2012-11-06 11:12:12
“He was”って言ってるからアレッシアではないっぽい?でもこの辺は確かに疑問だった。今のところ、アレッシア帝政時代からレマン即位までの間、ドラゴンボーンの伝承が完全に途切れてるんだよね。 -- (名無しさん)
2012-11-06 11:30:21
Dragonbornno -- (名無しさん)
2012-11-06 11:55:38
Solstheimのマップ見たら結構大きそうな島。槍が使えるかも?ドーンガードは一か月後だったから日本版年内は微妙? -- (名無しさん)
2012-11-06 11:56:28
↓TESⅢやってないのでわかりませんが -- (名無しさん)
2012-11-06 12:12:30
Solstheim島、 -- (名無しさん)
2012-11-06 13:24:15
お前らとりあえず落ち着けwww -- (名無しさん)
2012-11-06 13:41:53
そろそろドヴァキンが空高く舞い上がる魔法が使えるようになってもいい頃。もちろん着地で死ぬが。 -- (名無しさん)
2012-11-06 13:58:03
箱向けの先行配信ってもう終わったんじゃなかったの?PS3完全に置いてけぼり・・・ -- (名無しさん)
2012-11-06 14:30:06
箱の先行配信というよりps3の技術的問題だと前に記事で見たよ -- (名無しさん)
2012-11-06 15:10:27
もうその話題はいいよ、自分はもうDLCは諦めてる。全部入り完全版さえ売ってくれりゃ一先ず不満も無くなる -- (名無しさん)
2012-11-06 15:12:09
ベセスダとPS3の相性が悪いのはわかりきっていたことじゃないか・・・ -- (名無しさん)
2012-11-06 15:15:24
で、で、で、でも全部入り完全版ていつでるのさ? -- (名無しさん)
2012-11-06 15:48:52
FONVの完全版は本体発売から1年半くらいかかったっけ -- (名無しさん)
2012-11-06 16:06:46
そういや3版FONVのパッチバグも放置されてたような・・・どんだけ相性悪いんだ。 -- (名無しさん)
2012-11-06 16:42:02
↓NVのPS3バグ放置されてるのは日本語版だけ 海外じゃパッチ1.7が出てる サポートに要望すれば日本でも出してくれるんじゃね -- (名無しさん)
2012-11-06 17:36:50
ああ、また俺の3000円が飛んでいくのか・・・。 -- (名無しさん)
2012-11-06 17:41:37
新DLC作るより武器保管機のバグや、家に置いたアイテムを固定とか、物を置きやすいようするとかそっちに力を入れてほしいわ。 -- (名無しさん)
2012-11-06 18:11:52
えーいいじゃん!今回は大型DLCでしょ?クロスボウに続いて槍とドラゴンライド、おまけに舞台はソルスセイム島とか俺得すぎる -- (名無しさん)
2012-11-06 18:24:04
同感 配信日が待ちきれない -- (名無しさん)
2012-11-06 18:30:53
どうせ配信されるのは360とPC版だけで、PS3ははぶられるんでしょ。 -- (名無しさん)
2012-11-06 18:35:52
シャウトを使う従者が出たりしたら楽しそうだ。色々と妄想は膨らむねぇ -- (名無しさん)
2012-11-06 18:49:52
↓後ろからフスロダされてドヴァキンも吹っ飛ばすからお留守番、っていうオチですよね? -- (名無しさん)
2012-11-06 19:00:20
↓ああ、正論すぎてぐうの音も出ないよ…。 -- (名無しさん)
2012-11-06 19:10:24
テーマがテーマだし出るかもしれんが、さすがにその辺は呼び声シャウトみたいに制限するでしょw フスロダならまだいいが、死の標的とか誤爆されたらロードするしかない -- (名無しさん)
2012-11-06 19:47:17
ついに実装されたっぽい槍は期待ほど面白くも無く、結局のところ新武器、新装備入手のみに注力して、それが終わった途端飽きがくるんだろうけど、すげぇ楽しみだわこりゃ!! -- (名無しさん)
2012-11-06 20:05:48
槍のスキルツリー追加されたらいいな~ -- (名無しさん)
2012-11-06 20:25:04
今作のDLCは、一見単純に見える追加要素でもイベントとか掘り下げクエストがめちゃくちゃ多くて飽きない構成だと個人的には思ってる。ドーンガードもただの追加シナリオかと思いきや、やたら色んな方面に追加要素があって凄くお得な印象。数年前に“馬の鎧”で死ぬほど叩かれてたベセスダが随分と頑張ったもんだ。 -- (名無しさん)
2012-11-06 21:07:02
パッチとDLCを全部搭載した完全版がGOTY版とかでいずれXbox360版は出るんだろうけど、PS3は出るのかね?DLC配信出来ない状況で完全版を作れるとは思えないんだが -- (名無しさん)
2012-11-06 21:19:34
公式ツイートでPS3にDLC出せそうと言ってたから、PS3版にも完全版は出るんじゃない? -- (名無しさん)
2012-11-06 21:34:48
↓4 もし追加されるならレベル上限もあげてくれないと困るな -- (名無しさん)
2012-11-06 22:01:33
新DLCッ!期待せずにはいられないッ!震えるぞハート!燃え尽きるほどヒート!刻むぞ血液のビート! -- (名無しさん)
2012-11-06 22:22:12
お前は今まで飲んだ回復薬の数を覚えているのか? 純脳筋でやってると装備が整うまで薬連打が基本で困る・・・俺が下手なだけかもわからんが。 -- (名無しさん)
2012-11-06 23:06:16
↓下手っつーか、無理しすぎじゃない?自分は基本的にスキルが整うまではファルメルの巣穴とかドゥーマーの遺跡とかフロストトロールの縄張りには近付かないようにしてる。序盤から、回復含めて拾った薬は全部売ってる。 -- (名無しさん)
2012-11-06 23:16:03
味方を回復する専用のシャウトとかじゃないの?>従士のシャウト しかしこんだけコンパニオンいて回復魔法使ってくれるやついないなんてなぁ。 ドラクエでいうところの僧侶的なのがいてもいいもんだが -- (名無しさん)
2012-11-06 23:18:57
今のところそういうポジションはドヴァキンさん専用だもんね。ベセスダゲーの裏方主人公RPは大好きだけど、逆に治癒師とか幻術師のサポート専門従者がいてもいいとは思うな。 -- (名無しさん)
2012-11-06 23:28:57
エランドゥルさんとかプリーストだから回復してくれてもいいとは思うけどな -- (名無しさん)
2012-11-07 00:08:03
どっちかと言うと、ダークプリーストじゃん。元だけど。 -- (名無しさん)
2012-11-07 00:54:44
そう考えると回復魔法を大いに尊敬する云々のセリフも切実に聞こえるな、つっても自然回復する世界だしどこまで熱望してんのか分からんが -- (名無しさん)
2012-11-07 01:09:19
↓ あれは皮肉じゃないか? 「お前みたいに回復魔法なんかに頼る人間は大いに尊敬に値するよ」 的な。 スカイリム地方に回復魔法がほとんど浸透してないし。 ノルド人どもは蜂蜜酒とすくーまーでどうにかなりそうだしな。 -- (名無しさん)
2012-11-07 01:12:02
ヴェルラスも修道士だけど墓守だし死んだら埋葬はしてくれるだろうが回復はしてくれないよね。 -- (名無しさん)
2012-11-07 01:16:41
ヴェルラスに煽動当てると、一応死者撃退系の回復呪文は使うようにはなる。役に立つかは微妙だがね -- (名無しさん)
2012-11-07 01:24:29
俺は人間をやめるぞ!ジョジョォーーーッ!!俺は人間を超越するッ!ハルコン卿、お前の血でだァーーーッ! -- (名無しさん)
2012-11-07 02:17:59
魔術師ロールやってると薬代が浮いてマジウハウハ。聖者の息吹がなかなかに優秀。 -- (名無しさん)
2012-11-07 02:24:12
セラーナ「マジ惚れましたわ抱いてけつかれ」ドヴァキン「えっ嬉しいけど病気うつりそうこわい」ハルコン卿(回想)「ドヴァ、君は昔吸血鬼に噛まれる度に疾病退散の薬を飲んでいたね。逆に考えるんだ“感染しちゃってもいいや”そう考えるんだ」 -- (名無しさん)
2012-11-07 07:27:44
PS3が不敏そうに見えるが、今なら360の250Gが2万円でスカイリム付きで買えるじゃねえか。スカイリムために360のセット買ったわ。 -- (名無しさん)
2012-11-07 08:31:07
↓4ハルコン卿とて所詮は柱の男の餌だぜ… -- (名無しさん)
2012-11-07 13:53:33
どうせビョーキうつされるならハルコン卿よりセラーナたんがいいお(´・ω・`)吸血鬼に噛まれる側には猛烈な性的快感があるって話は有名だしね -- (名無しさん)
2012-11-07 14:15:03
↓セラーナたんを俺にくれ -- (名無しさん)
2012-11-07 19:50:09
ワンランク上の魔法が売られるのは、自キャラのレベル上げればいいの? -- (名無しさん)
2012-11-07 20:23:06
セラーナたんに噛まれたいが為にドーンガード側についたおれ。 ↓Wikiまで来てそれかいな…。魔法のページを熟読しなさい。 -- (名無しさん)
2012-11-07 20:56:38
↓よく見たら、書いてましたね。変な質問して申し訳ありませんでした -- (名無しさん)
2012-11-07 21:08:53
セラーナたんと結婚できるようになったら、吸血鬼プレイでキャラをつくる -- (名無しさん)
2012-11-07 21:53:38
新DLCに備えて俺的ドラゴンボーンのイメージ。重装長剣魔法厳禁な典型的ノルドキャラでもつくるかな。 -- (名無しさん)
2012-11-07 21:56:34
ノルドの種族ボーナススキルは軽装・両手になってるんだよな。古代ノルド装備は重装なのに。 -- (名無しさん)
2012-11-07 22:25:25
たぶんガルマルさんみたいなイメージかと。全身毛皮に両手斧みたいな。私服にクロスボウとか好きな俺に言わせりゃ蛮族丸出しだけどね。とは言え、一時期スケールの角鎧+鉄の両手斧で脳筋やってたこともあるんだけど。 -- (名無しさん)
2012-11-07 22:39:19
ふざけんなPS3は第一弾もできねえんだ WIKIなら遠慮できねえのかよ -- (名無しさん)
2012-11-07 23:19:50
ドラゴンよりマンモスに乗りたいわ。 もっと欲をいうならサーベルキャットにまたがりたい -- (名無しさん)
2012-11-07 23:25:06
DLC第三弾はドラゴンボーンの話しなので新シャウトが楽しみだわ、あと槍とか追加される防具、新モンスターなど盛りだくさんだな、PV見ててうずうずしたw -- (名無しさん)
2012-11-07 23:36:50
↓2 ドラゴンは飛べるからねぇ。でも浮遊魔法リストラの原因になったロード扉のある街の上空はどうするんだろ。ドラゴンライドがOKなら浮遊魔法もいけるだろうし、吸血鬼の王も本格的に飛べたりしたら夢が広がるんだが。 -- (名無しさん)
2012-11-07 23:44:59
ドラゴンの行動範囲を手にしてしまったら、スカイリムが狭くて仕方なく感じそうだな -- (名無しさん)
2012-11-07 23:47:43
↓2 壁抜けで侵入したことはあるが、街の中はハリボテだからなぁ。侵入不可エリアの壁を作って対応するんじゃないかな、たぶん。 -- (名無しさん)
2012-11-08 01:44:53
しかしなんだな・・・デイドラとかにもらう伝説の武器防具より自分で鍛冶・符呪した武器防具の方が強いってちょっと萎えるな・・・ -- (名無しさん)
2012-11-08 06:10:13
符呪禁止プレイだけでもユニーク装備の有難味が増すけど、それでも店売りの方が無難で性能良いというw -- (名無しさん)
2012-11-08 06:12:47
デイドラアーティファクトだと、無限使用できる黒檀の剣とか、付呪には真似できないスペルブレイカーあたりが優秀かねぇ・・・ -- (名無しさん)
2012-11-08 08:25:52
黒檀の太刀は善人プレイにおいて強化するのが怠すぎて個人的にはボツだわ -- (名無しさん)
2012-11-08 08:41:24
デイドラアーティファクトの方の黒檀の剣みたく刀は両手で扱うものですよという認識がNAに広まってほしい。アカヴィリ刀やFO:NVのカタナが片手持ちだったのがものすごく悲しかった。しかもNVのカタナはMOD追加で改造していくと刀身まで別物になるから最初に買ったカタナではなくなるしw -- (名無しさん)
2012-11-08 09:21:07
サングインの薔薇はかなり使えるけど、普通に便利な召喚杖になっちゃったよね。サプライズアイテムなのに。あと、個人的にナミラの指輪は嫌いじゃない。 -- (名無しさん)
2012-11-08 09:49:15
DLC今月中に狂ってさ ベセスダ様がやっと僕ちん達PS3組にもDGなど賜っていただけるとさ 嗚呼 嗚呼 嗚呼(うれし泣き) ありがたや~ありがたや~ -- (将軍様)
2012-11-08 12:14:52
To update: we’re also close on new Skyrim content for PS3 and PC. ほう -- (名無しさん)
2012-11-08 12:49:25
その調子で新DLCも年内に是非・・・ -- (名無しさん)
2012-11-08 12:53:42
↓2 マジ?どこ情報? -- (名無しさん)
2012-11-08 13:04:25
↓ミス ↓4 -- (名無しさん)
2012-11-08 13:05:27
↓ ココ Twitter@BethesdaGameStudios -- (名無しさん)
2012-11-08 13:23:56
6月に出たDGを半年遅れて今更遊ばしてくれるって事・・・・年末年始は旬なソフトやる人たちが多いでしょ。ここまで待たされたらあと半年待つから全部入にしてちょうだい。 -- (名無しさん)
2012-11-08 15:14:33
↓DG面白いぞ~待ってたPS3ユーザーは絶対買った方が良いと思う -- (名無しさん)
2012-11-08 15:46:28
出してくれるだけでも有り難い・・・マジでグッジョブ! -- (名無しさん)
2012-11-08 15:50:23
封印の書や失われた伝説を読んでも禁じられた伝説が始まんないよー(;ω;) -- (名無しさん)
2012-11-08 16:10:16
DGのPS3版の話は本当ですか? ガセというオチじゃないですよね -- (ヤマーズ族長)
2012-11-08 16:51:40
mar -- (名無しさん)
2012-11-08 17:02:59
待て待て待て -- (名無しさん)
2012-11-08 17:03:10
号外だ号外だー!! 第3弾DLC「Dragonborn」が発表されたぞ。舞台はなんと、Solstheim島!!! かつてMorrowindで同じくDLCの舞台となり、開拓事業やったり、ハーシーン、ウダーフリクトらと因縁深いあの島です。懐かしい。 -- (名無しさん)
2012-11-08 17:08:33
ニコ動で画像見てきた。巨大キノコと茶色の大地がすげー懐かしい。 -- (名無しさん)
2012-11-08 17:16:44
「長靴が履きたいネコ」「黒色アルゴニアンメイジ」というサイトを見て、そこから引き込まれたな。 -- (名無しさん)
