新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki
旅の宿
>
過去ログ 27ページ目
メニュー
トップページ
寄り合い所
旅の宿
編集記録
情報提供・検証情報
過去ログ一覧
初めての方へ
SKYRIMとは
操作方法
FAQ(よくある質問)
世界観の知識
攻略情報
クエスト
概要
メインクエスト
ウィンターホールド大学
同胞団
闇の一党
盗賊ギルド
内戦クエスト
デイドラクエスト
サイドクエスト/その他クエスト
Dawnguardクエスト
Dragonbornクエスト
CreationClubクエスト
講座・テクニック
ダンジョン
スカイリム
ブラックリーチ
ソウルケルン(DLC1)
忘れられた谷(DLC1)
ソルスセイム島(DLC3)
罠
犯罪
データ
MAP
ランダムイベント
NPC一覧
スキルトレーナー
従者
結婚
養子
店・宿屋・商人NPC
地域別NPC一覧
敵
プレイキャラクター
種族
ステータス
戦闘系スキル
魔法系スキル
隠術系スキル
特殊効果
石碑・祝福
吸血病
人狼化
病気
アイテム
アイテム
装備
薬
巻物
食べ物
材料
本
その他
魔法
魔法とは
変性
回復
破壊
召喚
幻惑
シャウト
無料で入手できる魔法
生産系
鍛冶
付呪
錬金術
料理
精霊の鋳造器具
家
馬
街
実績/トロフィー
その他
DLC
第1弾「Dawnguard」
第2弾「Hearthfire」
第3弾「Dragonborn」
Anniversary Edition「CreationClub」
用語集
読み物
バグ
バグ
バグ(クエスト系)
バグ関連ダンジョン
有用なバグ
バグ応用テクニック
バグ修正状況報告
珍現象
誤訳・珍訳
SKYRIMの謎
日本語版声優
パッチ
リンク
2ch関連
テンプレート
更新履歴
取得中です。
アクセス
人
今日
-
昨日
-
総数
-
ここを編集
Wiki内検索
2013-04-04~2013-06-30
あんなの見せられたらそうもなる -- (名無しさん)
2013-04-04 00:22:47
吸血鬼の住処はなぜこうも汚いんだろうか。いくら血が好きでもどこもかしこも血だらけじゃ落ち着かないと思うんだがなぁ。俺パスタが好きなんだが部屋中パスタまみれにしようとは思わんぞ。 -- (名無しさん)
2013-04-04 01:35:19
エランドゥル執政にしたかった -- (名無しさん)
2013-04-04 01:50:41
多分ス●トロもナミラの領分 -- (名無しさん)
2013-04-04 01:54:15
ドラゴンアスペクトシャウトのブラッドスカルの墓地にある奴が手に入らなかった。軽快な音楽としゃわしゃわ言う中、先週倒したミラークの事をそっと懐かしんだよ・・・ちくしょうめw -- (名無しさん)
2013-04-04 02:28:39
忘却の彼方のカトリアとかの遺体をファルクリースの墓地に葬ってやりたいなぁ・・・従士なら墓地も売ってくれるだろうし、ルニル司祭にちゃんと儀式してもらってさ。友好的なNPCの遺体放置は心が痛む。 -- (名無しさん)
2013-04-04 04:07:28
DLCドラゴンボーンにて序盤で3体のウェアベアにフルボッコされて泣いてスカイリムに帰ったヘタレはこちらです -- (名無しさん)
2013-04-04 04:27:32
ルイスが増えない…4キャラ作って全部40時間以上やってるけど増えたことが無い(泣) -- (名無しさん)
2013-04-04 09:20:16
↓去年のパッチで修正されてる件 -- (名無しさん)
2013-04-04 09:30:25
↓4 水にベラドンナの花を添えて流してやるがベストか。 そういえば人が死ぬ描写はあっても埋葬の描写は少ないよな。街からいなくなるだけじゃなくて、粗末でもいいから墓の一つたてるくらいあってもいいんだが。 -- (名無しさん)
2013-04-04 09:49:45
↓いやいや、首都の住民が死んだらちゃんと死者の間に埋葬されるぜ。棺桶には生前の服とか入ってる。そういやTES3では自分で死体を処理する選択肢もあったな。 -- (名無しさん)
2013-04-04 09:55:37
リバーウッドの横の川って死体流すのに便利。これで街も綺麗なままで済む -- (名無しさん)
2013-04-04 11:02:18
我が家の前にバグで肉付きのドラゴンが死んでる。なんだこれ -- (名無しさん)
2013-04-04 11:31:54
↓私もFTする度にブラッドドラゴンの肉付きの死体がついてくる…怖い… -- (名無しさん)
2013-04-04 12:02:35
DLC入れるとそうなのかパッチでそうなったのか知らないけど、衛兵がみんな同じ兜をかぶってるわけじゃなくなったりと、いろいろ変更点が加わってるのね。久しぶりのプレイってこともあって新鮮ですごくいい -- (名無しさん)
2013-04-04 14:30:47
↓5首都って事はソリチュードのみかな?ウィンターホールド・ウィンドヘルム・モーサル・ファルクリースではドラゴンに殺された住民放置だけど。リフテンの遺体は消えたけどクエスト絡みだったからかも。 -- (名無しさん)
2013-04-04 15:01:43
スカイリムの首都はウィンドヘルムだ>< 、帝国派め!! -- (名無しさん)
2013-04-04 16:42:09
いやウィンターホールドだ -- (名無しさん)
2013-04-04 17:22:57
↓3 ヨソ者だな?面倒は起こすなよ。スカイリムで首都ってのは首長のいる都市のこと。普通の馬車で行ける町な。中でも壁のある主要都市(馬車で20gで行ける街)ならどこでも死者の間があるはず。 -- (名無しさん)
2013-04-04 17:50:42
↓それは『首都』じゃなくて『要塞』だよ -- (名無しさん)
2013-04-04 18:26:05
現在のスカイリムの首都はソリチュードで合ってる -- (名無しさん)
2013-04-04 18:36:19
↓2 まぁ新顔さんが混同しちゃうのも無理もないが、“要塞(hold)”ってのは、イーストマーチ、ファルクリース、ペイル、ホワイトラン、リーチ、リフト、ウィンターホールド、ハイヤルマーチ、ハーフィンガルの九つの地域のこと。で、各要塞の首長の住む都市が“首都”。翻訳の具合でややこしくなってるが、こればっかりは慣れるしかない。 -- (名無しさん)
2013-04-04 18:37:40
えっ翻訳がおかしいから勘違いしてるだけで、つまり要塞=地域ってことなの? -- (名無しさん)
2013-04-04 19:01:08
↓そう。最初は誰でも混乱するから気にすんな。どうしても納得できないなら『スカイリムの要塞』『スカイリムの統治』あたりを読んでくれ。 -- (名無しさん)
2013-04-04 19:06:20
これはゼニアジ許されざるわwwwww -- (名無しさん)
2013-04-04 20:15:29
↓2 あ、私どや顔で「ヨソ者だな」とか言ってた衛兵とは別人ですので -- (名無しさん)
2013-04-04 20:18:19
会話中に「この要塞の塀の中は安全」って言ってたけど、ホールドが地域だと意味が通らないんだが? -- (名無しさん)
2013-04-04 20:24:50
ウィンドヘルムがスカイリムの中心であることは間違いない。ソリチュードみたいな片田舎なんぞにでかい面されてたまるか!! -- (名無しさん)
2013-04-04 20:36:18
↓2 納得できないのはわかるが、俺に言われても困る。頼むから本を読んでくれ。ちなみに衛兵さんのセリフなら、「要塞の他の村々が心配だ。壁に囲まれていないし、人も少ない。忌ま忌ましいドラゴンの最初の標的になってしまう。」 -- (名無しさん)
2013-04-04 20:43:44
辞書引いたらholdって守るだの支配するだのって意味があるみたい。支配地域って事で意味は通じる。俺はゲーム内書籍読まないから知らんけど、ゲーム内書籍にソースあるなら疑う余地ないぽい。 -- (名無しさん)
2013-04-04 20:45:24
プレイしてて何となくわかるかと -- (名無しさん)
2013-04-04 21:00:49
holdを訳した要塞と言っていることもあれば本当の意味での要塞と言っている場合もあるから非常にややこしい。普通に領地とかでよかったんじゃないかそれかそのままホールドでもウィンターホールドとかそのまんまだし。 -- (名無しさん)
2013-04-04 21:02:00
↓2 最近やけに新顔が多いからいい機会だったのかも -- (名無しさん)
2013-04-04 21:11:41
ドヴァキン君にはゼニアジの珍訳を正す新しいドラゴンボーンをやってもらいたい -- (名無しさん)
2013-04-04 21:13:40
そんなこと言って隙を作らせる気か!? -- (名無しさん)
2013-04-04 21:57:57
そうでもあるがぁ! -- (名無しさん)
2013-04-04 22:36:18
ドラゴンにリバーウッドのアルヴォアが殺されちまったんだが、死体をどうにかしたい。特に世話になった覚えは無いが初めて鍛冶を習ったのがアルヴォアだったんだ・・・。何かいい弔い方はないだろうか? -- (名無しさん)
2013-04-04 22:56:29
↓1 マグマや黒い液体とかがあるなら死の使徒で連れて行ってそこに落とせば? -- (名無しさん)
2013-04-04 23:03:15
何故そんなデビルカズヤの葬り方みたいなことをする -- (名無しさん)
2013-04-04 23:06:48
↓6 TES?(6)エルスウェーアとかがでたら、ムアイク的な位置でドヴァキンがTESあるあるを話していくとか… -- (名無しさん)
2013-04-04 23:10:34
↓3近くに川あったんでそこに流したとくわ。何か一番まともな気がした。 -- (名無しさん)
2013-04-04 23:18:27
俺は鍛冶の炉に寝かせておじさん焼きにした -- (名無しさん)
2013-04-04 23:23:48
↓火葬か~。その手があったなしまった -- (名無しさん)
2013-04-04 23:26:49
↓同胞団型埋葬だな -- (名無しさん)
2013-04-04 23:55:01
ドラゴンプリーストの入ってた棺おけや吸血鬼の入ってた棺おけにそっと入れる -- (名無しさん)
2013-04-05 00:31:46
↓5川に流すと後で岩に引っかかってたりしないかなw。死の従徒使ってアルヴォアの家に入れてベッドに寝かせて家族に看取らせるのはどうだろう。ところで鍛冶を習ったのは世話になった内に入らないのかい?。 -- (名無しさん)
2013-04-05 02:19:08
オダハヴィーングを解放するために衛兵に話しかけなきゃいけないんだが、話しかけたら俺は1000ゴールドの賞金首として捕まってしまう。正直身に覚えの無い賞金だから払いたくないな~。 -- (名無しさん)
2013-04-05 03:04:30
1000ぽっち安いんだからいいじゃん -- (名無しさん)
2013-04-05 04:51:38
↓話しかけなくても自分で鎖引けば解放できるじゃない! -- (名無しさん)
2013-04-05 05:35:24
リフテンの家の地下でセーブ&ロードしたらマネキンが自分の近くに来てんだけどwwなにこれこわい -- (名無しさん)
2013-04-05 08:46:09
家族に看取らせるのはどうだろう・・・看取らせるもなにも既に亡骸ですよ・・・ -- (名無しさん)
2013-04-05 09:30:57
ウィンドスタッド邸地下室の棚にトロールスカルを飾ったら、リスポンしたウリが綺麗にトロールの口の中に収まっててワロタw -- (名無しさん)
2013-04-05 10:00:40
ベッドに横たえるのはおすすめできない。 再訪したときになぜか死体がベットの下に無残に転がってる時がよくあるからだ。 -- (名無しさん)
2013-04-05 11:26:24
世話になった人を死の従徒にするだろ。家族に会わせるだろ。首を切るだろ。花を添えるだろ。 完 璧! -- (名無しさん)
2013-04-05 11:46:44
みんな歪んでる・・・!? -- (名無しさん)
2013-04-05 11:52:24
穏やかじゃないですね -- (名無しさん)
2013-04-05 12:23:51
スカイリムじゃ日常茶飯事だぜ -- (名無しさん)
2013-04-05 13:26:29
家族の前で遺体のお肉くちゃくちゃ咀嚼するの最高ですよね! -- (名無しさん)
2013-04-05 16:17:10
くちゃらーはナミラの洞窟に帰って どうぞ -- (名無しさん)
2013-04-05 17:55:22
うーん、気に入らないな。しかし見逃そう、今回はな -- (リフテン衛兵)
2013-04-05 18:59:56
ヘェァイ!! -- (名無しさん)
2013-04-05 19:25:39
一方俺はアルヴォアさんの身ぐるみ剥いで持ち運びしてブリークフォール墓地の守護神にした -- (名無しさん)
2013-04-05 21:59:12
俺のところのアルヴォアさんが死んで悲しんでたらみんなのところのアルヴォアさんも死んでるのね -- (名無しさん)
2013-04-05 23:00:04
・弱いくせに勇敢 ・吸血鬼出現ポイント&ドラゴン着地ポイントの真ん前で仕事してる ・町に壁がない ・メインを進めないとまともな戦力がファエンダルしかいない …そら死ぬわ -- (名無しさん)
2013-04-05 23:48:38
↓弓も無いのに屋根の上にいるドラゴンに突っ込んでいくしな・・・ -- (名無しさん)
2013-04-06 00:22:35
ティリウス将軍がなかなかデイドラ装備出してくれないんで机の上の羽ペンで出せよーってくすぐってから話しかけたらデイドら装備出してくれた。将軍そういうご趣味だったんですね -- (名無しさん)
2013-04-06 10:26:27
むしろお前がそういう趣味だったのかよ(白目) -- (名無しさん)
2013-04-06 10:58:03
インペリアルはホモ はっきりわかんだね -- (名無しさん)
2013-04-06 12:14:49
川でアルヴォアさんと再会した、やっぱ川に流したのは失敗だったかも -- (名無しさん)
2013-04-06 18:50:57
このゲームやってると人殺しても平気になる -- (名無しさん)
2013-04-06 19:38:12
↓いやそれはおかしい -- (名無しさん)
2013-04-06 19:47:55
↓2 そのりくつはおかしい。俺なんて未だにNPCが事故死するたびにリロードだぞ -- (名無しさん)
2013-04-06 19:51:02
↓3たしかにゲーム内でころしてでもうばいとるをしたことはあるけど現実では無理だわ -- (名無しさん)
2013-04-06 19:56:27
リフテンの家のマネキン何でたまに移動するん?(´・ω・`) -- (名無しさん)
2013-04-06 20:06:07
↓知らないのか?人が見ていない隙にこっそり歩いているんだよ。 -- (名無しさん)
2013-04-06 20:09:27
↓夢があるなあ。うちのフィギュアコレクションも動いたらええのに -- (名無しさん)
2013-04-06 20:18:58
↓なんと前向きな考え方、ありがたやありがたや… -- (名無しさん)
2013-04-06 20:27:03
お前ら天才すぎるw -- (名無しさん)
2013-04-06 20:49:01
どこのトイストーリーだよw -- (名無しさん)
2013-04-06 21:16:18
ミッデンの壁に吊るしてあるスケルトン二体に今頃気付いた。頭蓋骨をすげ替えられた右を左が見てる構図がなんとも笑いを誘う -- (名無しさん)
2013-04-06 21:33:46
ヴォルキハル城の棺桶の一つに子供の人形を大量に詰め込んでるんだが、これが夜な夜な歩いてると思うと吸血鬼より怖いな -- (名無しさん)
2013-04-06 22:26:45
皆ってどういうキャラ設定でRPしてる? -- (名無しさん)
2013-04-06 22:38:02
俺に質問するな! -- (名無しさん)
2013-04-06 22:42:58
旋風のマントとウィンドシアと盾チャージで近づく者を吹き飛ばすクシャルダオラボーンRP -- (名無しさん)
2013-04-06 22:45:45
古龍RPとは粋だねぇ 臑に傷持つ訳あり戦士でHFの自宅を内装含め自力で揃える第二の人生RP中じゃぜい -- (名無しさん)
2013-04-06 22:49:39
魔法を探求するあまりに時間=寿命が足りないことを悟り吸血鬼になることで若さを保ち続ける全ての魔法を使いこなす、元サイジック会大魔導士RP -- (名無しさん)
2013-04-06 22:59:33
白髪の老齢キャラでセラーナを連れて吸血鬼の姫とその従者RP -- (名無しさん)
2013-04-06 23:07:09
普段は紙防御力で炎特化吸血鬼。本気モードはドラアスドラスケ召喚剣二刀と無限シャウト。そんな二重人格魔女RP -- (名無しさん)
2013-04-07 00:32:39
お爺ちゃんの設定でプレイしてると盗賊ギルドの皆さんから小僧っていわれまくる -- (名無しさん)
2013-04-07 00:36:39
↓初回プレイ時、それが嫌でキャラ作り直したわ -- (名無しさん)
2013-04-07 01:48:09
死の従徒でオンドルマールと共にタムリエルの平和を築く使者RP -- (名無しさん)
2013-04-07 08:23:27
最近買ったんだけど、オブリビオンと比べてスカイリムは戦闘の難易度低い感じだね。ベリーハードでちょうどいいくらいでもっと上の難易度が欲しい感じ。 -- (名無しさん)
2013-04-07 11:20:39
おぶりそんなにむずかったのか〜 -- (名無しさん)
2013-04-07 13:17:34
ベリハでも物足らないマゾヒストに朗報です。パッチ1.9では難易度にレジェンダリーが追加される予定です。ベリハよりも与えるダメージが半減し、受けるダメージが1.5倍になります -- (名無しさん)
2013-04-07 14:10:28
既出もいいとこ -- (名無しさん)
2013-04-07 14:28:18
オブリは難しいというより、オブリから入った人には馴染みのないシステムに慣れるまでが大変、って感じだったな でも最初に外に出た時の感動は忘れられない! -- (名無しさん)
2013-04-07 16:11:06
↓下水道を出たときだな? ヴィルヴェリンだったかヴェルヴィリンだったか、ともかく初回プレイであの景色を見たときの感動は今でも覚えてるわ 「それではご武運を!」 -- (名無しさん)
2013-04-07 17:31:21
オブリは難易度設定がものすごい数あるから人によって体感が違うけど、スカイリムは5段階しかない上に上下幅が余り無い気がする。 -- (名無しさん)
2013-04-07 18:20:20
オブリの下水道でたら何すればいいか分からなくなるくらいの放置ゲーはやめてほしかった -- (名無しさん)
2013-04-07 19:52:17
下水道でた瞬間にひろがる景色の真ん中に遺跡があって、何だろと思って近づくと矢が飛んできて「何だと」と思ったことがある -- (名無しさん)
2013-04-07 19:55:54
スカイリムはヘルゲン出た瞬間、あまりインパクトも感動も無かったなあ -- (名無しさん)
2013-04-07 20:01:38
オブリは下水道出る前に王者のアミュレット渡されて、修道院に向かえって言われてるし放置ゲーではないよね -- (名無しさん)
2013-04-07 20:07:07
↓2 正直な話、オブリが素晴らしかったせいで結構期待してた。まぁモロでも最初の景色はセイダ・ニーンの貧相な港だったからいいんだけどねべつに。 -- (名無しさん)
2013-04-07 20:10:16
TES6の舞台はどこだと思う? -- (名無しさん)
2013-04-07 20:28:04
↓ここで質問するなよ -- (名無しさん)
2013-04-07 20:34:19
モーサル近辺の沼地の夜は雨が降ると不気味で雰囲気あるね。 -- (名無しさん)
2013-04-07 20:42:40
↓養子の二人が怖いって言ってくるっす -- (名無しさん)
2013-04-07 20:57:28
↓3 旅の宿 冒険者たちの休憩所。 ゲーム中であった面白いことや、「良いアイテムを拾った〜」等の自慢など基本的に何でもどうぞ。 だそうだが -- (名無しさん)
2013-04-07 21:19:42
まあまあ、怒らずに。ハチミツ酒でもどうぞ -- (名無しさん)
2013-04-07 21:39:57
そこまで読んだのにその下の赤字が読めない奴w -- (名無しさん)
2013-04-07 21:48:22
(攻略などの)質問を~」と、 -- (名無しさん)
2013-04-07 22:04:39
↓ミス「(攻略などの)質問を~」と取るか、「(雑談だろうと何だろうと)質問を~」と取るか -- (名無しさん)
2013-04-07 22:07:40
屁理屈こねてないで質問があるなら寄り合いに行け -- (名無しさん)
2013-04-07 22:16:29
すまないが、その・・・口論はやめてくれないか? -- (名無しさん)
2013-04-07 22:28:38
↓2スマン、誤解を招く書き方をしてしまった。人によって解釈が違うんだろうと言いたかったんだ。個人的には、後者の方が波風立ちにくくて良いと思ってる。 -- (名無しさん)
2013-04-07 22:41:32
たしかに質問をする場所ではないかもしれんが、オブリは〜、モロは〜、スカイリムは〜の流れでみんなに聞いただけなんだろ?それをいちいち揚げ足とるのはちょっと大人気ないわ… -- (名無しさん)
2013-04-07 22:53:56
だいにんきない -- (名無しさん)
2013-04-07 23:40:11
↓それって何のテンプレだっけ? -- (名無しさん)
2013-04-08 00:11:04
質問すんな -- (名無しさん)
2013-04-08 00:12:17
会話と質問は違うと思うよそれって何のテンプレだっけ?は完全な質問だけどTES6の舞台は~は話題ふりじゃないかと思ってる -- (名無しさん)
2013-04-08 00:16:04
↓めっちゃ同意!でもそこの境界線ビミョーだよね…。 -- (名無しさん)
2013-04-08 00:22:27
↓そうなんだよなー -- (名無しさん)
2013-04-08 00:24:16
ゲーム内のたとえばどこどこのダンジョンの謎解きが出来ないから答え教えて?みたいなのは完全に質問だけどデイドラの装備かっこいいよね?は質問じゃない -- (名無しさん)
2013-04-08 00:26:35
お兄ちゃんを死の従徒で操ってるから街中でウーウー唸ってるけど愛さえあれば関係ないよね(根苦浪漫主書房) -- (名無しさん)
2013-04-08 00:30:25
「教えてください」ってのを語尾につけて違和感ないのは質問で、「皆の意見が聞きたい」ってのを語尾につけて違和感が無いのは会話振りってかんじでいいんじゃない?あ、でも両方で取れる場合があるか -- (名無しさん)
2013-04-08 00:31:07
↓2こわいしうるせえよw -- (名無しさん)
2013-04-08 00:31:49
特大マッドクラブや特大シャウラスがいるなら、特大スキーヴァーや特大スローターフィッシュもいたらいいのになー! -- (名無しさん)
2013-04-08 00:35:44
↓巨大スキーヴァーが出てきたらショック死とまではいかんがコントローラーを投げる自信がある -- (名無しさん)
2013-04-08 00:41:16
それなりの頻度で現れる巨大クモもマジキモい。ファルカスがこれ以上はムリだってのも頷ける。 -- (名無しさん)
2013-04-08 00:56:36
私はモンスターの外観では気持ち悪くならないがポリゴンの中にカメラが入ったり蜘蛛の卵を取得する音とかが気持ち悪い -- (名無しさん)
2013-04-08 01:02:51
オブリのゾンビ並の気持ち悪いの欲しいな。スカイリムは洗練され過ぎている -- (名無しさん)
2013-04-08 01:04:33
クモとかシャウラスは足音もリアルだよね。カサッカサカサッ?……ッ!カサカサカサカサ‼ -- (名無しさん)
2013-04-08 01:11:47
ギャーーー!(泣) -- (ファルカス)
2013-04-08 01:16:05
自分はシャウラスハンターがダメだわ、でかい虫な上に飛んでるし -- (名無しさん)
2013-04-08 01:46:25
↓わかるー!しかもキモいくせに地味に強いからムカつくんだよね〜(>_<) -- (名無しさん)
2013-04-08 02:20:35
リークリングの洞窟にアルゴニアンの侍女が大量にあってワロタwリークリングも漢だなあww -- (名無しさん)
2013-04-08 04:40:25
問題は族長ですら片言でしか話せないのに、そこらのリークリングが文字を読めるかどうかってことだ・・・ -- (名無しさん)
2013-04-08 04:43:43
子供部屋の化粧棚にボエシアの証明が入ってた……。誰だよ、こんな変なもんうちの子に渡したヤツ…… -- (名無しさん)
2013-04-08 05:25:01
俺なら「骨」渡すなー。で、家中のマネキンに骨削着せるw -- (名無しさん)
2013-04-08 05:34:01
↓5 シャウラスハンターへのとどめで足で思いっきり踏むムービーが出るのはマジでスカッとするね -- (名無しさん)
2013-04-08 08:21:29
次のDLCきないし、今年のゲームオブザイヤーだろう『BioShock Infinite』気になるな^^エリザベス? -- (名無しさん)
2013-04-08 08:43:57
恐縮だが洋ゲーはPS3版を購入してもらえるかなw -- (名無しさん)
2013-04-08 09:04:39
変わった魔法はよそでやってくれ -- (名無しさん)
2013-04-08 10:21:20
近づかないで! -- (名無しさん)
2013-04-08 12:14:42
↓繭からビシャア!!と飛び出きたシャウラスハンターの緑色の粘液思いっきり被った俺に言っているのか? -- (名無しさん)
2013-04-08 15:09:40
ロード画面の斧二刀流のおっさんオークはいつ見てもかっけぇな -- (名無しさん)
2013-04-08 16:37:08
オブリやってからスカイリムすると本当にオークはカッコ良くなったと実感する -- (名無しさん)
2013-04-08 16:59:14
ロード画面のサルモール装備の人もかっこいいよね -- (名無しさん)
2013-04-08 17:04:32
最近は牛ばっか見てる結構つぶらな瞳してんだよねウシさん、なんかロード時間長いからさ、アップになって遠ざかる牛を回したりしてるな -- (名無しさん)
2013-04-08 17:12:51
ロード画面でハグレイブン近くで見ると鳥肌モノだから注意だよ。特に二の腕の羽がオススメ(笑) -- (名無しさん)
2013-04-08 17:18:29
牛さんからミルク絞る仕様が欲しかったわ。手作りバターも用意してママンキンの完全お手製お菓子を用意したい。 -- (名無しさん)
2013-04-08 17:33:45
↓5 顔もだけど、性格も良くなったよな。レッドガードみたいなストイックな種族になった。前作のオーク(特に男)は半分以上クソヤローだったのに。 -- (名無しさん)
2013-04-08 18:25:08
手作りバターはHFの自宅台所のチャーンで代用RPだな オークは本当にカッコいいよな、ロード画面の奴をデフォで使いたい -- (名無しさん)
2013-04-08 18:58:20
塩食ってオウ!って叫ぶドヴァギンがまた一人、、、 -- (名無しさん)
2013-04-08 19:58:13
沼の群生キノコとか怪しげな物をよく食べられるよな -- (名無しさん)
2013-04-08 20:02:59
お前らもリアルで塩だけ食ってみろよ。オウッ!って叫びたくもなる -- (名無しさん)
2013-04-08 20:06:04
ドヴァギンが塩を大量摂取しても健康のままでいられる。この世界もそんな感じがよかったなあ -- (名無しさん)
2013-04-08 20:08:22
ミラークのローブ着た状態で吸血鬼の王に変身すると必ず変身と同時に触手の爆発が起こるんだな -- (名無しさん)
2013-04-08 20:23:16
発売日からプレイしてるけどシャウラス怖いよぅ… -- (名無しさん)
2013-04-08 20:50:39
↓フロストフロウ灯台がオススメだ。 -- (名無しさん)
2013-04-08 21:09:08
↓正確にはその地下だがな、緑の指でシャウラスの卵が4桁近く採取できる場所だ、錬金術師なら1度いけば当分の間は持つぞ -- (名無しさん)
2013-04-08 21:27:31
フロストフロウか・・・普通なら錬金素材の宝庫として喜べるはずだが、あそこまで多いとな・・・悪いほうで悲鳴をあげたくなる。つか発狂しそうになる。 -- (名無しさん)
2013-04-08 22:01:10
そいや、フロストフロウ灯台の近くに氷漬けのマンモスがいるよね。あれなんだろ? -- (名無しさん)
2013-04-08 22:22:31
ウインターホールドの歴史と合わせて妄想が膨らむロマン溢れるロケーションポイントと考えよう -- (名無しさん)
2013-04-08 22:47:14
マンモスステーキも作れるようにして欲しいな -- (名無しさん)
2013-04-08 23:06:57
マンモスの肉、鼻から漫画肉にグラ変更してくんないかな -- (名無しさん)
2013-04-08 23:12:04
ドラゴンステーキも食べてみたいけど、すぐに骨になっちゃうんだよね -- (名無しさん)
2013-04-08 23:14:29
奇妙な肉で十分だよ!さあレッツカニバリズム! -- (名無しさん)
2013-04-08 23:16:25
ウェプスマザーが攻撃してこないで固まってたから近くで見てみたら…ン⁉裸にボロ布⁉スカイリム屈指のエロさだったww -- (名無しさん)
2013-04-08 23:17:21
↓4 あれ、ゾウの鼻のステーキがモデルなんだろうな。ぷりぷりでコラーゲンは多そうだったが、べつに抜群にうまいもんではなかった。 -- (名無しさん)
2013-04-08 23:34:46
ドラゴンは良い出汁がとれそう。何食ってんだか倒すと時々防具とか持ってたりするしな -- (名無しさん)
2013-04-08 23:40:12
っていうかマンモスは他に食うとこいくらでもあるだろww なぜ鼻オンリーなんだよ・・・? -- (名無しさん)
2013-04-08 23:48:03
マンモスチーズはマンモスの鼻水…ってどっかで聞いたけど、どうなんだろ -- (名無しさん)
2013-04-09 00:20:43
↓3最初のドラゴンはホワイトラン衛兵の装備持ってたから食べた人間の装備が未消化なんだろう -- (名無しさん)
2013-04-09 02:15:59
ホロキとトーが逃げようとした時に捕まった! -- (ホワイトラン衛兵)
2013-04-09 03:07:32
牛も牛の肉x50位取れないとおかしいけどマンモスならマンモスの肉x500は取れそう。でもモンハンとかアレだけの巨体を倒しても鱗3枚とかあるからしょうがなくもある。 -- (名無しさん)
2013-04-09 03:27:40
↓3 だってあの防具なぜかクエスト属性持ってたのか消えないし…… -- (名無しさん)
2013-04-09 05:18:25
↓そういや戦乙女に売ったらずっと残ってたな。死体保存に使えるかも? -- (名無しさん)
2013-04-09 05:43:36
↓3こう考えるんだ、倒すまでの攻撃でズタズタになったんだと -- (名無しさん)
2013-04-09 06:49:30
モンハンはギルドが幅効かせてるのが収穫少ない理由。ついでに勝手にモンスター殺すとギルドナイツに追い詰められて殺される。 -- (名無しさん)
2013-04-09 07:37:02
UESPの死体保存に使えるアイテムのページにはそのホワイトラン衛兵装備が載ってたな -- (名無しさん)
2013-04-09 08:42:41
衛兵装備「俺も昔は彼らみたいな衛兵だったが、体に牙を受けてしまってな・・・」 -- (名無しさん)
2013-04-09 08:56:44
ブルーパレスで盗んだアイテムを落として拾ったら首長らが俺に味方して衛兵と戦ってくれたんだけどどうしてだ -- (名無しさん)
2013-04-09 19:20:07
