「シナリオ紹介 「異伝・妖怪三國誌」」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

シナリオ紹介 「異伝・妖怪三國誌」 - (2021/05/06 (木) 06:04:26) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*後漢異伝 ~妖怪三国志~ *仕様 想定クリアLV・・25 日本語のみ SP使用条件・・装備必須 魔法AUTO・・なし 二刀流・・あり 魔法ボーナス・・あり 召喚モンスター引きつれ・・あり *シナリオ紹介 四百余年に渡り天下を睥睨した大いなる“漢”は、地に膝をつき正に倒れんとしていた そして、彼のモノが倒れるとき、その体より染み出でた瘴気は、四百年もの瘴気は・・ 大陸を包み、やがて大いなる災いを生む 戦乱の時代、暗黒の歴史として青史から除された時代・・ その幕開けである ~後漢書異伝・妖怪三國史~ プレイヤーは徐州流民の遺児となり、荊州は隆中山に住んでいます そこは小さいながらも反魔反曹の砦・・ ある朝、邑の広場に立て札がたちます 立て札は隆中山の指導者「孔明」から、あなたへのメッセージです #ref(youkai1.jpg) *システム解説 **#“魔鬼”について・・ &blankimg(youkai10.jpg,width=323,height=256)&blankimg(youkai11.jpg,width=323,height=256) 頭に“#”についている連中に遭遇したら気をつけてください そいつらは“魔鬼”です。 連中は“魔魂”と呼ぶ合成に必須のアイテムを落としますが 中にはとんでもなく強い奴もいます(そう云う奴はエンカウント率低いです) もし勝てないと思ったら、もしくは強そうだと感じたら迷わず逃げることをお勧めします 魔鬼退治に必須の“宝貝”を手に入れたら挑んでみてください 魔鬼は全部で108体居るとされますが、当作ではそのうちの32体が登場します 魔鬼は一体ずつ番号をもっています(モンスター図鑑参照)これは攻略上重要です 上の図は『水ノ魔鬼二十五番』“紫姑神”こいつはね・・強いですよ **“宝貝”について・・ 合成で手に入る強力無比なアイテム、それが“宝貝”です 宝貝の武器には対魔鬼の技術が封じられており 他にも防具・装飾品・・宝貝の種類は様々ありますが 宝貝にはヒーリング(-)補正が付いています よって宝貝を使用するには霊珠というヒーリング(+)補正の付いたアイテムが 必須となるでしょう 霊珠は物語上で手に入りますが、初期の霊珠は微弱な能力しかありません、強化手段を探しましょう *舞台紹介 本作では、階層ではなく平行的に幾つかの迷宮に分かれています **「襄陽廃城」 &blankimg(youkai2.jpg,width=323,height=256)&blankimg(youkai3.jpg,width=323,height=256) &blankimg(youkai4.jpg,width=323,height=256)&blankimg(youkai5.jpg,width=323,height=256) **「幽州のウワバミ」 &blankimg(youkai6.jpg,width=323,height=256)&blankimg(youkai7.jpg,width=323,height=256) **「官渡の熱い夜」 &blankimg(youkai8.jpg,width=323,height=256)&blankimg(youkai9.jpg,width=323,height=256)
*後漢異伝 ~妖怪三国志~ *仕様 想定クリアLV・・25 日本語のみ SP使用条件・・装備必須 魔法AUTO・・なし 二刀流・・あり 魔法ボーナス・・あり 召喚モンスター引きつれ・・あり *シナリオ紹介 四百余年に渡り天下を睥睨した大いなる“漢”は、地に膝をつき正に倒れんとしていた そして、彼のモノが倒れるとき、その体より染み出でた瘴気は、四百年もの瘴気は・・ 大陸を包み、やがて大いなる災いを生む 戦乱の時代、暗黒の歴史として青史から除された時代・・ その幕開けである ~後漢書異伝・妖怪三國史~ プレイヤーは徐州流民の遺児となり、荊州は隆中山に住んでいます そこは小さいながらも反魔反曹の砦・・ ある朝、邑の広場に立て札がたちます 立て札は隆中山の指導者「孔明」から、あなたへのメッセージです #ref(youkai1.jpg) *システム解説 **#“魔鬼”について・・ &blankimg(youkai10.JPG,width=323,height=256)&blankimg(youkai11.JPG,width=323,height=256) 頭に“#”についている連中に遭遇したら気をつけてください そいつらは“魔鬼”です。 連中は“魔魂”と呼ぶ合成に必須のアイテムを落としますが 中にはとんでもなく強い奴もいます(そう云う奴はエンカウント率低いです) もし勝てないと思ったら、もしくは強そうだと感じたら迷わず逃げることをお勧めします 魔鬼退治に必須の“宝貝”を手に入れたら挑んでみてください 魔鬼は全部で108体居るとされますが、当作ではそのうちの32体が登場します 魔鬼は一体ずつ番号をもっています(モンスター図鑑参照)これは攻略上重要です 上の図は『水ノ魔鬼二十五番』“紫姑神”こいつはね・・強いですよ **“宝貝”について・・ 合成で手に入る強力無比なアイテム、それが“宝貝”です 宝貝の武器には対魔鬼の技術が封じられており 他にも防具・装飾品・・宝貝の種類は様々ありますが 宝貝にはヒーリング(-)補正が付いています よって宝貝を使用するには霊珠というヒーリング(+)補正の付いたアイテムが 必須となるでしょう 霊珠は物語上で手に入りますが、初期の霊珠は微弱な能力しかありません、強化手段を探しましょう *舞台紹介 本作では、階層ではなく平行的に幾つかの迷宮に分かれています **「襄陽廃城」 &blankimg(youkai2.jpg,width=323,height=256)&blankimg(youkai3.JPG,width=323,height=256) &blankimg(youkai4.JPG,width=323,height=256)&blankimg(youkai5.JPG,width=323,height=256) **「幽州のウワバミ」 &blankimg(youkai6.JPG,width=323,height=256)&blankimg(youkai7.JPG,width=323,height=256) **「官渡の熱い夜」 &blankimg(youkai8.JPG,width=323,height=256)&blankimg(youkai9.JPG,width=323,height=256) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: