アナ
概要
姉とは違い、特別な魔法の力を持たずに生まれてきたが、力やスピード、機敏さは人一倍優れている。
子供の頃、エルサの氷の魔法を食らった事故を機に、エルサの魔法に関する記憶を消されることとなったため、自分の魔力を恐れるエルサとの間に壁を感じている。記憶を失っていてもエルサを信じており、彼女のために危険な
ノースマウンテンに単身乗り込む勇敢さも持ち合わせている。両親の事故死も相まって愛情に飢えており、
ハンス王子と出会ってすぐに結婚を決めてしまう一面も。
落ち着きのある姉のエルサとは対照的で、楽天的な性格。エネルギッシュで、
アレンデール城を奔放に走り回ったり、すぐに友達を作ることもできる。楽観的で考えるよりもまず行動するタイプでトラブルメーカーでもあるが、時には悩み、自分を見つめ直してさらに前進する力強さがある。アナの誕生日当日には、風邪をひきながらも張り切るエルサを嗜める大人っぽい一面も見せる。
クリスマス*の家族の伝統がないのは自分のせいだと責めるエルサに対しても、それが誤りであることを証明しようと屋根裏を捜索するなど、強くも不安定なエルサをサポートする場面が多い。
赤褐色の髪には、幼少期にエルサの氷を受けた際にプラチナの筋が残っている。この一筋は18歳で氷の呪いが解けるまで何年間も残っていた。彼女の衣装にはアレンデールのモデルである
ノルウェー*の伝統的な装飾であるローズマリングが施されている。戴冠式では黒のボディスにオリーブ色のプリーツスカートから成るドレスを着て、髪をお団子にまとめている。
オーケンの店で調達した冬服はブナドと呼ばれるノルウェーの伝統的な衣装で、黒と青の服に赤紫のマントを羽織っている。アナの夏服はエルサが作った氷の魔法で、ヒマワリが装飾されている。
クリスマス*では舞踏会のテーブルクロスの生地を使用したスカイブルーのドレスを着ている。
シェッキという馬を飼っているが、
クリストフと出会ってからは
スヴェンに乗ることのほうが多い。
歴史
プロジェクトの初期段階では、アナは王族ではなく雪の女王に凍らされた心を解放してもらうために旅に出る農民だった。雪の女王エルサと姉妹という設定が追加されてからは、本来悪役であったエルサがWヒロインへと変更された。
また、その段階ではアナは完成版ほど活発ではなく、
マシュマロウに追われて崖から飛び降りるシーンでは躊躇している場面も見られた。
アナを演じた
クリステン・ベルはキャラクターにインスピレーションを与え、不器用で社交的なヒロイン像を確立させた。また、担当アニメーターも彼女の録音風景を参考にしたという。
エピソード
アレンデールの王女
エルサは生まれながらにして氷の力を持っていた。エルサが8歳でアナが5歳の時、遊んでいる時に誤って妹のアナの頭に氷をぶつけてしまう。両親である
アグナル国王と
イドゥナ王妃は、
リヴィング・ロックの谷に住むトロールの長
パビーのもとを訪ねる。パビーはアナの治療を施し、念のためアナの記憶の中からエルサの氷の力に関する部分だけ消去する。エルサは力を暴走させないように王から手袋をもらい、城の一室に引きこもりがちになる。それから10年後、両親が海難事故に遭って亡くなってしまう。
そこからさらに3年後、21歳になったエルサが女王に即位するための戴冠式が行われることになった。久々に閉ざされた城門が開かれるため、世間の話題となる。アナは戴冠式の前に
サザン・アイルズの
ハンス王子と出会い、一目惚れしてしまう。その日のうちに結婚を決めたアナはエルサに反対され大喧嘩。エルサの氷の力が暴発し、大勢の人に彼女の秘密がバレてしまう。他国の
ウェーゼルトン公爵から魔女扱いされたエルサはもうここにはいられないと思い、山奥に逃げていく。彼女の力によってアレンデールは強烈な寒波に見舞われていた。アナはエルサを止めるために彼女を追い、アレンデールの留守をハンスに任せる。