2012-11-08 17:18:33
さすがにおせーよww 今から槍キャラのためにアルゴニアン♀を作っとくかな(*´ω`) -- (名無しさん)
2012-11-08 17:24:37
クロスボウに引き続き槍が復活か、これで空中浮遊も加われば気分はMorrowindですな。 -- (名無しさん)
2012-11-08 17:28:10
ってか日本版のPS3には来ないってガチなん? -- (名無しさん)
2012-11-08 17:42:46
↓2 なんか王蟲っぽい建物も見えるよね。レドランは結構好きなハウスだから再登場してほしい。 -- (名無しさん)
2012-11-08 18:37:28
モロウウィンドがブラックマーシュ領なら、ソルセイム島にもアルゴニアンが多いのかな?だったら♀トカゲ従者がいたっておかしくない。是非、槍を持たせてやろう -- (名無しさん)
2012-11-08 19:19:31
↓たぶん、昔みたいにダンマーとノルドだと思うよ。レッドマウンテンの噴火とアルゴニアンの進攻でダンマーの避難所みたいになってるとか何とか。「モロウウィンドのダンマーはサルモールを嫌ってる」っていう台詞もあるから、モロウウィンドも全部が全部アルゴニア王国領ってわけではないっぽい。 -- (名無しさん)
2012-11-08 19:25:18
重装猫で、ヌカパンチ計画! -- (名無しさん)
2012-11-08 19:28:43
ソルセイム島って因縁深い島だな。TES3は言わずもがな、ウダーフリクトの怪物どもの血脈、スノーエルフとノルドの最期の決戦地だったり、ノルドの解けない氷の棺桶が武器になったり、そして今度は最古のドラゴンボーンか。 -- (名無しさん)
2012-11-08 19:47:46
ぜひ出してほしいものがある。それはパンイチバーブ(魔女に下心だしてエスコートしようとしたら身ぐるみはがされ、パンツ一丁のまま直立不動でマヒられたりしたバーバリアン)、TES3のお笑い担当だった。 -- (名無しさん)
2012-11-08 19:51:16
これは熱い展開だ やっとアルゴニアンに似合う鎧が出てくれるかな -- (名無しさん)
2012-11-08 19:57:04
すごい浮遊魔法の実験中にマジカ切れで降ってくるウィザードも頼む -- (名無しさん)
2012-11-08 20:01:48
確かシャラウスの卵と似ていて、だけど日常的に食されていた卵があったよね。鉱山にその生物の牧場があった記憶が、名前なんだっけ? -- (名無しさん)
2012-11-08 21:00:21
↓名前忘れたけど、あったあったw 調子こいて卵ネコババしてたら奥の方にいるマザーだかクイーンだかいうでかいのにフルボッコにされるやつw 戦士ギルドで卵泥棒を退治しろみたいなクエストもあったけど、残ってた卵を全部ネコババしたのは内緒だ -- (名無しさん)
2012-11-08 21:39:40
戦士ギルドで思い出したが、カモナトングの連中まだしぶとく活動しているかな。いたらいたでうれしい、ストレス発散で吹っ飛ばして装備品剥いでウマー、良心の呵責もない、おお、なんて完璧で幸福な獲物たちなんでしょうか。 -- (名無しさん)
2012-11-08 21:45:43
同胞団で死者の栄光までクリアしたんだが、なぜかファルカスからサイドクエが受けられない・・・ -- (名無しさん)
2012-11-08 22:53:52
↓バグですおめでとう -- (名無しさん)
2012-11-08 23:22:41
今、盗賊クエで盛り上がってんだが、ナイチン達の中二っぷりがタマらんなコレw -- (名無しさん)
2012-11-08 23:48:05
↓4 帝国弱体化→フラール家弱体化の流れであっさり壊滅してたりしてw いや、案外ジウブみたいに改心してまともな組織になってたり・・・それはないか -- (名無しさん)
2012-11-09 00:22:27
ナイチンゲールが厨二と言うよりは、その上のノクタ・・・おっと、なんでもない。 -- (名無しさん)
2012-11-09 00:58:16
ところでDGのPS3版配信の話はマジか? -- (名無し)
2012-11-09 01:35:36
↓しつけーなお前、過去ログ読め。出るなら良かった、出ないなら残念、それ以外ねーよ。 -- (名無しさん)
2012-11-09 01:58:49
ファルクリースの土地購入の選択肢が出ないんだけど、盗賊退治のクエストってなんですか? -- (名無しさん)
2012-11-09 03:03:27
↓首長から手紙は来た? -- (名無しさん)
2012-11-09 04:41:45
「あんたのしたことを思うと…」って話かけてくるヤツ、だったらかかってこいって思っちゃう -- (名無しさん)
2012-11-09 05:21:32
↓2手紙は来てないです。ファルクリースの全ての住人と会話して受けられるクエストはもうないと思います。他の2箇所の土地は執政か首長と直接会話で土地購入しました。 -- (名無しさん)
2012-11-09 06:36:45
↓2 銃なんて捨ててかかってこいってなるよな -- (名無しさん)
2012-11-09 07:05:21
暗殺ギルドでファルクリースの私兵を暗殺しちゃってると、首長の好感度が下がって買えないらしいってのは聞いたことある -- (名無しさん)
2012-11-09 07:08:03
↓あまり覚えてないけれど、何か悪さしちゃったような気もします。ありがとうございました。 -- (名無しさん)
2012-11-09 07:12:55
↓その状態になったら、内戦クエストをストームクローク側でファルクリース攻略して首長交代させれば買えるようになるよ -- (名無しさん)
2012-11-09 09:08:24
↓10 ベセスダのツイッターでアップデートPS3/PCコンテンツもうちょいだわーって書いてあったからDGとは別臭いよ。俺はPS3でやってたけどもう箱版に移ったわ、初期型の箱なんでいつ赤リングになるかドキドキだけどw -- (名無しさん)
2012-11-09 09:42:27
ps3に今月中に来るとしても日本語版は来年か? -- (名無しさん)
2012-11-09 11:18:39
盾縛りだと、ドラゴンを倒すのが厄介だなぁ -- (名無しさん)
2012-11-09 12:42:03
デキソンが敵対してクエストが進まないよー(泣 -- (名無しさん)
2012-11-09 13:52:11
↓そこフラグミスがあるから、おかしいと思ったら即やり直した方がいいよ -- (名無しさん)
2012-11-09 14:50:19
鉄の鉱脈なんぞ腐るほどあると思ってたけど、いざ纏まった数が入り用になるとそれほどでもないことに気付いた(´・ω・`) -- (名無しさん)
2012-11-09 22:56:21
ドーンスター、ダークウォーターあたりかな 黒檀の場所なら勝手に覚えるんだがなぁ -- (名無しさん)
2012-11-09 23:00:32
これ、掘るより買った方が早いな。 ↓黒檀はやっぱり火山地帯にあるよね。イーストマーチとか世界のノドとか。今はまだ貴重品だけど、Dragonbornが配信されたらレイヴンロックで掘り放題だったりしてw -- (名無しさん)
2012-11-09 23:21:51
MODのFreeMineってので無限に掘れるPC版腹立つ。 -- (名無しさん)
2012-11-09 23:53:59
↓楽して遊ぶだけなんて俺は面白くも何とも無いけどな。ネットゲームでは無い自己満足の世界だし個人の自由だと思うぞ。そして腹が立つ意味が解らん、PC版も買えば? -- (名無しさん)
2012-11-10 00:12:40
↓ふえぇゲームPCたかくてかえないよぉ・・・おこづかいなくなっちゃうよぅ -- (名無しさん)
2012-11-10 00:20:27
ジョール、寒さに耐えられないティンバークしたいのなら私が相手2なろう。 -- (名無しさん)
2012-11-10 00:28:19
ふぇぇどらごんさんのお顔こわくておしっこもれちゃったよう -- (名無しさん)
2012-11-10 00:33:55
金の問題かよ、18歳以上なら自分で働いて買え。解ってると思うがこのゲームPC版もCS版も18禁だからな。 -- (名無しさん)
2012-11-10 00:57:56
↓がんばってさんぞくをてごめにしてまるはだかにしておかねをかせいでもおよめさんがぜんぶとりあげるんだよお・・・ふぇぇあたしょぅι゛ょなのにあんまりだよう -- (名無しさん)
2012-11-10 01:08:24
フルフェイスタイプの帝国軍兜ってどこで手にはいるかご存知の方いません? -- (名無しさん)
2012-11-10 01:21:17
ヘルゲンから山越えてリフテン側へ抜けた先に錬金術師の小屋とか熊いるハニーなんとか洞窟とか帝国軍の野営地とかある辺りにフローキの小屋ってあるやん?あそこから更に東へ急な坂道登っていくとタロス像があるんだけどそこに置いてある -- (名無しさん)
2012-11-10 01:28:34
↓ありがとうございます! -- (名無しさん)
2012-11-10 02:08:47
剣闘士みたいでかっこいいよね。 -- (名無しさん)
2012-11-10 05:36:19
ベゼスタが海外のPS3ユーザーともめて、PS3版のドーンガード開発中止したらしいからもう配信されないかも。 -- (名無しさん)
2012-11-10 08:58:58
あれ本当ならぶっちゃけベセスダも子供っぽいけど、何より向こうのユーザー頭おかしいの多いな -- (名無しさん)
2012-11-10 09:18:46
なにそれワロタ -- (名無しさん)
2012-11-10 09:28:24
下手したら、第3弾も配信停止するかもね -- (名無しさん)
2012-11-10 10:52:12
向こうに限らず国内でも頭おかしいユーザーは目立つじゃないか -- (名無しさん)
2012-11-10 11:20:54
めちゃ期待してるだけに、PS3ユーザーの純粋無垢な心を傷つけるのは絶対にやめてほしい。DLCプレイする為の選択肢がPC版のみになっちまう・・ -- (名無しさん)
2012-11-10 11:41:03
どう考えてもガセだろ -- (名無しさん)
2012-11-10 11:54:29
↓2 今ならバリューパックが安いよー -- (名無しさん)
2012-11-10 12:08:52
PS3にドーンガード配信しないって見たんだか海外のPS3ユーザーってまだ待ってんの? ある意味ですごいな。スカイリムのDLCやりたいなら箱かPC買ってやれば良いと思うんだが。 今箱安いし。 -- (名無しさん)
2012-11-10 12:26:11
2013年に720発表するんでしょ?Xboxは高価格でも720からにしたい。それより300H近く使ったPS3の思い入れあるキャラでDLCをプレイしたいのが正直な気持ち。 -- (名無しさん)
2012-11-10 12:37:13
↓それは自分もPS3でやってたから気持ち分かるな。 -- (名無しさん)
2012-11-10 12:46:53
↓2分かります!!オイラも強く同意するわ -- (名無しさん)
2012-11-10 12:52:31
wikiによく -- (名無しさん)
2012-11-10 13:39:41
書き込みをする人の中には箱に移った人が結構いるように感じるな -- (名無しさん)
2012-11-10 13:40:34
DLCがいつ来るかわからんし、ちょうどSkyrim同梱のバリューパックも発売したしでお金に余裕のあるひとはホイホイ買ったのではなかろうか -- (名無しさん)
2012-11-10 15:37:23
俺は他にもやりたいゲームが多いからバリューパックは買わずに他のゲームで穴埋めしてるわ 完全版が出そうな頃まで時間潰せるつもりだけど今回の発表は素直に嬉しいな -- (名無しさん)
2012-11-10 17:15:45
バリューバックなんてアウトオブ眼中!ドンガーでセラーンたんに早よぉ会わせェヤ -- (40代イケメン)
2012-11-10 17:37:36
↓セラーンはオッサンの方だぞwwww -- (名無しさん)
2012-11-10 18:53:08
いや、案外あってるかもしれんぞ、セラーンさんもコンパニオンとしては相当強い部類だしw ブレトンのコンパニオンは魔法耐性が嬉しい -- (名無しさん)
2012-11-10 19:14:51
錬金100にするにはやはり大量の素材を集めまくるしかないのか?レベルがあがりやすい素材とかあるのか? -- (名無しさん)
2012-11-10 19:40:42
超錬金使えば材料と装備さえ整えば、薬作り始めて5分もあれば100行くけど、使わないと巨人のつま先&小麦かなぁ。 -- (名無しさん)
2012-11-10 20:41:46
DLCで錬金素材も色々追加されてるけど、いまいち「これを待ってた!」っていうのがないんだよなぁ。次のDragonbornでは、前作の黒色タール級のブッ飛んだ素材がほしいもんだ。 -- (名無しさん)
2012-11-10 22:17:56
アヴァルクかっこよすぎだろ。さっき召喚できるようなったばかりだけど、アヴァルク召喚でもレベル上がるのかな? -- (名無しさん)
2012-11-10 23:16:47
スカイリムがついた箱のバリューパック買おうと思うんですが、ダウンロードコードってネットにつないでないと無理ですか? -- (名無しさん)
2012-11-11 00:19:02
片手武器の麻痺攻撃のperkをとったのですが、後ろに移動しながら強攻撃をしても、敵が麻痺してくれません。これはバグなんですか? -- (名無しさん)
2012-11-11 00:28:56
↓確率だから絶対じゃない ってかウィキに来てんのにどうしてウィキをみない?質問したいなら知恵袋にでも行け -- (名無しさん)
2012-11-11 00:45:37
↓3無理だろうね・・・・ -- (名無しさん)
2012-11-11 01:36:34
片手武器の件について付け足します。30回ほど試してみても1回も麻痺しませんでした。代わりにノックダウンはするようになります。誤訳ですかね -- (名無しさん)
2012-11-11 01:51:06
↓5ここに -- (名無しさん)
2012-11-11 01:55:33
↓6ここに※してるってことはパソコンは持っててネットにつないでるんだよね。だとしたらダウンロード可能だよ。XBOXLIVEに加入すればいいだけ。 -- (名無しさん)
2012-11-11 01:59:05
↓8 そこまでお気に入りなら名前覚えてあげてください>< スキルは上がるかもしれんけど、安い魔法だから効率は悪いんじゃないか? -- (名無しさん)
2012-11-11 09:25:01
質問:コレットが達人魔法の守護のサークルを売ってくれないバグって回避方法あんの?3周ともに駄目だったんだけど -- (名無しさん)
2012-11-11 12:05:52
↓3&9 携帯の可能性は? いざとなったらネカフェに箱持ち込めばできないの? PS組だから箱の認証とかわからないけど -- (名無しさん)
2012-11-11 13:19:30
PS3版ドーンガードの開発中止したって、マジ?それが本当ならかなりひどい話だな。 -- (名無しさん)
2012-11-11 13:32:35
さてなぁ真偽は自分で調べるのが一番じゃないか、ここの書き込み見る限りじゃ①箱に移行組②別ゲー消化組③諦めてGOTY待ち組に大別される感じだ。たまにゲハ臭いのが沸く以外は穏やかなもんよ。ちなみに俺は② -- (名無しさん)
