ネイティブアメリカンに選ばれた魂の戦士。攻撃は強力だが、自分の身体に反動が来る。剣も彼女には不釣合いに重い。(キャラクラス一覧より)
- キャラクラスのひとつ。
- すべてのラビリスに何かしらの反動があるのが特徴、そしてラビリスの使用のための前提能力に肉体の値が必要ないのが特徴。
- 剣技、召喚、魔法、祈り、罠と攻撃的なラビリスを使いこなすがラビリスが強力になるほど反動も大きくなり、ほぼ完全に抑えるにはそれなりの肉体が必要。
- 剣は単純に重量と威力が増していくが、硬直の無い妖精銀の剣 ジャンクブレード ストームブリンガーは重いわけでは無さそう。
- 魔法は風 アスペンファイアは山火事の意で、木枯らしをアレンジした風魔法。 ウィンターコールから冬が始まり、そこから氷の魔法になっていく。
- ただし、ラビリスに属性関係は無い。
- ラビリスは攻撃向きのものが多くリスクがある分 威力は高い、それを更に伸ばすためにあえて能力を肉体に振らず一発屋として行動するのも手。
- 反動がある分威力が高い -> 1ターンで敵を全滅させられる火力があれば反動など無意味。
- 能力をさっさと振ってしまうと出番すら与えられない謎の召喚生物 ジンニャンが密かに人気
- どうやら名前の由来は中国語で「精霊(ジン)の少女(ニャン)」という意味らしいです。 が、小動物に期待せざるを得ません。
Q:必要能力値を見たいんだけど。 A:とりあえず、避難所を訪れる事をお勧めします。あなたの求める答がきっとあることでしょう。
取得可能ラビリス一覧 | |||||
分類 | 距離 | 名前 | 備考 | 反動1%肉体値 | 状態変化定数 |
a | 近接 | 幅広の剣 | 初期ラビリス | 194 | 3 |
近接 | バトルブレード | 194 | 3 | ||
近接 | ジャンクブレード | 0 | 0 | ||
近接 | 妖精銀の剣 | 290 | 2 | ||
近接 | グラディウス | 580 | 1 | ||
近接 | ヒュージブレード | 2900 | 0.2 | ||
近接 | 氷霜の剣 | 19334 | 0.03 | ||
近接 | ストームブリンガー | 58000 | 0.01 | ||
b | 遠隔 | ジンニャン召喚 | ジン!ニャン! | 194 | 3 |
遠隔 | 闇カラス召喚 | 194 | 3 | ||
遠隔 | 銀色コヨーテ召喚 | 194 | 3 | ||
遠隔 | 群生イナゴ召喚 | 290 | 2 | ||
遠隔 | 密林コンドル召喚 | 580 | 1 | ||
遠隔 | 暴走バッファロー召喚 | 命中低下は肉体で防げる | 11600 | 0.05 | |
遠隔 | 灼熱ウルヴァリン召喚 | 29000 | 0.02 | ||
遠隔 | 金色ジャガー | 115999 | 0.005 | ||
c | 遠隔 | リーフウィンド(57) | 194 | 3 | |
遠隔 | 木枯らし(78) | 194 | 3 | ||
遠隔 | アスペンファイア(117) | 290 | 2 | ||
遠隔 | ウィンター・コール(145) | 290 | 2 | ||
遠隔 | ダイアモンド・ダスト(349) | 1160 | 0.5 | ||
遠隔 | ブリザード(5215) | 9667 | 0.06 | ||
遠隔 | ジャック・フロスト(138478) | 115999 | 0.005 | ||
d | 近接 | ブレードラッシュ | 194 | 3 | |
近接 | ドリルチャージ | 194 | 3 | ||
近接 | ブレードダンス | 290 | 2 | ||
近接 | ランページ | 290 | 2 | ||
近接 | ブレードカルテット | 1160 | 0.5 | ||
近接 | ドリルラッシュ | 11600 | 0.05 | ||
近接 | ブレードストーム | 57Fヘルウォーリア愛用 | 58000 | 0.01 | |
e | なし | 戦士の祈り(回復) | 捨て身になって、味方全員のhpを64回復 | 0 | 0 |
なし | 殉教の祈り(回復) | 捨て身になって、味方全員のhpを83回復 | 0 | 0 | |
なし | 恍惚の祈り(回復) | 味方全員のhpを132回復。ただし、自分に硬直2 | 290 | 1 | |
なし | 渇望の祈り(回復) | 味方全員のhpを892回復。ただし、自分に猛毒3 | 2320 | 0.25 | |
なし | 鎮魂の祈り(回復) | 味方全員のhpを120238回復、全能力倍増1。ただし、自分に即死 | 58000 | 0.01 | |
f | 遠隔 | タイダルウェイブ | 混乱は全体硬直や全体即死を持つ敵に使うと敵を壊滅させられる可能性があるが、 ランダムなのである程度の被弾は覚悟しなければならない。 |
2320 | 0.25 |
遠隔 | メイルシュトローム | 58000 | 0.01 | ||
g | 近接 | 虎ばさみ | 5800 | 0.1 | |
近接 | 落とし穴 | 58000 | 0.01 | ||
h | なし | ディフレクト | 0 | 0 | |
なし | リフレクト | 0 | 0 | ||
なし | インフレクト | 0 | 0 |
より安全にお使いいただく為に、反動を1%にする肉体値を記入しています。
ですが、見てわかるとおり多すぎです。
194と書かれているところは、39で2%にできます。
11600と書かれているところは、2329で2%にできます。
115999と書かれているところは、23287で2%にできます。
この差は約4.98倍です。 3%でもいいというのならもう少し下げることもできます。
ですが、より安全にお使いいただく為ということで1%のみ表記しています。
194と書かれているところは、39で2%にできます。
11600と書かれているところは、2329で2%にできます。
115999と書かれているところは、23287で2%にできます。
この差は約4.98倍です。 3%でもいいというのならもう少し下げることもできます。
ですが、より安全にお使いいただく為ということで1%のみ表記しています。
キャラクラス一覧 | ||||||||
ウェポンマスター | フェンサー | 修道士 | スピリットウォーリア | 労働者 | チェンジリング | 錬金術師 | 魔儀士 | シスター |