有効度良かったからかな? 雇いの悪漢にダルさんが素手で参戦してくれた -- (名無しさん)
2013-04-09 19:28:03
スカイリム絶景ポイントと言えば何が浮かぶ? -- (名無しさん)
2013-04-09 20:11:02
やっぱりダークフォール洞窟じゃないかな -- (名無しさん)
2013-04-09 20:25:10
ソブンガルデの空は絶景 -- (名無しさん)
2013-04-09 20:26:02
リフテン周辺の森だな。晴れた日に限るけど超キレイ// -- (名無しさん)
2013-04-09 20:28:20
↓2 死ねってかw -- (名無しさん)
2013-04-09 20:29:33
メリディア様の空中会話、デイドラはちょっとと言う方は巨人のホームランで遊覧飛行をお楽しみください -- (名無しさん)
2013-04-09 20:30:16
スカイリムの冒険案内があるんだからスカイリムの絶景案内も欲しいな -- (名無しさん)
2013-04-09 20:35:07
フロストフロウ灯台(フェチに限る) -- (名無しさん)
2013-04-09 20:37:09
↓4ソブンガルデもFT出来ればなぁ -- (名無しさん)
2013-04-09 20:38:48
メインストーリークリア後は死んだらソブンガルデに行くとかならいいのにな。ツンと話せば死んだポイントで復活とか…嫌かww -- (名無しさん)
2013-04-09 20:42:52
↓他種族やウェアウルフは完全にアウェーだなw -- (名無しさん)
2013-04-09 20:47:33
↓2 それなんてプリンス・オブ・マッドネス? -- (名無しさん)
2013-04-09 20:49:43
"裸にドワーフの兜のみ"これより変態な見た目の装備ってある?…ないか -- (名無しさん)
2013-04-09 21:30:43
裸にクラヴィカス・ヴァイルの仮面 -- (名無しさん)
2013-04-09 21:39:36
裸でデルフィンに密着したら誰から見ても変態だ -- (名無しさん)
2013-04-09 21:41:42
可哀相に・・・美人の魔女に色目使って身ぐるみ剥がされた挙げ句立ったまま麻痺させられたんだなお前ら・・・ -- (名無しさん)
2013-04-09 21:46:45
裸に仮面で子どもたちと鬼ごっこ♪衛兵は見て見ぬ振り。 -- (名無しさん)
2013-04-09 21:57:05
ドヴァの場合、死んだ後の行き先候補が多すぎて困らないか。あっちこっちのデイドラ王子と気楽に約束交わしてるし。死後に争奪戦でも起きそうだ -- (名無しさん)
2013-04-09 21:59:21
DBクリア後なら、モラ様が死なせてくれればの話だな。ミラークとかウマリルみたいにオブリビオンで復活させられて何千年も飼い馴らされて、用無しになって初めて与えられる死後の選択肢。 -- (名無しさん)
2013-04-09 22:11:54
モラに飼い慣らされてそうだな… やたら干渉してきて気持ち悪いぜ -- (名無しさん)
2013-04-09 22:18:05
ハルメアス・モラの使徒になるのが嫌ならオグマ・インフィニウムも黒の書も利用するべきではない。だが、お前にその誘惑を断てるかな、ドラゴンボーン? -- (名無しさん)
2013-04-09 22:21:11
ドラゴンボーンとはいえたかがドヴァ一人を巡ってデイドラロード達のドヴァ争奪戦が始まるかな?モラグ・バルとかシェオゴラスが「こいつ俺の!」とか言って連れてかれそうな… -- (名無しさん)
2013-04-09 22:27:35
↓確かにね。メリディアとかボエシアとかからしたら新たな勇者探せば済むだけだしね -- (名無しさん)
2013-04-09 22:42:23
今作で明確な信者が出てこないデイドラロードは、メリディア・クラヴィカス・モラグバルの3柱。モラグバルは元々人間を利用する気しかないし、クラヴィカスは愉快な犬がいるとして、メリディア様はぼっち。聖堂も荒らされ放題になるわけである -- (名無しさん)
2013-04-09 22:50:03
前々作ではボエシア様がそのポジションだったな。散々ダンマーを可愛がってたのにトライビューナルに信者を根こそぎ奪われて、よりにもよってオークの建築家なんぞに神像の再建を依頼するまでに落ちぶれて… -- (名無しさん)
2013-04-09 22:59:34
クラヴィカスさんはイケボすぎると思うのは俺だけか? -- (名無しさん)
2013-04-09 23:00:39
↓同じく。なんか神像も美青年みたいになってるし。前作まではガキの体に大人の顔つきの小鬼みたいなイメージだったよな。 -- (名無しさん)
2013-04-09 23:10:42
デイドラの王子たちってみんなで集まって飲み会やってるイメージしかないんだが -- (名無しさん)
2013-04-09 23:27:56
↓皆飲み疲れてグッタリしてるなかサングインだけ騒いでそう -- (名無しさん)
2013-04-09 23:29:45
シェオゴラスは戯れで他のデイドラ王子で遊んでる。 ヴァーミルナのお気に入りの信者を奪ったり、マラキャスを騙して息子を殺させたり、ハーシーンが育て上げたデイドロスを自滅させたり。 -- (名無しさん)
2013-04-09 23:39:44
メリディアは酒じゃなくてオレンジジュース -- (名無しさん)
2013-04-09 23:49:25
シェオ爺といえばたしか、「祝宴の席でマラキャスが喜ばれることなどないがな!」とか言ってたよな。マジで飲み会とかやってるのかもしれん。モロではアズラ様との賭けでイカサマとかしてたし、リア充組は仲良さそう。 -- (名無しさん)
2013-04-09 23:50:20
オグマを枕代わりにして仮眠してたり -- (名無しさん)
2013-04-09 23:53:58
サングイン「はは!もっと飲まんかい!」クラヴィカス「勘弁して下さいよ泣」ペライト「そうそう」サングイン「お前になんか聞いてねえ!格下が!」皆「HAHAHA」 -- (名無しさん)
2013-04-10 00:05:22
ノクターナルはかっこいい飲み方をするんだろうな -- (名無しさん)
2013-04-10 00:18:37
泥酔したノクターナルを領域まで送っていきたい -- (名無しさん)
2013-04-10 00:57:36
今、メリディアの祠に灯火を返したら、空中に行ってお話し始まったけわけだけど、そのさなかフロストドラゴンが現れてメリディアに攻撃を開始した。無抵抗のメリディアさんにブレスはきまくるがノーダメージ。そしてドヴァキンは放置されいつまでも空中に…。 -- (ヘボイスターへぼ丸)
2013-04-10 01:03:05
噂が魔術師の炎のように広まっている。大きな悪が破られた! お前は私達皆を救ったんだ -- (名無しさん)
2013-04-10 01:25:59
メリディアはスカイリムじゃ人気ないけどさあの素直じゃない感じが俺は好きだな(笑)「当然です!」とか言いながら内心は喜んでそうな感じがかわいい// -- (名無しさん)
2013-04-10 01:46:33
メリディアはオーロランたちを忘れてんのかね、神殿くらい取り戻せるだろうに -- (名無しさん)
2013-04-10 02:23:58
信者がいないと力がない、信仰を集めるには聖堂がいる。アレ・・・詰んでる。 -- (名無しさん)
2013-04-10 02:36:21
↓3 となると、ツンデレはノクターナルと合わせて二人って事になるな。うむ、すばらしい。 -- (名無しさん)
2013-04-10 02:54:31
ヘルギ -- (名無しさん)
2013-04-10 03:45:54
ヘルガ -- (名無しさん)
2013-04-10 08:00:39
今回ようやくメリディア様の秘宝がお目見えだけど、わりと崇高な目的のわりにネガティブな名前なのは何故… なんか深遠の暁みたいじゃんこれ… -- (名無しさん)
2013-04-10 09:14:35
ドーンブレイカーは「夜明けをもたらす者」もしくは「夜明けを告げる者」といった感じか。とスカイリム用語集にはあるが、黄昏を打ち壊す、これより来る夜の闇を打ち払うという名なのでネガティブネームなのかな・・・・ -- (名無しさん)
2013-04-10 10:04:22
深遠の暁はメエルーンズデイゴンの部下、どちらかと言うとウマリルだろ、オーロランを使役しているし。 -- (名無しさん)
2013-04-10 10:12:27
↓2 ふーむ…なるほどなるほど。 ↓いや、そういうんじゃなくてさ。例の合言葉。「Dawn is breaking...」ってあったじゃん。 -- (名無しさん)
2013-04-10 10:27:25
夢の話なんだけど、スキーヴァ2匹と一緒に食卓を囲んでた。「早く食い終わらないと飯に病気がうつる!!」って焦ってた。 -- (名無しさん)
2013-04-10 11:45:31
↓夢の話にこんな事を言うのはアレなのは重々承知なんだが、いったいどんなシチュエーション何だよ?それww -- (名無しさん)
2013-04-10 12:23:43
アデライサペンディッチと藤井隆が料理番組やってる夢ならみた。いみがわらん -- (名無しさん)
2013-04-10 12:29:01
わらんじゃなくてわからんだよね俺疲れてるわ -- (名無しさん)
2013-04-10 12:33:38
↓4 ペライト信者おっすおっす すまないが嘔吐するのをやめてもらえないか? -- (名無しさん)
2013-04-10 14:20:09
↓4夢って不思議!そのスキーヴァはバルバスみたいにすり寄ってくるんだよ。汚いからくんなって夢ながらに思った。 -- (名無しさん)
2013-04-10 14:42:53
夢はヴァーミルナ様の領域じゃよ -- (名無しさん)
2013-04-10 14:51:43
そりゃ悪夢だぜ… -- (名無しさん)
2013-04-10 15:36:10
独り身の俺はナミラの御加護があるさHAHAHA -- (名無しさん)
2013-04-10 15:57:42
ナミラの女皇主催:月一晩餐オフ:独身の方、身寄りのない方歓迎! 戦争孤児大歓迎! -- (名無しさん)
2013-04-10 16:55:40
ナミラオフ会場に肉体を忘れてきちまったよ -- (名無しさん)
2013-04-10 17:31:59
↓「じゃあしばらくの間このデルフィンという名のBBAの魂が入ってた体を使うか?定命の者よ」 -- (名無しさん)
2013-04-10 18:16:01
ダンマーの女がたまに「はい、セラ?」って言うけどセラて誰やねん・・・ -- (名無しさん)
2013-04-10 19:27:43
セラはモロウウィンドにおける丁寧な呼び方。敬称みたいなもん。セラの上にセルジョという呼び方があるらしい -- (名無しさん)
2013-04-10 19:32:13
たぶん、セラは略式だよね。正式にはムフセーラとか何とか言われた気がする。ま、outlanderとかcriminal scumとかじゃなけりゃなんでもいいよ…(疲) -- (名無しさん)
2013-04-10 19:49:09
じゃあセロはなんだってんだよ!!1111 -- (名無しさん)
2013-04-10 20:05:52
セロはコンピュータエンターテインメントレーティング機構のことじゃないかな! -- (名無しさん)
2013-04-10 20:23:29
Z指定とか勝手気ままに決めてっとこか! -- (名無しさん)
2013-04-10 21:09:52
ナミラやボエシア、サングインにはオフ会があるのにメリディア様には信者が一人もいないかわいそう。新入生勧誘に失敗したサークルみたい。 -- (名無しさん)
2013-04-11 00:23:25
ヘリヤーケンの私兵のままにしといたグレゴールが見つからなくて三日三晩探した挙句バルコニーにいた…ゴロゴロしてていいから家にいてくれよ…おっさんでもいなくなると心配するんだよ… -- (名無しさん)
2013-04-11 00:53:17
グレゴールは近隣をパトロールしてるね。夜になるとちゃんとベッドで寝てたりもするけれど。 -- (名無しさん)
2013-04-11 02:25:07
ラッヤさんもたまに湖の方を眺めてるぜ -- (名無しさん)
2013-04-11 02:29:27
うちのレイクビューの吟遊詩人は気付いたら外で死体になってた。どうやらテラスで歌ってたところを山賊に襲われた臭い・・・。アンタ戦闘力ないんだから外に出るなよ・・・ -- (名無しさん)
2013-04-11 02:45:27
ヘリヤーケンにFTしたら、丘の上に人影が有って「賊か!?」と思って弓を射ったら、グレゴールだった。ゴメンよグレゴール -- (名無しさん)
2013-04-11 05:09:37
人相悪いもんねあの人・・・。 -- (名無しさん)
2013-04-11 07:46:41
「人相が悪い」それだけで弓で射られる、それがスカイリム。そしてようこそスカイリムへ。 -- (名無しさん)
2013-04-11 10:08:34
鋼鉄装備は紛らわしいわな。山賊長らしき人影を吸血鬼の手で引っ張り寄せたらグレゴールさんだったり。DBが出てからは山賊長が刻印鎧だからマシになったけど。 -- (名無しさん)
2013-04-11 12:04:38
私兵の普段着も変えられたらなぁ。盾すら初期装備じゃないともってくれないんだよね -- (名無しさん)
2013-04-11 12:26:54
まだスリ+鍛冶付呪でなんとかなるだけマシだがな。各地の鍛冶屋強化疲れる…… -- (名無しさん)
2013-04-11 13:02:25
↓2ならフスロダしてから初期装備スればいいじゃん。 -- (名無しさん)
2013-04-11 16:14:18
スリとっても素っ裸になるでしょ -- (名無しさん)
2013-04-11 18:19:18
そうなんだよね、スリとって別の渡してあるのに裸でうろついてるんだよねw -- (名無しさん)
2013-04-11 18:50:19
初期盾スッてもダメなんだよね。武器以外は初期装備じゃないと装備しない。そこでブレイズ執政ですよ! -- (名無しさん)
2013-04-11 18:55:01
4キャラ目にして初めて内戦クエ始めるぜ!!とりあえず帝国軍に入ってテュリウスショウグン、バンジャーイ!!してくるか。 -- (名無しさん)
2013-04-11 21:00:06
是非タロス像の足元に置いてある顔全部隠れる兜かぶって参戦してほしい -- (名無しさん)
2013-04-11 21:41:26
帝国兵なら当然の作法を教えよう。シカ狩りの際は全力で「フォォー・ジ・エンペラァァァァー!!!」と叫ぶのだ。お忘れなきよう。 -- (名無しさん)
2013-04-11 21:50:06
なんとかしてNPCに防具を装備させる方法を試行錯誤した結果・・・・ マルカルスに人がいなくなりました。(子供除く -- (名無しさん)
2013-04-11 23:23:49
野良コンジュラーの遺書が届いてびびったw 服従にこんな使い方があったとは… -- (名無しさん)
2013-04-12 04:29:01
服従で無力化して倒したのか? 服従で味方にして別の敵に倒されたのか? 服従させて放置したのかが問題だ -- (名無しさん)
2013-04-12 08:30:56
服従っていいよな、女山賊とかにかましてエロいこととかできちゃうもんな -- (名無しさん)
2013-04-12 10:35:09
↓2 服従→隠密アタックで倒しました -- (名無しさん)
2013-04-12 12:39:31
「またオークが一人死んだ」 -- (名無しさん)
2013-04-12 14:08:47
オゴル(ラーガシュブールのオーク)をヘリヤーケンの執政にしたら「ここでは皆が家族だ」って養子に言っててなんか心温まった(。´Д⊂) -- (名無しさん)
2013-04-12 16:37:27
親密になった者から遺書が届くのはつらいな。誰だっけ?て思って調べたらあいつかーってなった後でも -- (名無しさん)
2013-04-12 17:47:25
皆スカイリムのクエストでこれはあまりに報われないってやつ何が浮かぶ?俺は王道だけどフロストフロウ灯台のやつだな。 -- (名無しさん)
2013-04-12 18:05:41
↓5わざわざありがとう! 早速俺も試し…ソルスセイム逝ってくる! -- (名無しさん)
2013-04-12 18:10:58
↓2報われないってのと違うかもしれないが私はホワイトランの民と首長を愛しているので内戦クエストでどっちかの陣営の仲間になりに行く時に両方ともホワイトランに酷くて辛い -- (名無しさん)
2013-04-12 18:29:06
PS3版、俺(ノルド魔術師)のホワイトランガイド第2巻。正門からドラゴンズリーチまでの道中で・・・衛兵A「怠けるな」ブレナイン「なにもしちゃいない」ブレイス「何を見ているの!」ナゼーム「雲地区には頻繁に行くのか?」衛兵B「ポケットに手をいれたな」ダニカ「それは残念ね」ヘイムスカー「ああ、愛!愛!」 なんなんこの街、完全にイカれてるしムカつくわ。俺「燃えちゃえばいいのよっ!」(冷気魔法) -- (名無しさん)
2013-04-12 19:39:23
ヘイムスカー「そして、帝国は何をしているか!?何もしていない!!」 ブレナイン「なにもしちゃいない」 ヘイムスカー「否、何もしていないよりも酷い!!!」 -- (名無しさん)
2013-04-12 20:00:31
リフテンの物乞い婆ちゃんから遺書がきた… -- (名無しさん)
2013-04-12 20:55:54
↓2 わろたwww -- (名無しさん)
2013-04-12 21:52:06
レベル81の状態でDLC全部導入してブリーズホームから外に出たら、信者二人と黒檀の戦士と配達人が仲良く並んでてワラタ -- (名無しさん)
2013-04-12 22:11:45
ここがあのドヴァキンのハウスね・・・ -- (名無しさん)
2013-04-12 22:28:35
ウィンターホールド大学クエクリアしたんだがなんでサイジック会のやつが一人アークメイジ居住区に居るんだww -- (名無しさん)
2013-04-12 22:35:02
って言っている奴がいたが、きっとスクーマでもやっていたんだろう -- (名無しさん)
2013-04-12 23:28:46
PS3版、俺(オーク剣士)のホワイトランガイド第5巻。正門からドラゴンズリーチまでの道中で・・・衛兵A「怠けるな」ブレナイン「なにもしちゃいない」ブレイス「何を見ているの!」ナゼーム「雲地区には頻繁に行くのか?」衛兵B「ポケットに手をいれたな」ダニカ「それは残念ね」ヘイムスカー「ああ、愛!愛!」 なんなんこの街、完全にイカれてるしムカつくわ。俺「オナーホール孤児院に送られたいのか?」(説得) -- (名無しさん)
2013-04-12 23:37:32
要塞のどれかから来たのか、オーク?あんたの遺体は確かにオルシニウムに送り届けるよ -- (名無しさん)
2013-04-12 23:48:03
九大神もびっくりの醜さだなあんた!もっとも、オークはどいつもこいつも醜いけどな!馬鹿力って取り柄があってよかったなぁw 怪物みてぇに敵をひきちぎったりするのが好きなんだろ?だが、あんたはここで死ぬんだ、オーク!そうさ!ここで死ぬんだ!ほら…聞こえるだろ?足音が!あんたを迎えにきたんだ!ヒャハハハハハ! -- (うろ覚え)
2013-04-12 23:57:43
↓なにそれ -- (名無しさん)
2013-04-13 00:05:30
前作でゲーム開始直後に向かい側の牢屋にいるダンマーに言われるセリフ。主人公の種族ごとにセリフがちゃんと用意してあったり、闇の一党のクエストの暗殺対象であったりと印象深い人物。ただし基本的にむかつく。 -- (名無しさん)
2013-04-13 00:12:54
↓スカイリムも最初のハドバルと偽リッケのセリフは種族ごとに違うよね -- (名無しさん)
2013-04-13 00:18:40
囚人仲間って点ではジウブもレイロフも普通に接してくれるのに、この人だけは毎回こんな感じだよねw これはこれで味があっていいんだけども -- (名無しさん)
2013-04-13 00:21:04
↓個人的にスカイリムで一番のウザさのデルフィンとどっちがウザい?w -- (名無しさん)
2013-04-13 00:26:45
↓ちなみに例の長台詞の直後、ユリエル七世陛下と一緒に堂々と脱獄する主人公を呆然と見守ることになる。何回も見てたらわりと好きになっちゃうぜ。 -- (名無しさん)
2013-04-13 00:37:30
てことは、何度見ても好きになれないデルフィンとは一緒にしちゃダメだったのかw -- (名無しさん)
2013-04-13 00:51:10
PS3でやったな^^(遠い目 oh!! へいよーぐっつすっす -- (名無しさん)
2013-04-13 00:53:18
はうでゅーでゅー? -- (名無しさん)
2013-04-13 00:56:52
What?(吐き捨てるように 前作で、好感度次第でNPCの態度があからさまに違うのは中々リアリティがあったなぁ -- (名無しさん)
2013-04-13 01:35:46
前作は魅力とか話術の低いキャラだと会話終了時に黙れとか言われるからな -- (名無しさん)
2013-04-13 02:58:34
高杉だとヤンデレとか… -- (名無しさん)
2013-04-13 03:03:52
お金を握らす -- (名無しさん)
2013-04-13 06:59:17
ウインドヘルムの酒場で偽入試人が「ウルフリックに塩!」って歌ってた。やばくね? -- (名無しさん)
2013-04-13 08:42:50
ヤンデレといえば、クルーシブルのカッターさん… もう一人の鍛冶屋に行ったら殺しちゃうかもとか言われて… -- (名無しさん)
2013-04-13 09:13:43
モロのオークは好きなんだけど前作のオークはなんであんなにパンパンなんだろ -- (名無しさん)
2013-04-13 10:57:43
TESシリーズ初でメイン進めてない俺はセラーナさんで星霜の書を知ったんだけど、そんなメジャーなのか -- (名無しさん)
2013-04-13 11:05:49
↓TESってのが星霜の書の事だからね、詳しくはWiki内検索等で -- (名無しさん)
2013-04-13 12:27:07
マジでなんで星霜の書なんて訳したのかイミフ。タイトルはthe elder scrollsのまま変えてないんだからエルダースクロールのままでいいのに。 -- (名無しさん)
2013-04-13 15:12:06
西尾さんの話はここではちょっと・・・ -- (名無しさん)
2013-04-13 16:30:26
初めてファイアーストームのキルカム見たけどめっちゃカッコよかった// -- (名無しさん)
2013-04-13 17:12:43
星霜の書自体は重要な存在だけど、メインクエストに絡んできたのは珍しいかもしれない -- (名無しさん)
2013-04-13 17:21:18
↓2ドラゴンとかにやると結構発動しやすいからとどめに必ずやるわww -- (名無しさん)
2013-04-13 17:28:24
ドラゴンボーンクエがつまりました 岩の浄化で4つのうち2か所だけ先に浄化して 先に黒の書を攻略してから浄化しようとしたのに 岩が壊れず周りの人の洗脳が解けただけでジャーナルの更新がおきません もうあかんのでしょうか -- (名無しさん)
2013-04-13 18:44:29
質問をする場所ではありませんを読みませんでしたすいません -- (名無しさん)
2013-04-13 18:45:52
↓見逃そう…今回はな。 -- (名無しさん)
2013-04-13 19:34:22
ここに来るべきじゃなかったな! -- (名無しさん)
2013-04-13 20:40:02
山賊め、呪ってやる。我が麗しき家畜である牛と鶏が殺された。 -- (名無しさん)
2013-04-13 20:42:23
↓俺もそれで巨人が嫌いになったから見かけたら絶対ぶっ殺すことにしてる。 -- (名無しさん)
2013-04-13 22:01:44
それと同じ事をされた連中が沢山いる事にそろそろ目を向ける時だ、ドヴァーキン! -- (名無しさん)
2013-04-13 22:27:47
かつて~ストロスエムカ~イ -- (名無しさん)
2013-04-13 22:33:24
山賊「貴様が今までしてきたことだ。俺たちの痛みを知れ!」 -- (名無しさん)
2013-04-13 22:35:43
ヘイムスカ―「そうだ!あなたは山賊大量殺戮兵器であった!」 -- (名無しさん)
2013-04-13 22:54:48
たしかに戦闘の記録見ると殺害人数やべえ -- (名無しさん)
2013-04-13 23:04:06
殺してるんだ、殺されもするさ・・・ -- (名無しさん)
2013-04-13 23:24:45
オークフレッシュってPA(ry ランダムイベントの帝国軍兵士とストームクローク兵士の戦いで戦死した帝国軍兵士がマーラのアミュレットを身に付けていた… 今日もスカイリムは哀しみに満ちる。 -- (名無しさん)
2013-04-13 23:49:36
↓2オールドキング乙 -- (名無しさん)
2013-04-13 23:55:40
↓2 意味わかんない… -- (名無しさん)
2013-04-14 05:27:06
マーラのアミュレットは結婚に必要な物だから戦死者に恋人がいたor既婚だった可能性があるってことじゃね。まぁ、ただの信者だっただけという可能性もあるが。 -- (名無しさん)
2013-04-14 05:55:55
マンモスがバグで宙高く浮かび上がったと思ったら、急に落ちてきて巨人を押し潰して殺した。 -- (名無しさん)
2013-04-14 08:15:56
創造神・ハヴォックの祟りじゃあぁぁ… -- (名無しさん)
2013-04-14 12:34:06
ドラゴンアスペクト発動中に吸血鬼の王になってドラゴンアスペクトの時間切れになってから変身を解くとドラゴンアスペクトがシャウト強化とかの効果は無くなりエフェクトだけずっと残る。 -- (名無しさん)
2013-04-14 13:27:37
↓"効果は無くなり"がとても残念… -- (名無しさん)
2013-04-14 13:48:19
↓まぁそれは仕方がない。THE.ドラゴンボーンって感じのエフェクトを楽しもう。 -- (名無しさん)
2013-04-14 17:00:16
DBいれてからオンマンドを従者に誘うと字幕ガン無視で「マスターネロスは何も言わないだろうな。」って言い出すな -- (名無しさん)
2013-04-14 17:26:16
↓8 PA(ryってとこの意味がわからないんじゃね? ぱ8別ゲーの用語だし -- (名無しさん)
2013-04-14 17:46:56
PA(プライマルアーマー)ね。編集しようとしたらなぜかスパム扱い(グンマーがどうとか)されてできんかった苦笑 -- (名無しさん)
2013-04-14 17:52:22
バグの宝庫って言われてる同胞団クエだけど、一回もバグったことない -- (名無しさん)
2013-04-14 22:14:18
バグの宝庫なんて聞いたの初めてだわw -- (名無しさん)
2013-04-14 22:46:07
同じくw 何回もやってるけど、遭遇したのはスコール復活くらいかな -- (名無しさん)
2013-04-14 22:51:07
PS3版ではバグあるんですけど・・・ -- (名無しさん)
2013-04-14 23:54:30
↓3 だけどps3版でやってるが同胞団でバグに遭遇したことないw日頃の行いが良いせいかなww -- (名無しさん)
2013-04-14 23:58:38
念動力って最も魔法使ってる感があると思う、ただ離すと絶対吹っ飛ばしちゃうのがねぇ… -- (名無しさん)
2013-04-14 23:59:34
念動力って超能力っぽいよね -- (名無しさん)
2013-04-15 00:29:42
まあ、現実世界で欲しいのは鉱石変化だけどねw鉄が純金になるなんて考えたヤツ天才すぎんだろww -- (名無しさん)
2013-04-15 00:33:43
↓ 誰だ!?俺の携帯延べ棒にしたの!! -- (名無しさん)
2013-04-15 00:45:15
金に変えられても刻印ないから売るに売れないしな -- (名無しさん)
2013-04-15 06:26:41
↓6 PS版だが同胞団でバグったのは、不死のエオルンド・グレイメーンが死んだぐらいだわ。ホワイトランの人みんなエオルンドが死んだっていうセリフいっててワロタw -- (名無しさん)
2013-04-15 07:06:53
アエラに呼ばれて部屋に行ったらスコールがいなくてクエストが進まない状態に一度陥った -- (名無しさん)
2013-04-15 07:20:34
PS3版ですが自分もそれあったことあるわ 結局かなり前のデータでやり直したわ -- (名無しさん)
2013-04-15 07:52:53
エオルンドは同方法団の最初のクエストクリアしたら不死属性外れる -- (名無しさん)
2013-04-15 08:31:32
エオルンドは"同胞団"の最初のクエストクリアしたら不死属性外れる -- (名無しさん)
2013-04-15 08:55:20
骨削の盾は腕全体を覆うようなデザインで好きだ -- (名無しさん)
2013-04-15 14:21:21
↓デザインが変わったのはべつにいいんだが、なぜグラマイトのデザインを採用したのか… -- (名無しさん)
2013-04-15 14:47:37
↓2 マジか、知らなかったわ -- (名無しさん)
2013-04-15 15:11:34
グラマイト… キモかったな~ -- (名無しさん)
2013-04-15 16:10:47
グラマイト… キモかったな~ -- (名無しさん)
2013-04-15 16:10:54
↓ 大事なことだから二回も言ったんだな -- (名無しさん)
2013-04-15 18:37:40
パッチ1.9はよ -- (名無しさん)
2013-04-15 19:02:49
↓PS3版の -- (名無しさん)
2013-04-15 19:04:41
グラマイトのクリーバー愛用してたわ。重いから振り回してたら死ぬほどスタミナ食うけど、あのめちゃくちゃ野蛮なデザインがたまらん。 -- (名無しさん)
2013-04-15 19:52:10
マンモスがマンモスに重なって空中にポーーーン -- (名無しさん)
2013-04-15 20:49:49
久しぶりにナイチンゲールのフードを被ったら白くなってた。まさか漂白剤使ったのかムイリ! -- (名無しさん)
2013-04-15 21:46:14
グラマイト
ドゥルー
シャウラス
みんなきらいや -- (名無しさん)
2013-04-15 21:47:26
先月にDLC配信したこともあり PS3版買いなおしたんだがここにも久々来た 説明書の中に前所有者?からのメモが入ってた こんなの初めてで記入してあったのがクイズとURL I.次の問に答えよ。 (各4点) 問1.Thirskの歴史において、決闘でHrothmund the Redに首を切り落とされた人物の名を答えよ。 問2.Hrothmund the Redを喰らった狼の名を答えよ。 問3.Thorormr Storm-KillerがBattle Trophiesとして掲示したアイテムを答えよ。 h ttp://namakenikki.blog100.fc2.com/blog-entry-1737.html それでサイトのぞいたら他にもテストみたいなのがある メモの最後に「このバグゲーに光あれ」 面白いことする人もいるもんだな・・・ -- (名無しさん)
2013-04-15 22:07:25
一歩間違ったらただの奇人 -- (名無しさん)
2013-04-15 22:15:13
↓2 いやいやいや、覚えてねーよそんなもん… 切り落とされたやつって、合言葉の名前だっけ? 狼は洞窟の入口にいたやつか?? -- (名無しさん)
2013-04-15 22:20:26
いや、合言葉はたしか狼の方だな。Ong…Ond…?忘れた。 -- (名無しさん)
2013-04-15 22:24:11
わしも思い出せんぞよ!そんな古いこといわれても(涙 -- (名無しさん)
2013-04-15 22:44:13
↓5 この試験全部正解するやつおらんやろ!! -- (名無しさん)
2013-04-15 22:51:27
PS3版を買いなおすあたり奇人同士惹かれあった系 -- (名無しさん)
2013-04-15 22:52:07
でもこのブログさ、アトレバス・ミードのこととか、第四紀の外伝小説の話があるのはおつだな。 -- (名無しさん)
2013-04-15 22:58:33
