キャラクターシート:ノイエ

最終更新:

twnd

- view
管理者のみ編集可
アルトネリコTRPG ver.1.42準拠
赤字はアクティブスキル(宣言して使うスキル)を表す
命名変更したスキル名などは、[ ]内に元の名前を記載
緑色は〈落ちた翼の早天歌〉、橙色は〈目覚める翼と地下戦争〉のみ適用される情報

キャラクター設定


基本情報


名前 ノイエ
種族 レーヴァテイル第三世代(インフェル・ピラ依存体)
性別
年齢 22歳 〈落ちた翼の早天歌〉
23歳 〈目覚める翼と地下戦争〉
誕生月 6月(泥路)
出身地 メタ・ファルス
現住地 メタ・ファルス 新ミント区
職業 薬屋


自由設定


本名はリリカ・エルスト
I.P.D.Lv6 12歳(A.D.3772)の時に発症。暴走こそ起こさなかったものの、両親に捨てられた。
その後は名前を変え、スラムに身を寄せる。メタファリカが成功するその日までずっとスラムにいた。
メタファリカ成功後は自然溢れるミント区に移住。自分を捨てた両親の元には戻らず、独立。
薬草を使った薬屋を始め、各地を放浪しながら売りさばいている。
散策に慣れていなかった頃に危険な目に遭遇したため、貯金を切り崩して護身術を学んだ。
得物は拳銃で、拳銃のみで対処しきれない場合は牽制しながら詩魔法で仕留めるスタイル。

〈落ちた翼の早天歌〉
1年ほど前から、メタファリカにない植物を求めて比較的近場なソル・シエールを訪れている。
その中で地表探索という未知なる冒険に胸を躍らせながらも、自分が作った薬を宣伝しようと画策中?

〈目覚める翼と地下戦争〉
第三塔消滅の混乱が続いており、メタファリカ行きの便は既に再開しているが、
当初ソル・シエールを訪れた頃の予定より航空便の費用が高騰していた。
カイと共にどうしようかと思いあぐねているところに天覇から手紙が届いたところ。


能力値


初期条件


〈早天歌〉 〈地下戦争〉
キャラクターレベル 2 2
初期経験点 50 70→75→80
初期成長ポイント 7 7
初期所持金 1800 1800
現在の所持金 100 0


装備とアイテム


装備品
部位 名称 効果
左手 ハンドガン 【武器攻撃力】+1 射程直線3マス
右手 - -
防具 レザージャケット 【回避】+1 【耐久】+2
アクセサリ アリアの指輪 【回避】+4
所持アイテム
カテゴリ 名称 効果
アイテム ねろねろソーダ 対象のHPを2D回復する
アイテム ねろねろソーダ 対象のHPを2D回復する
アイテム かき氷 対象のMPを2D回復する
アイテム ねろねろソーダ 対象のHPを2D回復する ※〈早天歌〉で使用
アイテム かき氷 対象のMPを2D回復する ※〈早天歌〉で使用


基本ステータス

〈落ちた翼の早天歌〉 〈目覚める翼と地下戦争〉
名称 種族基本値 成長 装備 スキル 最終値 変動 最終値
HP 50 50 50
MP 60 60 60
2+2D 2+2D 2+2D
 └耐久 +2 4+2D 4+2D
 └武器攻撃力 +1 +3 6+2D 6+2D
素早さ 2+2D +2 4+2D 4+2D
 └敏捷 4+2D 4+2D
 └回避 +5 9+2D 9+2D
 └移動力 (3) 3 3
感知 3+2D +2+1D 5+3D 5+3D
 └命中 +4 9+3D 9+3D
 └器用 5+3D 5+3D
 └集中 5+3D 5+3D
伝達力 3+2D 3+2D 3+2D
 └想い 3+2D 3+2D
 └話術 3+2D 3+2D
 └知識 3+2D 3+2D
幸運 3+2D 3+2D 3+2D
詩魔法 2+2D +3 5+2D 5+2D
 └第一紀成語 - -
 └新約パスタリエ +2+1D 7+3D 7+3D
 └星語 - -
 └律史前月読 - -
奇跡ポイント 5 5 5
ポテンシャル 142 179→189→201


