エンゲージ師匠の攻略wiki

ドーベン・ウルフ(指揮官機)

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
ドーベン・ウルフ(指揮官機)
初登場:2023年3月
イベントガシャ
緑属性
レアリティ:UR
支援
地形適性
地上 宇宙 水中

EXスキル

対象範囲 効果時間 種別 1凸 2凸 3凸 4凸 完凸
ターゲット1機 - ダメージ 481% 567% 631% 682% 722%
味方全体 - 絶対回避付与 3秒 3.5秒 4秒 4.5秒 5秒
自身 20秒 ビームダメージ上昇 34% 40% 44% 47% 50%

超越スキル

対象範囲 効果時間 種別 1凸 2凸 3凸 4凸 完凸
自身 - 第3兵装命中率上昇 20% 25% 30% 35% 50%
自身 - ビームダメージ上昇 - - 20% 24% 36%
自身 開幕時のみ EXゲージ回復 - - - - 50%

機体スキル

対象範囲 発動 効果時間 種別 倍率 重複時
最大倍率
強襲の味方機 - 自身が倒されるまで 回避率上昇 28% -
白兵の味方機 - 自身が倒されるまで 回避率上昇 28% -
強襲の敵機 - 自身が倒されるまで 回避率減少 28% -
白兵の敵機 - 自身が倒されるまで 回避率減少 28% -

武装

種別 属性 射程 Hit数 軌道 減衰
主兵装 射撃 ビーム 中距離 3 修正 なし
副兵装 近接 ビーム 近距離 1 - -
第3兵装 射撃 ビーム 中距離 6 追従 -
ムーブ:主兵装→第3兵装(10秒)

セッティング

主兵装 副兵装 第3兵装
最適 Lv6 Lv4
Lv23 Lv23
超越 Lv23 Lv23

評価・コメント(2023/4/24 by黒曜)

※D〜SSSでコンテンツごとに性能評価(Bが普通、SSSが最高)
※最適なキャラ、モジュール兵装強化での評価

【性能概要】
味方の強襲機の回避を28%上昇し、敵の強襲機には同値の回避率減少をかける支援機
EXで味方全体に短時間絶対回避付与


【共闘・レイド:C
火力のサポートはなく、自身でも火力はあまり出せない
また、強襲機の回避バフデバフが有効となる共闘は今のところはない


【高難易度・クランバトル:B
特殊な高難易度やクランバトルにおいて、高得点を出すためのキーとなることはあった
今後もその機会があるかというと、あまりなさそうに思われる


【アリーナ:S
バンシィノルンNT-Dのためにあるような機体
∟高命中な敵からも攻撃を回避できるようにし、超覚醒に持っていく
∟必中持ちがいなくとも敵バンシィを超覚醒前に高命中な味方でも倒せる

もちろん、敵にドーベルウルフがいると回避上昇はお互いに相殺される

上記以外でドーベルウルフを入れて有効な場面はほぼないため、編成に入れるべきかはその時々で判断が必要となり、上級者向け機体と言えそうだ

EXの全体絶対回避は、運が良ければ被ダメが抑えられて多少戦況が有利になる程度と捉えておくぐらいのもの


【備考】
バンシィノルンNT-D以外の回避強襲強機体がきたときに、再注目されるかもしれない

パイロット(工事中)

現在、暫定的に公式サイトアルテマへのリンクを表示しております。
ラカン・ダカラン
ウィキ募集バナー