しょうもない事言ってんなやオジン大した知識無いくせに しょうもないこと言うなや 出自がしれるぞ -- (名無しさん)
2013-04-15 23:15:34
自宅本棚を漁ってようやく答えがわかった…。モロはかなりやり込んだつもりだったけど、上には上がいるもんだな。それがPS3の人で、しかも既に売った人ってのがまた意外だが。ちなみに、合言葉の狼はオンジャゲ(Ondjage)だ。スッキリした。 ↓2 だね。小説版は読んでないから非常に有り難い。 -- (名無しさん)
2013-04-15 23:25:35
PS3プレイヤー侮れん・・貴重なコメに感謝だわ -- (名無しさん)
2013-04-15 23:30:22
あと、何か旅の宿はTESシリーズ本当に愛する御仁多いですな、寄り合い所とは一味も二味も違うってのに気づいた。 -- (名無しさん)
2013-04-15 23:36:34
小説版の原書を二冊持ってるんだが・・・英語が読めない>< 表紙のウンブリエルと白金塔を見てそっと本棚に戻してるw -- (名無しさん)
2013-04-15 23:42:56
↓そうなることがわかってるから未だ手が出ないw そもそも英語がめんどくさくてオブリ以降箱に乗り換えたクチだから小説とかムリゲー -- (名無しさん)
2013-04-15 23:48:09
ずっと↓そのURLみれないけど?まさか消えた!?ファイヤーフォックスだからか? -- (名無しさん)
2013-04-15 23:51:59
てか、次のクイズ問題が知りたい! p.s.旅宿では華麗に莫迦がスルーされててワロタw -- (名無しさん)
2013-04-15 23:57:07
それは残念ね…坊や -- (名無しさん)
2013-04-16 00:01:36
用語集で消えたけどここにもカキコしてたのか、自分的にはありがたいけど、コアなファンいないCSのwikiになにゆえww -- (名無しさん)
2013-04-16 00:12:10
なにゆえww -- (名無しさん)
2013-04-16 00:24:40
バルグルーフ首長に頼まれ、西の監視塔に現れたというドラゴンの調査に向ったイリレスを助けにむかったドヴァキン。 -- (方向音痴のドヴァキン)
2013-04-16 00:43:28
途中で切れた。 それから半年の月日が流れ、今は道中知り合ったセラーナと一緒にソウルケルンと呼ばれる所を彷徨っているが、まだ監視塔は見つからないでいる。 -- (方向音痴のドヴァキン)
2013-04-16 00:44:39
次のDLCなし SKYRIM開発終了て他のとこでもさわがれてるな!? h ttp://www.bethblog.com/2013/04/15/moving-to-our-next-adventure/ -- (名無しさん)
2013-04-16 00:56:22
やめて〜 -- (名無しさん)
2013-04-16 01:01:39
このバグゲーに光あれ! -- (名無しさん)
2013-04-16 01:21:58
小さなバグ取りとかアップデートはするけど、世界を広げるのはあなたたちだ。次の冒険でまた会おう。って言ってるね。 -- (名無しさん)
2013-04-16 02:23:57
次のTESは何年後かね~w 7年後の私は遊んでいると良いな。 -- (名無しさん)
2013-04-16 02:30:07
↓11 シルスク史改訂版って本に載ってる。問1:青銅兜のドレングル、問2:オンジャゲ、問3:魔法のハンマー。下の方でも誰か言ってたけど、これソラで全部答えられるやついないと思う。出典は知らんが、たぶん本来は文献を探すとこ含めてクイズだったんじゃないかな。オンジャゲはクエストで合言葉になってたから覚えてる人はいるだろうが… -- (名無しさん)
2013-04-16 02:59:12
Falloutの新作も欲しいしなぁ、まぁみっちり1年以上遊べた作品は久しぶりだった。とりあえず感謝ですわ -- (名無しさん)
2013-04-16 03:14:41
↓4 悪(The Elder Scrolls Online)が蔓延り、誰もが「希望」(大型アドオン)を忘れていた時代。止まっていた「時間」が今、救世主(ベセスダ)の手で再び動き始める。星霜の書(Elder Scroll)が紡ぐ新たな1ページ。大型アドオン「Redguard」 -- (名無しさん)
2013-04-16 08:22:21
オブリが出たのが2007年だっけか?次は何年後だろうねー -- (名無しさん)
2013-04-16 08:48:01
ドラゴンアスペクトのエフェクト残留バグいいな、カッケーw と思ってたら、横と後ろの強攻撃が出なくなっちまったww -- (名無しさん)
2013-04-16 08:53:53
まあ世界を広げられるのはPCユーザーだけなんですけどね・・・ -- (名無しさん)
2013-04-16 09:35:59
↓3 モロが2002年だったか?4〜5年に一作ペースだけど、スカイリムまでにFallout3が出てるからな。なんだかんだFallout4まではここにいるかね俺は。 -- (名無しさん)
2013-04-16 09:49:45
↓ニューベガスの事もたまには思いだしてあげて下さい… -- (名無しさん)
2013-04-16 10:09:55
↓外注のやつじゃねーかw 関係ない関係ないw トッド率いるBethesda Game Studioが作ったのは、Morrowind、Oblivion、Fallout3、SKYRIMの四つだよ -- (名無しさん)
2013-04-16 10:24:58
↓7 Redguardの6/9説が確かなら既に完成していて最後のDLCになるだろうね。 -- (名無しさん)
2013-04-16 11:13:25
ログロルフさんを虐殺者エリクと一緒にフルボッコ。 -- (名無しさん)
2013-04-16 13:15:07
↓2 ://doope.jp/2013/0427209.html どうやらマジでもうないみたい -- (名無しさん)
2013-04-16 14:50:03
↓確認した、これ以上はCS機では望めないようですね。 -- (名無しさん)
2013-04-16 16:29:38
モロもオブリも大型の拡張は二つだったし、こんなもんだと思っておこう。久々にモロに里帰りでもしようかね。 -- (名無しさん)
2013-04-16 16:35:42
オブリのエルスウェーアMODみたいに向こうの達人がシロディールMODを作ってくれると良いね。もっとも日本語版は無いけど。 -- (名無しさん)
2013-04-16 16:39:01
スカイリムにもエルスウェーアMODあるよ ソルスセイム島からモロウウィンド側に拡張してるヤツとかもある -- (名無しさん)
2013-04-16 17:03:20
リークリングと別れたら歩いて帰ってったw初めて見たがどうやって海渡るんだろうか? -- (名無しさん)
2013-04-16 17:22:36
グジャランド「おかしな客なら、このところ珍しくもない…(諦)」 -- (名無しさん)
2013-04-16 17:30:12
もうRPやりきっちまったぞ。 今更PC版買うのもあれだし・・・次のDLCないとなると、俺が膝に矢を受ける日はもうそう遠くないな・・・ -- (名無しさん)
2013-04-16 18:03:02
↓参考に、どんなRPをしたか教えて下さい。やりきったなら全ては書ききれないかもだけど… -- (名無しさん)
2013-04-16 18:18:28
↓3 ちゃんと1000Gおこづかい持たせてるからきっちり送ってもやってくれ -- (名無しさん)
2013-04-16 18:39:43
TES6がもう待ちきれぬ。次回作は主人公ドヴァキンじゃないだろうし思う存分シャウトしまくろう -- (名無しさん)
2013-04-16 19:23:20
↓スクゥーマ好きの俺歓喜 -- (名無しさん)
2013-04-16 19:46:13
ドラゴンボーン弓を持たせたドウゾクナカマがホラアナグマを一撃で仕留めたのはビビったけど、絶対弓の使い方間違ってる気が… -- (名無しさん)
2013-04-16 20:09:38
↓5、↓6を書いた者じゃないけど革防具、皮の盾、ドワーフの剣をそれぞれ、かわのぼうし、かわのよろい、かわのたて、どうのつるぎに見立てて「レベル6か7位のドラクエの主人公RP」ならやったよ。 -- (名無しさん)
2013-04-16 20:13:05
ミラークって種族なんなんだろう?身長的にブレトンらへんかな? -- (名無しさん)
2013-04-16 21:02:20
ノルド以外に考えられないと思うが… -- (名無しさん)
2013-04-16 21:07:01
↓ミラークってノルドより身長低くない? -- (名無しさん)
2013-04-16 21:12:36
↓ 本人も気にしてるんだから しっ!! -- (名無しさん)
2013-04-16 21:24:54
サングインの旦那が、砦の中彷徨いているのだかどうするべきか? -- (名無しさん)
2013-04-16 21:36:19
↓聖水を大量に置いといてやれ -- (名無しさん)
2013-04-16 21:47:40
グレイビアードの一人が常に持ってるハチミツに関するサブクエストでないかな -- (名無しさん)
2013-04-16 22:28:01
実は理性を保ててるワーベア よく分からんけど -- (名無しさん)
2013-04-16 22:45:44
実は理性を保ててるウェアベア よく分からんけど -- (名無しさん)
2013-04-17 03:07:59
2回書き込まないように気を付けろや携帯厨 -- (名無しさん)
2013-04-17 03:32:05
2回書き込まないように気を付けろや携帯厨 -- (名無しさん)
2013-04-17 06:09:30
マジレスするとワーベアをウェアベアにかえたかったと思われ -- (名無しさん)
2013-04-17 07:47:06
半角カタカナで書き込んでる人へ:読みにくいです もしもしから書き込んでる人へ:しね -- (名無しさん)
2013-04-17 08:59:15
↓ん?どうしたw落ち着けよww人に死ねとか言うとお前早死にするよ。 -- (名無しさん)
2013-04-17 09:29:04
どんなRPって・・・ メインストーリー、内戦クエ用から始まって、本編・DLC各ライン特化、魔法一種縛り、ガチムチ脳筋、素手オンリー、料理人RP、街人RPくらいまでやってお腹いっぱい。 もう思いつかんわ。 俺の創造力も膝に矢を受けてしまったようだ。 -- (名無しさん)
2013-04-17 10:53:40
各種デイドラ崇拝RP、戦闘は仲間頼みの鍛冶屋、錬金術師、付呪師RP、クモでしか攻撃できない変態クモ紳士RP いろいろあるじゃないか -- (名無しさん)
2013-04-17 11:07:45
↓デイドラも全ラインやったし 各スキル特化も結構最初の方にやったなぁ。 家の中をやたらと飾り付けるプレイもしたが、 30分以上かけて陳列したものが飛び散ってて心が折れた。 -- (名無しさん)
2013-04-17 11:16:48
金持ちrp楽しいよ。雇った傭兵と金で解決。一人の時はたまたまドラゴンボーンとかいう伝説の存在でたまたま叫ぶ事が出来るのでシャウトでなんとかする。 -- (名無しさん)
2013-04-17 12:32:56
ドラゴンボーンを先にクリアしてからのメインクエストは楽しいw 服従のシャウトでドラゴン同士で死闘+ダーネヴィール召喚で祭壇が竜戦争状態w -- (名無しさん)
2013-04-17 15:53:54
セラーン←wて奥深いね 勉強になるなぁ ヴィルスール倒してストックしちまったからDG最初からやり直すべ セラーン好きのお兄さんたちは必読よ!? ttp://obachanskyrim.blogspot.jp/2013/04/seranamotion.html#comment-form -- (名無しさん)
2013-04-17 16:38:23
セラーン氏はPS3民のアイドル -- (名無しさん)
2013-04-17 16:41:33
↓2このサイト文章なげーよ…よくわかんないけどこの数字が高いといいん?だれか簡単に教えてエロい人 ↓ps4があんたを倒す! -- (名無しさん)
2013-04-17 16:57:35
↓3 バニラのセラーナchan久々見たけど顔怖いです;; -- (名無しさん)
2013-04-17 17:06:53
だから、セラーナ姫が真に心開いてくねくねモーションするの拝みたいなら、ヴィルスール殺る前じゃなきゃダメとか色々だよ多分… -- (名無しさん)
2013-04-17 17:12:23
↓ 3 小学生かお前は? 丁寧に動画つきで説明してくれてるぞ 最初から最後まで読めばわかる(威圧 -- (名無しさん)
2013-04-17 17:20:00
なんかくねくねさせるとただでさえ嫌われてるのにもっとカーチャンに嫌われそうだからやっぱやめとくわ、みたいなオチがついてるね(寿司を食いながら) -- (名無しさん)
2013-04-17 17:22:36
は? -- (名無しさん)
2013-04-17 17:29:16
え!? -- (名無しさん)
2013-04-17 17:30:58
こんなにデレるモーションあったのか〜ハァハァぺろぺろ〜なんか数値最大にしたときのイヤーンのモーションに萌える♪ -- (名無しさん)
2013-04-17 17:34:47
モラグ・バルばっかりズルい!おれもセラーナ嬢に槍を -- (名無しさん)
2013-04-17 17:40:09
うおおっ!んんん!はああっ!ダァァァァイモォォォォォォス!! -- (名無しさん)
2013-04-17 17:44:46
モラグ・バルばっかりズルい!おれもヴィヴェク様に槍を -- (名無しさん)
2013-04-17 17:48:58
お・ち・つ・毛 -- (名無しさん)
2013-04-17 17:57:56
麻痺の杖でエオルンドからスルの楽すぎwww -- (名無しさん)
2013-04-17 18:11:10
ドウゾクナカマにロックピック渡しといたら普通に解錠しやがったw -- (名無しさん)
2013-04-17 20:30:21
STEAMどうやって加入できます?クレカ必須だよなきっと…キャッシュが一番なんだよな俺クレカもってないからさ -- (名無しさん)
2013-04-17 21:20:22
↓追加パソコン無いけどPS3じゃ加入できんよね -- (名無しさん)
2013-04-17 21:23:02
よくわかんないけど、そうゆうのは、pc版のウィキ探して聴いたら、いいでしょ? -- (名無しさん)
2013-04-17 21:41:19
それはそうだよなありがとう中古のノートパソコンさがしてからSTEAM加入できたらにするわ -- (名無しさん)
2013-04-17 21:54:50
やっと セラーナさん 好感度マックス3/3できた 確かになんかヘンすぎるねwこの状態のセラーナさんマジゆらゆらし過ぎや -- (名無しさん)
2013-04-17 22:29:25
中古のノートじゃなくデスクトップ自作するといい。プラモみたいなもんだから誰でも作れるぞ。 -- (名無しさん)
2013-04-17 23:04:26
ベセスダのTESシリーズに乾杯!今宵も吸血姫セラーナとの我が冒険に新しい発見がありますように! -- (名無しさん)
2013-04-17 23:58:31
それ -- (名無しさん)
2013-04-18 07:35:00
サバンナでも同じこと言えんの?m9 -- (名無しさん)
2013-04-18 07:39:43
無駄に会話に選択肢があると思ったら、セラーナって友好度あったのか!彼女ってその辺の物にactするから、見てて飽きない。 -- (名無しさん)
2013-04-18 12:59:38
↓灰の山量産しなきゃ最高なのに… -- (名無しさん)
2013-04-18 14:09:35
盗賊ギルドでマルカルスが全く目的地にならねー くそ -- (名無しさん)
2013-04-18 15:19:18
セラーナって順応力高すぎだろw4000年近く寝てて地形も文明も変わってるだろうに・・・ -- (名無しさん)
2013-04-18 15:29:34
↓3しかも人間に戻ったのに吸血魔法使うのはどうなんだろうw目も白目がやたら光ってるし。彼女はやっぱ吸血鬼のままのが自然だと思った。 -- (名無しさん)
2013-04-18 15:33:52
セラーナさん並みに連れてて楽しいコンパニオンいる? -- (名無しさん)
2013-04-18 18:32:09
マーキュリオさん良いよ。焚き火があるとコメントするんだけど、炎の壁でも同じこと言う。こまけー -- (名無しさん)
2013-04-18 18:42:20
シネー!このくそムシぃー! -- (名無しさん)
2013-04-18 19:16:57
マーキュリオ使ってみるw -- (名無しさん)
2013-04-18 19:42:09
ハイフロスガーから胃ヴぇるすてっどの戻ってきたところでミラーク信者に絡まれた。まだ角笛も取ってきてねーっつーの -- (名無しさん)
2013-04-18 20:21:44
↓イヴァルステッドねorz -- (名無しさん)
2013-04-18 20:22:04
すごく東北訛りにきこえる -- (名無しさん)
2013-04-18 20:43:06
↓3角笛クエの開始時がDBクエ開始のトリガーだから、それで問題無くね? -- (名無しさん)
2013-04-18 20:47:22
信者と言えばミラーク撃破後しばらくしてから襲われたなww -- (名無しさん)
2013-04-18 22:35:51
声の道でグレイビアードたちに初めて会うとき、つい出来心で攻撃してみたら一方的になぶられ続けられるハメになってしまった。自然の祝福で訪れる聖域で盗みを働いたらホワイトランに戻るなり衛兵にからまれて、「お前これについて何か知らないか」を「何も知らない」じゃなく「答える気はない」と返答するまでしつこくストーキング&質問攻めされたりもしたし、今日1日でスカイリムの奥深さをあらためて知ったよ… -- (名無しさん)
2013-04-19 04:23:51
そうだ ハイフロスガー、行こう。 -- (名無しさん)
2013-04-19 07:10:53
ドラゴンさん大学にきて、先生を焼かないでください! -- (名無しさん)
2013-04-19 07:26:07
今、再びのヘルゲンへ。 -- (名無しさん)
2013-04-19 08:19:17
↓6 そうなんですか。まだDBと正式に認められてないうちから「勝手にDB名乗ってんじゃねーよ」みたいなこと言われたので、どんだけ気が早いんだよとw -- (名無しさん)
2013-04-19 08:41:54
寝てるシセロに話しかけてあのテンションだと心配になって来る -- (名無しさん)
2013-04-19 11:41:19
クロスボウ入手して弓矢の価値がさがった。撃った時のどぴゅん!がきもちー! -- (名無しさん)
2013-04-19 12:29:35
質問*キネクト購入しようか悩んでます 使ってる方が大多数かとおもいますが 装着感とか シャウトは棒読み(日本人的発音)とかでもOKでしょうか? -- (名無しさん)
2013-04-19 12:57:28
キネクト使用前と使用後の姿想像しただけでw俺も恥ずかしくなってきちゃうよマジでwwあと質問は寄り合い所 -- (名無しさん)
2013-04-19 13:20:42
日本語版だから、むしろネイティブ発音だと認識しづらいよね。カタカナ英語でおk ・・・というか、それが一番入りやすい。 -- (名無しさん)
2013-04-19 13:45:03
とりあえず街の中入ったらソッコー全裸だわ!なんか甲冑はムレるしな!! -- (名無しさん)
2013-04-19 13:52:38
↓7西の監視塔の衛兵がおしゃべりでソルスセイムにまで噂が広がったのさw -- (名無しさん)
2013-04-19 14:01:18
↓5 装着感ってヘッドセット? 音声入力は内蔵マイクで大丈夫だよ -- (名無しさん)
2013-04-19 14:03:01
みなさんどうもありがとう これで安心して購入できます -- (名無しさん)
2013-04-19 14:08:54
闇の一党クエの花嫁殺すやつで間違って旦那の方殺してヴィットリアに敵対されたら公平なエリシフが拳一発でヴィットリア殺してくれたわ -- (名無しさん)
2013-04-19 21:06:43
格闘スキルが欲しい今日この頃 -- (名無しさん)
2013-04-19 21:08:03
↓もうチーム解散したから無理。次のTESまで6年以上かかるだろうからPC版買って格闘MOD入れるしかない。もうさ、無い物ねだりは全てPCで解決しよう、CSは打ち止めなんだから。 -- (名無しさん)
2013-04-19 22:20:01
公平なエリシフとか偉大なるバルグルーフがイライラする -- (名無しさん)
2013-04-19 22:26:30
オブリが2006、スカイリムが2011だからせいぜい後5年ぐらいじゃないの -- (名無しさん)
2013-04-19 22:52:52
モロが2002年だけど、オブリとスカイリムの間にはFallout3があるしな。今ちょうどFallout4を開発中だから、まぁ4〜5年ってとこだろ。 -- (名無しさん)
2013-04-19 23:17:58
中学一年生が高校三年生になるほどの時間か・・・五年っておっさんになるといつの間にかだけど若い時は長く感じたなぁ -- (名無しさん)
2013-04-19 23:50:34
ウィンターホールドの首長が二階の息子のベッドで寝ててワロタ。ベッド小さくて足と頭がはみ出てるし。息子は困った様子で寝てる父親をじっと見てつめてた。 -- (名無しさん)
2013-04-20 01:49:04
それぐらいのペースで出すのがちょうどいいんだろうな技術の進化が実感できるし短期間に粗製濫造するとブランドの価値も下がる -- (名無しさん)
2013-04-20 01:57:14
ウィンドヘルムの魔術師の爺さんもよくヨロレイフの寝床(台所の床)で寝てる。自室にベッドあるのに -- (名無しさん)
2013-04-20 10:41:23
発売前のインタビューでトッドが「モロからオブリまで四年間何も出さなかったのはさすがに空きすぎた」って言ってたな。とりあえず次はFallout4に期待するとしよう。 -- (名無しさん)
2013-04-20 15:58:42
Fallout4、次世代機向けだったらどうしよう -- (名無しさん)
2013-04-20 19:35:54
どう考えても次世代機で出すとしか思えんが・・・ -- (名無しさん)
2013-04-20 21:58:09
↓2 えーっと…出るとしても二年くらい先なんだから、間違いなくメインはXbox720かと…。 まぁ俺は別件でPCを新調するから次はたぶんPC版を買うと思うけど。 -- (名無しさん)
2013-04-20 22:29:16
まあPC版買っとけばまちがいない -- (名無しさん)
2013-04-20 23:54:10
銃声を変えれたり現代兵器を追加できたりするMODがあるのはでかいな、あれがなかったらPC版FO3に手を出してなかった -- (名無しさん)
2013-04-21 00:24:25
FO3と言えば、つい先日オークハンターに「何か売り物はあるか?」と聞いたら、ヤツは間髪入れず「新鮮な肉だ」と答えやがって、なんかワロタ。お前はどこぞのモヒカンかよ……、そのうちヒャッハァー!とか言わないだろうな -- (名無しさん)
2013-04-21 03:57:10
PCはスカイリムに銃火器持ち込めるMODもあるし知識さえあれば無限に楽しめるんだけどなぁ、まだ意地で買わないけど2年もしたら考え変わるかも -- (名無しさん)
2013-04-21 06:07:16
魔法で鍔迫り合いみたいなことするMODとかあって楽しいよ。こだわり捨ててPCでやったほうが絶対いい。 -- (名無しさん)
2013-04-21 08:48:30
PS4でいいよ金欠だし、パンピーは疑いの余地もなくプレステ4の発売をワクワクしながら待ってるよ -- (名無しさん)
2013-04-21 09:06:33
おい誰だよ、オルロイチーズ持ち込んだの -- (名無しさん)
2013-04-21 09:35:03
PS4はCPUもGPUも既製品使って投資してないから4万くらいだといいなみたいな話を聞くが実際おいくら万円になるんだろうね。メモリは8GBだからPCゲーの移植が捗るな。ていうかだったらもうPS4はWinOS積んでPCとして出してほしいんだが。ゲーミングPCが例えば7万くらいで買えたら業界牛耳れると思うが。 -- (名無しさん)
2013-04-21 09:35:56
オブリとかFallout3で箱版を買った最大の理由は公式翻訳だったけど、それも今やPCまで対応してるしね。PSとなるとまた話は違ってくるかもしれんが…まぁ関係ないけど…。 -- (名無しさん)
2013-04-21 09:38:50
dlc終了て聞いてますますPC欲しくなった。誰か後押ししてくれ -- (名無しさん)
2013-04-21 09:46:42
↓よいしょよいしょ -- (名無しさん)
2013-04-21 09:47:27
XPC 〇PS -- (名無しさん)
2013-04-21 09:54:19
XPS 〇PC -- (名無しさん)
2013-04-21 09:56:38
おれはPS4もxbox720も買うけど ゲーミングPCは買わないな なんかなパソコンでマジにゲームするイメージが無いので -- (名無しさん)
2013-04-21 10:02:35
PCってすぐに古くなっちゃうしなぁ、物臭な俺は家庭用で十分。 -- (名無しさん)
2013-04-21 10:16:07
俺なんぞSkyrim Mod データベースでMOD探したりDLしたりで休日がつぶれる・・・PS3版スカイリムで遊んでた時は純粋にゲームを楽しめてた・・・さらにPC用の360パッド使いづらいし・・・ゲームやる時間限られてて余計なこと考えずにゲーム自体に没頭したいんならPS3版がBEST! -- (名無しさん)
2013-04-21 10:19:56
PS3もPCも箱○も、一から十まで全く同じゲームだしなぁ。 -- (名無しさん)
2013-04-21 10:26:58
PS4絶対いいぞ!ベセスダゲーとの親和性も高くなってPS版の固有バグなんて無くなるってさ♪ -- (名無しさん)
2013-04-21 10:33:26
↓2そうなんだよ。バニラしゃぶり尽くした後でPCで装備や敵追加してもなぁ。ネーリムみたいなやつはスカイリムでも出るんかな? -- (名無しさん)
2013-04-21 10:56:18
このPC版へのコンプレックスとアレルギーが正にCS版wikiって感じがするいいよいいよ -- (名無しさん)
2013-04-21 11:07:10
↓2 これだ ttp://dragonporn.ldblog.jp/archives/6923137.html -- (名無しさん)
2013-04-21 11:11:33
未完成のシロディールMODとモロウウィンドMODにシナリオと日本語訳が付いたらPC版買おうかな、コンシューマじゃ絶対に遊べそうも無いし。何よりスカイリムのシステムやモーションで旧世界を遊びたい。エルスウェアとオブリビオンは既に実装されてるのがなお羨ましい・・・ -- (名無しさん)
2013-04-21 11:24:16
↓2 なんかぼくのスカイリムとちがう -- (名無しさん)
2013-04-21 11:29:50
おれのスカイリムとも違う てかPS4降臨すれば こんぐらいはPS4ならできるぞ♪ -- (名無しさん)
2013-04-21 11:53:40
そうやって休日ずっとへばりついてろ、かまってちゃん -- (名無しさん)
2013-04-21 11:58:26
みんなのヒーローPS4 -- (名無しさん)
2013-04-21 12:03:37
だな。デルフィン -- (名無しさん)
2013-04-21 12:19:06
PS4ではできないだろ常識的に考えて・・・ -- (名無しさん)
2013-04-21 12:28:22
ソフトどころかハード発売前からPS4一択を叫ぶPS組と、必要に応じてPCも視野に入れる柔軟な箱組って構図がなんか不思議。実状を鑑みれば逆になっててもおかしくないはずなんだが。 -- (名無しさん)
2013-04-21 12:42:24
↓俺はPS組だけどPS4一択なんて思ったことないからPS組全員の総意だと思わないでね -- (名無しさん)
2013-04-21 13:38:18
俺もPCでやろうと思ってるPS組だから一緒にしないでね -- (名無しさん)
2013-04-21 13:44:40
○○組って言うけど叫んでるの2、3人で組ですらないけどなw -- (名無しさん)
2013-04-21 13:47:11
3人組なんだよ(震え声) -- (名無しさん)
2013-04-21 13:59:11
PS4なんだよ(威圧声) -- (名無しさん)
2013-04-21 14:32:09
PC版バニラでずっと遊ぶならあれだけど、MOD入れて遊ぶなら、英語版を日本語化しなきゃダメだかんね。まぁググレば結構出て来るから「百聞は一見にしかず」だから見てくるといいよ。もし自力で日本語化できないのならMOD導入なんて諦めたほうが無難。 -- (名無しさん)
2013-04-21 14:44:26
まあTESやるかって思ったらPC版買うのがふつうでっせ -- (名無しさん)
2013-04-21 14:45:19
(´ヘ`;)はぁ…PSNのフリーソフトみたいにポチッとなでダウコンじゃねぇーのかよ! -- (名無しさん)
2013-04-21 14:48:32
ダウコンってなんだろう -- (名無しさん)
2013-04-21 14:52:43
↓「ダウ」ンロード「コン」テンツ -- (名無しさん)
2013-04-21 15:05:37
↓5 PC版のプレイ動画見たkedona 普通にPS3と同じ日本語吹き替え版だったぞw なんで高いゲームパソで英語版買わなきゃいけねえんだよバカバカしいわ♪ -- (名無しさん)
2013-04-21 15:14:32
↓日本語版だとMODが競合しやすいんだよ -- (名無しさん)
2013-04-21 15:16:30
↓2 小僧、オナーホール孤児院に送られたいのか? -- (名無しさん)
2013-04-21 15:22:06
どうでもいいが、↓3は国語力というか文章読解力が必要だな。デルフィン -- (名無しさん)
2013-04-21 15:23:55
ファレンガー・シークレット・ファイアがやられた・・・・・
(
*1
)
)) -- (魔術修行中)
2013-04-21 15:33:45
同胞団のメンバー殺したらアエラやヴィルカスが英語で罰金払うように命じてきてびっくりした -- (名無しさん)
2013-04-21 15:57:30
PC版スカイリム興味ありますけど色々手順が難しそうやし金もかかるしクレジットカードも必須やろうし自分はPS4にしときます -- (名無しさん)
2013-04-21 16:13:46
PS4で出ません -- (名無しさん)
2013-04-21 16:15:35
こんなやつがたまに出没するおかげで、全体の民度が低く見られるPS民には同情するわ… -- (名無しさん)
2013-04-21 16:43:10
↓よせよ、ドラウグルに構うなよ。 -- (名無しさん)
2013-04-21 19:52:24
ドラウグルには構えよ。というか倒せよ危険だから! -- (名無しさん)
2013-04-21 19:53:15
あまりここで話すことじゃないかもしれんが、PC版のMODで1GB超のハンマーフェル地方の大型MODが来たな。 やっぱりDLC終結宣言出てからのほうが盛り上がるんかな -- (名無しさん)
2013-04-21 20:16:58
なんだカジート -- (名無しさん)
2013-04-21 20:36:54
地方再現MODとかトロピカルスカイリムとかスカイリムのエンジンで別ゲーとか外人頑張り過ぎで怖い。お前らもCSで遊んでる場合じゃないぞ本当に。 -- (名無しさん)
2013-04-21 21:40:44
なんだネコ -- (名無しさん)
2013-04-21 21:43:27
よせよ、ファルメルにかまうなよ -- (名無しさん)
2013-04-21 22:11:13
PC版や荒らしは他所でやってください。 -- (名無しさん)
2013-04-21 22:31:45
荒らし以外はここでどうぞ -- (名無しさん)
2013-04-21 22:53:22
まさかスカイリムのDLCでハンマーフェルとかヴァレンウッドとかは出ないよな?そこまできたら6にしろと叫ぶぞ -- (名無しさん)
2013-04-21 23:57:26