ノースマウンテンに入って馬とはぐれたアナは
オーケンの店で
オーケンから防寒具を購入しようとしていると、氷の運び屋をしている山男の
クリストフに出会う。案内人が必要だと感じたアナはクリストフとトナカイの
スヴェンに「この寒波を終わらせるのを手伝ってほしい」と旅の同行を求める。旅を始めた3人は狼から逃げるうちに、クリストフのソリが大破してしまう。道中、エルサが幼い日によく作っていた雪だるまの
オラフと出会い、彼が旅の仲間に加わる。
ノースマウンテンの中で
氷の城を見つけたアナは城内でエルサと再会する。エルサは自分の力のせいでアレンデールが寒波に見舞われていることを初めて知り、悲しみのあまり氷の力を暴走させ、アナの心にぶつけてしまう。アナに自分から離れてほしいエルサだったが、アナが拒んだため雪の怪物
マシュマロウを作り出して強引に城の外へと追い出す。
凍え始めたアナを助けるため、クリストフはアナをパビーのもとへと連れていく。パビーは心に当たった氷は真実の愛のキスでないと溶けないという。クリストフとスヴェンはアレンデールで待つアナの婚約者ハンスのもとへとアナを送り届ける。そして、アナのためにクリストフは自ら彼女のもとを離れていく。
心が凍ってしまうアナはハンスに真実の愛のキスをせがむが、ハンスは不敵な笑みを浮かべて拒否する。ハンスはアナと結婚して王位につくことが目的であった。ハンスはここでアナが凍えて死ねば、エルサを反逆者として死刑にすれば自分が王になれると考えていた。そしてアナを密室に閉じ込めると、他国の高官やウェーゼルトン公爵に「アナは僕との結婚を誓ってから死んだ。アナを殺したエルサを反逆者として死刑にしなければならない」と宣言する。
ハンスが去った後、アナのもとにオラフが現れる。アナはハンスとの間に真実の愛はなかったと告げる。オラフは凍えるアナを暖炉の火に当たらせる。自分も暖炉に当たって溶けそうになるオラフだが、「アナのためなら溶けても良い」と語り、そうした気持ちに愛があることを示す。そして、アナをハンスに任せて自ら離れていったクリストフにこそ真実の愛があると分かると、二人はクリストフを探そうとする。強風で窓が開き、城の外に出たオラフとアナはクリストフの名前を呼ぶ。
城外でクリストフを見つけたアナは彼の元へと急ぐ。しかし、そこでエルサに背後から剣で襲いかかるハンスを目撃したアナは姉をかばい、氷漬けになる。そんなアナの姿を見たエルサは抱きつき悲しみ嘆く。その時、姉妹の真実の愛によってアナの氷漬けが溶け、元の姿に戻る。そして二人の愛によって、アレンデールも氷の呪いから解けて夏を取り戻す。
エルサは改めて女王に即位し、氷の魔法を操って美しい国に生まれ変わらせた。ハンスはアナに殴られて海へと突き落とされる。そしてハンスはサザン・アイルズに送り返され、家族にも今回の事件を報告されることに。エルサは
ウェーゼルトンとの国交を切ることを決断する。アナは手伝ってくれたお礼に、クリストフに最新式のソリとキスをプレゼントする。オラフも夏を楽しめるように、エルサから専用の雪雲をプレゼントされる。そして、エルサはスケートリンクを作り、国の人々に開放し、城門も開かれることとなった。
『アナと雪の女王』の後の初めてのアナの誕生日。エルサは張り切って朝からアナにたくさんのプレゼントを贈るがエルサはくしゃみをし始め、どんどんエスカレートしていく。
アナの誕生日のため平気だと言い張るエルサだが、最終的に風邪を認めてアナと共にベッドへ向かうことにする。アナとエルサが城門を開けると、オラフたちが盛大なパーティーの準備を終えており、アナとエルサは驚く。
『アナと雪の女王』の後の初めての
クリスマス*。アナとエルサは城を挙げての盛大なパーティーを計画する。しかしお祝いの始まりを告げる