2012-11-11 13:50:29
箱もネカフェでできるよ。たまに本体持ち込みは嫌がる店もあるからちゃんと店員さんに許可取ってからね。IP認証とかを全部自動に設定して、PCに刺さってるLANケーブルを箱に刺したらそれで繋がるはず。知ってるだろうけど、シルバーなら無料だよ。 -- (名無しさん)
2012-11-11 14:23:23
星霜の書って開くと光とか発して脳に直接情報が流れ込んだりするイメージだったのに、帝都から来た僧侶は思ったより地味な読み方してた。 -- (名無しさん)
2012-11-11 14:36:46
自分は移行組。ゲハ論に参加する気は無いけど、ps組から移行考えている人に箱版はマジお勧め。psならフリーズするかな?って重さになっても復帰する。全くしない訳じゃないけど、psよりはるかにフリーズしにくくて快適、でもコントローラーはpsの方が使いやすい。私見ですが。 -- (名無しさん)
2012-11-11 17:28:36
箱とPS3両方やっての違いを感じたとこと言えば箱版の氷の生霊の動きの滑らかさにびびったのとセーブがクソ軽いとこかな -- (名無しさん)
2012-11-11 17:56:23
↓8 回避方法があるのはわかってるけど、肝心の方法は知らない。なぜなら俺は普通に買えてるから。そんなバグがあることすら今日まで知らなかった。 -- (名無しさん)
2012-11-11 20:06:33
ずっと下の麻痺の件、
戦闘系スキル
の両手武器のところ見てみ。誤訳とかじゃなくて、原文でも説明はparalyzeで効果はノックダウン。そういうもの。 -- (名無しさん)
2012-11-11 22:55:25
俺もPS3だけど、諦めることにしたよ。ヴァニラでも縛りを見つければ結構楽しいと思う。我慢できなかったらPC逝くけど -- (名無しさん)
2012-11-12 00:22:33
マジかよ糞箱買ってきた人が順調に増えている印象。流石メインプラットフォーム。TSUNAMIで箱流されたのが本当に悔やまれる。安全なところに家建てて今本当に自由になる金が少ないから箱もゲームPCも買えない。辛い。 -- (名無しさん)
2012-11-12 02:46:41
↓あれ、あんた前にも来てたな。家建てたのか、おめでとう!リアルハースファイアだと思えば良いじゃないかwもう少し余裕が出来たら買えるようになるよ、ゲームは逃げないし買える頃にはもっとDLC増えてるから頑張って! -- (名無しさん)
2012-11-12 04:30:43
スカイリムのDLCやりたくて箱買おうと思うんですが、箱のゴールドメンバーカードと3500とか書いてあるカードって何が違うんですか? ゴールドメンバーカードだけでDLCできないですか? 初歩的な質問ですみません -- (名無しさん)
2012-11-12 07:49:23
まいくろそふと -- (名無しさん)
2012-11-12 07:56:53
3500ってのはマイクロソフトポイント。それがないとDLCを取得できない。通貨みたいなもんだと思えばいい。ドーンが1600でハースが400ポイント必要。3500買えば問題ない。 -- (名無しさん)
2012-11-12 07:59:56
マイクロソフトポイントは一部の人の間では「ゲイツ」という単位で数えられる。ゴールドメンバーはオンラインプレイ(対戦プレイとか協力プレイとか)に必要なもの。オフ専のスカイリムにはあまり関係ない。パッチやDLCのダウンロードはシルバーメンバーでも可能 -- (名無しさん)
2012-11-12 08:07:29
DLCを買うだけならゴールドメンバーになる必要はないね。別のゲームでcoopや対戦をしたいなら必要。 -- (名無しさん)
2012-11-12 09:48:21
なんでGOTYならDLC全部入るの?PS3はDLCがうまく作動しないから配信されていないのに -- (名無しさん)
2012-11-12 11:34:18
ゴールドカードと3500のカードの違い分かりました。いろいろアドバイスありがとうございます。早速DLC入れてきます -- (名無しさん)
2012-11-12 11:48:17
早くPS3でDG配信されないかな。エセリウムの冠が欲しい。 -- (名無し)
2012-11-12 12:54:52
クロスボウとかアーリエルとかルーンとか新アイテム目白押しのドーンガードだが、実のところ隠れた目玉商品は“ドラゴンの骨の戦鎚”。ぶっちゃけこればっか使ってる。ソルスセイム島にも持ってく予定。 -- (名無しさん)
2012-11-12 13:38:44
↓ドラゴンの骨武器は無骨でかっこいいよね -- (名無しさん)
2012-11-12 14:46:39
ウルフリックの前で侵略の時代をリクエストしてみた。 -- (名無しさん)
2012-11-12 16:10:55
↓6 問題発生時にベセスダが改善に取り組んでいると言ったから GOTYというよりはいつかはできるようになるはずってところだろ -- (名無しさん)
2012-11-12 16:45:45
儀式の石碑+ルーンサークレットで新たなロールプレイが出来る点も見逃せない。 正直バンパイアキングよりこっちのほうが楽しい -- (名無しさん)
2012-11-12 17:23:00
↓4 骨武器なのに無骨とな!? まぁ冗談はさておき、いいよねドラゴン武器。TESは基本的に強い武器ほどゴテゴテするから、いかにも骨を削って作りました的なシンプルさが凄く嬉しい。カッコイイ。 -- (名無しさん)
2012-11-12 17:24:01
今発見。カースワステンから西に山登った所に、自殺したらしきウッドエルフが。死体とかもあって怪しい雰囲気。 -- (名無しさん)
2012-11-12 17:50:46
あと符呪済みダガーも置いてある。 -- (名無しさん)
2012-11-12 17:54:53
今馬がいきなり彼方へ吹っ飛んだ -- (名無しさん)
2012-11-12 18:00:06
DLC遅れてもいいから、ドラゴンの武器とウェアウルフのパーク習得をパッチで出来るようにしてほしいな。 -- (名無しさん)
2012-11-12 18:01:25
子供のころ西洋人の顔はすごいキモイと思ってたはずなのにいつの間にか西洋人=美形、アジアン=不細工って考えになってた -- (名無しさん)
2012-11-12 18:08:55
↓それに関しては特に意見がない。誰もが皆、美しく見えるからだ。 -- (名無しさん)
2012-11-12 18:48:35
デス・インカーネイトで何回やってもフリーズするから、真っ黒画面のまま放置してたら次の場面にいけた。3分も真っ暗なままだったんだがこれはもともとこういう仕様? -- (名無しさん)
2012-11-12 19:28:08
↓そんなことはないはずだが…、クエストページ見たら「夜母の柩に入ったらフリーズすることがある」って書いてある。もしかして何らかの原因で長時間引き上げられないバグがあって、これ書いた人もフリーズと勘違いしてたとか? -- (名無しさん)
2012-11-12 19:39:17
クエストクリアして自宅に飾っていたサファイアドラゴンの爪を拾ったら、なぜかクエスト属性が付いていて手放せなくなりました。これはもう再び手放すことは無理ですかね? -- (名無しさん)
2012-11-12 19:43:47
いくら防御力上げてもダメージが減らないのですが、敵から受ける最低ダメージって1以上あるんでしょうか?ブライアハートの攻撃やら、雑魚の弓攻撃が防御1000近くあるにもかかわらず結構食らいます -- (名無しさん)
2012-11-12 20:13:20
あと、魔法耐性合計100以上にした装備を従者にさせたのに、ダメージを受けます。それに対しノルドの従者に冷気耐性54%装備をつけて同じ攻撃をしたところ、「〇〇は抵抗した。」みたいに表示されダメージを受けません。魔法耐性は最低1は食らうと言うことなのでしょうか? -- (名無しさん)
2012-11-12 20:19:03
たしか防御値には有効になる上限があって、値が上がっても一定以上は有効にならないじゃなかったけ? -- (名無しさん)
2012-11-12 20:23:10
多分魔法耐性装備をブレトンにきせてやりゃ抵抗する・・・・のかな? 実際問題炎耐性合計100にしてもドラゴンのブレスは普通に体力へるしなぁ。 -- (名無しさん)
2012-11-12 20:26:13
↓3 魔法耐性は完全に魔法を無効化できる筈。パッチに関係なく。うちの従者や死の従徒は誤爆防止に全員無効化してる。 -- (名無しさん)
2012-11-12 20:29:14
↓3 魔法以外でそこまで上げたことないからわからんけど、たぶん最大軽減率85%。防御力で言えば500強とか?それ以上上げてもあんまり意味なかったはず。魔法無効はできるはずだからなんか間違ってるとしか… -- (名無しさん)
2012-11-12 20:31:31
ちなみに、装備した直後は効果が出ないかも。ロードを挟まないと。少なくとも、死の従徒はそういう仕様だった。 -- (名無しさん)
2012-11-12 20:32:36
なんで冷気耐性だけ冷気耐性「アップ」なんだろ。 -- (名無しさん)
2012-11-12 20:43:11
↓5 前にファミ通の開発者質問で、魔法耐性100%にしてもドラゴンブレスだけはわずかにダメージが入るって回答してたな。特別なものだからとか -- (名無しさん)
2012-11-12 20:48:30
↓2 なに言ってんだこいつ(;・`ω・´) …と思いきやマジだったw 一年近くプレイしてて初めて知ったわw -- (名無しさん)
2012-11-12 20:50:44
魔法耐性100パーセントにしたら、ドラゴンのドレイン系のブレスを無効にできるのかな・・・?? -- (名無しさん)
2012-11-12 22:50:18
↓11弓は計算式が別だと思う、前作で攻撃反射100%魔法耐性100%でも弓だけは普通に通ったし -- (名無しさん)
2012-11-12 22:55:08
どこかのサイトで見たんだけど、今作では魔法耐性の内部?上限が85なので100%にしてもダメージを受ける -- (名無しさん)
2012-11-13 00:35:16
↓上限値だった。魔法耐性85まで、属性耐性は100%までです。なので、炎耐性を100%にすれば火炎系の攻撃は無効化できます。 -- (名無しさん)
2012-11-13 00:53:31
↓ 今、うちの従者で確認したが、魔法が全て「抵抗されました」ってなるぞ。魔法耐性は上限ないんじゃ? -- (名無しさん)
2012-11-13 01:10:32
他にも耐性ついてるんじゃない?魔法耐性だけ100以上あるけど、強力な魔法だとダメージ受けるよ -- (名無しさん)
2012-11-13 01:24:06
まさか、3300%だからだろうか。 -- (名無しさん)
2012-11-13 01:36:16
ドラゴンのブレスは食らうぞ。 多分あれは炎だけじゃなくて素の威力がいくらか入ってるんだと思う。 -- (名無しさん)
2012-11-13 01:42:36
防御値567でカウントストップらしい。それ以上は1000でも10000でも一緒。 -- (名無しさん)
2012-11-13 04:29:04
なんで昨日こんなにレス増えたんだ・・・?(疑問) -- (名無しさん)
2012-11-13 06:08:54
アリエールの弓。①ダメ3倍は20×3?総ダメ×3?②さらに死の弓で3倍?③追加符呪2つ施したが説明はデフォのみ。追加2つとも適用?(1つは確認)教えて鍛冶職人。 -- (名無しさん)
2012-11-13 08:27:56
↓2 久々にPS3も参加できる話題だったから? -- (名無しさん)
2012-11-13 08:52:47
つうか全部このwikiみてりゃ解決する話題じゃねえかwドラゴンブレスはくらったときステータスみるとわかるけどドラゴンブレスっつう固有ダメがはいってるよ -- (名無しさん)
2012-11-13 09:31:16
ps3続報ある? -- (名無しさん)
2012-11-13 11:50:06
海外ユーザーと揉めて配信中止って見たけど、やっぱガセ? -- (名無しさん)
2012-11-13 12:34:03
↓3 初めて知ったw -- (名無しさん)
2012-11-13 14:22:20
ってかPS3版にDLCは来ないってガチ? -- (名無しさん)
2012-11-13 14:57:53
↓3 ガチンコに一票!まぁどうでもイイけどさ、とっくに箱に乗換組だからさ。 -- (名無しさん)
2012-11-13 15:05:03
こいつはくせえーッ!ゲハ以下のにおいがプンプンするぜッーーーッ! -- (名無しさん)
2012-11-13 15:13:20
すまないが、ハードの話題はやめてもらえないか?住人が不安がる。 -- (名無しさん)
2012-11-13 15:16:32
さっき、ホームルームでも発言したんだけれど今後PS3も参加できる話題にしましませんか? -- (名無しさん)
2012-11-13 15:27:10
↓ハッァ?失笑、笑止千万、片腹痛いは!ガキはママレモンのお乳でもシャブッてろ!!オレみたく中卒でも大人の対応できる輩がするgameねコレ、中高生のヤルgameジャナクネ、学級委員クン?ん?だろ〜? -- (DQn9)
2012-11-13 15:42:31
一部のユーザーとメーカーが揉めて配信中止っておかしいだろ常識的に考えて、ガキじゃないんだから。 -- (名無しさん)
2012-11-13 15:48:24
(喧嘩は他所でやってください) -- (名無しさん)
2012-11-13 15:50:02
今の状況を簡潔に書く。予想外のPS3版Dawnguard開発難航で予算が枯渇→Xbox360及びWindowsを展開するMSは自社製品DLCへの影響が避けられないと判断し、Bethesdaに対する資金援助を決定→これによりなんとかXbox360版のみ第三段Dragonbornを捻り出す→続く -- (名無しさん)
2012-11-13 16:42:39
続き→なぜか海外のPS3ユーザーがMSに対してPS3版への援助まで要求→当然突っぱねられる→腹いせに「MSが資金援助の見返りにPS3に嫌がらせをしている」というデマを拡散→Bethesdaが介入して書き込みを削除し本人による訂正を要求→今度はBethesdaが炎上→この状況ではPS3版は出せないという声明←今ここ -- (名無しさん)
2012-11-13 16:42:56
以上が今流れてる噂の全容。これがホントだとしても開発中止まではいってないっぽいね。 -- (名無しさん)
2012-11-13 16:52:32
お腹痛くなってきたよ・・現実逃避したい・・もしもし真実だとしてもボクらPS3にもバッチとかみんなで待ってる全部入れとかは出してくれるよね? OKなんだよねベセスダ閣下 -- (名無しさん)
2012-11-13 17:03:53
↓18 禁 Z -- (名無しさん)
2012-11-13 17:08:24
↓19 お腹委託て間違った -- (名無しさん)
2012-11-13 17:09:35
公式フォーラムで起きた問題らしいけど未だにソース上がってこないし悪質な噂だろ ソースがあればこんなおいしい話題をどこぞのブログが使わないわけないし それでも真偽が気になるなら英語だけど公式フォーラム覗いてみれば? -- (名無しさん)
2012-11-13 18:12:39
↓6 もし仮にホントだとしてもごく少数の頭おかしい連中のために開発中止するほど暇じゃないのよベセスダも -- (名無しさん)
2012-11-13 18:20:42