無いから安心して寝よう(提案) -- (名無しさん)
2013-04-22 00:01:41
ムアイクのDLCは打ち止め -- (名無しさん)
2013-04-22 00:06:33
ウェアベア? クマが? どこかに?人の皮をかぶったクマ? -- (名無しさん)
2013-04-22 03:22:12
ムアイクはコロヴィアの革の帽子がほしかった… オシャレなのに実用的だからだ´・ω・` -- (名無しさん)
2013-04-22 16:22:36
ムアイクに出くわしすぎて無視するようになっちまったよ。 -- (名無しさん)
2013-04-22 16:41:32
バニッシュがなかなか売り出されねぇ… -- (名無しさん)
2013-04-22 17:11:08
混沌ダメージ手に入れるために勇者のハンマーを解呪した俺はバカ? -- (名無しさん)
2013-04-22 19:44:51
↓ある意味勇者だわ、消音が店に並ばん、水中呼吸はトカゲなので大丈夫 -- (名無しさん)
2013-04-22 20:13:05
やっと見付けた消音のドワーフブーツを買ってドアを開けたらカルセルモレターを持った配達人が目の前に… -- (名無しさん)
2013-04-22 20:21:53
消音買うために何回店主を殴った事か -- (名無しさん)
2013-04-22 20:23:39
街道をムアイクがすごい勢いで走ってくるから何事かと思ったら、トロールが追っかけてたww -- (名無しさん)
2013-04-22 22:46:14
シロディールではいつも走ってたな -- (名無しさん)
2013-04-22 23:00:49
ムアイクが居るすぐ側で戦闘が発生して、終わってからムアイクの所在を確認したら、近くの川で流されてた -- (名無しさん)
2013-04-23 00:16:24
ムアイクの川流れ -- (名無しさん)
2013-04-23 01:09:02
同胞団クリア後の人狼ドヴァで、ハーシーンの指輪をもらおうと『月明かりに照らされて』を進めて、「狩りの開始」で洞窟に入り人狼状態シンディングと会話していたら、会話終了後突然バルバスが割り込んで、「やっとおまえさんをみつけた…」 別に害は無いけど、割り込むな! -- (ヘボイスターへぼ丸)
2013-04-23 03:22:44
↓7 ドワーフの?が無くても、カルセルモと話せば大丈夫じゃなかったっけ? -- (名無しさん)
2013-04-23 08:03:32
カルーセル真紀さん -- (名無しさん)
2013-04-23 08:31:53
そういやムアイクとかリフテンのカジートキャラバンがテント張ったままいなくなってるな俺の -- (名無しさん)
2013-04-23 09:39:56
よくあるな、白走やドーン星でも見たぞ -- (名無しさん)
2013-04-23 10:20:59
どーん☆でランダムイベントの吸血鬼の襲撃を撃退した後鍛冶屋の奥さんに話しかけたら、何も喋らずに字幕で「うおりゃー」とだけ表示された。ノルド式の挨拶かなんかだろうか -- (名無しさん)
2013-04-23 12:21:14
↓戦士って意味さw -- (名無しさん)
2013-04-23 12:58:12
だれうまwww -- (名無しさん)
2013-04-23 13:20:34
しかも奥さんレッドガードじゃなかったかw -- (名無しさん)
2013-04-23 13:39:20
やべぇ一発殴るだけでだいたいの敵を倒せるようになっちまった・・・ -- (名無しさん)
2013-04-23 20:20:56
俺を怒らせるなRP -- (名無しさん)
2013-04-23 20:45:45
↓怒らせたらどうなるのよ? -- (名無しさん)
2013-04-23 20:59:21
らなうぇー。いする -- (名無しさん)
2013-04-23 21:42:20
変なとこに“。“が入ったすまぬ -- (名無しさん)
2013-04-23 21:43:05
CS版王国の終焉だとね宣言するときが来た -- (名無しさん)
2013-04-23 22:17:43
そうかもな。外の人生楽しむのもいいかもな… -- (名無しさん)
2013-04-23 22:34:50
フロルド家がどこにあるかわかる方居ますか? -- (あ)
2013-04-23 22:47:06
そうだな、んじゃちょっくらシロディールに戻って久しぶりにスキングラードの広場で寝っころがってるグラアンシアの様子でも見てこようかな。もういい加減起きただろうに。 -- (名無しさん)
2013-04-23 22:55:47
フロルド家がどこにあるかわかる方居ますか? -- (まんこ)
2013-04-23 23:58:14
↓3 ここじゃ誰も答えないぜっ -- (名無しさん)
2013-04-24 01:41:39
吸血鬼の襲撃うざすぎる。ノラゴン襲撃のがよほどマシ。こっちが気づけない距離でいつの間にか起こってるし、質が悪いw -- (名無しさん)
2013-04-24 01:52:07
ご、ごめんなさい…。次から気をつけます…。 -- (吸血鬼の長)
2013-04-24 02:37:25
黄色い花集めに先人の湿地に来たんだが、洞窟を出たらちょうど晴れた昼間で、眼下に広がる一面の雲海。まだこんな素敵な風景に出会えるとは……PS3でもスクショが欲しくなった。次世代では標準にしてくれないかな、タイトルによってできたりできなかったりじゃなく -- (名無しさん)
2013-04-24 05:00:42
フロルド家はソルスセイムにあるんじゃないか? -- (ムアイク)
2013-04-24 07:15:11
↓2結構スクショ欲しい時が多いよな、雄大な景色、美しいオーロラ、ホームランされたドヴァキンw -- (名無しさん)
2013-04-24 07:48:59
ドラゴンが同時に2匹襲ってきたよー。1匹倒したら何故かもう1匹も死んだけど竜魂は2匹分ゲット。お得だった -- (名無しさん)
2013-04-24 08:23:09
たまに家や要塞のドアがちょっと開いてるの!だらしないぞまったく -- (名無しさん)
2013-04-24 10:15:54
↓5 PS4ではスクショどころかプレイ動画保存&アップロードがお手軽にできるようになるらしいよ。いろいろと珍妙なことが起こるベゼスタゲーにはぴったりの機能だと思う -- (名無しさん)
2013-04-24 14:10:38
ソリチュードの子供たちとの鬼ごっこ中にファルクリースまでFTしたら付いてきた。無事に帰れるだろうか・・・ -- (名無しさん)
2013-04-24 14:23:48
不死だから大…げふんげふん。大丈夫、アーケイの護りは絶対だから -- (名無しさん)
2013-04-24 17:20:24
まじめに黒檀の剣強化するの大変だな。自宅前で連れ込み殺人してたらバレバレなのね。 -- (名無しさん)
2013-04-24 18:44:45
パラダイスから連れ出した子供達がデスクロー先生にボコられながら走ってた思い出…。そういや子供の加護を祈る神様っていないな。前作まで子供いなかったからかもしれんが。 -- (名無しさん)
2013-04-24 18:53:30
…………さて、念願のパーフェクトタッチを体得した記念に、町中の女性キャラを脱がしてまわる変態オークRPを始めようか -- (名無しさん)
2013-04-24 22:56:57
世界の為なんだ!君のパンティを!俺にくれ! -- (HK)
2013-04-24 23:40:24
ラッキー!こんなところにスイートロールが落ちてやがる。・・・んっ何だこのスイートロール、まだ生暖かいぞ? -- (名無しさん)
2013-04-24 23:43:38
何時もより沢山片側だけ砂糖がついてるね〜 -- (名無しさん)
2013-04-25 00:17:52
残念それは私のおいなりさんだ -- (名無しさん)
2013-04-25 06:33:42
やめろ、ドヴァーキン!! -- (名無しさん)
2013-04-25 10:08:55
今さらながら魔術師プレイしている自分。色々と魔法を切り替えながら戦うのがこんなに楽しいとは… まだまだ遊べるぜメルセェェェェェル!! -- (名無しさん)
2013-04-25 22:29:36
兄弟や夫婦とかで、相方が死んでもその人の話題ふりまかれるとせづなぐなる。ヨルゲンがいつのまにか自宅前で志望しているのに、妻のラミが「私とヨルゲンはいつも…」 なので、メインでやっているドヴァは、吸血鬼襲来に備えて、ほぼすべての住人に体力吸収の符呪武器をスリ渡してきた。でもコルスゲッガーはどうにも救えない。 -- (ヘボイスターへぼ丸)
2013-04-26 02:26:02
↓鉱山労働者の服を剥ぎ取って超練金で体力上昇+回復率上昇をかけてスリ渡すしかないね。回復量が高いからエクストラダメージを食らっても何とか耐えるはず。 -- (名無しさん)
2013-04-26 03:29:53
俺も脳筋から魔術師へジョブチェンジしたけど、魔法使い分けるのマジで楽しいね。これでショートカットがもっとあれば・・・ -- (名無しさん)
2013-04-26 08:57:29
h ttp://doope.jp/2013/0427338.html 全部IN来るね -- (名無しさん)
2013-04-26 10:10:03
Legendary Edition』が6月発売へ ttp://www.choke-point.com/?p=13650 -- (名無しさん)
2013-04-26 10:22:33
興味ないわ -- (名無しさん)
2013-04-26 10:26:37
1.9パッチ来たね。( PS3) -- (名無しさん)
2013-04-26 11:40:12
魔術師楽しいよね。最近ドラゴンスケイルの魅力にとりつかれた。変性楽しい -- (名無しさん)
2013-04-26 12:23:20
生命探知延々とホワイトランで詠唱し続けて変性魔法が3週目に突入ww何週いくんだよコレww -- (名無しさん)
2013-04-26 12:36:09
↓で、何周いったの? -- (名無しさん)
2013-04-26 14:51:21
俺いまやってる初回プレイがブレトンで魔法使い目指してたんだけどどうにも進めず戦士タイプに切り替えたわ。二周目はオークのガチ戦士で行くつもり -- (名無しさん)
2013-04-26 15:26:16
お…おう… -- (名無しさん)
2013-04-26 15:34:13
あ…あぁ… -- (名無しさん)
2013-04-26 16:29:24
ショートカットを左右で選べるようにしてくれたらよかったのにね。全体のショートカットから→で装備系のショートカット、←で魔法系のショートカットみたいなさ -- (名無しさん)
2013-04-26 16:30:52
↓ 大鑽井 -- (名無しさん)
2013-04-26 16:41:41
それより今までどおり8方向にワンタッチの設定できるタイプでよかったと思う。 -- (名無しさん)
2013-04-26 16:52:45
kinect買っちまえ。めちゃくちゃ便利だぜ。 -- (名無しさん)
2013-04-26 16:59:12
キネクトって恥ずくない?まぁ俺はPS版だから関係ないけどさっ -- (名無しさん)
2013-04-26 17:00:24
PS3の人はよくそう言うよねw 任天堂のWiiと似たようなもんだと思うけど 自分も嫁も普通に遊んでるから何とも思わんな -- (名無しさん)
2013-04-26 17:06:38
キネクトほしーなぁ。2万位だっけ? -- (名無しさん)
2013-04-26 17:12:05
↓2 ひとが一緒にいればいいかもね、独りで叫んでたらちょっと虚しいかも -- (名無しさん)
2013-04-26 17:15:27
PS3だが、もしキネクトがあってもおうちにキネクトを快適にできるスペース(広さ)と大画面TVが無いよ -- (名無しさん)
2013-04-26 17:17:07
六畳弱の空き部屋と24インチ位のテレビがあれば十分じゃね? -- (名無しさん)
2013-04-26 17:21:04
6畳もの空き部屋が必要なのかよwwキネクトのために部屋1つ開けないとならないのか -- (名無しさん)
2013-04-26 17:28:16
体動かす系はリビングのローテーブルを跳ね上げてやってるけど、スカイリムは音声認識だけだからそのままで大丈夫! -- (名無しさん)
2013-04-26 17:47:36
リアル嫁子供が寝てからパパ一人でフスロダ呟いてたらドン引きされそうで… -- (名無しさん)
2013-04-26 18:38:05
嫁「いい加減にしてよ!子供達起きちゃうじゃないの!」僕「ふ、ふすろだー!」 -- (名無しさん)
2013-04-26 18:55:55
ドヴァキンはドン引きなんか気にしない!街中だろうが、子どもが寝ていようが全力で叫ぶのです! -- (名無しさん)
2013-04-26 18:59:12
ライトニングテンペストかっこいい・・・ -- (名無しさん)
2013-04-26 19:14:46
↓4 狂ったようにオブリに没頭する俺を見て「面白さがわからない」と言い放った当時の彼女も、今やリアル嫁&ドヴァキン仲間となって、隣で「クイックセーブ!」とか言ってるぜ。 -- (名無しさん)
2013-04-26 19:28:58
ついに妄想と現実の区別が…… -- (名無しさん)
2013-04-26 19:52:22
どこに妄想要素があるんだよw -- (名無しさん)
2013-04-26 20:00:06
↓3うちのはダンマー女見てキモいキモい騒いでたわ -- (名無しさん)
2013-04-26 20:03:51
真のノルドは嫁子供時間関係なく叫びまくる! -- (名無しさん)
2013-04-26 21:28:30
雇いの悪漢に襲われ、誰からかと思ったらブレナイン。誰だったか思い出せなかったのでwiki内検索したら、まさかの物乞い。金がないはずの物乞いが悪漢を雇うっていうのもあれだが、記憶にないだけで俺は物乞相手にスリを働いてるってことなんだよな… -- (名無しさん)
2013-04-26 21:29:55
飾りに飾り付けた自宅、金のインゴット100コ積み上げ、大型展示箱には色とりどりの宝石が250コ、銀製の皿に盛りつけられた自慢の手料理の数々、そして種族を越え心に響く魂の叫び、カイネの安らぎ!(操作ミスでシャウト暴発) 一気にポルターガイストに襲われた我が家… -- (名無しさん)
2013-04-26 21:39:28
初めて外交特権クリアして、サルモールに対して腹立ってるところに見つけたソリチュードのサルモール本部。すかさず押し入ったけどもぬけの殻だったので、フスロダとカイネの安らぎを叫びまくって荒らし回ったのは良い思い出。そのあとグレイビアードの友から手紙送られました。 -- (名無しさん)
2013-04-26 22:03:39
既婚者ドヴァキン達に聖女マーラの祝福あれ -- (名無しさん)
2013-04-26 22:33:34
全キャラの会話や、世界設定とか盛り込んだ本出ないかね。1万までなら出すわ。 -- (名無しさん)
2013-04-26 23:27:52
世界観ならここのWikiにもちょこちょこ書いてるけど、なんかリクエストあったら書いとくぜ -- (名無しさん)
2013-04-26 23:32:08
蘇民祭はskyrimにも必然じゃ! -- (名無しさん)
2013-04-26 23:36:39
蘇民祭でググッたらマジでスカイリムだったwww. -- (名無しさん)
2013-04-26 23:40:58
おれの地元近なんだが… -- (名無しさん)
2013-04-27 00:03:35
適当にブラブラしてたら突然後ろから何金属音がしたから後ろ見てみたら鋼鉄の剣が落ちてた -- (名無しさん)
2013-04-27 02:58:28
つい先日、パーフェクトタッチ体得記念に女性キャラを脱がしまくる変態オークRPを始めたのだが、脱がせられないNPCもいるんだね。初めて気付いたわ。マルカルスのディベラ聖堂を肌色パラダイスにしてやろうと意気込んだのに、一人だけ脱がせられないNPCがいてちょっとガッカリした。何やってんだろう俺は……って感じのテンションに戻ったが、直後に「もしかしてこの人、ボディペイントなんじゃね?」という天啓が降りてきて、何だか興奮してきた。俺はもうダメかもしれんね -- (名無しさん)
2013-04-27 05:25:04
↓3 あの手のバーバリアンはアッシュランドが本場と聞く。さてはお主ダンマーだな? -- (名無しさん)
2013-04-27 06:09:07
↓9 え、既婚者ドヴァキンにモラグ・バルの祝福あれ、だって? -- (ヘボイスターへぼ丸)
2013-04-27 07:05:28
メルセル邸に忍び込んで箒捨てたら、傭兵が「これ落としましたよ」とニッコリ微笑んで箒を手渡して去って行った。敵ながら「仕事しろよ」とツッコミたくなった -- (名無しさん)
2013-04-27 08:35:22
おれも -- (名無しさん)
2013-04-27 10:05:49
早く -- (名無しさん)
2013-04-27 10:06:03
レジェりてぇよ -- (名無しさん)
2013-04-27 10:06:35
ええい、車輪め!この車輪のバカチンがーっ! -- (名無しさん)
2013-04-27 10:12:52
PC版でコンソールで盗賊ギルド加入前にギルドに浸入したら衛兵呼ばれた。 -- (名無しさん)
2013-04-27 11:55:24
そら不法侵入だし -- (名無しさん)
2013-04-27 11:57:01
壁抜けで侵入しても同じなんよね -- (名無しさん)
2013-04-27 16:46:00
盗賊がギルドに衛兵呼ぶっておかしいだろ。住民の反応的にギルドの場所知ってるのは少数ぽいし。 -- (名無しさん)
2013-04-27 18:39:06
ゲームに何を言ってるんだ -- (名無しさん)
2013-04-27 19:25:07
氷の巨人やカースターグが何かに似てるとなと思ってたら、NHKのドーモくんだった。異論は認める -- (名無しさん)
2013-04-27 19:38:52
↓意外としっくりきたw ↓3その衛兵がギルドのスパイって事で納得しては? -- (名無しさん)
2013-04-27 22:18:16
ついにすべてのパークを身につけたぜ -- (ヘボイスターへぼ丸)
2013-04-28 04:54:06
帝国軍め内戦の英雄をいつまで邪険にするつもりだ -- (名無しさん)
2013-04-28 10:37:41
↓お前の存在が帝国の公務の邪魔をしている、消 え ろ -- (名無しさん)
2013-04-28 10:48:38
次に会った帝国兵は殺す -- (名無しさん)
2013-04-28 14:52:42
死か、ソブンガルデかだ! -- (名無しさん)
2013-04-28 16:46:15
お前自分がノルドだって言いたいのか!?(驚愕) -- (名無しさん)
2013-04-28 16:49:23
スカイリムはノルドの物よ!(便乗) -- (名無しさん)
2013-04-28 19:37:56
リーチはフォースウォーンのものだ! -- (名無しさん)
2013-04-28 19:49:34
エルフの支配こそ真理だ! -- (名無しさん)
2013-04-28 19:59:27
どうして傷つけ合うの!? -- (名無しさん)
2013-04-28 20:36:11
お前らとりあえず落ち着け、ええと、スクゥーマでもどうだ? -- (名無しさん)
2013-04-28 20:37:41
吸血鬼だ!焼き殺せ! -- (名無しさん)
2013-04-28 20:40:25
昔はお前みたいな人間だったんだがな、首に牙を受けて・・・ -- (名無しさん)
2013-04-28 21:16:19
スタップ!首長の命令により、止まれ! -- (名無しさん)
2013-04-28 23:33:25
FTばっかりしてたら頗るつまらんな…でもドゥーマーのボウガンはやく欲しいジレンマ -- (名無しさん)
2013-04-29 01:13:37
オープニングのドラゴン襲撃の時、データはあるのに喋ってないセリフあるんだね。「衛兵!し…」 -- (名無しさん)
2013-04-29 07:36:37
↓テュリウスの台詞だっけ。衛兵、市民を避難させろ!だよね? -- (名無しさん)
2013-04-29 08:14:40
↓それは喋ってなかったか?あそこはトロルフとハミングのセリフのほうが聞きづらい -- (名無しさん)
2013-04-29 10:26:36
データ15MBでカックカクだぜ‼ -- (名無しさん)
2013-04-29 11:15:33
名前忘れたけど、モラ様のクエの「掘れよドゥ〜マ〜」な人も最後長いセリフあるのに、全部言い終わる前に骨になっちゃたな。でもアレはああいう演出なんだろうから↓2や↓4の言っているのとはちと違うか。 -- (名無しさん)
2013-04-29 11:27:04
御者のセリフとかも、ホントに全部入ってるのかと疑いたくなるくらい同じとこで切れるな -- (名無しさん)
2013-04-29 11:42:36
かつて〜の英雄〜あーかーのーラグナル〜ロリクステッドから馬を駆っ→ローディング -- (名無しさん)
2013-04-29 12:30:04
5大魔法使いこなして多数の敵と戦うの楽しいわ -- (名無しさん)
2013-04-29 16:59:25
複数の魔法を使う戦闘に慣れてくると消費軽減は必要なくなるよな。消費ゼロの破壊魔法でバカスカやってた自分があほらしくなる。 -- (名無しさん)
2013-04-29 18:54:59
回復はいらない子 -- (名無しさん)
2013-04-29 18:56:48
↓それを上手く使ってやるのが楽しいんじゃないか。 -- (名無しさん)
2013-04-29 19:02:09
楽しみは人それぞれだろ?ま、破壊のみの魔法使いはつまらんってことは誰もが気付くだろうけどさ -- (名無しさん)
2013-04-29 19:58:51
回復はむしろ魔法戦士が使うといい、スタミナ回復で延々とパワーアタック繰り出したりできる。あとアンデッド用魔法。 -- (名無しさん)
2013-04-29 20:58:46
皆の衆、 -- (名無しさん)
2013-04-30 00:34:23
コメミス -- (名無しさん)
2013-04-30 00:34:57
皆さんウェアウルフどう思う? -- (名無しさん)
2013-04-30 00:36:11
ウホッ!良い毛並み! -- (名無しさん)
2013-04-30 00:46:26
かっけー -- (名無しさん)
2013-04-30 00:57:17
耳毛ボーボー -- (ボーボー)
2013-04-30 01:15:50
ミルムルニル戦後の会話中に雇いの悪漢が乱入してきて、そのまま衛兵にボコられてワロタ -- (名無しさん)
2013-04-30 01:32:52
黄金の爪を返さないまま投資して二十四時間営業、資金一万オーバーとスカイリム最高の店にしたリバーウッドトレーダーが最新パッチによって普通の店になってた…。こういう便利なバグは直さなくていいのにベセスダェ… -- (名無しさん)
2013-04-30 10:18:01
↓そもそも、スカイリムの商人は資金無さすぎだよな。最低でも、5000Gくらいは持ってて欲しいよ。 -- (名無しさん)
2013-04-30 10:56:16
そうなると、家や土地はもっと高額に設定しないと釣り合わないな -- (名無しさん)
2013-04-30 11:20:28
お前らPC版でやろうぜ。たいていの問題はmodで解決する素晴らしい世界が待ってるよ(^q^) -- (名無しさん)
2013-04-30 12:58:50
高レベ錬金で作った薬は処理に困るぐらい高い -- (名無しさん)
2013-04-30 13:24:31
MOD興味はあるが、必要ではないな。ちゃんと公式が出したパッチと販売したDLCが「正史」だと感じてしまって…。過去作からやってるけど、今まで一度もMOD入れた事はないな。こういう古参ユーザーは珍しいだろうが。 -- (名無しさん)
2013-04-30 14:31:56
聖蚕のいる洞窟でセラーナついてこないで入口封鎖されて詰んだ。最後にハルコン動かずHPも減らず詰んだ。他にもこまごまあってクリアまでに計4回ほど詰んだ。ドーンガード、バグ多くね? -- (名無しさん)
2013-04-30 14:46:44
↓箱だけどそんな事は一度も無いぜ -- (名無しさん)
2013-04-30 15:24:21
金ないならPS3版がオススメ PCでやりたければゲーミングPC買いな 大体10万もだせばゲーム出来るノートPC買えるから いいモニターあんならタワーでもいいけどなモニタ等合わせたらノートの方が安いぜ ttp://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/alienware_deals?c=jp&l=ja&cs=jpdhs1 -- (名無しさん)
2013-04-30 15:45:42
そこまでしてコノゲームやりたいんか、こだわってんのか知らんけど、ここにはそんなにマニアックな奴おらんわ。 -- (名無しさん)
2013-04-30 15:59:15
おれこの間PCでプレーしたいと思って PCショップでバイトしてる友達に相談たら マザーから買い直し所謂全取っ替えだとさ 本体だけなら7~8万プラスアルファでいけんじゃねだとさ…トータルいくらかかんだよ… -- (名無しさん)
2013-04-30 16:12:31
途中送信 スカイリム好きだけど そこまで金かけるのは無理だろ -- (名無しさん)
2013-04-30 16:14:29
もしPCでゲームやんなら、フォールアウト4発売してから新調するわ。てかPS4で十分じゃね。 -- (名無しさん)
2013-04-30 16:23:13
ダセーんだよ! くっ・だ・ら・ねぇ CSのwikiでなんなん しばくぞ!! -- (名無しさん)
2013-04-30 16:32:47
またフリーズかよ -- (名無しさん)
2013-04-30 16:38:34
1.9パッチ当てたら敵を倒したときに勢い良く吹っ飛んでいく確率が上がった気がする -- (名無しさん)
2013-04-30 17:01:37
ゼニタールの恩恵がもらいたいです、リアルで。 -- (名無しさん)
2013-04-30 17:15:32
他の人間はどう思うかしらんが、俺は壊れたとか型が古くてどうしよもないとかじゃなくて、たがが一ゲームの為に10万前後のPCを新調するとか正気の沙汰とは思えんな。他の事に使うか貯金した方が余程いい。ゲームするなら電源入れてソフトを入れればポンと出来る安価なCS機で充分。 -- (名無しさん)
2013-04-30 17:35:25
PS3版もXBOX360版もPC版も全く同じゲーム内容だしな -- (名無しさん)
2013-04-30 17:55:14
俺もPC諦めてCSで他のゲームしてるんだが、何やってもつまらん…狭いしイベントムービーが不快に感じる。PC買うか、ゲームやめるか… -- (名無しさん)
2013-04-30 18:11:26
3万5000で買ったノートPCでやってるけど設定落とせば結構快適にやれるよ 10万もするPCとか必要ない -- (名無しさん)
2013-04-30 18:36:54
pc版最大の魅力のMod入れて快適にできんよね そのノートpcじゃ それならps3版でもいいんじゃないか -- (名無しさん)
2013-04-30 18:41:43
いんやMOD入れて楽しくやってるよ? エルスウェーア行けるMODとか作りこみがすごかったよ -- (名無しさん)
2013-04-30 18:46:37
なんか中古ノート買うとか言ってた人だよね? 過去ログ見たら今月の17日に話があった その後STEAMはクレカ無くてOKだったん? -- (名無しさん)
2013-04-30 18:56:17
いい加減しつこい Modとかどうでもいいから -- (名無しさん)
2013-04-30 18:59:08
PC版もCSもそれぞれの利点難点があるのたから、それらを個人で加味して好きな方をやればいいってだげじゃね? -- (名無しさん)
2013-04-30 19:03:36
35000円もあったら私ならPS4の為に貯めますね -- (名無しさん)
2013-04-30 19:06:25
ここはCSのWikiだろ、そろそろ余所でやってくれませんかね -- (名無しさん)
2013-04-30 19:14:14
↓5 その人は知らんけども 新品を35000円で買ったよ -- (名無しさん)
2013-04-30 19:20:30
↓26が元凶じゃ -- (名無しさん)
2013-04-30 19:23:01
↓ 2 ごめん人違いでしたか・・・・ -- (名無しさん)
2013-04-30 19:24:27
仮に快適に動くPCじゃなくても箱○からPC版にセーブデータ移してコンソールで色々やってからデータ戻して遊ぶってこともできるよ -- (名無しさん)
2013-04-30 19:28:04
↓5の言う通り、PC版の話がしたいのならPC版のWikiでやってね。ここは「CS版のWiki」だから。 -- (名無しさん)
2013-04-30 19:29:36
バグ修正状況とかの欄にPC版の項目があったりしたから多少なりPC版の話題あってもいいかなーと思ったけどそうでもないようね まぁそろそろ自重しよう -- (名無しさん)
2013-04-30 19:33:08
まぁ蜂蜜酒で一番何が好きか小一時間話そうじゃないか -- (名無しさん)
2013-04-30 19:37:59
↓2そういった意味でのPC版織り混ぜた話題なら全く問題無いと思うが、今ここで皆が言っているのはCS版のWikiでただ単にPC版マンセーしてる様なアホは何処か余所でやってね、って事じゃね? -- (名無しさん)
2013-04-30 19:41:25
まぁPC版の話題というか 10万もするPCとか必要ねーよ 安いノートPCでも割りと動くよ って言いたかっただけなんだkedona -- (名無しさん)
2013-04-30 19:48:25
↓3特使!!そう言われましても、蜂蜜酒の銘柄はブラックブライアかホニングブリューしか思い付きません!!どうしたら良いでしょうか!? -- (名無しさん)
2013-04-30 19:51:13
銘柄がわからない?そんな時はスクゥーマでも飲んで落ち着くといい -- (名無しさん)
2013-04-30 20:09:51
ヴィロッド謹製ジュニパーベリー入りハチミツ酒なんかどうだ!? -- (名無しさん)
2013-04-30 20:19:30
つーか安いノートでもmod入れたりしても動くよって言っただけなのにお前ら噛み付きすぎじゃね? modって単語に敏感すぎるだろ -- (名無しさん)
2013-04-30 20:26:33
シロディールブランデーで -- (名無しさん)
2013-04-30 20:29:54
分かってないなぁ。ノーブランドの自家製ハチミツ酒がいいんだよ。 -- (名無しさん)
2013-04-30 20:39:11
「蜂蜜酒」なる酒が、現実にも含めて存在するってこのゲームで初めてしったなぁ。いやぁ世界は広いねぇ。 -- (名無しさん)
2013-04-30 20:41:57
二周目してるんだけど最初のドラゴン倒した直後に来た配達人が裸だった。覚えてないからかもだけどそうだったかな? -- (名無しさん)
2013-04-30 21:07:16
↓逆に俺もう4キャラ目なんたが、未だに「裸の配達人」に遭遇した事無いんだよなぁ。これで正常なんだろうけど、ここまで散々話題になっているのに遭遇しないなんて、本当は俺の方データがおかしいんじゃないかと心配になってくるww -- (名無しさん)
2013-04-30 21:27:53
↓6 俺もモロはPCでやってたからおたくらを差別するわけじゃないが、ここでPC版PC版って自己主張激しい荒らしを散々見てきたもんでみんな過敏になっててな。記事を見る分にはかまわんから、それで勘弁してくれ。 -- (名無しさん)
2013-04-30 21:34:33
ここの人たちはPC版PC版って煩い人に荒らされてから敏感になったんだよね -- (名無しさん)
2013-05-01 00:10:20
そもそもPCだって突然フリーズするんだから、それほど環境がいいとはいえないし。 -- (名無しさん)
2013-05-01 00:18:39
ストップ トーキン -- (名無しさん)
2013-05-01 01:25:16
ゲハの話はお終い。ゲハは疲れた -- (名無しさん)
2013-05-01 02:38:43
「ゲハ」「モッド」「消滅」こんなシャウトがあればな… -- (名無しさん)
2013-05-01 05:07:45
