新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki
寄り合い所
>
過去ログ 43ページ目
メニュー
トップページ
寄り合い所
旅の宿
編集記録
情報提供・検証情報
過去ログ一覧
初めての方へ
SKYRIMとは
操作方法
FAQ(よくある質問)
世界観の知識
攻略情報
クエスト
概要
メインクエスト
ウィンターホールド大学
同胞団
闇の一党
盗賊ギルド
内戦クエスト
デイドラクエスト
サイドクエスト/その他クエスト
Dawnguardクエスト
Dragonbornクエスト
CreationClubクエスト
講座・テクニック
ダンジョン
スカイリム
ブラックリーチ
ソウルケルン(DLC1)
忘れられた谷(DLC1)
ソルスセイム島(DLC3)
罠
犯罪
データ
MAP
ランダムイベント
NPC一覧
スキルトレーナー
従者
結婚
養子
店・宿屋・商人NPC
地域別NPC一覧
敵
プレイキャラクター
種族
ステータス
戦闘系スキル
魔法系スキル
隠術系スキル
特殊効果
石碑・祝福
吸血病
人狼化
病気
アイテム
アイテム
装備
薬
巻物
食べ物
材料
本
その他
魔法
魔法とは
変性
回復
破壊
召喚
幻惑
シャウト
無料で入手できる魔法
生産系
鍛冶
付呪
錬金術
料理
精霊の鋳造器具
家
馬
街
実績/トロフィー
その他
DLC
第1弾「Dawnguard」
第2弾「Hearthfire」
第3弾「Dragonborn」
Anniversary Edition「CreationClub」
用語集
読み物
バグ
バグ
バグ(クエスト系)
バグ関連ダンジョン
有用なバグ
バグ応用テクニック
バグ修正状況報告
珍現象
誤訳・珍訳
SKYRIMの謎
日本語版声優
パッチ
リンク
2ch関連
テンプレート
更新履歴
取得中です。
アクセス
人
今日
-
昨日
-
総数
-
ここを編集
Wiki内検索
2013-02-09~2013-03-15
なんなんだ?ドラゴン? -- (名無しさん)
2013-02-09 00:16:48
ところでソルスセイムで浄化してない岩に触っても自力で正気に戻るのはなんでかね?ドヴァキンは先天的に抵抗力があるのか、それともドラゴン同様に幻惑魔法の類が通用しないのか・・・ -- (名無しさん)
2013-02-09 00:22:12
半分人間だから半分かかって 半分のドラゴンの力で抵抗するつーのが解釈として普通かもねー -- (名無しさん)
2013-02-09 00:24:52
ドラゴンを服従させてまたがったら、山の山腹に突っ込んで動けなくなったぞなんだこれ・・・ 意外とドラゴンたちが飛び回ってる空も狭いんだな -- (名無しさん)
2013-02-09 00:43:56
ドラゴンの服従と言えばダーネヴィールは地面に降りる事が多いから乗り易いね。あとオダハさんを山の上で服従かましてとっ捕まえたんだけど乗ったらリバーウッドまで運んでくれたw わざわざ下山させてくれるとか親切だなw -- (名無しさん)
2013-02-09 01:01:47
フリアって話題に上らないな ニ連疾風に回復持ちで上限Lv81、オマケに不死なのに・・・顔が中途半端だからかな それともラリスやセロがアホみたいに強いからか -- (名無しさん)
2013-02-09 06:30:09
しかも弓使わないし -- (名無しさん)
2013-02-09 08:03:08
箱ユーザーだけど、とある事情により今日やっとネット繋がった!DLCの仲間入りだぜー -- (名無しさん)
2013-02-09 09:53:05
アポクリファと比較するとデイゴンの領域もまともに思える。通路が延びたり縮んだり・・・あぁ、空に!空に! -- (名無しさん)
2013-02-09 10:01:56
↓2 おめでとう DLCダウンロードしたら 一回パッチを消してもう一回当てましょう -- (名無しさん)
2013-02-09 10:09:35
↓ん、そうなの?ダウンロード後にストレージからパッチ消してSKYRIM起動すれば勝手に当たるよね ありがとう! -- (名無しさん)
2013-02-09 10:13:36
↓根拠は説明できないけど DG・HF・DBまで入れると多少カクツクことがあるので予防的にやっといたほうがいいです 手順は>ストレージからパッチ消し~ でいいです -- (名無しさん)
2013-02-09 10:18:32
ato -- (名無しさん)
2013-02-09 10:55:04
あと弓も使わない方がいい -- (名無しさん)
2013-02-09 10:55:21
このスカイリムパロディーてシリーズ結構面白かった h ttp://www.youtube.com/watch?v=tXL3h8NOEg4&list=PL0D00EF938E6CE246 -- (名無しさん)
2013-02-09 11:13:44
↓はいはいゴリラ まあリディアは美人だな -- (名無しさん)
2013-02-09 11:34:38
でも弓使うし -- (名無しさん)
2013-02-09 12:14:14
(弓は)もういいだろ! -- (名無しさん)
2013-02-09 13:18:19
もうちょっと過去のコメントも遡りたいんだけど、編集?されてないからみれないのか。誰かしちくり~(他力本願) -- (名無しさん)
2013-02-09 13:25:30
でもお前弓使うからなあ -- (名無しさん)
2013-02-09 13:30:48
なんで、従者弓って嫌われてんの? -- (名無しさん)
2013-02-09 17:23:12
1.貧弱な初期弓を使うバグがある 2.膝に矢を受けたらゲームオーバーだから -- (名無しさん)
2013-02-09 18:04:14
矢で思い出したけどロストナイフ洞窟にある血塗れの手の骨。鉄の矢で縫いとめてあってスクゥーマもある小さいテーブル、アレって何かのパロなのかね。FOにはそういうの山ほどあるけどTESはどうなんだろ -- (名無しさん)
2013-02-09 18:18:11
DG追加弓は強いやつ使うじゃん -- (名無しさん)
2013-02-09 18:24:37
初期弓バグって直ったんじゃないの?うちのラッヤさんは竜の骨の弓を使うけどな。 -- (名無しさん)
2013-02-09 19:18:42
あとダルさんは黒壇の弓を使ってる -- (名無しさん)
2013-02-09 19:19:41
でも弓使うし もはやネタだろw ちと荒れ気味のときに投下されると緩和剤になるしw -- (名無しさん)
2013-02-09 19:20:19
↓そのネタ自体がうっとうしいって事だろ -- (名無しさん)
2013-02-09 19:22:01
↓4 ドーンガードで追加された弓のみ使用する。従者弓バグは改善されたとは言い難いなw特に魔法使い系の従者はな… その点弓使わないセロ(ry -- (名無しさん)
2013-02-09 21:06:34
マーキュリオも弓使わないぞ -- (名無しさん)
2013-02-09 21:10:01
なるほどね。でも初期弓は鍛冶作成できない矢を増やすのに便利。 -- (名無しさん)
2013-02-09 21:22:51
DB始めたらドラゴンソウル全然吸えなくなった -- (名無しさん)
2013-02-10 00:46:34
ミラーク「手を貸してくれて感謝する。また近いうちに会おう」 -- (名無しさん)
2013-02-10 00:52:44
ミレルーク「俺らの肉でケーキ作るのってどうなの」 -- (名無しさん)
2013-02-10 02:12:01
禁じられた伝説で最後のリーチウォーターロックの最初の爪の扉が開かないバグが発生。回避方法わかる方教えてください -- (名無しさん)
2013-02-10 04:34:47
↓アバウトすぎてなんとも言えんよ、どういうバグか詳しく -- (名無しさん)
2013-02-10 05:36:11
↓2 クエストはじめる前のデータロードしてやり直す もしくは リーチウォーターロック入る前のデータロードする データ無い場合はご愁傷様です 竜教団包囲網でもたまに発生するバグです -- (名無しさん)
2013-02-10 05:37:25
日本じゃどうしてもケーキ=甘い物ってイメージあるよね、あっちじゃ固めた物って意味合いもあるみたい。カニハンバーグとでも訳してくれりゃ馴染めたのに。cake is a lie cake is a lie cake is a lie... -- (名無しさん)
2013-02-10 09:39:07
クラブケーキだよね。メリーランド州の。たしか実在のポイントルックアウトで名物だったはず。マッドクラブでも作れたらいいのに。 -- (名無しさん)
2013-02-10 09:45:03
錬金材料でしかも殻以外は仕様で全捨てだもんなあ、蟹の美味さを知ってれば勿体無いの一言に尽きる。せめてソフトシェルクラブとかね -- (名無しさん)
2013-02-10 10:09:05
クリアパイン池のスプリガンは元ネタらしいスプリガンだな、でも他が自然の番人ポジションだけに違和感でけえ -- (名無しさん)
2013-02-10 10:12:14
↓2 それだけでPSユーザーだと解るな、来月にはかにをバターで茹でて食べれるぞ! -- (エズバーン)
2013-02-10 10:25:54
蟹の脚はHFを入れれば喰えるようになる、味噌は無いけどねw -- (名無しさん)
2013-02-10 10:29:04
外人<味噌とかグロい -- (名無しさん)
2013-02-10 10:38:56
マジかよ、料理の幅も増えるのか。HF万歳!・・・というわけで暖かいDLCを召喚してくれないか -- (名無しさん)
2013-02-10 11:32:06
一角をキッチンにしないと作れない…というのを昨日知った 温室と実験室と図書館とか俺の通ってた大学みたいな家になっちまったよw -- (昨日落とした人)
2013-02-10 11:47:07
ソリチュードの街中にある回復薬は何なんだ。地面にあるのは落し物か?くらいだったけどブライリングとエリクールの家の塀は明らかに作為的なもんだよな -- (名無しさん)
2013-02-10 12:06:17
サルモール大使館の庭に透明化薬が落ちてたけど幻惑の達人には罠にしか見えないのぜ -- (名無しさん)
2013-02-10 12:51:59
HFは何建てるか迷うよなぁ。個人的な趣味で台所建てたいけど、本の収集癖もあるから図書室と併用できずに断念。いつか別荘を建てる余裕が出来たら次こそ台所を・・・ -- (名無しさん)
2013-02-10 13:30:54
台所はヘリヤーケンホールに建てたけどそこら辺にある樽から小麦粉の袋は山ほど取れるからどこでもいいかも -- (名無しさん)
2013-02-10 14:29:04
リディアの抱き枕欲しいwww -- (名無しさん)
2013-02-10 14:51:41
↓これかw ttp://dd360.blog23.fc2.com/blog-entry-902.html ケツがいい感じだなw 多分買ったあと空しくなりそうだけどなw -- (名無しさん)
2013-02-10 15:00:23
つかネタじゃねぇかw -- (名無しさん)
2013-02-10 15:01:19
禁じられた伝説のものです。単純に絵柄を合わせて爪をはめ込んでも扉が開きませんでした。セーブデータは残っていません。諦めます。回答ありがとうございました。 -- (名無しさん)
2013-02-10 15:39:55
HFの私兵って、巡回中に遠くを見回すようなオリジナルモーションがあるよね。モーサルのだけかな? -- (名無しさん)
2013-02-10 15:45:36
↓クエ進行不可能バグがたまに発生するから クエ受ける前のセーブを習慣づけるといいですよん -- (名無しさん)
2013-02-10 15:50:50
回復達人魔法クエもバグりやすいのな。ヒヤヒヤするわ -- (名無しさん)
2013-02-10 16:12:24
ドラゴンと戦ってたら、体力半分になったあたりで体が燃えだしてそのままソウル吸収→骨状態&無敵仕様で襲ってきやがった。何を言っているかわからねぇと思うが俺も(ry -- (名無しさん)
2013-02-10 16:42:45
↓たまに聞くバグなのでロード汁 後、DLCパッチ関係のドラゴン系バグだと 導入後、古いデータをロードするなりして龍の固定湧き場(太古の上り坂,ノースウィンド山頂etc10箇所(DG導入後は11箇所))の龍からドラゴンソウルが吸収できないというバグもあるよん再現性100%じゃないけどね 導入後初めた新キャラは発生していないけどね お気をつけあれ -- (名無しさん)
2013-02-10 18:40:37
XBox720って、スカイリム遊べるんかな -- (名無しさん)
2013-02-10 18:55:01
下位互換対応なら遊べるだろうけど、ベースにクラウド入れるようなので基礎プログラム変わるのかも。エミュレーション出来るかどうか次第だと思うけど -- (名無しさん)
2013-02-10 19:03:24
↓ありがと そうだよねえ・・・PS3壊れたから買い替えの時期に悩んでるんだが、もうちょっと情報待ってみるか・・・ -- (名無しさん)
2013-02-10 19:05:17
720は年内には出ないかも知れないから微妙な時期だしね。 -- (名無しさん)
2013-02-10 19:07:46
PS3版からPC版に移った人も多いと聞いた PC版という最高峰の選択肢があるのもお忘れなく -- (名無しさん)
2013-02-10 19:30:36
↓いくらなんでもありとは言え わざわざPCの宣伝しにこんでもええがな 逆に質問だが>PC版という最高峰 その最高峰PCの値段はいくらかかるんだよ MOD含めてヌルヌルにSkyrimが稼動するようなハイエンドなPCは? 比較的安価で楽しく遊べるのがCS版だぞ 貧乏人うんたらの詭弁は聞き飽きた そしてここはCS版のWikiだ -- (名無しさん)
2013-02-10 19:43:54
8↓情報ありがとうございます。死の標的とるたびに劣化生命低下シャウトが増えるのがいやで新キャラ作るたびにDG消してやってるからそれが原因かも -- (名無しさん)
2013-02-10 19:54:19
PCの話するだけで攻撃的になるのやめなさい -- (名無しさん)
2013-02-10 20:37:09
↓CS版のwikiでPCの話をすること自体が筋違いだといってるだけ -- (名無しさん)
2013-02-10 20:43:38
なんで攻撃的なのかw同じゲームだから別にいいやんw -- (名無しさん)
2013-02-10 20:51:41
↓非難することが攻撃的という論法はどこで確立されてるのですか? おかしいということを指摘すれば攻撃と判断する理由はなんですか? -- (名無しさん)
2013-02-10 20:55:20
衛兵「スタァァァァッッッップ!!貴様ら全員ドラゴンズリーチの迷宮行きだ!!」 -- (名無しさん)
2013-02-10 21:02:37
ペニトゥス・オクラトゥスRPしたいんだが、暗殺ギルドに加担しないと防具は手に入らない感じ? -- (名無しさん)
2013-02-10 21:03:39
なんで喧嘩腰なのこの人。今日なんか嫌なことあったの? -- (名無しさん)
2013-02-10 21:04:02
↓すまんね 1+1=3的な話(筋違いの話)をされると徹底的に追求したくなる性分なのだよ ↓2 ドール城の入り口にいないか?闇の一党やらなくても 定かじゃないけど 殺したくないならパーフェクトタッチでゲツ -- (名無しさん)
2013-02-10 21:08:43
意味不明なことを言いだした -- (名無しさん)
2013-02-10 21:09:44
チラシの裏で好きなだけ1+1=3を徹底的に追及してろ -- (名無しさん)
2013-02-10 21:10:39
↓ 5 ドラゴンブリッヂのペニオク本部だかなんとかいう建物内にヒキコモッテるのが一人いるから転ガスなり盗み脱がすなりどうぞ -- (名無しさん)
2013-02-10 21:12:50
ペニトゥス・オクラトゥスはドラゴンブリッジに詰め所があったと思う。 -- (名無しさん)
2013-02-10 21:13:09
ペニオクプレイは今が旬 -- (名無しさん)
2013-02-10 21:20:37
カグルメスの共鳴石が今3つあるのですが、残りはどこにあるんでしょうか? -- (名無しさん)
2013-02-10 21:22:45
↓ttp://skyrim360.blog.fc2.com/blog-entry-128.html#DB_other19 -- (名無しさん)
2013-02-10 21:26:35
カグルメスの共鳴石はドワーフダンジョン最奥のはリスポンするよ -- (名無しさん)
2013-02-10 21:30:37
なんか流れを強制的に変える河川工事みたいだなw -- (名無しさん)
2013-02-10 21:31:32
流れをぶった切ってすいませんw情報ありがとうございました。 -- (名無しさん)
2013-02-10 21:39:34
ぶった切っていいながれ GJ -- (名無しさん)
2013-02-10 21:41:32
これで川の氾濫に悩まされなくて済むだ;; -- (名無しさん)
2013-02-10 21:42:32
「すんばらしい」とプロヴェンタスさんもおっしゃっています -- (名無しさん)
2013-02-10 21:44:28
3人のひとが「すんばらしい」をしています -- (名無しさん)
2013-02-10 22:20:00
しかし江川、弓使う -- (名無しさん)
2013-02-10 23:14:56
弓使うで思い出したけど、魔術師系の従者はマジカ切れさせない限り初期弓使わなくね? -- (名無しさん)
2013-02-10 23:16:29
ジャーナルその他の「ウィンターホールド大学へ行く」、これニルヤ指してんのって設定ミスじゃないか。クラルダーの家の前で案内してんの1回しか見たことねえわ、木の皿で抜けて話しかけたけど更新されないし挙句にファラルダの試験を話術でパスするとずっと残るのな -- (名無しさん)
2013-02-11 00:30:42
主だったクエストを終えてしまってやることが無い。他のドバキンな皆さんはクエストクリアしてやること無くなったら、何してますか?もう山賊やドラゴンを殺すのは飽きた…ヘリヤーケンホールの我が家は金や宝石、食料で溢れ返ってる…誰かやることください(>_<) -- (名無しさん)
2013-02-11 10:50:28
おれか? おれは本でも読んでるほうがいい -- (ゲーム内読破)
2013-02-11 10:59:35
↓2 ①これでもかつーぐらいドラゴンソウルためてパークを付け替えれる器用なドバキン目指す ②別キャラ:現在、脳筋ドバなら弓メインでやりなおす ③別キャラ:現在、脳筋ドバなら魔法メイン(ry ④現在、人狼・人ならば吸血鬼の王目指して(ry ⑤各人種で(ry とまぁいろいろあるが いやならDLCマターでいいんじゃね? -- (名無しさん)
2013-02-11 11:00:50
↓3 すまねぇ 「お前は黒檀の戦士か?最後の見張り場所で他のドバキン待ってろ」って突込みが欲しかったのですね 気が付いて上げれませんでした -- (名無しさん)
2013-02-11 11:15:23
↓4 今はウェアウルフと吸血鬼のハイブリッド研究かな 外見は人間だけど、吸血鬼の力を一部引き継いだウェアウルフとか作れておもろい -- (名無しさん)
2013-02-11 11:58:21
弱ったシセロをスリしたら急に元気に立ち上がって襲ってきたww生かそうとしたけど間違えて剣で首チョンパしちゃったぉ・・・ -- (名無しさん)
2013-02-11 12:12:40
↓Underworldマニア 乙 -- (名無しさん)
2013-02-11 12:24:07
×↓Underworldマニア 乙 ○↓3 Underworldマニア 乙 -- (名無しさん)
2013-02-11 12:24:31
Underworldてなんですか -- (名無しさん)
2013-02-11 12:52:44
↓9魔法吸収100%で魔術師プレイ。魔法コスト0付呪禁止でマジカのやりくりするの楽しい。コンジュラー相手なら無双だけど、山賊相手だとしびれる緊張感がたまらん -- (名無しさん)
2013-02-11 12:53:49
↓2 バンパイアと人狼のバトル映画 -- (名無しさん)
2013-02-11 12:54:15
↓ なるほどありがとう 今度探してみよう -- (名無しさん)
2013-02-11 13:23:12
時間経過で消える死体を確実にストックさせるアイテムってなにがありますかね?ウィンディリスが消えてしまった・・・。お気に入りだったのに。 -- (名無しさん)
2013-02-11 21:41:50
↓ペラギウスのカン骨 今のVerはさだかじゃない -- (名無しさん)
2013-02-11 22:59:28
↓2シセロ日記最終巻、エルトリスのノート、アルバの日記は信頼できる -- (名無しさん)
2013-02-12 00:27:16
↓3 古いverから死体集めしてるが、各種“~の爪”は信頼性高いと思う。もっとも最近の自分は、スタックされていない「賞金首の布告」でまかなえてたりするが -- (名無しさん)
2013-02-12 02:28:33
(続き)とりあえず、保管死体に突っ込んでるモノを「死霊術講座」の方に書いておいた -- (名無しさん)
2013-02-12 02:58:18
↓2 爪は元クエストアイテムじゃないのも混じっているから、注意。スタックされてない賞金首の布告やカルセモの手紙が数も揃えられて無難。 -- (名無しさん)
2013-02-12 03:28:03
私も死霊術のコメントに保存可能を確認したアイテムを列挙しておきました。 -- (名無しさん)
2013-02-12 03:29:20
↓感謝です。元クエストアイテムと思いネトルベインを入れてたのが間違いだったか・・・。 -- (名無しさん)
2013-02-12 07:43:32
Underworld面白いですよね あとロードオブザリング3部作も最高峰ですね 友人に薦められたスリーハンドレット300とグラディエターはぜんぜんつまんなかった(エルフとか魔法とかないし)ロードオブリングは長いけどマジおススメ! -- (名無しさん)
2013-02-12 09:07:15
↓君が本当にファンタジー好きなら指輪物語の原作を読むといい。はっきり言って映画は糞です、読めばわかる。あとゲド戦記もファンタジー好きなら読むべき。ただし映画は見るな。原作知ってる奴はみんなあれにはブチキレてる。 -- (名無しさん)
2013-02-12 09:19:20
↓原作ぶあつそうですね・・・ 映画でさえあんだけ長いんだから そういえば文庫のファンタジー部門で七王国の玉座というのが売上上位オススメになってるけど上下巻でぶあつい・・・今度指輪物語原作探してみますね -- (名無しさん)
2013-02-12 09:41:36
↓魔法映画ファンなら「ハリーポッター」みた?絶対イイヨ最後までみちゃうと感動で泣いちゃうからあとみたら絶対魔法唱えたくなりますよ -- (名無しさん)
2013-02-12 10:00:33
ペニトゥス・オクラトゥスの元ネタはタイタンの戦いだと思われるのでおすすめ -- (名無しさん)
2013-02-12 10:02:37
大学の学生三人はハリポタがモデルなのかな?オンマンドが何故か透明化使えるからそれっぽいよね。 -- (名無しさん)
2013-02-12 10:07:22
ここで敢えてテレメア戦記シリーズとドラゴンライダーシリーズ (共に海外小説)を推してみる。 -- (名無しさん)
2013-02-12 10:08:25
tintinの冒険は絶対外せないな!! -- (名無しさん)
2013-02-12 10:10:11
↓2 ドラゴンライダーは個人的には微妙だったかなぁ。なんかラノベっぽいんだよねあれ。やっぱりゲド戦記が一番だわ。宮崎五郎マジで消滅しろ! -- (名無しさん)
2013-02-12 10:16:48
どれも長編小説ですね・・・ハリーポッターシリーズは世代的に一緒に育った感があってイイですねTV放映時は絶対みますね タンタンの戦いは今度レンタル店で探してみますね -- (名無しさん)
2013-02-12 10:31:50
ベルガリアード物語はMy Favorite -- (名無しさん)
2013-02-12 10:33:45
ここまでネバーエンディングストーリー(はてしない物語)が出ないだと、僕はいまだに「幼なごころの君」に恋してる。あのテーマ曲最高さね。 -- (名無しさん)
2013-02-12 10:44:57
↓3 ×タンタンの戦い ○タイタンの戦い TinTinは戦いませんよね(笑) 失礼しました -- (名無しさん)
2013-02-12 10:52:53
↓1960・1970代に作られた旧作掴まないようになw 使用している機種がXboxならばビデオマーケットプレイスでタイタンの戦いと続編みれるはずだよん -- (名無しさん)
2013-02-12 12:47:31
×1960・1970代 ○1960か1970年代 -- (名無しさん)
2013-02-12 12:50:30
ハリーポッターは子役が成長性:Aだったせいで1作目以降はちょっと本当にもう続編作らないで!作るんなら役者変えて!って思った・・・ハリームキムキすぎるだろ -- (名無しさん)
2013-02-12 18:17:38
↓原作に思い入れが無いので違和感を感じなかった私のような人も居る。本と映画は別コンテンツだしなぁ、ここで書くもんでもないでしょ。 -- (名無しさん)
2013-02-12 19:15:13
映画化によって世界一スタイリッシュだけど魔法を使わない魔法使いになったのがガンダルフ -- (名無しさん)
2013-02-12 19:19:54
そういえばTESも小説あるよね。あれ日本語訳されたら読んでみたいんだけど、小説の翻訳はプロの作家を引っ張ってこないとできないからな… -- (名無しさん)
2013-02-12 19:23:02
ペニオクってCIA的なポジションなのかね -- (名無しさん)
2013-02-12 19:33:39
↓解散される前のブレイズならそんな感じするけど ペニオクは諜報に関しては・・・ -- (名無しさん)
2013-02-12 19:37:10
七王国の玉座のドラマ版ゲームオブスローンズを第一話だけ見たが、いきなり化物によって死体や臓物が地面に散らかされてたり罪人が断頭刑にされたり(断面はボカシ)兄妹のセックスシーンがあったりとすごい内容だな、次が気になる面白さではある。小説版読んでみようかな。 -- (名無しさん)
2013-02-12 19:59:03
カジートで重装着るとグインサーガみたい、っていう書き込みをなんか昔見たことがあって、へーそんなんあるんだ今度調べてみようかな、と思いつつ最近までググることもせずに過ごしてたんだけども、スカパー無料だっていうから先週から見てたら、CMでグインサーガのアニメの1シーンが流れてたんよ。でもこのグインって人首から下人間だしむしろタイガーマスクやないか。 -- (名無しさん)
2013-02-12 21:39:59
アレって100巻以上続いた上に作者が死んで未完になったんだよな -- (名無しさん)
2013-02-12 21:44:32
↓2 細かいこと突っ込むと豹(豹頭の戦士だし)だけどなw 見るとヒロイックな脳筋カジートをやってみたくなるかもしれん 因みにあれ被り物じゃないんだぞ ↓未完だね栗本薫亡くなったから -- (名無しさん)
2013-02-12 21:46:37
ハンターxハンター、バスタード、ベルセルク、ファイブスターも同じ道を辿りそうな悪寒が止まらない。ちなみにグインはなんで豹頭になったんですか? -- (名無しさん)
2013-02-12 21:48:37
↓細かいこと忘れたけど呪いみたいな感じ? 列挙した作品は足掛け20数年 休み休みやってるな 年がばれるw ガイバーって漫画も同様だね -- (名無しさん)
2013-02-12 21:55:29
豹頭の理由、ウィキペディア見ても10分でわかるグインサーガってサイト見ても書いてなくてワラタ。なんかグインは宇宙人らしいということが判明したので俺の頭が更に混迷の度合いを増してるんだがw -- (名無しさん)
2013-02-12 22:13:53
↓マジよくわからんねw てか作者死んじゃったから謎のままか まぁSkyrimで遊ぶ場合は設定をなんか適当に脳内補完してw -- (名無しさん)
2013-02-12 23:38:58
wiki見たら自分が失踪中に嫁さんが乱交三昧で妊娠したって書いてあった。グインさんマジ苦労人。 -- (名無しさん)
2013-02-13 02:11:39
ジェナッサが武器を構えると防御姿勢のままになる。弓持たせてもバッシュ姿勢で固まるし・・・同じ症状出た人いる? -- (名無しさん)
2013-02-13 12:04:52
ちなみに二刀流にさせると(「・ω・)「がおーになるからちょっとカワイイが足が遅すぎる -- (名無しさん)
2013-02-13 12:07:49
従者の挙動がおかしいときは隠密したり解雇再雇用で直ることがあるよ -- (名無しさん)
2013-02-13 15:27:27
↓デルキーサスの結婚バグも直らないかしら -- (名無しさん)
2013-02-13 17:16:31
スパイス入りワインってあんま聞いたことないんでggってみたが逆に日本ではあの状態で売ること自体が珍しいのか、まぁそもそも下戸なんで味が想像できん。経験あるドヴァキンは何かに例えてくれ -- (名無しさん)
2013-02-13 18:25:35
スパミュマスターにトライビームで灰にされた感じかな -- (名無しさん)
2013-02-13 19:12:01
違う、そうじゃない -- (名無しさん)
2013-02-13 20:01:08
結婚相手を吸血鬼にした人いない?ムジョル吸血鬼にしたらウンコ話やめるかな? -- (名無しさん)
2013-02-13 20:13:51
ケマツぶっ殺したのにリスポンしたw -- (名無しさん)
2013-02-13 20:48:45
剣にもスキル上昇の付呪できればよかったのに -- (名無しさん)
2013-02-13 22:04:26
↓プログラム的に武器には魂消耗型付呪 鎧・衣服・装飾品に非消耗型(恒久的)な設定なんで、消耗型と非消耗型を混ぜて処理すると言うのは出来ないことはないけど非常にめんどくさいというか手間かかると思う -- (名無しさん)
2013-02-13 22:29:34
あんたの歩く先々で地面が揺れりゃいいってのはどういう意味なんだ、賞賛なのか皮肉なのかわからん -- (名無しさん)
2013-02-13 22:38:30
↓どうなんだろうね・・・地面が揺れる→地震→(゚Д゚)<死ね ととれるよなwww -- (名無しさん)
2013-02-13 23:16:14
↓4 その発想で昔は“スキル吸収”ってな類のエンチャがあってだな…。要は切り付けた敵のスキルを一定時間低下させて、その分を自分のスキルに上乗せって仕組みなんだが、あまりにもみんなが使わないもんだからリストラされちゃったみたい。同じマジカ消費なら、吸収したスキルで上乗せされる微々たるダメージより単純な炎エンチャの方が遥かに効率いいからね。 -- (名無しさん)
2013-02-13 23:36:47
↓自分が使うよりも敵に使われたほうがうっとーしかったなw -- (名無しさん)
2013-02-14 00:02:31
↓2オブリのスキル吸収は微妙だったけど、そんなんじゃなくて普通に両手上昇が付呪したい。片手と違って盾がないから魔法耐性で場所とっちゃうって言う。こんなとこまで両手不遇すぎる -- (名無しさん)
2013-02-14 00:37:12
↓つっても剣にスキル上昇付呪できたところで、片手剣も当然できるだろうしどちらにしろ両手は劣るよね。魔法耐性は諦めて、精霊の石碑使えば? -- (名無しさん)
2013-02-14 00:40:37
↓6 地面が揺れるほどの称賛喝采って意味じゃないか?ただ皮肉も混じってると思う -- (名無しさん)
2013-02-14 00:45:19
日本語版では完全に皮肉っぽいけど、英語版ではどうなんだろうな。意味的にはそういう賞賛の言葉のはずだけど -- (名無しさん)
2013-02-14 00:52:26
↓4 どんな縛りでやってるのか分からんけども、限られた状況で有効な戦術を工夫するのが醍醐味かもよ。ぶっちゃけ魔法耐性すててPOTがぶ飲みでもいけるし 隠密あげて正面からの不意打ちの首チョンパ(両手武器のキルカメ?)も爽快 治癒率上昇でウルバリンプレイもありなんじゃね? -- (名無しさん)
2013-02-14 01:01:48
↓がぶ飲みできるほどのポーションと金がない。なんか今作敵の魔法怖すぎるやろ。 -- (名無しさん)
2013-02-14 01:23:48
敵の魔法って、最大でプレイヤーが使う魔法の五倍ダメージだっけか…。敵のエクスプロージョン二発で瞬殺されたっけなぁ……。そういや魔法で思い出したが、peakの「炎強化」って「ファイアブレス」のシャウトにも効果があったり………しないッスよねサーセンorz -- (名無しさん)
2013-02-14 01:32:24
↓剣を振り回すだけが力じゃない金も力だよん バグ技ぬけば錬金・鍛冶・付呪を上げつつ財をなさないと非常にまぞいゲームになる まずは主要な戦闘スキルをあげつつ左記の生産スキルうpと金稼ぎをしていくのが定石という言い方いやだがたやすい 戦闘スキルにおいても砦・洞穴に殴りこんで山賊・コンジュラーをシバキ倒してるだけじゃなかなか使えるLVにもならないしパークも取得できない 各スキルの効率のいい上げ方はこのwikiに載ってる これといった正解はないけど自分なりに研究してみなされ あれするのにこれできない あーじゃないといやだみたいな どこぞのおねぇちゃんみたいな我侭言わずにw -- (名無しさん)
2013-02-14 01:45:35
↓ ×↓ ○↓2 -- (名無しさん)
2013-02-14 01:46:05
ブレトン25%、マーラの加護15%、指輪にエンチャ20%+25%だけでも85%、符呪上昇役を飲めば簡単に魔法耐性100%越えるから5倍ダメージでも余裕だと思う。ブレトンじゃなくても大公付ければ良いしね。 -- (名無しさん)
2013-02-14 01:46:59
魔法耐性は100%とか意味ないよ。実質85%で限界。魔法完全防御したければスペル吸収しかない。ブレトン+精霊の石碑最高やで -- (名無しさん)