まさかDLCがこんな事になってるとは・・・箱版は配信してくれてよかったわぁ・・・ -- (名無しさん)
2012-11-13 19:04:23
PS3で完全版や配信待つくらいなら2ヶ月で2万貯めて箱買えばいい。金あるやつはPC買えばいい。スカイリムPCは軽いから安いPCでも全然動くし。 -- (名無しさん)
2012-11-13 19:39:43
まぁつまるところハードどうこうじゃなく悪質なユーザーが元凶だってことか。それこそ煽るのが生き甲斐みたいな連中とか実在するわけだしなぁ -- (名無しさん)
2012-11-13 20:04:45
おれは箱とPC版持っているけど、PS3でもやりたいから完全版を待ってる -- (名無しさん)
2012-11-13 20:16:59
俺が一番望むのは、バグがいっさいない自宅。「物が消えない移動しない」これだけあれば自宅の飾りつけで永遠に遊んでられるわ。ぶっちゃけDLCよりこっちを何とかしてほしい。 -- (名無しさん)
2012-11-13 20:46:24
物が消えるのは本当に困る。机に置いたドラゴンの墓の地図が消えたときは半泣きになったよ -- (名無しさん)
2012-11-13 21:08:03
↓本当に!!改築が出来ればもう一生遊べる -- (名無しさん)
2012-11-13 21:46:38
今ちょっとした気まぐれでシロディールにいるんだが、スカイリムでの細々とした改良がすごく有り難く感じる。つがえた矢の収納とか、矢の自作とか、ダッシュとか、レベルアップシステムとか、他にもいろいろ。でも、やっぱりいいね、オブリは。 -- (名無しさん)
2012-11-13 22:19:32
物消えたことないけどなぁ・・・ 具体的にどの家が消えやすいんだ?? -- (名無しさん)
2012-11-13 23:06:37
↓8 箱は2万もしないぜ 中古なら9800円とかざらにある。 中古箱に中古ソフト買えば案外安く移行できるってことだ -- (名無しさん)
2012-11-13 23:07:57
↓2俺はウィンドスタッド邸で竜墓地図が消えたのよ -- (名無しさん)
2012-11-13 23:24:15
↓それって改装が完了していないのに宝箱に入れませんでしたか?どうもその辺りに消滅フラグがありそう。あとドーンガード砦の宝箱も犬の前の奴は消える。クリア後の二階の宝箱は消えなかった。 -- (名無しさん)
2012-11-14 00:06:49
↓5俺もたまに200年前のシロディールに行くよ。ニルンルートを集めてシンデリオンに渡す時に切なくなるけどね。 -- (名無しさん)
2012-11-14 00:08:51
それよりps3にはよdlc -- (名無しさん)
2012-11-14 00:15:34
↓3机の上に飾っといたら消えた -- (名無しさん)
2012-11-14 01:22:58
↓2まず海外版に着てから一ヵ月後待たないと来ないな。GOTYが早めに出たとして更なる追加DLCが入らないのと、最後までDLCが出切ったあとで全部の背が出るならどっちが良いんだろうか? -- (名無しさん)
2012-11-14 02:15:37
↓2机の上に物を置いたあとに同じ部屋の改築しましたか、調度品を足すとか? -- (名無しさん)
2012-11-14 02:33:22
ハードの中古買いだけは止めた方がいいよ -- (名無しさん)
2012-11-14 02:47:46
消えた=アイテムの座標データがおかしくなって異次元に落ちた、というのが妥当なところか。 -- (名無しさん)
2012-11-14 05:14:20
話まとめると.PS3本体とPS3版スカイリムが初心者やこれから入門者には人気でおすすめってことだな。あと安くあげるならPC新調するのも今ならオットックーて感じかな。 -- (名無しさん)
2012-11-14 07:57:24
アイテムが異次元に消えたなら初期配置場所でリスポーンしてるかもな。 -- (名無しさん)
2012-11-14 08:16:55
個人的に、女のマネキンが欲しいな。ウェディングドレスとか男性衣装に変更されるからさぁ。 -- (名無しさん)
2012-11-14 08:28:32
↓3 事前に調べてやり込む気があるなら、はじめから箱版を買った方が良いんじゃね? -- (名無しさん)
2012-11-14 08:48:27
PS3版のメリットってなんなの? -- (名無しさん)
2012-11-14 09:14:06
PS3所有者が、他ハードを買わずにskyrimをプレイできる(DLCは別)ってとこかな -- (名無しさん)
2012-11-14 09:21:56
それメリットって言わねーだろw つーか今月7日くらいにBethesdaGameStudioがPS3とPC版のDLCはもうすぐだよとかツイートしてたぞ -- (名無しさん)
2012-11-14 09:43:06
マジ? ついにか・・・! -- (名無しさん)
2012-11-14 09:48:48
PS3版のDLCは海外から一ヶ月もかかるのかな?ローカライズは箱の時点で済んでるからそんなにかからないと思うけど -- (名無しさん)
2012-11-14 15:41:03
アイテムが消える件なんだけど、俺がよく消えるのは自分で持って机とか棚に飾ったアイテム。データが消えるというより、壁の中とか床とかに食い込んで回収不能になってるんだと思う。もうアルドゥインとかデイドラでも回収できないと思う。 -- (名無しさん)
2012-11-14 17:22:00
↓の者だけど、今レイクビュー邸に帰ったらさっそく展示棚に飾ってたゼフィールが消失しかけてた。エンドテーブルの後ろにわずかにゼフィールの一部が見えてたからギリで回収できた。 -- (名無しさん)
2012-11-14 17:36:41
そうなんだよね。危なっかしくて展示棚あれだけ有るのに使えない。汎用武器防具入れる事もあるけど、帰って来た時には散らかっている事が多い。 -- (名無しさん)
2012-11-14 18:13:33
↓俺は吟遊詩人が暖炉にめり込んでて顔だけ出てた、超怖かった -- (名無しさん)
2012-11-14 18:17:46
俺が家に帰るたびにリディアが「面倒を起こす~」「迷子?」とか言ってきて腹立たしいんだが -- (名無しさん)
2012-11-14 19:08:41
↓不敬な私兵にはブレイズ送りの刑が相応しい -- (名無しさん)
2012-11-14 19:34:08
↓3俺なんか雇ってもいないおっさんがウインスタッド邸の自宅に入ってきたり、ベッドで寝てたりしてたことあったぞ。 -- (名無しさん)
2012-11-14 20:46:37
今、ドラゴンvsマンモスでドラゴンがマンモス抱えて飛んで上から落下させて倒したんだが、これもフィニッシュムーブ?初めてみた。 -- (名無しさん)
2012-11-14 21:27:29
コドラクの葬儀中にリアが参列者全員からタコ殴りにされて死んだ。首長にすら殴られるとか一体何したんだ・・・ -- (名無しさん)
2012-11-14 21:37:00
↓2そのフィニッシュムーブはヘルゲン脱出行の砦に入る直前、ハドバルが「レイロフ!この裏切り者め!」って言ってる辺りで見られるぞ。 -- (名無しさん)
2012-11-14 22:21:16
↓2 ワロタw -- (名無しさん)
2012-11-14 22:40:02
キツネ一匹にホワイトランの衛兵が皆殺しにされててワロタ -- (名無しさん)
2012-11-14 23:21:26
↓5 いいもん見たな。それめちゃくちゃ珍しいぞ。ぽいっちょフィニッシュは人間相手なら何度か見たことあるが、vsマンモスとvsクマはマジで一回ずつしか見たことない。デモプレイで巨人をぽいっちょしてたけど、あれは一度も見たことない。 -- (名無しさん)
2012-11-14 23:43:50
↓2 ワロタw -- (名無しさん)
2012-11-15 07:00:04
マンモスなんて重いもん抱えてよく飛べるなw -- (名無しさん)
2012-11-15 07:13:36
配達人が全裸でやって来た。一体彼に何が? -- (名無しさん)
2012-11-15 13:20:47
アメリカにはパンイチのヒーローもいるし、きっと配達人も勇者に憧れてるんだよ -- (名無しさん)
2012-11-15 13:49:38
配達人、陽気な人、それに死体なんかはかなり頻繁にパンイチになってるよ。犯人は帽子。 -- (名無しさん)
2012-11-15 14:01:32
ふと、タムリエルを日本に例えたらどうなるんだろうと思った。沖縄を独立させたらちょうど九つになるし。北海道がスカイリムで、沖縄がサマーセット島で、関東シロディール、関西モロウウィンドとか? -- (名無しさん)
2012-11-15 16:14:01
グンマーがヴァレンウッドで鳥取がエルスウェーアだな -- (名無しさん)
2012-11-15 16:43:14
ハンマーフェルが余るな -- (名無しさん)
2012-11-15 16:44:46
てかツァエシが日本だとすると、タンモーとかカボツーンは中国とかに相当するの? -- (名無しさん)
2012-11-15 16:46:45
↓2 幕末あたりのイメージで、九州とかどうか -- (名無しさん)
2012-11-15 16:49:09
レッドマウンテンが富士山…いかん、それじゃモロウィンドはおろかシロディールまで壊滅する -- (名無しさん)
2012-11-15 17:32:46
なぜ暗黒は東北地方をハブるのか -- (名無しさん)
2012-11-15 17:34:35
日本アルプスと富士山を有する中部地方はハイロックに違いない -- (名無しさん)
2012-11-15 17:43:53
↓9~11 俺もくそ寒いウィンドヘルムにパンイチがやってきた。手紙はどこにしまっていたのだろうか?この意味は分かるな? -- (名無しさん)
2012-11-15 18:03:21
大事な手紙が凍えては一大事と思い服に包んで温めておいたんですねわかります -- (名無しさん)
2012-11-15 18:07:07
それ手紙をあけると残念、それは私のおいなりさんだ。とか書いてあるんじゃないだろうな。白状しろ! -- (名無しさん)
2012-11-15 18:47:43
偉大なるバルグルーフ「教えてくれ、ドラゴンボーンよ、この密書が生暖かいのはお前が尻に敷いていたからではないのか?」 ドヴァキン「滅相もございませんバルグルーフ首長!首長の御手を冷やしてはなるまいと、ふんどしの中で温めていた次第でございます!」 -- (名無しさん)
2012-11-15 19:22:40
でもじっさいパンイチが届けてきた手紙ってなんかいつもより若干黄ばんでね? -- (名無しさん)
2012-11-15 19:35:38
未だにマルカルスで迷って街中でもFTみたいな機能があればと思った -- (名無しさん)
2012-11-15 19:57:02
街中でFTしてもロード時間のほうが長いぞ。 そしてウィンドヘルムのほうが迷いやすいと思うんだがなぁ。 -- (名無しさん)
2012-11-15 21:19:46
発売日から冒険してても、いまだにリフト要塞とリーチ要塞は迷う。もう諦めた。 -- (名無しさん)
2012-11-15 21:23:02
↓リフトで迷ってたらブラックリーチ、ソウルケルン、忘れさられた谷とか大丈夫か? -- (名無しさん)
2012-11-15 21:43:20
ブラックリーチ?ソウルケルン?毎回迷いますが何か?(;∀;) オブリでもペライト様のクエストで迷いに迷ってちょっと本気でロードしようか考えましたが何か? -- (名無しさん)
2012-11-15 21:52:13
千里眼があるじゃないか。・・・とはいってもあれもそんなに頼りになるわけじゃないからな。 ラビリンシアンの迷路入ったら一生でてこなそうだな。 -- (名無しさん)
2012-11-15 21:59:30
某エンジニアのロケーター並の精度が千里眼にあればよかったのに・・・ -- (名無しさん)
2012-11-15 23:01:21
↓まさか同じことを考えてるやつがいるとは。やはり洋ゲー好きは集うものか。 -- (名無しさん)
2012-11-15 23:17:48
アイザックさん -- (名無しさん)
2012-11-15 23:39:03
( 圭)「ノコギリが武器じゃないのは納得いかない」 -- (名無しさん)
2012-11-15 23:44:45
“Dragonborn”はXbox 360版が12月4日に1600MSPで海外版配信。日本語版は年明け早々かな? -- (名無しさん)
2012-11-16 07:33:44
>新しいDaedric領域へとプレイヤーを導き、禁制の知識を記した本を収集し、新しいスキルと能力を得ることができる アポクリファのことかーっ!! -- (名無しさん)
2012-11-16 07:55:53
レベルキャップ解除? -- (名無しさん)
2012-11-16 08:52:59
箱版DLC、出来るだけ年内に出してほしいけど・・・無理だろうなぁ -- (名無しさん)
2012-11-16 08:56:52
年の瀬はどうせやる暇ないから年明けでいいや。しかし、つくづく因縁深い土地だね、ソルスセイム島ってとこはw -- (名無しさん)
2012-11-16 09:04:27
ハルメアス・モラってことは、ドーンガードのソウルケルンみたいな感じでちょっとだけアトモーラにも行けるんじゃね?と、わりと本気で思ってみる。 -- (名無しさん)
2012-11-16 09:21:26
レベルキャップ解除ってFOみたいな経験値式じゃないんだから難しくね? スキルの種類が増えたらその分、最大レベルも上がるだろうけど… -- (名無しさん)
2012-11-16 09:46:44
モラ様の領域にいけるんならひょっとすると「オブリビオンについて」著者モリアン・ゼナスに会えたりするのか -- (名無しさん)
2012-11-16 12:33:53
DLC第三弾で再びオブリビオンの領域に赴くことが叶うのか 何か感慨深いものがある -- (名無しさん)
2012-11-16 15:02:23
言われてみれば、イスグラモルを筆頭に古代ノルドはハーマ・モーラと因縁あったよね。今まで思い至らなかったことすら情けないほどの。 -- (名無しさん)
2012-11-16 15:15:18
牛の肉と奇妙な肉って似てるよね -- (名無しさん)
2012-11-16 16:23:43
DLCプライスてさ、うまく設定されてるよな、 Dawn Guard 1600MSP Hearth Fire 400MSP Dragonborn1600MSP トータル3600MSP DGのときにamazonで買った3500MSPじゃタッタの100MSP足んねー。1400追加だな・・・ -- (名無しさん)
2012-11-16 16:36:51
↓まったく同感だが・・・もう一つくらい小型DLCがあるんじゃないかね。なくても、まぁ、そのうち何かに使うだろw -- (名無しさん)
2012-11-16 16:43:31
余ったゲイツポイントでアバターの「膝に矢を受けてしまってな」を買いそうになったドヴァキンは俺だけじゃないはず -- (名無しさん)
2012-11-16 16:55:33
↓実はドーンガードのときはちょっと余ってる状態から3500追加したんだが、膝の矢を買ったばっかりに今回追加だよちくしょう -- (名無しさん)
2012-11-16 17:06:01
DLCは第三弾で終わりじゃないからまだまだ使うだろう -- (名無しさん)
2012-11-16 17:34:53
DLC何弾あるんだろうね?楽しみだ -- (名無しさん)
2012-11-16 17:55:46
