&font(#6495ED){登録日}:2020/08/24 Mon 13:51:20 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&bold(){&color(#2ca9e1,#000000){貴方にもね、住み替えをお勧めしますよぉ…フフフ}}} スミカエ邪面とは『[[魔進戦隊キラメイジャー]]』エピソード19「相棒」に登場する邪面師である。 ここでは彼が召喚を担当した邪面獣&bold(){&color(floralwhite,#f1c232){ジュウタクローン}&color(black,steelblue){ダガメス}}についても解説する。 *【概要】 [[CV>声優(職業)]]:下和田ヒロキ SA:村岡弘之 [[身長]]:184㎝ 体重:165㎏ 邪面:住み替え→住居の変更を現す[[地球]]の概念 ハッシュタグ:#住み替え #ガルザらしくない #[[入れ替わってるー>君の名は。]] #芸術はめっちゃビリビリ #ホームセキュリティ #魔進戦隊キラメイジャー #魔進バージョン #褒めてくれる #相棒 住居の変更を意味する概念「住み替え」の邪面を被った邪面師。 邪面のモデルは&bold(){&color(#2ca9e1){木造の家を模しており、正面の窓に青いにやけ顔と、黄色い怒り顔が映されている。}} この2つの顔は後述の能力を使う度に入れ替わり、口調も青が敬語口調、黄色が乱暴な口調になる。 *【能力】 #center(){&bold(){&color(#2ca9e1,#000000){住み替えビーム!}}} 両手から放つ螺旋状の光線「住み替えビーム」を放つ。 これを浴びると近くにいる者同士の魂が入れ替わってしまい、パニックさせることで闇エナジーを集めており、 邪面獣ジュウタクローンダガメスを召喚させようとしていた。 それと同時にキラメイジャーとパートナーの[[キラメイ魔進>キラメイストーン/キラメイ魔進]]達の魂を入れ替えることで、彼らの戦力ダウンを狙った。 戦闘能力自体は高くないものの、ホームセキュリティと呼ぶ警備員の姿をしたベチャットを指揮して集団戦を展開してくる。 *【劇中の活躍】 手始めに能力テストとしてクランチュラと[[&bold(){&color(silver,black){ガルザ}}>ガルザ(魔進戦隊キラメイジャー)]]の魂を入れ替え、ガルザの姿をしたクランチュラがスモッグジョーキーに乗り、地球に進撃。 そこでいつもとは違う動きで駆け付けたキラメイジンを翻弄し、その隙に住み替えビームを浴びせ、キラメイジャーと魔進達の魂を入れ替えることに成功、撤退する。 その後、ヨドンヘイムでガルザと[[クランチュラ]]を元に戻す。 その後、本格的に作戦開始、町中の人々の魂を入れ替え混乱させている所に中身が魔進のキラメイジャーが駆け付け、 警備員[[ベチャット>戦闘員(スーパー戦隊)]]と共に迎え撃つ。 やはり体が違って思い通りに動けない彼らを圧倒し、更にガルザが加勢したことで追い詰めるも、 だが、ファイヤ(充瑠)は魔進達を励ましてやる気を出させる事を提案し、 相棒たちの励ましを受けたキラメイジャー(魔進達)は奮起し反撃、戦況を盛り返していく。 ここでガルザは遅れてきた[[キラメイシルバー>キラメイシルバー/クリスタリア宝路]]の攻撃を受け撤退、スミカエ邪面は見捨てられてしまった。 だがここで闇エナジーがたまりジュウタクローンダガメスが召喚され、そちらにキラメイジャーが向かっていき自身はシルバーと対決。 ベチャットで動きを抑えて住み替えビームを浴びせようとするが、持ち前のパワーで振りほどき光線がベチャット2人に命中。 だがベチャットA(同B)とベチャットB(同A)が何が変わったのかわからぬまま混乱しているところにシャイニングビームアタックを喰らい爆散した。 #center(){&bold(){&color(#2ca9e1,#000000){住み替えは、ローン設計を……大切にぃ〜!!!}}} そして、魂を入れ替えられた人(と魔進)たちは元に戻った。 *【邪面獣 &color(floralwhite,#f1c232){ジュウタクローン}&color(black,steelblue){ダガメス}】 #center(){&bold(){&color(lime,red){おっ、貯まった!いざ行け!ジュウタクローンダガメス!!!}}} 身長:67.5m 体重:1648.6t 闇獣:ダガメス 邪面:住宅ローン→住宅を購入するために使う地球の金融システム ハッシュタグ:#スミカエ邪面 #出動だ充瑠 #ローンに縛られた #俺たちならできる #5人と5体 クランチュラが&bold(){闇獣ダガメス}に地球の金融システム&bold(){「住宅ローン」}を模した邪面を被せた邪面獣。 右の頭には牙の生えた顔を持つボロい木造建築の家、左の頭には札束の入った袋の形をした邪面を被っている。 また2つの邪面をよく見てみると、家の邪面が笑っているのに対し、札束袋の邪面が泣いているようにも見える。双頭の首に付けられたチェーンも相まって、まさに&bold(){「マイホームを得られたのは良いものの、肝心のマイホームはオンボロで、且つその後も永遠に続く住宅ローンで金をむしり取られて悲しむ」}という意味合いで生々しい哀愁を感じ取れる。 首元に結ばれた鎖「ロングローンチェーン」で相手を拘束する戦法を得意とする。 魂を入れ替わったままのキラメイジン(キラメイジャー)と交戦するも、特に圧倒することもないままキラメイダイナミックを受け爆散、 スミカエ邪面と同時に倒された。 