2013-02-14 02:04:59
指輪や首飾りは武器上昇付呪と被るからな。いくら重要でも火力犠牲にして魔法防御は微妙なライン -- (名無しさん)
2013-02-14 02:07:34
つかドーンスターでアカハリさん頼れば、LV1状態でもお金持ち+POTも持ちきれないほどになるんだけどな 極限に邪道だけどw ↓基本殺れる前に殺れ!ダメくらったら回復しとけ!だよねw -- (名無しさん)
2013-02-14 02:13:59
やる前にやれもそれはそれで限界はあるんだけどな。両手でもクイックリフレックスとかは使えるから防御Perk上げると生存率は上がる。 -- (名無しさん)
2013-02-14 02:20:17
魔法対策としては霊体化も優秀。脳筋戦士にありがちな「アイススパイク刺さりまくって敵に追いつけない!」という一方的暴力を簡単に回避できる。 -- (名無しさん)
2013-02-14 02:43:51
“殺られる前に殺れ”が出来ないならば“気付かれる前に殺れ”って手段も……。消音付呪&透明化によるアンブッシュなんて最高だ!でも透明化と消音合わせるとかなりアレになってしまうが -- (名無しさん)
2013-02-14 03:08:18
始めたばかりの頃はperkが81個なんて足りねえよ!とか思ってたが意外と使わないもんだな… -- (名無しさん)
2013-02-14 05:18:16
脳筋なら遠距離戦はクロスボウ推奨。弓perkなくてもよろめくし、鎧武者相手でも防御力半減でガスガス刺さりまくるし、カッコイイ後ろ姿が矢筒で台なしになることもない。金属音も魅力的。 -- (名無しさん)
2013-02-14 08:11:14
スパイス入りワインはなんつーか、もとの酒のビミョーさを補うのが半分、健康に良いっぽいのが半分、で作ったり売ったりしてたはず。今は法律が面倒そうなので、売ってるかどうかようわからん。来週ちょっと機会があるんで聞いてみるわ。 -- (名無しさん)
2013-02-14 08:57:43
スキル上げ講座の片手・両手・弓の所に「ダメージ量が多いほど入手量アップ」ってあるけど、これって鍛冶・付呪増幅分は無視されてるっぽい? だとしたら無強化デイドラorドラゴン骨でマンモスをチクチクやるのが一番効率いいのかな -- (名無しさん)
2013-02-14 10:03:00
↓シャドウメアの場合 連コン放置可っていってるし ダメ量は気にしなくてもええと思う てかHERYHARDなら市販の馬相手に鉄のダガー(片手)、鉄のクレートソード(両手)、狩猟弓 で連コン放置でもいける ただし両手はたまにチェックしないと馬が死ぬ -- (名無しさん)
2013-02-14 11:39:36
↓×HERYHARD ○VeryHard -- (名無しさん)
2013-02-14 11:49:11
レベル50になったところで、ふとグレイビアードを待たせていることを思い出したのですが、メインクエストに適正レベルみたいなのはありますか?それとも他のクエストと同じようにこちらのレベルに比例して敵も強くなるんですか? -- (名無しさん)
2013-02-14 12:28:15
↓敵も強くなるよー。スクルダフンに80Lvで行ったら黒檀の矢で半分くらい削られて死ぬかと思ったから気を付けて -- (名無しさん)
2013-02-14 12:51:05
↓なるほど、気をつけます。ありがとうございました。 -- (名無しさん)
2013-02-14 13:03:07
大半の敵はLv50で成長止まるけどな。ドヴァキンの成長に際限なく合わせてくるのはミラークさんくらい -- (名無しさん)
2013-02-14 13:27:24
私もだ -- (ハルコン)
2013-02-14 13:51:26
俺を忘れちゃいかんぞ -- (ヴィルスール)
2013-02-14 14:31:14
私だって -- (ウスガルド)
2013-02-14 15:00:43
ウスガルドLv6~30 ハルコン卿Lv10~60 ヴィルスールLv15~75 ミラークLv35~150 アーンゲール師Lv150~150 -- (名無しさん)
2013-02-14 16:26:54
コメ伸びすぎて追えない -- (名無しさん)
2013-02-14 17:51:44
あー賞賛喝采か。人々が駆け寄ってくるほどの人気者で地面が揺れる、あと有名になれば狙われやすくなるって皮肉でチクリと。どうしても地震を連想しちゃうんでその考えには至らなかったよ、合点がいった -- (名無しさん)
2013-02-14 18:24:37
合点がいった瞬間プロベンタスのセリフが脳内再生された、今まではあの小馬鹿にしたイントネーションにちょっとイラっとしてたけど中の人の演技はすんばらしいな -- (名無しさん)
2013-02-14 18:32:04
スパイス入りワイン期待しとくよ。近場のワイナリー行って聞いてみたけど、そこは自家醸造してる店らしくてそういうの自体取り扱ってなかった。まぁ単に田舎で流通してないだけかもしれんが -- (名無しさん)
2013-02-14 18:56:21
我が最大レベルは、100だ -- (アルドゥイン)
2013-02-14 19:30:16
スパイス入りワインて、要はドライフルーツ片やクコとかの木の実添加ワインの事じゃなかろうか。現実の日本でも、北海道とかで細々と作ってるよ。欧州の寒い地方だとパラパラある。いわゆる「ワイン扱い」されてないだけじゃないか? -- (名無しさん)
2013-02-14 20:06:36
ワインとか帝国人かよ こちとら安酒ばっかりだわ こっちのほうがノルドっぽいけど -- (名無しさん)
2013-02-14 22:01:03
従者が何も渡してないのに重量過多でアイテム渡せないんだけど・・ -- (名無しさん)
2013-02-14 22:29:19
コメ伸びすぎどうしちゃったのお前ら。俺の幻惑魔法で時に落ち着けよ。 -- (名無しさん)
2013-02-14 23:05:39
もしよかったら、リラックスできる用意があるんだが -- (名無しさん)
2013-02-14 23:14:17
イクラとヒストカープで出来る薬のマジカ上昇が凄いけど、オブリではこんなのも日常茶飯事だったのか… -- (名無しさん)
2013-02-14 23:58:58
↓4 従者を再雇用する度に初期弓が再生成されるバグがあるよ セラーナなら、フードかぶる度にフードが再生成されるバグだね -- (ハルコン)
2013-02-15 00:01:45
↓2 まぁあんまり書くと怒る人いるが、オブリの場合サイフォンetcとか細かい錬金用具が素人~達人で用意されててこの組み合わせで作った薬・毒の効果がかなり変わってくる 例をあげるとオブリでも薬の連続投薬は通常ダメなのだが、毒の効果も含む薬を精製するとこれは連続投薬可能になんのね つまりマジカやスタミナ・HPなんかをほぼ無限に長時間盛ることが可能だったりする FTすると効果きれるけど -- (名無しさん)
2013-02-15 00:07:44
最高の毒を作れる赤ニルンルートは、自宅で栽培したかったなあ -- (名無しさん)
2013-02-15 00:12:44
↓そしたらニルンルートのレアっぽさがなくなるだろ!? -- (名無しさん)
2013-02-15 00:16:02
はじめましてー・・・突然なのですが質問いいっすか?実は内戦クエの帝国サイドでバルグルーフの斧をウルフリックに持って行って戻ってバルグルーフに報告するとその会話が終わらずボタンも反応しないんすよね・・・何か解決策、或いは助言的なものよろしくお願いします -- (名無しさん)
2013-02-15 00:30:30
↓4 -- (名無しさん)
2013-02-15 00:43:50
ミス↓5 オブリはシステムの穴が多くて何でも有りだったよな。そんな錬金術も耐性系魔法が累積するせいで魔法一強で、錬金術も敢えて使おうとしないと地味だったくらい -- (名無しさん)
2013-02-15 00:46:19
全てのバグに対する答えはこうだ。「ロードしてやり直せ」 ロードしても無理?「最初からやり直せ」 やり直したけどまたなった?「PC版を買え」 -- (名無しさん)
2013-02-15 00:47:28
↓4 バルグルーフに報告終わるとストームクロークがホワイトラン攻めてくるイベントが発生するはずなんだが、無理な場合 ドラゴンズリーチ入る前のデータロードする または 斧のメッセンジャー勤める前のデータロードするとかぐらいしか無いかも データ無い場合は・・・ -- (名無しさん)
2013-02-15 00:48:44
↓3 そんなこと言ったら アイテム増殖とエンチャ残留バグでとんでもない超人つくれたやん スタミナ極盛すればどんな敵も一撃とか もはや魔法も錬金も関係なくなるわなてか このLVになるともはややるかやらないかの拘りだけのような希ガス ↓2 たとえPC版でもコンソール扱えるようにならんと事態は解決せんがな そこまで習得せい!てか まぁいいけど -- (名無しさん)
2013-02-15 00:57:05
コンソールコマンドなんてPC版wikiにまとめてあるでw -- (名無しさん)
2013-02-15 02:12:24
↓その話 膨らませたいならそれこそPC版wikiでやってくださいな 過疎なのはわかるが わざわざここに来て引き伸ばす話ではあるまいに -- (名無しさん)
2013-02-15 02:14:18
みんな一体誰と戦っているんだ・・・ -- (名無しさん)
2013-02-15 02:20:43
オブリはゲームとしては破綻してたからなw最終的にキャラの移動が速すぎて位置の微調整が必要な戦闘では常にスニークだった -- (名無しさん)
2013-02-15 02:53:29
Dawnguardmada -- (名無しさん)
2013-02-15 03:06:31
失礼、Dawnguardまだ情報ないのかと思ったら既存のアイテムとかのページに乗っかってるんだな。追加武器とかの新規ページはなんなのか -- (名無しさん)
2013-02-15 03:10:15
↓専用片手斧・両手ハンマー(ユニークも含む)・特殊効果ありの盾X2・でかい弓+爆裂矢・ボウガン(魔法効果のボルト) フルフェイスの兜 楽しみにしていたまえ ああ召還馬も -- (名無しさん)
2013-02-15 03:15:47
そういや、北米ではもうDragonborn配信始まってるのか。1週間おきにDLC配信とか北米のPS民はこれから忙しいな -- (名無しさん)
2013-02-15 11:38:09
Xbox組に聞きたいんだが、 -- (名無しさん)
2013-02-15 13:22:04
↓ミス、次のdlc出るまで違うゲームやってようかと思うんだが、なんかおすすめない? -- (名無しさん)
2013-02-15 13:25:17
ここに来るPC厨は酷すぎ。こっちはせっかく楽しんでるのにあれは駄目、これは駄目、PCガーって言って誰が興味持つんだよ。過疎って寂しいから仲間集めたいんだろうけど場所が悪すぎだし、上から目線ですべり過ぎたから。 -- (名無しさん)
2013-02-15 13:56:07
↓2新しいデビルメイクライとかいかが -- (名無しさん)
2013-02-15 13:58:27
箱の有名所っていうとHALO・FABLE・ギアーズあたりかね -- (名無しさん)
2013-02-15 14:02:07
PS3でも360でもフォールアウトニューベガスは超オススメ PS3版でもDLC全部入出てるしね(衝動買いせずamazonのレビューでも覗いてみると吉) -- (★★★★★)
2013-02-15 14:48:56
あとPS3も360も同じ ベセスダ の Dishonored もイイネ!(人は人 自分は自分 レビューはレビュー) -- (名無しさん)
2013-02-15 14:57:04
PS3でベガスはやめとけ、バグだらけだから。 -- (名無しさん)
2013-02-15 15:00:14
↓ 3 尼の最低レビューなんて真実のかけらもねぇって、俺はそう思うわ。 -- (名無しさん)
2013-02-15 15:15:27
フェイブル2買ってみた。メルヘンだのー -- (名無しさん)
2013-02-15 15:34:01
アマゾンの評価レビュー観てるとベセスダゲーは愛されてるなと痛感しやす -- (オナーホール孤児院に送られたいのか?)
2013-02-15 15:38:37
ベガスはFallout3と比べると作りこみが甘い。 特に3やってからだとそう感じるだろう。 シリーズ未経験者ならいいと思うが -- (名無しさん)
2013-02-15 15:59:08
シェオゴラスに関する本を集めてるんだけど、何冊ぐらいあったっけ? -- (名無しさん)
2013-02-15 16:18:07
シェオゴラス神話、ワバジャック、デイドラ全書、狂気の十六の協約(六、九、十二巻)あたりかな? -- (名無しさん)
2013-02-15 16:28:40
PC版の人はPC版wikiでコメしてくれます?過疎なのは分かるけど 上から目線すぎ -- (名無しさん)
2013-02-15 17:47:49
現在「山賊狩り」を趣味とする破壊魔術師(達人)やっとるんですが、フラーグスタート砦をちゃっかり帝国軍が再占領してました。他にもそういうイベントが起こる砦を知っている人、教えてもらいませんか。 -- (アル(ドゥインも)また(ぐ))
2013-02-15 18:59:09
↓2 脈絡なくPCPC喚いてるお前の方がうざいから消えてください -- (名無しさん)
2013-02-15 20:11:52
↓またPCtyuu -- (名無しさん)
2013-02-15 20:31:04
ごめん、DB導入後に同胞団のアエラから人狼化にしてもらおうと思ったら出来ないよ。導入前は出来たのに -- (名無しさん)
2013-02-15 20:33:32
ロシアに隕石を落としたのはアルドゥイン -- (名無しさん)
2013-02-15 21:30:32
やはりそうだったのか… -- (名無しさん)
2013-02-15 21:37:21
DLC無いとアチョーとかアイヤーもデキネェ まだかよ!まだかよ!中毒症状でそうだぞ! -- (名無しさん)
2013-02-15 21:46:00
// そうは思わんけどな自分はピュリストやからロアフレしか入れんけどタカさんはどなんしよるん?GEMSでもなんかなてのあんねんな -- (名無しさん)
2013-02-15 22:04:19
オブリのジャンプしながら扉あけるモーション好きだったのになあ、その分スカイリムでは疾走使いながら扉あけるようになったけどw -- (名無しさん)
2013-02-15 22:29:32
扉を開ける時のわずかな時間にジャンプしてしまうのは俺だけか -- (名無しさん)
2013-02-15 23:28:22
↓わかるよ同士、当時Xbox持ってなかったからPS3でやってたなマジで懐かしい話題 -- (名無しさん)
2013-02-15 23:51:50
隕石接近でみんなおかしくなってんな -- (名無しさん)
2013-02-16 00:01:48
↓5イミフ 関西奈良地方か? -- (名無しさん)
2013-02-16 00:14:39
PCが板違いなのは明白で、荒らしコメやZ未満と思われるコメもDLC以降の人々だろう。自治できないならお子様が帰るまで一端バンなり一時凍結なり編集板に依頼するべきかね? -- (名無しさん)
2013-02-16 01:51:29
↓たまにPC厨が愉快犯的に沸くのはいやだけど 今後数ヶ月 PS3にDLCはいるのでサポートとして凍結はどうかと思う てかPC厨によく反応してしまうけどw スルーの方向でいきませう -- (名無しさん)
2013-02-16 02:04:00
というかPC厨PC厨とわざわざ煽ってるヤツはなんだw呼び込もうとしてるようにしか思えない -- (名無しさん)
2013-02-16 02:47:35
コンプレックスの塊なお子様か、その振りをした荒らし。全部スルーでおk。とりあえずPS3はDBよりまずパッチこないとDBもこないんだな。 -- (名無しさん)
2013-02-16 03:17:48
↓つーかDLCってそういう仕組みなの? -- (名無しさん)
2013-02-16 03:43:22
↓DBは1.8以降に対応してるからPS3用の1.8を入れないとDLCは入れられないよ -- (名無しさん)
2013-02-16 06:30:28
↓2 いやいや、それは前からじゃん まぁ実績増えてたらそれだと思っておk -- (名無しさん)
2013-02-16 08:33:22
カジートは沢山の形態があるけど、スカイリムで見かけるのはどれなんだろう?キャセイあたり? -- (名無しさん)
2013-02-16 08:55:02
DLC×3は本編メインやギルドクエより超ボリュームやし全然桁違いのデキと面白さ超難関ダンジョン等目白押しPS3ユーザは期待に胸膨らませて待つべし!マストバイ! -- (名無しさん)
2013-02-16 08:57:24
↓闇一の方が長編だし、面白いと思うけど・・・マストバイ久しぶりに効いたわW -- (名無しさん)
2013-02-16 09:11:20
BIOSHOCKを再編している らしいね。インフィ ニートだとか。入隊しようかな・・・。 -- (名無しさん)
2013-02-16 09:25:17
↓4 シュセイ・ラート。というか、シュセイ以外はエルスウェアから出ないし、今のところ本でしか登場してない。 -- (名無しさん)
2013-02-16 09:38:55
↓サンクス。エルスウェーアが舞台のTESが出たら凄いことになりそうだな… -- (名無しさん)
2013-02-16 09:42:25
たてがみ王は死んじゃったんだっけ? 図らずもレンリジュラ・クリンの思惑通りになったわけだが、代わりにアルドメリなんぞにコロっと騙されちまって、「ねぇねぇ今どんな気持ち?」って聞いてやりたいもんだ -- (名無しさん)
2013-02-16 09:50:01
PC版ではオブリとSkyrimの両方でエルスウェーアMODが作られるくらいみんなに愛されるカジート -- (名無しさん)
2013-02-16 10:01:01
PC版MODか… -- (名無しさん)
2013-02-16 10:25:47
スクゥーマ中毒の俺には夢の土地。そのせいでレッドウォーターではあっさり捕まったけど、スクゥーマはやめない。 -- (名無しさん)
2013-02-16 10:36:59
↓8 >闇一の方が長編だし:揚げ足を取るわけじゃないが、ちょっとおかしいぞ DBを例に挙げれば闇の一党のメインクエストが失われた無垢~闇の一党永遠なれで 15種類・暗殺ミッションをサブクエストとすれば、任務:ベイティルドを始末する~ 任務:サフィアを始末するで12種類 計27種のクエストに対して DBはメインクエストがドラゴンボーン~偽りの頂点で7種類 サブクエストが 死者の行進~黒檀の戦士で23種類 黒の書関連が黒の書:秘められし黄昏~ 黒の書:血色の悪い摂生で5種類 計35種類のクエストがあるわけだ 内容の長短があるとしても闇の一党27種に対してDBは35種類、闇の一党の方が 長編と断言することは出来ないと思うがどうでしょうか? -- (名無しさん)
2013-02-16 13:10:54
荒ぶってる所に済まないが、KY襲撃が嫌でインスコしなかったDGを遂に導入したんだけど、吸血鬼側つく場合はノーマルボルトでさえ自作出来ないんだよね? 吸血鬼側でボルト補充はランダム襲撃しか無いのかな? 今、ボウガン練習中のアグミルから地道に回収してるけど… -- (名無しさん)
2013-02-16 13:30:38
↓別に荒ぶってないけど規模が明らかに違うものを大きく言うのはイクナイw ノーマルボルトも無理くさいね 各種魔法効果ボルトは太古の技術というサブクエストを何回かクリアしないと全種作れません KY襲撃は心理の到達者+錬金ブーストで町にFT時直後に調和をぶちかませば あとは襲撃者を狩るだけです -- (名無しさん)
2013-02-16 13:36:59
KY襲撃とかw 的を得すぎててワロタ・・・死傷者出すぎワロタ・・・ -- (名無しさん)
2013-02-16 13:42:43
↓lv9 -- (名無しさん)
2013-02-16 13:49:32
↓4 吸血鬼側でも、ドゥーマー遺跡とかブラックリーチを巡回すれば倒したスフィアから強力なドワーフボルトがドロップする。スフィア一体あたり多くて10本程度だけど、200本くらいはわりとすぐ貯まるよ。むしろ余ってるからあげたいくらいだ。 -- (名無しさん)
2013-02-16 13:50:40
↓3 小僧的は得るもんじゃねぇ 射るもんだ By ブリニョルフ パーフェクトタッチと付呪で襲われやすいNPC強化しとくとよいよ エイドリアン姐さんが吸血鬼相手に無双してたりするw -- (名無しさん)
2013-02-16 13:51:25
ちなみに、吸血鬼の王の吸収呪文はなぜかオートマトンにも効くから遺跡は何も怖くないぞ。何度でも好きなタイミングで変身&解除できるから、perkの養分補給がてらにボルトも集めるといい。 -- (名無しさん)
2013-02-16 13:59:44
↓7だけど皆色々有り難うございます。ドワーフボルトが取れるなんて知らなかった。今、闇の一党を軸に吸血鬼側でプレイしたいから、とりあえず500位回収したら進ませます。因みに初襲撃は吸血鬼の長+糞犬が来て大惨事になったw -- (名無しさん)
2013-02-16 14:11:27
ホワイトランのKY襲撃はサイドクエの緊急事態で残った?レッドガードの2人が居るから、ほっといても死人が出ないな -- (名無しさん)
2013-02-16 14:14:07
↓自キャラのLV高いと70とか81 吸血鬼の長に秒殺されるよん 衛兵も -- (名無しさん)
2013-02-16 14:17:40
ためしに、パーフェクトタッチ+超錬金でホワイトランの住人の5・6割を強化してみたんだが(アリクル×2を含む) 尚武の国のSkyrimの中でさらに脳筋な町になったな 吸血鬼は2・3秒で昇天(FM連発) ほんの稀にくるドラゴンも同様 操作ミスで街中で人狼化したらエイドリアン姐さんに一刀の元に切り伏せられたのはいい思い出 -- (名無しさん)
2013-02-16 14:33:23
↓ それいいね!DBも遊び尽くしちゃったし、各要塞でNPC強化の旅でもしようかな。 -- (名無しさん)
2013-02-16 16:23:01
↓ありがとう 襲撃ないとむなしくなるので、超錬金使わずに(プレイ自体)適度な強化が精神衛生上w・飽きて萎えない・スリル的にいいと思う 要はなんでも加減かもしれぬw -- (名無しさん)
2013-02-16 16:37:27
うちはレイクビュー邸に住む方々をフル強化してるな。最初、愛する嫁からわりとガチの苦情を言われて凹んだから意地で自衛できるようにしたったわ。この前帰ったら巨人をフルボッコにしてる最中でワロタ -- (名無しさん)
2013-02-16 17:27:48
住民「気付いたら持ち物に凄い切れ味のダガーがあった…何を言ってるのか分からねーと思うが俺も何をされたか分からなかった…」 -- (名無しさん)
2013-02-16 17:30:14
↓2 馬車の御者・ホワイトランのベラジアはリスボーン型なんで強化は無駄におわるよん これマメな -- (名無しさん)
2013-02-16 17:33:00
KY襲撃ってこっちのレベルに依存してんのかよ…。それじゃ町の奴強化するしかないけど皆鎧で固めてんの嫌だな…。いっそ全員衛兵にしてやろうか? -- (名無しさん)
2013-02-16 17:58:38
↓ヴァーミルナでもそんな悪夢見せねえぞ -- (名無しさん)
2013-02-16 17:59:25
↓2 安心汁 町の住民は殆どすり渡した鎧なんてきねぇ 自分の着てる服・鎧の種類のみ着る 武器は何でもござれだけどなー -- (名無しさん)
2013-02-16 18:16:49
色々試したのだがKY襲撃対策 ①盾に付呪してすりわたしときゃ パーフェクトタッチ(以降PT)無くとも常に強化されね? ①の結果 NPCは常に盾を装備するキャラとしないキャラがいる 大半は後者 強化付呪は自キャラがFTなどしてロードされてから 有効になる つまり襲撃があってから盾装備するので強化は無効 ②超錬金鍛造の武器大量に生産してすりわたしときゃ 火力的に 犠牲出さずにすまね? ②の結果 一部効果ありだが、やっぱり集中攻撃されると住人は 死ぬ果敢な性格設定なほど死ぬ ③高い遠距離火力を装備させたら? ③の結果 効果あり但し誤射によって仲間割れが発生しやすい ボウガンの場合改良型(無印・ドワーフ)は構えて発射するモーションは するが矢が発射されないつまりいいように殴られて死ぬw 結局PTで着てる服すりとって付呪してスリ戻すのが一番効率よいかなと 長文スマソ -- (名無しさん)
2013-02-16 18:48:30
長文こわい -- (名無しさん)
2013-02-16 21:10:37
DGは吸血鬼側最初にやって、今DG側のシナリオやり終えたけど…。何これドーンガード側何もやってねえぞwww -- (名無しさん)
2013-02-16 21:34:02
ドーンガードの存在感の薄さは異常だよな。DLC名をセラーナの反逆とかに改めるべき -- (名無しさん)
2013-02-16 21:50:22
あれだよ きっと吸血鬼に特化したMMRなんだよ なっなんだってー みたいな -- (名無しさん)
2013-02-16 21:52:30
従者も数だけは豊富だけど、みんな個性のない汎用セリフなんだよね… フロレンティウスあたりを連れられれば楽しかったろうにw -- (名無しさん)
2013-02-16 22:16:05
吸血鬼側固有の従者が欲しかった -- (名無しさん)
2013-02-16 22:20:47
DG側のセラーンとかは超強いんだけどな。フォロワーは1人しか選べないのが痛い。一人だけ選ぶならそりゃ髭面のセラーンよりお嬢様なセラーナを選ぶよ -- (名無しさん)
2013-02-16 22:22:32
↓2 ブラッドマウスちゃんとか連れたかった -- (名無しさん)
2013-02-16 22:30:23
山賊連中にはおまえ何でそこに陣取った?ってのがいるな。具体的にはヒルグランドの墓から南にある倒木の架け橋、あそこに待ち構えてる奴はオールドオーク以上の自殺志願者としか思えん -- (名無しさん)
2013-02-16 22:33:15
↓3 セラーンさんはエクストラダメージperk持ってるみたいね。デスロードとか上位ファルメルみたいなやつ。バカみたいに強いけど、個性がないから連れてて楽しくない…。 -- (名無しさん)
2013-02-16 22:38:27
ダークウォーター峠のMAPに出ない方の扉。そこから真正面の湖底にある死体に今更気付いた、あれ明らかに他殺体だけど念入りというか怨念こもってるというか -- (名無しさん)
2013-02-16 22:49:52
場所的にファルメルが殺したんじゃないか -- (名無しさん)
2013-02-17 01:11:36
タイタンの逆襲見たら、兵士の格好がペニオクまんまだったことにワロタ -- (名無しさん)
2013-02-17 01:17:40
DBの「倒れそうな交易所」って何なの?特に何もないの? -- (名無しさん)
2013-02-17 02:29:53
↓ ユニーク弓を入手する以外にってこと? -- (名無しさん)
2013-02-17 02:57:27
弓なんてなかったよ。メモがあって真夜中まで待機したけど、誰も来なかった。 -- (名無しさん)
2013-02-17 03:18:03
ある時間帯のみユニーク弓を持った人物が来ることになってる。 -- (名無しさん)
2013-02-17 04:19:15
その場で待機しても出現しないみたいだね 夜中にその場所まで徒歩で移動すれば確実に居る -- (名無しさん)
2013-02-17 10:22:45
いまだに首なし騎士見たこと無い、どなたか目撃された方どこで見たか教えてください -- (名無しさん)
2013-02-17 15:46:32
ドラゴンブリッジから南方に街道を進んでいったところに馬車と死体が転がってたから、金目の物はないかと漁ってたら、首なし騎士が駆け抜けていったことならあるな -- (名無しさん)
2013-02-17 16:22:36
夜中に散歩してれば場所関係無く居るよ(^_-) -- (名無しさん)
2013-02-17 17:22:36
↓の御二方ありがとです、さまよってくるよ -- (名無しさん)
2013-02-17 17:37:00
Skyrimと全然関係ないけど久々に映画「ベオウルフ」鑑賞した。やっぱり筋骨隆々ノルドでやり直そうかと今、真剣に悩んでるんだ・・・ -- (名無しさん)
2013-02-17 17:49:54
↓今までの愛着あるキャラはひとまず保存・バックアップしといてやってみれば? 効率よいスキル上げはこのwiki載ってるし 嫌う人がたくさんいるが オグマ使えば即効自分の描いてるキャラに行き着く(装備ぬいて) どっちでも好きなほうをチョイス と十数キャラで遊んだおいらが言ってみる -- (名無しさん)
2013-02-17 18:03:43
↓2 映画みたのマジで?全然関係あると想うけどな ほぼスカイムリ的じゃんけ -- (名無しさん)
2013-02-17 18:07:30
↓2 ありがとうトライてみます ↓もちろん今回で2回目です。このゲーム詳しい方々の批判を恐れて関係ないと書いてしまいましたスイマセン・・・SkyrimでベオウルフのクエとかDlcで出たら面白そうですね。 -- (名無しさん)
2013-02-17 18:23:36
↓ いいや、ないよ -- (pc厨布教中)
2013-02-17 18:43:56
ソウルケルンてどこ? -- (名無しさん)
2013-02-17 19:15:27
最近のここを訪れるやつはノリ悪いな -- (名無しさん)
2013-02-17 19:34:03
↓2 DGのクエすすめれ嫌でもいける ↓4 ベオウルフはイギリス原産の抒情詩なのだ あの島は一時期一部地域をバイキングが統治してたつまり リアル ノルドが統治な そこらへん軽く調べてみるとおもしろいかもよー -- (名無しさん)
2013-02-17 19:35:35
↓3 オブリビオンだよ -- (名無しさん)
2013-02-17 19:43:18
オブリビオン!ベオウルフ!フルンチング!フルンチングー!来いDLC! -- (名無しさん)
2013-02-17 19:50:49
夜にカースワステンの東にある橋を渡りながら何気なく下を覗き込むと川の中に松明の火が。何だ何だと確認しに行けばステ番の死体、そして近くにいるのはカニだけ。昼間の明るい道を歩いてればああならなかったろうに -- (名無しさん)
2013-02-17 20:18:16
ドーンガードですっかりやられ役になっちゃったよね…ステ番 -- (名無しさん)
2013-02-17 20:38:14
リフテンの湖の方の城壁から入れる下水道って場所あるけど、あそこなんかイベントあったりする? -- (名無しさん)
2013-02-17 20:48:23
↓脱獄用通路。バグで作動しない時があるのとデカイ音がしてすぐばれるから他の要塞のより使いづらいけど -- (名無しさん)
2013-02-17 20:53:40
たいまつが川の中で消えないってやっぱり変だよなあ -- (名無しさん)
2013-02-17 21:41:35
↓ファルメルが殺したとは思いにくいかなー、屋外だし何より石くくり付けて証拠隠滅みたいなのもちょっと。あと別キャラで行ってみたら鉄のブーツ以外はLv依存っぽい。兜だけエンチャ品、水中の死体ってあたりフィングリームを彷彿とさせる -- (名無しさん)
2013-02-17 22:53:34
DCL来るって事は確定してるのよ 問題はねいつ来るかって事かしら -- (名無しさん)
2013-02-18 00:42:04
えっと…オープニングの処刑シーンって、斬首台の前に首を受ける箱みたいなのなかった?なぜか箱がなくて、地面に落っこちた兵士の首がコロコロと俺の足元まで転がってきて、ちょうど見上げて目が合う感じで止まったんだけど… 何このホラーゲー… -- (名無しさん)
2013-02-18 01:09:20
バグ -- (名無しさん)
2013-02-18 01:16:37
DBでウェアウルフの狩人の断崖を訪ねるってその他のクエストにあったんだけど、敵対するされてる状態なんだが、これって何?どうすれば先に進めるの? -- (名無しさん)
2013-02-18 01:53:52
なんで守護のサークル販売してくれないんだ!コレットにムカついて斬りかかっても不死だし。クソッ! -- (名無しさん)
2013-02-18 02:00:27
↓2 ウェアウルフじゃないと敵対されるよん ウェアウルフだと指輪売ってくれる -- (名無しさん)
2013-02-18 02:04:34
ウェアウルフになれないんだけど・・・。吸血鬼の王はなれるんだが、アエラがウェアウルフにしてくんないんだ。DB導入したら同胞団のスコールが不死で復活してるし・・・。困った。 -- (名無しさん)
2013-02-18 02:27:19
↓ つ別キャラ まぁ人狼好きじゃなきゃ 意味ない指輪なんで無視でもかまわんと思う 仮に吸血鬼の王で入手できても効果NOTHING 因みにスレない -- (名無しさん)
2013-02-18 04:49:42
W0W0Wていまさら0ーム0ブ0ローン放送してんのね FC2で0と炎の歌で検索すれば去年の夏頃まではS2の最後まで字幕でみれたけどな -- (名無しさん)
2013-02-18 07:38:38
今もタダ見できんね 氷と0の歌 -- (名無しさん)
2013-02-18 07:40:45
コレのために先月スターチャネル契約した俺は勝者だな まあ吹替でみれるしさ!まだシーズン1だしさ! -- (名無しさん)
2013-02-18 09:06:14
ベセスダは銭マックスw -- (名無しさん)
2013-02-18 09:25:46
おいアウトランダー、銭タールの誓いを完了しない限り取引はできないぜ -- (名無しさん)
2013-02-18 09:40:14
私のバックラットぶりはデイドラ執事位ではどーにもならなかった。残された道は超錬金だけか、、、 -- (名無しさん)
2013-02-18 12:33:03
パーフェクトタッチ -- (名無しさん)
2013-02-18 13:07:03
闇の一党クエの序盤、小屋の中で、アストリッドからパーフェクトタッチができません。スキルは覚えているんですが、、、何かのバグですか? -- (名無しさん)