毎朝毎晩、育毛剤使いながら 「ハゲ」 「モット」 「消滅」 こんなシャウトを唱えてる... -- (名無しさん)
2013-05-01 09:11:15
ポテマを召還する! -- (名無しさん)
2013-05-01 09:46:56
ポテマを召喚するにはレタスと毛糸、それと小魂石を祭壇に捧げる必要があるらしいぞ? -- (名無しさん)
2013-05-01 09:53:18
なんだって…ダメだレタスが足りない… -- (名無しさん)
2013-05-01 11:49:05
スカイリムにはもっと毛糸が必要だ -- (名無しさん)
2013-05-01 12:09:13
やってみたらマジで召喚できた!ポテマは自分は違うって言い続けてるけど、俺はポテマをちゃんと召喚できたのが嬉しかったし、細かいことは気にしなワバジャックワバジャックワバジャックワバジャックワバ -- (名無しさん)
2013-05-01 12:41:26
ドレモラ「ワシ、ポテマちゃうで?」 -- (名無しさん)
2013-05-01 12:44:02
ポテマヨ来たれ! -- (名無しさん)
2013-05-01 12:50:42
↓2 お供え物パチってんじゃねーよw -- (名無しさん)
2013-05-01 13:03:17
変わった魔法はよそでやってくれ! -- (名無しさん)
2013-05-01 17:59:43
あぁ、なんでセラーナと結婚できんのかなぁ…リディアと結婚できるようになったのは嬉しいけど。みんなの嫁は誰です? -- (名無しさん)
2013-05-02 09:35:55
錬金バグ強すぎワロタ 武器の威力がw -- (名無しさん)
2013-05-02 09:53:22
何故カジートとは結婚出来ないんだろう、自分がカジートの時ほど思う。 -- (名無しさん)
2013-05-02 10:41:10
結婚用のボイスが用意されてないから -- (名無しさん)
2013-05-02 11:15:54
逆だろwガジートとは結婚できないようにしたから用意したかったんだろ? -- (名無しさん)
2013-05-02 11:18:28
↓×用意したかった○用意しなかった -- (名無しさん)
2013-05-02 11:19:40
問題は、性に奔放すぎるカジートに結婚の概念があるのかということ -- (名無しさん)
2013-05-02 11:30:36
「郷に入れば郷に従え」カジートよ、スカイリムに来たからにはスカイリム流の「結婚」というものを受け入れるのだ!さぁ、J☆ザルゴよ我が夫になっておくれ! -- (名無しさん)
2013-05-02 12:54:40
そして闇の一党クエで見逃すとヴァシャと結婚できる謎パッチが来るんですね! -- (名無しさん)
2013-05-02 13:06:03
↓5 なにが逆なのか ボイス無くて結婚出来ないんだから間違ってないだろ 厳密に言えばPotentialMarriageFactionに所属してないから結婚できないんだけど -- (名無しさん)
2013-05-02 13:07:38
"ボイスが用意されてなくて" PotentialMarriageFaction"にも" 所属してないから か -- (名無しさん)
2013-05-02 13:09:24
ボズマーも結婚できないじゃん。前作でボズマー女と結婚したノルドが「趣味悪い」とか「女はまだマシなのか?」とかボロクソ言われてたけど。 -- (名無しさん)
2013-05-02 13:37:40
ウィランドリアさんを嫁にしたかった。電波な嫁ハァハァ -- (名無しさん)
2013-05-02 14:50:50
そういやリフテンのボリーって嫁さんボズマーだったな。色々と問題あるらしいけど。 -- (名無しさん)
2013-05-02 15:08:52
↓3のボズマー嫁も浮気してたけど、ボズマー女ってそうなんだろうか… -- (名無しさん)
2013-05-02 15:33:18
リフテンで、念動&生命探知で変性上げしてたらフリーズした。すぐ上がるからいいけどね。 -- (名無しさん)
2013-05-02 16:46:38
↓2ボズマーだろうがノルドだろうがジャパニーズだろうが、浮気するヤツは浮気しまっせ(号泣) -- (名無しさん)
2013-05-02 17:39:41
↓お…おぅ…ハチミツ酒でもどうだ? まぁボズマーにも、SIのカッターさんみたいに一途な女の子もいるしな -- (名無しさん)
2013-05-02 17:46:53
ヘルガは尻軽だがその分、見る目は養われてたわけだ、初心なスヴァナは災難だったな。その点ハグズキュアのボテラは格好良いわ、波乱に満ちた人生送ってそう -- (名無しさん)
2013-05-02 19:00:19
結婚の認識については、各種族・各国で違いはあるのか?今作じゃ離婚できないのも設定上のものなのかな。カジートのくだりで少し触れてたけど。 -- (名無しさん)
2013-05-02 19:35:25
むしろノルドにないことだけは確定だと思ってたんだがな…。ブルーマのカップルが「周りが結婚しろってウザい。スカイリム式の方法で一緒になったからそんなのいらないのに。」とか言ってたから。 -- (名無しさん)
2013-05-02 20:00:30
シロディールでは聖堂でもっと大々的にやらされるのかもしれん、もしくは200年の間に文化が流入したか -- (名無しさん)
2013-05-02 22:33:04
そうだな、200年もあればシロディール式の結婚がスカイリムに広まっててもおかしくない -- (名無しさん)
2013-05-02 22:34:13
メイジギルドにいたアルトマーのバカップルが、「アルトマーの伝統に従い我々は常に一緒にいるんです」とか言ってたな。あと、これはちょっと違うけど、なぜかレッドガードの夫婦仲はいつも悪い気がする… -- (名無しさん)
2013-05-02 23:29:45
メインクエ進めないで外からスカイヘブン聖堂行くと見えない壁があった。PC版でコンソール使って扉の前まで行ってコンソール解除したら外に吹き飛ばされた。こんなエリアここぐらいかな。 -- (名無しさん)
2013-05-02 23:39:50
この人かわいい!でも結婚できない…ってパターンありすきで一度も結婚してないなあ… -- (名無しさん)
2013-05-02 23:43:33
スカイリムのオークは独特の結婚観持ってるな。政略結婚100%みたいな。オークと結婚したら「血生臭さがないな」とか言うけど、普段どんな結婚式やってんのこいつらw -- (名無しさん)
2013-05-03 00:01:11
オークは一番強い男が族長になって族長以外は嫁もらえないハーレム制だろ -- (名無しさん)
2013-05-03 01:07:42
“スカイリムの”オークはそうだな。シロディールにいたオークは「婚礼の儀までこぎつけたい」とか言ってたからもっと自由なんだろう。 -- (名無しさん)
2013-05-03 01:21:39
その点スカイリム方式は楽でいいよな。マーラのアミュレット着けて尋ねたらOK貰えるんだもんな。結婚できるやつは決まってるが・・・出来ないよりましじゃね? -- (名無しさん)
2013-05-03 01:37:54
ハイフロスガーで雇いの悪漢出てきたんだけどwwどこまで追っかけてくんだよこいつらww -- (名無しさん)
2013-05-03 09:35:35
めんどくさかってセーブデータ一つしか作ってなかったらバグってしまったw orz -- (名無しさん)
2013-05-03 19:56:09
ソード・メイデンのジョディスたんと結婚した人はいませんか? -- (名無しさん)
2013-05-03 20:40:01
↓発売日からやってるけど、未だその人を見たことがないw 個人的にハーフィンガル要塞があんまり好きじゃないから従士の誘いも毎回断ってるのよね… -- (名無しさん)
2013-05-03 20:50:56
↓2 何を言ってんだ。従者と結婚するならリディアたんがいるだろ! -- (名無しさん)
2013-05-03 21:51:18
スカイリムがもしオンラインになったら、是非お供させてよ。荷物持つし肩も揉むし足跡も拝むからさ。 -- (名無しさん)
2013-05-03 23:16:16
ファンなど必要ない、うせろ -- (名無しさん)
2013-05-03 23:27:34
結婚できる女キャラで一番かわいいのは誰かな~。嫁探ししてはや一週間… -- (名無しさん)
2013-05-04 00:27:46
アエラたんとドギースタイルで営もうぜ! -- (名無しさん)
2013-05-04 06:54:16
↓顔良いけど声がな… -- (名無しさん)
2013-05-04 08:27:24
アエラとリディアの声は好きだ -- (名無しさん)
2013-05-04 08:37:04
止まってるけどなんなの(意味深) -- (名無しさん)
2013-05-04 08:38:18
リディアの声かわいすぎだよなw -- (名無しさん)
2013-05-04 17:32:32
マルカルスのムイリが可愛いと思う -- (名無しさん)
2013-05-04 19:09:56
ムイリはかわいいけど地雷 -- (名無しさん)
2013-05-04 19:36:39
ムイリたんは明るい所で見るとブレトン皺が…イソルダと結婚してバナードメア任せるといい感じ。 -- (名無しさん)
2013-05-04 20:32:22
逆に旦那なら誰にする? -- (名無しさん)
2013-05-04 20:33:40
ショールストーンのフィリンジャールかな。何かいい人って感じがする -- (名無しさん)
2013-05-04 21:28:40
ツンデレ上等なマーキュリオが良いかな、仲間の時と態度変わりすぎて噴いたw -- (名無しさん)
2013-05-05 00:02:56
バリマンド様の、遅い春の到来を満喫してる感じが微笑ましい -- (名無しさん)
2013-05-05 00:38:45
セロの台詞かっこいいな! 旅してる感じが出る -- (名無しさん)
2013-05-05 11:52:39
「いまは、だめだ。今夜アンダーフォージで」 そんなアンダーなとこで何するんすか(恍惚のムズンド顔で... イヤン!?そっちの趣味かよスコールのあにぃ!同胞団バンザイ! -- (カジート♂)
2013-05-05 14:25:55
なんかすげーオヤジくせぇ -- (名無しさん)
2013-05-05 14:31:23
「あなた疲れているのよ、ドラゴンボーン・・・・わたしはあなたを癒すブレイズの秘術をいくつか知ってるの。今夜わたしのベッドにいらっしゃい、助けてあげるわドラゴンボーン」 -- (デルフィン姐)
2013-05-05 14:45:49
選択肢1「ありがとう、デルフィン。いまは必要ない」 選択肢2「自分には母親のような存在が必要だ。今夜あなたの床へ行こう」 選択肢3「わたしは同性愛者だ。強い絆で結ばれた者がいるんだ」(説得) 選択肢4「おれの嫁にならないか?」(威圧) -- (名無しさん)
2013-05-05 14:46:54
リアルで萎えまするwww. -- (名無しさん)
2013-05-05 16:09:31
↓2 ごくり・・・ -- (名無しさん)
2013-05-05 17:36:19
↓3 威圧だけ一人称「俺」かよw -- (名無しさん)
2013-05-05 17:40:17
↓5デルおばんの声が脳内再生サーれーるぅ ダメだ止めろ~ドヴァーキン! -- (名無しさん)
2013-05-05 18:08:49
バケモノなら相手にできるがホモとはな…世界はどうなってしまったんだ。 -- (名無しさん)
2013-05-05 18:14:29
↓バケモノの”相手”だと? -- (名無しさん)
2013-05-05 18:24:51
たしかにデルフィンは手コPが上手そやな。そこでトバキンは絶頂で性秘術を叫ぶんやな(白目逝き顔! -- (名無しさん)
2013-05-05 19:49:15
ずいぶん冷えこむな 青少年の育成にいいわけがない 絶対いいわけがないw -- (セべリオ ペラジア)
2013-05-05 20:08:31
待て待て…デルフィン50代だぞ!BBAだぞ!目を覚ませ! -- (名無しさん)
2013-05-05 20:58:41
あなたがあの探りまわっていた訪問者ね…(意味深) -- (名無しさん)
2013-05-05 21:34:07
もういいだろ!! -- (名無しさん)
2013-05-06 04:34:30
ソリチュードで調和でレベル上げしたら空を飛んでいた鷹が全滅した・・・ダメージ判定無いのに死ぬとかw -- (名無しさん)
2013-05-06 05:50:17
弱き者の匂いがする -- (名無しさん)
2013-05-06 06:28:09
暗殺プレイは楽しいのだけれど、レベル上がるにつれて一撃死じゃなくなるんじゃないか…? -- (名無しさん)
2013-05-06 09:22:55
んなこたーない -- (名無しさん)
2013-05-06 12:46:19
― ・― -- (名無しさん)
2013-05-06 15:49:40
TA? -- (名無しさん)
2013-05-06 16:26:25
片手剣パーク+鍛造+符呪x30のダメージで一撃で死なない奴ってどんな化け物だろう -- (名無しさん)
2013-05-06 16:40:19
伝説のドラゴン「わいが来たで」 -- (名無しさん)
2013-05-06 17:02:35
ミラーーークっ!! -- (名無しさん)
2013-05-06 17:20:05
〇〇ーク「待たせたなっ!!」 -- (名無しさん)
2013-05-06 17:23:30
ミラークは一撃で倒そうとするとバグるだけじゃん、ドラゴンは隠密アタックで近づけない場所に居るし。でも弓を限界強化してクロスボウで隠密アタックで即死だけど。 -- (名無しさん)
2013-05-06 17:45:56
黒檀の騎士「反射すればワイのもんやで」 -- (名無しさん)
2013-05-06 20:25:19
なまえ間違えんといて〜 -- (黒檀の戦士)
2013-05-06 21:22:14
新規スタートで減る減から即ソルスセイム行ったけど、LV4だとアッシュスポーンがかなり手ごわい。ソブンガルデ帰りのドヴァだとHARDでも超ザコいからナーメテーター。ノーマルに戻すしかないか。 -- (ヘボイスターへぼ丸)
2013-05-06 22:55:50
↓「減る減」が、「ヘルゲン」の事だと解るのに3分位かかったぞw -- (名無しさん)
2013-05-07 02:09:56
↓同じくw -- (名無しさん)
2013-05-07 03:15:34
2↓俺はそういうとき、読んで見たりしてわかることが多いけど、今回は言われるまで分からなかった -- (名無しさん)
2013-05-07 08:13:52
従者のモラル変わった?ステンヴァールが窃盗しない。 -- (名無しさん)
2013-05-07 10:42:44
雇いの悪漢の依頼者の名前に全く心当たりがなくて検索したら、ウインドヘルムの料理人だった。しょっちゅう食材パクってスープ作ってたけど、そんなに恨まれてたんかw -- (名無しさん)
2013-05-07 12:46:12
野菜が高いんだよぉスカイリムは寒くてねぇ -- (名無しさん)
2013-05-07 13:39:22
「灰の弓?」っていうアイテム見つけたんだけどwikiにのってない。UESPwikiも探したけど見つからないし、電撃の攻略本にも載ってない。なんだこれ???まさか第一発見者じゃねーよな。 -- (名無しさん)
2013-05-07 15:38:46
↓そういうことは情報提供の方に書いてください。 -- (名無しさん)
2013-05-07 15:53:30
情報提供に書く時も、入手場所・所持者やらDLCの導入状況も書くべき -- (名無しさん)
2013-05-07 16:03:48
↓3初めて聞くアイテムだ、灰って名前からするにソルスセイムの物かも知れんけど謎だ。 -- (名無しさん)
2013-05-07 17:04:27
レジェンドシステムだかで、とりあえずレベル上限は81では無くなった… ってか、全スキル100にする万能ドヴァーキンなんているのか?! -- (名無しさん)
2013-05-07 18:09:37
何を今更… -- (名無しさん)
2013-05-07 19:15:29
今のトレンドはレベル252ドヴァキンだと聞いて -- (名無しさん)
2013-05-07 19:17:04
トレンドではないだろww物好きドヴァキンが頑張っちゃったんだろww -- (名無しさん)
2013-05-07 19:25:01
↓4わかった、情報提供の方に書き込む。 -- (名無しさん)
2013-05-07 19:38:42
なんかベセスダがティザー画像を公開したみたいだよ -- (名無しさん)
2013-05-07 22:59:48
Bethesda Game Studiosが開発しているわけではないから技術的には無関係だけどな -- (名無しさん)
2013-05-07 23:13:11
って公式が言ってたね -- (名無しさん)
2013-05-08 07:51:20
SKYRIMエリアはモデルデータ流用だからそれだけで充分です。 -- (名無しさん)
2013-05-08 10:26:44
第2紀だから、今作では失われていたものも出てくるんだろうなぁ。楽しみだ -- (名無しさん)
2013-05-08 11:12:25
ウィンターホールド崩壊前を観てみたい、当然だがロリクステッドは無いねw -- (名無しさん)
2013-05-08 11:35:41
馬乗ったまま吟遊詩人の跳躍FTしたらえらい目に遭った -- (名無しさん)
2013-05-08 12:09:31
↓2 新作でんの? -- (名無しさん)
2013-05-08 17:01:52
↓出るだろ。5、6年後には。 -- (名無しさん)
2013-05-08 17:29:44
新作というかオンラインの話だろ。新作もいいけど個人的にはTES2辺りのリメイクとかもして欲しいわ -- (名無しさん)
2013-05-08 17:55:03
↓3開発はベゼスダじゃないけど一部同じデータを使ったTESオンラインが出る。日本版は不明だけどスカイリムから1000年前のタムリエル全土が舞台なのでやってみたいなぁと言うお話。 -- (名無しさん)
2013-05-08 18:34:18
オンライン…もしスカイリムだったら、街中をデイドラ装備がうろつくことになるぞ… -- (名無しさん)
2013-05-08 18:41:44
↓7 吟遊詩人の跳躍に限らず従者つれてFTすると崖から転落死はよくあるよね -- (名無しさん)
2013-05-08 19:49:13
従者連れて馬に乗って大学にFTした後の、謎の空中浮遊スタートからの落下死ときたら… -- (名無しさん)
2013-05-08 21:07:13
↓3友好的なNPC殺害不可とからしいから街がカオスにならないように結構制限あるみたいだな -- (名無しさん)
2013-05-08 22:33:46
オンラインってcs版はないよね?じゃ、俺には関係のない話だ -- (名無しさん)
2013-05-08 22:44:13
CS版どころか日本語版だって怪しいところだ。それはともかく、ここはSkyrimのwikiだ。転落死について語り合おう -- (名無しさん)
2013-05-08 22:50:53
トッドじゃない時点で俺には関係ない話。。。 ↓さすがに霊体化と間違えて旋風の疾走ブチかましてダイブすることはなくなったな。俺も成長したもんだ。 -- (名無しさん)
2013-05-08 23:18:46
何度バルバスとセラーナさんに崖下へと突き落とされた事か… -- (名無しさん)
2013-05-08 23:26:51
↓2 いまだに吸血鬼の王から人間に戻る時に同じミスを犯してしまう… -- (名無しさん)
2013-05-08 23:29:34
DB入れた後に、スヴェンを従者にしようとすると、「マスターネロスは気になさらないでしょうね…」 というよーになった。音声データが一部置き換わってしまったのね。 -- (ヘボイスターへぼ丸)
2013-05-09 00:01:14
ウィンターホールド大学のオンマンドもだよ。最初お前ら知り合いだったのか?っておもったw -- (名無しさん)
2013-05-09 00:05:59
君らにはPS3版おすすめ -- (名無しさん)
2013-05-09 00:07:53
↓君らって誰?なんでPS3版がおすすめなの?突然なんなの意味不明なんだけど… -- (名無しさん)
2013-05-09 00:27:55
街道でうんこ踏んだような気がする -- (名無しさん)
2013-05-09 00:41:54
それムジョルに喧嘩売った山賊のおみやげだよ -- (名無しさん)
2013-05-09 01:23:05
ウィンターホールドって死者の間ないんだよなぁ…。異形魔法にやられたランミルがいつまでも路上に…。とりあえず宿屋のベンチにイナバウアーさせといた。 -- (名無しさん)
2013-05-09 01:43:44
↓ランミルはクエストログに残らない特殊なクエストを終えるとウィンターホールドから姿を消すので大学クエはその後にしている。 -- (名無しさん)
2013-05-09 04:02:54
アイテム無限 -- (名無しさん)
2013-05-09 05:42:32
うんこの事ムジョルって言うのやめろよ -- (名無しさん)
2013-05-09 08:18:08
ゴリラのことリディアって呼ぶのもやめてやれよ -- (名無しさん)
2013-05-09 10:04:34
うんこはカーリアだろ!いい加減にしろ! -- (名無しさん)
2013-05-09 10:09:54
おいおいカーリアはバレンジアの孫だぞ?王族の血が流れてるんだからう○こなんて言っちゃいけない!ゴリディアはべつにいいけど… -- (名無しさん)
2013-05-09 12:27:59
えっバレンジアの孫なの!?何歳だよあのBBAは・・・ -- (名無しさん)
2013-05-09 12:35:13
ガルスが書いたナイチンゲールの本に書いてあった気がしたけど…違ったっけか?恐らくはうん百歳 -- (名無しさん)
2013-05-09 12:38:39
エルフ族は長命だからな・・・ -- (名無しさん)
2013-05-09 13:15:57
TESオンラインでカーリアたん17歳当たりがリアルに出そうで嫌だな・・・ -- (名無しさん)
2013-05-09 13:47:20
オークも長寿なの? -- (名無しさん)
2013-05-09 14:11:17
バレンジア様はタイバー・セプティムの時代にティーンエージャーだったわけだから、TES3:Tribunalの時点で500歳近いことになるな。カーリアさんの親は3E後半のジャガーさんの時代に生まれたわけだから、カーリアさん自身はまだ100歳もいってないはず。 -- (名無しさん)
2013-05-09 14:50:57
↓2 アルケイナエウムの司書さんとか、台詞から察するに少なくとも600歳は超えてると思う -- (名無しさん)
2013-05-09 14:55:58
まあ、オークもエルフだし?長寿なんじゃね?どっかのオールドオークみたく早死にしたい奴もいるけどね -- (名無しさん)
2013-05-09 14:59:56
↓3 ブラン・シェイより若いのか。なんか意外だな。 -- (名無しさん)
2013-05-09 15:06:55
ブリュンさんも「お嬢!」って呼んでたから若いと思ってた。 -- (名無しさん)
2013-05-09 15:12:48
ブリニョルフはおっさんに小僧、ばばあに小娘って言ってるし当てにならん… -- (名無しさん)
2013-05-09 15:14:16
もしカーリアさんが人間基準で若いお姉ちゃんだったら、20年以上前に手を出してたガルスがとんでもないペド野郎ってことになっちまうぞ -- (名無しさん)
2013-05-09 15:25:02
DGの水差しクエつまんなすぎて寝落ちしてたw 景色も似たような感じでFTもできないwまじゴミクエw -- (名無しさん)
2013-05-09 16:07:04
そりゃ試練なんだから楽しいのは変だろ -- (名無しさん)
2013-05-09 16:49:15
「空に触れる」だろ? 俺あのクエスト大好きなんだが。 忘れられた谷とかヴィルスールとか凄い哀しい感じがたまらん。 スノーエルフの生き残りがいたり、失われた歴史の書物を翻訳してもらえたり、オーリエルの神殿と像が見れたり、初めてやったときは脳汁出まくりだったわ。 -- (名無しさん)
2013-05-09 17:10:27
だがなんだよ?だがで終わんのは変だろwそれじゃへーそれで?としか言えねーよww ←こいつだろ、どうせ -- (名無しさん)
2013-05-09 17:37:17
↓情報板荒らしてるのはそいつだな、本当にどこまでも腐った野郎だな。 -- (名無しさん)
2013-05-09 17:56:29
↓、↓2 そういうこと言うとまた荒れる。それがわからずスルーできないあなたも同罪。とか言ってる私も同罪。みんな変なのはガン無視スルーでお願いします -- (名無しさん)
2013-05-09 18:43:15
そんなことよりスクゥーマ飲みたい -- (名無しさん)
2013-05-09 19:13:43
ブレルフィク? -- (名無しさん)
2013-05-09 19:26:49
カジートでプレイしてると良く山賊なんかに「お前の毛で、上等な絨毯を作ってやろう!!」って言われるけど、もし舞台が日本やそれ風の世界観だったら「お前の皮で、上等な三味線を作ってやろう!!」とかなんとか言われたりするんだろうな、たぶん。 -- (名無しさん)
2013-05-09 19:41:34
おうどんつくりたい -- (名無しさん)
2013-05-09 19:43:56
アルゴニアンだったらバッグにしてやろうとか言われるのかなw -- (名無しさん)
2013-05-09 20:16:43
上等な三線にしてやるさ~ -- (名無しさん)
2013-05-09 21:01:19
「ドヴァキンこどものフォスとロダ」 -- (名無しさん)
2013-05-09 21:06:47
アイナース師「シャウトと共にあらんことを・・・」 アーンゲール師「ドラゴンボーン、ファスを信じるのだ・・・」 -- (名無しさん)
2013-05-09 21:44:17
スクーマ、どうせならFOみたいに効果を強力にして、中毒症状をつければよかったのに。なんかいまいち存在価値が薄い -- (名無しさん)
2013-05-09 21:56:46
スタミナ回復だけだからな、なんでこんな効果にしたんだか -- (名無しさん)
2013-05-09 22:18:04
↓2オブリでは中毒症状あったはず。最近のは名前だけ使った別物じゃないかな。 -- (名無しさん)
2013-05-09 22:19:05
オブリのスクゥーマはなかなか強烈だったな。腕っ節も強くなってバイクみたいな速さで走れたけど、飲む度にどんどん知力が削られていくガチ麻薬…。四本イッキしてひとしきり街中を爆走したあと、クスリ切れで往来のど真ん中にブッ倒れて一時間ほど気絶とかよくやってたよ。 -- (名無しさん)
2013-05-09 22:36:24
ヒストに至っては幻覚で人殺しまでさせられて英雄であっても血に手を染める展開なのが強烈でした。まぁ戦わずに逃げられるんですけど後味悪かった。 -- (名無しさん)
2013-05-09 23:11:55
ううむ、おもしろそうだ。なんでスカイリムで導入しなかったかね、スクーマ中毒。残念すぎる。 -- (名無しさん)
2013-05-09 23:41:34
フェルデューとかも一旦飲み始めたら次を摂取しないとステータスがゴリゴリ削られたな。呪文もロクに唱えられない状態で一歩も動けなくなったり。 -- (名無しさん)
2013-05-10 00:01:34
グリーンモートは3粒食ったらマジで即死したし、オブリは麻薬に関してはガチだったねw -- (名無しさん)
2013-05-10 00:03:40
前作までのスクゥーマ関連の話を聞いていたらスゴく面白そうに思う反面、麻薬中毒を過激に描写し過ぎて今回は自粛せざるを得なかったんじゃないか…と邪推してしまう -- (名無しさん)
2013-05-10 00:23:23
↓その通りだと思うよw倫理規定に引っかかったんだろうね、だから栄養ドリンクにされてしまったんだと思うけど、レッドウォータースクゥーマですらドヴァキンには効かないしね。 -- (名無しさん)
2013-05-10 00:47:14
眠り木の樹液って何か面白い効果あったっけ -- (名無しさん)
2013-05-10 02:02:07
↓世界が紫色になってぼやけて見えるよ。 -- (名無しさん)
2013-05-10 03:59:11
逆に考えるんだ。ドヴァキンがおかしいのだと -- (名無しさん)
2013-05-10 07:50:31
↓4 オブリのジャンキーはあんな生易しいもんじゃなかったよな。スクゥーマ窟の方々とか、一党の標的のアルトマーとか、SIのスクゥーマおばさんとか、セイドン公爵とか、完全に頭イってるやつばっか。 -- (名無しさん)
2013-05-10 08:06:20
確かに今回のスクゥーマはただの栄養ドリンクになってるけど、「なーんだ言われてるほど危険じゃないじゃん」→みんな安心して栄養補給目的で飲む→スクゥーマの存在が浸透する→少しずつ本来のスクゥーマを流通させる→静かに確実に中毒者量産!の陰謀が進行中だと脳内補完してる。黒幕は…おや誰か来たようだ… -- (名無しさん)
2013-05-10 10:13:05
何時もイライラ貴方の周りに蔓延る黒幕メイビン=ブラック=ブライア -- (名無しさん)
2013-05-10 13:20:11
あ、ヴァーミルナの不活性薬っていう今作屈指の激ヤバ薬物を忘れてた -- (名無しさん)
2013-05-10 13:55:59
シロディールではカジートの反政府組織がスクゥーマばら撒いてたけど、アレは解散したのかな? 帝国支配が終わって双子月が戻ってたてがみが死んで、サルモール様々じゃねーか!なぁオイ! -- (名無しさん)
2013-05-10 13:57:35
リフテンのウジータとか他の連中がスクゥーマ中毒になることを考えると、ドヴァキンだけが高いスクゥーマ耐性を持つのかもしれない -- (名無しさん)
2013-05-10 14:35:50
そういや、ファルメル万能血液薬って手に入れらんないけどファルメルの血の霊薬と同じ物だと思う -- (名無しさん)
2013-05-10 14:49:17
メインとドーンガードとドラゴンボーンクリアした。大学とか盗賊とかも手を出したいし、みんなのRPを参考にさせてくれないか? -- (名無しさん)
2013-05-10 15:41:47
隠密幻惑魔術師プレイ、無音で同士討ちを狙い最後の一人はクロスボウで殺す。 -- (名無しさん)
2013-05-10 16:27:23
“ドラゴンボーンの息子”RP。ローブを着て雷撃付呪のダガーと冷気魔法で戦うダンマーの九大神信者。母親は200年以上前にデイドラの王子サングインの教団にいたことがあり、父親は当時同じ教団にいた誰かとまでしかわからないという… -- (名無しさん)
2013-05-10 17:03:33
あとで皇帝の服に着替えないとな -- (名無しさん)
2013-05-10 17:27:53
“Fight fire,with fire!!” -- (名無しさん)
2013-05-10 17:40:24
実績「ゴールデン・タッチ」ゲット!!…あれだ、探検するより錬金術やってたほうがいいわ。金だけに! -- (名無しさん)
2013-05-10 18:58:52
↓5似たようなRPで、死霊術使って最後まで同士討ちさせるのが好き。 -- (名無しさん)
2013-05-10 21:40:09
↓2 こっちは発売から一年以上経ってようやく大罪人の実績解除w あとはオブリビオンウォーカーだけだけど、果たして解除する日は来るのだろうか -- (名無しさん)
2013-05-10 23:20:22
ギルドのアジトにサルモールが攻めてくることあるのね知らなかったよ -- (名無しさん)
2013-05-10 23:22:07
↓初めて聞いた!ぜひ詳しく -- (名無しさん)
2013-05-11 00:22:05
メインクエのエズバーン探すやつか? -- (名無しさん)
2013-05-11 09:40:14
やっぱし キャラの名前はオビ=ワンだな 小学生のとき始めて映画館で観てハゲしく感動したし ★戦争超える洋画ないしな -- (穴金 毛野比)
2013-05-11 10:21:24
ああもち剣士やしな -- (穴金 毛野比)
2013-05-11 10:22:16
