原作レイプ

「原作レイプ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

原作レイプ - (2020/09/12 (土) 18:21:24) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}: 2010/03/12(金) 00:27:18 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- :&color(red){[ローカルルール]}|&color(red){&bold(){※この記事では項目・コメント欄共に、個別作品名及び個別キャラクター名、関係者の名前等を出すことを禁止しています。また、たとえ具体的に作品/キャラクター名を挙げていなくても愚痴や叩き行為とみなされた場合は[[りどみ>りどみ(アニヲタWiki)]]違反となります。}}&br()&color(red){&bold(){もし違反した場合はIPの規制などの措置が取られる可能性がありますのでご了承ください。}} 原作レイプとは、原作(または原作者や原作ファン)を冒涜していると感じるメディアミックスのこと。 文字通り「原作」を「レイプ」したように思えるところからきている。 類義語に「原作クラッシュ(こちらは後述するようにいい意味でも使われる事がある)」「[[黒歴史]]」がある。 ただし多少原作と経緯が異なっている程度の作品、 原作と異なっていても原作の雰囲気を壊していない作品、あるいは原作を改変しているもののは該当しない。 酷いものの具体例としては、 ・作画崩壊 ・[[棒読み]]演技(ただしそれが逆に嵌まる例もある) ・必要性を感じられないオリジナルキャラやオリジナルストーリー(無駄なシリアス、恋愛要素など) ・エロ・グロシーンを必要以上に挿入(文字通りのレイプシーン含む) ・内容の大幅なカットや改変 ・原作からの性転換(男から女への変更が多い) ・キャラクターの性格改悪(ヒロインのヤンデレ化など) …etc。 ***【原因】 原因には様々なものがある。 ・原作の尺と放送枠あるいは掲載枠の尺が明らかに合わない事による設定の削減や挿入((放送期間もそうだが、一話30分~1時間という放送時間に合わせた尺合わせも場合によっては影響する。)) ・販促や宣伝面に気を取られすぎて中身が釣り合わなくなってしまう ・予算が少ない ・制作スケジュールが短い ・芸能事務所の事情を優先したミスキャスト(例として元のキャラクターよりも身長が低いなど) ・制作・スポンサー側による原作と異なるターゲット客層取り込みを企図した改変 ・制作側の独自解釈や独特な感性 ・制作側の「この作品は人気作だから(この程度で)満足するだろう」という慢心 ・制作側の手抜き・力不足 ・原作に対する理解・尊重の欠如(中には制作側が原作をほとんど知らない場合もある) …etc。 &bold(){◆アニメの場合} 最近は原作が枯渇しているという問題もあり、少しでも人気があるとすぐにアニメ化されることが増えている。 しかし深夜アニメなどになると、予算やスケジュールは潤沢ではない作品も多く、 それに伴い原作レイプ率も必然的に高くなってしまうのが現状。 数が多く熱狂的なファンが多いが故に、ネット上では特に荒れやすい分野でもある。 特に荒れやすい要素として「長い原作を1クールに収めるための改変」「原作が未完でも最終回を迎えるための改変」「作画やキャラクターデザインの品質・アレンジ」といった面が挙げられる。 また、「アニメ作りのプロではない原作者ががっつり監修し過ぎた結果、原作通りではあるもののアニメとしての完成度は低くなってしまう」という、 「原作者自らによる原作レイプ」とも言える皮肉な例もごく稀にだが発生する事も。 &bold(){◆ドラマの場合} ドラマ(特にゴールデン枠)は縛りが多く、視聴率重視のため主婦や子供や高齢者などの幅広い視聴者層に合わせて色々変えられてしまう。 荒れやすい例としては「客寄せパンダ的なキャスティングや流行り要素をねじ込む」「一般層に向けて本来なかった恋愛要素や家族愛要素を入れる」「画面に華を、と男性キャラを女性に変更」「長い原作を1クールに収めるための改変」「原作が未完でも最終回を迎えるための改変」など。 また、芸能事務所との関係でミスキャストも起こりやすい。 なお原作が漫画やラノベなどといった二次元のデザインがあった場合には……。 &bold(){◆映画の場合} 映画は地上波作品に対して、予算や準備期間が膨大になるため、失敗した場合のダメージが非常に大きいメディアである。 特に予算不足とそれに纏わるトラブルが顕著で、予算を回収するための試行錯誤が裏目に出て失敗に陥る事がある。 