↓4 Dawnguardと一緒に買った気がする。見た瞬間に「これは買わねば!」って思った -- (名無しさん)
2012-11-16 18:58:47
楽しみにしてたムアイクの話聞こうとしたら暗殺者が乱入してきて話が聞けなかった・・・ 何話すんですか?彼は -- (名無しさん)
2012-11-16 19:06:19
ムアイクは多くを知り、いくらか語る。ムアイクは他の誰も知らないことをたくさん知っている。 実際には前作からの変更点とかメタい内容を話す。 -- (名無しさん)
2012-11-16 19:44:37
なるほど アサシン撃退して会話したら「ムアイクはもう疲れた、他のやつのとこにいってくれ」 って・・・ そりゃまぁ魔法連発してたから疲れるだろうけど -- (名無しさん)
2012-11-16 20:36:37
イオナさんが敵対してきたドユコトー -- (名無しさん)
2012-11-16 21:03:59
電車内で断続的に胸を数回触ったからじゃないかな -- (名無しさん)
2012-11-17 02:04:11
ドヴァ『リディアよりもイオナの方がゴリッぽくねーかw』まさかあの話を聞かれて・・・ -- (名無しさん)
2012-11-17 02:24:09
お前ら、そんなヒドイことしてたのかw -- (名無しさん)
2012-11-17 03:26:25
今まで「敬意を表します」と言ってたリディアたんが「ふん、ふん」と言うように・・・ -- (名無しさん)
2012-11-17 03:33:13
それも電車内で断続的に胸を触ったからじゃないか -- (名無しさん)
2012-11-17 10:48:00
XBOX360版、欧米でパッチ1.8が配信されましたね。日本語版は来月かな? -- (名無しさん)
2012-11-17 11:38:49
イオナさん燃えてたんですよねぇ 前炎の罠を間違えて設置したからかな? -- (名無しさん)
2012-11-17 11:59:26
SeekerってイカみたいNetchもイカみたいCultistもイカ仮面みたい -- (名無しさん)
2012-11-17 22:49:41
xbox -- (名無しさん)
2012-11-17 23:14:57
山賊やりたいのに、今回やくざな従者がいない… 苦肉の策でガンマーさんからトロール買ったけど、こいつ意外と使えない… -- (名無しさん)
2012-11-17 23:39:54
だから単語だけレスしてく人は何がしたいんですか!そこに正座してください!ビンタします! -- (名無しさん)
2012-11-18 00:07:44
↓2 シセロ ヤクザとは違うかも知らんが。 後は山賊長の死骸か -- (名無しさん)
2012-11-18 00:09:46
↓うーん…なんつーか、戦闘中に「お前のゴールドを数えるのが楽しみだ!」とか、待機中に「かつて〜ストロスエムカイ〜♪」とか、そういうのがいい。ガンマーさん、こいつもうちょい足速くできないのか。 -- (名無しさん)
2012-11-18 00:35:57
虐殺者エリクとかどうだ 完全に名前負けしてるけどな。 あとマルカルスのこじきの中にいる元戦士(名前忘れた)はせりふが山賊っぽかった気がする。 -- (名無しさん)
2012-11-18 01:25:05
初歩質問です。符呪スキルの「隠密」「消音」でどちらかをつけるとしたら、どちらの効果が高いですか?隠密は限界まで性能を引き出すとします。 -- (名無しさん)
2012-11-18 07:56:55
そんなに隠れたいならどちらかをつける、じゃなく両方つけたらいいんじゃないか?(提案) -- (名無しさん)
2012-11-18 08:15:11
↓3 あぁ、コスナッチか。台詞が酒ばっかだし、結構いいかも。サンクス! -- (名無しさん)
2012-11-18 08:30:56
↓3 どちらかと言えば消音があったほうが楽。元の隠密スキルがあまりにも低いようならすぐ見つかるだろうが・・・ -- (名無しさん)
2012-11-18 08:44:15
音で感知しているファルメルには消音、アンデットや人間には隠密が良いんじゃないかな? -- (名無しさん)
2012-11-18 08:50:13
冷気耐性を捨てて、隠密消音、両方つけてみました。ちなみに今の符呪だと隠密中43%発見されにくくなるとありますが、100%になれば攻撃とかしなければ発見されなくなるのですかね? -- (名無しさん)
2012-11-18 09:05:06
今日やっと箱を買った みんなよろしく -- (名無しさん)
2012-11-18 09:43:13
↓4ウルフリックは?敵と戦いながら笑ってるよ。 -- (名無しさん)
2012-11-18 09:45:42
↓間違えた。↓5 -- (名無しさん)
2012-11-18 09:46:06
↓4 100%や200%程度だと、視界に入ればそれなりに見つかる。3000%だと何しても見つからない。(超錬金+最新パッチ前提) -- (名無しさん)
2012-11-18 10:18:38
サムグウェンと飲み勝負してもクエスト始まらないのだがどうなってんだコレ。何度やってもディベラ聖堂へ移動しない… -- (名無しさん)
2012-11-18 13:33:48
ディベラ性堂といえばディベラの像ってB地区ある? -- (名無しさん)
2012-11-18 14:42:22
↓3 3000%はなんか裏技っぽい響だけど、100%200%はがんばれば合法的につくれるってことっすかね? -- (名無しさん)
2012-11-18 14:46:35
付呪100+関連能力取得で隠密+40%くらいだった気がする。4箇所に付呪すれば160%はいくんじゃないかと -- (名無しさん)
2012-11-18 15:32:21
ホワイトランとリーチとファルクリースのちょうど中間あたり(サンガード砦の近く)に“トロム”っていう犬がいた。こいつどっかで見た覚えがあるんだが、迷子か? -- (名無しさん)
2012-11-18 17:34:30
サルモールを壊滅させるDLCはまだですか? -- (名無しさん)
2012-11-18 19:11:38
↓5 あるよ。だからこのゲーム18禁なんだろ。 -- (名無しさん)
2012-11-18 19:18:45
スタップさんこいつです -- (名無しさん)
2012-11-18 19:40:14
ハグズエンドの王座?の前に居るハグレイヴンを攻撃したところ、壁の中にワープしてしまい倒せません。これは何か解決法があるのでしょうか? PS3 -- (名無しさん)
2012-11-18 20:26:05
壁の中、離れても出て来ないようなら読み込み直し推奨ですかね多分 -- (名無しさん)
2012-11-18 23:10:44
↓1 ありがとうございます。ですがもうミスってセーブを;; -- (名無しさん)
2012-11-18 23:15:08
どうしてもだめなら離れた地方で10日程度待ってみては如何? -- (名無しさん)
2012-11-18 23:27:29
ハグズエンドって、たしかそういう演出がある遺跡じゃないっけ? 最後にバルコニーでボス戦のあるとこだよね? 初対面で伝説級ドラゴン骨ダガーの30倍ダメージをブチ込んで無理矢理殺したことならあるけど、何の意味もないどころか最後の鍵がもらえなかった -- (名無しさん)
2012-11-18 23:30:46
バグじゃなくてそっちですか。確かに体力削ると何回かワープしましたね。でも先に進めばいいだけで解決法もなにも・・・w -- (名無しさん)
2012-11-18 23:35:05
ハグレイブンが持ってるハグズエンドの鍵は、蜘蛛が降りてくる部屋の暖炉の近くにある鍵と同じものでした -- (名無しさん)
2012-11-19 02:12:19
伝説のドラゴン倒して全ての実績を解除できたよ、やったね -- (名無しさん)
2012-11-19 14:24:18
マダナックを死の従徒で蘇生したのですが、全く戦ってくれません。 戦わせる方法はありますか? -- (名無し)
2012-11-19 14:58:05
マダナックが該当するどうかは知らんけど、全く戦わないNPCは存在する。そして、そいつらを戦わせる方法はない。 -- (名無しさん)
2012-11-19 16:16:09
↓一回だけ戦う素振りをしたのですが、すぐにやめてしまいそれ以降全く戦わなくなりました。バグですかね? -- (名無し)
2012-11-19 16:48:24
↓たぶん争うことの無意味さ愚かさを悟ったんだと思う。 -- (名無しさん)
2012-11-19 17:00:36
かなり前に温泉に浸かってたNPCが居たような気がしたんだけど何処へ行ったんだろう? -- (名無しさん)
2012-11-19 17:05:41
終わりなき季節出来ない…内戦クエ中に戦死者実行でいいんだよね? -- (名無しさん)
2012-11-19 17:27:40
マダナックがとうとう悟りを開いたか・・・ -- (名無しさん)
2012-11-19 17:42:48
死して真のフォースウォーンの王となったか -- (名無しさん)
2012-11-19 18:47:04
↓4 アモル砦東にいますよ。狩人のキャンプ。 -- (名無しさん)
2012-11-19 19:15:48
マダナック強い従徒になると思ったのに残念 -- (名無し)
2012-11-19 19:50:07
↓2古いデータをロードしてみましたが居ませんでした。代わりに猫や熊が居たのでもう・・・ -- (名無しさん)
2012-11-19 20:45:40
虫入りの瓶はやっぱり雰囲気アイテムだったのかな?新DLCで使い道できないかな。 -- (名無しさん)
2012-11-19 21:17:56
聖蚕入りの瓶とか追加してほしい -- (名無しさん)
2012-11-19 23:19:25
温泉と言えばマルカルス首長の部屋には風呂がある -- (名無しさん)
2012-11-19 23:29:07
Dragon Aspectってもしかしてドラゴラム? -- (名無しさん)
2012-11-20 01:21:39
通称:ドラゴン・アスペ -- (名無しさん)
2012-11-20 09:01:49
ドラゴン入りの瓶 -- (名無しさん)
2012-11-20 14:32:32
空の瓶に好きなもの入れたいな。虫も良いけど宝石とかいれるのもオツかも・・・ -- (名無しさん)
2012-11-20 14:58:42
↓7 あれは没クエだと思う。この会社の作品はたまにそういうのが残ってたりする。 -- (名無しさん)
2012-11-20 15:12:07
雰囲気アイテムと言えば、ムアイクは前作にあったはさみ尺を探していたな -- (名無しさん)
2012-11-20 15:33:32
雰囲気アイテム → 少女の服 -- (名無しさん)
2012-11-20 18:54:50
宝石の使い方、何かないかな~。「草の根分けても」終わらせて宝石類かボロボロ手に入るようになったけど、終わらせるころには装備も家も充実しててゴールドの使い道が無くなってる訳で…。 -- (名無しさん)
2012-11-20 19:54:13
氷の上の血ってヴィオラと一緒にヒジュリムを探索するってでることもあるんだな -- (名無しさん)
2012-11-20 20:11:24
宝石は上質なものだけ、種類別に地下の5連金庫に収納!! -- (名無しさん)
2012-11-20 21:20:06
鍛冶(作成、強化)ができなくなってしまいました。炉や研ぎ石の前で○ボタンを押すと第3者視点になるだけで終了してしまいます。解決策ご存知の方いますか? -- (名無しさん)
2012-11-20 21:21:24
ドーンブレイカー2本取れないのですがコツとかありますか?ちなみにエクプロ杖でやってます。 -- (名無しさん)
2012-11-20 21:45:39
PS3版ユーザーの仲間よ元気かい? -- (名無しさん)
2012-11-20 22:55:31
コツって言うか、探しきれてないだけだと思うぜ。ドーンブレイカー2本目が落ちても1本目は台座に刺さったままだから惑わされるなよ 俺はそれで2時間くらい無駄にした -- (名無しさん)
2012-11-20 22:56:47
↓2元気だけど、やることなすことなくなって微妙かな…イマジネーションで補ってきたが、ただ々早くプレステにもドーンガードだけでも来て欲しいわさな…実際正直マジで。 -- (名無しさん)
2012-11-20 23:08:07
確かにセラーン嬢には会ってみたい。 -- (名無しさん)
2012-11-20 23:17:06
↓4 処理落ち酷くて離れてたけど、久々にやってみたら随分と快適になってて驚いた。ってかやっぱ楽しいねスカイリム -- (名無しさん)
2012-11-20 23:28:59
↓9宝石は綺麗なので部屋にバラまいてみたり、ゴールドや金目の物で部屋を埋め尽くし財宝ひとり占め気分を味わってますw -- (名無しさん)
2012-11-20 23:51:20
宝石、盗賊ギルドの宝物個に蓋の開いた宝箱があるからそこに入れると雰囲気が出る。 -- (名無しさん)
2012-11-20 23:59:38
やっぱり、極寒の部屋でガタガタ震えながらプレイするスカイリムの臨場感は半端じゃない。まぁゲーム内では吸血鬼の王だから寒くはないはずだけど。 -- (名無しさん)
2012-11-21 00:25:34
↓2 おい、そこ一度閉まると大変だぞw -- (名無しさん)
2012-11-21 00:49:56
↓6セラーンはおっさん、セラーナが姫さん -- (名無しさん)
2012-11-21 00:51:01
ドーンガードに出てくる太陽系の魔法はまさか波紋エネルギーを飛ばしているのか・・・ッ!? -- (名無しさん)
2012-11-21 09:03:41
養子×2、執政、吟遊詩人、嫁、ペットのキツネ、ヘリヤーケン邸がかなりにぎやかになった。 -- (名無しさん)
2012-11-21 11:18:42
大工の作業台で作ったはずの項目がまた表示されるバグ何とかならんか…。どれをつくってどれを作ってないかなんて、ごちゃごちゃしてるから判別難しくて。 -- (名無しさん)
2012-11-21 11:32:21
ホワイトラン地方に自分の要塞作れないかな。んで定期的に襲撃されて防衛イベントが起こったり。 -- (名無しさん)
2012-11-21 14:27:13
↓それ首長がやるのか?w まぁあっちの世界には自ら降臨して害獣を蹴散らす神様もいるくらいだからアリっちゃアリだが -- (名無しさん)
2012-11-21 16:55:32
また最初から始めた。前回より効率的に遊べそうだ。 -- (名無しさん)
2012-11-21 16:57:46
↓4先に1分野(「収納」とか「家具」とか)を全部まとめて作ってしまえばよい。消したはずの分野が復活していたらバグってるって事なんだから。 -- (名無しさん)
2012-11-21 17:23:39
↓ありがとう。思い切ってやり直そうと思う。重複してると不具合が出るって噂も聞いたし。ただ、大量の鉄のインゴットと材料がもったいないが。それと表紙でキレイに分けた書庫の手間が無駄になるのも痛い…。 -- (名無しさん)
2012-11-21 17:30:16
ダジュカールの記念碑の近くの水場で死んでるバカでかいカニはなんなん?マッドクラブとも違うし、クエストでも生きてるのは全くでてこないし。 -- (名無しさん)
2012-11-21 21:52:41
↓アレは一応マッドクラブ。キナレスの試練でアレの亡霊と戦うよ。 -- (名無しさん)
2012-11-21 22:12:39
