オーケン
概要
エルサを捜しに雪山へと入った
アナが立ち寄った
オーケンの店の店主。雪山の冒険に役立つグッズやサウナの貸出をしてくれる。
おだやかで陽気な性格だが、無礼な客に中傷されると態度を一変し、恐ろしい表情を見せる。
劇中では、アナに登山グッズとニンジンを販売したり、
クリストフのおめかしを手伝っている。また、アナにエルサの風邪薬、
オラフにテイクアウト用のサウナをプレゼントするなど気前の良い一面もある。
エピソード
ノースマウンテンの
オーケンの店に、
アレンデールの
アナ王女が来店する。しばらくすると、氷運びの青年
クリストフがニンジンを買いに来る。クリストフはニンジンの値段が法外だとケチをつけ、オーケンを悪党呼ばわりするが、怒ったオーケンによってつまみ出されてしまう。姉
エルサを捜しに来ていたアナはクリストフに道案内をさせるため、オーケンからニンジンを購入する。
アナの誕生日当日、風邪気味のエルサにオーケンは手作りの薬をプレゼントする。強がって断るエルサだが、アナはそれを受け取る。
アレンデール国民の
クリスマス*の伝統をリサーチしていた
オラフは最後に
オーケンの店を訪れる。オラフはオーケンのサウナを経験し、サウナとタオルをテイクアウトする。国中の伝統の品を集めたオラフと
スヴェンはその帰り道にサウナの石炭の出火によってすべてを燃やしてしまう。
オーケンはアレンデール国民の一人として登場。冒頭の「
ずっとかわらないもの」ではクリストフの身だしなみを整えたり、アナたちと手をつないで踊ったりした。
終盤、ダムの破壊によってアレンデールに大津波が襲いかかると、
パビーやオーケンらアレンデールの国民は固唾を飲んで見守っていたが、エルサと水の精霊
ノックによって津波は堰き止められ、アレンデールは平穏な日々を取り戻す。
エルサの魔力によって生まれたオラフは自分の名前を思い出せない。オーケンの店に辿り着いたオラフは自分にピッタリの鼻としてニンジンを欲しがるが、品切れだった。オーケンとの会話で夏に興味を持ったオラフは、オーケンから夏のソーセージをもらう。
その他
ゲーム
『アナと雪の女王』をモチーフにしたアプリなどに登場している。
2023年11月30日に開始したシーズン5から登場した、「アナと雪の女王」のレーサーが装備できるレアリティ「コモン」のクルー。名称は「オーケン」。
装備したレーサーの最高速度と、スキル「クローク」の性能を向上させる。
登場作品
2010年代
2020年代
声
最終更新:2024年09月08日 18:59