あなたおいくつですか?それ昭和五年の映画ですよ、そんとき小学校なん?うちのオヤジとタメぐらいじゃん!? -- (名無しさん)
2013-05-11 10:37:12
どうでもいいんだが俺も小学でみたなSW -- (名無しさん)
2013-05-11 10:48:05
シャウトがフォースになるのか。 -- (名無しさん)
2013-05-11 10:56:36
俺はカジートでチャトランだ。でも肌の色合いは白だけど。 -- (名無しさん)
2013-05-11 11:00:26
グレイビアードは若干ジェダイっぽいよな。フォースじゃなくてスゥームだけど -- (名無しさん)
2013-05-11 11:21:46
アメリカンのゲームやし、ご多分に漏れず影響受けてるわな。たしかどこかの洞穴にスターウォーズのイースターエッグあったよ。 -- (名無しさん)
2013-05-11 11:36:52
ゴーストシー沿いの、トロールの洞窟だな。俺はしかし、なるべく世界観に合った名前を付けたい人だわ。チャトランは可愛いけどw -- (名無しさん)
2013-05-11 11:41:16
チョットマテ!チャトランでググったらまたもや70年代か!?アンタらいくつですか? -- (名無しさん)
2013-05-11 12:29:12
うんうん やっぱPS4買うでしょ? -- (名無しさん)
2013-05-11 13:30:24
うんうん やっぱPS4買うでしょ? -- (名無しさん)
2013-05-11 13:30:29
スゥームを信じるのだ。 -- (名無しさん)
2013-05-11 13:34:58
アルドゥイン「お前の父は私だ」 ドヴァキン「嘘だぁー!」 -- (名無しさん)
2013-05-11 15:28:35
↑スゥームと共にあらんことを -- (名無しさん)
2013-05-11 15:50:04
アルドゥインはスゥームの暗黒面に堕ちてしまったからな・・・ -- (名無しさん)
2013-05-11 16:04:12
ここは平均年齢の高いインターネッツですね -- (名無しさん)
2013-05-11 16:31:58
いやいや、やっぱPS4買わないでしょ? -- (名無しさん)
2013-05-11 17:33:19
↓さっきからうるせぇよ。PS4なんて低スペックの据え置き誰が買うんだよ。 -- (名無しさん)
2013-05-11 18:14:43
自由を、しからずんばソブンガルテを! ←誰かわかりやすく言ってください。 -- (名無しさん)
2013-05-11 18:22:02
↓お前に従うくらいなら死んだ方がマシだボケ -- (名無しさん)
2013-05-11 18:28:42
↓実にわかりやすいなw -- (名無しさん)
2013-05-11 18:45:40
マラキャスの足の爪め!←誰かわかりやすくお願いします。 -- (名無しさん)
2013-05-11 19:50:54
↓マラ公のパシりのくせに、なに調子コイてんだゴルァ!! -- (名無しさん)
2013-05-11 20:19:17
↓糞野郎! -- (名無しさん)
2013-05-11 20:22:13
いまからパーサーナックスを転がしてくる......あえてFTせず七千階段を沈思黙考しながら一段一段踏みしめてパーサー爺に会いに行こう、ブレイズからハブられるの嫌やし......でも何で........しゃあないわな、えらい気が重いたわ....... -- (名無しさん)
2013-05-11 20:55:32
七千階段登り始めた、今日はえらい天気がええな、ハイフロスガーに着くころは夕暮れかな?やはし陽がある内にパーサーの爺さまを転がすのは気が引ける..........夜を待とう。 -- (名無しさん)
2013-05-11 21:01:20
↓やめときな!コロコロしても後味わりぃぞ 竜魂を吸って後悔すんの目に見えてるぞ -- (名無しさん)
2013-05-11 21:06:12
↓いいや、パーサーナックスは死なねばならない♪PAARTHURNAX MUST DIE!! -- (名無しさん)
2013-05-11 21:12:34
生かすのも殺すのもドヴァキンの自由さ。大事なのは何があっても己を貫くことだよ。ドラゴンを完全に殺せるのはドラゴンボーンのみ、という問題なだけだ。 -- (名無しさん)
2013-05-11 21:22:40
ミラーク「まさか自分だけが特別だとでも思ったか?」 -- (名無しさん)
2013-05-11 21:26:20
山頂の夕陽をともに見て陽が沈んだ後、転がした.......これといった抵抗もせんかった........ただただ、どえらく虚しいですわ、これ.........↓2の言う通り、己を貫くわ。絶対ロードはしない.......涙。 -- (名無しさん)
2013-05-11 21:34:11
心配すんな これで君もおれと同じ真のブレイズになれたわけだ -- (名無しさん)
2013-05-11 21:39:48
あんたら重いよ重い、もっとおちゃらけて楽しくプレーしよーよ(笑 -- (名無しさん)
2013-05-11 21:46:26
デルフィン「じゃあ次は他のドラゴン根絶やしにシテキテネ(ニッコリ」 -- (名無しさん)
2013-05-11 21:47:57
隊長「次!そこのデルフィン!!」 -- (名無しさん)
2013-05-11 22:04:16
べつに爺がホントに危険ならやぶさかでもないんだが、オダハさんにはノーコメントなのがなぁ…。ドヴァキンを試す&グレイビアードへの嫌がらせが目的としか…。 -- (名無しさん)
2013-05-11 22:21:29
↓6 ここ最近で一番ハラハラドキドキした。あんたに祝福あれだ。せめてドラゴンズレイヤーの祝福があらんことを。 -- (名無しさん)
2013-05-11 22:44:11
姿形は違えど同じドヴ同士、互いに理解も出来るのに争うなど… そして蘇る彼の者の声…「やめろ、ドヴァーキン!」 -- (名無しさん)
2013-05-11 22:54:47
↓3オダハは最も若く、竜戦争時には戦えるほど成長していなかったのかも知れない。ドラゴンズリーチの罠について聞かされてないしね。あくまでアルドゥインの側近だった主犯格だからパーサーは敵と判断された。 -- (名無しさん)
2013-05-11 23:10:36
↓オダハさんはツァエシの資料にも名前が出てくる有名人(竜)だぞ -- (名無しさん)
2013-05-11 23:18:27
ちなみに資料によるとオダハさんは竜戦争当時に死んだらしい。隻眼のオラフがホワイトラン首長になったのは第一紀400年代。罠のことなんか知るわけないからこそ選ばれたんじゃないか。 -- (名無しさん)
2013-05-11 23:24:49
オダハさんは貴重なレッドドラゴン枠 -- (名無しさん)
2013-05-12 00:30:57
契約か死か! -- (名無しさん)
2013-05-12 00:48:49
もう、よいのか? -- (名無しさん)
2013-05-12 02:32:23
もういいだろ!! -- (名無しさん)
2013-05-12 02:51:37
対ドラゴン時のフィニッシュムーブ増えないかな。素手でアッパーかました後に首持ってジャイアントスイングとか。 -- (名無しさん)
2013-05-12 04:29:01
マルカロスの初訪問イベントでちゃっちゃとウェイリン殺ったら、衛兵「クソ、また死体を片付けるのか」×8 黙って片せよw -- (名無しさん)
2013-05-12 05:36:17
↓2 マリオなら尻尾つかんでやりかねない -- (名無しさん)
2013-05-12 09:03:14
突然NPCが浮き上がって落下死した・・・。 -- (名無しさん)
2013-05-12 14:55:41
素手でのアッパーカットの後は、顎を上下に引き裂いてフィニッシュのほうがいいな。GOWのクレイトスさんかよって感じになっちゃうけど -- (名無しさん)
2013-05-12 14:58:49
突き詰めていくとフィニッシュムーブが全てフェイタリティになる -- (名無しさん)
2013-05-12 16:04:08
片手剣のジャンピング串刺しとかカッコいいと思うんだ -- (名無しさん)
2013-05-12 16:51:37
ムジョルさんが巨人にホームランされて、またしばらくしたら空から降ってくるだろうと思ってたら結局戻って来ず、何度高速移動してもついてこない。他の従者に話しかけてもすでに連れていると言われる。ロードし直す以外になんとかならないのかこれ -- (名無しさん)
2013-05-12 19:39:42
つうか不死なんだからホームランされなくね?その場にうずくまるだけなんじゃないの? -- (名無しさん)
2013-05-12 21:06:32
よお!そこのお兄さん、それを言っちゃぁおしめぇよ -- (名無しさん)
2013-05-12 21:12:59
いや、不死でもフツーに打ち上げられるから・・・ -- (名無しさん)
2013-05-12 21:14:35
ホームランはフィニッシュじゃないからね セラーナ、早く戻っておいで -- (名無しさん)
2013-05-12 22:38:58
逆に、不死じゃないコンパニオンがブッ飛ばされても大概は気付いたら後ろに立ってるな。まぁ不死に限らず、コンパニオンが行方不明のときはソルスセイム島に行けば会えるかもよ。 -- (名無しさん)
2013-05-12 22:57:21
俺の不滅のウスガルドは突然居なくなって、ゲーム内で一週間位したらケロッとして何時の間にか戻ってきてた。たまには好きにさせてあげれば? -- (名無しさん)
2013-05-12 23:09:28
行方不明の従者は3日で戻ったような気がする -- (名無しさん)
2013-05-13 03:22:41
時間で家に帰るのは待機させたときじゃなかったっけ? -- (名無しさん)
2013-05-13 06:01:10
執政が料理中の嫁の尻をじっと見つめている、最近家を長期間空けることが多かったけど、まさかな… -- (名無しさん)
2013-05-13 12:55:31
嫁と私兵が仲よさげに会話してると和む。っていうか安心する。 -- (名無しさん)
2013-05-13 13:22:35
馬鹿な犬だな -- (名無しさん)
2013-05-13 14:16:53
アルフタンドの遺跡から帝国軍の配達員が出てきた。彼は遺跡でなにをしていたのだろうか -- (名無しさん)
2013-05-13 16:44:38
あの配達人、ドヴァキンが各地の大リフトを起動していくとブラックリーチをショートカットするようになるよな。何の迷いもなくファルメルの巣に飛び込んでいく姿はある意味尊敬する。 -- (名無しさん)
2013-05-13 17:15:07
↓新しいショートカット見つけたぞ!わっほい -- (名無しさん)
2013-05-13 17:24:57
今、 -- (名無しさん)
2013-05-13 20:13:26
モルブンスカーの悪しきナリス。あいつ -- (名無しさん)
2013-05-13 20:18:10
途中で行った。モルブンスカーの悪しきナリス。あいつ生かしとくと隠密の訓練に使えるな -- (名無しさん)
2013-05-13 20:19:14
従者に持たせた巨人の棍棒ってグレートソードのモーションなんだな。ムジョルさんが棍棒で突き刺してフィニッシュムーブ決めてビビったw -- (名無しさん)
2013-05-13 21:07:16
従者の行方不明対策にクエストのアイテム持たせておけばGPS代わりになって楽。俺はセラーナにロッドの古の盾持たせてる。 -- (名無しさん)
2013-05-14 11:36:12
↓それ死の従徒に持たせようと試行錯誤してるんだがうまくいかん。従徒を手ぶらにして敵対しても宝箱の武器は拾わないみたい。悔恨の斧かグリムシーバーならいけるかな?試した人いない? -- (名無しさん)
2013-05-14 12:57:32
↓お前さんが言ってるのとはちょっと違うが、逆転の発想で、DG吸血鬼ルートの指輪とかアミュレットとか持ってる敵を直接従徒にしちゃうことはできるかもな。ボス級だから高レベルでは無理だけど、クエストアイテムさえ取らなきゃ消えることもないだろう。 -- (名無しさん)
2013-05-14 14:16:46
↓できればアムレンとかフレディス女王の剣を有効利用したかったんだ。どうやらクエストアイテムは持ち去られないようプロテクトされてるみたいね。残念… -- (名無しさん)
2013-05-14 15:03:33
↓3 探検隊の日記なら上手くいく。読まない限りは目的達成にならないから。 -- (名無しさん)
2013-05-14 17:33:46
↓なるほど!盲点だった。試してみるっすありがとう!! -- (名無しさん)
2013-05-14 18:38:20
サウスフリンジ聖域のバシュナグって優良死体じゃね?レベル制限あるが初期装備に指輪と首飾りがある。付呪強化が捗るわ。 -- (名無しさん)
2013-05-15 12:28:36
↓1 思い立ったら死霊術のページに追記してもいいのよ -- (名無しさん)
2013-05-15 13:12:08
放置してたメインクエクリアしたけどかなり面白かったw レンドかなり便利だw -- (名無しさん)
2013-05-15 18:42:02
ブリッテ「この間サルモールを見たわ!凄く怖かった!」 …それは親父がレベル1から愛用してるサルモールローブ一式を脱げということか -- (名無しさん)
2013-05-15 19:26:19
↓4 バシュナグはリスポンしたはずだからストックできないのに注意 -- (名無しさん)
2013-05-15 20:51:11
レベルアップ禁止でどこまでいけるだろうか… 鉄や革くらいしかない平穏な雰囲気が好きなのだが… -- (名無しさん)
2013-05-16 00:57:48
ジウブの手記9ページが見つかりません。あるはずの場所に。誰か助けてください;; -- (名無しさん)
2013-05-16 01:03:29
レベル1のままでも、そこそこ頑張れそうだけどドラゴンプリーストはかなりきついんじゃね? -- (名無しさん)
2013-05-16 01:14:12
↓2 このページの上の赤字を読め。 -- (名無しさん)
2013-05-16 01:24:05
LV1でも黒檀とか固定のもあるし、創意工夫が楽しそうだな -- (名無しさん)
2013-05-16 07:51:31
取り敢えず俺はボラーの忠誠剣取りに行くな -- (名無しさん)
2013-05-16 07:53:44
オブリではよくやってたな。レベル1だとメインが進行しないからレベル2縛り。それこそ↓6と同じ理由で。 -- (名無しさん)
2013-05-16 09:13:16
オブリは寝なけりゃレベル上がらないけどスカイリムはステータス確認したらレベル上がっちゃうから縛りプレイはきついな。 -- (名無しさん)
2013-05-16 11:47:24
メジャースキルを使わなければ絶対レベル上がらなかったしな。偽ドレモラとかカメムシ山賊が嫌だったからレベル2の難易度75/100が基本だった。 -- (名無しさん)
2013-05-16 13:51:37
オブリの時のステータス管理はキツかったな・・・何匹羊を殺してしまった事か・・・ -- (名無しさん)
2013-05-16 15:04:38
ボエシア信者にも世話になったなぁ・・・ -- (名無しさん)
2013-05-16 15:23:55
オブリの話ならペライト信者の間違いじゃないか? -- (名無しさん)
2013-05-16 15:45:52
こちらに向かってくる敵に氷晶を使うとたまに高速で吹っ飛んでいくのが楽しすぎる、七千階段で使ったらフロストトロールがイヴァルステッドに突っ込んだのもいい思い出 -- (名無しさん)
2013-05-16 16:11:28
↓2 うむ、例のサンドバッグだな。そういう管理をしなくていいのも低レベル縛りの利点か。 -- (名無しさん)
2013-05-16 16:14:00
↓3ぺライトでした、お恥ずかしい。 -- (名無しさん)
2013-05-16 18:32:40
ペライト信者は口からナニをだしてるんですかね~ -- (名無しさん)
2013-05-16 18:56:41
スカイリムじゃ純粋なペライト信者はケッシュだけであとは新興宗教に染まった感染者だしなぁ・・・ -- (名無しさん)
2013-05-16 19:11:58
ケッシュはペライトクエ終わったら従者になって欲しかったなぁ あいつ地味にクラスが魔法剣士なんだよな -- (名無しさん)
2013-05-16 20:01:32
あれれじゃあ死の従徒したらいいじゃないケッシュ。今夜のターゲットが決まったぞっ -- (名無しさん)
2013-05-16 20:14:15
ジュディスさんが裸&黒檀ブーツの格好になった… -- (名無しさん)
2013-05-16 20:35:17
↓当ててやろうか? 誰かに初期装備を盗られたかな? -- (名無しさん)
2013-05-16 20:46:11
↓2のジョディスさんにウェディング服着せたら… おっふ… -- (名無しさん)
2013-05-17 17:12:21
カルジョはノルディックが似合うなぁ -- (名無しさん)
2013-05-17 17:46:58
7週目。最初のドラゴン倒して「どはーきーーん!」って聞こえた瞬間、配達人が友達からの手紙持ってきた。アーンゲールさん、行動早すぎでしょ -- (名無しさん)
2013-05-17 20:01:47
↓友達ってアーンゲールなの?デルフィンだと思ってた -- (名無しさん)
2013-05-17 23:26:23
婆にシャウトの位置が分かるわけがない、けどグレイビアードの内 -- (名無しさん)
2013-05-18 00:16:25
ミス、グレイビアードの内の誰かはわからないんじゃないか -- (名無しさん)
2013-05-18 00:17:00
個人的にパーサーナックスがグレイビアードに手紙書かせてると想像 -- (名無しさん)
2013-05-18 00:35:55
「拝啓 ドヴァーキン様。貴方が街でスゥームの力を披露したと聞きました。もしよろしければ、私が以前使っていたシャウトを学んではいかがでしょうか?碑文の位置を記しておきます。 敬具」 野良ドラゴンより -- (名無しさん)
2013-05-18 02:16:17
「実は最後のドラゴンボーンにあげようと思ってたコインがあったんだが、数年前に友人に譲ってしまってね。代わりと言ってはなんだが、言葉の壁の場所を教えてやろう。」元帝国軍兵士 Wulfより -- (名無しさん)
2013-05-18 08:51:58
↓ はいはいタロスタロス -- (名無しさん)
2013-05-18 09:53:20
ウチのドヴァーキンはレベル62になってもまだバルグルーフと話してないぞ。 -- (名無しさん)
2013-05-18 10:34:01
LV80越えでソルスセイム行くと、番人が竜武器持ってる -- (名無しさん)
2013-05-18 17:13:27
ニューグラド砦にアンスカそっくりの山賊略奪団がいてビビった -- (名無しさん)
2013-05-18 19:56:43
レベル35難易度ノーマルでフォーレルホストに来たけど、デスロード祭りワロタ…ワロタ…でも玄関にいたストクロ将校装備のハイエルフにはフイタ -- (名無しさん)
2013-05-18 20:00:05
↓3 ソウル・ケルン? -- (名無しさん)
2013-05-18 20:09:18
友達からの手紙の配達人ソルスセイムにも来るのなw -- (名無しさん)
2013-05-18 20:48:39
やっべーレベル上げすぎた…ドーンガードとメインクエスト進まない…orz -- (名無しさん)
2013-05-18 23:23:17
↓3失敬。ソウルケルンです -- (名無しさん)
2013-05-19 01:01:18
↓1 ソウルケルンで取れる召喚骨も高レベルだと竜武器もってるよね。結局ロード様使っちゃうけど・・・ -- (名無しさん)
2013-05-19 09:03:17
ラスマン様は見た目はけっこう嫌いじゃないいんだけど、歯ぎしりみたいなあの音がなぁ… -- (名無しさん)
2013-05-19 09:31:31
1.9でバターの入手頻度が改善されたか? 酒場や食品店で、二個三個売られるようになってる。以前は二個売っているのを見たら奇跡に遭遇した気分になったけど -- (名無しさん)
2013-05-19 10:06:32
↓おいマジかよ!レベリングシステムとかは興味なくて1.9放置してたけど今から入れてくる -- (名無しさん)
2013-05-19 10:12:47
ラスマンは氷とか毒に耐性あるから耐久性ではロードに勝ってるけど攻撃力がイマイチ、死霊術師や毒使う相手には強い -- (名無しさん)
2013-05-19 13:02:14
ラスマンはレベル帯関係なく竜骨武器もってるのがいいね ボーンマンはレベル依存武器だが -- (名無しさん)
2013-05-19 17:06:55
軽装でもレベルが上がると強いな… -- (名無しさん)
2013-05-19 17:08:58
私のPS3ではバグなのですが、書籍「魂 その黒きや白き」を取るとクエスト属性が付いていて捨てられないです。他にそういう方が数名いらっしゃいましたら、「バグ」として追加編集します。 -- (名無しさん)
2013-05-19 18:04:53
それクエスト指定の本じゃねーの -- (名無しさん)
2013-05-19 18:07:35
宝箱から入手したんであれば間違いなくそうだな -- (名無しさん)
2013-05-19 18:16:51
↓3私はそれと同じ症状で「空中庭園」捨てられず、クエストでも『空中庭園を見つける』が完遂できません。モラの領域で同じ本を見つけましたがスタックされましたがクエストログは変化しませんでした。 -- (名無しさん)
2013-05-19 18:33:18
1.9でリバーウッドのダルとスヴェンのクエスト時台詞が追加されているようです。6人目のキャラだったのでレベル101超えてから思い出してやってみたw -- (名無しさん)
2013-05-19 18:36:28
↓2 ウラッグの本集めるクエを受ける前に目的の本を取ると、クエが完了しなくなる&本が捨てられない状況に陥るから、アポクリファ以外の宝箱中で普通より価値が高い本は注意するべきです -- (名無しさん)
2013-05-19 19:32:44
例外はゴーストシーの海底に沈んでる「シシス」くらいかな -- (名無しさん)
2013-05-20 01:03:58
野良イヌ連れてるのを見付けた娘が飼いたいとか言い出したからもしやと思ってOKしてみたけど、やっぱいなくなっちゃうのね…。残念。 -- (名無しさん)
2013-05-20 08:37:21
↓ヴィジランスやミーコ、あとDG砦のハスキー犬で我慢しましょう、あれらは居つくはず -- (名無しさん)
2013-05-20 10:03:54
俺はデスハウンドを飼いたかった…クソガキめ怖がりやがって -- (名無しさん)
2013-05-20 10:18:41
デスハウンドはもったいなくて連れてけない。大量生産できたらよかったのに… -- (名無しさん)
2013-05-20 11:40:45
クラッグスレイン洞窟に入ってすぐの見た目山賊ルックの人名前が表示されてないで空白なんだが。 -- (名無しさん)
2013-05-20 13:00:40
配信から半年くらい経ってようやく黒檀の戦士に会えたけど、まさかいきなり伝説のドラゴンを従えてくるとは思わなかったろう…。うん、次に会ったときはちゃんと相手してあげるから。 -- (名無しさん)
2013-05-20 13:37:25
重装15でレベル72なんだけど、デイドラ装備があれば大丈夫かな…? -- (名無しさん)
2013-05-20 18:03:12
↓とりあえずファルカスで訓練すれば良いと思う -- (名無しさん)
2013-05-20 18:38:00
頭に受けた鋼鉄の矢が抜けない。。。真剣に困る。衛兵がひざに矢を受けたどころの話じゃなねえよ。これはダサイよ。PS3版ヘルプミー。 -- (名無しさん)
2013-05-21 07:40:17
↓所持してる矢を一旦全部箱に入れるか捨てると治ることがある -- (名無しさん)
2013-05-21 07:57:57
↓ なおったーーーーーー!!!本当感謝。 -- (名無しさん)
2013-05-21 09:18:18
レイクビュー邸やっと完成したと思ったら、玄関前に魂吸収出来ないフロスト・ドラゴンの死体が突然沸いて消えずに残る悪夢orz 仕方ないからファス ロー ダーで少しずつ飛ばして何とか処理しました。 -- (名無しさん)
2013-05-21 09:38:17
↓うちのレイクビュー邸にも出現…消えないからドラゴンの等身大フィギアって思うことにした -- (名無しさん)
2013-05-21 12:30:43
↓俺は頑張って家の屋根の上に乗せた。良いオブジェだ。 -- (名無しさん)
2013-05-21 12:36:15
人間のセラーナちゃん不細工でワロタwww ワロ……た…… -- (名無しさん)
2013-05-21 13:49:40
隠密スキル稼ぎにマルカルス市警隊を全滅させたった -- (名無しさん)
2013-05-21 15:33:30
今日もロード画面でハルコン卿にプギャーされたお… -- (名無しさん)
2013-05-21 15:37:33
なぜか召喚魔法がうまくいかない…ためて発動してもスカッて音がすることがよくある… -- (名無しさん)
2013-05-21 16:05:52
1.呪文の射程外 2.呪文吸収 3.魔術の素質が無い -- (名無しさん)
2013-05-21 16:42:08
ツン「自分を錬金術士と思ってるのか?お前には無理だ。」デレ「薬を調合するんだろ?エールを作ってくれないか?」 -- (名無しさん)
2013-05-21 16:57:23
召喚呪文の吸収を理解して無い人が以前から結構居るな、精霊の石碑に頼るからそうなる -- (名無しさん)
2013-05-21 18:32:04
じ、じ、じつは、わたしもPS3なんでっす! あぁー、素直に白状したらスッキししたぁ。 -- (ツンコ)
2013-05-21 18:37:15
『これで良しと、じゃあイクよ』 -- (配達人)
2013-05-21 18:42:31
もういいか?気が済んだよな小僧 -- (名無しさん)
2013-05-21 19:03:42
↓2「恐れを知らずにヌキ恐れを知らずにイッタ。配達人よソブンガルデが待っている」 -- (名無しさん)
2013-05-21 19:13:06
次!そこの配達人! -- (名無しさん)
2013-05-21 20:33:32
お、俺は反乱軍じゃない、やめてくれ! -- (名無しさん)
2013-05-21 21:03:48
射手! -- (名無しさん)
2013-05-21 21:06:16
「いや、(矢が)ないよ。」 -- (射手の人)
2013-05-21 21:16:02
ここのアクセス人数も随分減ったな… 実に嘆かわしいよ。 -- (名無しさん)
2013-05-21 21:24:30
まるでブレイズのようだな -- (名無しさん)
2013-05-21 21:32:17
認めよう、君の力を。今この瞬間から君はブレイズだ -- (名無しさん)
2013-05-22 07:19:46
ブレイズよりマシだろ。あいつらは何もしていないよりもひどい! -- (名無しさん)
2013-05-22 07:57:31
初見の友達にスカイリムやらしたら、巨人にホームランされて裸の配達人に手紙届けられて壺にハマってダメージ食らうゲームと勘違いされた。 -- (名無しさん)
2013-05-22 15:26:08
↓なんだ、間違ってないじゃないか -- (名無しさん)
2013-05-22 15:35:28
ブレイズがなかったらとっくに帝国は滅んでいたよ -- (名無しさん)
2013-05-22 16:56:00
組織がまともだった時ですら皇帝暗殺されたんですけどね -- (名無しさん)
2013-05-22 17:07:38
まとも?ああツェアシの時代か -- (名無しさん)
2013-05-22 17:47:43
まぁ、完璧な組織なんてそう簡単にはないよ。あぁ、グレイビアードくらいか、マトモなのは… -- (名無しさん)
2013-05-22 21:54:32
クエストライン終わらせれば一応どの組織もまともだと思うんだが、一党とか -- (名無しさん)
2013-05-22 23:23:34
大学はまともなほうだろ。ノルドの偏見とサルモールの風評被害でかわいそう。 -- (名無しさん)
2013-05-23 13:01:59
↓行方不明者については不問なのか・・・ -- (名無しさん)
2013-05-23 13:12:11
アークメイジ自身が昔やらかした上にミッデンで事故とか起きてるからな -- (名無しさん)
2013-05-23 15:08:42
ブレイズは陰から帝国を守ってきた、帝国の・・・いやタムリエルの守護者 -- (名無しさん)
2013-05-23 15:49:53
シルバーハンドは、シルバーブラッドにやられてしまえ! -- (名無しさん)
2013-05-23 19:03:08
↓2ところが、今のブレイズはどうだい。情けないね~。サルモールに殺られてしまえばよかったのに。あのクソババア -- (名無しさん)
2013-05-23 19:20:31
イソルダと結婚してから「思い出の夜」を進めたんだけど、なんの変更も無く進むのね。結婚相手に「結婚式を挙げるなら~」とか、平然と言い放つイソルダが素敵だ。 -- (名無しさん)
2013-05-23 19:36:48
\団子っ鼻/ -- (名無しさん)
2013-05-23 19:54:58
\でかいケツ!/ -- (名無しさん)
2013-05-23 21:34:03
\アリクルのケマツ!/ -- (名無しさん)
2013-05-23 22:12:43
余裕が出てくると敵同士の戦いを観戦したりするけどお勧めポイントとか今まで見たので面白かったのってある?個人的には巨人対ドワーフセンチュリオンが迫力満点だった -- (名無しさん)
2013-05-24 02:32:30
ランダムイベントの炎対氷の魔法合戦はなかなかだったなぁ。とばっちりくらって泣きそうになったけど -- (名無しさん)
2013-05-24 02:36:38
↓2地下で個人が出てきたり、地上でセンチュリオンが出てくる場所なんて無いと思うがどういう状況だよ・・・ -- (名無しさん)
2013-05-24 03:22:33
X個人 〇巨人 -- (名無しさん)
2013-05-24 03:23:05
ブラックリーチは巨人いなかったか? -- (名無しさん)
2013-05-24 04:27:37
ブラックリーチにはぐれ巨人いるな、多分それじゃね -- (名無しさん)
2013-05-24 04:51:25
台座のセンチュリオンのとこまで誘導したのか、どうせならそこにドラゴンも入れて怪獣大戦争ってのも面白そうだねw -- (名無しさん)
2013-05-24 10:05:46
↓ そおゆうのわ間違いなく僕のプレステがブリーズします -- (名無しさん)
2013-05-24 10:25:24
ブリーズしているということはPS3本体が回復してきた証拠だ(笑 -- (名無しさん)
2013-05-24 10:41:00
ん?ブリーズホームがどうしたって?いい物件だよな -- (名無しさん)
2013-05-24 11:58:47
ブラックリーチには巨人以外にフロストトロールやドラゴンもいる -- (名無しさん)
2013-05-24 16:16:00
アルゴニアンやって後悔してたけど、高レベになった今気に入っている。 デイドラ装備にするとシッポがカッコいい! -- (名無しさん)
2013-05-24 16:29:03
↓2 ホントなんであんな地下世界に色んな生物がいるんだろな?フロストトロールも巨人もファルメルに襲われてないし。 ↓アルゴニアンは♀のテラテラ艶かしい肌がエロいです。 -- (名無しさん)
2013-05-24 19:34:43
嫁のドヴァキンがピンクのアルゴニアンだったときの衝撃…。なんつーか、女の子だよな。自分では一生出ない発想だわ。 -- (名無しさん)
2013-05-24 21:04:22
↓ダル=マ嬢をディスってんのか? -- (名無しさん)
2013-05-24 21:07:24
↓2最初意味がよくわからんかったのだが、つまりお前さんのリアル嫁さんがピンクのアルゴニアンでプレイしてた、って事で良いの? -- (名無しさん)
2013-05-24 21:11:24
↓わかりづらくてすまん、その通りだ。しかも装備は黒檀の鎖帷子。妙に似合ってるのが凄い。 -- (名無しさん)
2013-05-24 21:55:19