2013-02-18 13:11:22
↓アストリッドはクエが進むまでは不死じゃなかったけ? 悲痛の短剣はスレたはずだが 不死はパーフェクトタッチが有効じゃない記憶がある -- (名無しさん)
2013-02-18 13:28:38
↓4 バックラットは筋トレだw 死体に詰め込んで死の従徒で復活させれば無制限だぜ ソウルケルン?アポクリファ?突入前に突っ込んどけ -- (名無しさん)
2013-02-18 13:30:37
アストリッドは最初の小屋では殺せます。全装備スレるはずなんですが、スリとろうとしても装備が何も表示されないんです。 -- (名無しさん)
2013-02-18 13:45:05
仕様じゃね? パッチで変わったとか つか 仲間になるルート 殺すルート どちらも 装備ゲットできねぇか? なぜスリにこだわるのか?w -- (名無しさん)
2013-02-18 14:41:58
↓2 最初の小屋でスレないのか? アジトですれないかどっちか読み取れない プログラム的にはおそらく、最初の小屋・アジト・ミデアム状態 それぞれ別のキャラクターだとおもわれ 小屋で殺せるからアジトでもみたいな発想だと・・・ -- (名無しさん)
2013-02-18 14:50:39
パーフェクトタッチは隠密状態でないと装備スレません。アストリッドは異様に探知能力が高くて、スリ可能圏内に接近すると問答無用で発見されます。透明化も麻痺も無効なようで、隠密能力アップだけが通用する模様。隠密上昇付呪などを使って隠密を上げておくとスリ可能。 -- (名無しさん)
2013-02-18 15:04:52
パーフェクトタッチの仕様が変わったのかも?以前は隠密状態でなくともスレたような気がするんだけど -- (名無しさん)
2013-02-18 15:14:39
そしたら話し掛けられないじゃん -- (名無しさん)
2013-02-18 17:14:42
んなことないぜ。透明化してステルス状態のままスリ圏内で少し待てばアストリッドの警戒は外れる。警戒外れた状態でセーブしといてからセーブロードでスってればスれる。アストリッドに限らず、感知高い奴の警戒が解けるまでは少し時間がかかるだけの話。黙ってれば解けるよ。てか過去ログに似たQ&Aがある -- (名無しさん)
2013-02-18 17:34:06
↓当然パーフェクトタッチありきの話ね。隠密付呪はオバフロでかえって逆効果の時もある。俺は100達してない状態で全スリいけたよ -- (名無しさん)
2013-02-18 17:36:37
↓9そーか!狩人なんてやってる場合じゃなかったよ。今から魔術師になろう。最近狩人業務よりハイエナ業の方が盛んなもので -- (名無しさん)
2013-02-18 18:18:16
まーた眠りの木の栓が外れてやがった、FTしただけでポロっといくとか手抜きにも程がある。なんちゅう脆い栓じゃ -- (名無しさん)
2013-02-18 19:33:54
ロストバレー要塞でフォースウォーンの会話盗み聞きすると空恐ろしいもんがある、あいつら別の種族になろうとしてんのか。てかあの斧って石器じゃねえのかよう、素材と加工技術で二重(ダブル)ショック!! -- (名無しさん)
2013-02-18 20:00:05
固定のドラゴンからはドラゴンソウル取れないのですか? -- (名無しさん)
2013-02-18 23:58:44
フォースウォーンの皆さんに「赤鷲に会ったよ たぶんあれノルドだよ」って教えてあげたい アルゴニアンのドラゴンボーンが言えば少しは慰めになる…か? -- (名無しさん)
2013-02-19 00:40:49
同胞団の導き手になったらコドラクが使っていた部屋は自分のものとして扱われるんですか? -- (名無しさん)
2013-02-19 01:50:22
フォースウォーンはそもそもハグレと同棲してたりするしな↓なるけど赤字のままのものもあった気がする↓3取れるハズだけど固定ランダム問わず取れなくなるバグがある -- (名無しさん)
2013-02-19 02:42:53
コドラクの部屋ってリスポーンする宝箱があったような?モロケイさんが消えてしまった。 -- (名無しさん)
2013-02-19 03:09:25
ドヴァのモロケイが…消えた!? -- (名無しさん)
2013-02-19 16:04:38
ドレラスの小屋自分のモノにする方法ないかんああ -- (名無しさん)
2013-02-19 17:32:34
ヘリヤーケンホールで我慢しろ -- (名無しさん)
2013-02-19 18:06:50
魅了中に落とし物を拾わせて、好感度を上げられないのだろうか。 -- (名無しさん)
2013-02-19 18:31:03
レイクビュー邸上空を飛ぶ鷹、何本矢を射ても、ブッ刺さったまま飛んでやがる! あいつこそスカイリム最強の生物だと思った。 -- (名無しさん)
2013-02-19 18:58:36
羊じゃなくてルイスを数えて安眠 -- (名無しさん)
2013-02-19 20:54:01
黒檀の剣ってちゃんと強化したら、なかなか強いことに驚いた! -- (名無しさん)
2013-02-20 02:48:06
メファーラだっけ? -- (名無しさん)
2013-02-20 07:50:40
強化したいけどちょうど良い狩人が見つからない -- (名無しさん)
2013-02-20 12:29:06
儀式の石碑使えば? -- (名無しさん)
2013-02-20 12:39:24
じゃあ儀式の石碑への旅を始めよう -- (名無しさん)
2013-02-20 12:50:30
あぁまたナルフィを蘇らせては殺すという可哀想な輪廻転生を繰り返すのか -- (名無しさん)
2013-02-20 14:22:56
DLCはやくー -- (名無しさん)
2013-02-20 14:25:07
DLCはやくー -- (名無しさん)
2013-02-20 15:02:32
おっローンチ半額来た! -- (欧米)
2013-02-20 15:05:56
アポクリファすげえええええ!!!欲しかったレア本がどっさり手に入ってホクホクホクwww -- (名無しさん)
2013-02-20 16:13:04
面白い小ネタないかなー -- (名無しさん)
2013-02-20 17:44:14
とあるリークリングの洞窟にアルゴニアンの侍女が大量に転がっているのは割と有名な話 -- (名無しさん)
2013-02-20 17:46:59
14冊位拾ったな -- (名無しさん)
2013-02-20 17:49:20
なんかみんなから効率的な問題の解決法を聞いてありがたいのと同時にそれを実行すると飽きが早いのは私だけか?儀式の石碑とかスキルあげとか -- (名無しさん)
2013-02-20 17:53:05
そんなん、それこそ人それぞれやんか -- (名無しさん)
2013-02-20 17:58:03
↓5 シルトストライダーの飼い主は、たぶん本編に登場するとある書物の著者 -- (名無しさん)
2013-02-20 18:46:31
今初めta -- (名無しさん)
2013-02-20 18:56:25
↓間違いスンマそ 今始めたばかりなんだが最初から好き勝手やっても大丈夫なんかな -- (名無しさん)
2013-02-20 18:57:49
極端な話、致命的なバグでも起こらない限り完全に詰む事はない。 むしろテンプレみたいなプレイしてると飽きやすいから、最初はやりたい事を色々やってみるべき -- (名無しさん)
2013-02-20 19:10:05
このシリーズは昔からメインクエなんか放置する人ばっかりだから好きに冒険しておk -- (名無しさん)
2013-02-20 19:21:42
↓サンクス 好き勝手やってみる -- (名無しさん)
2013-02-20 19:36:56
今まで8キャラくらい作ったけどメインクエストクリアした事あるのは1キャラだけだわ・・・ -- (名無しさん)
2013-02-20 20:06:47
アージダルの水上歩行のブーツが水上でジャンプすると少し高く飛べてちょっと楽しい -- (名無しさん)
2013-02-20 21:30:33
ps3にdlcこないとだれも帰ってこないし盛り上がりませんね -- (ノルナール)
2013-02-20 21:41:06
↓3 メインクリアするとミラーク様がほめてくれるよ上から目線でw ダーネヴィールは普通に評価してくれる ↓まぁあと少し辛抱しような -- (名無しさん)
2013-02-20 22:10:22
しかも弓使わないし -- (名無しさん)
2013-02-20 22:12:53
ダーネヴィールが弓使いな可能性が微粒子レベル存在する・・・? -- (名無しさん)
2013-02-20 22:42:46
言いたかないが、ダーネヴィールさんせっかく召喚してもクソの役にも立たん ヴァレリカママが脅かすからどんなバケモノかと思いきや… -- (名無しさん)
2013-02-20 22:48:32
↓20レベ固定だからな・・・最大50のオダハと比べちまうとどうしても -- (名無しさん)
2013-02-20 22:50:32
ほら あれだよ 大風呂敷広げて登場したはいいが、味方になると途端によわくなって盾にもなんねぇ ジャンプマンガに出てくる様な定型キャラクターなんだよ -- (名無しさん)
2013-02-20 22:55:11
クロコダイン「…」 -- (名無しさん)
2013-02-20 23:13:48
↓2 そいつ自身は弱くても、登場に起因するパワーアップの方は強力なのもまた定番だな ソウルティアリング便利すぎw -- (名無しさん)
2013-02-20 23:18:54
お約束はお約束で使いどこなんだろね 面白い話とまんねりな話 ゲームでもいえるが -- (名無しさん)
2013-02-20 23:30:30
俺は箱ユーザーなんだがPS3の日本語版はDLCの情報がまだ来ないな、海外では配信されてるのに日本だけ予定すら教えてくれないのは差別なのか? -- (名無しさん)
2013-02-20 23:36:50
↓箱も日本語版 ちとおそかったやん 差別というかやっぱ2バイト文字は手間かかるんじゃね? -- (名無しさん)
2013-02-21 00:05:38
Unicodeのシステムで2バイト文字もクソもあるかよ -- (名無しさん)
2013-02-21 00:27:23
↓どう言う観点で>Unicodeのシステム :っていったけ知らんけど 開発言語が何か分からんが 名称・セリフ その他日本語が格納される構造体・変数のサイズ定義はどうするんだ? 実行体を逆アセンブル・コンパイルして確認したわけじゃないが プログラム内で扱われる領域定義は今もさほどかわらんぞ まぁサイズ定義不要な型もあるが それに360とPS3も多分名称・セリフなどの参照ファイル等のリソースは変換するなどして流用できると思うが実際稼動するプログラムの流用率が低ければPS3のほうは修正がたくさん発生するとおもわれ(PS3性能云々ではない) それで時間かかるんじゃないか? -- (名無しさん)
2013-02-21 00:48:24
↓クラス定義も追加 -- (名無しさん)
2013-02-21 00:52:48
文章の区切りはスペースじゃなくて読点使えよ。 -- (名無しさん)
2013-02-21 01:28:55
xbox360の開発言語はC#。調べりゃすぐわかるだろ。調べもしないで構造体だの変数のサイズ定義とか的はずれな事行ってると恥ずかしいぞ。素人か。 -- (名無しさん)
2013-02-21 01:33:47
↓XNAだったけ?C#ならstring型つかってるのかな? それが徹底されてりゃいいいんだが、PJ内で独自に型定義とかしてたら大変じゃね? しらんけども PS3は何で開発してんだろうな? -- (名無しさん)
2013-02-21 01:41:22
↓自己レスPS3は開発キット20マソか -- (名無しさん)
2013-02-21 02:00:21
ゲハはもうお腹いっぱい -- (名無しさん)
2013-02-21 02:51:59
リークリング可愛いよリークリング -- (名無しさん)
2013-02-21 08:24:02
あーもう ドラゴンの襲撃のせいでウィンターホールド大学のクエすすまんくなった・・・ -- (名無しさん)
2013-02-21 08:37:47
クエストクリアしたらシルスク広場がカラになってて、何事かと思ったらミラークさんに駆り出されてるのねw 朝起きたら奴隷仲間がリークリングばっかりでワロタ -- (名無しさん)
2013-02-21 09:38:38
PS4でSKYRIM改訂版全部入発売してくれぇーーベセスダ様ーー! -- (名無しさん)
2013-02-21 10:12:53
PS4ならTESオンライン、FO4のが確実だろ。スカイリムのベスト版をPS4で出すとは思えないな。 -- (名無しさん)
2013-02-21 10:20:24
なんでもいいからDLCはよ -- (名無しさん)
2013-02-21 11:26:41
↓3仕様が違うから無理、ってか金も掛かるしアーカイヴだけでやる意味無いでしょ。作るなら次回作だろうね。 -- (名無しさん)
2013-02-21 12:36:13
一応ps3後方互換があるって噂だからps4ならメモリ不足でガクガクってのは無くなるのか?箱に後方互換あるなら新箱買った方が良い気がするが -- (名無しさん)
2013-02-21 14:50:09
↓夢壊してすまん・・・ttp://www.famitsu.com/news/201302/21029151.html >河野 プレイステーション4でプレイステーション3: だそな 但し >それら資産をアーカイブスとして~河野 構想としてはあります。 と希望はある -- (名無しさん)
2013-02-21 16:06:19
セーブデータ移動するだけでPS4でもできたらいいな。でも多分そうはならなそうだな。ダウンロード版を買い直させるとかだったらやだな -- (名無しさん)
2013-02-21 16:12:46
↓2 書いた矢先にそんな記事あったのかorz -- (名無しさん)
2013-02-21 16:16:01
DLCで解呪追加されんかなー、灯明とかマント系のリセットに使いたい。でもあったらあったでバグの元になりそうで恐いな -- (名無しさん)
2013-02-21 18:34:51
最近スカイリムに興味を持って是非とも購入したいと思っているのですがスカイリムには人型のボスとかいますか? 騎士みたいなかっこいいボスがいるとゲームのモチベーションが凄いあがるので。しょうもない質問ですいません。 -- (名無しさん)
2013-02-21 18:56:22
↓ダークソウルみたいな騎士はいない。強ボスはだいたい魔法使い。バニラ山賊長は騎士っぽいかな… -- (名無しさん)
2013-02-21 19:10:51
黒檀の騎士というのがいてだな -- (名無しさん)
2013-02-21 19:11:37
キャプテン・カリウスとか? 騎士っつーか軍人だけど -- (名無しさん)
2013-02-21 19:17:35
スカイリムに足りないのは騎士道精神。隠密不意討ち強襲が物言う世界 -- (名無しさん)
2013-02-21 19:26:17
騎士道っつーとアレだな。雇用された分は働く、農繁忙期は帰っていい、忠誠を示すに値しない主は見限っていい、ってアレだ。まさにスカイリムじゃん -- (名無しさん)
2013-02-21 19:33:29
あと鎧貫通して即死するクロスボウは卑怯なので禁止な -- (名無しさん)
2013-02-21 19:43:20
お返事有り難うございます。騎士じゃなくても人型のかっこいいボスはいないでしょうか? 何度も申し訳ない。 -- (名無しさん)
2013-02-21 19:47:14
ボスとかそういう発想から離れてからまた来い。そういうゲームじゃねえから。 -- (名無しさん)
2013-02-21 19:56:59
黒檀の戦士がいるじゃないか -- (名無しさん)
2013-02-21 20:03:43
↓ 確かに黒檀はかっこいいな。しかも強いし。それ以外はなんかいたっけ? -- (名無しさん)
2013-02-21 20:08:08
↓4 Skyrimはボスを倒して次なるボスというある意味閉ざされた世界(目標達成型)ではなく、それなりに広い世界(つーても43K㎡だったけ?)に放り出されてある程度好き勝手に生活する・盗賊になりたきゃギルドへ暗殺者に(ryと好きなように目標が選択できるシステムなので、下調べして合いそうじゃなきゃやめたほうがいいと思います。多分はじめて最初の質問が「なにしたらいいの?」なんで -- (名無しさん)
2013-02-21 20:12:03
内戦後にブリーズホームに入れなくなりました・・どうにかなりまんかね・・ ストームクローク側で鍵はブリーズホーム内の宝箱の模様・・orz -- (改座)
2013-02-21 20:15:34
黒檀の戦士って見てふとトラウマが蘇ったんだが… あいつむちゃくちゃ強くない? 何回もフルボッコにされたんだけど。あんまり死ぬことないのにコイツだけはかなり死んだ。俺だけ? -- (名無しさん)
2013-02-21 20:31:52
↓ つttp://kubinashi.zombie.jp/dic3/dx.cgi?key=2301 やりようによってはいける -- (名無しさん)
2013-02-21 20:45:41
黒檀の戦士はまるでゲームをやり尽くした後のドヴァキン。実は平行世界からやってきたもう一人のドラゴンボーンだ、とか言い出しても驚かない -- (名無しさん)
2013-02-21 21:06:41
ホワイトランのドラゴンリーチのとこの古い木の扉ってどうやったら開けるのですか? -- (名無しさん)
2013-02-21 21:44:44
甘いな。ベリーハードの黒檀と戦ってみ。泣くからwwどうやったら倒せるの? -- (名無しさん)
2013-02-21 21:49:55
シールドチャージで連続轢きは? -- (名無しさん)
2013-02-21 22:28:05
古い木の扉はクエで。そのうち -- (名無しさん)
2013-02-21 22:33:51
やっとドーンガ入れたんだけど、吸血鬼側=お姫様 吸血鬼狩=つるっぱげのおぢさんって・・どう考えても吸血鬼の味方しちゃうじゃないの -- (名無しさん)
2013-02-21 22:36:42
シールドチャージといえばチャージングスター、ヘルゲンにいた処刑人の頭巾が欲しいぜ。ノク様もっかい灰色頭巾うっかり盗まれてくんないかな -- (名無しさん)
2013-02-21 22:41:01
↓2 実際には、×吸血鬼側=お姫様 ○吸血鬼側=予言マニアの吸血のおっさんに味方する振りしておっさんの娘に味方してクーデターなんで、どっちも変わらんような 予言マニアの吸血鬼 対 吸血鬼狩りマニア じゃね? -- (名無しさん)
2013-02-21 22:47:14
DLC全部入りのPS3ベスト版いつでるの?早くDLCやりたいよ〜 PS3版1.8パッチはよ。 -- (名無しさん)
2013-02-21 22:52:28
全部入りにして出るってなったら、いつになるかわからんけどな。まだDLC出す予定あるかもしれんし -- (名無しさん)
2013-02-21 22:56:04
今のところでも次ぎの予定があっただろたしか。レッドガードだっけ? -- (名無しさん)
2013-02-21 23:00:54
↓6 どっちの陣営についてももれなくお嬢様付いて来るので、その式はなりたたないっす。ぶっちゃけ吸血鬼(能力強化も含む)かそうじゃないかを抜けば違いはゲットできるアイテムだけのような希ガス -- (名無しさん)
2013-02-21 23:09:51
そういえば、公式グッズってCDくらいしかないんかな -- (名無しさん)
2013-02-21 23:19:21
↓5 コンシューマで全部入りってのは今までのシリーズで出た事は無い、GOTYは大きいのが3つ入るのがいつものパターンだな。 -- (名無しさん)
2013-02-21 23:22:49
↓揚げ足とりだけどw Fallout: New Vegas Ultimate Edition w -- (名無しさん)
2013-02-21 23:33:08
なんかもうドラゴン戦のネロスさんの台詞が勇ましすぎてw 「私の相手ではないなドラゴンよ」「随分醜いのだなお前は」「貴重な標本がこんなになってしまった…」 そういえばマスターウィザード皆殺しクエは結局やらなかったからこの人の戦闘シーンは初めて見た -- (名無しさん)
2013-02-22 00:54:14
↓2 揚げ足を取るみたいだけど、それシリーズ違うし、そもそも外注で制作会社も違うとこだし、TES5とはほとんど関係ないっていう… -- (名無しさん)
2013-02-22 01:03:48
↓言及は>コンシューマで全部入りって なんでTESシリーズと言及しなっ限り同じゼニマックス・アジア販売の商品対象になんねぇか?つまり言及し忘れ てか販売戦略なんざいつ変わるか分からんものなんだから、言い切るなよ -- (名無しさん)
2013-02-22 01:21:59
×なんでTESシリーズと言及しなっ限り ○なんでTESシリーズと言及しない限り -- (名無しさん)
2013-02-22 01:27:31
よくわからんけど、落ち着けよ。 それはそれとしてネロスさんは魔術師の鑑。実力も十分、魔術の知識も十分。そして人体実験に躊躇しないところが素敵。 -- (名無しさん)
2013-02-22 01:35:04
マッドサイエンティストもといマッドマジジャンか?。素敵だね黒の書くすねても怒らないしw -- (名無しさん)
2013-02-22 01:39:43
↓4 なんねぇよ っていうかそもそも言い切った覚えもねぇよ 人違いだ人違い ↓2 その辺に転がってる死体を見つけたら開口一番「研究室に運ばせないと」だもんなw -- (名無しさん)
2013-02-22 01:47:45
↓すまん同一人物とおもてた -- (名無しさん)
2013-02-22 02:03:49
GOTYについては少なくともモロゥウィンドやオブリビオンでは無いという事だな、だが何のアナウンスも無いのだしGOTY出るにしても今年の年末が最短だと思うけど。ちなみにモロウウィンドの箱版は日本未発売だけど。 -- (名無しさん)
2013-02-22 02:27:16
レッドガードにはどこら辺まで行けるのか気になるね。ストロス・エムカイ島まで行けたらあの一体全部追加になるだろうけど普通に考えたらドラゴンマウンテン周辺だけだろうな。 -- (名無しさん)
2013-02-22 03:34:44
DBのハイポイント塔ってどうやって中に入るの?誰か教えて。 -- (名無しさん)
2013-02-22 13:25:30
xbox -- (名無しさん)
2013-02-22 13:42:10
dlc -- (名無しさん)
2013-02-22 14:21:23
↓3 岩山の北側に階段がある。たしかアッシュスポーンが警備してるあたり。 -- (名無しさん)
2013-02-22 14:50:05
ロケーターもとい、千里眼を使うと微妙に遠回りさせながらも入り口まで導いてくれた覚えがあるな -- (名無しさん)
2013-02-22 15:24:10
馬車って荷物が重すぎると走れないもんなの? -- (名無しさん)
2013-02-22 15:46:14
あんまり重すぎると車軸が壊れるんじゃないか?壊れるまでいかなくとも回らないとか -- (名無しさん)
2013-02-22 16:39:07
↓7 サブクエストを開始してないと、灰で入口が封鎖されていて入れなかったような。 -- (名無しさん)
2013-02-22 16:43:50
↓1 へーそうなんだ こまかいk -- (名無しさん)
2013-02-22 17:06:18
馬が運べる重量じゃなかったら走れないだろ馬鹿なのかお前は・・・ -- (名無しさん)
2013-02-22 17:39:49
↓多分、自キャラの所持重量がオーバーしているときに馬車が利用できないこと言ってると思われw 自前の馬だったらFTできるのにね -- (名無しさん)
2013-02-22 19:38:36
スカイリムってストーリーとかしっかりしてて面白い? -- (名無しさん)
2013-02-22 20:07:27
まぁまぁじゃね(適当 -- (名無しさん)
2013-02-22 20:18:15
↓3それさっき気づいてFTしたわ わざわざごめんねw久しぶりにやったもんでいろいろ忘れちゃった -- (名無しさん)
2013-02-22 20:31:44
引っ越しの機能があれば良かったのに -- (名無しさん)
2013-02-22 20:39:15
↓4 勧善懲悪とかJRPGみたいなのも悪くないが、そういったものが安っぽく感じるならいいかも、どっちが悪とか質問する感じだと楽しめないと思う -- (名無しさん)
2013-02-22 20:54:28
↓5 嫌じゃなければ闇の一党とか面白いよ ロリも置いてあるよ -- (名無しさん)
2013-02-22 20:59:43
↓6 自分がこっちのほうが良いと判断して加担したらt、結果的に外道の片棒担ぐことになったりするので、それ系いやなら・・・ -- (名無しさん)
2013-02-22 21:03:33
盗賊ギルド義賊かと思ったらただのゴロツキだったし -- (名無しさん)
2013-02-22 21:10:22
↓シャドウハイチュー -- (名無しさん)
2013-02-22 21:14:19
↓なんだか懐かしいわね -- (名無しさん)
2013-02-22 21:17:47
ドラゴン・プリーストってリスポンしないよね。 -- (名無しさん)
2013-02-22 22:07:27
↓普通にリスポンするよ。名前ありとか仮面持ちはしないけど。 -- (名無しさん)
2013-02-22 22:12:52
↓2 つアークウィンドポイント -- (名無しさん)
2013-02-22 22:22:22
メリ様の像近くを通りかかったらエンシェントと並ドラゴンの二体に襲われた。先に降りて来たエンシェントを屠ってソウル吸収してたら、それまで旋回してた並が着地した瞬間に即死。よくわからんがメリディア様ありがとう -- (名無しさん)
2013-02-22 22:37:39
しっかしゴロツキって酷いよな 名前見た瞬間吹いちまったww -- (名無しさん)
2013-02-22 22:40:18
↓2 光明の女王「(なんか知らんがチャンス!)さあ、我が栄光を広めるのです!」 -- (名無しさん)
2013-02-22 23:04:16
アエラって人狼化に何回もしてくれんの? -- (名無しさん)
2013-02-23 00:33:03
アエラ半獣化とかしてくれないかな、スゲーそそる -- (名無しさん)
2013-02-23 00:40:52
最初の仲間「俺が従者になるDLC遅いよなにやってんの」 -- (名無しさん)
2013-02-23 00:46:56
↓アイツ元気かなぁ・・・ -- (名無しさん)
2013-02-23 00:54:08
一等航海士の誤訳か・・w海が舞台のDLCでもくればなぁ 人狼スキルうpの肥やしになってもらってるけどいつも -- (名無しさん)
2013-02-23 01:50:59
↓5 一回だけよ 私はセラーナみたいにお安くないの -- (名無しさん)
2013-02-23 02:40:18
DLCの死の標的バグなんですが、DGを一度削除してから取得したら表示が「死の標的・クールタイム12」になりました。これバグってますかね? -- (名無しさん)
2013-02-23 06:30:12
DLCきないからジリ貧に訪問者が減ってゆくなPS3ユーザーの多さを認識せざるをえなり -- (おじまんディアス)
2013-02-23 09:07:38
煽りと荒らしがわくくらいなら、減って一向に構わないと思うぞ。今でも十分多いくらいだ -- (名無しさん)
2013-02-23 09:44:59
まったくだ 昨日のアクセス数9000弱、一年前がだいたい一日7000くらいだったから、むしろ離れたというPS3の人なんか最初からいたのかどうかもわからんレベル -- (名無しさん)
2013-02-23 10:25:53
うむ、全くで。そんなにやりたいなら箱買えよと・・・多分、そこまでのスカイリム愛は無いんだろうから、そんなヤツらは減って良し。 -- (タムさん)
2013-02-23 11:56:43
鉄のインゴット集めながらDLCを心待ちにしている俺みたいな奴もいるんです。(´・ω・`) -- (名無しさん)
2013-02-23 12:31:49
外国ではPS3のDLCと1.8パッチ来たんだし日本版ももうすぐだろ。 -- (名無しさん)
2013-02-23 13:03:20
dlc -- (名無しさん)
2013-02-23 13:19:11
ホワイトランのドラゴンリーチの地下の下にある古い木の扉ってどうやったら開けるのですか?後、その中は何があるのか教えてください -- (名無しさん)
2013-02-23 14:11:14
うわさ話を聞きに行ってみな -- (名無しさん)
2013-02-23 14:17:00
↓2デイドラクエのページの「囁きの扉」参照 -- (名無しさん)
2013-02-23 14:40:02
アンソール山のエンシェントドラゴンに隠密弓(難易度VH・攻撃力600くらい)したら一撃で倒しちまったんだが…これってまさか、リスポン前に撃った気がする死の標的が継承されてるのかな? -- (名無しさん)
2013-02-23 14:42:22
↓死の標的のリスポン継承はたまに言われるが、マジみたいだな。例のオーク要塞の巨人に当てまくっときゃ死人減りそうだな -- (名無しさん)
2013-02-23 15:11:01
すり失敗したらもう一回すりできるまでどのくらい時間が必要なんですか? -- (名無しさん)
2013-02-23 15:36:23
↓測ったことない FTして待機してから戻ってくれば? -- (名無しさん)
2013-02-23 16:30:03
ザークソリスって、レベルが高いと移動しながら片手でライトニングテンペスト撃ってくるんだな… レベル10でサンダーボルトを撃ってきたのもビビったが、まさかここまでとは -- (名無しさん)
2013-02-23 19:45:14
新キャラ作ってすぐソルスセイム行くとアッシュスポーンに勝てないわ -- (名無しさん)
2013-02-23 20:11:54
でっていう -- (名無しさん)
2013-02-23 20:31:14
↓3 3人のドラゴンプリーストが使ってるのは、どれも新魔法らしいよ。 -- (名無しさん)
2013-02-23 20:49:29
dlc -- (名無しさん)
2013-02-23 20:53:52
アッシュスポーンにボコられ、リークリングに八つ裂きにされ、略奪者に黒焦げにされ、やっとの思いでたどり着いたアポクリファではシーカーすら倒せず… レベル一桁のソルスセイムはまさに魔境… -- (名無しさん)
2013-02-23 21:18:20
Skyrimの敵はドヴァキンのレベルに合わせて上位種が沸くようになってるけど、アッシュスポーン、シーカー、ラーカーは最下位でもLv20超えてるんだよな -- (名無しさん)
2013-02-23 21:44:59
全然関係ないけど今日はストームクローク派として ウィリアム ウォレス の物語 ブレイブハート 主演 メル ギブソン 久しぶりに鑑賞しました。いまは帝国支配から脱却したスカイリムを今後どうなんやとワクワクドキドキですわ。 -- (名無しさん)
2013-02-23 21:52:16
それはハイファンタジーと関係ないからな俺はロードオブザリングがカイネのすめらぎ(オヌヌメ) -- (名無しさん)
2013-02-23 22:06:12
↓65 ゲーム上では新魔法でも古代魔法だよねw -- (名無しさん)
2013-02-23 22:09:28
間違った↓5ね -- (名無しさん)
2013-02-23 22:09:51
ヴァヌス・ガレリオンに体系化される前の魔法だな。難解で危険で、粗削りながらも強大な古代の魔法。俺にも教えてほしいもんだ。 -- (名無しさん)
2013-02-23 22:17:25
↓5 どっちかつーとウルフリックはロバート・ブルースにちかくねぇか? 前線たたねぇし両手剣つかわないし 映画のウォレスは両手剣とバトルピックつかってたがな -- (名無しさん)
2013-02-23 22:18:41
イミフなスペース空けてる奴とxbox dlcなど単語だけのコメが気持ち悪い -- (名無しさん)
2013-02-23 22:23:37
↓いちいち噛み付く( ´∀`) オマエモナー -- (名無しさん)
2013-02-23 22:25:52
どらグンまーん -- (名無しさん)
2013-02-23 22:33:01
オマエモナーって言葉、なんかすごい久しぶりに見た気がする 古代魔法使いの戦いではまずお辞儀をするのだ、ドヴァーキン -- (名無しさん)
2013-02-23 22:37:13
↓m("_ _)mペコリ→( ´∀`) オマエモナー(o mae mona) -- (名無しさん)
2013-02-23 22:43:48
止めろグンマーン! -- (グンマニル)
2013-02-23 22:46:27
くそみたいにつまんないしもうやめろよ、有益なことしゃべろや?マジ顔! -- (名無しさん)
2013-02-23 22:54:43
↓( ´∀`)<オマエモナー(o mae mona) -- (名無しさん)
2013-02-23 22:57:03
ハグレイヴン禿げ上がりすぎ -- (名無しさん)
2013-02-23 23:01:11
昔、ハルマ・モラはアトモーランの宿敵だったと本で読んだが、脳みそまで筋肉のバーブどもに知識欲なんてあるんだろうか? あんな分厚い辞書みたいな本、見ただけで頭痛がしそうだが -- (名無しさん)
2013-02-23 23:19:15
たぶん、アトモーランジョークとかその辺の知識を集めてたんだろう・・・ -- (名無しさん)
2013-02-23 23:34:35
ネロスさんの「モラは斬新なホーカーの皮剥ぎ方法を学び…」のセリフはワロタw そりゃあの人にバーブの伝統は理解できんわな -- (名無しさん)
2013-02-23 23:44:15
古代人類をエルフにけしかけたのが -- (名無しさん)
2013-02-23 23:56:40
ミスった。古代人類をエルフにけしかけたのがモラじゃなかった? -- (名無しさん)
2013-02-23 23:57:31
なんで賞金首の布告だとセクンダの口づけが棚になるのか -- (名無しさん)