ユールの鐘が鳴ると、国民たちは家族の伝統のために全員帰宅してしまう。オラフが王家の家族の伝統は何かと訊ねると、エルサは自分のせいで家族みんなでクリスマスを祝ったことはないと答えて引き籠もってしまう。
しばらくして落ち着いたエルサは屋根裏部屋で家族の伝統を探すアナを見つける。やがて二人はあることに気づくが、オラフが森の中で行方不明になったとスヴェンから聞いて彼を探しに国中を回る。雪の中にいたオラフはエルサたちのためにクリスマスの伝統を探しに行ったが、見つけたものを無くしてしまったと嘆く。アナとエルサは子供の頃、互いに離れて過ごしていたがアナがエルサにオラフを象ったものを毎年送っていたことを話す。オラフの存在こそが二人の家族の伝統なのであった。
子供の頃、エルサとアナは両親から
魔法の森の物語を聞いていた。二人の父アグナルは父親の
ルナード国王とともに
ノーサルドラという民族のもとへ赴いた。ルナードがノーサルドラにダムをプレゼントし、
ノーサルドラのリーダーと今後のことを話し合おうとしていたところ、ノーサルドラがアレンデールの兵士を襲撃してきた。両者の戦争に森を守る火、水、風、大地の精霊は激怒し、森は霧の中に呑まれてしまった。アグナルは何者かに助けられて国に戻り、その日のうちに国王になったという。一方、母のイドゥナ王妃は全ての記憶を持つ魔法の川
アートハランの子守唄を聞かせる。
『アナと雪の女王』から3年後。21歳になったアレンデールの王女アナはオラフに時の移りに不安はないかと訊ねられ、時が過ぎても心は一つだから大丈夫だと答える。その晩、アレンデールを地割れや突風が襲い、火や水が乱れ始めた。クリストフやアナは国民を高台に避難させると、エルサは自分が魔法の森の精霊を起こしてしまったかもしれないとアナに告白する。そこへ現れたパビーは精霊の怒りを鎮めるには過去の誤りを正さなくてはならない』と話す。エルサ、アナ、クリストフ、スヴェンは魔法の森へ向かうことになる。パビーはアナにエルサが心配だと告げる。
道中でアナとクリストフは良い雰囲気になるがそのたびに喧嘩をしてしまい、なかなか話は進まなかった。エルサにだけ聞こえる謎の声に導かれて一行は魔法の森の霧に辿り着く。霧の中で一行は風の精霊
ゲイルの竜巻に襲われる。エルサがゲイルを退けると、若き日のアグナルが謎の少女に救われた瞬間の氷の彫刻が出現した。一行はそこで34年前に姿を消した
マティアス中尉率いるアレンデールの護衛隊と
イエレナ率いるノーサルドラの集団と出会う。事情を話すエルサは母イドゥナの布がノーサルドラの高貴な家系に伝わるものだと聞き、アグナルを助けたノーサルドラの少女がイドゥナであったことを知る。火の精霊
ブルーニを手懐けたエルサはノーサルドラの女性
ハニーマレンから4つの精霊と人間の架け橋になる第5の精霊の存在を聞く。
大地の精霊
アース・ジャイアントの存在に気付いたエルサ、アナ、オラフは見当たらないクリストフとスヴェンを置いてさらに北を目指す。そこにはなぜか南方の
サザン・シーで遭難したはずの両親の船が打ち上げられていた。その状況から、両親はエルサの魔法の秘密を探るためにアートハランを目指して
ダーク・シーへ向かい遭難していたことが明らかになる。両親の死に責任を感じたエルサに、アナは「エルサが敵であるアグナルを救ったイドゥナへのごほうびだ」と語る。真実を確かめるためアートハランを目指すことにしたエルサは付いてこようとしたアナとオラフを氷の船に乗せて川へと流す。
アナとオラフはアース・ジャイアントの眠る川を下り、