前回のレーネツダガメスの燃費の悪さを改善したのか手軽に呼び出されたが、その分戦闘力が落ちていた模様。 *【余談】 戦隊シリーズ恒例の入れ替え回だが、今回はキラメイ魔進達の実質的な[[擬人化]]回ということで放送前から注目されていた。 ・[[充瑠>キラメイレッド/熱田充瑠]]/ファイヤ テンションMAXな充瑠の完成。 充瑠は彼の知り合いの保育士のいる保育園で絵を教えることになったが、どうしても描きたがらず紙を破いてしまういがぐり頭の&bold(){たけし少年}に頭を悩ませていた。 だが、充瑠(ファイヤ)はたけしのその行動もあえて褒めることで彼をキラめかせ、切り絵という新たな作品に昇華させた。&bold(){後の山下清画伯の誕生である(ウソ)。} この行動を見て、充瑠は&bold(){褒めて伸ばす}事の大切さを知り、現状を打破する方法を思い付いた。 ・[[為朝>キラメイイエロー/射水為朝]]/ショベロー 肉体は若くなったのに何故か腰を痛めていた。 戦闘ではへっぴり腰だったが、ショベロー(為朝)のアドバイスで安定した射撃の腕を見せた。 ・[[時雨>キラメイブルー/押切時雨]]/ジェッタ 兄貴の姿でギュイーンとはしゃいでいた。時雨の体で&bold(){女優に壁ドンをしたかったらしい}。 戦闘では[[剣]]を上手く扱えなかったが、ジェッタ(時雨)の後押しで、「石の呼吸」で集中。([[鬼滅の刃]]パロでは無い。むしろ[[ONE PIECE]]のゾロの技に「石の呼吸」が存在する。) 見事な剣裁きを見せた。 ・[[小夜>キラメイピンク/大治小夜]]/ヘリコ そのまま今日の検診に行こうとしたが、流石に止められた。 &bold(){オペをやったら大変な事になります。} ・[[瀬奈>キラメイグリーン/速見瀬奈]]/マッハ キラメイジャーメンバーの中で瀬奈とマッハだけ相棒との&bold(){性別が異なる}。 故に予告段階からマッハと瀬奈の事が心配されていたが案の定本放送ではマッハの[[変態紳士]]ぶりがここに極まれり。 お嬢様の肉体に興奮し、日曜朝に相応しくない行為に発展しそうになるが、当然制止された。 戦闘ではお嬢様の体を傷つけられないと弱腰だったが、マッハ(瀬奈)の励ましで奮起、 元通りのハイスピードアクションで敵を片付けていった。 なお、他の面々が魔進の気質と相棒のスタイルを合わせて状況を打破したのに対し、コイツだけはお嬢様を常日頃から観察して覚えた戦闘スタイルだったりするのは内緒… 今回の問題行動や、以前の[[総集編>キラトーーク!/ガルザとクランチュラのジャメンタル研究所]]での問題発言の数々のせいで一部の視聴者から 「変質車」「変態執事」 と呼ばれるようになってしまった。 マッハの明日はどっちだ… ・[[宝路>キラメイシルバー/クリスタリア宝路]]/ドリジャン &b(){&font(#ff8c00,#dfdfdf){どりゃあ!…って、ギガントドリラーは俺自身だからな。}} …自身がキラメイストーンを兼ねるので入れ替わりの影響はなかった。 おまけのミニコーナーで宝路は自分も魔進ドリジャンに褒められたがっていたが、ドリジャンは&bold(){電子音しか発声できないため意味が分からなかった}。 また、今回たけし少年を演じた番家天嵩氏は、このエピソードの1か月後に放送開始した「[[仮面ライダーセイバー]]」にて[[尾上亮/仮面ライダーバスター]]の息子・尾上そらを演じている。 次作の『[[機界戦隊ゼンカイジャー]]』では東映公式サイトで能力繋がりで名前が言及されるものの、名前がイヌゴヤスミカエ邪面と間違っていた(更新で修正されている)。 追記、修正は魂を入れ替えられてからお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,1) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 意外にもショベじいがまともだったなぁ 腰が痛くなったのは謎だが -- 名無しさん (2020-08-24 13:59:18) - マッハはもう前回の総集編の時点で怪しかったけど、これで完全に変態枠になってしまった…初対面の時はイケボにときめかれてたのにね -- 名無しさん (2020-08-24 14:12:38) - 見た目が全く同じベチャット同士が入れ替えられた時に当人達だけじゃなくこいつまで困惑してたのが笑えた -- 名無しさん (2020-08-24 15:08:08) - 今回の放送見て多くの子供たちが「家なんていらねえ…」と固定観念に縛られないか心配だ -- 名無しさん (2020-08-24 17:46:11) - ショベじいの腰が痛くなったのは基地で変なダンス踊りすぎたんじゃない?w -- 名無しさん (2020-08-24 19:20:20) - ↑為朝の謎ダンスマジでツボだわwww -- 名無しさん (2020-08-27 10:49:40) - このエピソードにゲスト出演していたたけし少年は、後に子育て王のライダーの息子になったとかならなかったとかw -- 名無しさん (2020-09-21 00:36:11) - 後に「 スーパーヒーロー戦記 」で、ジャークマターのドーギュン、ドルン兵等の歴代戦闘員軍団と供に再登場する。 -- 名無しさん (2021-07-23 17:31:41) #comment(striction) #areaedit(end) }