2013-02-24 00:27:52
黒檀の戦士が難易度VeryHardでなかなか倒せないって言ってた人いたけどシールドチャージ+ブロックランナーで嵌めたおせるじゃん。たまに全快しやがるけどwまぁなんでもやり方次第かもね。プレイスタイルにあった戦術編み出すのが楽しいかも -- (名無しさん)
2013-02-24 01:28:25
↓補足。回復薬(体力・スタミナ)しこたま持ってくのと、フスロダーで転落死かフスロダーから弓で麻痺そのまま弓の的になって死亡には気をつけたほうが良いです -- (名無しさん)
2013-02-24 01:53:57
↓2 スゴいですね! 俺が下手なだけなのか… 強くない? 黒檀。皆どうですか? -- (名無しさん)
2013-02-24 02:04:06
↓バグ技使用しない前提で、鍛冶・錬金・付呪と攻撃手段のスキルは極めておいて、最大限強化すれば、なんとかLVです。確かに強いというかHPがアフォみたいにある+全快な状態なのでタフ+イカサマ臭いかな。魔術師は錬金で強化薬しこたまもってたほうがいいかも -- (名無しさん)
2013-02-24 02:13:14
あと下手じゃなく気が付かなかっただけだと思う。同志よ君だけの戦い方を編み出して難敵を倒すのだ!その時には蜂蜜酒を飲み交わそう -- (名無しさん)
2013-02-24 02:17:51
まあ盾のシールドチャージ使えばタイマンで人型タイプに負けるなんて事は皆無だしな。それなくても黒檀の戦士は毒耐性もないから錬金術師も結構楽かも。隠密戦士は10%でダメージ反射されて事故死がありえるのが怖いかな。 -- (名無しさん)
2013-02-24 03:39:05
イカサマなど使わなくても隠密最大で背後に回り最大強化+二重符呪された麻痺ダガーで背後から一撃かませば死ぬ。あいつ初めて会った時に話しかけなければ無抵抗だからね。 -- (名無しさん)
2013-02-24 04:06:00
↓イカサマは黒檀の戦士veryhardのことなw自分の強さじゃないぞw 弱体化毒・麻痺毒イロイロ手管あるよね -- (名無しさん)
2013-02-24 05:48:11
麻痺毒の後に装備盗んだら全裸で挑んでくるんだろうか・・・ -- (名無しさん)
2013-02-24 08:34:12
↓3 10%の確率で自分が即死するけどな -- (名無しさん)
2013-02-24 08:37:16
忘れられがちだが優秀な子である毒牙君の出番ですよ。てか隠密ロールならやっぱり毒牙 -- (名無しさん)
2013-02-24 09:19:36
錬金術師だから黒檀戦士と伝説ドラゴンはどうにかなったんだが、カースターグだけはどうにもならんかった あのバケモノこんなに強かったとは… -- (名無しさん)
2013-02-24 09:30:56
皆さん、いろいろアドバイスありがとうございます。今からやってくるww -- (名無しさん)
2013-02-24 11:57:22
俺はグレードソードでロマンを追いかけてるから、簡単には倒せないぜ! -- (名無しさん)
2013-02-24 15:19:45
↓フスロダーで落下ダメージ+倒れてる間に1・2撃のルーチンワークでいけるんじゃね?回復忘れないことと相手のフスロダーと弓に気をつければ -- (名無しさん)
2013-02-24 16:04:28
↓補足:激しく時間かかると思うw -- (名無しさん)
2013-02-24 16:05:20
両手武器はロマンがいっぱい詰まってるからいいよな。 -- (名無しさん)
2013-02-24 16:45:38
木炭(大)がどこにあるから知りませんか?(小)しか見あたらない -- (名無しさん)
2013-02-24 16:58:32
ハルディールの石塚近くにある狩人の日記ってヴァルドルのものっぽいな、ずいぶん遠くまでクマ追っかけたもんだ -- (名無しさん)
2013-02-24 17:25:41
DBの失われた遺産終わったはいいが無限ロードで墓から出られぬ・・・ -- (名無しさん)
2013-02-24 18:59:39
パッチカモーン. -- (名無しさん)
2013-02-24 19:04:33
モグルルの借金ってホントに金払うだけのクエストなの?随分長いこと放置しても借金取り以外何も起きないから、検証のために払ってみたら完了しちゃった -- (名無しさん)
2013-02-24 19:21:36
黒檀の戦士をフスロダで崖から落としてやりたかったけど、ずっとむかし正攻法で倒してセーブしちゃったからあれこれ試せない -- (名無しさん)
2013-02-24 19:40:54
無限ロードは設定の高速移動時セーブONにしてロード画面でしばらく放置、んでリセットすると外に出た状態でセーブされてることがある。従者連れてもいないのにユンゴル墓地でなったときは出来たけど偶々かもしれん -- (名無しさん)
2013-02-24 19:53:48
サヌアラッチ鉱山でアタールを説得したらカースワステンの入り口になぜかハグレイヴンの死体が湧いた。しかもこれ消えない、まぁ中身がリスポンするだけマシか -- (名無しさん)
2013-02-24 20:45:41
符呪の使用回数の上限を極大魂石使用以上にするには、どうやって上げるのですか? -- (名無しさん)
2013-02-24 21:10:11
↓ああ、友よ -- (名無しさん)
2013-02-24 21:36:33
小人は、己を利することを欲する、君子は、民を利することを欲するなり。この言葉に君主としてのウルフリクのやらんとしていた事の全てが感じられる -- (乱世の英雄)
2013-02-24 22:13:17
早くDLCの配信時期決まらないかな -- (名無し)
2013-02-24 22:16:02
↓4 極大以上の魂はないけど、付呪効果に対応する魔法系統の消費マジカを軽減すれば、その分だけ攻撃ごとの消費量が減って、消費軽減100%にすればどれだけ振り回しても使用回数が減らなくなる -- (名無しさん)
2013-02-24 22:23:11
体力吸収なんかは、上限を無くすことが出来ないってことになるんですね -- (名無しさん)
2013-02-24 22:29:06
↓吸血鬼になればわかることだけど、体力吸収は破壊魔法だよ。オブリでは回復分野だったんだけどね。ちなみにマジカ吸収とスタミナ吸収も破壊。 -- (名無しさん)
2013-02-24 22:51:13
このwikiのデータ>生産系>付呪のページに付呪効果とその対応する分野が書いてある. -- (名無しさん)
2013-02-24 22:51:40
10000ゴールドだでいいの、お願い -- (名無しさん)
2013-02-24 23:16:17
さらば諭吉っ!! -- (名無しさん)
2013-02-25 00:12:41
↓8真の君主を目指したハズが小人に留まってしまったワケだな。サルモールに踊らされて、結果的に運良くどばきんが居合わせなかったらさっくり処刑されて、単にサルモールに取って最も邪魔だったトリグを殺したテロリストで終わるとこだったしな。トリグが生きてりゃ帝国アルドメリ双方とうまくバランス取って付き合えていたかもな。善い悪いではなく -- (名無しさん)
2013-02-25 04:48:14
鶏頭となるも牛後となるなかれ、ってね。そういうわけで、者ども続けー!! (ムワサスー!) -- (名無しさん)
2013-02-25 08:34:29
隠密キャラは弱き者の臭いがする -- (名無しさん)
2013-02-25 10:08:33
アカデミー賞の影でひっそりと1.8バッチ配信したりしねーかな・・・ ん?みんなアカデミー見てるから今日は仕事進まんか・・・ -- (名無しさん)
2013-02-25 10:33:37
結局トルキルドってウェアベアなの?特に変身とかせず、雄叫び上げながらホーカーにグーパンかましてあっさり返り討ちにされてたけど… -- (名無しさん)
2013-02-25 10:37:22
ウェアベアは時間切れで元に戻るんじゃなかったっけ。うちもウェアベアという名前のパンイチ男達が街中でレドランの衛兵に射殺されていた。ただ、そもトルキルドは話しかけるまでは変身しない気がする。 -- (名無しさん)
2013-02-25 11:01:36
ブロックランナーってPerkリセットしても効果そのままっぽいね、普通に走れた -- (名無しさん)
2013-02-25 11:10:17
-<[報告]>-既出かもしれませんが、サングインのバラで召喚したヴァリナズが吟遊詩人の歌で踊ったり飲んだりしてました。 -- (akiller4536)
2013-02-25 12:19:28
↓3 あーなるほど、やっぱセリフあるのかw ホーカーにぶち殺されるのを見物してただけなのに「俺が殺した あいつ狂ってた」的な選択肢しかなかったからおかしいとは思ってたのよね ありがと -- (名無しさん)
2013-02-25 12:29:05
黒檀の戦士ってDLCの敵? DLC買ってないと戦えないですか? -- (名無しさん)
2013-02-25 14:18:30
DLC「Dragonborn」導入後、プレイヤーのレベルが80以上になると現れる。DLCを入れてなければ当然出てこない -- (名無しさん)
2013-02-25 14:27:10
あと3日で2月が終わるぞ!dlcはどうしたんですかゼニタールさま -- (名無しさん)
2013-02-25 14:29:48
↓11 鶏頭ではなく、鶏口が正解だぞ。 -- (名無しさん)
2013-02-25 17:42:01
ドラゴンボーンPC日本語版は今日来たのにー PS3版は明日と期待! -- (名無しさん)
2013-02-25 17:52:50
TESOのレッドガードのシンボルかっこいいな //elderscrollsonline.com/en/game-guide/alliances/daggerfall-covenant -- (名無しさん)
2013-02-25 17:54:50
早くDLCやりたいよ〜1.8パッチもくれ。頼む! -- (名無しさん)
2013-02-25 19:23:11
ずいぶん大まかな告知のまま配信開始されるんやね…こりゃPS3版が明日でも驚けないわ。心の準備しとこ。 -- (名無しさん)
2013-02-25 19:50:01
エンシェントドラゴンに乗ってブリザードレストを掃除してたら、いきなり勝手にヘリヤーケンホールの屋根に着地。何事かと思ったらイリア(執政)と戦闘中の巨人を倒してくれた。ターゲット指定してても意外と融通効くのね、こいつら。 -- (名無しさん)
2013-02-25 20:18:20
そういや開発Modにあった、たいまつを使用しないと周りが見えないダンジョンってDLCに出たの? -- (名無しさん)
2013-02-25 20:28:48
ドラゴンベインは破壊の消費マジカ0にしても魔力減るのね…ちょっとだけ残念 -- (名無しさん)
2013-02-25 20:30:42
ミラークってあんな強者オーラ出してたのに雑魚だったよなww -- (名無しさん)
2013-02-25 20:33:44
↓3 Dawnguardのメインクエで行く洞窟でめちゃくちゃ暗いところはあったよ。吸血鬼だから気にならなかったけど。 -- (名無しさん)
2013-02-25 20:36:49
↓15既出だよ。報告前に情報提供板と過去ログはチェックすべし -- (名無しさん)
2013-02-25 21:02:34
おしゃれドヴァの皆さん!みんなのファッションおせーて -- (名無しさん)
2013-02-25 22:09:19
白い毛皮のカジート♀に兜以外の軽装スタルリム一式。モコモコでふわふわでキラキラでめっちゃかわいい。 -- (名無しさん)
2013-02-25 22:14:29
処刑囚のフードにぼろぼろのローブでピギーマンごっこ、チェーンソーがないのが悔やまれる -- (名無しさん)
2013-02-25 22:38:10
アンガの工場にいるレイフルとコドリールの会話いいな、「何様のつもりだ」「お前の仕事をやってる男?」はちょっと笑った -- (名無しさん)
2013-02-25 22:51:48
皇帝のローブにデイドラの兜、籠手、ブーツを身につけるとなかなか怪しい雰囲気になるぞ -- (名無しさん)
2013-02-25 23:26:56
アークウィザードの服が好きすぎて脱げません -- (名無しさん)
2013-02-25 23:29:34
↓2 ダークサイド系のファッションやね DBで追加されるテルヴァンニのローブ・司祭のローブ・信者のローブ(肩パット付き)もいろいろコーデしやすいぞい。ノルド刻印系の篭手・ブーツもね。PS3でも最遅で3月には来るとおもう。 -- (名無しさん)
2013-02-26 00:48:45
怪しい雰囲気といえば、キチン系兜とシャルバグ兜に勝るものはあるまい。ローブに合わせればもうそれだけでどこぞのデイドロスの出来上がりだ。 -- (名無しさん)
2013-02-26 01:07:51
つか雨宮慶太系のファッションになるなw牙狼の敵役ぽくw -- (名無しさん)
2013-02-26 02:04:11
青い下着に黄色い上着を羽織ってる服、頭は暗殺者のフードにしてる。庶民風でありながら襟元が立ってて一味違っていい感じ -- (名無しさん)
2013-02-26 02:55:02
女ブレトンでドラゴン軽装、頭はエセリウム冠+ファルメル兜 口元だけ見せてる感じが結構好き、髪も露出できるし。 -- (名無しさん)
2013-02-26 03:34:30
「はぁ、やっとか・・・・」 マジどんだけ時間かかったんだよ・・・(感涙)。 こんなに時間使ってついについにゲッツできる! トゥルルットゥルトゥー♪♪ -- (バレンジア)
2013-02-26 10:48:13
まあ、いまさら金子に不自由ない状況でプロウラーの利益あんま意味ないけど達成感はあんな。 -- (バレンジア)
2013-02-26 10:53:09
クモを大量生産してクモ使いRPしようぜ -- (名無しさん)
2013-02-26 11:05:59
不死NPCをもっと減らして欲しいよな。せめて各キャンプの特使とかは、内戦クエ後はなんとかしてほしい -- (名無しさん)
2013-02-26 11:17:33
↓2 宝石はともかく、卵の大量採取がなー -- (名無しさん)
2013-02-26 12:07:17
↓ 5 ついに来たな!PS3にDBのDLC来たな! ああ,愛。愛! ちがうのかタロス!不的確なタロス!中々来ないのタロス! ティーンエイジャーよ!このゼニマックスを信じよ! -- ( DLC2/28で決定)
2013-02-26 12:22:43
あのクモ、スクロール欄に入ってたからてっきり召喚魔法かと思ったら、でっかいクモを素手でむんずと掴んでて絶望した… ↓はいはいタロスタロス -- (名無しさん)
2013-02-26 13:01:04
↓ でも、クローク系は召喚みたいなもんじゃん -- (名無しさん)
2013-02-26 13:03:00
皇帝の塔脱出後に会うペニトゥス・オクラトゥスは透明化でやり過ごすとその後敵対するけど棒立ちなのな -- (名無しさん)
2013-02-26 13:42:35
クモ生産ってなんぞ? -- (名無しさん)
2013-02-26 14:02:52
↓DBで出来るようになる宝石と卵原材料の武器wまぁガキ大将みたいに蜘蛛投げつけれるw -- (名無しさん)
2013-02-26 14:20:22
↓6 マジなん? -- (名無しさん)
2013-02-26 14:59:01
あぁ日本語版じゃねぇのか -- (名無しさん)
2013-02-26 15:00:57
↓3そんなのあったのかwちょっと探してくるわ、DB導入して結構経ってるけど全然やり尽くしてないなあ -- (名無しさん)
2013-02-26 15:42:04
パワーアタックでビーム出す両手剣とかかっこ良いんだけど、残念ながら弱いな -- (名無しさん)
2013-02-26 16:26:29
どうしてポゥッ!一番売っちゃってるPS3版がラストダンスになるんフォーー!?フーズバッド? -- (マイコーラヴPS3)
2013-02-26 16:27:44
クモならショールストーンとこの鉱山のクモがリスポだから、儀式で従者が待機してる個室系の場所か、どっか個室にクモと敵対生物の死体とともに放り込んでおけば定期的に大量採取できるよ -- (名無しさん)
2013-02-26 16:29:24
↓4 これな ttp://skyrim360.blog.fc2.com/blog-entry-126.html#DB_sub20 -- (名無しさん)
2013-02-26 16:30:27
↓3うっとおしいから某掲示板で構って貰えよ。別に面白くもないし -- (名無しさん)
2013-02-26 16:31:49
[大きいほうに10G -- (名無しさん)
2013-02-26 16:56:32
フロストスパイダーのことじゃないぞ -- (名無しさん)
2013-02-26 17:07:28
dlc -- (名無しさん)
2013-02-26 18:35:15
↓これでも作ってまってろ ttp://kuraudo3.deviantart.com/art/Dawnguard-Helmet-332498597 ダウソのしかたわからんw -- (名無しさん)
2013-02-26 18:55:41
DB19.99$ 1ドル90円くらいだと約1800円かな1800円高いのか1800円で安いのか?ローンチ50%OFFで約900円か900円?900円! -- (名無しさん)
2013-02-26 19:01:45
FalloutNVのDLCも確かそれくらいの値段だったっけ? -- (名無しさん)
2013-02-26 20:17:59
PC版のDBっていくらだったの -- (名無しさん)
2013-02-26 20:19:35
↓2 久しぶりにヌカづけみてきたら、第4弾まで各DLC ¥1200 だね。 -- (名無しさん)
2013-02-26 20:26:06
他の攻略サイトには2400「円」って書いてありますね…それよりも正常に動作してくれるかが心配で… -- (名無しさん)
2013-02-26 20:32:01
↓2 第4弾までってあと一つDLCあるの? -- (名無しさん)
2013-02-26 20:36:03
ニューべガスの頃よりインフレでスカイリムのDLCは値段2倍になるんだなw現在の為替相場でこの値はおかしくないか… ↓ヌカづけはフォールアウト3 ニューべガスのwiki -- (名無しさん)
2013-02-26 20:45:33
と言うことは、いま出てるの3つでトータル五千円越える計算になりますよ。 -- (名無しさん)
2013-02-26 20:54:37
NVとやらは未プレイだから知らんけど、Dragonbornの冒頭はPointLookoutの最初に似てる気がする。ビビらせる船長、ボードウォークに入港する船、そしてバカみたいに強い土着クリーチャーの洗礼… -- (名無しさん)
2013-02-26 21:03:06
やべぇ ゼニタールのアミュ探さねえと! -- (名無しさん)
2013-02-26 21:04:44
PLはよかったなぁー。ますますDBが楽しみになったよ -- (名無しさん)
2013-02-26 21:34:00
↓ネタ的にはクトゥルフつながりだね -- (名無しさん)
2013-02-26 21:44:42
トータル五千は安くないが社会人にしてみりゃ躊躇する値段でもないな、車のガソリン満タンにしたと思えば。てか最近セルフでも高くてげんなり。あと正常に動作ってのは同意だ、パッチ当ててカクつきとか気になったらHDDからリストアしてるんで未だに1.5のままだわ -- (名無しさん)
2013-02-26 21:49:59
ドレム…もうガソリンがない クロシス…眼下の大地にはスタンドがない -- (名無しさん)
2013-02-26 22:18:11
スカイリムのおかげで外出頻度が減って車のガソリン代が浮きました -- (名無しさん)
2013-02-26 22:18:49
引き篭もると世間からも浮くから外出ろ -- (名無しさん)
2013-02-26 23:53:16
コスチューム1セット500円を10セットとかバンナムに払ってた俺からすればHF400円とかDG1200円とかありえない安さ。むしろもっと値段上げないでいいのか心配になるレベル -- (名無しさん)
2013-02-27 03:06:16
というよりMODツールを公式が提供してるからしょぼいものは出せないじゃ、って思ったが馬の鎧という前科があるな -- (名無しさん)
2013-02-27 03:17:23
海外PS3版の各DLCはローンチ週に50%オフのセールを実施予定て企業としてどうなの? 長い時間待ってくれて感謝しますてこと? -- (名無しさん)
2013-02-27 08:03:40
まぁ、CSでNPC美化DLCとか出たら1,000円とかでも買っちゃうけどな。 -- (名無しさん)
2013-02-27 08:17:11
↓確かに、正規DLCにしろ海外の倍近い価格にされたとしても絶対買ってしまうわな。 -- (名無しさん)
2013-02-27 08:50:01
自分は外国行っても相手の言い値で、大体買っちゃう大多数の日本人なわけなのだが、海外行くと英語できんくてもシャッキリと外人らに物申す大阪人がかっこよく見えますよ・・・ -- (名無しさん)
2013-02-27 09:18:50
「情けない」byアングリエン -- (名無しさん)
2013-02-27 10:03:04
おおお!奇妙な船って、これ例のドゥーマーの飛行船じゃねーか!今の今まで気付かんかった -- (名無しさん)
2013-02-27 11:15:40
↓奇妙な船って何の話? -- (名無しさん)
2013-02-27 12:38:10
↓ソルスセイム島の真ん中あたりにあるモースリング峠の残骸。200年ほど前に探検隊が乗ってたんだけどネレヴァリンが見つけたときには墜落して全滅してて、本土にいる船のオーナーに航海日誌を届けるクエストがあったのよ。 -- (名無しさん)
2013-02-27 12:49:09
なに!?飛行船でてくるの? -- (名無しさん)
2013-02-27 14:33:45
まぁそうなんだが…、念のため言っとくと、飛べないからな?w ただ船らしきものが埋まってるだけだから、TES3やってないと飛行船ってことすらわからないと思う。 -- (名無しさん)
2013-02-27 15:32:41
この前木炭(大)探してた人いる?ペンコンジェリケにあったよ -- (名無しさん)
2013-02-27 15:34:04
PS3版買おうか迷ってるんだけど完全版とかにして出ないよね?中古で買おうと思ってる。DLCもまだあと一つ出すらしいけどどうなの? -- (名無しさん)
2013-02-27 16:45:02
↓一つとはどこの情報だ? あと一つだけなんて誰も言って無いぞ -- (名無しさん)
2013-02-27 17:03:38
↓2俺も完全版欲しいんけどさ、まだきないでしょッ!PS4本体発売のが早いと思うでッ! -- (名無しさん)
2013-02-27 17:19:41
そもそもPS3版はまだDLC一個も出てないからね 完全版なんかいつになることやらw -- (名無しさん)
2013-02-27 17:24:40
↓桜が咲くまでには来るから心配いらないんじゃね -- (名無しさん)
2013-02-27 17:44:18
結局今月中にDLCは出なさそうだなー。一気に3つ出るサプライズが欲しい。 -- (名無しさん)
2013-02-27 20:04:41
シンディリ・アラーノのセリフに出てくる「帝都の初版書房」って、商業地区のファースト書店のことか フィンティアスはレッドガードだったからとっくに死んでるはずだけど、すっげぇ老舗だなw -- (名無しさん)
2013-02-27 21:30:07
木炭(大)の質問した人とは別人だが、これってユニークとまではいかんでも実は希少品なのかね -- (名無しさん)
2013-02-27 21:38:28
TES次の出たら専用箱買うか~。PS3版余りにも遅すぎる。待つのは今回だけやぞスカイリム! -- (名無しさん)
2013-02-27 22:02:31
↓2 俺もこんなもん初めて見たかもしれん。意識してなかっただけとは思うが、なにげにかなり珍しいんじゃないかな。 -- (名無しさん)
2013-02-27 22:13:19
サンガード砦別棟の鍛冶用具おいてるベランダから俺のリディアが出られなくなったんだ。一回別れればホワイトランに戻ってくるか試したんだがずっとあそこから出てこない。クエスト以外であそこ行くのはやめておこうと思う。 -- (名無しさん)
2013-02-27 22:29:31
どんなとこか忘れたけど、ベランダなら揺るぎなき力か吸血鬼の手で放り投げればいいんじゃね? たしか同行中のコンパニオンは落下ダメージでは死なないはず -- (名無しさん)
2013-02-27 22:37:06
質問です、DGとHFを導入済みでいきなり「救出」 というクエストが始まるバグって前例があります か?因みにクエスト内容バンパイアを倒すというも のです。 -- (名無しさん)
2013-02-27 22:40:20
白スパイダーの卵のう、ただの雰囲気アイテムかと思ったけど使い道あったんだね。 -- (名無しさん)
2013-02-27 23:17:08
オブリビオンからそうなんだが、まだ吸血鬼になったことがないんだよなー。DGが出る前に経験しておいた方がいいかな? -- (名無しさん)
2013-02-28 00:12:42
↓まったく別物。好きにするヨロシ。DGが当たってない状態だと吸血鬼はリスクの方がでかいネ。 -- (名無しさん)
2013-02-28 00:18:18
なるほどね。RP以外じゃ必要ない感じかな -- (名無しさん)
2013-02-28 00:25:40
↓10 帝都のファースト書店とか懐かしいなw 帝都は色々な店が二つづつあったよね。 -- (名無しさん)
2013-02-28 00:27:02
↓2 なんせ町の人に追い回される3段階目ぐらいの進行状況だと。スルーしてくれるのは闇の一党ぐらいかな?例外はいたと思うけど。DGあったら”吸血鬼の王”で変身しなければスルーしてるれるよん -- (名無しさん)
2013-02-28 00:29:09
×”吸血鬼の王”で ○”吸血鬼の王”でも -- (名無しさん)
2013-02-28 00:30:08
一気にDG楽しみになったわ。はやくDLCが配信されることを祈る -- (名無しさん)
2013-02-28 01:07:23
↓そしてお嬢様キャラに萌え狂うのだ!!・・・まぁ最初だけだけどね。誤爆いってぇしwおいらも祈ってるぜ -- (名無しさん)
2013-02-28 01:23:27
DGなくても吸血鬼は聖職者と併せるとチートだけどね。DG入れるとますますチートに拍車が掛かる。オブリの罰ゲーム状態な吸血鬼はもはや面影はない。 -- (名無しさん)
2013-02-28 03:05:22
セラーナのローカライズは唯一ゼニアジを手放しで褒められる美点 あとAIの行動が面白可愛い -- (名無しさん)
2013-02-28 03:14:09
オブリビオンの吸血鬼はFTの時間経過で日の出→目的地到着と同時に死亡とかあったなw懐かしい -- (名無しさん)
2013-02-28 03:36:57
ダンジョンから外に出たら夜が明けてて、慌ててダンジョンに引き換えして12時間待機とかざらだったなw その分ステータスボーナスは強烈だったから夜と屋内はめちゃくちゃ強かったけど -- (名無しさん)
2013-02-28 08:02:17
オブリの吸血鬼といえば、燃える鉄拳伯爵だな・・・日中はガチで燃えるからな -- (名無しさん)
2013-02-28 09:30:04
↓4skyrimで良吹き替えといえば、セラーナ、シセロ、ヴェックスの三人だと思ってる -- (名無しさん)
2013-02-28 09:34:43
麦人さんのミラーク卿もよかったぞ。あとモラ様。本編では「こんなだっけ!?」って困惑したけど、DBやったら印象変わった。めちゃくちゃおっかねぇ… -- (名無しさん)
2013-02-28 09:47:34
DLCの配信時間って箱の時は何時頃だった? -- (名無しさん)
2013-02-28 13:39:52
シセロは若干ウザ(ry 女ではセラーナ、男ではシェオゴラスが良かったな。ハルメアス・マロは本編での麻呂感が強すぎたw -- (名無しさん)
2013-02-28 15:01:35
↓2 詳細わすれたけどDGは昼だったな -- (名無しさん)
2013-02-28 15:03:01
配信時間は過去ログ遡ればわかるんじゃね?本国からじゃなくてゼニアジ配信だから、だいたいいつも昼間くらいだよ -- (名無しさん)
2013-02-28 15:13:12
箱DBは夕方6時頃だったと思う。PC版はとっくに来てんのにまだ来ないね。。。 -- (名無しさん)
2013-02-28 18:24:03
アナウンスすらないし、変なバグでもできちゃったんかな?前科あるし -- (名無しさん)
2013-02-28 18:39:48
過去ログってたしかかなり前から誰も更新してないはず... -- (名無しさん)
2013-02-28 18:47:05
eset NOD32でフレッツ隼のバナーがウィルス検知に引っかかってます。 -- (名無しさん)
2013-02-28 18:49:02
「Iframe.B.Gen」 ウイルスとして検知してますので報告しておきます。 -- (名無しさん)
2013-02-28 18:52:59
「HTML/Iframe.B.Gen」だった・・・ orz -- (名無しさん)
2013-02-28 18:54:11
ドラゴンライドで空の旅の裏技見付けたやつマジでGJ! 道中の巣で一匹捕まえて目的地まで運ばせるドラゴンボーンRPが捗りまくりだぜ -- (名無しさん)
2013-02-28 18:56:29
320時間やってようやく結婚。養子2人と妻とウインドスタッド邸で暖かい暮らしを…と思ったのですが何度声をかけても「じゃあ現地で! -- (名無しさん)
2013-02-28 20:44:23
下の続きです。 「じゃあ現地で!」というのみで一向に引っ越してくれない…。現地に執政と吟遊詩人がいるから、とか?どなたかわかりますでしょうか? -- (名無しさん)
2013-02-28 20:46:11
↓感情(所感)と現象がごった混ぜでどう判断していいか分からん。予想している執政と吟遊詩人いても子供は引っ越してくれる別の原因だろね -- (名無しさん)
2013-02-28 21:11:57
執政と詩人は関係なしですか…。ああどうすりゃいいんだ、まあ永遠にブリーズホームで一家団欒も悪くはないけど。でもやっぱ引っ越したい。 -- (名無しさん)
2013-02-28 21:31:35
↓まず引越し打診してから、現住所でもないウインドスタッド邸でもない場所にFTしてみて待機で、その後ウインドスタッド邸なり現住所なりにFTしてみて確認した? -- (名無しさん)
2013-02-28 21:42:19
360にDLC第一弾のドーンガードでてから何ヶ月くらい経ちますか? -- (名無しさん)
2013-02-28 21:45:19
↓ トップページに日付書いてあるよ -- (名無しさん)
2013-02-28 22:06:17
最近、DLC入れて吸血鬼になったんだけど、鼻の下の線が気になってしかたがない。これキャラメイキングとかでなんとかなるのかな? -- (名無しさん)
2013-02-28 22:58:23
↓ラットウェイのボズマー姉さんに頼んでもうもうとヒゲを生やすのはどうか -- (名無しさん)
2013-02-28 23:06:23
吸血鬼は整形できねぇよ -- (名無しさん)
2013-02-28 23:19:00
キャラメイクでどうにかするつもりなら少し戻るくらいは平気かと思ったのさ。ごめんね。 -- (名無しさん)
2013-02-28 23:27:42
↓質問答えてくれてありがと。実は女キャラでやっててさ、顔の線が気になって仕方がないからいっそ最初からやり直そうかと思ってキャラメイキングとか書いたんよ。そっかいっそ男キャラにしちゃ雲母 -- (名無しさん)
2013-02-28 23:40:40
↓間違えて途中でおくっちまった。男キャラにすんのもありかも。 -- (名無しさん)
2013-02-28 23:41:56
↓おいら3キャラぐらいはインチキ使わずにLV81にしたんだが、のこり10キャラぐらいはめんどくさいので悪名高いオグマつかった。育てる過程がなれて効率あがっても苦痛にしか感じないようになったからね。ALTふやすならオグマバグ使用もありかもよ~~顔の線はやっぱ髭ぐらいしか手ないかも。レッドガードで色濃いめにしても線目立つよん -- (名無しさん)
2013-03-01 00:21:53
↓そっか、線はどうしようもないか…。ありがとう、とりあえず当面は覆面でもかぶっとくことにするよ。 -- (名無しさん)
2013-03-01 00:32:23
↓よく考えたら戦化粧で誤魔化せるかも、無論吸血鬼になる前+化粧の色・デザインで調整いると思うけど -- (名無しさん)
2013-03-01 01:24:24
ベセスダ公式でPS3のドラゴンボーンが発売中になってるんだが、これ今日くるんじゃね? -- (名無しさん)
2013-03-01 11:32:02
マジか‼テンション上がってきたぜ! -- (名無しさん)
2013-03-01 11:51:19
ほんとやーーーー!!何これ誰かすぐPSストア見れる人いないんかい!?ってストアで販売されるんだよな? -- (名無しさん)
2013-03-01 12:22:51
うお~~~~ん まじキテルで!! -- (ps3北米)
2013-03-01 12:49:13
すんばらしい!OMG!WTF!公式に欠いてある きないかと思ってたぜ -- (名無しさん)
2013-03-01 12:54:23
もうストアにもあんの? -- (名無しさん)
2013-03-01 13:01:12
ストアにないぞ?俺の検索能力がクソなだけ? -- (名無しさん)
2013-03-01 13:05:48
日本でも半額セールやってるん? -- (名無しさん)
2013-03-01 13:07:03
10時だよねストア更新。今無いなら無いんじゃない?今映画館だから確められんけど -- (名無しさん)
2013-03-01 13:12:13
なんだ期待して損した -- (名無しさん)
2013-03-01 13:16:48
箱DBは夕方6時頃だったって↓のほうで言うてるし、その可能性はないん?! -- (名無しさん)