リア彼女リア嫁とゲームって一番いいなぁ。 -- (名無しさん)
2013-05-24 22:14:35
スカイリムでも妻子の面倒を見ない俺はきっとリアルでもそうなる(確信)結婚するとなんかゴールした気分になってプレイする気力すら無くなる -- (名無しさん)
2013-05-24 22:49:15
女もスカイリムやるんだな -- (名無しさん)
2013-05-24 23:47:38
新しいキャラ作るたびに違う場所に家を建てようと思ってるんだが…どうしてもホワイトランに行きついてしまう -- (名無しさん)
2013-05-25 02:31:03
↓わかる、違う家にしたいのに毎回同じ構成だったりする(温室が有り難いアルケミー) -- (名無しさん)
2013-05-25 06:53:41
初期段階の首長酷いな。タカ派、電波、基地外、お飾り、偏見持ち、子育てがダメ、カモ -- (名無しさん)
2013-05-25 07:08:53
そりゃまぁ、ノルドだもんw -- (名無しさん)
2013-05-25 10:45:43
ウルフスカル洞窟攻略後、外にでると悪漢が出待ち。返り討ちして依頼者を確認。モイラ?誰 -- (お供は処刑人)
2013-05-25 10:47:59
ドヴァーキンの恋人と確認。しかし、ヘルゲンでハトバルの男気に惚れて、ホワイトラン無視の帝国ルートなのだか接点いつの間に! -- (お供は処刑人)
2013-05-25 10:54:38
当ててやろうか? 誰かにアイテムを盗られたかな? -- (名無しさん)
2013-05-25 11:23:08
モイラはとあるクエストで登場するドヴァキンの婚約者(ハグレイヴン)なんだけど、なぜか九大神の祠に置いてあるお供え物とかの所有権が彼女に設定されてることがあるらしい。 もちろん取ってしまうと悪漢が派遣されることもある。 ドレモラが出ないからってお供え物泥棒はいけませんってこった。 -- (名無しさん)
2013-05-25 11:39:50
スカイリム用語集によれば、モイラはリバーウッドの近くに住む老婆アニスの従姉妹だから、アニスを転がしていればモイラから悪漢が送られてくるとか -- (名無しさん)
2013-05-25 12:52:45
老婆アニスなら転がしています。アニスの手紙、確認してみます。 -- (お供は処刑人)
2013-05-25 12:55:57
ヘルギ?と私の姉妹が文面に出てきますね。どちらにしても姉妹の復讐か~ あれ、依頼書を見直すと盗賊って明記されてる。どっち何だろ?? -- (お供は処刑人)
2013-05-25 13:03:54
そういえばヘルギとアニスの関係って何だったんだろうな -- (名無しさん)
2013-05-25 15:47:46
モーサルの埋葬クエでの恐らく一番の被害者であろう女の子の名前もヘルギだけど、同名なだけで多分アニスの手紙のヘルギとは無関係なんだろうなぁ。 -- (名無しさん)
2013-05-25 16:30:14
多分そうなんだろうけどね〜 -- (名無しさん)
2013-05-25 16:40:03
同胞団の依頼で「ファルクリースでシンディングをやっつける」って出たんだけど…牢獄の中のヤツとどう殴り合えと…詰んだかな -- (名無しさん)
2013-05-25 20:20:40
↓あいつ話した後、何とか洞窟に移動するじゃん -- (名無しさん)
2013-05-25 21:03:27
仮に「月明かりに照らされて」を進行させてシンディングを脱獄させ、ブローテッドマンの洞窟で再会したときにまだ殴り合いの選択肢が残ってたとして・・・ 果たしてウェアウルフ相手に勝ち目はあるのか・・・ -- (名無しさん)
2013-05-25 21:31:03
"やっつける=殺す"なんじゃね?ま、たかがミニクエストだしスルーでよくね。 -- (名無しさん)
2013-05-25 21:51:12
↓4 なに、同胞団の仕事だろ?自分もサークルメンバーで新米のウェアウルフじゃないか。何も恐れることはない。誇りある死か、ハンティンググラウンドかだ。人狼じゃなかったら…シラネw -- (名無しさん)
2013-05-25 21:58:07
魔術師プレイだと、どうも召喚に頼ってしまう… 破壊魔法を使い、己の力のみで戦うのが真のアークメイジではないか! -- (名無しさん)
2013-05-26 10:10:33
↓6のものですが、実はハーシーンのクエはシンディング生存ルートで終わってるんですよ。なのでファルクリースに行ってみたら、ウェアウルフ状態のヤツが牢獄の中にいたんですが、呼びかけも何もできない状態でして…しかもよく見たら奥にもう一体ウェアウルフがいて、どう見てもバグです、本当にありがとうございました…ルイスの代わりにこいつが増えるようになったんですかね -- (名無しさん)
2013-05-26 10:19:21
アルヴァクに感謝。とても便利でいい馬です -- (名無しさん)
2013-05-26 10:28:38
フロスト「」 -- (名無しさん)
2013-05-26 11:45:23
↓ハゲ量産装置はNG -- (名無しさん)
2013-05-26 12:16:08
↓4木の皿でも入れないんだっけ? -- (名無しさん)
2013-05-26 12:18:20
おっと、質問は駄目でしたな、失敬 -- (名無しさん)
2013-05-26 12:19:20
牢屋の左から3番目の棒の細くなってるところに木の皿当てれば疾走無しでも行けるけど・・・ウェアウルフ状態だもんなぁ -- (名無しさん)
2013-05-26 16:47:36
うおお!雷撃の達人魔法強え! お前らドヴァーキンも灰にしてやろう! -- (名無しさん)
2013-05-26 22:43:54
悪臭ふんぷんのバトルボーンズときたら -- (名無しさん)
2013-05-26 23:02:49
俺はストームクローク派ではないが、あの婆さんの息子は毎回救出してる。 -- (名無しさん)
2013-05-26 23:03:59
ウェアウルフに勝つためにウェアウルフになればいいじゃない! -- (名無しさん)
2013-05-27 00:14:35
バトルボーンはツンデレ -- (名無しさん)
2013-05-27 01:00:53
魔術師プレイのローブ縛りの為か、敵のフィニッシュムーヴによく当たる。 -- (お供は処刑人)
2013-05-27 08:39:41
↓6 嵐の精霊「かかってこい!」 -- (名無しさん)
2013-05-27 09:34:45
レイヴンロック鉱山の感知式スイング斧ってザークソリスにも反応すんのな。レベル6でザークソリスの仮面おいしいですw -- (名無しさん)
2013-05-27 14:26:38
↓1ああ、その手があったか。自分はレベル1で行って、従者まかせで一時間近くかけて倒したわ。 -- (名無しさん)
2013-05-27 18:33:56
↓4 敵に近づかれるようじゃ魔術師とは言えんな!FMが発動しない距離を保つのは基本だよね。 -- (名無しさん)
2013-05-27 19:19:46
↓2 近づくと鉄格子が下りちゃうから、普通の攻撃が届かない位置から達人魔法とかでたたき起こせばOK。今回はたまたまチェインライトニングのスクロールを持ってたからそれで代用。 -- (名無しさん)
2013-05-27 19:28:17
↓1なるほど。次回、新しいデータ作った時やってみます。 -- (名無しさん)
2013-05-27 19:47:52
モロケイがあるのとないのじゃ魔法(特に破壊)での戦闘のはかどり方がかなり違うな… -- (名無しさん)
2013-05-27 20:35:53
メリディアの灯だけど、ホライトラン近くで見つけた。 前回だとブラックリーチ経由の遺跡にあったのにお手軽になって(/_;) -- (お供は処刑人)
2013-05-27 23:55:41
自分もホワイトラン近くのヴァルトヘイムタワーで宝箱からゲットしたよ。目の前に、でっかいオニギリ出て来て一瞬何かと思った -- (名無しさん)
2013-05-28 05:49:56
ホルテッドストリームだったかな、鉱石変化で錬金術とか思ってたら急に声が聞こえて魔術師RPの予定が脳筋戦士RPに… -- (名無しさん)
2013-05-28 07:25:57
激昂で衛兵を殺したら、周りに人だかりが出来て…また別の衛兵が尋問してきた… 「武器を持っている理由は?」とか聞かれてかなりびびった… -- (名無しさん)
2013-05-28 15:47:38
メルセル相手にナイチンゲールの剣二刀流で殴り合いをしたのはかなり楽しかった。つばぜり合いが出来たらもっと盛り上がったのになぁ。 -- (名無しさん)
2013-05-28 17:45:11
内戦クエストずっと放置してたの初めてやったけど、完了後敗軍から文句言われるからちょっと心苦しい・・・他クエストこなして仲良かったりすると更に。 -- (名無しさん)
2013-05-28 22:35:37
俺帝国派なんだけど、戦後にウィンドヘルムの鍛冶屋にすごく行きずらくなった…あの店の2人のウルフリックへの愛がヤバイ/// -- (名無しさん)
2013-05-28 22:43:47
和平協定もリフテンをあのババアにくれてやるのはいただけない。マルカルスもカルセルモとファリーンをくっ付けてあげたし。でも双方があの街が欲しいこの街が欲しい言ってるときにシセロが「にんじんが欲しい」って言ったのに和んだ -- (名無しさん)
2013-05-28 22:55:28
↓吹いたw 休戦協定の時のアーンゲール師は尊敬に値する話し振りだとおもう。とても下界の政に関わってい人の喋り方じゃないよね。俺あれ見て、もうお前が上級王でいいよって思ったわ -- (アーンゲールカコいい)
2013-05-28 23:03:16
ミス、"関わってない"です。 -- (アーンゲールカコいい)
2013-05-28 23:04:45
↓面白いもんで、設定上のシャウトの力量に応じて内部データの話術スキルが高い傾向にあるのよ。ミラーク先輩もああ見えてお笑い芸人並の話術スキルがある。マジで。ホワイトラン首長を説得するときに師が「大丈夫だ、お前のスゥームは強い」とか言ってたし、わりと関係あるっぽい。 -- (名無しさん)
2013-05-28 23:41:38
DGを終らしてセラーナと一緒に終らない季節の休戦協定をしたら。話し合いの前や最中でさえ席を立ったり座ったりのフリーダム方だから話が始まる前にエリシフの席に座ってしばらく立たせたままだったし、次にごねてなかなか座らないウルフリックの席に座るから,お供のガルマルは座ってるのになかなか座れずにいたし……折角のエズバーンの見せ場だったのに座っちゃうから協定が終るまでエズバーンが立ったままだったな。 -- (名無しさん)
2013-05-28 23:48:02
↓6話術を上げてビジネスに投資し、不例ディス女王の剣を上げていれば「友よ」って呼んでくれるよ。弟子の女は無理だけど。 -- (名無しさん)
2013-05-29 00:13:03
X不例ディス 〇フレイディス -- (名無しさん)
2013-05-29 00:13:52
↓3 -- (名無しさん)
2013-05-29 00:15:25
間違い。↓3セラーナさん自由すぎるw -- (名無しさん)
2013-05-29 00:16:25
↓一同「イライラ…!」 -- (激おこぷんぷん丸)
2013-05-29 07:36:20
実はセラーナさんは、休戦協定を失敗に終わらすためにサルモールに送り込まれたスパイだったりして。 -- (名無しさん)
2013-05-29 08:43:29
スケルトンがアーケイのアミュレットを所持していた。皮肉か -- (名無しさん)
2013-05-29 18:23:17
あらかたクエストやったけどなんか魅力あるかっこいいボスとかいないな。そういうゲームじゃないのはわかってるんだけどな… -- (名無しさん)
2013-05-29 21:29:29
↓挙げるとすれば、黒檀の剣士、ヴィルスール、ハルコン、ミラーク。他に個人的に好きなのは、ボスじゃないかもだけど死者の安息所の隻眼のオラフ、忘却の彼方で出てくるフォージ・センチュリオンかな。 -- (名無しさん)
2013-05-29 21:49:25
個人的にヴィルスールが背景とか境遇とか含めて大好きなんだが、まぁ人によるわな。 それはそうと、ヴォルンルードでクヴェネルの隣にいるスカージが、おっぱいあるのに髭ボーボーだった…。生前は女装癖のあるおっさんだったのか、あるいは髭の生えた女だったのか…。 -- (名無しさん)
2013-05-29 22:05:50
ヴィルスールは太陽神祀ってたのに自分が吸血鬼になったんだから絶望もするよな。 -- (名無しさん)
2013-05-29 22:39:12
メリディアって -- (名無しさん)
2013-05-30 00:35:55
ミスした。メリディアってヒスだな。灯を手に入れたけど隠密狩り中だったんで続行してたらアイテムが消失。もう一度手に入れたら「我が栄光はどうでも良いと言うのですか!」って -- (名無しさん)
2013-05-30 00:38:09
↓4、5 ヴィルスールは最初良かったけど後半はかませになったしな。 -- (名無しさん)
2013-05-30 08:11:09
アズラの祠で番人が素っ裸で死んでた -- (名無しさん)
2013-05-30 09:39:48
↓3ヒスって言うか普通神様が話しかけてきたら敬意を持って接するだろw 少なくともモロウウィンドじゃ英知の女神だぞ -- (名無しさん)
2013-05-30 10:06:36
↓すまん英知はアズラだった -- (名無しさん)
2013-05-30 10:07:06
でも声は可愛くなったよね。前は有無を言わせぬ男前な雰囲気だったけど、やっぱ神様でも余裕なくなるのか。あのボエシア様ですら余裕なくなるとオークなんぞに頼るくらいだし…。 -- (名無しさん)
2013-05-30 12:21:38
デイドラ枠に入れられてるだけで基本不死の女神ってだけだしなぁ・・・エイドラが善、デイドラが悪って決め付けがそもそもおかしいのに -- (名無しさん)
2013-05-30 13:14:58
エルスウェーアではアズラ様はエイドラ枠だけどな。もっともアズラの本質はデイドラ。意にそぐわなければどんな呪いを掛けるかわかったものではない・・・ -- (名無しさん)
2013-05-30 13:34:34
“エイドラ”ってのは古エルノフェイ言語で先祖の意味だからね。カジートの神話では種族の創造にアズラ様が絡んでるからエイドラってことになってるけど、実は大昔のたてがみ王がアズラ様をブチ切れさせて種族全員が猫になる呪いをかけられたとかそういうオチだったりして…w -- (名無しさん)
2013-05-30 13:45:23
カジートの神話はエイドラもデイドラもみんな兄弟という大雑把さ、カジートらしいけど -- (名無しさん)
2013-05-30 15:29:12
あれはもうオーナールとファドマイがつがいの時点で笑っちまったw ウホッな展開が頭をよぎるのは帝国風の創世神話に頭をヤられてる証拠か -- (名無しさん)
2013-05-30 15:35:28
ボエシア様って強いのかな?姿をいまだかつて見てないけど… -- (名無しさん)
2013-05-30 17:15:28
謀略を司るデイドラだし、ガチで殴り合って強いかどうかは定かじゃないが、最強クラスのエイドラだったトリニマックに勝ってるわけだし弱くはないだろう -- (名無しさん)
2013-05-30 19:26:25
ボエシア様は今作でだいぶ印象変わったな。他の王子にはある程度強気でいけても、ボエシアにだけは逆らっちゃいけない気がする。 -- (名無しさん)
2013-05-30 19:58:11
黒檀の鎖帷子かっこいい -- (名無しさん)
2013-05-30 20:31:35
次回作では是非ボエシアを登場させてほしいな。性別すら定かじゃないし。 -- (名無しさん)
2013-05-30 20:36:58
バルグルーフ「ちょっと待ってくれ。ちょっと待ってくれ。ちょっと待ってくれ。ちょっ…もういいだろ!」 -- (名無しさん)
2013-05-30 21:34:34
揺るぎ無き力よ 我がお供に、、、 瀕死状態のお供が、スゥームで死んだ。 -- (お供は処刑人)
2013-05-30 22:11:06
カジートの子供がお供にいたら・・・これは病気か? -- (名無しさん)
2013-05-31 01:31:57
久しぶりに一人になってしまったが、始めてスカイリムをやったとき、巨人2体倒すのに、山の上から弓矢で2時間はかけたな。 -- (お供は死んだ。)
2013-05-31 07:00:45
スカイリムでは常に死か、ソブンガルデかだ! -- (名無しさん)
2013-05-31 07:15:51
↓両方死んでるじゃねえか -- (名無しさん)
2013-05-31 15:43:06
ソウル・ケルン(ガタッ -- (名無しさん)
2013-05-31 17:13:53
そもそも不死のデイドラに強いも弱いもあるの? -- (名無しさん)
2013-05-31 19:50:44
スカイヘヴンからペイルの帝国軍野営地に行きたかっただけなのに、道中でドラゴンと五連戦ってどういうことw ナハグリーヴ→ヴォルジョツナーク→フロスト(レドランの隠居所西:野良)→エンシェント(ドレラスの小屋:固定)→エンシェント(ミーコの小屋:野良) クマじゃねーんだから… -- (名無しさん)
2013-05-31 20:41:03
ウルフリックよわwww TES5のもう一つのメインクエと言っても過言ではないクエストのラスボスがこれかよ… Legendaryでやったらまだましになるかな… -- (名無しさん)
2013-05-31 21:26:45
↓3 ドレモラもデイゴンも不死だが、強弱はあるよな -- (名無しさん)
2013-05-31 21:31:11
ブリーズホームに養子がNPCの友達連れてきた。こんなこともするんだね。しかし遊びに来た家の主に向かって「何見てるの、怖くないわよ!」はないと思うんだ… -- (名無しさん)
2013-05-31 21:33:15
二連で沈静唱えたからオタクはこっちに来い -- (名無しさん)
2013-05-31 23:09:20
だがそんな俺は今日もスカイリムではなくキャピタル(モハビ)・ウェイストランドを駆け巡る -- (名無しさん)
2013-05-31 23:10:27
タロスシャダー! -- (名無しさん)
2013-05-31 23:27:21
頭切り落として、スィートロールにしてやるぜー!! -- (名無しさん)
2013-05-31 23:28:42
↓7ゲーム的な演出を考えると相応な強さにするべきなのかもしれんが首長が人外な強さってのもな、まあ古代ノルドの王はスゥームの達人でバケモノみたいのもいただろうけど -- (名無しさん)
2013-06-01 00:07:03
久々にシロディールに戻ったらめちゃくちゃ気持ちいい。なんつーか開放感がヤバい。抜けるような青空、澄み切った空気、ぽかぽか陽気、見渡す限りの平原、遠くにそびえるアイレイドの遺跡、その絵画の如き風景の中で屈託のない笑みを浮かべる金色たまねぎ… -- (名無しさん)
2013-06-01 00:26:58
↓そしてダンジョンでは腐った死体がお出迎え・・・ クモ居ないからマシかな?俺スパイダー見ると全て灰にしてるくらい嫌いだし。 -- (名無しさん)
2013-06-01 00:56:19
↓上半身が綺麗なお姉さんのやつならいるが -- (名無しさん)
2013-06-01 01:02:11
デイドラスパイダーは許せる、フロストバイトは恐怖で引きつったわ -- (名無しさん)
2013-06-01 02:41:02
崖の上から馬が落ちてきた。空っぽで死んだのが落とされたみたいに -- (名無しさん)
2013-06-01 03:36:19
「お前は私と同じだ、不恰好な両手武器は似合わないだろう?」的な事を、背中にグレートソードを背負った衛兵に言われた… -- (名無しさん)
2013-06-01 07:52:04
衛兵「イラーナが街から出ていくのを見たよ、なんだかとても興奮しているようだったな」 イラーナ「それはいいことを聞いた」 ←これよりマシ -- (名無しさん)
2013-06-01 08:32:19
NPCの汎用セリフって、本当に汎用なんだな -- (名無しさん)
2013-06-01 10:10:02
「友達なんて欲しくない」のオーグナーと友達になれた。「あんたはいい友達だった」って…ツンデレだな。 -- (名無しさん)
2013-06-01 10:36:21
↓だったって、過去形にされているぞ。 -- (名無しさん)
2013-06-01 15:54:06
白い小瓶をヌメリオンに渡した報酬 ゴールド5枚。毒薬盛ってやろうか!? -- (お供は死んだ。)
2013-06-01 20:03:15
弟子からちゃんと頂けたので見逃してやら! -- (お供は死んだ。)
2013-06-01 20:05:47
もう随分と前に間違えて売り飛ばしたかどうかして無くしたとばかり思っていたハーシーンの指輪が、ブリーズホームの家具の影から出てきた…こんな現実で有りがちな事を、ゲームの中でまで体験するなんて初めてだよ -- (名無しさん)
2013-06-01 20:24:10
俺のエメラルド(上質)はタンスの裏に転がって取れなくなってる…。 -- (名無しさん)
2013-06-01 20:31:16
タンスの裏に落ちたたいまつが取れない。いつか自宅が全焼するんじゃないかと心配してしまう -- (名無しさん)
2013-06-01 20:55:53
無くすから片付けなさいって言ったでしょ -- (お母さん)
2013-06-01 21:40:04
ゲーム内で一年以上前に無くしたドラプリの仮面が、錬金器具を借りに立ち寄った農場の地下から出てきたことならある。そういえば序盤に居候してたよなって。 -- (名無しさん)
2013-06-01 22:07:46
↓3念動力で浮かせた物を当ててずるずる動かすと取れるよ -- (名無しさん)
2013-06-01 22:10:17
探し物する時は、念動力使うと捗るよな。下向いて歩き回らずとも、視点ぐりぐり動かしてレティクルがターゲットに重なればある程度離れていても名前が表示されるから。 -- (名無しさん)
2013-06-01 23:02:32
夕飯分のゴールドだけでいいんです… -- (名無しさん)
2013-06-02 01:22:41
夕飯(アルトワイン、リーキのグリル、アップルキャベツのシチュー、サケのステーキ、ホーカーのローフ、スイートロール)分のゴールドだけでいいんです… -- (名無しさん)
2013-06-02 01:57:19
アルゴニアンの侍女(フォリオ版) 分のゴールドだけでいいんです... -- (名無しさん)
2013-06-02 06:58:16
↓2 12,2,8,4,4,2で合計32ゴールドか。 エンゲル係数がレベルに依って変わるからな… -- (名無しさん)
2013-06-02 09:00:31
薪を割って金が儲かるのに、物乞いたちは何してるんだ? -- (名無しさん)
2013-06-02 09:14:44
↓なにもしちゃいない。 -- (ブレナイン)
2013-06-02 09:57:50
物乞い「仕事を探してるんだ」 衛兵「その汚い手を近づけるな!」 -- (名無しさん)
2013-06-02 10:29:40
↓2 いや、何もしていないよりも酷い! -- (ヘイムスカー)
2013-06-02 13:51:26
海賊船に最初の仲間がいた。 という海賊船という名前は面白いけど、 -- (お供は死んだ。)
2013-06-02 15:55:26
Lv40まで純脳筋PVドヴァキンやってて、トールシュル!とコラーディーン!の強化に魔法縛りしてみた。コツコツためた魔術の薬各30個、財力にモノを言わせて熟練者ローブ購入、でも魔法音痴なので火炎と回復のみ、盾バッシュで隙を作りながら薬がぶ飲み、時々シャウト。これで何とかデスロード・スカージ祭りのサールザルを切り抜けたよ。いやぁ、久し振りに良い戦いができたよ。チラ裏だけど、縛りプレイも何とかなるもんだと感心したんだ。 -- (名無しさん)
2013-06-02 20:16:07
縛りか、LV1縛りは楽しいぞ ステは初期でperkも取れず店売りも変化せず一部のクエは発生せず一部の符呪も出ない、でも黒檀装備とか固定のもあるからあれこれ工夫して回収できた時の達成感は凄まじい などと申してみます 自宅づくりも資金が集まらない感じが楽しいです -- (名無しさん)
2013-06-02 22:25:38
オブリではよくやったな。高難易度低レベル縛り。最初は本気で手も足も出ないやつばっかりだけど、だんだん対抗できるようになるのが楽しい。ただ、今回それをやるとスキルを確認できないのがな… -- (名無しさん)
2013-06-02 23:53:14
ドラゴンブリーストには、かなり戦略を練らないと勝てないぞ… 仮面もレベル1にとっては輝かしいやもしれぬが、死ぬなよ! -- (名無しさん)
2013-06-03 01:08:32
ブラックブライアさんちに盗みに入ったら、地下室に達人の錠前…これはさぞ高価なものがあるぞとこじ開けた先には…ああ!ノクターナルよ! -- (名無しさん)
2013-06-03 05:01:28
↓お前を見ている -- (名無しさん)
2013-06-03 07:31:37
でも聞こえし者いないからヒソヒソ儀式しても意味ないっていうwwwドヴァキンが一党クエ進めるまでメイビン激おこぷんぷん丸だなwww -- (名無しさん)
2013-06-03 09:42:18
↓スカイリムでの闇の一党は聞こえし者なしでもやれてるから問題ないだろ、でなきゃ今までどうやって活動してた? ってなるはず -- (名無しさん)
2013-06-03 18:46:27
↓聞こえし者のいないスカイリムの闇の一党は儀式を感知できないから、地道に情報収集してるんじゃなかったか?だから町で噂になるくらいじゃないと一党は動かない可能性がある -- (名無しさん)
2013-06-03 19:16:08
メイビンなら、盗賊ギルドのデルビン経由で直接闇の一党にコンタクトできそうだけどな。実際、そこかしこでメイビンが闇の一党を動かせるような話が出てくる。 -- (名無しさん)
2013-06-03 19:56:28
スカイリムでは形骸化してるとは言え、一党の殺人はモラグ・トングと違ってシシスへの生け贄の意味も持つから、あの黒き聖餐も必要な儀礼なんだろう。そういう意味がなければモティエールのおっさんも母親を殺す必要はなかったわけだし。 -- (名無しさん)
2013-06-03 20:38:03
闇の一党と言えば、シセロの忠義心はすさまじいものがあるよな…初遭遇時は怪しんだが、まさかはるばるスカイリムまで夜母を運べるはずがないと思ったなあ -- (名無しさん)
2013-06-04 02:09:49
シェイディンハル出発してドーンスターまで船で来たらしいがどこの航路使ったんだろうな、アンヴィル港から西の海をぐるっと回ってきたのか? -- (名無しさん)
2013-06-04 02:37:03
↓シセロはシェイディンハルからモロに抜けて陸路でウィンドヘルム>ホワイトラン(ロレイウス農園)>ファルクリースまで移動してる。その後ドーンスターまで移動した。 -- (名無しさん)
2013-06-04 02:40:45
↓2 「灰色の波に揺られるのはうんざり!」みたいな記述があったから、東の海を通ったんじゃないかな。一番早いのは陸路でモーンホールドに抜けて内海をソルスセイム方面に北上するルートだし。陸路の移動距離で言えば帝都の波止場も似たようなもんだけど、こっちはトパル・ベイ経由になるからめちゃくちゃ遠回りになるな… -- (名無しさん)
2013-06-04 09:59:32
アンヴィル港とか戦争で廃墟になってそうだなぁ・・・ -- (名無しさん)
2013-06-04 12:05:49
闇の一党の聖域に入ったら外で待機してるはずのセラーナが行方不明になった(;´д`) -- (名無しさん)
2013-06-04 12:40:17
アンヴィルはともかく、ブラヴィルとシェイディンハルは一度潰して立て直した方が早いような気はしてた。いざ馴染み深い町が陥落したと聞くと寂しくはあるが…。 -- (名無しさん)
2013-06-04 13:53:21
シェイディンハルは一党の暗殺者が町中で山賊に殺されるという世紀末のような状況らしいがどうなってんだ一体・・・ -- (名無しさん)
2013-06-04 14:26:14
シェイディンハルか…城主が炎上しながら行脚してたのには笑った -- (名無しさん)
2013-06-04 15:36:19
それスキングラードじゃないのか -- (名無しさん)
2013-06-04 17:16:32
スキングラードだったわ…能無しで吸血鬼だったら本当に救いがなかった -- (名無しさん)
2013-06-04 22:23:33
メイジギルドでわざと真昼間まで待機してから伯爵に会ってたクチだな?w 顔を真っ赤に腫らして全身から白煙を噴き出しながら「お前バカだろ」とか説教し出す伯爵可愛い -- (名無しさん)
2013-06-04 22:38:10
ステータスマジカに全振りプレイ中… ベアトラップで死ぬ人を見たことがある? -- (名無しさん)
2013-06-05 16:43:22
ロキールなら死んでくれそう -- (名無しさん)
2013-06-05 17:14:54
従者が罠を作動させ巻き添えで死ねるLV1ドヴァキン… -- (名無しさん)
2013-06-05 18:33:57
ある程度成長したら霊体化で罠に飛び込んで行くドヴァキンと後ろでフルボッコになる従者… -- (名無しさん)
2013-06-05 18:58:06
内戦クエ終わって超久しぶりにレイロフに会ったら第一声が「お前そんなに不細工だったか?」…ひどい(T-T) -- (名無しさん)
2013-06-05 23:27:57
ハドバルなんて、「死んだって聞いたぞ?!」だったぜ… -- (名無しさん)
2013-06-06 16:42:53
ウルフリックとガルマルの掛け合いって、片方がいなくてもやるんだな…一人でブツブツ言っててきもかった -- (名無しさん)
2013-06-06 17:49:25
スクエニがんがれ! -- (名無しさん)
2013-06-07 10:58:42
スクエニかぁ・・・落ちたよな・・・w -- (名無しさん)
2013-06-07 11:16:57
死んだって聞いたぞ!? -- (名無しさん)
2013-06-07 12:20:19
本社ビル?だかを売ったのもスクエニだっけ?赤字ヒャッハー過ぎてどーのってどこかで聞いたが・・・ -- (名無しさん)
2013-06-07 18:07:47
スクエニはコンシューマ開発なんて止めてオンラインとブラゲーとソーシャルだけにすれば黒字だけで生き残れるよ。 -- (名無しさん)
2013-06-07 20:36:04
同胞よ沈思黙考せよ -- (名無しさん)
2013-06-07 23:47:42
ttp://www.youtube.com/watch?v=46tS09yBc9I&feature=player_embedded やっぱりドラゴン戦でこん曲ば流れるとシビれるなマジよ -- (名無しさん)
2013-06-08 00:27:35
影の戦士とノクターナルクロークって合わせられないのね・・・がっかり -- (名無しさん)
2013-06-08 02:12:44
みんな影を盗むって本読んだか?ノクターナルを召喚するんだけど、その儀式がヤバイ!エロ過ぎる! -- (名無しさん)
2013-06-08 02:34:29
まぁエロいけど、あれってやっぱりエマー・ダレロスというか、初代グレイフォックスの話なのかな?ウォーヒン・ジャースは関係者じゃないだろうから想像で書いたんだろうけど -- (名無しさん)
2013-06-08 08:05:36
隙を作る、って奴だっけ? ああいう話は好きだな -- (名無しさん)
2013-06-08 08:41:34
短編小説はオチが秀逸なのが多いよね、ホラー的なオチも多いけど -- (名無しさん)
2013-06-08 13:13:05
黒い矢好き -- (名無しさん)
2013-06-08 15:32:36
盗賊の台頭が好きだわ。あとDLCの骨 第一部第二部の続きが読みたくてヤバイ -- (名無しさん)
2013-06-08 17:36:18
↓ウォーヒン・ジャースは昔からファンの間では有名だけど、タヴィ・ドロミオも面白いよな。ハルガードの物語とか好き。 あとチャーウィッチ・コニンジの手紙も面白い。半年前のDB配信でようやく全巻揃った。 -- (名無しさん)
2013-06-08 17:54:08
VHで売買付呪鍛冶禁止で魔法使い一人旅しているんだけど、手持ちの魔術と杖、シャウトをフルに活用して戦うのが楽しい。魔術書を手に入れるごとに戦略の幅が広がる面白さがあって、ただ宝箱を開けなんだけどでもわくわくしてしまう。 -- (名無しさん)