カイネの試練だろ 蟹はたいしたことないんだが、サーベルキャットの猫パンチが強くてなぁ・・・ -- (名無しさん)
2012-11-21 22:17:45
けっ、ノルドめ、いいじゃねぇか細けぇこたぁよ。報酬のアミュレットはユニーク古代ノルドだから嬉しいんだが、爺さんのロングボウなんぞ貰ってどうしろと…? -- (名無しさん)
2012-11-21 22:28:50
ふん、九大神を間違えるとは不信心な帝国人め あれは使ってるとなんか普通のより強い(気がする) シンプルな見た目好きな方にどうぞ ってかんじだな -- (名無しさん)
2012-11-21 22:42:36
バケツ装備が懐かしいなー。あのベタな装備が欲しいな -- (名無しさん)
2012-11-21 23:11:37
バケツはあれだったけどあの細身の剣がかっこよかったよね -- (名無しさん)
2012-11-21 23:19:39
おい。「あれ」って何だよ「あれ」って。かっこいいだろバケツ兜。ドゥーマーコグぶつけんぞ。 -- (名無しさん)
2012-11-21 23:22:56
結構バケツ装備の形って、実際に中世で使われてたんでしょ? -- (名無しさん)
2012-11-21 23:27:20
↓グレートヘルムだっけか。見るからに十字軍がモデルだよね、九大神騎士団。 -- (名無しさん)
2012-11-21 23:35:14
うおっ!!びっくりした!!誰だよドゥーマーコグなんて投げたの、バケツかぶってるとまさしく騎士って感じがして悪いことしにくいよね。 -- (名無しさん)
2012-11-22 00:46:36
古代ファルメル装備に似合う頭、募集、軽装ボーナス付けたい!! -- (名無しさん)
2012-11-22 00:49:40
ドゥーマーのコグ投げるくらい持ってんだったらいくつかアーニエルにあげてやれよ -- (名無しさん)
2012-11-22 00:53:17
↓2学者の王冠とかはいかが -- (名無しさん)
2012-11-22 01:19:23
↓そうか!!学者は軽装扱いか!!ありがとう!!クロシスかぶってたんだけどしっくりこなくて -- (名無しさん)
2012-11-22 01:41:50
学者の王冠で軽装ボーナスが付くかどうか……変性Perkの魔術師の鎧を阻害しないという特性があるが、これが内部的に軽装扱いされていないからじゃないか、という疑いがある。 -- (名無しさん)
2012-11-22 02:03:48
違うんか~いwww必死でどの家のどの宝箱に入れたか探し中 -- (名無しさん)
2012-11-22 02:08:41
スキルポイントを一から振り分けなおしたい・・・愛着わいてる初キャラだとなおさらそう思わない?スタミナ400もあったりとかさ・・・ -- (名無しさん)
2012-11-22 02:21:56
↓5で学者の王冠勧めた者です。自分も知識不足でしたスミマセンm(_ _)m -- (名無しさん)
2012-11-22 07:54:02
バグだけど色の抜けたナイチンゲールは白いよ -- (名無しさん)
2012-11-22 12:47:00
家作りたいのにドラゴン出てくるから作れん!時間ずらしても出てくるし、こっちはスリとか符呪とかのレベル上げすぎて弱いし。 -- (名無しさん)
2012-11-22 14:07:19
↓10軽装で白っぽいのってバグのナイチンゲールか毛皮の兜ぐらいじゃないかなぁ・・・ -- (名無しさん)
2012-11-22 15:42:42
うわぁー -- (名無しさん)
2012-11-22 16:53:53
そろい頭部装備がもう一つあった、リンウェのフード -- (名無しさん)
2012-11-22 18:02:27
古代ファルメル装備なら、意外とドラゴンスケールの兜なんてどうだろう -- (名無しさん)
2012-11-22 18:52:43
矢が作れる様になっても、ぶっちゃけ余りまくってるな。スキル強化で鉄の矢で威力は十分だし。 -- (名無しさん)
2012-11-22 20:49:38
↓8とんでもない、自分で調べもせずに失礼しました!!おぁリンウェ!!リンウェ良いっすね!! -- (名無しさん)
2012-11-22 20:52:27
弓と矢筒のデザインがセットでないと気が済まないのは俺だけではないはず。矢を自作する最大の理由がこれ。 -- (名無しさん)
2012-11-22 21:22:32
見た目的には鋼鉄の矢が一番いいな。 オークの矢はなんか毒矢っぽい -- (名無しさん)
2012-11-22 22:14:11
大学にドラゴンが襲来したとき現場には先生6人生徒1人だったんだが、戦ってたの新入生のオンマンドだけとか。ドラゴンが骨になったら先制がぞろぞろ集まってくるしまつ。この学校最低だわ。 -- (名無しさん)
2012-11-22 22:39:00
↓アークメイジは強いぜ。戦闘開始と同時にドレモラロード召喚&高位フレッシュ魔法で防御を固めて強烈な破壊魔法を乱射。大量の魔法系perkに加えてダンマーの炎耐性まであるからエルダードラゴン程度なら余裕で倒しちまう。 -- (名無しさん)
2012-11-22 23:03:26
「戦ってるの?バカな奴」みたいな事言われたのは覚えている。村人に嫌われるのも当然だな。 -- (名無しさん)
2012-11-22 23:19:28
↓2 たしかにサボス先生は強いよね でもたった一度の衝撃波で即死したのは今だに信じられなかったけど -- (名無しさん)
2012-11-22 23:35:20
打ち所が悪かったのかもしれんが、あれで死ぬのが脇役の宿命かね。逆に、ヴィルスールさんが同じような魔法で神殿を木っ端微塵にブッ飛ばしても普通に生きてたドヴァキンはやはり主人公だ。 -- (名無しさん)
2012-11-23 00:46:47
盗賊ギルドのマスターになっても序列が低く感じるのは気のせいだろうか? -- (名無しさん)
2012-11-23 03:54:49
↓序列ではなくギルドを最大まで発展させた者こそが真のリーダー、クエスト128回の苦行に挑むべし -- (名無しさん)
2012-11-23 05:53:21
125回だったw だが全てのギルドメンバーのベッドが高い物になると気分が良い、俺のおかげだぞみたいにねw ガーサーみたいに尊敬してくれる奴ばかりじゃ悪党組織にならんしなぁ -- (名無しさん)
2012-11-23 05:57:03
xbox -- (名無しさん)
2012-11-23 08:32:03
↓3 クエスト128回が苦行なのではなく、ターゲット⇔リフテン⇔貯水池⇔ラフトフラゴン、これら間の移動のロードが苦行。 -- (名無しさん)
2012-11-23 09:44:41
アークメイジのサボス・アレンはなぜあれほど紫なんですかね?毒状態? -- (名無しさん)
2012-11-23 09:57:15
そういえば前に、アークメイジの目が赤いから吸血鬼だ!みたいなこと言ってた人もいたな。どっかのネタなのか? -- (名無しさん)
2012-11-23 10:50:26
↓ほんとに赤いな。試しにタコ殴りにしてみたら「なんでこんなことするんだ」とか言うだけ。さらにタコ殴りにしたらドレモラ召喚と魔法で瞬殺された。 -- (名無しさん)
2012-11-23 11:20:12
ぎゃわわー何故xboxとだけレスするんじゃよー -- (名無しさん)
2012-11-23 14:20:43
ラグドフラゴンに直接いけるようにしなかったのは、マッピングの中でもワースト3に入るほどのミスだな -- (名無しさん)
2012-11-23 17:14:56
ソリチュードにマンホールがあるってことは下水が整備されるってことかな。マンホールから水の流れる音がするし。でもトイレはないんだよな。 -- (名無しさん)
2012-11-23 17:39:39
↓ソリチュードの下水は木の皿で入れるよ -- (名無しさん)
2012-11-23 19:04:56
地下牢の拷問部屋の入って左側の壁を木の皿で抜ければ良い、リフテンとホワイトランにも地下下水道はある。いずれも牢屋の壁を崩壊させる脱出用ギミックがあり、バグって居るが一度だけ使用可能だ。 -- (名無しさん)
2012-11-23 19:07:30
リフテンの地下下水道は街の外側から湖を伝って入る。序盤で黒壇のメイスが手に入る。 -- (名無しさん)
2012-11-23 19:09:02
ホワイトランの地下下水道は町に入って右側を行くと兵士の詰め所がありその中の地下ハッチを開錠すれば入れます。 -- (名無しさん)
2012-11-23 19:10:34
下水道なんてあったの知らんかった。いずれクエストで訪れる場所?ただあるだけの場所? -- (名無しさん)
2012-11-23 19:26:10
↓おそらく盗賊クエストのボツギミック。スリン?だか誰かが脱獄話をしていたのでその名残でしょうね。 -- (名無しさん)
2012-11-23 19:30:31
盗賊ギルド、復興したならラットウェイの死体を片付けてリフォームくらいしても良かったのにな -- (名無しさん)
2012-11-23 20:11:41
毎度のことながらベセスダは下水道大好きだよな -- (名無しさん)
2012-11-23 20:23:53
昼間ビー・アンド・バルブに入ったら赤マーク付きの盗賊が二人何をするでもなく走り回ってるんだけど倒しちゃって問題ない? -- (名無しさん)
2012-11-23 20:32:18
↓4 ブラックブライアの用心棒が敵対すると何故かあそこをうろつく。 多分彼に関係があるクエストがあったんだろう。 -- (名無しさん)
2012-11-23 20:57:47
パッチ入ったあとってスカイフォージのマップ変わってないか?ジョルバルスクとスカイフォージの間に橋があったような記憶があるんだが。橋の上には鉱石を積んだリアカー?があった。 -- (名無しさん)
2012-11-23 21:07:00
別の場所と勘違いしてる -- (名無しさん)
2012-11-23 22:16:53
スカイフォージは・・・ホワイトランのエオルンド・グレイメーンのいる鍛冶場だぞ -- (名無しさん)
2012-11-23 22:21:19
オークの集落にある鍛冶場と勘違いして無いか? -- (名無しさん)
2012-11-23 22:49:09
↓4の物だが、俺の記憶ではスカイフォージ。アンダーフォージの左の階段を上がると短いつり橋があった。自分でDLCとかパッチとか消して、確かめてみたいけど再ダウンロードめんどい。 -- (名無しさん)
2012-11-23 22:54:54
↓そんな者無いよ、絶対に無い!どこか別の世界線から来たのか? -- (名無しさん)
2012-11-23 23:00:36
↓なんだその微妙な平行世界間の移動。とにかく誰かたしかめてくれ~。時間はかかるが友達にあげた箱でディスクでプレイすれば確かめられるんだが・・・。 -- (名無しさん)
2012-11-23 23:18:56
試すも何も最初のアプデ来る前から日常的にスカイフォージ使ってるが見たこと無いぞそんなの -- (名無しさん)
2012-11-23 23:22:04
うん、記憶にも無いし確かめても無い。本気で勘違いだと思うよ? MODの映像でも見て刷り込まれたんじゃ? -- (名無しさん)
2012-11-23 23:37:11
「モルダー、あなた疲れているのよ」 -- (名無しさん)
2012-11-23 23:41:54
確かめたけどない -- (名無しさん)
2012-11-23 23:43:02
マルカルス家購入セリフ消えた -- (名無しさん)
2012-11-24 00:13:08
マルカルス家購入セリフ消えた -- (名無しさん)
2012-11-24 00:13:41
↓落ち着け -- (名無しさん)
2012-11-24 00:17:21
ホワイトラン入口のアリクル2人バグ、邪魔だからドサクサで弓で射ったら消えてスッキリ -- (名無しさん)
2012-11-24 01:38:23
スカイフォージ橋の者だが「トトロ本当にいたんだもん!」って時のメイちゃんの気分だわ。記憶の原因の場所を探ってみる。クエスト「記憶の錯誤」 -- (名無しさん)
2012-11-24 07:57:42
鍛冶場と橋が近いといったらマルカルスとリフテンか? -- (名無しさん)
2012-11-24 10:04:04
衛兵「橋があるか調べたかったんだが、膝に矢を受けてしまってな…」 -- (名無しさん)
2012-11-24 10:41:08
ダンジョンその他にもあるから検証対象は多いな。やはりネタ主に思い出してもらうしか。 -- (名無しさん)
2012-11-24 10:52:19
↓とりあえず鍛冶場は無視していいかも。映像として残ってる記憶は、板でできてる簡易的なつり橋の上に黒い鉱石を積んだリアカーが置いてある。回収しようとしたら「盗む」になったような。洞窟内ではない。 -- (名無しさん)
2012-11-24 11:15:42
完全に黒檀取れるオーク集落だわこれ -- (名無しさん)
2012-11-24 11:37:35
オーク「あいつ、さっきからスカイフォージ、スカイフォージ言ってるけど何のことだろうな」 -- (名無しさん)
2012-11-24 11:39:49
イーストマーチのナルズルブールだな。族長の嫁がどんどん変死してるとこ。 -- (名無しさん)
2012-11-24 12:15:26
↓たぶんこれだわ!一致してる。謎がすべて解けた。お前こそ真のスカイリムのノルドだ。 -- (名無しさん)
2012-11-24 13:06:08
先に言い当てたの↓4だけど -- (名無しさん)
2012-11-24 13:16:44
↓たしかに。彼も真のスカイリムだ。 -- (名無しさん)
2012-11-24 14:03:07
小遣いをくれるってんで鉱山に入ったが、ガスが充満してるわ落とし穴はあるわ -- (名無しさん)
2012-11-24 16:05:32
なんだかんだで楽しめたよ、スカイフォージの人。 いい流れだった -- (名無しさん)
2012-11-24 17:13:07
「モルダー、結局どこをどうスカイフォージと勘違いしてたのかしら?」 -- (名無しさん)
2012-11-24 19:22:57
↓それが謎だからXファイルなわけだろ -- (名無しさん)
2012-11-24 19:40:21
↓2「スカリー、簡単な事さ。どちらも7文字で6文字目が伸びてる。言語学の基本だよ。」 -- (名無しさん)
2012-11-24 20:06:17
結局、スカイフォージって誰が作ったんだろうな -- (名無しさん)
2012-11-24 21:40:43
ホモ♂達じゃないか♂ -- (名無しさん)
2012-11-24 21:42:40
ファルマーじゃないかね -- (名無しさん)
2012-11-24 21:58:53
XファイルというかMMRというか…。 -- (名無しさん)
2012-11-24 22:15:32
帰還の歌に発見時の描写があるけど、あれも神話みたいなもんだからなぁ…。こういうこと言うとノルドは嫌がるだろうけど、あの猛禽の石像なんか凄くエルフっぽいセンスなのよね…。 -- (名無しさん)
2012-11-24 22:56:23
伝説の鍛冶場に防具強化台がないのは問題だと思うね -- (名無しさん)
2012-11-24 23:08:54
↓まあそうだね ってかスカイフォージもっと特典がついたら良かったのにな -- (名無しさん)
2012-11-24 23:24:48
むしろ何故ナルズルブールをスカイフォージと勘違いしたのかが気になるな。 あそこで鍛冶関連の特別なイベントってあったっけ -- (名無しさん)
2012-11-24 23:43:01
