決定版 全ウルトラマン パーフェクト超百科シリーズ
概要
これまで、何度も増補された『
全ウルトラ戦士超百科』シリーズや、前書ともいえる『
全ウルトラマン 完全超百科』など、歴代ウルトラヒーロー全般の情報を扱った超百科はたひたび発売されていたが、本書は初版発売のタイミングがウルトラシリーズ40周年だったこともあり、前書から2年後のタイミングでの発売となった。
その後、約10年以上を経た2018年および、5年後の23年に増補版が発売され、25年にも増補される予定である。
現在、増補改訂版以降の2バージョンは電子版でも購入できる。
各巻の基本的な内容としては、先に各ヒーローの概要、変身者、変身プロセス、防衛チーム、メカ&マシンを紹介後、各ヒーローの戦力を解説する構成だが、一部作品は戦力パートが少ない場合もある。
以下、本書の各バージョンの簡素なリストを表記する。
No. |
書名 |
発売時期 |
略称 |
174 |
全ウルトラマン パーフェクト超百科 |
2006/11 |
初版 |
247 |
全ウルトラマン パーフェクト超百科 増補改訂 |
2018/7 |
2版 |
260 |
全ウルトラマン パーフェクト超百科 増補三訂 |
2023/7 |
3版 |
269 |
全ウルトラマン パーフェクト超百科 増補四訂 |
2025/10 (予定) |
4版 |
各巻の概要
『全ウルトラマン パーフェクト超百科(初版)』
初代マンからメビウス(バーニングブレイブ)までの歴代戦士を紹介したもの。
紹介順はパワードまでは作品の初出順だが、パワードの次はティガ~ガイア系までの平成3部作→ゼアス→ナイス→ネオス系(ビデオ版)→コスモス系→ボーイ→ネクサス系→マックス系→メビウス系となる。
防衛チームに関してはメインメンバー集合スチールのみの掲載だが、代表的なメカのスチールもしっかり掲載されている。
なお、人物関連に関しては、変身前の主人公のスチールはほぼ掲載されているが、パワードのケンイチ・カイおよび、ティガのマドカ・ダイゴは諸事情からスチールなしの紹介であり、両作品の防衛チームからも主人公不在のスチールがチョイスされているほどである。
『全ウルトラマン パーフェクト超百科 増補改訂(2版)』
初版から約11年半後の2018年7月に、R/Bの放送開始を記念して、メビウス終盤および、セブンX~R/B序盤までの歴代戦士の解説を追加したもの。
10年以上を経た増補のためか、セブンX以降の新規追加分は一部、初版とは異なる構成になっているが、それでもマニアックな要素は健在である。
これにより、本シリーズの発売期間が、前身となる全戦士超百科を上回った。
『全ウルトラマン パーフェクト超百科 増補三訂(3版)』
2版から約5年後の2023年7月に、ブレーザーの放送開始を記念して、R/Bの記事の補完および、タイガ~ブレーザー序盤までの歴代戦士の解説を追加したもの。
本流作品に加え、スピンオフ作品で登場のリブットやレグロスも紹介されているが、配信アニメ『ULTRAMAN』および、映画『シン・ウルトラマン』は権利関係の都合から未紹介である。
また、過去2版同様に、各作品のチームも紹介されているが、タイガのEGISとZのストレイジは未紹介である。
当然ながら、GUTS-SELECTはトリガー時とデッカー時の両方のスチールを掲載している。
最終更新:2025年08月24日 12:33