2013-06-09 14:28:42
test -- (名無しさん)
2013-06-09 16:25:42
↓2ポーションはどうしてる? 錬金術師RPしてる身としては気になる所です… -- (名無しさん)
2013-06-09 18:20:31
タイトル忘れたが、鍛治か軽装かそこらのスキル本で、帝都の職人の黒檀重装vsアルゴニアン職人のツギハギ軽装の話が印象的だわ。常識を覆すのって素敵やん? -- (名無しさん)
2013-06-09 20:18:02
E3がとうとう始まるね、TESオンラインどうなるん?今年はPS4と箱ONEで中々どうして楽しみやね -- (名無しさん)
2013-06-09 21:10:17
↓2 「鍛冶の試練」かな? 帝都商業地区にいた鍛冶の達人のアルゴニアンがそいつの子孫だか何だかで、スキルトレーニングの条件としてその本読まされたな -- (名無しさん)
2013-06-09 21:34:43
斧の男が好きだ、ホラーみたいなオチだけどカタルシスがある -- (名無しさん)
2013-06-10 00:43:20
「後衛の心得」だったかな?ボズマーの傭兵が極限状態を知識と勇気で乗り越えて、最後には大成するヤツ。ああいうの好きやわぁ -- (名無しさん)
2013-06-10 04:01:18
レイブンロックの外で、モグルルを中心に5~6人のダンマーが酒場のテンションだったww俺の従者もwww -- (deleted)
2013-06-10 06:16:21
あーソルスセイム島楽しい。キノコの家に住みたい。もうスカイリムに帰りたくない~ -- (名無しさん)
2013-06-10 21:55:00
スカイリムはノルドのものだ!灰色ネズミは帰ってくるな! -- (石拳のロルフ)
2013-06-11 00:15:27
カジート「お?ステゴロか?」 -- (名無しさん)
2013-06-11 13:04:31
サレシ農場と脚折り洞窟の丁度真ん中あたりの崖下で、重傷のストクロ兵士二人が置き去りにされてたw -- (名無しさん)
2013-06-11 17:23:51
後に「膝に矢を受けてしまってな」だなw -- (名無しさん)
2013-06-11 19:14:39
内戦を帝国で終わらせるとサレシ農場に行く度にリフト衛兵と帝国兵が殺しあってる。いつも帝国兵が死ぬw -- (名無しさん)
2013-06-11 23:26:58
サレシさんのために毎回帝国兵の死体を近くの川に捨てに行くのがうちのドバキンのお仕事 -- (名無しさん)
2013-06-12 12:02:16
帝国兵は総じて弱っちぃ。犯罪者やらケモノやらを蹴散らして単騎でミノタウロスロードと互角に渡り合ってたカッコイイ帝都兵さん達が懐かしい… -- (名無しさん)
2013-06-12 12:22:43
シロディールの帝都兵は強いわテレパシーレベルで情報察知するし化け物だったな -- (名無しさん)
2013-06-12 13:36:55
低レベルの時「道に沿って行くんだぞ、モンスターが出るからな」の言葉通り歩いてて、道のド真ん中に立つミノタウロスに追いかけられて涙目で逃げてたら、前から帝都兵来て助けてくれた。まさに九死に一生。お礼を言おうと話しかけると 「公務ですから!」 …( *゜_゜*) -- (名無しさん)
2013-06-12 13:59:27
懐かしいなぁ、帝都にたまには帰ってみるかなぁ -- (名無しさん)
2013-06-12 18:21:21
て、帝国兵だって頑張ってるんだぞ!この間フォースウォーンに勝ってる所見たんだから!!3対1で2人ヤラレてたけど!!! -- (名無しさん)
2013-06-12 18:54:57
帝都兵=帝国兵の中でも精鋭 帝国兵=地方にも派遣される一般兵 なのかも知れない。 -- (名無しさん)
2013-06-12 19:54:02
前作でオカート書記官に帝国兵の援軍を要請したとき、「もう大陸各地に派遣したから無理」と言われた。ハッキリそう言われた。なのにヴァーデンフェルの人達は「デイドラが現れたとたんに帝国軍は兵を引き上げた」と口を揃えて言う。どっちが本当なのか… -- (名無しさん)
2013-06-12 21:44:08
↓3 うん、この前フォースウォーンの野営地壊滅した後ドラゴンにも攻撃して、悠然とパンかじってる逞しい帝国兵を見たわ -- (名無しさん)
2013-06-13 08:55:40
マジカが多いのと、消費マジカ減少が少しあるの、どっちがいいんだい魔術師ドヴァーキン? -- (名無しさん)
2013-06-13 19:19:05
レベル上がればマジカは増えるけど、消費量は変わらないから消費減少の方が実用的だよ。まあ、減少量にもよるけど、せめて一つの部位に10%以上符呪できないとあまり効果的じゃないかな -- (名無しさん)
2013-06-13 19:37:24
脳筋オークさんマジカ100でも付呪効果25%減×4で達人魔法使い放題だぜ -- (名無しさん)
2013-06-13 22:01:46
↓3符呪無しプレーしていると結構悩んだ結果、色んな魔法を駆使するからマジカ上昇も一部装備している。最大値が増えると地味に回復量も増えるから、最大値と回復速度がともにアップする博学の指輪はお勧め -- (名無しさん)
2013-06-13 23:52:32
消費ゼロにすると魔術の杖を無限に使用できるから消費を抑えた方が便利じゃないかな -- (名無しさん)
2013-06-14 00:47:28
影の戦死かっけええええええええええ。なんでもっと早く取らんかったんだ俺 -- (名無しさん)
2013-06-14 02:24:05
↓死んでんじゃねーよwww隠密のくせにwww -- (名無しさん)
2013-06-14 07:20:24
↓お前をみている -- (名無しさん)
2013-06-14 07:24:20
↓2 マリア様も見ている -- (名無しさん)
2013-06-14 08:08:55
死んでも誰も気がつかない哀しさ…。 -- (名無しさん)
2013-06-14 08:19:16
スカイリム三大格好いい技
影の戦士
ライトニングテンペスト
あと何だろ? -- (名無しさん)
2013-06-14 09:08:02
ストームコールなんかどうだろうか? -- (名無しさん)
2013-06-14 09:59:20
ドラゴンアスペクト -- (名無しさん)
2013-06-14 17:45:26
映画「サカサマのパテマ」が「サカサマのポテマ」に見えたw -- (名無しさん)
2013-06-14 18:48:56
ポテマヨ来たれ! -- (名無しさん)
2013-06-14 21:17:38
アークメイジになってるわけだが、内戦はどっちの勢力がいいかな。もしくは関わらないべきか… -- (名無しさん)
2013-06-14 22:16:15
↓あー、もしかしたら寄り合い所ですべき発言だったかな… -- (名無しさん)
2013-06-14 22:18:56
個人的には内戦は放置が一番。バグ多いし -- (名無しさん)
2013-06-14 23:13:09
ウルフリックの統制は、ノルド以外の人々がウィンドヘルムのように扱われそうで嫌だし、さらに反乱が起きてしまいそうだ。帝国はサルモールの手下みたいだけども、サルモール嫌っている人も大勢いるから復帰できると思う。サルモールに対してストクロと帝国が共戦すればいいのだが。 -- (名無しさん)
2013-06-14 23:22:54
ソリチュードの某吸血鬼曰く、トリグはウルフリックと共謀してサルモールをぶっ飛ばす機会をうかがってたとかどうとか… -- (名無しさん)
2013-06-14 23:55:00
↓2共同戦線を張られる事を恐れて分断工作をしたのがサルモールなのだし、ドヴァキンが証拠を掴んで告発できなかったのは残念だ。恐らくそれ系のクエの為にソリチュードのサルモール本部があったのかも。 -- (名無しさん)
2013-06-15 02:22:31
そのクエぜひ実装してほしかったわー。ハイエルフうざいからさ。アンカノは好きだけど -- (名無しさん)
2013-06-15 04:25:22
そもそもテュリウス将軍も反乱を鎮圧したあとに「あとはサルモールだけど、内緒だぞ」みたいなこと言ってるしな。もっとも、セプティム王もオカートもいない時点で帝国につく義理もないんだけど…。 -- (名無しさん)
2013-06-15 09:30:39
セプティム王朝が途絶えたのをいいことに、闇の一党ではすんごいのがターゲットになったな… -- (名無しさん)
2013-06-15 10:47:49
一党の元になったモラグ・トングもレマン朝を引き継いだアカヴィリ暗殺してるから最高権力者暗殺ってのは前例あるんだよな。その後モラグ・トングは大陸全土で非合法化されたが一党は大丈夫なのか? -- (名無しさん)
2013-06-15 13:59:28
闇の一党を壊滅させたら一気に帝国軍の態度が変わったwww -- (名無しさん)
2013-06-15 14:17:37
↓2 今の時点で思いっっっ切り違法だからある意味大丈夫。というか、既に第三紀にペラギウス・セプティム一世を暗殺してたり、前作で帝国軍総司令官を暗殺したりしてたり、夜母に限ってはシャイエの息子サヴィリエン・チョラック暗殺に関わってたりもするから、帝国との関係は闇の一党設立以来ずっと最悪。 -- (名無しさん)
2013-06-15 14:51:40
一世? -- (名無しさん)
2013-06-15 21:02:11
↓セプティム朝二十二代のうち、ペラギウス・セプティムは四人いる。タイバー・セプティムの孫でセプティム朝二代目皇帝ペラギウス一世、狼の女王ポテマの父親ペラギウス二世、ご存知“マッドエンペラー”ペラギウス三世、お馴染みユリエル七世の父親ペラギウス四世。誤解があるなら先に言っておくが、三世以外はちゃんとした皇帝だぞ。 -- (名無しさん)
2013-06-15 21:54:56
メインクエのドラゴンの目覚めを発生させないまま各地の竜の棲家巡ってみた。リフテン南のロストタン高台付近に現れる山賊がなぜ魔法の杖を持ってたかが分かったよ -- (名無しさん)
2013-06-16 07:37:56
何であいつら事あるごとにイスミールの一部を賭けるんだよ、イスミールにとってはいい迷惑だと思うのだが。 -- (名無しさん)
2013-06-16 10:52:38
ばいあずーら -- (名無しさん)
2013-06-16 13:13:03
バイザゴーーーッズ!!! ゼアズサイコパスオンザルース!!! -- (名無しさん)
2013-06-16 14:07:13
By the Nine divines!! You're the grand champion!! -- (名無しさん)
2013-06-16 14:29:17
なんだ、タマネギ? スカイリムに?! -- (名無しさん)
2013-06-16 18:29:36
キナレスよ・・・助けてくれ 彼がまたやって来た・・・ -- (名無しさん)
2013-06-16 19:14:04
ここに来るべきじゃなかったな -- (名無しさん)
2013-06-16 20:36:44
アズラよ、タマネギをオブリビオンの彼方へ送り返したまえ。 -- (名無しさん)
2013-06-16 20:56:15
三日後、そこには無邪気に微笑む死んだはずのたまねぎの姿が…! -- (名無しさん)
2013-06-16 21:21:15
断末魔が「ダァ!!」 -- (名無しさん)
2013-06-16 21:50:35
バルドール・アイアンシェイパー…。いくら独身だからってベッドの下にエロ本はベタすぎんだろ…。 -- (名無しさん)
2013-06-17 11:15:43
ホーカーの牙よりかマシ -- (名無しさん)
2013-06-17 12:40:42
トッドの権勢はすごそう!?「新作の発表はしばらく先になるだろう」てのはシッカリとバグ無しで作って欲しいけどTESとFOのファンとしてはMMOじゃないトッドの新作早く発表してもらいたいな・・・・ ttp://www.choke-point.com/?p=14109 -- (名無しさん)
2013-06-17 13:25:04
バグの無いTESシリーズなんて想像出来ないな。むしろ致命的なもの以外なら合って良いのがトッドのゲーム。 -- (名無しさん)
2013-06-17 17:11:26
オグマバグの修正は個人的に痛かったな。 -- (名無しさん)
2013-06-17 18:51:55
ライトニングテンペストでドラゴン倒したら灰になって魂吸収で着なかった・・・ -- (名無しさん)
2013-06-17 19:00:28
と思ったら時間差で出来た -- (名無しさん)
2013-06-17 19:01:22
↓あれを最初のドラゴン戦でやったら、あいつは灰になりながら言うのだろうか?「ドヴァーキン、やめろ!」 -- (名無しさん)
2013-06-17 21:42:14
↓名前ありとか関係なく言いますね。アルドゥインの場合は一瞬灰になってから本来のやられ方が表示されます、灰は残りませんでした。 -- (名無しさん)
2013-06-17 23:40:30
↓5私のマルカルスの本棚はオグマで埋まってますw -- (名無しさん)
2013-06-17 23:41:43
TESはこれから先どれだけシリーズ続こうが、トッドが死なない限り無くならないバグがある。「かごを店主の頭に被せて堂々スリ」だ -- (名無しさん)
2013-06-18 12:21:04
↓アイテムの重心が下向きになったのはひとえに加護を下向きにする為のトッドの罠と言う意見もある。 -- (名無しさん)
2013-06-18 13:07:40
初の魔術師プレイ中…早くも斧に走りそうで怖い -- (名無しさん)
2013-06-18 17:50:51
世界のノドでファルカスとともにアルドゥインを迎え撃つ・・・も憐れファルカス隕石の直撃とドヴァキンのイカヅチを受け散る -- (名無しさん)
2013-06-18 19:07:58
↓3 確かにかご小技は以前よりかなりしやすくなったはいいが・・・酒類と食べ物の飾り付けで頭ハゲそうになる。まじおこ -- (名無しさん)
2013-06-18 19:19:42
吟遊詩人大学玄関で毎回大皿が棚から落ちてくるんで棚に戻してるんだけど、やりづらいのにはそんな理由が…(呆然) -- (名無しさん)
2013-06-18 20:24:44
↓そこは吟遊詩人大学ではなくお笑い芸人大学ではないか?たらい芸を身に付けよう -- (名無しさん)
2013-06-18 20:36:09
魔導師プレイしたいのだかま、魔法が当てられないのよね。俺 下手過ぎ。新キャラ作ってやり直しても、いつも隠密弓プレイになってまう -- (名無しさん)
2013-06-19 11:29:42
早く範囲魔法を習得するんだ -- (名無しさん)
2013-06-19 12:44:16
雷系はかなり当てやすいぞ。軽減する敵もほとんどいないしオススメ -- (名無しさん)
2013-06-19 13:08:46
破壊呪文100%マジカ軽減でエクスプロージョン連発は楽しいぞー♪ ただ、味方が… -- (名無しさん)
2013-06-19 17:10:49
黒の書で味方誤爆無効にするのなかったっけ?ってあれは戦闘中オンリーだっけか -- (名無しさん)
2013-06-19 18:49:46
味方誤爆なんて、味方の魔法防御100%でも良いし、ムジョルとセラーナなら死なないから気にしないで使える。 -- (名無しさん)
2013-06-19 19:37:48
性能的にはフリアを従者にするのがお勧めだけどね。 -- (名無しさん)
2013-06-19 19:39:18
攻撃魔法なんか飾りなんですよ。エラい人には、それがわからんのですよ。幻惑魔法や召喚魔法、変成魔法を駆使すれば魔法使いは十分戦えるんです -- (名無しさん)
2013-06-19 19:56:32
VHde -- (名無しさん)
2013-06-19 23:09:51
↓4 フスロダとかサイクロンはどうなるんだ?従者雇わないから知らないんだが・・・ -- (名無しさん)
2013-06-20 09:09:33
デスブランド一式は、フリア専用ですよね -- (名無しさん)
2013-06-20 10:23:09
↓3不死の従者は何をやっても死なないし、ワバジャックでも変身しない。 -- (名無しさん)
2013-06-20 12:59:17
皆が一番好きな街は?俺は断然ホワイトラン -- (名無しさん)
2013-06-20 14:18:33
ラ、ラビリンシアンも昔は大都市だったんだぞっ -- (名無しさん)
2013-06-20 14:24:33
ウィンターホールドは、極寒の中だからこそ人々の温もりを感じられる… -- (名無しさん)
2013-06-20 15:51:12
俺はリフテンが一番好きだ。 -- (名無しさん)
2013-06-20 16:35:29
ブラックリーチも悪くないエルフが住む街にしてはな -- (名無しさん)
2013-06-20 18:11:27
高額賞金首になってジョルバスクル行ったらアシスとトーパーが敵対化しやがった。こちとら導き手だと言うのに -- (名無しさん)
2013-06-20 19:25:44
マルカルスは石造りで滝もあって景観が良くて好きだな -- (名無しさん)
2013-06-20 22:26:22
俺もかつてはマルカルス最高と思っていたんだが、マルカルスNPC備考欄の「お肉大好き!」の意味がわかってしまってな… -- (名無しさん)
2013-06-20 22:45:08
初めてマルカルスに訪れたのは、あの酔っ払い騒動の時だな…見知らぬ土地にほっぽり出されてすごく焦ったけど、同時にすごくワクワクしたな -- (名無しさん)
2013-06-20 23:33:10
でも不快なクエスト多いからマルカルスきらい -- (名無しさん)
2013-06-20 23:38:57
ついにCS版でデルフィンを葬り去るバグ技が発見されたぞ! -- (名無しさん)
2013-06-21 00:58:35
マルカルスはホロキとカルセルモのおっさんが居るからな、それだけでも十分行く理由になるが、街が好きかどうかと言われたら嫌いな方だな。ホワイトランだな、好きな街は。街周辺の自然環境も良いしな。 -- (名無しさん)
2013-06-21 01:01:02
↓2 詳しく教えてくれてもいいんだぞ。 -- (名無しさん)
2013-06-21 01:02:07
↓方法は情報提供スレ参照 -- (名無しさん)
2013-06-21 01:09:11
↓あなたがあの探り回っていた放浪者ね… -- (名無しさん)
2013-06-21 04:20:14
↓今こそお前がハチミツ酒を飲み終わり、その嘘を語り終える時だ~♪ -- (名無しさん)
2013-06-21 07:57:13
で、この灰化バグはマジなん? -- (名無しさん)
2013-06-21 09:27:28
uespにも記事あり。Youtubeに検証動画もあり。「killing child ash skyrim」で検索。 -- (名無しさん)
2013-06-21 09:42:43
プロヴェンタスもデルフィンもエズバーンもサルモールも特使も全て灰になるのか… このゲームの終焉は全てのNPCを灰にする事だな。 -- (名無しさん)
2013-06-21 11:16:53
街ならやっぱアンヴィルでしょ~。港町素敵。絵画してる人がいたり素敵。夕焼けがロマンチック素敵。あ、オブリだけど -- (名無しさん)
2013-06-21 11:27:25
アンヴィル懐かしいなぁ。事故物件を買ったり、絵描きが邪教徒だったり、美人局があったり、しまいにゃ領主の夫は行方不明…でも一番お気に入りの街だった -- (名無しさん)
2013-06-21 12:40:09
死霊術には疎い脳筋ドヴァキンだが、BBA抹殺のためなら人道を外れてもいいかなと思い始めてる。↓街なら、ヘルゲンの山賊を全滅させてドヴァキン村なんかを作ってみたかったな。最初に更地にして、ハースファイアの家みたいなを建てて、少しずつ各地から商人を呼んでくるの。お気に入りのAドリアンやバリ♂マンドやらを集めたり、新登場の承認を誘致したり。最初は首長に税金納めるが、衛兵募って軍隊作れたら新しいホールドとして認められる→内戦介入→結末はマルチエンディングとか! -- (名無しさん)
2013-06-21 14:57:28
ヘルゲンか…竜の被害を受けた、最初にして最大の場所だからなぁ。再建できたらいいな -- (名無しさん)
2013-06-21 15:39:22
デルフィンの嫌われ様を見てると何かデジャヴを感じてたんだが、やっと分かったわ。Dr.リーだわ。思えば共通点多いな… -- (名無しさん)
2013-06-21 15:42:52
死の体験クエは…有無を言わせない選択肢に半泣きになった。。。味わい深い人だったのに。こわい。 -- (名無しさん)
2013-06-21 15:57:13
↓せっかくだから全員喰ってやったわ。何が牛肉だ -- (名無しさん)
2013-06-21 16:24:47
死の体験はそれでも、放置(ジャーナル汚さない)が簡単だからマシかなあ。恐怖の家は、あそこに陣取られていると邪魔だ。ロクな選択肢がないことは同じだし。 -- (名無しさん)
2013-06-21 18:27:32
俺は初プレイ時は「ヴェルラス連れて来い」言われた時にエオラを射殺してクエ失敗にさせたなあ。んでもマルカルス住人に「宴にいなかったか?」選択肢が出て引いたわー -- (名無しさん)
2013-06-21 21:09:59
↓2全て灰にしてしまえば良い、NPCもイベント開始前に消してしまえば何も無い -- (名無しさん)
2013-06-22 02:43:25
一度はナミラの指輪手に入れてみようかと思ってヴェルラス連れて行って、そわそわして宴開始待ってる人に話しかけたら 「リーチで一番血のしたた…」 気が付いたらあたり一面死体だらけになってた。ついカッとなってやってしまったが、反省はしていない -- (名無しさん)
2013-06-22 06:23:54
ナミラクエは、wikiや2chを見てなくとも同じ結果になりやすいクエストの一つだな -- (名無しさん)
2013-06-22 09:28:39
付呪台に子供の人形置いとくと -- (名無しさん)
2013-06-22 14:34:18
ドヴァキンがキモヲタみたいでイイ感じ。 -- (名無しさん)
2013-06-22 14:35:27
おとーさん人形かえして!! -- (名無しさん)
2013-06-22 15:03:15
↓2 キモオタ?何を言ってるんだ、そいつは呪術士だ!夜中の2時にドヴァーキン邸の前で落ち合おう… -- (名無しさん)
2013-06-22 16:13:53
ヘルゲン再建案、素晴らしい! -- (deleted)
2013-06-22 17:13:37
救世主の鎧って女性が着ると凄いな!尻!尻! -- (名無しさん)
2013-06-22 18:06:53
尻www 個人的に好きな防具組み合わせ エセリウムの冠、ウエディングドレス、古代ファルメルの籠手、ブーツ フリアに着せて「全創造主よ」がイイ感じw -- (deleted)
2013-06-22 19:36:22
シャウラス・ハンターへのフィニッシュ・ムーヴは何度見ても気持ちいい。 -- (名無しさん)
2013-06-22 20:36:41
↓4 おお、分かる人がまた一人!もう開発終了しちまったが、ハースファイア並の小物でいいからヘルゲン再建DLCかパッチ出して欲しかったなぁ -- (名無しさん)
2013-06-23 11:02:56
↓グンナールとかハミングが戻ってきたりして、繁盛するといいな。レイロフが好きになった人や、その人が経営するジュニバーベリー・ハチミツ酒蔵造所とか。 -- (名無しさん)
2013-06-23 12:41:29
雌ライオンのムジョルと結婚して、新居に招いたらアエリンまで憑いてきおった…。リフテンに帰って欲しいです…(´・ω・`) -- (名無しさん)
2013-06-23 12:51:06
↓2 ランダムイベントで農民が「これからヘルゲンに戻るんだ」とかな。せっかくHFで建材追加されたんだし、それ使って町を再建とか絶対おもしろいわ -- (名無しさん)
2013-06-23 13:56:11
NPCの態度の変化もだが、自身が関わって目に見える変化があると嬉しいよな、家だけでなく集落、村、街と発展できればとか、行商から固定店舗、系列の支店とか出来たらずっとRPしつづけられる自信がある! 今もRP中だがw -- (名無しさん)
2013-06-23 16:18:22
キャラバン護衛中…ザイナビが突撃すんのはやめてほしい。カルジョに任せろって -- (名無しさん)
2013-06-23 16:39:39
さっきジェナッサさんに「バカ///」って言ってもらえたwww -- (名無しさん)
2013-06-23 19:55:31
↓萌えちゃえばいいのよ -- (名無しさん)
2013-06-23 22:50:19
ショールの髭にかけて!髭に! -- (名無しさん)
2013-06-24 14:05:56
新しくデータ始めていつもの感覚でセーブしたら、レベル80のを上書きしてた… -- (名無しさん)
2013-06-24 17:02:47
気にするな、HDD逝ったわけじゃない、すぐに今まで以上にRPしてるさ -- (名無しさん)
2013-06-24 18:37:26
ガチャコンでスカイリムやろうとした馬鹿な自分がいた… いろいろと無理だった… -- (deleted)
2013-06-25 03:30:49
死んだ筈のスコールが動いてるバグに初遭遇。しかも裸で死んだ時のままのポーズで直立してる。だけならまだしも下半身は地面に埋もれ、時折体の向きを変えやがる。超気持ち悪いおっさんだw -- (名無しさん)
2013-06-25 16:16:58
俺はスコールだけじゃなくころ・・・死んだヴィルカス・ファルカスも生き返ったぞ。しかもリフテン近郊でリアと猛獣退治してて地面に下半身埋もれてるの。それでも挑発の言葉吐くもんだからユニーク過ぎた -- (名無しさん)
2013-06-25 19:05:51
この世界では地面に生えて増えたり、生き返って地面に埋もれたりするのが流行っているのか。なんてこった・・・ -- (名無しさん)
2013-06-25 21:34:36
スカイリムで野菜を育てられるのは、ノルドだけと言われているわ。 -- (名無しさん)
2013-06-25 22:03:56
お前らに言っとく、俺、導き手で尚且つ聞こえし者で、ギルドマスターな上にアークメイジで、更にドラゴンボーンなんで夜露死苦! -- (名無しさん)
2013-06-25 22:16:05
↓うちのはそれで帝国軍の特使になってフリーズ連発して使い物にならなくなったは。君は大丈夫か? -- (名無しさん)
2013-06-25 22:39:58
ニコ動のギャバン動画の人が進撃のスカイリム作っててワロタw -- (名無しさん)
2013-06-25 23:45:03
ボエシアの生贄誰にしようかな…やっぱ新人かな -- (名無しさん)
2013-06-26 15:27:19
バグ使えば犠牲者出ないよ -- (名無しさん)
2013-06-26 16:08:34
↓2新人不死身だから無理だろ -- (名無しさん)
2013-06-26 17:11:03
ダシュニク・ヤルの冷酷なゴーバッシュ生贄にしたら賞金発生したまま消え無くなっちゃった・・・ -- (名無しさん)
2013-06-26 18:46:07
シルグジャが家庭料理を作ってくれない…これが倦怠期ってやつか…! -- (名無しさん)
2013-06-27 07:01:44
↓おれんちのリディアも作ってくれない…結婚して家作りに励んでた頃は振舞ってくれたのに、1週間ほど旅に出て帰ってきたら作ってくれなくなった。もしや…浮気した!? -- (名無しさん)
2013-06-27 09:45:14
↓ あぁ、お前がな… -- (名無しさん)
2013-06-27 09:49:44
モルウェンと家庭円満、でも家の中でグレートソードはどうなんだ嫁よ -- (名無しさん)
2013-06-27 10:02:41
ウチの嫁ブレリナなんだけど、序盤に服目当てで死んでもらったニルヤを従徒化して、破壊魔法ぶっぱなしたら口聞いてくれなくなった…。トルフディルにG渡して仲直りしたけど -- (deleted)
2013-06-27 18:45:53
スカイリムの要塞っつー本でファルクリースだけ省られててワロタ -- (名無しさん)
2013-06-27 20:45:14
うちの嫁もシルグジャだが、一度家の中で死体がリスポンした時に、収納していたデイドラ両手斧を勝手に装備して戦い、以降も斧を背負ったままなのよね…。はい、カミサンには逆らえません -- (名無しさん)
2013-06-27 22:19:40
ええアナタ、何が欲しいの?(殺意) -- (名無しさん)
2013-06-27 23:07:24
↓3そらそうよ、ファルクリースは帝国領だった事もあるしね。あそこを作ったのは帝国なんだよ。 -- (名無しさん)
2013-06-28 02:12:45
アルゴニアンの盗賊が走ってきて「お知らせだ」とだけ言って去っていった。追いかけて話しかけたら「なんだ?」「話があるのか?」くらいしか言わない。もう食べちゃったけど何を知らせたかったのか… -- (deleted)
2013-06-28 18:05:47
多分、トカゲは脂肪分が少なくてヘルシーだが自分は美味しくないからと言いたかったんだと・・・ -- (名無しさん)
2013-06-28 20:57:21
鶏肉の味がするのはワニだったっけ?アルゴニアンも爬虫類系の味なんだろうね -- (名無しさん)
2013-06-29 00:34:12
↓カエルもさっぱり鶏肉の味らしいな -- (名無しさん)
2013-06-29 07:43:32
巨人のつま先はどんな味がするんだろうな? -- (名無しさん)
2013-06-29 09:54:07
↓料理に入れる際に助手に「本気ですか?」といわれたから、美味しくはないだろう… しかし、小麦と調合すると高価な治癒薬に! -- (名無しさん)
2013-06-29 11:39:34
ドヴ同士のティンバークは目上の者からするのだ…パーク! -- (名無しさん)
2013-06-29 16:16:16
良薬口に苦しってね>巨人のつま先 -- (名無しさん)
2013-06-29 20:41:26
スタミナ減退するほどの苦さは身体に毒なんじゃねえかなぁ -- (名無しさん)
2013-06-29 21:27:46
槍に頭を突き刺してやる! -- (ヴルウルフ)
2013-06-29 22:54:33
シセロに預けておいたドラゴンベイン返してもらおうと思ったら消えてたorz あいつ、どさくさに紛れて売り払いやがったのか!? -- (名無しさん)
2013-06-29 23:01:11
シ…シセロは何も知らないよ!おなかがすいたからスイートロールと交換しただなんて知らない! -- (名無しさん)
2013-06-30 00:09:14
↓お前を見ている -- (名無しさん)
2013-06-30 10:06:46
↓2 シセロてめえ、スイートロールとニンジン渡したのもなかったぞ、しっかり食いやがっただろ! いやホント、あれからスカイヘヴン聖堂行ってもおいてないし、ドラゴンベインは二度と手に入らないのでしょうか…… -- (↓3)
2013-06-30 11:25:28
ドラウグルの武装解除くらいしか思いつかんなあ、連れ歩いた時に心当たりあるダンジョンに転がってんじゃないの -- (名無しさん)
2013-06-30 15:00:29
リディアさんが死んでしまった… プリーズホームに帰っても1人… -- (名無しさん)
2013-06-30 17:39:20
発売当初、リディアと結婚できないと言われても共に冒険し、彼女が旅半ばで倒れた時、死霊術に手を出しようやく極めたが既に時遅く…それでも独り身のまま旅を続けるドヴァキンもここにいる… -- (名無しさん)
2013-06-30 18:11:44
一方俺はムイリちゃんと幸せに暮らしていた -- (名無しさん)
2013-06-30 19:04:28
ムイリちゃん何度もお礼言ってくるのがうざったくて… -- (名無しさん)
2013-06-30 20:27:01
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「過去ログ 27ページ目」をウィキ内検索
最終更新:2013年07月22日 07:20
*1
((゜д゜;
|
新しいページ
|
編集
|
差分
|
編集履歴
|
ページ名変更
|
アップロード
|
検索
|
ページ一覧
|
タグ
|
RSS
|
ご利用ガイド
|
管理者に問合せ
|