ゴーストブレイド武器保管機に飾れた人いる?俺新しく始めたデータでも飾れないでやんす。 -- (名無しさん)
2012-11-24 23:57:13
すんごいどうでもいいことなんだけど、スイカイリムしてると自宅(リアル)にある砥石がインゴットにみえて仕方ないんだが(汗 -- (名無しさん)
2012-11-24 23:58:52
スイカイリムて・・・orz 自分で間違えててスイカの入ったなにかを想像してちょっと和んだσ(^_^;) -- (名無しさん)
2012-11-25 00:01:58
スイカイリムアイク -- (名無しさん)
2012-11-25 01:42:43
ムアイクはもう疲れ(ry ところで、皆はお気に入りのスキル修業場ってある?鍛冶や付呪ならココ、みたいな。闇の一党の拷問部屋は鉄板かもしれんが -- (名無しさん)
2012-11-25 01:58:18
↓途中送信しちゃった……orz。個人的に、鍛冶付呪はリフテン、幻惑魔法はドール城で鍛えるのがジャスティスなのだが… -- (名無しさん)
2012-11-25 02:01:58
物掴むときなんで重心掴むような設定にしたんだ?そんな高度なプログラム -- (名無しさん)
2012-11-25 02:27:25
↓2 合法の錬金はハースファイアの自宅で、温室と庭園がある場所。そこでクリープクラスターとスギタケのみを生産してる。経験値の多い「薬:持ち運び上昇」を1回で50個分くらい収穫できるから便利。 -- (名無しさん)
2012-11-25 03:00:55
アズラクエ始まる前に星取ってきたら黒い星にしかできなくなった…ダンマーなのにアズラに逆らっちまったorz -- (名無しさん)
2012-11-25 08:45:39
変性訓練はホワイトランでやったな。昼は市場、夜はバナードメアで生命探知。マジカ切れたら魔力変換 -- (名無しさん)
2012-11-25 09:41:28
↓14どちらかというとドワーフじゃね? -- (名無しさん)
2012-11-25 10:07:37
重心を掴むアレは、ディベラ信者に対する宗教弾圧だ。ディベラ様の像を飾りにくいったら・・・ -- (名無しさん)
2012-11-25 10:12:11
↓ディベラ像の向き変えるために壁にゴリゴリしてるんだろ?信仰している神に対しての冒涜だよな? -- (名無しさん)
2012-11-25 10:30:38
たとえ上手く置けても読み込みミスると埋まるのがなぁ -- (名無しさん)
2012-11-25 11:31:17
酒ビンとかは持つとさかさまになるけど、目的の場所に横に軽く置いて、前後移動か右スティックでわずかに地面に押し付けるようにすれば立つ。関係ないけどヌレリオンの秘薬ってなんか媚薬っぽいよね。 -- (名無しさん)
2012-11-25 11:38:09
暗がりにひきこもりで無神論者で技術力が変態ってドゥーマーはジャパニーズみたいだな -- (名無しさん)
2012-11-25 12:04:32
破壊以外の魔法系は魔力収束点に触ってから後は繰り返すだけで100だからな・・ しかし破壊魔法だけは未だ100にしたことがない。 馬いじめるのもやだし、いい方法無いものか・・・ -- (名無しさん)
2012-11-25 15:12:45
レベル81まで上げるとして体力の振り分けはどのくらいがいいかな?250まで上げれば十分かな? -- (名無しさん)
2012-11-25 20:01:19
↓2付呪で消費ゼロにして難易度veryhardでエンシェントドラゴンにサンダーボルト打ちまくるのが一番早いと思う。 -- (名無しさん)
2012-11-25 20:27:50
魔術師なら体力250で十分だと思うが、脳筋で殴り合うなら足らんよな -- (名無しさん)
2012-11-25 21:45:40
↓最強装備を作るとしても? -- (名無しさん)
2012-11-25 22:06:22
破壊はやっぱりホーカー先生かなあ -- (名無しさん)
2012-11-25 22:07:17
街の中で -- (名無しさん)
2012-11-25 22:10:00
破壊魔法は、山賊とかがいる狭い部屋の中で“炎の壁”垂れ流してたらなんか一気に上がったな……。何故かはわからぬ。ゴールデングロウ農園の地下でできた -- (名無しさん)
2012-11-25 22:21:29
エボニーフレッシュ(魔術師の鎧Lv.3)&召喚剣二刀流でガチ戦闘してるけど、回復魔法の熟練者だから体力とスタミナは200ちょっとで十分だわ。生産系縛ってるからマジカ重視の育成。 -- (名無しさん)
2012-11-25 22:23:25
ホワイトランにドラゴン死体が沸いたんだが、ほっとけばいつか消えますか? -- (名無しさん)
2012-11-25 22:41:18
PS3にDLCってパッチ1,8配信されたくらいに出るんですかね?来月の10日まで待って出なかったら箱買って来ます。いい加減待つのも疲れた。 -- (名無しさん)
2012-11-25 22:47:51
前作と違って同じ全スキル100の状態でもどこに能力ポイント振ったかで大きく変わるよなぁ・・・ -- (名無しさん)
2012-11-25 23:40:59
↓10日経って再配置されれば消えると思う、最長で30日待って消えなかったらオブジェと思うしかないw -- (名無しさん)
2012-11-26 04:02:53
↓は↓3にだったわ -- (名無しさん)
2012-11-26 04:03:30
↓4 自分はPS3のDLCの情報は聞かないな。パッチはいつもの流れだとアメリカの1~2ヶ月後くらいかなっては思うけど。箱はハードとして扱うのではなく「スカイリムプレイ機」と割り切ればいい。スカイリムに飽きたらオブジェと思えばいい。 -- (名無しさん)
2012-11-26 07:23:59
↓俺もオブリプレイ機→スカイリムプレイ機だわw -- (名無しさん)
2012-11-26 08:41:23
↓ベセスダ様専用機として箱の中古を買おうかと思ったのだが、中古情報を調べているうちにビビって二の足を踏んでしまった。 -- (名無しさん)
2012-11-26 08:56:04
オフ専ならマルチは箱のが断然良いと思うけど。うちはps3がテイルズ専用機になってるわ・・・ -- (名無しさん)
2012-11-26 08:58:51
ハードの中古買いはアカン。わりと高確率で不良品掴まされる上に保障もつかない。かえって高くつくから新品買いなさい。 -- (名無しさん)
2012-11-26 11:17:28
↓ほんとそう思う。以前箱のアーケード中古で買って10日ぐらいで赤ランプついて壊れた。 -- (名無しさん)
2012-11-26 11:43:55
↓6ありがとうございます。箱買うことにしました -- (名無しさん)
2012-11-26 11:45:36
XBOX360とは致命的なバグによるプレイヤー撃墜王のベセスダさん専用機である。 まぁFPS好きなら他にもいいソフト意外とあったりするが -- (名無しさん)
2012-11-26 17:43:28
ベセスダさんに撃墜されてるのはむしろPS3・・・ -- (名無しさん)
2012-11-26 18:08:20
PS3でGOTY版が出たらDLC込みになるんじゃないの? -- (名無しさん)
2012-11-26 18:19:37
箱をスカイリム専用機として買うなら PCのパーツを買い換えるほうが安く済むかもしれない 知識がないと調べる手間がかかるけどね -- (名無しさん)
2012-11-26 18:22:29
ハーツで作った家がイマイチだったから、削除・再ダウンロードで再度作りだして完成。しかし削除前に引っ越し作業を忘れレイクビュー邸に貯蔵していた全ユニーク消滅!データも上書きしてしまった。また最初から…。無駄にした時間100以上。バルバス(人)探しに丸一日かけたのも無駄に…。 -- (名無しさん)
2012-11-26 18:34:10
↓あんたかw覚えてるぞw 俺はメインホールだけ建ててちっこい家に一人暮らしだが、実に快適だ -- (名無しさん)
2012-11-26 18:36:56
↓メインホールじゃないや、最初に建てるやつね -- (名無しさん)
2012-11-26 18:40:11
狭い家の中にこまごまとユニークアイテムを沢山並べるのも、しみじみと趣がある -- (名無しさん)
2012-11-26 18:45:19
うむうむ。今回、前作の帝都の家みたいなのがなかったからねー。リアル貧乏性が発動するのか、広すぎる家はどうも落ち着かない。 -- (名無しさん)
2012-11-26 18:54:43
↓2 たまに座標がずれて異次元に葬られるのが玉に瑕 -- (名無しさん)
2012-11-26 18:55:46
でいどらーっ! -- (名無しさん)
2012-11-26 18:58:19
せめてもっと物を置きやすくしてほしいわ。虫入りビンを棚に飾るのさえ難しすぎだろ。この辺パッチで改良してほしい。むしろ400ポイントくらい腹ってもいい。 -- (名無しさん)
2012-11-26 19:02:35
従士の証として貰える武器の(ベース等の)抽選はどのタイミングでされていますか?家を買う前から何度かやり直しても、全て同じ物だったので。 -- (名無しさん)
2012-11-26 19:52:23
↓あれってランダムで変わるの?気にしたこともなかった。全部同じベースで揃えられればいい感じに飾れそうだな。 -- (名無しさん)
2012-11-26 20:04:25
ハースファイアの邸宅を、居住用保管用生産用に分けたのはいいんだが、居住用のこれじゃない感がいかんともしがたい。同じ屋根の下にいるのに、何この微妙な距離感は・・・ 無駄に増築しなかったらよかったわ -- (名無しさん)
2012-11-26 20:30:06
最初からかもしれないな。同胞団クエで最初にもらうサブクエは、ゲームスタート時に決定されていて、ゲーム開始時のオートセーブから始めると、何度やっても同じクエになる。そんな感じかもしれない。 -- (名無しさん)
2012-11-26 20:32:12
クエが始まった段階で決まってると思う 困ってる人を3人助けるやつ -- (名無しさん)
2012-11-26 20:37:09
ドーンガード砦の敷地内にあるモシー・グレン洞窟ってクエストあるのかな?ないならかってに探検するけど。 -- (名無しさん)
2012-11-26 20:40:01
↓6 ゲーム開始時に決定しているという記述をWikiで見た気がする -- (名無しさん)
2012-11-26 20:41:12
ハースファイア入れてからか嫁の稼ぎが良い、2900とか。これ普通なのか? -- (名無しさん)
2012-11-26 20:47:32
↓3 クロスボウの練習に使ってくれよな! って感じの洞窟だった気がする -- (名無しさん)
2012-11-26 20:53:50
内戦クエ終了した後の敵野営地、いい標的にしかならないような?それとも後日関連DLCが来る? -- (名無しさん)
2012-11-26 21:05:27
↓10の者です。なるほど、困ってる人のは済んでしまってるので、最初から決まっているにせよ手遅れのようですね。ありがとうございました。 -- (名無しさん)
2012-11-26 21:29:14
ドラゴンレントでわざわざ街中に墜ちないでorz おいらのあわびたんが死んじゃったじゃないか(/ _ ; ) -- (名無しさん)
2012-11-26 21:55:47
たまに飛行中のドラゴンを飛べないレベルまで体力削ったら、ふらふらしながらドヴァキンの射程圏外まで退避して、しばらくして全快で戻ってくるやつがいる。あの機動力は卑怯だ… -- (名無しさん)
2012-11-26 22:40:50
PS3版で宝箱から メリディアの灯 って言うアイテム入っていたんだけど....どなたか分かる人いませんか? -- (naomi)
2012-11-26 23:01:46
↓からのドーンブレイカー -- (名無しさん)
2012-11-26 23:13:53
あれって取った時点でメリディア様の声が聞こえてこないっけ。 俺の予想ではメリディアの灯はメリディア様の携帯電話的な何か -- (名無しさん)
2012-11-26 23:24:07
↓3 それはこの世のモノではありません。オブリビオンの海から作られた、いかがわしく汚らわしいデイドラ崇拝の法具です。今すぐ捨てなさい。さもないと、ステンダールの“慈愛”が貴女に注がれることになるでしょう。 -- (番人)
2012-11-26 23:33:52
今更だけどナミラの連中をどうにかしとけば良かったと後悔している -- (名無しさん)
2012-11-26 23:40:46
↓彼等は可哀相な人々なのです。弱った心を邪悪なデイドラに蝕まれてあのような愚行に及んだだけなのです。彼等にもアーケイのお言葉は必ず届きます。私は大丈夫、アーケイの護りは絶対ですから。 -- (司祭)
2012-11-26 23:48:37
なにここの人たち痛い -- (名無しさん)
2012-11-27 00:09:00
まったく、これだからエイドリアンどもは… -- (名無しさん)
2012-11-27 00:34:12
メリディアの声スルーするとかどんだけだよww しかしメリディアは力の源の灯を山賊に盗まれ、祭壇を死霊術で汚され、散々な目にあってるな -- (名無しさん)
2012-11-27 00:51:04
そういえば、メリディアの灯もゲームスタート時点で配置されているんだよな。ニューゲームしない限り、必ず同じ場所にある。いまはブリークフォール墓地なものだから、すぐ手に入ったり。 -- (名無しさん)
2012-11-27 01:03:43
オブリビオンニオクッテヤルー -- (名無しさん)
2012-11-27 02:47:59
下の方の従士の証の件、ゲームスタート時に決まっているのはリフトの従士の証だけのはず…… -- (名無しさん)
2012-11-27 04:44:05
ハースファイアの温室にて「青い蝶」が沸いてる人に質ですが、プランターに何を植えていますか?自分はハチしかでてこないし、花系をいろいろ試してるのですが沸きません。その花の数も関係するのでしょうか? -- (名無しさん)
2012-11-27 09:44:00
↓カニスの根とキノコ類くらいしか植えてないけど湧いてる、植えるものは関係ないような気もする -- (名無しさん)
2012-11-27 09:53:25
↓じゃあ自分は運が悪いのかも。バグ関係でないことを祈るか。 -- (名無しさん)
2012-11-27 10:06:45
↓最後、虫だけにって文加えるのつけるの忘れてた。 -- (名無しさん)
2012-11-27 10:11:28
すまいないが、その付け加えるのをやめてもらえないか。皆が凍えるのでね -- (名無しさん)
2012-11-27 10:41:48
むしろベセスダのゲームでは、笑えないという話がある。 -- (名無しさん)
2012-11-27 11:13:53
↓17 メリディア関係もう解決済みかもですがまだでしたら攻略情報のクエストのデイドラクエストのページに詳しく出てありますので読んでくださいね。それはそうとあと1週間で欧米版配信開始なのにあまり情報出てないな。日本版はいつなんでしょうか -- (名無しさん)
2012-11-27 13:15:52
↓4 思わず吹いてしまったではないか・・・! -- (名無しさん)
2012-11-27 14:26:12
サングインのバラを使ってドレモラを呼ぼうとしたのだが、どういうわけか、付呪ゲージも消費され召喚の効果音も鳴っているのに肝心のドレモラが一切出てこないんだ………。召喚時の紫色のエフェクトからして出てないのだが、同じ症状だったり、理由わかる人いないかな?ちなみにPS3版で、DLCやパッチはまったく入れてない。 -- (名無しさん)