2013-03-01 13:22:42
トロフィーだけ追加されててワロタ -- (名無しさん)
2013-03-01 13:25:44
トロフィーの感じ的に一気に3つ来たらサプライズだな(笑) -- (名無しさん)
2013-03-01 13:31:52
もうそろそろ来るの!? やっとだ… どれだけこの日を待ちわびてたか… -- (名無しさん)
2013-03-01 13:42:08
みんな待ちわびてるんだ。早くしろ!いや、してください!(説得) -- (名無しさん)
2013-03-01 14:29:26
まぁ、PS民おめでた。蜂蜜酒でも呑みながら待機してくれ -- (名無しさん)
2013-03-01 16:22:29
何人キャラ作っても暗殺弓に落ち着いてしまう。ちょっと違うスタイル思い付きたい -- (名無しさん)
2013-03-01 16:24:47
配信はまだまだ先だろうな -- (絶望したドヴァーキン)
2013-03-01 16:51:04
↓2 10人ぐらいのNPCを率いる小隊長スタイルとか。 -- (名無しさん)
2013-03-01 16:53:59
もうすぐ10M突破しそうだからこのキャラでは無理だな -- (名無しさん)
2013-03-01 16:55:44
↓13半額は欧州と米国のみのキャンペーンだよ -- (名無しさん)
2013-03-01 17:00:18
↓5 DGのときにダンマー♀の錬金魔術師キャラ(吸血鬼)、DB&HF用にノルド♂でスゥームを多用しまくる声の魔闘士キャラを新たに作ったけど、どちらも絶好調だぜ。新シャウトのソウルティアリング、服従、ドラゴンアスペクト、サイクロンあたりがもうアホみたいに強力だからスゥーム連発のドラゴンボーンキャラおすすめ。 -- (名無しさん)
2013-03-01 17:14:34
スニーク封印プレイをすればダンジョンでの緊張感が増すぜ -- (名無しさん)
2013-03-01 17:21:35
↓3ショックっす!僕たち日本人だっていっぱい待ったのに文句言わないジャップは定価で買いなさいとw モチロン有り難く定価の倍の値段でも飼わせていただきやすッー -- (名無しさん)
2013-03-01 17:40:20
↓知減病か?脳腐病か?その両方だろアンタ -- (名無しさん)
2013-03-01 17:53:16
みんなアイデアありがとう!!まず隠密と弓から離れてみるよ。魔法をぜんぜん使ってないから魔導師で攻めてみる -- (名無しさん)
2013-03-01 17:59:46
隠密弓は芸術だ。相手に気付かれる事なく仕留めて立ち去る。うーん…考えてみたら、そうでもないか。 -- (名無しさん)
2013-03-01 18:07:28
↓暗殺稼業なんざ、そのノリでいいのだが、オダハさんに颯爽とまたがって目的地に降り立った瞬間、隠密モードとかBGM盛り上がってるのにヒロイックじゃなくてなんか違う感じしたwそれをいったら他のスティルスゲーも同じ事いえるかもしれんが -- (名無しさん)
2013-03-01 18:13:27
服従でオダハさんに乗るのはなんか専属って感じで好きなんだが、コールドラゴンのクールタイムが終わるまで間を持たせるのがなんかアレだw -- (名無しさん)
2013-03-01 18:26:24
移動手段に専用ドラゴン呼びつける弓暗殺者か・・・・なんかVシネのノリというか移動手段に赤いフェラーリ使う暗殺者のような感じが、移動手段目立ちすぎだろみたいなwありっていえばありですハイ。 -- (名無しさん)
2013-03-01 18:46:04
DLCとかパッチの事でいつも思うんだけど、ベセスダっていうかゼニマってPS3陣の事舐めてるのかという思いに捕らわれる・・・NVの時もクソパッチの放置とか今回もPS3だけやたらと配信してくれないし・・・ -- (名無しさん)
2013-03-01 21:05:35
まぁまぁ、タロス神に免じて許そうじゃないか -- (名無しさん)
2013-03-01 21:09:27
ベセスダとゼニアジがNVの件で叩かれるのはさすがに理不尽が過ぎるぞ。落ち度があったとすれば他所の会社にベセスダゲーのまね事を許したことくらいだろ。 -- (名無しさん)
2013-03-01 21:20:43
モーサルのジョリックはおませさんだな、ベッドの下にアレを隠すのはあっちでも共通なのか -- (名無しさん)
2013-03-01 21:34:57
↓2 NVのパッチの件はオブシディアンは悪くねえよ 海外ではPS3版のちゃんとしたパッチ配信されてるんだから 日本でそれを配信せず放置してるゼニアジが悪い -- (名無しさん)
2013-03-01 21:57:17
だって売れないいんだもん -- (名無しさん)
2013-03-01 22:26:18
ヌカづけでどうぞ -- (名無しさん)
2013-03-01 22:28:06
文句があんならここで言わないで、直接電話やメールで言えよ。少なくともここで言うことじゃないだろ。 -- (名無しさん)
2013-03-01 23:03:33
パッチの事でいつも思うくらいなら洋ゲー専用に箱買えば良いだけだろ、適した環境でハードを選択して買えば良い。 -- (名無しさん)
2013-03-01 23:04:17
あちゃー。またゲハの話題出しちゃってるよ -- (名無しさん)
2013-03-01 23:22:03
基本そういう手合いにはエサをやらずスルーが吉。まぁ個人的には土日に合わせてくれるとうれしいんだけどなあ、丸一日費やしてやりこむわ -- (名無しさん)
2013-03-02 00:08:21
トロフィーも来てるし、明日か明後日に期待ってことで。話は変わるが、ウルフリックの服に合う頭装備はサークレットしか無いんかな -- (名無しさん)
2013-03-02 00:31:34
DBで追加される骨削装備は何にでも合う。 ・・・すまん、嘘ついた -- (名無しさん)
2013-03-02 02:41:45
↓2 エセリウム冠でもかぶっとけば? -- (名無しさん)
2013-03-02 04:36:09
↓追記:DG来たら -- (名無しさん)
2013-03-02 04:37:27
ガルマルさんって牙一族だよね? -- (名無しさん)
2013-03-02 06:32:29
ベセスダの表記元に戻ってるな。これってまだしばらく配信されんのかね。 -- (名無しさん)
2013-03-02 07:26:14
↓ttp://bethsoft.com/ja/games/dragonborn 薄い字でPS3ってかいてないかい? 濃い字に修正されたら発売じゃね? -- (名無しさん)
2013-03-02 07:42:47
しかし昨日は何の手違いで「配信中」にしたのかね。見切り発車もいいとこだ。一人ですげえテンション上がってたのが恥ずかしいわ~ -- (名無しさん)
2013-03-02 07:58:13
吸血鬼になった後に人狼病にかかるってできる? -- (名無しさん)
2013-03-02 10:23:52
できる。逆もできる。ただ、両立はできない。二つ目の能力を得た時点で一つ目は消える。 -- (名無しさん)
2013-03-02 10:39:38
↓なるほど、両方は持てんのね。ありがとう。 -- (名無しさん)
2013-03-02 11:20:59
またまたベセスダの表記変わってるぞ(笑)もうどっちなんだよ! -- (名無しさん)
2013-03-02 11:26:12
どう変わってるの? -- (名無しさん)
2013-03-02 11:38:38
発売中になってるな。 -- (名無しさん)
2013-03-02 11:54:52
結局どっちなんだwww -- (名無しさん)
2013-03-02 12:03:19
明日配信してくれぇぇ!お雛様ぁ!お内裏様ぁ! -- (名無しさん)
2013-03-02 12:30:10
日曜日は休日です -- (名無しさん)
2013-03-02 12:50:29
バグの報告ってどこにすれば良いんですか? -- (名無しさん)
2013-03-02 19:26:29
情報提供でいいけど、既知のバグじゃないか検索してからな。 -- (名無しさん)
2013-03-02 19:39:10
明日はひな祭りですね。おひな様出したばかりなのにしまわなければいけませんね。 -- (名無しさん)
2013-03-02 21:49:56
↓どうした急にw -- (名無しさん)
2013-03-02 22:07:12
なんかデイドラの戦鎚をメニューで選ぼうとしたら名前の左斜め上に緑の槍っぽいマークがついてんだけどこれってなに? -- (名無しさん)
2013-03-02 22:45:53
毒を塗ったんでしょ -- (名無しさん)
2013-03-02 22:49:13
↓毒?そういやちょっと前に使ってたや。そっかこれ毒のマークか、ありがとう。 -- (名無しさん)
2013-03-02 22:52:15
魔闘士プレイしたいんだが、種族は何がいいかね -- (名無しさん)
2013-03-02 23:07:40
イルクンサンドでメルセルにおちょくられるとこを木の皿抜けしてみたけど何ひとつ出来なかった、ヘタに手出しすると詰んでしまう。ショートカットくらいにしかならん -- (名無しさん)
2013-03-02 23:15:46
↓2 マジカの多いハイエルフが無難だが、それ以外の種族も面白いぞ。マジカが切れるとぶちきれて殴りかかるオーク魔闘士とか -- (名無しさん)
2013-03-02 23:21:24
早くおひな様をしまわないと孤児院へ送るよ!! -- (名無しさん)
2013-03-02 23:48:02
↓3メルセルを鉄格子で関止めしても麻痺したあとに何も起きずに詰む -- (名無しさん)
2013-03-03 00:02:09
↓5 ボズマーでふぉろみープレイ -- (名無しさん)
2013-03-03 00:08:26
オークってのも面白そうだな。初めての魔法使うキャラだから、無難にハイエルフで行くかね。あとは破壊スタイルか変性幻術スタイルのどっちにしようかね -- (名無しさん)
2013-03-03 00:34:16
サラガドゥラ、メチカブラ、キマル・ヴァミディ・ウムー、歌え踊れ楽しく、キマル・・・ん?何だこの奇妙なメモは。「お前を見ている」?ネズミ印も意味不明だな、まぁいいや寝ちまおう -- (名無しさん)
2013-03-03 01:10:13
このwikiはアストリッドに監視されています -- (名無しさん)
2013-03-03 01:14:36
↓3両方とるってのもありじゃない?変性で攪乱して敵を集めて破壊で吹っ飛ばすとか。 -- (名無しさん)
2013-03-03 01:18:53
↓そうやってるといつのまにか純魔法キャラになっちゃうっていうね -- (名無しさん)
2013-03-03 01:26:49
変性幻術に召喚武器プレイ楽しいよ。召喚弓は強いし。 -- (名無しさん)
2013-03-03 01:33:11
変性を使った戦い方はわかるんだけど、幻術を使った戦い方ってどうやるの? -- (名無しさん)
2013-03-03 02:36:38
非発見状態で激昂や鎮静、恐怖で戦闘そのものを回避とかだな。ちょこっとインテリっぽい戦い方 -- (名無しさん)
2013-03-03 03:23:36
幻惑専攻の特権は無音の唱え。どうあがいても派手にやらかすしかない他の魔術師とは違う -- (名無しさん)
2013-03-03 03:33:21
無音の唱え・消音・透明化でサイレントキラー化するな。狂乱を使いこなせばバシリスクのゲンノスケばりに敵を自滅させたりもできるし、DGでKY襲撃を予防するにも幻惑魔法は必須アイテムだわな -- (名無しさん)
2013-03-03 04:10:00
DBクリアすればパラメータの振り分けが出来るから、合わなかったら気分で付け替えればその内自分にあったパーク構成が見つかるよ -- (名無しさん)
2013-03-03 05:23:41
↓パラメータじゃなくてパーク構成 -- (名無しさん)
2013-03-03 09:18:25
魔法使いプレイにて、パラメータは体力とマジカに半々の割合で振り分けているけど、もしかしてこれは失敗したっぽいかな? -- (名無しさん)
2013-03-03 10:55:37
↓ むしろ、無難じゃね -- (名無しさん)
2013-03-03 12:55:11
隠密と激昂を駆使してスカイリムの子どもたちの親を殺して孤児を量産する仕事でもするか。オナーホール孤児院が大繁盛 -- (名無しさん)
2013-03-03 13:20:37
↓2 そうか、ならいいんだ。 …すみませんありがとうございます -- (名無しさん)
2013-03-03 13:51:04
マジカに振る必要ってなくね? -- (名無しさん)
2013-03-03 13:52:27
マジカ多いと吸血鬼の王がめっちゃ楽しいじゃん。吸血鬼の手とかうまく使えば最強だけど脳筋だとロクに使えないし。単独ボス相手の破壊魔法ゴリ押しなら自作のお薬orアルカナの秘密で十分だし。 -- (名無しさん)
2013-03-03 14:20:21
ある程度マジカに振らないと、やっと上位の呪文手に入れたのにマジカ不足でまともに使えない、なんてことになる。かと言ってマジカ全振りすると事故死は免れない -- (名無しさん)
2013-03-03 15:52:44
脳筋はウェアウルフ、魔術師は吸血鬼の王って感じか -- (名無しさん)
2013-03-03 17:26:58
パークの再振りって何度も出来るの? -- (名無しさん)
2013-03-03 17:32:41
ドラゴンソウル1個で一系統リセットできます。 -- (名無しさん)
2013-03-03 17:43:48
俺勝手に明日DLCが配信されると思ってワクワクしてるんだけど、そんな俺に一言ちょうだい -- (名無しさん)
2013-03-03 17:51:42
まぁ吸血鬼の王も爪を鍛え上げれば、最高レベル+獣の指輪+毒爪perkで一撃90くらいのダメージにはなるけどね。人狼ほどの爽快感はないし、どうせこっちを選ぶなら大量のマジカで魔法撃ちまくる方が絶対楽しいけど。 -- (名無しさん)
2013-03-03 17:55:00
久しぶりにps3でskyrimやったんだよ。そしたらパッチ1.8があってさ、しかもメニュー欄にDLC欄までできてるのよ。これでやっとクロスボウ使えると思って新キャラ作る妄想しながらPSstoreでDLC検索したけど・・・DLCなんてなかったよ(;_;) -- (名無しさん)
2013-03-03 17:56:08
↓3 「お前を見ている」 -- (名無しさん)
2013-03-03 17:57:07
DLC始める前にメインクエクリアしといた方が盛り上がったりするの? -- (名無しさん)
2013-03-03 17:58:18
明日DLCでるの? -- (名無しさん)
2013-03-03 18:02:29
↓2 べつに。星霜の書を探す手間が省けるのと、ミラークさんに上から目線で褒めてもらえるくらい。ただ、ドラゴンが出てた方が盛り上がるイベントはいくつかあるから、創始者の角笛くらいまでは行ってた方がいいかも。 -- (名無しさん)
2013-03-03 18:07:17
↓5 クロスボウはPS3のDLC第3弾だからもうしばらく待て -- (名無しさん)
2013-03-03 18:26:07
1.8来たのか -- (名無しさん)
2013-03-03 18:30:02
↓8 私もあんたの気持ちわかるぞ!PC版も殆ど予告なかったしな! -- (名無しさん)
2013-03-03 18:35:17
明日には新居にネットがつながるのだが、結局まだPS3版ではDLCは配信されていないのだな…残念だ -- (名無しさん)
2013-03-03 18:43:10
↓10 勝利か、ソブンガルデかだ! -- (名無しさん)
2013-03-03 18:45:46
↓すまん↓12だた -- (名無しさん)
2013-03-03 18:47:09
↓5を見てPS3版だと確認もせずパッチ入れ直したら、普通に1.7だった...少し休もう... -- (名無しさん)
2013-03-03 19:57:18
“壊れた杖鉄の片手斧の斧頭”と“壊れた杖鉄の片手斧の柄”ってのを見付けたんだが、DBの新アイテムか? っていうか杖鉄って何さ?w -- (名無しさん)
2013-03-03 20:57:37
明かりを消せのラストで黒檀の剣でジャリー・ラを殺したらメファーラ様からお褒めの言葉が、信頼されていたのか… -- (名無しさん)
2013-03-03 21:03:29
英語ではBroken Iron War Axe...らしい。杖鉄って言うのはわけのわからない誤訳だな -- (名無しさん)
2013-03-03 22:01:02
鉄杖ならわかるけど、謎な訳だね。柄と刃を留めとく部分か?違うか…。どんなグラフィックなの?単に壊れた戦斧とかじゃダメだったのか… -- (名無しさん)
2013-03-03 22:07:49
さあ PS3プレイヤーも 帰ってきてるんですよ みなさん 大盛り上がりでいきましょう -- (音楽付)
2013-03-03 22:09:46
用語集でも叩かれたしもうええわ 厨なりすましわきえてくれや 慎二られん -- (名無しさん)
2013-03-03 22:25:13
↓日本語が乱れすぎだろ、どうした急に? -- (名無しさん)
2013-03-03 22:26:51
たぶんスクゥーマ中毒なんだろう。放っておくか衛兵を呼んでやれ -- (名無しさん)
2013-03-03 22:43:24
全角スペースの人は目立つな -- (名無しさん)
2013-03-03 22:50:12
黒檀の戦士プレイしたいんだけどさ、あいつになるにはどうすればいいかな -- (名無しさん)
2013-03-03 22:55:54
↓7 見た目は鉄と鋼鉄の間みたいな感じで、タシタス君でも作れそうな質素な斧。島の南岸に難破してるアルゴニアンメイドの船から少し西のボートの近くに並んで落ちてる。 -- (名無しさん)
2013-03-03 23:01:05
↓ごめん、アルゴニアンメイドの船から東ね。 -- (名無しさん)
2013-03-03 23:02:56
スキル振りミスったから、とっととソルスセイムに旅行させて下さい・・・ -- (名無しさん)
2013-03-03 23:28:47
黒檀の戦士プレイって言われても、とりあえずLv80で黒檀装備してればいいんじゃね。身長とか真似できんし。 -- (名無しさん)
2013-03-03 23:42:17
レッドガードでキャラ作って、黒檀の戦士倒して装備奪えばいいんじゃないだろうか -- (名無しさん)
2013-03-03 23:50:06
黒檀の戦士プレイか…。とりあえず彼みたいにクエストすべてクリアして自分基準で悪漢を全て打倒し、あとはソブンガルデに向かうだけだってとこまでスカイリムを遊びつくせばいいんじゃない -- (名無しさん)
2013-03-03 23:51:06
↓?付け忘れた -- (名無しさん)
2013-03-03 23:51:37
いやーパークとか符呪とかのことよ -- (名無しさん)
2013-03-04 00:03:08
パークはわからんなぁ…。魔法と剣両方使ってきてたし破壊と片手武器をフルにとるとか?付呪は…本人から殺してでも奪い取るぐらい? -- (名無しさん)
2013-03-04 00:24:26
フロストドラゴンが氷の生霊にちょっかい出してるところに遭遇。ドラゴンの旋回径がやたら小さくて翻弄されてる感じが新鮮だった -- (名無しさん)
2013-03-04 00:31:33
黒檀の戦士以外に黒檀みたいな敵キャラいないの? DLCできなくて… ああいう鎧を着た敵にロマンを感じる。実はいるの? -- (名無しさん)
2013-03-04 00:34:25
UESP見たら黒檀の戦士の所持Perkが30種類越えてて吹いた。片手スキルの剣士・ハック&スラッシュ・骨折りの3種取得とか一体何を考えているんだ・・・ -- (名無しさん)
2013-03-04 01:00:07
下のほうで書いてる壊れた杖鉄なんたらってウェイノンストーンズにある取れないやつみたいなもん?自分で確認できないのがもどかしいぜ -- (名無しさん)
2013-03-04 01:17:14
↓3 ランダムで涌く傭兵とか種族名のNPCが黒檀装備だったりするが手足がちぐはぐだったりする。PS3ならもうちと待とうな。それ以外なら金貯めよう。つか言うほど楽しめるキャラじゃねぇから黒檀の戦士は・・・アフォみたいに強いけどただ戦うだけなので、他のコンテンツのほうが楽しめるよん -- (名無しさん)
2013-03-04 01:32:19
↓5 フロストドラゴンつながりw ttp://daishi.elementfx.com/index.php?open=papercraft 結構できいいぞw -- (名無しさん)
2013-03-04 01:38:35
PS3版なんだが…パッチ1.8を当てたら、急に敵が強くなったような…難易度も以前と同じなのだが…仕様か?ドラゴン戦がかなり大変になってしまった -- (名無しさん)
2013-03-04 03:36:04
デイドラの装備ってデイドラの装備着た敵から剥ぎ取るんじゃないの? もしかしてそんな敵いない? -- (名無しさん)
2013-03-04 07:59:53
デイドラ装備を着ているのは基本ドレモラで、彼らの装備は剥ぎ取れない。 -- (名無しさん)
2013-03-04 08:55:31
デイドラ装備はレベルが上がれば宝箱から出るようになるよ -- (名無しさん)
2013-03-04 11:10:13
↓3 パッチ1.8配信されたのか? -- (名無しさん)
2013-03-04 11:10:59
デイドラ装備は精霊の鋳造機でも作れるし、パークとって自作するのが一番早いけど -- (名無しさん)
2013-03-04 11:11:30
デイドラ装備は作った当初は格好よく感じるんだけど、ある程度装備してると、別の装備に変えたくなるよね -- (名無しさん)
2013-03-04 11:20:53
ここはWIKIだからパッチの項に詳細記載されてるでしょ -- (名無しさん)
2013-03-04 11:41:58
多分スカイリムで最も早く遭遇するデイドラは各種精霊だけど、どう考えても裸だしなぁ。装備剥ぎ取るとか以前に -- (名無しさん)
2013-03-04 11:45:48
↓2 配信されたらすぐにここに書き込まれるわけじゃないっしょ -- (名無しさん)
2013-03-04 11:54:04
PS3の1.8配信されてないよ。英語版の話じゃないのか? -- (名無しさん)
2013-03-04 12:40:55
要はドレモラ装備だしねアレ。個人的には何が悲しくてあいつらとお揃いの格好せにゃならんのかと。そもそもドレモラ鎧作れるだけのスキルがあれば防御力はカンストしてるからいらない子になっちゃうわけで…。武器はドラゴンの方がお手軽材料で作れて高性能だし…。 -- (名無しさん)
2013-03-04 12:44:16
グハッ まだきないんか・・・ 昼休みにヌカ喜びしたんよ俺! 英語版のことなんかよ プヒー -- (名無しさん)
2013-03-04 12:50:39
DLC以外でミラークみたいな人型のボスいないの? モンスターばっかだといやなんで… -- (名無しさん)
2013-03-04 12:55:14
ドラウグルが大量にいるでしょうに -- (名無しさん)
2013-03-04 12:59:12
過去にPSストアは10時更新ってあったけど、つまり10時の時点でDLCが配信されてなかったら、その日の配信はありえないってことなの? -- (名無しさん)
2013-03-04 13:31:59
そのはずだけど?ソニーのネットワーク関連FAQに書いてあるはずだよ -- (名無しさん)
2013-03-04 13:43:53
↓4アンカノとかメルセルとかいるじゃない。 -- (名無しさん)
2013-03-04 13:57:07
最新パッチだとエンシェントドラゴンの上位種が出るようになるからソレじゃね?ベリハでやるとシャレにならない強さ・・・ -- (名無しさん)
2013-03-04 14:08:55
スカイリムってダクソのオーンスタインみたいなボスいねぇよな… そこだけが残念だよ。 -- (名無しさん)
2013-03-04 14:15:47
↓2 人型じゃなくね? -- (名無しさん)
2013-03-04 14:19:06
人型の武器だ -- (名無しさん)
2013-03-04 14:33:59
前作には魔王ウマリルと蝿の王など個性的な人型が居たのにね -- (名無しさん)
2013-03-04 15:24:22
↓虫の王()だよ -- (名無しさん)
2013-03-04 15:42:59
蝿の王って弱そうだなw -- (名無しさん)
2013-03-04 15:54:36
↓蠅の王=ベルゼブブ -- (名無しさん)
2013-03-04 16:06:25
みんながスカイリムで一番かっこいいと思うボス誰? -- (名無しさん)
2013-03-04 16:28:27
↓4虫の王といえばTESオンラインに出るみたいだね。にしてもDLC来ないなぁ。新しくキャラメイクしてのんびり待つか。 -- (名無しさん)
2013-03-04 16:40:48
そういや前作では低レベル時に見た目デイドラ装備だけど劣化性能のドレモラ装備があったなぁ -- (名無しさん)
2013-03-04 17:18:21
↓3ハルコン 戦い方はせこいけどダンディ -- (名無しさん)
2013-03-04 17:24:35
↓4 黒檀の戦士一択。アイツよりかっこいい敵は他にいないと思う。 -- (名無しさん)
2013-03-04 17:31:21
ボスというか黒幕だけど、ヴィルスールに一票。自身の思い込みが招いたとは言え、巨大な城の玉座にたった一人、かつては同族だったモノに囲まれて何千年もの間物言わぬ神への復讐だけを考えて生きてきた男。すごく悲しくてカッコイイ。 -- (名無しさん)
2013-03-04 17:33:26
↓ わかるな〜 確かにかっこいいよね。 -- (名無しさん)
2013-03-04 17:40:01
ヴィルスールは確かに中ボス的で存在感あるよね。だがアイツの見せ場はセラーナのネックハンギングで全部持っていかれたw -- (名無しさん)
2013-03-04 18:04:59
↓ わかるな〜 確かにセラーナは最狂レスラーw -- (名無しさん)
2013-03-04 18:14:30
モロケイとか好きだな。強すぎて封印せざる負えなかったとかけっこういいと思うんよ -- (名無しさん)
2013-03-04 18:18:00
たまにはアルドゥインちゃんのことを思い出して上げてください -- (名無しさん)
2013-03-04 18:20:43
質問があるのですが、従者の弓装備は矢と一緒に渡せば使ってくれるようになりましたか?xbox360です。 -- (名無しさん)
2013-03-04 18:46:00
ボスの話で盛り上がっているので質問。 スカイリム始めてまだ一週間のにわかです。スカイリムでは デモンズの貫きの騎士みたいなイケてるボスいますか? ボスじゃなくても敵キャラとかで。 -- (名無しさん)
2013-03-04 19:37:40
御めがねに叶うボスはいません -- (名無しさん)
2013-03-04 20:06:03
↓2スチールフル装備の山賊長とかで我慢してちょ -- (名無しさん)
2013-03-04 20:12:38
DB導入すると山賊長はノルド刻印に変わってしまうけどな -- (名無しさん)
2013-03-04 20:17:00
いけてるボス系の質問ってほんとZ指定対象年齢か?18歳以上ならシステム的というか構造的にちがうっての解るだろうに・・・ -- (名無しさん)
2013-03-04 20:22:09
↓ カッコいい敵キャラってのは男のロマンだろ。 -- (名無しさん)
2013-03-04 20:26:01
カッコいいの価値観は個人差あるけどな。装飾の多いデザインを好きな奴もいるし、俺みたいに無骨な全身鎧が好きな奴もいる。 もちろん私は黒檀装備愛用者だ。 -- (名無しさん)
2013-03-04 20:31:33
たった今はじめてメインクエ終わった。盛り上がりがあって個人的にすごい楽しかった!なんだろうこの達成感 -- (名無しさん)
2013-03-04 20:38:52
↓俺はオダハさんに初めて騎乗するときが一番興奮したかな -- (名無しさん)
2013-03-04 20:56:04
↓4 まぁロマンはわからんでもないがwikiでクエストみりゃボスに相当するキャラクター名わかるだろうしそれでググレば画像なんざ即効でてくるだろ?英語版wikiでも画像ある場合あるしそこらへん含めてダクソ云々の質問する人はほんとZ指定対象年齢か疑わしいと思うのよ まぁダクソもZ指定だけどさ -- (名無しさん)
2013-03-04 20:57:22
↓ ダークソウルはD指定だよ。 -- (名無しさん)
2013-03-04 21:11:40
↓2 ボスの画像とかあるwikiってどこにありますか? -- (名無しさん)
2013-03-04 21:13:16
↓こことかな ttp://elderscrolls.wikia.com/wiki/Miraa つか与えといてなんだが言わせてもらおう ググレカス -- (名無しさん)
2013-03-04 21:16:43
↓ スイマセン、ありがとうございます! -- (名無しさん)
2013-03-04 21:19:28
↓4 失礼w -- (名無しさん)
2013-03-04 21:22:40
姿はそこらのドラウグルだけどゴールドール3兄弟戦の演出が個人的にかっこよくて好き、あの三人仁王立ちで出てくきて戦うのが -- (名無しさん)
2013-03-04 21:30:47
↓演出はいいよね。たどり着くまでメンドイけどwある意味男塾っぽいけど -- (名無しさん)
2013-03-04 21:46:16
オブリの虫の王マニマルコちゃんとかダガー振まわすだけのオッサンだったからな。skyrimはポテマとかマジで魔王のごとき演出でビビる。 -- (名無しさん)
2013-03-04 21:57:37
あのときのムシキングは装備が無かったから弱かっただけだよ(震え声) 何やかんや言ってアルドゥインが一番カッコいいな。古代の戦士と竜討伐とか最高にファンタジー -- (名無しさん)
2013-03-04 22:09:30
一応、前々々作で神様になったはずなんだけどね… マニマルコといえば、今作の書籍で普通にインタビューに答えててワロタw たしかに例の仰々しい口調だったけど、あれマジで本人なんだろうかw -- (名無しさん)
2013-03-04 22:13:55
古代ノルド装備にロマンを感じずにいられない -- (名無しさん)
2013-03-04 22:15:50
マニマルコは色々と装備が無かったし、主人公はアークメイジ入りの特殊魂石で保護されていたからな。魂石がなければチート的魔法で一発でゾンビにされていたかもしれん。 というか前作と比べるとスカイリムは魔術士強くなったよな。魔法の弾速も上がったしPerkや薬でダメージ底上げできるし。 -- (名無しさん)
2013-03-04 22:27:15
たまにNPCがセルジョって言ってるけどどこの言葉でどんな意味? -- (名無しさん)
2013-03-04 22:36:25
↓NPCってか、ダンマーでしょ?セラもそうだけど、たぶんモロウウィンドのちょっと丁寧な二人称。スペイン語のセニョールみたいな。 -- (名無しさん)
2013-03-04 22:43:07
↓なるほど、ダンマー限定かありがとう。 -- (名無しさん)
2013-03-04 22:50:32
俺はミラークが好きかな。あの強者オーラが良い。 -- (名無しさん)
2013-03-04 22:53:41
まさか自分だけが特別な存在だとでも?奴は最初の・・・最初のドラゴンボーンだった。あとドラゴンソウル泥棒だ。 -- (名無しさん)
2013-03-04 23:04:52
ドラゴンソウルって、要はそのドラゴンの知識と経験なんだよな。ミラークのドラゴンソウルが普通のドラゴン十匹分なのは、色んなドラゴンの知識を吸収しまくったからなのか、あるいはアポクリファで勉強しまくったからなのか… -- (名無しさん)
2013-03-04 23:14:56
私のドラゴンソウルは52です しかしもちろんフルパワーで戦うつもりはないので -- (名無しさん)
2013-03-04 23:17:06
↓8ご冗談を。オブリの魔術師が強いというよりスカイリムは物理が強すぎて魔法が弱い。正確には破壊魔法が弱いか。付呪とポーションないと産廃レベルじゃないか。 -- (名無しさん)
2013-03-04 23:19:38
付呪で消費0にすれば強い。まあ楽しくはないけどな。破壊魔法プレイは消費50%減くらいで止めて、破壊上昇薬飲むのが個人的に一番楽しいスタイル -- (名無しさん)
2013-03-04 23:28:02
自分はともかく、敵の魔術師は強くなったよな。何かしら召喚してチビチビ援護するしかできなかったやつらが、いつの間にやら強烈な破壊魔法で術者自ら殺しにかかるイカレ集団になってやがった。バーブの国は魔術師まで脳筋に変えてしまうのか… -- (名無しさん)
2013-03-04 23:56:19
質問なのですが、二刀流の特殊攻撃への派生ってどんなタイミングで出せばいいのですか?頑張っても普通の強攻撃にしかなりません・・・ -- (名無しさん)
2013-03-05 00:06:29
他のキャンセルは攻撃モーション中いつでもできる感じだけど、特殊モーションは気持ち遅めに強攻撃だせば特殊キャンセルできる、気がする -- (名無しさん)
2013-03-05 00:10:23
↓3敵のアイスストームの威力は異常。盾Perkの属性防御地味とか思ってたけどあるのと無いのとじゃ大違いだわ -- (名無しさん)
2013-03-05 00:11:46
↓4オブリ時代は構呪してるのが自分以外居なかったし、スカイリムは固定呪文だから自由度が低いけど威力は固定で高い。でもデイドラスパイダーとか武器防具が召喚出来ないし、召喚魔法は弱くなったね。 -- (名無しさん)
2013-03-05 00:19:09
↓3ありがとうございます。頑張ってタイミング理解します。 -- (名無しさん)
2013-03-05 00:22:33
去年からやり始めた初心者です。デイドラとドラゴンってどっちが高位なのですか?武器や防具ではなく世界感で… -- (名無しさん)
2013-03-05 01:28:09
↓去年からやってる人間が聞くような質問か? -- (名無しさん)
