タブ > メディアライブラリ > Winamp Add-ons


説明するまでもなくWinampのアドオンを表示します。Winampのサイトで提供されているものに限られますが、Winampで提供されていると言っても全てのローカルPC上で動作を保証するものでもありませんし、すべてはユーザー次第という事になると思います。

どこかで見たページだな‥‥と思うユーザーも多いと思います。表示形式は若干変更してあるものの表示されている内容は Winamp の Webサイトそのままですから‥‥。


上のメニューから SKINS を選択するとスキンの一覧が、PLUG-INS を選択するとプラグインが、VISUALIZATIONS を選択すれば視覚エフェクトが‥という Winamp の Webサイトそのままです。WinampのWebサイトに行き慣れている人にとっては特に目新しいものでも無いでしょう。

ちなみに、この中で ONLINE SERVICES を選択すれば、普通に左側のメニューからオンラインサービスをクリックした時に表示される場所に行くことができます。

こういうユーザーインターフェースの窓口をひとつにした事はエンドユーザーに評価されると思うんですが、なにかあった時に見ている URL が表示されないのは困りものですね。急に接続できなくなっていつも使っているウェブブラウザで開こうにも、URL が分からないと困ってしまいます。それに、普通のブラウザで開いた時の方が表示が早いし、Winamp上で繋がらない時でも普通のウェブブラウザでは接続できたりします。

メリットとしてはインターフェースの窓口がひとつになった事といちいちブラウザを起動させる必要がなくなったということでしょうか。

参考項目
オンラインサービス


最終更新:2011年02月03日 12:51
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。
添付ファイル