失われた洞窟へ辿り着く。その時、エルサがアートハランで目撃した情報を氷に乗せて送り込んでくる。それはルナードが無防備なノーサルドラのリーダーを背後から襲おうとしている姿であった。ルナードはノーサルドラや精霊を制圧するためにダムを罠として建設していた。暗い道を進んでいると、出口の近くでオラフが溶け始めてしまう。アナに抱きしめられたオラフが消滅すると、アナは奮い立って歩き出す。
メッセージを受け取ったアナはアース・ジャイアントを挑発してダムへ走った。駆けつけたクリストフとスヴェンにフォローされてダムを守るマティアス中尉に真実を告げる。マティアスと番兵はアナの決意を受け入れてアース・ジャイアントを挑発し、ダムを破壊させる。ダムを壊したことでアレンデールでは洪水が起きようとしていた。そこへ水の精霊
ノックに跨ったエルサが大津波を堰き止め、アレンデールを救った。森に戻ったエルサはアナ、クリストフ、スヴェンと再会し、消滅したオラフを復活させる。クリストフからアナへのプロポーズを見届けたエルサは自分が第5の精霊として魔法の森を守ることを告げ、アレンデール女王の座をアナに託す。
後日、魔法の森の守護者となったエルサはアナからの手紙を受け取り、家族と過ごすためにノックに乗ってアレンデールへと走るのであった。
その他
ゲーム
『アナと雪の女王』をモチーフにしたアプリなどに登場している。
プレイアブルキャラクターとして登場。
キャッチフレーズは「アレンデールの守り人」の近接系キャラクター。基本攻撃や必殺技で焼却、ショック、負傷、凍結などの状態異常をランダムで与える。アナ自身は状態異常のダメージを低減させ、さらにその効果を相手にカウンターする。
コア・アビリティ |
エレメント・エンパワー |
必殺技 |
エレメント・サージ |
特殊アビリティ |
強さのリレー |
レベル12 |
基本級スキル |
アレンデール王国の剣 |
レベル15 |
基本級スキル |
アレンデール王国の盾 |
レベル20 |
上級スキル |
継続するガードスタンス |
レベル20 |
上級スキル |
エレメント・ウォード |
レベル25 |
上級スキル |
制御された攻撃 |
レベル30 |
エリート級スキル |
強化された回復力 |
アナは4種類の精霊が無秩序に暴れている現状を主人公に説明し、助けを求めた。一連の騒動が解決すると、アナは主人公の勧誘に応じて村に復帰する。村の勇気の森にはアナと
クリストフが暮らす邸宅があった。
友情クエストでは、
魔法の森に残った
エルサを呼び戻すため、彼女にピッタリの移住環境を求めて森を旅し、ショベルで切り株を取り除けるように強化してくれる。その後、アナは村を守るために自分との記憶を犠牲にしたクリストフの記憶を呼び戻すため、奮闘する。
友情クエスト |
出現条件 |
特別報酬 |
クールな招待 |
Lv.2、勇気の森 |
ショベル強化、「ようこそ、エルサ」 |
彷徨う愛と消えた記憶 |
Lv.4、クリストフ解放、マザー・ゴーテル進行、太陽の台地 |
|
魔法の指輪 |
Lv.7、クリストフ進行、信頼の湿地 |
|
思い出の雪だるま |
Lv.10、エルサ進行、レミー進行、太陽の台地、氷の高原 |
|
2023年11月30日に開始したシーズン5から登場する「アナと雪の女王」のレーサー。タイプはトリックスターで、レアリティは「レア」。所有スキルは「ハック」「ショット」「クローク」「ラッシュ」。そのうち「ハック」と「ラッシュ」はレーサーがスターアップすると強化される。
ユニークスキル「ラブソー」の効果は下表の通り。専用クルー「
パビー」によって強化することができる。
ノーマル |
一定時間、1秒ごとに大量のニトロ燃料を獲得する。 |
チャージ |
一定時間、大量のニトロ燃料を生成するオーラを発動する。 このオーラの内側にいる全員は保護される。 |
登場作品
2010年代
2020年代
声
大人
9歳
5歳
最終更新:2024年09月08日 18:59