AMALOGS@ ウィキ

SPS

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

SPS【ストライクポイントシステム】

キャラが相手プレーヤーへの攻撃を成功させた場合、APともBPとも違う別のステータスSP(ストライクポイント)によって戦闘ダメージが決定するキーワードルール。対義語はDDSのため、そちらの参照。※デュエマなどカードに数値が表示していない、あるいはバトスピなど数値以外のアイコンによって本体へのダメージ値が管理されている場合もこのキーワードルールが適用される。
※メタライフへのダメージはこの数値を適用せず、1回の攻撃成功につき1ダメージに留まる。

キャラ同士の戦闘ダメージとプレイヤーへの戦闘ダメージを別に管理しているゲームに適用される。デュエマでMTGへの攻撃を成功させた際の打点への回答として設定された。また、HPキャラとのダメージ処理にも適用される。

事例

Q:BP5、SP1のキャラがDDSのプレイヤーにダメージを与えました。ダメージはいくつになりますか?
A:1点です。
Q:BP5、SP1のキャラがHP制のキャラにダメージを与えました。ダメージはいくつになりますか?
A:1点です。
ウィキ募集バナー