スキル

背景色がこの色〈目覚める翼と地下戦争〉のみ
名称 スキルレベル 効果
種族スキル
かばう - 敵の攻撃対象をこのスキル使用者に変更しダメージを受ける
[解説] 他の味方への攻撃を代わりに受けるスキル。ただし、レーヴァテイルが使うのは得策ではないことが多いです。
詩魔法言語理解 - 【第一紀成語】+2+1D
詩魔法修練 - 【詩魔法】+3
近接戦闘訓練 - 【命中】+1 【武器攻撃力】+2
汎用スキル
アシストアタック
※〈地下戦争〉2日目以降
1/1 HG10消費 味方の「行動権を消費した攻撃」が当たったときに発動可能
対象はその「攻撃」が当たった敵から1体を選択 【武器攻撃力】または[対応言語]ダメージ、AC1追加
[解説] ハーモゲージを消費して追撃するスキルです。ハーモゲージが余ることが予想されるスキル構成の時に有効です。詠唱中の発動も可能。
スペシャルアシスト
※〈地下戦争〉3日目以降
1/1 HG15消費 味方の「行動権を消費した攻撃」が当たったときに発動可能
対象はその「攻撃」が当たった敵から1体を選択 効果は以下参照
[解説] ハーモゲージを消費して追撃するスキルです。1シナリオ1回のみ発動可能、そのぶん効果は強めに設定されているものもあります。詠唱中の発動も可能。
ノイエが使用可能な効果:
[種族スキル:レーヴァテイル] 自分のMPを15回復
[グラスメルク] 自分または味方の所持するアイテムを1つ選択して、そのアイテムの消費なしで効果を発動する
[ハンドガンスキル] 3ターンの間、敵1体の【命中】を[CL×3] (=9)減らす
[赤魔法] 敵1体に[対応言語×2] (=14+6D)の無属性ダメージ
収納術 1/- アイテムの所持数上限を 3+2×SL (=5)個増やす
グラスメルク理解 1/1 [グラスメルク]判定時、判定値に1D追加する
茶菓生産 1/1 戦闘開始時に[銘菓オボンヌ]または[粗茶]を1つ取得する
薬学 2/3 HPまたはMPを回復させるアイテムの効果を[SL×4](=8), [SL×3] (=6)上昇させる
ハンドガンマスタリー 1/1 【武器攻撃力】+1 【命中】+3
武器スキル
スナイプショット [=シングルショット] 1/-〈早天歌〉
2/-〈地下戦争〉
MP8消費 射程直線5マス 敵単体に【武器攻撃力】+[SL×6](= 12+2D, 18+2D)ダメージ
[解説] 消費MPの少ないハンドガンの基本技です。攻撃が遠くまで届くのが特徴です。
支援射撃 1/3 〈早天歌〉
2/3 〈地下戦争〉
MP(15, 20)消費 4ターンの間、味方が攻撃した時に[SL×1D](=1D, 2D)の貫通ダメージをクリーンステップ時に与える
[解説] 味方の攻撃に追加攻撃を乗せるスキル。貫通ダメージなので効果は微量ながら確実です。自分の攻撃には乗らないので注意。
活路への希望 1/1 射程は武器依存 敵単体に自分の(最大HP-現在HP)の必中貫通ダメージ
[解説] 自分がダメージを負っているときほど強力になる攻撃です。1戦闘に1回のみ発動可能。
詩魔法スキル
ピラーズボルト [=クァンタムノヴァ] 1/- MP10消費(詠唱開始時) 雷属性
[BG:1~] 範囲小 範囲内の敵全てに[SL×10+2D]+[対応言語](=17+5D)ダメージ
[解説] 速射型の攻撃魔法です。詠唱を始めたターンのうちに撃つ魔法です。雷属性つき。
必殺技
フリップスフィア - 現在詠唱している詩魔法を発動し、その詩魔法ダメージに 6D+[CL×5](=6D+10), 4D+[CL×10] (=4D+20) 追加する
[解説] 赤魔法詠唱中のみ発動可能な必殺技です。詩魔法を通常より高い威力で発動できます。








記事メニュー
ウィキ募集バナー