atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
鉄拳6BR吉光まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
鉄拳6BR吉光まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
鉄拳6BR吉光まとめwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 鉄拳6BR吉光まとめwiki
  • 壁際

鉄拳6BR吉光まとめwiki

壁際

最終更新:2009年06月02日 12:39

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

考え方

まず壁際で相手を攻められる場合の利点を考えてみよう。
  • (1)バックダッシュ、横移動が制限される。
  • (2)起き上がりに制限が加わる。
  • (3)壁やられ強(中)~壁コンボが狙える。
吉光は壁コンボが弱いので(3)の恩恵を受け辛いのが欠点。
一方でガード不能を絡めた起き攻めは強力なので、起き攻め特化型のキャラと言える。
ちなみに上記の条件を全て満たしているキャラも僅かながら存在するので、BRに於いて
吉光の壁際はそう極端に強いわけではない。
相手がブライアン、ワン、ジュリア等の壁攻めが強いキャラの場合、壁ステージを選ばないという英断も重要だ。勝負はステージ選択の時点で始まっている。
吉光には否・旋風剣とか跳び牛若なんていう技がある。安心してカベの無いステージを選ぶがよい。


壁コンボ考察

基本は通常の空コンや壁際華厳など、殆どの状況下で安定して入る以下の2つを利用することになる。

▼逢魔外法閃(威力○、技後状況△~×)
超安定。威力はそれなりで、ディレィを掛けるか掛けないかの調整も可能。
但しディレィの可否に関わらず技後の状況は芳しくなく、華厳を絡めた攻めは展開し辛い。
旋風剣程度であれば問題はないだろう。


▼忍法卍芟5発止め(威力△、技後状況○)
威力はそれほどでもないが、しゃがみから2択を掛ける事が可能。
卍芟2発止め~倒木蹴を出すと倒木蹴を補正切れに当てられるネタもある。


他のコンボは コチラ? を参照されたし。


起き攻め考察

壁コン終了後、相手の取る行動は大きく分けて3つか。
  • 寝っぱ
  • 横転受け身
  • 遅らせ受け身

▼寝っぱ
1発喰らってやり過ごそうとする系。1発喰らった後は、横転か起き上がり攻撃で状況の脱出を図る。
この場合、寝っぱに安定で当たり技後の状況も良く、ガードされても吉光有利の八咫烏が有効。
寝っぱにヒット後は再度八咫烏を出すか、しゃがんで様子見など色々出来る。
但し八咫烏はお世辞にも横に強いとは言えないので、受け身を取られると隙が大きいのが難点。
他にも鞍馬一刀や斬哭剣、納刀状態であれば空蝉もアリ。


▼横転受け身
吉光の場合“横転受け身を見てから択を迫る”か“横転受け身の一点読みで確定技を出す”の
2種類の選択肢があり、それによりやることが大分変わる。

択を迫る場合は難しい事はない。裏跳蹴りや撫で孔雀などの壁強誘発技で択を迫ればOKだ。
特に裏跳蹴りはしゃがみからでも出せる為、華厳と対の選択肢にもなる。
バウンドまで誘発させられてお得だ。

確定技を出す場合だが、吉光はこの選択肢が豊富である。
リターンの大きな華厳、多少遅れてもまず間違い無く確定する旋風剣など。
リターンは華厳>旋風剣、リスクは華厳>旋風剣といったところ。
壁際絶鳴剣のネタは後述。


▼遅らせ受け身
基本的に遅らせ受け身は万能なので、タイミング次第ではほぼ全ての選択肢を回避される。
しかし卍芟で掘り起こしが可能。横転受け身にも重ねられてお得だ。


受け確絶鳴剣ネタ

空コンで壁に到達した場合、壁コンを入れずに絶鳴剣を出す。
すると横転受け身に確定、寝っぱを決め込もうとする相手にも、壁からズルズルと
落下していく最中にヒットするというネタ。
遅らせ受け身で回避可能との事だが、タイミングは結構難しいと思われる。

こういったネタの類は非常に強力だが、これ以降相手が受け身を取ることはなくなるだろう
(もちろん毎回受け身を取るような相手には毎回入れても構わないが)。
そうなると前述の起き攻めが有効に働くようになるので、あくまで相手の行動をより制限する為の
選択肢と考えるべし。


壁に追い詰められたら?

逆に壁に追い詰められた場合は、意匠惨憺で投げる事を意識しよう。
投げ抜け可否に関わらず相手と位置を入れ替える事が出来る。

壁際での起き攻めにて受け身を取るべきか否かはキャラにより異なる。
この辺は各キャラに対する知識と、相手の腕に左右されるので難しいところ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「壁際」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
鉄拳6BR吉光まとめwiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 固有技一覧
  • 確定反撃
  • コンボ
  • 戦術考察
  • ネタ・コラム
  • キャラ対策
  • カスタマイズ
  • 動画
  • ご意見箱
  • 吉光掲示板
  • リンク集



更新履歴

取得中です。

ここを編集



記事メニュー2

カウンター

とぉたる: -
とぅでい: -
いえすたでぃ: -

鉄拳に関するサイト

TEKKEN OFFICIL
TEKKENBBS
ina tekken
ina tekken wiki

吉光攻略サイト

吉光初心者スレ総合
吉光指南
鉄拳6BR吉光攻略サイト
ヘッポコ吉光の巣

鉄拳(吉光)を取り扱っているブログ

がめおべら!
だだ漏れ日記
人気記事ランキング
  1. 草薙砲
  2. 華輪
  3. 不惑
  4. 吉光初めての人向け
  5. ジャック6
  6. しゃべる吉光
  7. マードック
  8. ロジャーjr
  9. コンボ
  10. ペク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2119日前

    10連コンボ
  • 3220日前

    しゃべる吉光
  • 4529日前

    これから吉光を愛していく人へ
  • 4714日前

    マードック
  • 4731日前

    鉄拳タッグトーナメント2情報
  • 4917日前

    シャオユウ
  • 4917日前

    ニーナ
  • 4934日前

    アリサ
  • 4934日前

    トップページ
  • 4944日前

    クリスティ/エディ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 草薙砲
  2. 華輪
  3. 不惑
  4. 吉光初めての人向け
  5. ジャック6
  6. しゃべる吉光
  7. マードック
  8. ロジャーjr
  9. コンボ
  10. ペク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2119日前

    10連コンボ
  • 3220日前

    しゃべる吉光
  • 4529日前

    これから吉光を愛していく人へ
  • 4714日前

    マードック
  • 4731日前

    鉄拳タッグトーナメント2情報
  • 4917日前

    シャオユウ
  • 4917日前

    ニーナ
  • 4934日前

    アリサ
  • 4934日前

    トップページ
  • 4944日前

    クリスティ/エディ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. AviUtl2のWiki
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. Dark War Survival攻略
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. ニコニコMUGENwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 前作からの変更点 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 旧トップページ - 発車メロディーwiki
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. マリオカート ワールド - アニヲタWiki(仮)
  8. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  9. フェイルノート - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.