2013-03-05 01:54:29
↓去年にやり始めて一旦放置、最近再開したとか? -- (名無しさん)
2013-03-05 02:11:51
マジレスするとデイドラも殆どドラゴンに手も足も出ないが、プリンスだけは別格。って感じ -- (名無しさん)
2013-03-05 02:21:16
↓6魔法の威力が固定で高いのも低レベルまでだけどな。片手剣一振りがバグなしで普通にやって200とか300とか叩き出すスカイリムの鍛造技術と付呪技術やべぇ -- (名無しさん)
2013-03-05 02:30:04
↓5 デイドラはオブリビオンの生物の総称。ドラゴンはエイドラのアカトシュによって生み出された(らしい)空飛ぶトカゲ と全くの別物だから、どっちが高位かって比べづらくね?中級くらいならどっちだろうと一般人でもやってやれないことないし -- (名無しさん)
2013-03-05 02:37:12
デイドラは不死とか良いながら肉体は普通に死ぬからな。大半は割と雑魚。 -- (名無しさん)
2013-03-05 02:56:36
世界観的にはデイドラロード≧アルドゥイン>ドラゴン>一般的なデイドラ≧定命の者>タマネギ くらいじゃないか? -- (名無しさん)
2013-03-05 03:10:23
タマネギもアルトマーだからな。案外ここ200年でスーパー凄い魔術師とかになってるかも -- (名無しさん)
2013-03-05 03:13:26
と思ったらアイツボズマーだったか。闘技場ファンだしなってるなら弓の名手とかかな -- (名無しさん)
2013-03-05 03:21:39
クヴァッチの英雄の後について走り回ってたし、世界一の駿足ボズマーになってそうだな -- (名無しさん)
2013-03-05 03:48:41
おいおい何言ってんだ? たまねぎさんはアズラ配下のデイドラだぞ 肉体が滅んでも不滅の魂は三日でニルンに戻ってくるのだ まぁ今はシェオゴラスの配下かもしれんが… -- (名無しさん)
2013-03-05 07:18:54
"マニマルコといえば、今作の書籍で普通にインタビューに答えててワロタw”ってコメントがあったけど、それの書籍名と入手場所知っていたら教えてください。 -- (名無しさん)
2013-03-05 09:03:05
バイアズーラ。 -- (名無しさん)
2013-03-05 09:03:36
↓2 題名は『ドラゴンの突破の時、どこにいたのか』 レイヴンロックの誰かの家でパチってきたんだけど、島内のダンジョンとかにも落ちてた気がする。 -- (名無しさん)
2013-03-05 10:08:54
この様子だと、まだDLCは配信されてないようだな -- (名無しさん)
2013-03-05 10:26:38
PS3はバッチ1.8と1.9が一緒にくるかもんな ttp://gs.inside-games.jp/news/392/39296.html -- (名無しさん)
2013-03-05 11:00:25
NVみたいなクソパッチ出すくらいなら、時間かけてでもじっくり作って欲しいよね -- (名無しさん)
2013-03-05 11:08:15
↓3 次はレッドガード関連って噂だったが、あれから情報こないな -- (名無しさん)
2013-03-05 11:17:52
1.9パッチ伝説的難易度vsぼくのps3超錬金伝説的ドーンブレイカー どんな奴らが敵でも余裕勝ちでした -- (名無しさん)
2013-03-05 11:29:25
馬鹿じゃないのか、そんなポンポン配信されるわけねえだろw Dragonbornなんかちょっとした新作ゲームレベルだぞ。感覚麻痺しすぎ -- (名無しさん)
2013-03-05 12:03:11
1.9βの内容を見たけど儀式の石碑で放置後NPC復活バグは修正されるようですね。今現在生き返ってるやつらはどうなるんだろ? -- (名無しさん)
2013-03-05 12:05:50
↓2今作からの人は馬の鎧を知らないから仕方が無いでしょ -- (名無しさん)
2013-03-05 12:07:16
前回月曜に配信されると思ってワクワクしてた俺だが、結局配信されずに傷ついてる俺に一言ちょうだい -- (名無しさん)
2013-03-05 12:11:42
PS3!? 1.9!? もうなんなん!? -- (名無しさん)
2013-03-05 12:16:39
ドーンブレイカーをデイドラの鍛造術に対応させるパッチはよ -- (名無しさん)
2013-03-05 12:23:48
↓そないん 超錬金で ええやんけ -- (名無しさん)
2013-03-05 12:34:55
↓3 PS3の情報は無いよ、海外のPC版で1.9βテストが始まるだけ。 -- (名無しさん)
2013-03-05 12:37:16
鍛造なんかいいから鞘がほしい。ついでにグラスとスタルリムとシミターにも。なんで抜き身なんだよ危ねぇだろ。 -- (名無しさん)
2013-03-05 12:43:08
↓ 6 PS3版の友よそして同志たちよ・・・・掛ける言葉が見つけたけど見つからない 桜が咲くまでにはきたることをともに祈ろう・・・・ -- (名無しさん)
2013-03-05 12:44:42
ハッイッ 昼休み終了! ファッイッ! -- (名無しさん)
2013-03-05 12:57:24
1.9のシステムがよく分かってないんだが、要は頑張れば無限にレベル上げれるってこと?パークは80個までのまま? -- (名無しさん)
2013-03-05 13:03:15
ボスとかの画像つきwikiなんて名前のサイトですか? 以前聞いたのですが忘れてしまいまして… お願いします。 -- (名無しさん)
2013-03-05 13:12:58
↓2レジェエンダリーにすると100まであげたスキルが15になり再度訓練可能、パーク構成は初期化されるのでスキルボーナスは振りなおし。マジカ・体力・スタミナはレベル上限開放により上げ続けられる。パークを振ってないスキルをレジェンダリーにすればスキルボーナスも増えるだろうね。 -- (名無しさん)
2013-03-05 13:15:02
1.9パッチの情報、国語でGETできるとこ GAME SPARK 以外にありませんか? DOOPE には出てないし -- (名無しさん)
2013-03-05 13:18:45
国語ってなんや… 1.9βで従者の装備選択も最適化されるみたいだな。弓バグがついに直る日が来たか・・・? ↓3 ググレカスと罵りたいがTheElderScrollsWikiかUESP もし英語アレルギーなら開かないほうがいいが。 -- (名無しさん)
2013-03-05 13:24:14
PS3のDLCサクラ咲くまでなんて待てねぇnだよ。チクショ -- (名無しさん)
2013-03-05 13:30:12
↓2 ありがとうございます。 -- (名無しさん)
2013-03-05 13:40:10
今度は今週の金曜日に配信されると信じてワクワクしよう -- (3月4日に配信されると思ってワクワクしてた俺)
2013-03-05 13:46:10
せめて、いつ配信なのか告知してくれ -- (名無し)
2013-03-05 14:44:46
待てねえなら箱買えよw -- (名無しさん)
2013-03-05 15:25:08
今箱を買ったら、なにか大事なものが壊れる気がするんだ -- (名無しさん)
2013-03-05 15:33:38
そう、なんつうか去勢されてしまう感じな -- (名無しさん)
2013-03-05 15:51:39
いまいち意味がわからんが、次世代機が今年発売(予定)だしな -- (名無しさん)
2013-03-05 15:54:15
新箱に後方互換があるのか、それが問題だ -- (名無しさん)
2013-03-05 16:04:46
PS4は今年発売だっけか? -- (名無しさん)
2013-03-05 16:08:28
新箱も4月か5月発表とか言われてるな、Fallout4は次世代機で超進化してそうだしTES6も楽しみだ、ってあと3、4年はかかるだろうけどな -- (名無しさん)
2013-03-05 16:15:03
さすがにもう「次回作をPS4で!」と言えるほど道化にはなれんな俺も・・・。素直に新箱を楽しみにしとこう。 -- (名無しさん)
2013-03-05 16:51:32
素手にもフィニッシュムーブってあんの -- (名無しさん)
2013-03-05 17:03:16
↓最初の頃は2〜3種類だけだったけど、今は普通の武器と同じくらいあるよ -- (名無しさん)
2013-03-05 17:10:29
↓ありがとー。DLC来るまで素手プレイしてみようかな -- (名無しさん)
2013-03-05 17:12:28
シセロってかっこいいと思う?女にすげー人気あってびっくりした -- (名無しさん)
2013-03-05 17:45:20
↓2 拳のジアンからエンチャント ゲトしとくのがええ -- (名無しさん)
2013-03-05 17:56:17
素手はロマンだけど、さすがに限界が低いからウェアウルフあたりと並行してやるのがオススメw まぁ重装と付呪だけ上げればいいわけだから敵もそんなに強くならんけどね -- (名無しさん)
2013-03-05 18:08:33
Ver1.9 -- (名無しさん)
2013-03-05 18:35:23
Ver1.9が来たら素手の産廃は加速するだろうから今のうちに楽しむのがいいだろうな -- (名無しさん)
2013-03-05 18:36:39
別のPS3にデータを移すにはどうしたらいいのかな?USBで移すとセーブ出来ないんだが。 -- (名無しさん)
2013-03-05 18:43:24
1.9にならはったって配達人もビーム・ジャはんも裸なんは少年達ん教育によおへんと思うん。 「ビーム・ジャのビームじゃ!」 -- (名無しさん)
2013-03-05 18:47:19
↓ そこは治さんで欲しいw あの脱ぎっぷりの良さは名物だぜ -- (名無しさん)
2013-03-05 19:00:57
なんか、新しく作ったデータで青っぽい銀(銀っぽい青)のフロストドラゴンが強い…最初に鍛冶と付呪やりまくってレベル上げすぎたせいかな…? -- (名無しさん)
2013-03-05 19:43:31
3キャラに1体は、シャドウメアが音だけなって出てこなくなるわー。 -- (名無しさん)
2013-03-05 19:59:40
ふと思ったんだがレベル上限開放されるからミラークってLv150まで上がるんだね。死霊術の限界も上がるかな? -- (名無しさん)
2013-03-05 20:19:34
パッチでレベル解放って事は新DLCで追加Perkとかくるのかな -- (名無しさん)
2013-03-05 20:24:35
↓2死の従徒はあげてほしいよね。つうかレベル無制限死霊術追加してほしい -- (名無しさん)
2013-03-05 20:31:01
↓儀式の石碑は使いづらいからアレだけど、ソウルティアリングは無制限じゃなかった? デスロードだろうが巨人だろうがヴォルキハルバンパイアだろうが問答無用で使役できたはず -- (名無しさん)
2013-03-05 20:36:09
正直今日はコメ流れすぎてて仕事帰りのオレはついてけん -- (名無しさん)
2013-03-05 21:26:30
米大杉 -- (名無しさん)
2013-03-05 21:33:03
今日の主な話題・PS3のDLCは未だ配信なし。・パッチ1.9βがPC版で配信開始、及びその内容について。 -- (名無しさん)
2013-03-05 21:39:38
OH!ありがとう。アメリカ行ったときにフーバーダム観たときくらい感動したわ! -- (名無しさん)
2013-03-05 22:02:49
フーバーダムでググったらリーチみたいな場所だった -- (名無しさん)
2013-03-05 22:05:44
ニューベガスまんまどす -- (名無しさん)
2013-03-05 22:25:04
あなたちは疲れてるのよ スカイリムからしばらく離れてちょうだい! -- (デルフィン)
2013-03-05 22:27:24
1.9だっていう人もいるけど、俺は1.7って呼んでる -- (名無しさん)
2013-03-05 22:43:34
PS3ベセスダは得意じゃないね -- (名無しさん)
2013-03-05 22:54:53
結局いつ配信すんだよ。何のアナウンスもないし -- (名無しさん)
2013-03-05 23:56:57
ps3とかソニー製品はプログラムが独特なんだってさ -- (名無しさん)
2013-03-06 00:16:06
てかね、自重。騒いだってリリース早まるわけじゃねんだから、大人しく待とうや。ゲハはもうお腹いっぱい -- (名無しさん)
2013-03-06 00:19:57
↓21アカウント揃えてないとゲームデータは移せない。PSPとかVITA使って移すなら機器登録も必要。USBも必要なんかね?それかプラスのクラウド使うか -- (名無しさん)
2013-03-06 00:22:39
カジートと駆け落ちできるパッチくれ -- (名無しさん)
2013-03-06 00:27:09
今日から始めるんだけどこれ鍛冶スキル必須じゃね?店売りだけじゃろくな武器ないよな -- (名無しさん)
2013-03-06 01:44:35
レベル上げれば店売りのラインナップも増えるよ -- (名無しさん)
2013-03-06 02:04:25
2キャラ目のメインクエストを西の塔クリア状態でウィンターホールドに行ったら、信者と戦っても居ないのにクジャランド船長が居て250Gで速攻ソルスセイムに行けた。ミラーク信者とか関係無かったわw -- (名無しさん)
2013-03-06 02:25:42
↓間違えたウィンドヘルムに行ったら -- (名無しさん)
2013-03-06 02:26:30
今日本語版DLC遅れてるのはベセスダじゃなくてゼニアジだけどな -- (名無しさん)
2013-03-06 02:47:44
↓3 既出といっても過去ログ追えねぇからしかたねぇよねw。信者に襲撃されてなくても、さっさとソルスセイム渡航できるよんかなり初期段階でブラッドスカルの剣・その他もろもろの装備ゲツ+家ゲツもできるよん。といってもLV10とかでいくと魔境と化すけどなw -- (名無しさん)
2013-03-06 02:53:55
↓ハドバルのケツを叩きまくって隠密100だから意外とスニークショットだけで何とかなったけど、アッシュスポーンが強くて涙目になった>< スカイリムに戻って見たら吸血鬼に襲われカオスな事に・・・ -- (名無しさん)
2013-03-06 02:58:05
↓修行中は西の塔へ行かないつまり、龍の目覚めをクリアせず放置することをオヌヌメするお、龍襲撃+KY襲撃とか発生して目も当てられない状態になるからねw。KY襲撃対策は幻惑をとっとと100にして心理の到達者取るぐらいしか修行中はないかも -- (名無しさん)
2013-03-06 03:13:05
飛んできたドラゴンに足でつかまれて転落死させられたー -- (名無しさん)
2013-03-06 05:41:54
↓スカイリムに「ドラゴンに足でつかまれる」なんてことはない 嘘つくなカス -- (名無しさん)
2013-03-06 07:44:55
↓PS3にきない1.8バッチからなん? -- (名無しさん)
2013-03-06 07:46:48
↓ごめんちゃい やりあげたわ ↓2へです -- (名無しさん)
2013-03-06 07:48:31
見間違えじゃなければ、ヘルゲンで1回、オダちゃん登場時に一回、記憶があってればソブンガルデで数回見た気がする>ドラゴンにつかまれる 自分がつかまれるのは未経験だが -- (名無しさん)
2013-03-06 07:58:59
超超レアだけど、イベント以外でもあるよ。ホラアナグマを放り投げるエルダードラゴンを見たことある。俺がやられたのは「崇拝」だったから、ドヴァキンに対してはDGの追加かも? -- (名無しさん)
2013-03-06 08:02:21
1.9パッチからなん? -- (名無しさん)
2013-03-06 08:04:02
またやりあげてもうた かたじけない 1.8パッチからなん? -- (名無しさん)
2013-03-06 08:05:42
↓お前、とりあえずお祓いいってシェオゴラスを落としてもらえ 話はそれからだ -- (名無しさん)
2013-03-06 08:08:12
神様、女神様!どうか今日の10時にPS3版DLCが背信されますようにお願い致します。 -- (名無しさん)
2013-03-06 08:13:34
背信されたら困るがな -- (名無しさん)
2013-03-06 08:17:29
↓2おれもその両手詠唱に参加させていただこう -- (名無しさん)
2013-03-06 08:20:11
わしも恥じらいをほかしておったこ踊りに助力するぞ!! -- (名無しさん)
2013-03-06 08:31:41
背信しているかもしれないぞ。なにせゼニマアジアだからな。NVVだけじゃなくDishonored日本語版の伝説もある。ゼニマアジアには神プログラマがいるが、所属はデイドラだ。 -- (名無しさん)
2013-03-06 08:45:35
【背信】 信頼や約束を裏切ること。信義にそむくこと。 -- (名無しさん)
2013-03-06 08:54:28
デイドラだからな。結局は気まぐれで定命の者をもてあそんでいるのさ -- (名無しさん)
2013-03-06 08:58:25
悪いが二連で詠唱中なんでな「来たれよ1.8&DCL!」 -- (名無しさん)
2013-03-06 09:11:57
↓27 おおまさか回答がきてたとは。発売日から使い続けてる初期型60Gもさすがにソブンガルデに行きそうだったんだ。ありがとう、試してみる。 -- (名無しさん)
2013-03-06 09:21:14
↓14 うおぉぉ!?今!今!バトルボーン農場で吸血鬼に襲われたから上空を旋回してたブラッドドラゴンを取っ捕まえて戦ってたんだが、ドラゴンが俺を乗せたまま吸血鬼の一人を掴んで放り投げた!こんなの初めて見た! -- (名無しさん)
2013-03-06 09:29:57
D L C 神通力! -- (裸待機)
2013-03-06 09:51:20
今日もだめか! -- (名無しさん)
2013-03-06 10:03:00
俺たちは後どれだけ待てばいい・・・ -- (名無しさん)
2013-03-06 10:04:31
ビーム・ジャ!! -- (マジ全裸)
2013-03-06 10:05:38
ゼニマのデイドラプログラマが、想像を絶する「たわむれ」をしでかして途方に暮れているに100ゴールド -- (名無しさん)
2013-03-06 10:06:42
「真のPS民は引かない!」 -- (名無しさん)
2013-03-06 10:10:11
はいっ!解散解散、今日の見せ物はオシマイだ。ほら、そこのお兄さんも帰った帰った! -- (名無しさん)
2013-03-06 10:15:36
ぜ、全然きないじゃないか(遠い目 -- (名無しさん)
2013-03-06 10:19:53
更新って10~12時半くらいの間じゃなかったっけ -- (名無しさん)
2013-03-06 11:03:38
こういう流れは流石に鬱陶しいと思うわ 思わせぶりなことしてるゼニアジも悪いかもしれないけどさ 静かに待ってその時が来たら喜びを分かち合おう -- (名無しさん)
2013-03-06 11:35:09
明日の10時にまた会おう諸君! -- (名無しさん)
2013-03-06 11:36:41
こんなに騒いでると「PS民は~」とか言われることになる。もう少し謙虚に待つべき -- (名無しさん)
2013-03-06 11:50:00
PS3ユーザーとしては学級委員さんの貴重な意見に賛成しないわけにはいきないっすね! -- (名無しさん)
2013-03-06 12:06:22
10時前後だけ盛り上がってるんだからよくね? それ以外でガタガタ言われるとイラつくけども。 -- (名無しさん)
2013-03-06 12:23:58
多分、あまり良くは無いよ。両ハード共用Wikiの掲示板で片方のユーザーがゲームとは本来関係ないとこで騒いでログ流してる訳だから。ここじゃなく別掲示板でやれって話で -- (名無しさん)
2013-03-06 12:36:10
なんなん。お前しばくぞ -- (10G)
2013-03-06 12:39:50
ああ、病気な荒しの方ですか。俺ごとで構わないんで編集さん見てたらバン宜しく。ガキのカキコはうざいんで -- (名無しさん)
2013-03-06 12:44:30
この先も続くようならここの凍結も考えないといかんね。あまりに民度が低すぎる。 -- (名無しさん)
2013-03-06 12:46:58
急降下してきたサーペントドラゴンに足でつかまれたよー 1000時間くらい遊んでるけど初めてくらった -- (名無しさん)
2013-03-06 12:49:05
あ、あのさ質問があります!タムリエロの1セプティム金貨は日本円でいくらくらいなんだろう? -- (名無しさん)
2013-03-06 12:53:32
さぁねぇ。だいたい1ドレイク=1ドルって説がないわけじゃないが、物品の相場が現実とだいぶ違うからなんとも言えん。レイヴンロックの住民は昔からちょっとしたお使いで1000とか2000とかポンポンくれるしね。 -- (名無しさん)
2013-03-06 13:07:09
5 「お前の勝ちだ!降参する!」 -- (名無しさん)
2013-03-06 13:12:48
せっかく話題変えてんのに、寄り合い所にきないでよ! -- (名無しさん)
2013-03-06 13:22:02
ルーブクってなんであんなに嫌われてるの -- (名無しさん)
2013-03-06 13:24:15
↓6 俺は忘れられた谷の崇拝のどっちかにやられたわ。同じく四桁時間やってるけど自分がやられたのはそれ一回だけ。あとは愛馬を投げられたこともあるが、噂ではマンモスすら投げることがあるとか… -- (名無しさん)
2013-03-06 13:36:04
ちょ・・・PS民はしゃぎすぎだろ・・・ログ流すんじゃねぇよ -- (名無しさん)
2013-03-06 13:45:17
巨人達と戦ってたらドラゴンが急襲してきて、マンモス捕まえて落とすとかあったけど、パッチ当てるごとに見なくなった気がするなあ -- (名無しさん)
2013-03-06 13:50:51
銀の剣みたいな細身で両刃の剣は無いだろうか。鞘付きで -- (名無しさん)
2013-03-06 13:53:29
鉄ぐらいじゃない -- (名無しさん)
2013-03-06 14:02:43
と思ったら鞘がないか -- (名無しさん)
2013-03-06 14:03:11
スタルリム…も鞘がないな。ドラゴンの骨の剣はどうだ? -- (名無しさん)
2013-03-06 14:04:27
↓黒地に骨の装飾がある鞘だな -- (名無しさん)
2013-03-06 14:30:14
細身ではないなドラゴンの骨の剣はw -- (名無しさん)
2013-03-06 14:31:14
暗殺者プレイ楽しィィぃ -- (名無しさん)
2013-03-06 14:34:12
銀の剣はいつになったら強化出来るのか… -- (名無しさん)
2013-03-06 16:37:15
銀の剣で思い出した。それと鉄の剣持って錬金で薬と常用すればどっかのウィッチャーさんみたいなRPが出来るな。 -- (名無しさん)
2013-03-06 16:59:35
2012,6/26 DG 9/4 HF 12/4 DB と -- (名無しさん)
2013-03-06 17:22:35
来てるから来月あたり第四弾発表くるかな? -- (名無しさん)
2013-03-06 17:23:42
ルーブクは騒音被害ってことじゃないかね、誰だって食事時に騒がれたらイラっとするでしょ、それが毎度なら尚更。でも中の人の声が渋すぎるせいでそんなに音痴とも思えないんだよなあ -- (名無しさん)
2013-03-06 17:53:49
↓2 次のパッチの話も出てきたし、ペース的にはそろそろ発表ある頃だねー SIで三年くらい待ったのがウソみたいだw -- (名無しさん)
2013-03-06 18:16:59
第4弾のレッドガードってなにか具体的な情報って出てる?ハンマーフェルに行く?くらいしか聞いてないけど。 -- (名無しさん)
2013-03-06 18:18:53
出てないなぁ。レッドガードってこと自体まだ噂レベルじゃないかな。2とTESAは未プレイだから真実であってほしいね。懐かしい土地もいいけど、ハンマーフェル行ってみたい。 -- (名無しさん)
2013-03-06 18:25:11
旅の宿もやったし、そろそろ寄り合い所のコメントログも整理していいんじゃないかな -- (名無しさん)
2013-03-06 19:12:43
ドラゴンに足でつかまれた事ある人居ます? -- (名無しさん)
2013-03-06 19:53:41
↓さっきから何人も書いてるが… -- (名無しさん)
2013-03-06 20:01:15
コメントログの整理って過去ログのこと?去年の4月くらいから更新されてないけどそれをやるってけっこうハードだよな・・・編集作業したことないけど -- (名無しさん)
2013-03-06 20:19:24
↓整理って言っても単に3000行以内になるまで消しまくるだけみたいだけどね -- (名無しさん)
2013-03-06 20:24:25
↓ いや、本来は過去ログのページ作成も作業の一環だからな。 -- (名無しさん)
2013-03-06 20:59:33
PS3 Dragonbormのトロフィーが追加されてますね(既出?) -- (名無しさん)
2013-03-06 21:16:38
いや・・・すいません 全部DLCのトロフィー追加されてましたね(気づかなかった・・・) -- (名無しさん)
2013-03-06 21:18:05
改めて実績を見てると、初回プレイの自分の行動がわかって楽しいよね。ブリークフォール墓地より前に探検家とか人民の英雄とか入ってたり、そういえば最初は盗賊ギルドだったなぁとか。 -- (名無しさん)
2013-03-06 21:43:48
過去ログ整理してきた。 -- (名無しさん)
2013-03-06 22:20:53
乙 -- (名無しさん)
2013-03-06 22:26:21
↓3 俺の場合「ブリークフォール墓地」から「声の道」が半年くらい離れてた。グレイビアードよ、待たせて悪かったな... -- (名無しさん)
2013-03-06 22:41:37
↓3 イイネ スカイリムへの深い愛を感じる -- (名無しさん)
2013-03-06 22:43:36
つっ 既出 が本格始動するぜ! -- (名無しさん)
2013-03-06 22:49:19
編集ドヴァキンの献身に感謝 -- (名無しさん)
2013-03-06 23:07:16
「解放」とか「祝福」とかが並ぶ中にいきなり「デイドラの影響」があるのはシェオ爺だなw ソリチュードの名前は知ってたからとりあえず行ってみたらいきなり巻き込まれたっけ -- (名無しさん)
2013-03-06 23:27:16
超錬金なんて使うヤツは心が醜い -- (名無しさん)
2013-03-06 23:30:23
↓19「レッドガード」で商標登録されてるのは具体的な情報。skyrimのDLCかはまだ噂レベル -- (名無しさん)
2013-03-06 23:35:05
↓2 唐突にんな事書くおまいは心が清いのか?w -- (名無しさん)
2013-03-06 23:35:41
単芝はここが醜い -- (名無しさん)
2013-03-06 23:37:48
何気なく従者のページみてたら、二刀流使いの従者って一人しかいないのか。地味にびっくり -- (名無しさん)
2013-03-06 23:40:23
↓14 -- (名無しさん)
2013-03-06 23:42:03
↓2 HFで一人追加されてるがな -- (名無しさん)
2013-03-06 23:42:28
失礼ミス↓16 世界的にはPS3のDLCもとっくに配信されてるしな。ゼニマックスアジア仕事はよ -- (名無しさん)
2013-03-06 23:43:43
フリアちゃんとラリスさんも二刀流だよね。どちらも最強従者候補。HFのはペイル従士の私兵さんだっけ?レイクビュー住みだから会ったことないや。 -- (名無しさん)
2013-03-06 23:48:41
違った…ペイルは俺が住んでるだよw レイクビューの私兵さんか。 -- (名無しさん)
2013-03-06 23:51:46
↓レッドガードのシミター使いなおねぇさまだぞ、美醜は・・・個人の観点かの? -- (名無しさん)
2013-03-06 23:58:43
↓3全部DLCだろ?PS3じゃ居ないも同然や -- (名無しさん)
2013-03-07 00:00:35
↓どっちのプラットフォームか明言してよん。まぁ気長にまってちょーよ -- (名無しさん)
2013-03-07 00:08:07
HFのレッドガード執事のラッヤさんは二刀流のシミター使い。鍛造・符呪してあげたらとんでもない事になってるw -- (名無しさん)
2013-03-07 00:09:05
符呪じゃなくて付呪な。ノルド社会でレッドガードが従士の私兵とかよほど有能なのかね -- (名無しさん)
2013-03-07 00:30:50
パーフェクトタッチで盗めるレア装備ってなにかある? -- (名無しさん)
2013-03-07 00:34:33
ファルクリースっていったらあのアホ首長だろ?w有能だとしても他種族を良く採用したな。意外に人種にはこだわらないリベラル派だったりするのか -- (名無しさん)
2013-03-07 00:34:53
そもそもファルクリースのダメ首長はほとんど執政に仕事任せてるからな。その執政もハイエルフだし、彼は役に立つなら種族はどうでもいいのだろう。 -- (名無しさん)
2013-03-07 00:46:37
頭がチャランポランな場合、補佐が優秀なら何もしないほうが有益な場合がある。そのケースじゃね?つかラッヤさんを雇用したのも、執政かもよw。 -- (名無しさん)
2013-03-07 00:59:55
山を越えて一番初めにたどり着く町だし意外と多種族的なのかな?人狼も居るけどw -- (名無しさん)
2013-03-07 02:10:38
↓5 DBの司祭のローブ一式かな -- (名無しさん)
2013-03-07 02:13:42
多種族な感じだったらリフテンが一番かな?そういや、カジートが居る町って大学くらいだっけ? -- (名無しさん)
2013-03-07 02:35:33
ソリチュード灯台に元船乗り(推定)なカジート灯台守り、マザカさんがいる。町と言って良いのかわからんが -- (名無しさん)
2013-03-07 03:25:17
前作では帝都に新聞屋をかまえるカジート兄弟すらいたのに、スカイリムはキャラバンくらいしか見かけないんだよな -- (名無しさん)
2013-03-07 04:08:02
そういえば、既に配信されたDLCでもカジートとアルゴニアンのキャラって一人も追加されてないな。昔はソルスセイムにも普通にいたはずなんだが… -- (名無しさん)
2013-03-07 07:39:55
アルゴニアンの男とか、声渋くてかっこいいよな -- (名無しさん)
2013-03-07 09:22:10
ヴィーザラを従者にしたかったよ -- (名無しさん)
2013-03-07 11:29:07
魔法をタメているときにもマジカが回復するようになった(低コストの魔法は使い放題)と思ったら、しばらくしたら元に戻った…何故? 誰か教えて -- (名無しさん)
2013-03-07 12:21:47
↓の者ですが、調べたらわかりました。お騒がせしました -- (名無しさん)
2013-03-07 14:00:46
ソルスセイムは馬を持ち込めないからアルヴァクがすごく便利なんだけど、レイヴンロックで召喚するとブルワークのゲートを抜けられないのね… -- (名無しさん)
2013-03-07 19:27:54
↓隅でゴリゴリやってたら抜けるよ。ま、壁の上を通ってもいいわけだし。 -- (名無しさん)
2013-03-07 19:51:02
↓7アッシュファロー要塞の -- (名無しさん)
2013-03-07 20:52:02
↓8ごめん。アッシュファロー要塞のそばの川を遡ると門がある。門の奥に名ありのアルゴニアンが居るよ。 -- (名無しさん)
2013-03-07 20:57:36
↓ちょwwwこれは知らんかったwwwソルスセイムも結構歩き回ったつもりだったけど、まだ知らないイベントあるなぁ -- (名無しさん)
2013-03-07 21:23:14
やった。ついにクライミングだけで、忘れられた谷の最奥聖域バルコニーまで到達したぜ。 -- (名無しさん)
2013-03-07 22:41:12
魔法ばっか使ってたから飽きたので騎士として生きていこうと思うんだけど剣同士の斬り合いができるボスっていたっけ? メインクエとほかチョロッとクエやる程度だからよく分からんくて… 無知ですまん。 -- (名無しさん)
2013-03-08 00:09:47
盗賊ギルドのメルセル・フレイ、死者の行進のキャプテン・カリウス、緊急事態のケマツ、明かりを消せ!のハーカー&ジャリー・ラ、伝説の海賊ハクニール・デスブランド。今思いつくのはこれくらいかな。 -- (名無しさん)
2013-03-08 00:32:36
↓カリウスの武器はハンマーだよ -- (名無しさん)
2013-03-08 00:38:32
一応だけどボスでも無いけどシルスクのリークリング側につけばノルド5人と戦えます -- (名無しさん)
2013-03-08 00:40:45
あとはフォースウォーン系とか内戦クエのテュリウス将軍とかかな -- (名無しさん)
2013-03-08 00:43:00
これ一つでもシャドウメアが出ないバグが起きてるセーブデータがあると、他のデータでも出てこないのかね -- (名無しさん)
2013-03-08 01:03:56
スノーエルフをずっと気の毒に思ってたけどドーンガードでちょっと気持ちが救われた -- (名無しさん)
2013-03-08 02:49:17
ケマツは引き渡し直前で裏切ればシミター二刀流とタイマン決闘出来る貴重な敵。 -- (名無しさん)
2013-03-08 03:14:56
ちょいとお聞きしたい事があるんですがエリクを解雇した後、ロリクステッドに戻らずに失踪しっぱなしの人っておいでますでしょうかえ? -- (名無しさん)
2013-03-08 05:48:07