2012-11-27 14:58:24
↓召喚の「属性効果」のPerkをとっているとサングイン使えないバグがあるらしい。パッチで解消されてるかはわかりませんが、PS3ならパッチあてて損はないと思いますけれど何かわけでもあるのでしょうか -- (名無しさん)
2012-11-27 15:11:57
↓ネット繋ぐのがめんど………じゃなかった。ネット環境を用意しようとしたが、膝に矢を受けてしまってな……。確認したらしっかり属性効果とってたッス、教えてくれてありがとう。まぁ、ドレモラロード召喚があるからまったく困らないのだがね、悔しくなんかないもんね。 -- (名無しさん)
2012-11-27 15:20:59
↓バラは従者に渡せばいいんじゃないのか -- (名無しさん)
2012-11-27 15:22:49
↓魔法使いRPなもんで、破壊魔法の誤爆が怖くて従者連れ歩けないのよ……。だがその手があったか…、この際破壊は切り捨てて召喚や変性でサポートに徹するのもありかね -- (名無しさん)
2012-11-27 16:49:17
Falloutのようにコンパニオン以外のNPCに防具着せれないの? 吸血鬼、重要なNPC殺しすぎぃぃ(´・ω・`) -- (名無しさん)
2012-11-27 17:19:47
↓一般人NPCには防具よりまず、「力なき正義は無力」って言葉教えてやりたいわ。 -- (名無しさん)
2012-11-27 18:14:18
ドラゴンや吸血鬼の襲撃時、衛兵以外は避難してほしいわ。鉄のダガー一本でエンシェントに立ち向かうんじゃない。何度囮&盾になってやれば気が済むんだ。 -- (名無しさん)
2012-11-27 18:22:26
↓逆にドラゴン大学襲撃のときはエンシルやハゲ二人のオッサン連中は戦闘に参加しないで入り口の外で見てやがるからな。生徒の猫が戦ってるしな。 -- (名無しさん)
2012-11-27 18:44:09
↓HP低下で塔?の屋上に落下して、追いかけてったらロード扉から瀕死で出てきたぬこが…。で、屋上にはドラゴンの死体。なんやかんやでぬこが一人で倒してたみたいw -- (名無しさん)
2012-11-27 19:05:12
メアよ。敵に立ち向かって行くのは良いが攻撃力が弱過ぎる。 -- (名無しさん)
2012-11-27 21:26:14
↓2 ジェイ・ザルゴは大成するよ、それは間違いない -- (名無しさん)
2012-11-27 22:01:55
大学とか不死、達人級の集団だからいいじゃん。 リバーウッドでまともな戦力てファエンダルしかいない・・・ 少なくともコンパニオンは着せた防具そのまま平常時にも着といて欲しいわ。 そしたら少しは街の防衛を任せられるんだが -- (名無しさん)
2012-11-27 23:39:10
オーグナーとアルヴォアとその奥さんが死んだお (´・ω・`) ドルテちゃんとハドバルなんかごめん・・・ -- (名無しさん)
2012-11-27 23:45:49
↓「オーグナーが死んだのなら、私に謝るべきじゃないかしら。パーサーナックスを殺したら許してあげるわ」って、ブレイズソード持った女性が言ってた -- (名無しさん)
2012-11-28 00:21:05
仮にもドラゴンスレイヤーの末裔なら自分達で殺せよと思ったドヴァであった -- (名無しさん)
2012-11-28 00:32:24
いま内戦クエ全く手付かずでメインクエが戦死者まで来たんだけど、どっち進めるか悩んでる。なんせバグが嫌なんだけど、どーしよかな? -- (名無しさん)
2012-11-28 00:33:37
↓難しいな。メインクエストには内戦クエストすすめていると起きないクエストがある一方で、内戦クエストを終わらせないと起きない演出がある。逆に、内戦クエストにはメインクエストでの選択肢次第でNPCの台詞が追加される場合がある -- (名無しさん)
2012-11-28 01:04:47
バグが嫌なら、バグ・レイヴンを食べればいいじゃない -- (名無しさん)
2012-11-28 01:11:20
メリディアの灯がスタート直後に配置されてるって言うけど、アレは対象レベ ルになったら配置されるだけじゃね? -- (名無しさん)
2012-11-28 01:24:36
クエストを避けたい一心で、メリディアの灯を見つけると過去のデータでやり直してたんだけど、どこに行っても宝箱の中に入ってた時の恐怖を思い出した -- (名無しさん)
2012-11-28 02:07:59
↓17 魔法使いRPは従者を連れられないだと?セラーナやムジョルだっているだろうよ、不死の味方は誤爆OKだぞガンガン行け! -- (名無しさん)
2012-11-28 03:17:28
あとは従者の魔法耐性をアクセサリで100%オーバーにすれば良い。 -- (名無しさん)
2012-11-28 03:18:44
でも誤爆するとドヴァに襲い掛かってくるよね -- (名無しさん)
2012-11-28 10:09:19
↓セラーナの居るところで何度もファイアストームしても敵対された事がありません。スノーエルフの聖域で敵が全滅するまで使い続けたけど特に敵対された事は無かった。イオナとか不死じゃない奴は一発殴るだけでも襲ってくるけど。 -- (名無しさん)
2012-11-28 11:19:13
BethesdaがPS3版DGの進捗を報告 ttp://gs.inside-games.jp/news/373/37399.html よかった、一安心。 -- (名無しさん)
2012-11-28 11:30:23
↓ ソニーが出資したんだっけ?確か箱版の方はMSが出資したとか何とかって聞いたけど・・・ -- (名無しさん)
2012-11-28 13:04:00
開発側にとっては箱のほうが環境がいいのだろうか -- (名無しさん)
2012-11-28 14:41:22
↓環境っつか、そりゃまぁ箱用に作ってますし。所詮PSは移植扱いなのよね。 ↓4 セラーナたんに限らず、不死の従者は敵対しないみたいよ。デルキーサスとかシセロも敵対しなかったはず。 -- (名無しさん)
2012-11-28 15:15:29
↓2 windowsで作ってるからPCと箱は互換性があるのね。PS3はSONYから開発機材もらって作るからそのまま移植することはできないのよ。 -- (名無しさん)
2012-11-28 17:01:51
私はムジョルに敵対されたことがある -- (名無しさん)
2012-11-28 17:02:35
↓ムジョルは不死じゃなかったような… -- (名無しさん)
2012-11-28 17:37:51
結婚で不死解除だったはず つまり婚約後のDVは殺し合いに発展する可能性があるということだ -- (名無しさん)
2012-11-28 17:39:49
クエストって消化しないで貯めてると消えたりする?ウィンドヘルムの鍛冶やのクエストがどこかいった。 -- (名無しさん)
2012-11-28 17:46:30
プログラムの基礎も知らない奴が適当に互換性とか知ったふうなことを言っているな。 -- (名無しさん)
2012-11-28 19:28:25
キャピタルウェイストランドから帰ってきたら自然の美しさと人間の温かさに泣いた。水に入ってもカリカリ -- (名無しさん)
2012-11-28 19:43:22
途中送信しちまったorzカリカリ音しないのも精神的に楽だなぁ -- (名無しさん)
2012-11-28 19:44:13
↓寒いけどな
(
*1
)
)ガチガチ -- (名無しさん)
2012-11-28 20:07:33
ウェイストランドと比べると自然の豊かさは段違いだもんね〜。木に葉っぱがついてるって、素晴らしいことなんだね… -- (名無しさん)
2012-11-28 20:11:52
そんな萎びた黒いのじゃない!本物の木の話だ!茶色い皮、緑の葉っぱ、光合成・・・そういう木の話さ! -- (名無しさん)
2012-11-28 20:48:00
ぶっちゃけ世紀末に馴染みすぎると、なんの抵抗もなくナミラ信者と食卓囲めるよな -- (名無しさん)
2012-11-28 20:53:51
セラーナ敵対するじゃねえか!4回切りつけたら反撃してきたぞ -- (名無しさん)
2012-11-28 21:17:54
だから敵対するって言ってるじゃないですか(憤怒) -- (名無しさん)
2012-11-28 21:58:16
敵対しないって言ってない(説得) -- (名無しさん)
2012-11-28 22:00:21
「傭兵」は黒檀一式にエンチャ武器、さらにファイアボールに治癒の光まで使えてくそTUEEE、山賊共なんて軽くやっちゃてください! と思ったら山賊長一人に負けてた。 何だあの虚仮おどし野郎・・・ -- (名無しさん)
2012-11-28 22:37:58
嫁兼従者のリディアたんにスチールプレート被せて「ここにいますよ」を「ここにいますよ(にっこり)」的な慈愛の表情に脳内変換してほっこりしてます。ドワーフでは流石に無理だった -- (名無しさん)
2012-11-28 23:01:45
馬に乗ったまま吟遊詩人の跳躍にFTするもんじゃないな -- (名無しさん)
2012-11-29 01:10:28
国内版「Dragonborn」の配信が決定されたようだね gs.inside-games.jp/sp/show.php?id=37424#bmb=1 -- (名無しさん)
2012-11-29 12:34:19
ドラボンめっちゃ楽しみだなぁ。未だにハースの家の構造が決まらなくて3か所全てメインホールまでしか作れてないわぁ・・・快適だけど。 -- (名無しさん)
2012-11-29 13:49:02
トレーラーきたぁぁあぁ -- (名無しさん)
2012-11-29 16:54:02
↓2このサイトでは符呪師の塔はそれほど必要ではないって書いてあるけどオススメ。符呪機の上にかばんがあり、横には小さい金庫4つ。符呪の薬や極大魂石や黒魂石をわけてストックしておけるぞ。早めに完成させて家を活用して楽しんだほうがいいぞ。 -- (名無しさん)
2012-11-29 16:57:34
サライアに会いたいんだが、出やすいポイントってありますか? -- (名無しさん)
2012-11-29 17:13:37
ドラゴンボーンの日本語ver公式映像きたね -- (名無しさん)
2012-11-29 17:28:47
ドラボン見た・・・今度の敵はドラゴンプリーストの異端児で先輩ドラゴンボーンか、ワクワクする -- (名無しさん)
2012-11-29 17:29:48
初代ドラゴンボーンかぁ。まさかアルドゥイン級のシャウト使いとは思えんがどうだろうね -- (名無しさん)
2012-11-29 17:31:16
XBOX360はいいね -- (名無しさん)
2012-11-29 18:27:27
↓6 サイト呼んでスルーしちゃってたけど、気になったんで取りあえず建ててみたら・・・符呪師の塔いいね!雰囲気も良いけどかなり多い符呪関連のアイテムを細かく分けて収納出来るのは助かる・・・。家は3箇所にあるんだし、取りあえず完成させてみますわ。 -- (名無しさん)
2012-11-29 18:42:25
DLC -- (名無しさん)
2012-11-29 19:10:42
DLCストーリーも気になるが、やっぱり装備が気になる・・・PVじゃドラゴン鎧の上位っぽいのが映ってるけど -- (名無しさん)
2012-11-29 19:12:27
デイドラ領域で新能力を入手とか…めっちゃ燃える。がっつり育てたキャラで始めても楽しめそうかな -- (名無しさん)
2012-11-29 20:28:38
↓2 形は違うけどドラゴンプリーストが着てる鎧と同系統っぽいデザインだな。 -- (名無しさん)
2012-11-29 20:53:33
やっぱ新シャウトはドラゴラムなのかな -- (名無しさん)
2012-11-29 21:03:37
槍は両手武器と思って両手武器キャラ育ててるがどうなんだろうか -- (名無しさん)
2012-11-29 21:37:07
シャウト関連の付呪こないかなー。もう超錬金素材を求めて漁にいそしむドヴァキンはいやだ -- (名無しさん)
2012-11-29 21:58:55
暫定でもいいから全部入り出して欲しい -- (名無しさん)
2012-11-29 22:23:22
オナホわらた -- (名無しさん)
2012-11-29 22:41:38
↓4 そういや槍くるんだったな -- (名無しさん)
2012-11-29 23:36:59
槍にはさぞかしイカしたフィニッシュムーブがあるのだろう。楽しみにして今から女アルゴニアン戦士をつくっておく -- (名無しさん)
2012-11-29 23:49:07
誰かレッドガードでアリクル戦士RPしたことある人いる?やってみたいけど防御面が不安なのでアドバイス欲しいんだ -- (名無しさん)
2012-11-30 09:01:40
↓2 一晩中かかってしまいます! -- (名無しさん)
2012-11-30 09:35:00
レベルMAXにしても今のデータじゃ両手武器に回すポイント足りないな。クエストでスキルポイントだけゲットできるシステムを作って欲しいな。 -- (名無しさん)
2012-11-30 12:24:43
1度だけでいいからポイントを振り直したい・・・DLCでクリア報酬がそう言う感じのクエスト配信してくれないかなぁ -- (名無しさん)
2012-11-30 13:12:40
Dradonbornの情報が大量に出たな、かなりの大型DLCになりそう -- (名無しさん)
2012-11-30 17:47:07
きーたーるーきたるーおーどらごーんぼーん♪ -- (名無しさん)
2012-11-30 18:09:20
かつてーのーえーゆーあ・か・の・らぐなるー -- (名無しさん)
2012-11-30 18:14:06
従者の装備に符呪をしたのですが、従者に効果が適用されない符呪ってありますか? -- (名無しさん)
2012-11-30 18:49:05
↓4 ホントにTES5のシステムでTES3Bloodmoonをリメイクした雰囲気だな。当然リークリングとかもいるみたいだし、Morrowind装備の衛兵さんとかレドラン家の抜け殻小屋とかもあるっぽい。ヤバい、マジで楽しみすぎる。 -- (名無しさん)
2012-11-30 19:05:10
なんかプレイヤーは槍装備できないくさいな・・・ -- (名無しさん)
2012-11-30 19:26:31
↓!? -- (名無しさん)
2012-11-30 19:33:50
↓2 クロスボウのときみたく。出るならそれをアナウンスするだろうからな。なんてこったい。 -- (名無しさん)
2012-11-30 19:36:00
↓5付呪のページにNPCへの効果の有無があるから見なされ。基本的に、スキルをアップさせる付呪はNPCに効果がない場合が多い。体力上昇とかは有効だけども -- (名無しさん)
2012-11-30 20:01:09
↓篭手に片手上昇と弓上昇を付けちまった。作り直しだ。 -- (名無しさん)
2012-11-30 20:28:06
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「過去ログ 40ページ目」をウィキ内検索
最終更新:2013年03月06日 22:07
*1
(;゚皿゚
|
新しいページ
|
編集
|
差分
|
編集履歴
|
ページ名変更
|
アップロード
|
検索
|
ページ一覧
|
タグ
|
RSS
|
ご利用ガイド
|
管理者に問合せ
|