おっと、大事な部分が抜けてました。「エリクを解雇した後、エリクがロリクステッドに戻らずに失踪しっぱなし」でした。念のために訂正させてもらいます。 -- (名無しさん)
2013-03-08 05:50:23
ジュナッサでそれになったな。別れた所から元居た所への帰り道でなぜか立ちぼうけしてけど、再雇用→別れるをしたら歩き出したよ -- (名無しさん)
2013-03-08 06:59:34
最近雇ってる従者を全く見かけない。何処にいるか分からないから解雇出来ず代替も出来ないという -- (名無しさん)
2013-03-08 07:41:20
↓雇った状態なら、たぶんどっかのダンジョンで引っ掛かってるはず。たまたま従者のAIが混乱するようなとこにハマっちゃうと、ドヴァキンが助けるまで出られないことが稀にある。ドーンガード砦の謎解き洞窟とかエセリウムクエの遺跡とかで滝壺に突き落としたりしてないか? -- (名無しさん)
2013-03-08 08:06:54
↓5一度そうなったけどその場で念のため30日待機してみたら宿に戻ってた。 あと最近だとソルスセイムにFTすると付いてくる時もある。 -- (名無しさん)
2013-03-08 11:59:15
デイドラの装備つけてる敵って皆頭だけは装備つけてないよな。デイドラ装備一式着てる敵いんの? -- (名無しさん)
2013-03-08 13:01:35
デイドラに限らず頭って山賊長とかだけじゃなかったっけ -- (名無しさん)
2013-03-08 13:32:01
↓ そうなの? 頭までバッチリ兜かぶってる敵いないのか。 黒檀くらいなのかな? -- (名無しさん)
2013-03-08 13:46:42
BGMがずっと戦闘用のBGMから戻らないんだがどうすれば戻るんだろうか?うるさくて仕方が無い -- (名無しさん)
2013-03-08 14:23:08
だから山賊長とかは兜までばっちり被ってることもあるよ -- (名無しさん)
2013-03-08 16:28:59
なんでまだ来ないのPS3・・・ -- (名無しさん)
2013-03-08 17:32:06
↓いつ配信すんだか分かんないですよ。期待しない方が良いと思います -- (名無しさん)
2013-03-08 19:01:08
DLCなくても楽しいし、気長に待とう -- (名無しさん)
2013-03-08 19:08:04
遅ければ夏休みぐらいかもしれないしな… -- (名無しさん)
2013-03-08 19:09:42
配信は決定してんだし焦る必要もねえや -- (名無しさん)
2013-03-08 19:13:01
技術的な問題で配信中止とかだけは勘弁だね。それが一番最悪のパターン -- (名無し)
2013-03-08 20:07:44
ふと思ったんだけど、キチンや骨削とかの頭装備ってちゃんと音聞こえるんかね、あれ。 -- (名無しさん)
2013-03-08 20:12:49
聞こえにくいだろうけど、アルドルーンの気候を考えればあのデザインもむべなるかな… -- (名無しさん)
2013-03-08 20:41:00
最悪なのは技術的問題はあるけど、まあいいや配信しちゃえだ。前科があるしな。 -- (名無しさん)
2013-03-08 20:52:56
箱ユーザーの俺でも流石に不憫に感じてるわ、ゼニアジなにかやらかしたのかな?PS3の規格って日本だけそんなに違うのはおかしくないか? -- (名無しさん)
2013-03-08 20:55:34
1.PS3の規格がおかしい 2.ソニーのチェックが厳しい 3.日本語の規格がおかしい 4.デイドラロードの陰謀 -- (名無しさん)
2013-03-08 21:26:51
ブラックライトってなんぞ? モロウウィンドの今の首都らしいが、そんな町あったか? -- (名無しさん)
2013-03-08 21:28:02
やっとDB終わったよ。にしても黒檀の戦士カッケェな〜 他にもこういうやついないかな? -- (名無しさん)
2013-03-08 21:45:34
↓他にも複数いたらドヴァキンいらんがなw -- (名無しさん)
2013-03-08 22:03:30
↓5 本当にそう思います。いつ配信すんだか期待しないで待ってます -- (名無しさん)
2013-03-08 22:08:16
ホワイトランの家を買ったのですが、そのあといくら執政に話しかけても家を飾るがてできません。バグでしょうか?バグならばどなたか解決方法を教えてくれませんか? -- (名無し)
2013-03-08 22:12:11
↓でてきません、です -- (名無し)
2013-03-08 22:14:05
営業時間外に話しかけてるんじゃない? -- (名無しさん)
2013-03-08 22:21:05
営業時間!?なんすかそれはw -- (名無しさん)
2013-03-08 22:36:30
執政に営業時間なんてあるんですか? -- (名無し)
2013-03-08 22:36:56
8-20時が営業時間だよ。 -- (名無しさん)
2013-03-08 22:48:20
プロベンタスは捕獲器のバルコニーで寛いでるときは何もしてくれないな -- (名無しさん)
2013-03-08 22:51:01
プロベンタスさんは首長にいつ剣を渡そうか悩んでいるんだよ -- (名無しさん)
2013-03-08 22:53:46
うちのエイドリアンは吸血鬼に殺されちゃったから、親父さん遺品として手放せないんだろうと脳内補完。あれはあれで似合ってるし。 -- (名無しさん)
2013-03-08 23:20:50
↓3ありがとうございました!m(__)m -- (名無しさん)
2013-03-08 23:26:28
従者が岩に埋まったんですけどww -- (名無しさん)
2013-03-08 23:27:12
3月にもなったのに一切情報がないのはおかしい。このまま配信しないつもりかゼニアジ -- (名無し)
2013-03-08 23:32:16
ゼニアジがドラゴンに襲われたらしい… -- (名無しさん)
2013-03-08 23:42:06
もしかしたら自分はゼニアジで、まだそれに気がついていないだけかもしれないと考えることがある -- (名無しさん)
2013-03-08 23:51:16
その可能性は高いな -- (ダンウォールの衛兵)
2013-03-08 23:52:09
次のパッチにでも配信すんのかな? 海外で配信出来て国内で出来ないのか。なんかもういいや。 -- (名無しさん)
2013-03-09 00:02:15
スカイリムってなんで敵があんなダッセェんだろうな… 内戦クエとかで戦うボスとかもキモ顔のオッサンしかいないし。あんなキモ顔にすんなら顔の隠れる防具とかする敵つくりゃいいのに。ストーリーはすこぶる面白いのに残念。 -- (名無しさん)
2013-03-09 00:18:04
銭最高アジアって名前なんだから金儲けをしようとは思わないのか? -- (名無しさん)
2013-03-09 00:21:52
これ以上綺麗にしたら怒るよ俺w これでこそTESだ -- (名無しさん)
2013-03-09 00:24:59
↓3 PC版買ってMODで顔入れ替えてもええんやで(にっこり) -- (名無しさん)
2013-03-09 00:41:35
PC版のMODスカイリムとかどうでもいい -- (名無しさん)
2013-03-09 01:14:17
だいぶ前にエリク失踪についてのコメントをしたものです。答えてくださった方ありがとうございました! -- (名無しさん)
2013-03-09 01:20:08
最初に一回呼んで以来ダーネヴィールが全然こないんだが。ソウルティアリング教えてくれよ -- (名無しさん)
2013-03-09 02:08:34
PC版はMOD入れてなくても有り得んくらい綺麗。あれは正直うらやましい・・・。 -- (名無しさん)
2013-03-09 03:31:53
今日何気にskyrimのトロフィみたら、DLCのトロフィーの項目増えてたのでびっくりした(PS3) -- (名無しさん)
2013-03-09 06:42:58
結構前からじゃない? -- (名無しさん)
2013-03-09 07:32:01
そうだったんだ。。。トロフィーに出てくるということは期待して待つしかないのかなあ -- (名無しさん)
2013-03-09 07:34:15
ソウルティアリングは最強のシャウトだ!300ポイントのダメージを与えつつ、倒した敵を魂縛した上に蘇生して約1分間使役する! 魂縛武器を持ってない脳筋には重宝するが、CTが地味に長いせいで、いざって時に緊急回避の霊体化が使えなくて困る -- (名無しさん)
2013-03-09 09:15:02
知ってるよw なんでそんなに説明口調なんだよw 魂縛が効く相手ならどんな強敵でも使役できるのがいいよね -- (名無しさん)
2013-03-09 09:54:28
今週のJOJOワムウが騎乗位でアヘってるみたいなカットあって笑った -- (名無しさん)
2013-03-09 12:26:54
ダーネヴィールはよくバグるからね。仕方ないね -- (名無しさん)
2013-03-09 12:38:48
PC版はロード時間早いんだろ? オレのPS3版なんて5分以上ロード画面の時あるからな・・・また、フリーズかと思ってビビる -- (名無しさん)
2013-03-09 12:53:38
ウェアウルフの首千切り飛ばすフィニッシュムーブの発動条件てなんだろう -- (名無しさん)
2013-03-09 13:02:51
↓俺も思った、このwikiにはマウントしか書いてないけどウェアウルフのフィニッシュムーブほかにも幾つかあるよな。首持って吹っ飛ばしたり -- (名無しさん)
2013-03-09 13:05:10
↓3 それオートセーブ全部オフにしてないでしょ?あとロード中に出てくるモデルをぐるぐるさしてると余計に遅くなる気がするけどな。 -- (名無しさん)
2013-03-09 13:11:22
まあオフにしても遅いんだけどね!やめてよねPCに敵う訳ないだろ -- (名無しさん)
2013-03-09 13:26:56
次世代機は処理能力が向上して読み込み時間が短くなるもんだと思うだろ。ところがスペックの向上以上に扱うデータ量が増えてロード時間は延びる一方なんだぜ -- (名無しさん)
2013-03-09 13:41:13
まあ、ロード中にはスマホいぢくるとか、アイスをペロペロだけして食べきるとか、Ps3本体黒光りするまで磨くとかすると吉だと思うわ。 -- (名無しさん)
2013-03-09 14:05:36
なんとなく気になったんだけど、カリアス将軍のことをキャプテン・カリウスって呼ぶ人が多いのは何故?別ゲーネタ? -- (名無しさん)
2013-03-09 14:10:58
↓別ゲーとも言い切れないかな。あの人はTES3の拡張パックBloodmoonからの再登場なんだけど、当時の階級がCaptainだったんだよ。Captain Falx Carius。だからキャプテン・カリウス。発音に関しては大目に見てあげてくれ。俺もカリウスだと思ってた。 -- (名無しさん)
2013-03-09 14:15:20
↓そういうことだったのか・・・ サンクス! ↓8 瀕死の人型キャラに静止状態からの両手パワーアタックで発動するよ -- (名無しさん)
2013-03-09 14:23:44
音声を英語にする方法ってないよね?日本語吹き替えもまあいいんだけど -- (名無しさん)
2013-03-09 15:26:35
↓PC版を買うとあらふしぎ -- (名無しさん)
2013-03-09 15:48:55
D・L・C! D・L・C! -- (名無しさん)
2013-03-09 18:41:05
そういえばPS3版のdlcってどうなったの?海外は2月に出たってなってから続報が一向に入ってこないけど・・・。今どうなってるの? -- (名無しさん)
2013-03-09 19:24:13
えいいせいさくちゅうれす -- (名無しさん)
2013-03-09 19:43:26
いつ配信するか分かんないです。また技術的問題とかなんかで先伸ばしすんのかな? -- (名無しさん)
2013-03-09 19:49:20
お…俺は開発陣じゃない!……やめてくれぇ…! -- (名無しさん)
2013-03-09 20:10:22
まあだからPC版買うのがいいよ。今verupのせいでMODの誤作動起こり過ぎてえらいことなってるけどww -- (名無しさん)
2013-03-09 20:26:14
かつて怠惰だった我々の手は今… -- (名無しさん)
2013-03-09 20:43:09
dlc関連教えてくれてありがとう。続報ないのね・・・。海外で出たってだけでも進展って考えたほうがいいのかな・・・。 -- (名無しさん)
2013-03-09 20:44:58
高橋ぃー!早くしろー!間に合わなくなっても知らんぞー! -- (名無しさん)
2013-03-09 21:43:32
先週4月から就職する兄ちゃんからxbox譲ってもらった。やっぱりxboxはベセゲーもすげーし洋ゲーム天国タダでできるゲームもps3よりすげーとしか言えん!世界広がりすぎやわ! -- (名無しさん)
2013-03-09 22:14:55
我々は使役する -- (名無しさん)
2013-03-09 22:33:46
休日になった途端ハードでガタガタ語るクソ野郎が増えるのはなぜですか? -- (名無しさん)
2013-03-09 22:35:59
↓相手しちゃらめぇ! -- (名無しさん)
2013-03-09 22:38:15
↓週末遊びたかったんだろ、察してやれよ。 -- (名無しさん)
2013-03-09 22:39:24
遠く離れていても… -- (名無しさん)
2013-03-09 22:55:52
恥ずかしくない?ここにまだ来てる半数はIPのみかた知ってるのよ。本当は小市民で善良な男でしょ。本当恥ずかいよ明日から。ここは図書館じゃないからさ! -- (名無しさん)
2013-03-09 23:09:03
↓日本語でおk? -- (名無しさん)
2013-03-09 23:12:51
↓2 竜語でおk -- (名無しさん)
2013-03-10 00:06:05
頭から足まで鎧に身を包んだ敵ってなんて名前のやつですか? -- (名無しさん)
2013-03-10 01:16:13
山賊から山賊長までいろいろいます -- (名無しさん)
2013-03-10 02:26:00
ソリチュードに初めて行ったときにやってる斬首刑で処刑されるヤツがウルフリックバンザイしたあと、見ている民衆が一斉に「プゥー」だか「ブゥー」だか叫ぶのは何?竜語? -- (名無しさん)
2013-03-10 02:47:31
サルモールは兜かぶってるヤツだらけ -- (名無しさん)
2013-03-10 03:07:48
ゲハが暴れだすとホント荒れるな。バン不能ならオブリ同様一度凍結でよくないか?まともなカキコ見るのは楽しいから少し寂しいが、検証編集あればWikiとしては成り立つし -- (名無しさん)
2013-03-10 03:54:09
↓管理人でもないのに臭い物には蓋をしろとしか言わない君も相当うっとうしいよ。それをやってオブリのウィキが廃れた事を忘れるな。 -- (名無しさん)
2013-03-10 04:56:37
口を挟んで申し訳ないが、廃れたって何年目の話よ?箱版Wikiの話なら、俺はできた当初からあそこにいたがTES5発売直前まで四年近く向こうの雑談所でやりとりしてたぞ。べつにここがメインでもないんだから、荒れるなら凍結で良かろう。情報提供と編集記録があれば事足りるよ。 -- (名無しさん)
2013-03-10 07:17:35
18歳以上とは思えないような書き込みもあるし、すぐに喧嘩腰になる人もいる。このままじゃ凍結もやむをえないかもしれない -- (名無しさん)
2013-03-10 08:43:02
凍結とか言ってる連中は見なけりゃ良いという選択肢もあるだろ、わざわざ不快になるなら見るなよ。自分が見てないのに書き込みがあるとムカつくとかそういう事なのか?遥かに子供っぽいと思う考えだが? -- (名無しさん)
2013-03-10 09:11:32
何でも発言しても良い板作るとか? -- (名無しさん)
2013-03-10 09:26:29
不平不満がある連中とそうでない連中が折り合えないんだから・・・ -- (名無しさん)
2013-03-10 09:30:26
ゲハの問題でプレイヤーに当たっても意味無いでしょ?ゼニアジなりに抗議メールするのが筋じゃないかな? -- (名無しさん)
2013-03-10 09:34:14
↓3 そういうのは2chでいいじゃん。情報を扱うWikiにくっついたおまけコーナーをこれ以上広げるべきじゃないと思うが。 -- (名無しさん)
2013-03-10 09:35:11
そうだよね・・同意だわ。2chがあるね -- (名無しさん)
2013-03-10 09:42:56
ゼニアジに抗議メールを送るのは、山羊にラブレターを出すのと変わらない -- (名無しさん)
2013-03-10 10:18:56
ガス抜きが必要なのはよくわかる。でもさ、ここで不平不満ぶちまけんのは不毛な上に不快だからさ。ガス抜きは他所でやってください -- (名無しさん)
2013-03-10 10:22:24
世の中には他人が罵り合う様を見たいがために馬鹿のふりをする人がいるそうだ、ムアイクにはそれの何が楽しいのかわからない -- (名無しさん)
2013-03-10 10:57:28
ドヴァキンが花粉症になったら新しいシャウトができそうだ、ヘェー・ク・ショー! -- (名無しさん)
2013-03-10 10:59:47
ハードの話する奴よりもゲハ脳と自治厨併発してる奴の書き込みで荒れてる様にしか見えない件 -- (名無しさん)
2013-03-10 11:39:13
やめるんだ!ドヴァキンー! -- (名無しさん)
2013-03-10 11:48:38
些細な諍いは超越している... ところでDragonbornの防具の編集がそろそろ終わるんだけど、改良した骨削の強化素材が何かわかる人いるかい? -- (名無しさん)
2013-03-10 11:55:14
こちらも質問なんだけど、ドラボン認定されてない状態でターネビルさん倒しちゃったら、シャウトって教えて貰えないかな? -- (名無しさん)
2013-03-10 12:07:03
↓たぶん大丈夫。「なんか知らんが同族の臭いがするからお前クァーナーリンな」って勝手に認定して教えてくれたはず。 -- (名無しさん)
2013-03-10 12:31:13
ドラゴンソウルを吸収したことすらなくてもダーネヴィールさんが「お前気付いてないだろうけどドラゴンボーンだぞ」って教えてくれる -- (名無しさん)
2013-03-10 13:23:01
ドヴァキン「気付いてますけど^^;」ダーネヴィール「^^;」ドヴァキン「^^;」ダーネヴィール「^^;」 -- (名無しさん)
2013-03-10 13:33:10
え~・・倒す→野外で待ち伏せ→会話→シャウト習得のはずが、野外待ち伏せ→無言・・→無言・・・・諦めてソウルケルン出ちゃいましたw -- (名無しさん)
2013-03-10 14:31:29
召還の100までいった人に、聞きたいんだけど、ダーネヴィールとオダハって同時召還できるの?出来たら超楽しそう -- (名無しさん)
2013-03-10 15:28:44
↓7 錬金素材の骨粉じゃなかっかな? -- (名無しさん)
2013-03-10 15:37:19
↓2召喚レベル関係ないよ。無限シャウトやれば可能 -- (名無しさん)
2013-03-10 15:39:37
ディスオナードからスカイリムに戻ると物足りなく感じるな。ブリンク追加してほしぃ -- (名無しさん)
2013-03-10 18:14:10
↓いや、ないよ -- (名無しさん)
2013-03-10 18:27:03
番人って強かったんだな… 吸血鬼ルートでやったときは吸血鬼の手が効いたからポイポイしちゃったけど、まともにカチ合ったらこんなに強かったとは -- (名無しさん)
2013-03-10 18:29:00
メインクエ放置してるからわからないんだけど、相変わらず野良ドラゴンの出現頻度高い? -- (名無しさん)
2013-03-10 18:36:15
そういえば減った…のか?大学ではあんまり見かけなくなったが、むしろperk振り直しやドラゴンライドでガンガン使いたいからもっと出てほしいくらいだ -- (名無しさん)
2013-03-10 18:46:30
召喚した炎の精霊が普通に死んだんだけど・・・バグ? -- (名無しさん)
2013-03-10 19:58:18
カーススパイアーにあるサイズの小さい皮の盾ってインテリアにしかならんね、装備すると普通サイズに戻ってしまう -- (名無しさん)
2013-03-10 21:07:43
↓2 俺も先日それ遭遇したわ -- (名無しさん)
2013-03-10 21:17:01
さすがに今週DLC来なかったら、ちょっと冷めるなぁ -- (名無しさん)
2013-03-10 22:13:44
まだ冷めてなかったことに驚き -- (名無しさん)
2013-03-10 22:24:48
逆にスカイリム・FOから他のベセゲーに移るとクソゲーメーカー状態で笑う。TESが奇跡的なのか他が酷いのかその両方なのか -- (名無しさん)
2013-03-10 22:34:19
せめて、いつ配信なのか告知してくれ -- (名無し)
2013-03-10 22:41:06
ハルメアス麻呂 -- (名無しさん)
2013-03-10 23:06:25
わしは生命の創造主アノルの炎につかえる者だ!お前の穢れた知識などには屈せぬぞ闇の世界へ戻れここは通さぬぞ! 決して! -- (byDG)
2013-03-10 23:20:28
ランダムイベントの貴族、あれが馬に騎乗してる状態でスリしようと近付いたらどういうわけか馬に盗む表示、試しに盗ってみたら相乗り状態に。その一回きりだったけどあれは何だったのか -- (名無しさん)
2013-03-10 23:31:45
おぉアズラーよ!ヘーナルシよ!アルコシュよ!そして我等が双子の月よ!次回DLCでは我が同族がたくさん登場しますように! -- (名無しさん)
2013-03-10 23:32:18
ttp://www.youtube.com/watch?v=-kOadnpnDu8 この曲は俺を常にワイルド化するぜ!! -- (名無しさん)
2013-03-10 23:43:14
ドーンガードの戦鎚って、ドーンガード側でやると意外とレア? なんか御大層な名前の姉ちゃんから頂戴したけど、斧みたいに簡単には手に入らないね -- (名無しさん)
2013-03-11 00:02:26
スカイリムで戦えるデイドラって誰がいるの? -- (名無しさん)
2013-03-11 00:05:54
↓3 あまり荒ぶるなよノルドw やっぱりスカイリムのテーマ曲が一番だと思うな。でもノルド語でどんな内容歌ってんのかわからないけどねw好きです -- (名無しさん)
2013-03-11 00:14:41
↓2 シーカーとルーカーならアポクリファにうじゃうじゃいるぞw あとは特定のクエストでドレモラが何人か ↓ドラゴン語ね カイネスグローブで日本語訳が見れるよ -- (名無しさん)
2013-03-11 00:29:48
↓11ベセスダと言っても販売だけで開発スタジオが別のがほとんどだし、ベセスダゲームスタジオ開発はTESシリーズとFallout3ぐらい -- (名無しさん)
2013-03-11 02:02:01
↓そしてそれらのシリーズが一番面白いっていうね -- (名無しさん)
2013-03-11 03:02:09
↓4 竜と人間、両方の血を受け継ぎ、太陽に負けぬ力を持つ者よ とかそんな感じの竜語歌詞 -- (名無しさん)
2013-03-11 03:31:10
最近のドヴァキンは人狼や純血吸血鬼血まで受け継いちゃうから困る -- (名無しさん)
2013-03-11 07:46:50
↓2 有難うまさしくそんな内容の歌だね。英語のタイトルのson of skirimで探したら翻訳がスカイリム用語集のほうに数varあったねw -- (名無しさん)
2013-03-11 09:03:54
MODの「sanctum of the fallen」って面白い? 七つの大罪に因んだボスが出てくるらしいけど。 -- (名無しさん)
2013-03-11 12:24:12
ここはCS版のwikiだからMODについて聞かれても困る。 -- (名無しさん)
2013-03-11 13:12:47
きt----!!!!!??まて落ち着け!!きたーーーーー!?19日!?3つ同時!??!落ち着け!!! -- (名無しさん)
2013-03-11 13:55:57
rrrrrrrrrローーーンチちcgひーーーー半値半額!!!50パーセントOFF!!!!だぁーーーーーー -- (名無しさん)
2013-03-11 14:02:04
東日本大震災から2年目の本日、この場がコレ以降、お祭り騒ぎになるのは日本人としてどうかと思うわ。。。。。 -- (名無しさん)
2013-03-11 14:04:48
ゲームのwikiで何を言っているんだ?この場では震災の話よりDLCの話の方が相応しいと思うよ PS3のDLCを待っていた皆おめでとう しかし半額で買えるのは羨ましいな・・・ -- (名無しさん)
2013-03-11 14:12:02
俺は一応被災者だが、テレビで特集ばっかりで逆にうんざりだわ。 何はともあれ、これでPS民もドウゾクナカマ。クロスボウで敵を射抜くもよし、吸血鬼の王となり夜を支配するもよし、Skyrim各地に別荘を建てるもよし、ドラゴンを支配し大空に思いをはせるもよし。 -- (名無しさん)
2013-03-11 14:23:04
あんたらのDLC購入で地面が揺れりゃいい。ショールの髭にかけて -- (名無しさん)
2013-03-11 14:24:21
俺は発表は明日でもよかっただろうにと考えるな さすが外資系 もう少し良識ある企業かと思ってたよ -- (東北出身者)
2013-03-11 14:33:50
PS民へ、セラーナもいいがリディアはもっと素晴らしい!吸血鬼に誑かされたりせず、DLC入れても基本は忘れないでくれよ -- (名無しさん)
2013-03-11 14:43:58
なんでそんな上から目線なん?まあ、今日はめでたいね、ずっときないとおもってから。今夜は1人ハチミツ酒でお祝いするぞ! -- (名無しさん)
2013-03-11 14:59:53
半額なら5000円もチャージしなくて良かったか -- (名無しさん)
2013-03-11 15:08:34
記念にネット通販で蜂蜜酒を買った -- (名無しさん)
2013-03-11 15:09:08
これでやっと箱の皆と同じ話題を共有できるんだ…これほど嬉しいことはない…。 -- (名無しさん)
2013-03-11 15:41:31
配信日はよ発表しろとか言っといて、いざ発表したら震災の日にするなとか何様だよ -- (名無しさん)
2013-03-11 16:32:42
3つ同時配信するなんてゼニアジナイス -- (名無し)
2013-03-11 16:42:06
一段落したら編集手伝ってネ まだ追加されてない情報もチラホラあるから -- (名無しさん)
2013-03-11 17:38:28
DLCきたの? 1.8パッチはどうなの? -- (名無しさん)
2013-03-11 17:44:19
↓4必死なレス乞食がここ最近ずっと粘着してるんだ、構うな構うな。しかし長かったなぁ、とりあえず19日は仕事休みもらうぜ -- (名無しさん)
2013-03-11 18:33:40
長かったなぁ…まぁ半額持ってきた事は評価するよ -- (名無しさん)
2013-03-11 18:45:22
de -- (名無しさん)
2013-03-11 18:49:54
↓ミスすまん。こうしてみるとDLCも箱版と同じ1ヶ月くらいの期間だったんだな。長く感じられた。 -- (名無しさん)
2013-03-11 18:52:39
嬉しすぎて電車で軽くガッツポーズしたら白い目で見られたorz -- (名無しさん)
2013-03-11 19:00:31
チャージしようとしたらストアがメンテ中とはな。焦らしてくれる。 -- (名無しさん)
2013-03-11 19:07:20
DLC来たとか言ってる割にはストアにねぇじゃんバカ野郎が!と思ってたら19日でしたか・・・ソブンガルデで道に迷って来ます・・・ -- (名無しさん)
2013-03-11 19:19:07
割引ってことは大体3000円前後ってことかい -- (名無しさん)
2013-03-11 19:21:08
最初はHearthfireから入れるのがオススメだよ 勇み足で全部一気に入れてDawnguard進めてない状態で家建てようとしたら無駄に死人が出るからw -- (名無しさん)
2013-03-11 19:40:50
2400、600、2400が定価で、半額だから3つで2700か、これを更に半額で後々オールインパックとか出るんだろうか? まぁ19日にDLするけどね! -- (名無しさん)
2013-03-11 20:10:29
嗚呼…あぁなんということだ! モグルルさんが…突然現れた吸血鬼の王がモグルルさんを…! 1000ドレイク耳を揃えて持ってきたのに、これじゃあ返せないよなぁ、えぇオイ? -- (名無しさん)
2013-03-11 20:19:19
DLC買うかどうか迷ってる。本編+DLCのやつって発売されるかな? どうしよ… -- (名無しさん)
2013-03-11 20:31:56
↓待つのも手だけどその場合、ネタバレされても文句言わないエチケットわきまえてな。余計な世話だろうけど -- (名無しさん)
2013-03-11 20:37:40
以前ここで鉄のインゴットが足りねーって嘆きを見てからせっせと貯めてた甲斐があったというものだ -- (名無しさん)
2013-03-11 20:48:13
↓1件あたり200~300いるお!鋼鉄のインゴット・鋼玉のインゴットも多量にいりまする。 -- (名無しさん)
2013-03-11 20:54:06
内装を執政に丸投げしたら一軒100個くらいでいけるぜ。家の中すっからかんでも執政は雇えるし。 -- (名無しさん)
2013-03-11 21:02:58
PS3でどうかはわからないけど、箱版HFでは作業台で作ったはずの家具の選択肢が出て材料無駄にしたり、作った家具が配置されなかったりとバグがあったので、家建てるときは事前にセーブして慎重に、かつ事前に材料を用意して一気に建ててしまうのをおすすめ。後↓で出ているように鋼鉄はアホみたく大量に、鋼玉のインゴットもかなり使うので集めておきましょう。 -- (名無しさん)
2013-03-11 21:16:42
ごめん、アホみたく大量に使うのは鉄のインゴットな。鋼鉄も結構使うけど。 -- (名無しさん)
2013-03-11 21:18:35
鋼鉄を大量に使うのは地下室かな。吸血鬼プレイなら是非欲しいけど、鍛治場は他にもあるから地下室なくてもそう困らない。今はスゥームの魔術師プレイだからタロスの祠のためだけに作ったけど。 -- (名無しさん)
2013-03-11 21:29:54
モンスターの剥製の情報が少ないんですが設置する人少ないのか…俺が探せていないのか…材料とかいらないと嬉しいが。 -- (名無しさん)
2013-03-11 21:33:12
HFはわざわざWikiに載せるような攻略系の情報があんまりないんだよねw まぁそういうコーナーが欲しけりゃ作ってくださいな 剥製は麦藁さえ数を揃えとけばあとは簡単な素材でできるよ -- (名無しさん)
2013-03-11 21:40:25
HF凄く楽しみだ。19と20日仕事休みだからやりまくります。 -- (名無しさん)
2013-03-11 22:38:42
パーフェクトタッチ取得したけど、効果が反映されないバグって既出? -- (名無しさん)
2013-03-11 22:49:18
HFは錬金術師に取っては神MOD。温室の錬金素材の量産速度が異常に速い -- (名無しさん)
2013-03-11 22:50:54
ウィンドスタッドならそれに加えて各種魚を無限増殖できるしな。そうそう、ウィンドスタッドは錬金術の塔がオススメ。絶景だぜ。 -- (名無しさん)
2013-03-11 23:08:26
絶対にありえないと分かりつつTESの主人公かFOの主人公のどちらかが、もう片方の世界に行ってしまうというDLCやりたい。 -- (名無しさん)
2013-03-12 00:03:53
人間のハルコンと戦える? -- (名無しさん)
2013-03-12 00:18:59
↓2ここで言うとアレだがオブリの時はPCでMODがあった。SKYRIMでもあっちなら出来るかもね。 -- (名無しさん)
2013-03-12 00:23:04
それにしてもコメントの流れが速いな、19日以降更に加速しそうだw -- (名無しさん)
2013-03-12 00:28:30
HFで建てた家の装飾は、自分で作るか執事に用意させるかの2通り。後者の場合は何週間も掛けてゆっくり設備が増えていく。前者の場合は大量の鉄のインゴットやヤギの角を集めるために奔走しまくることになるけど、達成感は凄い -- (名無しさん)
2013-03-12 00:54:52
PS3ユーザーは今のうちに鉄のインゴット集めたり、持ち運び重量上昇の付呪装備を揃えとくといいと思う。胴体は鍛冶屋のエプロンをおすすめする -- (名無しさん)
2013-03-12 00:57:48
だだっ広い家が好きな人は、一度建ててから配置を覚えて必要な物だけ自作すると家がスッキリしますよ。ロウソクやランプが追加されるものだけ作るのもありです。 -- (名無しさん)
2013-03-12 01:24:19
↓10:パーフェクトタッチ スリする相手に気付かれてるとイベントリに表示されない、ってのとは違う? -- (名無しさん)
2013-03-12 02:52:02
温室に木椅子キノコ、畑にデスベル、孵化場でリバーベティを量産。HF入れたらもうわざわざ採集しに洞窟回る必要もなくなるね -- (名無しさん)
2013-03-12 04:18:41
新しい気持ちで、skyrimをプレイできるps3の同志達が少し羨ましい -- (名無しさん)
2013-03-12 04:36:19
すいません ようするにDLCが19日にでるってことですか? -- (名無しさん)
2013-03-12 06:57:00
↓ そうですよ、19日にようやくPS3にもDLCがきます、最初の1週間だけ半額セール、迷うくらいなら買っちゃえ! -- (名無しさん)
2013-03-12 07:51:34
DG砦内のグンマーとマンマー -- (名無しさん)
2013-03-12 07:59:37
失礼 が寝てる毛皮張りのベッドの周り -- (名無しさん)
2013-03-12 08:03:38
・・・・・・・・・もういいや -- (名無しさん)
2013-03-12 08:04:35
この前骨削の強化素材答えてくれた人ありがとねー -- (名無しさん)
2013-03-12 09:46:25
初期型の40GのPS3なんですが問題なくプレイできますか? -- (名無しさん)
2013-03-12 11:05:25
↓厳しいですね。10万のPC買ってそちらでプレイされた方がよろしいかと思います。 -- (名無しさん)
2013-03-12 11:21:38
雇いの大男でレッドウェーブ号のドリアンがターゲットになったのですが、話しかけても出ていってくれと言われるだけでイベントが進みません。どなたか対処法を教えてください。 -- (名無しさん)
2013-03-12 11:28:35
コルスケッガー鉱山で、金の鉱石が復活しなくなってしまった。もうジ・エンドですか? -- (名無しさん)
2013-03-12 11:30:37
2 雇いの力男じゃないか。↓1,2 前のセーブデータ読み込むといいよ。 -- (名無しさん)
2013-03-12 11:32:45
↓ありがとう。 -- (鉱山労働者)
2013-03-12 11:39:26
↓6心配御無用!DLC半額やし今こそPS3版マストバイ!!公式にもウィキにもアマゾンのレビューにもパチさえ当てれば快適に遊べるっておすすめされてますよ -- (名無しさん)
2013-03-12 12:51:30
ソリチュードの兵士や子供たちが片手剣でみたことのない振り方をしてるけど自分ではできない?二回連続で切りつけるやつ -- (名無しさん)
2013-03-12 12:55:05
片手2本ならレバーニュートラルで同時押し込みで三連撃だけど片手だとわからん。 -- (名無しさん)
2013-03-12 13:21:38
ドレラスって何者よ? -- (名無しさん)
2013-03-12 14:46:41
↓4、8 返事ありがとうございます。どうしようかな… PS3壊れたらイヤだしな… -- (名無しさん)
2013-03-12 15:15:26
↓俺は初期型は持ってないけど性能的には大して変わらないはずだから 故障や不具合が出るとしたら使い込みの問題 他のゲームでも不具合があるようなら寿命だけど それで問題ないならHDD容量さえ足りていれば大丈夫でしょ -- (名無しさん)
2013-03-12 15:34:17
DBで追加される衣服ある? -- (名無しさん)
2013-03-12 15:36:35
↓ttp://elderscrolls.wikia.com/wiki/Unique_Items_%28Dragonborn%29 こっからは自分で調べれていうかググレ -- (名無しさん)
2013-03-12 15:40:30
↓3 容量もまだ20Gくらいあるし買ってみます! -- (名無しさん)
2013-03-12 16:18:51
↓英断だね!マジで今PS3版マストバイ!!そうだDCL半額なの今月19日から25日までなのでそこは注意ね -- (名無しさん)
2013-03-12 16:27:18
DBで増える防具はノルド刻印装備・骨削装備・キチン装備・スタルリム装備。いずれも自作可能。衣服はテルヴァンニ家のローブ、ミラークのローブ、信者のローブ。あとレイブンロックにいるダンマーが新しい服着てるけど服の名前は知らん。 -- (名無しさん)
2013-03-12 16:32:47
町とか城にいるNPCって攻撃したら戦闘になりますか? -- (名無しさん)
2013-03-12 16:35:12
↓2 ダンマーの服だか何だか、そのまんまな名前だったはず。武器と防具の項目は充実したけど服はまだ手付かずかな?また時間あるときに追記しとくよ。 ↓お前はいきなり見知らぬドヴァキンに殴られても何もしないのか? -- (名無しさん)
2013-03-12 16:40:36
↓ 2 の君 Xbox360かPlayStation3か明記しないと同士同胞仲間みんな質問に答えられないよ//変なこと言っちゃっても微細な違いがあるんで責任とれないもん。も -- (名無しさん)
2013-03-12 17:18:11
↓3セーブしてからやってどういう状況が起きるか確認したらロード、つねにオートセーブ全部有効にしとけば手間ないかも -- (名無しさん)
2013-03-12 17:28:16
↓1、2 PS3版です。そこらにいるNPCと戦いたくなっちゃいまして… 特に騎士とかにケンカ売ったら戦えるのかなーと、ふと思いまして。 -- (名無しさん)
2013-03-12 17:40:21
PS3版未だに長時間プレイ重ねたデータだと処理落ちすっけどちゃんと教えてあげなくていいの??今から買うならマジでPC版がいいよ -- (名無しさん)
2013-03-12 18:31:24
どうも2人ほど変なやつが張り付いてるみたいだな 錬金あまり知識ないけどHF導入したらやってみようかな -- (名無しさん)
2013-03-12 18:41:16
↓29 ありがとございます 買います -- (名無しさん)
2013-03-12 18:52:21
ウェアウルフにてソルスセイム島を疾走、400+α年前の記憶に思いを馳せ中なう -- (名無しさん)
2013-03-12 19:04:10
間違いなく一番いいもの勧めたら変な人扱いってどうなの -- (名無しさん)
2013-03-12 19:05:11
ps3版がひどかったのはパッチがきなかった一年前まで。今は大丈夫なんだよなこれが。dlcが待ちどおしい。 -- (名無しさん)
2013-03-12 19:17:23
Skyrimは妙に動作軽いけど、それでも誰にでも勧められるようなもんじゃない。PC版はバグとか環境設定を自力で解決できる人向け。 簡単にプレイ環境の整うCS版とは違う -- (名無しさん)
2013-03-12 19:19:21
↓4 同じくソルスセイム島を突っ走ってた思い出はあるが、ちょっと昔すぎやしないかw 400年前っつったら強奪者キャモランの時代だぞ -- (名無しさん)
2013-03-12 19:23:39
↓3 大丈夫と言う人もいればダメだと言う人もいるし、結局どっちなんだろ… 流石にPS3が壊れるリスクまでは背負えないよ。 -- (名無しさん)
2013-03-12 19:28:32
PS3本体の事は別問題でしょ、PCだってスペック的な部分はみんな違うだろうし、ハードの違いではなく、ハード別のソフト面での違いを伝えるべき、俺はPS3版しかスカイリムはないからDLC楽しみだし、最新パッチでこれから始めるなら十分楽しめると思う、ただしある程度進んだらカクツキフリーズとのつき合い方を考えておかないと辛いかもしれない、他のベセスダゲーで慣れてれば平気だと思うけどね -- (名無しさん)
2013-03-12 19:38:07
PC版はプレイするなら一番良いだろうけど まずプレイできるスペックのPCがないとゲーム機よりお金がかかるし ある程度PCやソフトの知識も必要 言い方悪いけど ここでこういった質問をしたり初期型のPS3が壊れたら困る人にはおすすめできないです -- (名無しさん)
2013-03-12 19:45:20
壊れたら壊れたで新しく買えば良いじゃない、初期型よりも性能高いのが安く売ってるんだしさ。箱に乗り換えるのもPCでやるのも個人の自由で個人の責任。 -- (名無しさん)
2013-03-12 19:57:34
↓13悲しいかなスカイリムに騎士と言う称号を持っているのは一人しか居ない。オブリでは10人以上居たけどね。 -- (名無しさん)
2013-03-12 19:59:36
プギャー -- (名無しさん)
2013-03-12 20:36:01
ここではpcの話はやめよーや -- (名無しさん)
2013-03-12 20:43:40
↓3 騎士ってだれよ? -- (名無しさん)
2013-03-12 20:48:12
PCの技術的な事はググれば知減病でもわかるから大丈夫! -- (名無しさん)
2013-03-12 20:50:39
↓そんなコメ書くおまいが知減病だわな -- (名無しさん)
2013-03-12 21:07:59
国内スカイリムプレイヤー最多のPS3版が同列になるのを受け入れらないうつけものだろ -- (名無しさん)
2013-03-12 21:15:36
ねえ現実の世界の白人にもダンマーみたくピンク色の目の人とかパープルの人とかいんのかな? -- (名無しさん)
2013-03-12 21:22:30
↓2 おまいも最多とかいらん一言がおおいわ。うつけものw -- (名無しさん)
2013-03-12 21:24:27
なんかガキばっかになったよな PS3にDLC決まってからさ あほくさくてやってられん なんなんこれ? -- (名無しさん)
2013-03-12 21:29:22
↓そもそも”うつけもの”の意味わかってつかってるか?ぼっとして何考えているかわからんとか奇矯な人物にたいする表現だぞw道理を理解していないのは、"たわけ"だw -- (名無しさん)
2013-03-12 21:40:22
↓× ↓4 -- (名無しさん)
2013-03-12 21:41:07
言い直すわたわけwあなたは恥ずかしくないの?病気なんですか? -- (名無しさん)
2013-03-12 21:47:08
まぁまぁ皆落ち着きましょう。 -- (名無しさん)
2013-03-12 21:49:58
誰かそろそろ鎮静呪文を使うんだ。 そういえば明確に騎士って称号が付いてるのはDGに出てくる騎士司祭ギレボルくらいか? -- (名無しさん)
2013-03-12 21:52:31
本当ガキばっかかよ いい加減コイツのオナニーに付き合うの止めろよ -- (名無しさん)
2013-03-12 21:57:18
↓2 正解、黒壇さんは自称なので除外。スノーエルフ族の正式な騎士であるギレボルさんしか騎士は居ません。死んだ人でも従士や特使、将軍は居るのにねw -- (名無しさん)
2013-03-12 21:57:51
荒らしてる人なにが不満なん?誰もおれの質問にこたえてくれんじゃんか!ダンマーみたいな目の色の外人はいるん? -- (名無しさん)
2013-03-12 22:07:43
いねえよカラコンでも食ってろデブ -- (名無しさん)
2013-03-12 22:15:59
↓2 質問する前にまずググろうな。ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%93%E3%83%8E -- (名無しさん)
2013-03-12 22:21:51
PS3はパッチで快適になったし、来週DLC全部来る上に半額キャンペーンやるんだからオススメ出来ない訳が無い。360はとっくの前にDLCされてるしPS3にはないパッチまで配信されてる上、今後新たなDLC出たら早めにプレイ出来る可能性高いから同じくオススメ出来ない訳が無い。PCは・・・ここは360とPS3のwikiサイトなんで言うことは無い!喧嘩止めろ -- (名無しさん)
2013-03-12 22:28:36
負け組か?毎週末やってるテーブルトークでもこういう子(グンマー)いるんだよねぇー、頭の髄までファンタジーやってろ!!実社会はつらいぞ!! -- (名無しさん)
2013-03-12 22:31:48
↓P.S.荒ぶってるノータリンに向けての発言なんであしからず・・・ -- (名無しさん)
2013-03-12 22:34:59
↓2 おっと!!ちなみにTRPGなにやっておられます?懐かしい当方クトゥルフには相当はまりました!やべっちSAN値が足りてたころが懐かしい!! -- (名無しさん)
2013-03-12 22:44:33
プギャー -- (名無しさん)
2013-03-12 22:50:34
ガキだとか煽ってる人も同類だと思うんだけどな 最近フスロダを階段とかで上手く利用するのにハマってダンジョンが楽しい 結構落下ダメって大きいんだな -- (名無しさん)
2013-03-12 22:51:22
TRPGでTESって無いのかね? -- (名無しさん)
2013-03-12 22:59:25
ps3版で、鍵のかかっている扉や宝箱などを、リスポーンした後に再び開けても開錠のレベルが上がりません。これは、バグですか、それともパッチによる仕様ですか?。どなたか分かる方、教えて頂けませんか -- (名無しさん)
2013-03-12 23:02:35
酔っぱらいのダメな大人も一杯いるとおもうけど -- (名無しさん)
2013-03-12 23:06:25
開錠が高いとちょっと鍵いじったくらいじゃ上がらんが、開錠に全く経験値が入ってないならバグかもね -- (名無しさん)
2013-03-12 23:06:38
マンモスチーズに肩までつかって100数えるまで出ちゃいけない系の拷問 -- (名無しさん)
2013-03-12 23:12:11
おぅやれやれ!デカい方に20G! …ところで、Dragonbornの書籍を追記しようと整理してんだけど、“星霜の書の整理”って追加書籍か? わかる人いたら教えてくれぃ -- (名無しさん)
2013-03-12 23:13:45
↓6 公式は流石にないとおもうけど、二次創作モノなら外国にあるんでね?なきゃ汎用システムイジって自作するという手も -- (名無しさん)
2013-03-12 23:25:54
君と夏の終わり将来の夢大きな笑顔忘れない十年後の八月また出会えること信じて -- (名無しさん)
2013-03-12 23:37:20
いろんなかっこいい鎧やら兜やら装備できるけど敵はそういう装備しないの? -- (名無しさん)
2013-03-13 00:12:30
ギスギスしてる時でも全角スペースの人は目立つな -- (名無しさん)
2013-03-13 00:46:31
↓なんか全角スペースに恨みでもあるのか?もしくは入力してはいけないルール・エチケットがあるとか?w。まぁプログラム的には全角スペースに泣かされた記憶があるので、嫌いだがここはんな目くじら立てんで -- (名無しさん)
2013-03-13 00:52:29
続き:ここはそんな目くじら立てんでええがな -- (名無しさん)
2013-03-13 00:53:15
↓4 お金を山盛り持ってる人はちゃんと着てるよ。自治領の人達は歩哨でも全身グラス装備とかいるし、その辺の山賊もトップのやつはノルディックの高級鎧着込んでるし。ただ、今回は派閥の固有装備に誇りを持って着てる人が多い印象。偽ドレモラをはじめ、前作までの節操のなさは大ブーイングくらってたからね… -- (名無しさん)
2013-03-13 01:08:10
デイドラフル装備の山賊が出てきたオブリはそれはもう酷いあり様だったからな -- (名無しさん)
2013-03-13 01:51:56
19日か、やっとだな。でも初週半額うらやましいぞっと。ありがとベセスダ -- (名無しさん)
2013-03-13 03:20:54
半額なのはゼニアジのおかげなのか、ベセスダのおかげなのか、はたまたソニーのおかげなのか? -- (名無しさん)
2013-03-13 04:48:10
ずっと↓ 星霜の書の整理はバニラであった書籍 -- (名無しさん)
2013-03-13 07:47:51
黒檀の戦士に次ぐカッコいい敵、NPCはだれ!? -- (名無しさん)
2013-03-13 09:09:16
やっぱミラークさんかな・・・ -- (名無しさん)
2013-03-13 09:38:26
ヴィルスールだって言ってるじゃないですか! -- (名無しさん)
2013-03-13 09:43:49
全種類の魔法スキルと鍛冶&不呪の全スキルは習得可能なの? -- (名無しさん)
2013-03-13 11:38:28
今年初のスカイリム(PS3だから)だっつーのに今赤点滅なんてそりゃ無いよ、我が初代よ・・・また基盤交換か・・・。 -- (syuu-gen)
2013-03-13 11:48:49
↓2今は無理、パッチ1.9以降可能 -- (名無しさん)
2013-03-13 12:12:55
↓3いや待て、不呪ってのは無理だわw -- (名無しさん)
2013-03-13 12:14:09
↓付呪でしたね。間違いました! -- (名無しさん)
2013-03-13 12:26:53
パーフェクトタッチ取得したけど、効果が反映されないバグに遭遇。誰か対処法知りませんか? -- (名無しさん)
2013-03-13 12:40:18
DBクリアして振り直せば良いんじゃね -- (名無しさん)
2013-03-13 14:44:53
レイブン・ロックで500G盗むっていうクエスト受けたんだけど500G以上盗んだんだけどクエストが進まない…。どうやったらクエ完了できるかな? -- (名無しさん)
2013-03-13 14:54:20
↓盗みは失敗してもペナルティが無いからヴェックスに言ってキャンセル。 -- (名無しさん)
2013-03-13 15:07:22
カウントされない盗品も結構あるから、場所を変えながら盗んでいけばそのうちクリアになることが多い。しかし、金目のモノが少ないレイヴンロックで500Gとはなかなか厳しいことをおっしゃる… -- (名無しさん)
2013-03-13 15:22:58
↓1,2返答ありがとう。とりあえずもう少しいろんなうちから盗んでみるよ。それにしても議長の家までカウントに入らないってどういうことなん…。 -- (名無しさん)
2013-03-13 15:29:27
評議員の家で思い出したけど、調理したイノシシ肉ってなにげにレア? あ、焼き加減じゃなくて入手頻度の話ね -- (名無しさん)
2013-03-13 16:28:53
スプリガンと戦って以降、葉っぱが纏わり付いて邪魔で仕方無いんですがどうやって治せば良いんでしょうか?お祈りも薬も効かなくて困ってます。 -- (名無しさん)
2013-03-13 20:15:48
自分の体のグラに異変がある場合、吸血鬼の王かウェアウルフに変身すれば治ることがある。お試しあれ。 -- (名無しさん)
2013-03-13 20:30:57
中古で何円くらいで売ってる? -- (名無しさん)
2013-03-13 21:33:07
↓2さん、ありがとうございます。まだどちらにも成れないので、とりあえず狼男の方のクエ進めてみることにします。 -- (名無しさん)
2013-03-13 21:40:38
なんか最近、初心者と思われるコメが多発してない? -- (名無しさん)
2013-03-13 22:07:07
既出の話題、質問が繰り返されるなんてコミュニティが長く続けば当然起こること。暖かく見守りましょうや -- (名無しさん)
2013-03-13 22:10:41
それもそうだね 変なこと書いてゴメン -- (名無しさん)
2013-03-13 22:30:47
DLC販売で新規さん増えそうでむしろ嬉しいんだがw -- (名無しさん)
2013-03-14 01:05:38
高レベル魔術師でも雷系魔法当てまくるとちゃんとマジカ切れおこして何もしなくなるんだな、今まで炎系でゴリ押ししてたから気づかなかった -- (名無しさん)
2013-03-14 01:29:40
ジリク•ギゴールドソンの杖とマグナスの杖二本持ちで対魔術師戦仕様 -- (名無しさん)
2013-03-14 01:52:02
絶対にリアルでウェア~化しなきゃならないとしたら、ウェアぬことウェアベアとウェアウルフのうちどれになりたいですか -- (名無しさん)
2013-03-14 06:38:14
俺は間をとってウェアエルフ -- (名無しさん)
2013-03-14 07:21:29
三択なら最強ウェアマンモス -- (名無しさん)
2013-03-14 08:35:12
現状、ベアの利点が見当たらない。攻撃は強烈だが、自分がウルフになったときもあれくらいの攻撃してる気がするし… -- (名無しさん)
2013-03-14 09:28:59
絶対にリアルでってんなら環境で変わるだろうな、俺はウェアドラゴン -- (名無しさん)
2013-03-14 10:59:04
完全に任意で変身できるならいいが、3の頃みたいに夜な夜な勝手に変身して血の禁断症状が理性を蝕むのは勘弁してほしいな -- (名無しさん)
2013-03-14 11:27:38
剥製の件ありがとうございました。いやしかしDLC不安になってきたけどセーブ容量15MBって多いのでしょうか?みなさんどのくらいです? -- (名無しさん)
2013-03-14 11:50:58
↓2 人狼:変身は任意、変身解除は時間経過(補充してると時間延長)。人狼であるリスク(蝕まれる等)は無し。吸血鬼の王:変身は任意、変身解除も任意。リスクは昼間ステータスが多少下がること。 -- (名無しさん)
2013-03-14 12:13:56
補足:RP上、人狼はソブンガルデへいけない。吸血鬼共通で人前にて変身すると罪になるぐらいが、リスクかな。 -- (名無しさん)
2013-03-14 12:18:20
お…おぅ、アリガトウ… -- (名無しさん)
2013-03-14 12:32:02
DLC50%OFF 今のうちに、手に入れてください -- (名無しさん)
2013-03-14 12:51:00
ってかアエラってメスなのになんで人狼になってもパイパイないんだ? -- (名無しさん)
2013-03-14 13:09:15
設定上では人狼化は結構な負担があるんだよな。短い間隔で無理に変身を繰り返すと最悪死に至る危険性があるとか。 ハーシーンの指輪はその負担を軽減しているのか、それとも苦痛をごまかしているだけで確実に命は削られているのか・・・ -- (名無しさん)
2013-03-14 13:09:42
↓誤魔化してるだけのほうが、RP上熱いなw。 -- (名無しさん)
2013-03-14 13:18:46
人狼は死んだらソブンガルデに行けないけど、歩いて行く分には問題無いよねwコドラクと会った時に苦笑いしたわw -- (名無しさん)
2013-03-14 13:29:20
スカイリムのDLC買おうと思うんですけど、どのようにして購入したらいいんですか? 初めてなので支払い方法も分からなくて… 教えてください、お願いします。 -- (名無しさん)
2013-03-14 15:42:34
いい大人が、それくらい自分で調べようぜ -- (名無しさん)
2013-03-14 16:13:47
「今のうちに、手に入れてください」 -- (名無しさん)
2013-03-14 16:18:55
SKYRIMに対しての質問ならともかく基本事項に対してはPS3のサポートでも見ろとしか言えんな。 -- (名無しさん)
2013-03-14 18:39:06
殺してしまった住民たちを戻す方法教えてください_-A-:_ -- (名無しさん)
2013-03-14 19:17:37
タイトル画面を開きます→ニューゲームを選択します→全ては元通り!不思議ですね!この殺人鬼にステンダールの慈愛が注がれますように -- (名無しさん)
2013-03-14 19:25:44
まず大学に入学します、次に召喚魔法を極めます、すると死体を動かして永続的に連れ回せます。やったね -- (名無しさん)
2013-03-14 20:06:58
まずベセスダに入社します -- (名無しさん)
2013-03-14 20:33:10
↓4PCに行け、コンソールコマンドで遊んでろ。 -- (名無しさん)
2013-03-14 21:22:02
DLC50%OFFって言う事は、もう配信されてるの? -- (名無しさん)
2013-03-14 21:40:37
PS3最高のゲームは? -- (名無しさん)
2013-03-14 21:52:00
↓2 19日だよ。 -- (名無しさん)
2013-03-14 21:52:43
↓教えてくれてありがとう!配信日が待ち遠しいです -- (名無しさん)
2013-03-14 22:32:34
同胞団クエ終了後にスコール復活 -- (うどん)
2013-03-14 23:29:17
よくあるよくあ・・・うどんがしゃべった!!!??? -- (名無しさん)
2013-03-15 00:22:16
犬やグレープフルーツが喋るんだ、うどんが喋ることもあるさ。むしろタイピングが出来たことの方が不思議でないかい? -- (名無しさん)
2013-03-15 00:49:38
うどんの麺が触手のようになってタイピングをするのを想像してしまった -- (名無しさん)
2013-03-15 01:43:19
つまり……モラグ•バルはうどんってことか?(困惑) -- (名無しさん)
2013-03-15 02:33:03
うどんRPワロタ -- (名無しさん)
2013-03-15 04:20:11
人狼化より人間で武器振るった方が遥かに攻撃力高い不具合 -- (名無しさん)
2013-03-15 05:29:27
オマエ、ツイテ、コイ、コッチト -- (そば)
2013-03-15 07:42:45
↓2 最大で普通のパンチ一発200以上に上がるはずだから、少なくとも俺の剣よりは遥かに強力だ -- (名無しさん)
2013-03-15 08:19:40
タロス嫌いのサルモールの懐にタロスアミュレット忍ばせた後、ウォーレンズの従者仲間にしたら、何故か持ち物に忍ばせておいたはずのアミュレットが入ってた。 サルモールのスパイやったんかいなこいつ -- (名無しさん)
2013-03-15 11:17:39
コントローラーの振動機能あるじゃん?あれを独立させて、体と両手三ヶ所に巻き付けるようにしたら楽しそう。攻撃したら右手振動、ダメージ喰らったら体振動みたいな。既にあったりする? -- (名無しさん)
2013-03-15 12:26:53
↓夢壊してわるいが、回転軸に偏りある錘をつけてモーターを回転させてるだけなんだが、君が言うようなシステム実現するには、まず信号を受信したらモータが回転する機械を作成してさらに右手・左手・体最低でも3つの信号をゲーム機本体から発信しなきゃならないつまりプログラムも改造が必要。つまり個人でCS機にて実現するのは難しい -- (名無しさん)
2013-03-15 13:22:23
パインウォッチにファストトラベルしたら、ダークエルフの首がコロコロ坂に転がっていったw途中岩に当たりグワシャッって音鳴っておもしろかったな -- (名無しさん)
2013-03-15 13:26:31
↓2機械はリモコンローターと同じでしょ。FPSには需要あると思うんだが、キネクトみたいなノリで開発されないかねぇ -- (名無しさん)
2013-03-15 14:44:10
↓4 実は(kinectの考案者だったかな?)新しい入出力インターフェース開発の時に、腕や足にコントローラーをくくりつけて振動機能のフィードバックを全身にしてみようということをやってたりする -- (名無しさん)
2013-03-15 14:52:43
↓2、↓1 実は十数年前、友人がとあるプログラムコンペで、似たようなシステム発表してどこぞのゲーム会社に案を買われたことあるのだが(二束三文でw)いまだに発売されてなかったりするw。スカイリムに個人でこのような改造を加えるのは無理臭いと思っただけです。技術的には、リモコンローターとさほど変わらんので発売されてもおかしくないとは思うけど、なんだろうね?コスパとか大人の事情じゃないかな? -- (名無しさん)
2013-03-15 15:25:48
↓補足:CS機のスカイリムで -- (名無しさん)
2013-03-15 15:28:56
うちのホームシアターのソファは音量に応じて振動する。そんなピンクローターみたいな発明待つより早いと思うから買うといい。 -- (名無しさん)
2013-03-15 15:31:44
人狼化の最大火力って80×2で160じゃね? バグ無しで片手剣が500とか600とか行く鍛冶付呪がバランスブレイカー -- (名無しさん)
2013-03-15 15:36:45
↓2 またぁ身も蓋もないような事をwww -- (名無しさん)
2013-03-15 15:38:50
体にピンクローターをガムテで固定してうどんにスイッチオンオフしてもらえばいいんじゃないの -- (名無しさん)
2013-03-15 15:46:21
↓3 レイヴンロックの酒場でゲルディスに話を聞くべし -- (名無しさん)
2013-03-15 15:54:57
↓その心は!? -- (名無しさん)
2013-03-15 15:58:19
吸血衝動の指輪 -- (名無しさん)
2013-03-15 16:38:29
ダッシュアタックはドラゴンとかに当てるとゴリゴリ削れるけどな -- (名無しさん)
2013-03-15 16:46:09
振動機を体に付けるの面白そう。肩こりマッサージの電気パッドでも楽しいかもしれん。大ダメージ食らうと最大電流で、画面は揺れないけどプレイヤーがよろめく -- (名無しさん)
2013-03-15 16:52:18
人狼の最大基本ダメージが80。DG導入で獣の力をランク4にして+100% DBで追加される吸血衝動の指輪を装着すれば更に+50%。人狼のみんなは迷わずDLCを入れるべき -- (名無しさん)
2013-03-15 17:36:22
↓いずれにせよPS民は3/19がこないと人狼性能向上が実感できんがな。 -- (名無しさん)
2013-03-15 17:46:39
ゲームに連動して振動するという機能はいいと思うが、全身に器具巻きつけないといけないって時点で普及しないよね -- (名無しさん)
2013-03-15 18:31:29
↓2 まぁ、それはそれだ。個人的には吸血鬼の王の方が好きだしな。ウェアウルフはどうも、バーブ臭い気がしてな… -- (名無しさん)
2013-03-15 18:36:05
だから超振動ソファに座れと -- (名無しさん)
2013-03-15 18:39:21
初見です。 Skyrimは面白いですか? どういったところにハマりますか? 買うか迷ってます・・・ -- (名無しさん)
2013-03-15 19:05:49
でかい斧をかついで毛皮を纏ってハチミツ酒を水のように飲みまくる汗くさいバーブどもが蔓延る極寒の僻地に着の身着のままで放り出されるゲームだ。あのクソ野蛮人どもに首を切られる直前に逃げ出して、今はご覧の通り吸血鬼の城の主ってわけだが… まぁ、俺に聞かれても困る。 -- (名無しさん)
2013-03-15 19:22:52
世界の命運を左右するメインストーリーを放置して一人の冒険者として各地を放浪したり、自分のキャラに感情移入出来る人ほど楽しめる。 スタイリッシュで派手な必殺技や、イケメンや美少女だらけの世界を期待してるなら別のゲームをやったほうがいい。 ところで関係ないけどバーブって何? -- (名無しさん)
2013-03-15 19:46:44
↓イクラちゃん -- (名無しさん)
2013-03-15 19:49:27
スラングだろw 赤ちゃんどもって事だな、カッコつけたかったんだろうけど意味が伝わらないんじゃ意味無いなw -- (名無しさん)
2013-03-15 19:53:44
バーバリアン(Berberian:蛮族)の略。RPG用語。大抵はでかい斧をかついで毛皮を纏ってハチミツ酒を水のように飲みまくる汗くさい人達のこと。 -- (名無しさん)
2013-03-15 19:54:12
↓2 いきがった結果がこれ -- (名無しさん)
2013-03-15 20:01:49
↓10べつに一個でもいいんだがな。スカイリムってヒットストップ無いから、攻撃喰らってる感が薄い気がするんだよ。 -- (名無しさん)
2013-03-15 20:11:57
TESに戦闘を期待してはならぬという古くからの言い伝え -- (名無しさん)
2013-03-15 20:21:48
星霜の書にもそう書いてある。 -- (名無しさん)
2013-03-15 20:50:10
ストーリーに伏線とかありますか? -- (名無しさん)
2013-03-15 20:54:46
TESのメインのストーリーは、昔からおまけみたいなもんだ。たぶんここにいる人の99%は放置して放浪してる。 -- (名無しさん)
2013-03-15 21:01:52
TESプレイヤーの大半はMOD入れてCTDして何と何が競合してんだギャワワーってなって必死に解決しておっぱい見てシコって寝てるよ。ストーリーとかどうでもいい。 -- (名無しさん)
2013-03-15 21:06:38
スカイリムってどの辺がZ指定なのかな? -- (名無しさん)
2013-03-15 21:33:13
ストーリーは考察しだすとキリがない。ただし和ゲーみたいにこってりやってくれないからボーっと見てるだけだとスカスカ -- (名無しさん)
2013-03-15 21:35:51
↓2 アルゴニアンの侍女、本物のバレンジア、ハルガードの物語、情熱的なアルゴニアンの吟遊詩人などなど、ロリからレズから鎧プレイまで多数取り揃えております。 -- (名無しさん)
2013-03-15 21:40:01
人狼はDG導入しても結局何にもやれることは増えない脳筋なのがな。ぶっちゃけ飽きる -- (名無しさん)
2013-03-15 21:40:19
飽きたら閃乱カグラオススメ -- (名無しさん)
2013-03-15 21:45:54
指輪よりトーテム追加して欲しかったな、ウェアウルフ -- (名無しさん)
2013-03-15 21:55:30
条件は満たしてるはずなのに小瓶の修理クエの配達人が一向に来ない。やっと来たかと思えばカルセルモのくれくれレター、報酬受け取りついでにワンパンかますのはもう嫌だ。えぇいスタップうるせー、従士様のお通りじゃい -- (名無しさん)
2013-03-15 22:06:52
SkyrimのZ指定は斬首とかの部位欠損表現じゃね -- (名無しさん)
2013-03-15 22:23:37
たまにグロ死体とかあるしな。フロストフロウとかホラーっぽくて大好物だった -- (名無しさん)
2013-03-15 22:35:12
性描写はほとんどないけれど、良い子はまねしないでねっていちいち言うの面倒そうな残酷描写は結構ありますね -- (名無しさん)
2013-03-15 22:40:23
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「過去ログ 43ページ目」をウィキ内検索
最終更新:2013年03月19日 18:37
|
新しいページ
|
編集
|
差分
|
編集履歴
|
ページ名変更
|
アップロード
|
検索
|
ページ一覧
|
タグ
|
RSS
|
ご利用ガイド
|
管理者に問合せ
|