概ねドラマと同様で「客寄せパンダ的なキャスティングや流行り要素をねじ込む」「一般層に向けて本来なかった恋愛要素や家族愛要素を入れる」「画面に華を、と男性キャラを女性に変更」「長い原作を出来るだけ短い尺に納めるために大胆過ぎる取捨選択((1クールドラマ約8~9時間の尺に対して映画は一本90~130分辺り。しかも尺が長くなるにつれて一日辺りの上映回数が減ってしまうため、出来るだけ尺を削るのを求められる))」など。 予算が潤沢なハリウッドにおいても昨今は海外展開や多様性を重視した商業展開などを過剰に重視して陥りがちだったりする。 また、原作では有色人種のキャラクターに白人のキャストが当てられる事もあるが、 これは「ホワイトウォッシュ(ホワイトウォッシング)」と呼ばれ、人種差別的であるとして世界的に批判・問題視されている。 それを意識し過ぎたのか、逆に白人系キャラクターに有色人種を当てた「ブラックウォッシュ」もあるが、これもまた然りである。 更に海外映画の場合、日本公開に際して、宣伝費用を抑えるためにスキルの乏しい芸能人を吹き替えに起用する((タレントのニュースとしてワイドショーで自主的に取り上げてもらったり、人気バラエティの番宣ゲストやファンコミュニティによる自主的な宣伝が期待できるため、ゴールデンタイムのCMや大手新聞の広告より費用対効果で優れているとされる))、 内容と乖離したポスターやCMを製作する((シリアスなアクション映画で「どっちのイケメンが好き?」といったCMや、オリジナルと比べて過剰にハートフルさを強調するポスターなど))など「(映画という)原作をレイプ」するパターンがたびたび発生している。 監督に癖があると、場合によっては盛大なクラッシュが起こりうる。 日本の場合、製作委員会((複数の企業、団体の出資で製作する作品のスポンサー総称。一出資者辺りの金額を抑えてリスク分散出来る利点があるが、多数のスポンサーを抱える故の弊害もある))によって、様々な方面から「スポンサーの要望」が発生したり、現実世界の事件、事故等に対する配慮から、 原作の重要な要素を削ぎ落とす事を求められるなど、クリエイターが御用聞きにならざるを得ない事もあり、結果目も当てられない出来になることも。 &bold(){◆書籍の場合} いわゆる「コミカライズ」「ノベライズ」化。 実力不足な無名の漫画家や作家が手掛けることがあり、その場合どうしても質の低下に繋がりやすい。 一方で、有名な漫画家や作家が手掛けると、それはそれで不思議な改変をされたり、その漫画家や作家の色に染まってしまったりする事もある。 &bold(){◆ゲームの場合} 原作がヒットしているうちに発売しようとする為に製作期間を長く取れなかったり原作側の制作事情等で展開が予測できない事も多く、 色々と詰めの甘い部分(打ち切りエンド、キャラクターの描写に矛盾がある)が目立つ状態で発売されてしまう。 酷い時には別ゲームを原作キャラクターにすげ替えただけの代物も存在する(原作とは無縁のジャンルのものが多い)。 また、原作がゲームである場合も、メーカーやプロデューサーの変更による技術低下や、 設定改変によって原作ファンの怒りを買うような作品が生まれる事も((ただしこれらは対象ハードの仕様や原作者達の価値観の変化等でも起こるので一概にどれが悪いとは断定できない))。 コラボレーション作品においても、開発側が双方の設定を把握し切れず、結果ファンの怒りを買ってしまうことがある。 ただし、キャラゲーはあくまでファンアイテムと割り切っているユーザーも多く、 ゲーム性に多少粗があっても設定等が原作通りであればあまり騒がれることはない(前作の出来や事前情報等でゲーム性も期待されていた場合は別)。 ***【実情】 現在はどのメディアもネタ不足であり、映像になると特にそれが顕著である。 また映像は相当の金がかかるため、どうしても資金面を気にしがちで「当たる」ことの担保された企画以外はなかなか通らない。 よってオリジナルより安心な原作ものに頼ることが増え、結果的に原作レイプも増えている。 最大の問題は、失敗してもやり直すことは基本的に出来ないということである。 つまり一度失敗するとその失敗をずっと引きずることになる。 その上、原作がどんなに名作でも、失敗したメディア化作品が初見の人には原作まで駄作扱いされてしまう。 例え原作に忠実な新作が作られ、原作レイプ扱いされたアニメをいくら原作サイドが封印扱いしても、「○○のアニメ化作品」として永遠に残るのである。 もう既に名作としての評価が周知されきった作品であれば、原作レイプ後の不評が原作に大きく影響してくる可能性はそうそうないので まだ無視するか怒り半分ながらもネタにすることができないでもないが、より悲惨なのは「隠れた名作がようやく日の目を見たと思ったら原作レイプ」のパターンである。 これからコンテンツが盛り上がると歓喜したファンの心を、当の作品が折っていく光景は筆舌に尽くしがたい。 ***【反応】 原作レイプ作品に対する原作者側の反応もまた様々だが、大抵はスルーというか無視が多い。 メディアミックスには多くの会社が関わっており、業界の中の一自営業にすぎない作家が苦言を呈したところで何の影響もない。 時には、業界のお偉いさんの不興を買ってしまうことで、活動がしづらくなるといったことも考えられる。 であれば、多少不愉快でも黙っている方が利口と考えるのも無理はないだろう。 稀に、原作者側が激怒し、人気作となった後の自作全てのメディア化を一切許さなくなったケースもあるが、 これは業界も無視できないほどの大物作家か、あるいは金や立場より作品愛を貫く硬骨漢のどちらかである。 原作ファンは皆一様に不満と怒りを爆発させる、あるいは悲しみに暮れる。 酷い場合は激しい炎上騒動に発展し、関係者への罵倒が相次ぐ。更には「○○はアニメ化(映画化)なんてしてないよ」等と言われてしまうことも。 しかし些細な違いさえも認めない人達(俗に言う原作厨)になると、メディア化作品がそれほど悪くなくても原作レイプだと主張して叩いたりする。 また、原作のシナリオや設定とは齟齬や矛盾が生じる、ないし変更されているものの、作品そのものの完成度は高く、 原作と比較せず、単体で見れば十分良作といえるものになっており、原作ファンからは低評価だが、原作未見の視聴者からは高評価を得ているケースも存在し、 中には、「原作とは別物と割り切って見れば面白い」と原作ファンの中からも高い評価を得ている作品もある。 ***【良い意味での『原作レイプ』】 原作レイプは悪しき表現ではあるが、極稀に「良い意味」で使われることもある。 例えば原作で足りなかった描写を補間するなどして、原作の問題点を解消した場合がそれにあたる。 こういった改変は製作側に原作への愛・理解がなければまず起こり得ないため、 愛や配慮をもって原作を改変し、さらに作品の質を高める行為を&bold(){「&ruby(レイプ){強姦}」}と表現するのはおかしいとして、 &bold(){「原作クラッシャー」「原作ブレイカー」}と言ったりもする。 //、あるいは&bold(){「原作和姦」} //全く使われてないのでCO 酷い(?)例だと「あの人がメディアミックス描いたらなんだって原作クラッシャーになってしまう」と評されている作家さんもいる。 中には「あ~、あれは確かに(笑)」と思い当たる読者もいるのではなかろうか。 また、例外として原作がいまいちだったとされる作品が別媒体で改変された結果、良作に生まれ変わることもある。 //その場合は「原作昇華」や「原作浄化」などと呼ばれる。 //こちらも聞かないのでCO 追記・修正は原作への郷愁と悲哀、原作レイプに対する怒りをこめてお願いします。 ただし、怒りのあまり冷静さを失わないように注意しましょう。一時の感情で相手を強姦魔呼ばわりしないようにするために…… #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,63) } #include(テンプレ3) &color(red){&bold(){この項目では記事・コメント欄共に、個別作品名及び個別キャラクター名等を出すことを禁止します。また、たとえ具体的に作品/キャラクター名を挙げていなくても愚痴や叩き行為は[[りどみ>りどみ(アニヲタWiki)]]違反となります。}} &color(red){&bold(){もし違反した場合はIPの規制などの措置が取られる可能性がありますのでご了承ください。}} #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 一覧削除・ローカルルール作成・コメント欄のリセットを行いました -- 名無しさん (2016-02-23 17:49:49) - キャラゲーは原作リスペクトさえすればよほどのクソゲーでない限りは許されるんだがなあ -- 名無しさん (2016-07-02 13:36:02) - ダメダメだった原作をアニメ映画化したら良作になった場合はどうなるんだ 原作逆レイプ? -- 名無しさん (2016-07-03 17:41:38) - ↑原作和姦とか原作昇華って言われるそうな -- 名無しさん (2016-07-03 18:00:10) - あ、具体例ないのか。まぁそりゃそうだわな -- 名無しさん (2016-07-21 14:52:05) - 一覧削除は別にいいけど、それなら文章の方もきちんと直せよ、仕事が中途半端すぎる 具体例は消しちゃったんだから「そこからもっと進化した例は後述。」とかの文章はいらない -- 名無しさん (2016-07-22 00:38:47) - かつてあるラノベのアニメ作品見たときに、原作未見で、「いいじゃん」と思ったんだけど、あとから人に聞いたら順番入れ替えまくった原作レイプだったと聞いたわ。 -- 名無しさん (2016-07-22 01:01:39) - ↑↑もし何らかの不満があるようであれば貴方が訂正されては如何ですか? -- 名無しさん (2016-07-22 01:24:09) - 旧内容で原作の大幅な改変が評価された事例が挙がってたが、もうちょっとアレの内容は生かせないものだろうか。内容を丸ごと復帰させないとしても。 -- 名無しさん (2016-07-23 01:47:21) - 駄ニメ引くとメディアミックス全体がしぼんだ感じになるのよねえ。ホントアニメ化は伸るか反るかのギャンブルだわ -- 名無しさん (2016-07-23 02:38:07) - なんと言うか某無法地帯アニメはエロ漫画に喩えるならレイプされたヒロインが痴女化したみたいな感じだよな -- 名無しさん (2016-07-25 03:00:30) - 原作で不遇な目に遭っていたり死んでしまうキャラを生存させて救済するのは良いが、制作者の好き嫌いでキャラの扱いを変えたり捏造改変する事は断じて許さん。 -- 名無しさん (2016-07-30 22:36:42) - ↑まぁそれやった結果かなり人気出たけど数年後にリブートして原作に忠実にやって不評をくらったパターンもあるけどね -- 名無しさん (2016-08-11 09:45:10) - 大好きだった作品が実は原作ファンから原作レイプだと叩かれてると知ったときの苦しみは、大好きな両親が実は不倫からの略奪愛だと知ったときの感情に似ている -- 名無しさん (2016-08-11 19:11:57) - 俺はリアルでこの事を言うときは、原作クラッシュって言い換える事を心がけてるな。レイプって言葉はまずい事もあるが、クラッシュであればまだ大丈夫だと思うし。例えばだけど、原作で出木杉並みに成績が良いキャラをアニメでのび太並みの成績の悪さにするのもこれに当たるのか? -- 名無しさん (2016-08-18 17:48:52) - ↑それでその作品がその作品たる所以が破壊されてたとしたら原作レイプでいいと思う。 -- 名無しさん (2016-08-18 18:08:23) - ↑成る程。スレスレで原作クラッシュと見なされなくとも、「原作の〇〇は成績優秀なのに!!」ってブチギレる原作ファンは出てきそうだが -- 名無しさん (2016-08-18 18:25:19) - 個人的には原作ブレイカー(ブレイク)ぐらいかな。 -- 名無しさん (2016-09-01 13:19:56) - 原作がどれだけ名作でも駄作扱いされる。これ、まさにこれが1番嫌なんだよ。原作レイプした癖に製作者や原作見てない奴に「この作品は人気無かった」扱い受けると腹がたつ。 -- 名無しさん (2016-09-09 22:01:30) - アニメで先にネタばらしされて本編の進行に影響した直接的なパターンもあるな -- 名無しさん (2016-09-10 18:05:43) - 原作のコミックスより先にアニメで先行最終回ってパターンもあったね。 -- 名無しさん (2016-09-10 19:30:45) - 原作者が自らスピンオフでセルフ原作レイプしただけなのに、アニメ化したのがあんまりいい評判が無いところだからか原作であるスピンオフを原作レイプ扱いされてる不思議… -- 名無しさん (2016-09-10 19:54:43) - 良改変とかこっちが公式でいいみたいな意見ならまだしも、原作和姦なんて今まで聞いたこともないんだがほんとによく使われるの? -- 名無しさん (2016-09-12 12:58:39) - ↑良改変:マンガでの問題点を解消した、あるいはマンガよりも良い展開になった場合。 原作クラッシャー:原作とだいぶ変わっているが、それでも出来がとても良いとこっち。 正直和姦なんて聞いたこともない。 -- 名無しさん (2016-09-12 14:51:03) - コア向けな作品を無理やり流行らせようとBL突っ込んだやつがあったな、ふざけんなと思った -- 名無しさん (2016-09-12 16:12:02) - 原作通りにアニメをやればいいのに、オリジナルエピソードを入れるからそうなる。アニメはすべからく原作通りにすればいい。 -- 名無しさん (2017-02-21 14:22:33) - ↑原作わかってるスタッフや原作者監修だとオリジナルでも面白いのああるけどね -- 名無しさん (2017-02-21 20:20:48) - メディアの違いがある以上完全に原作通りにやるってのもそもそも無理がある。ところで「すべからく」は全てとかそういう意味ではない -- 名無しさん (2017-02-28 18:53:23) - ↑3 何も考えずに原作なぞるだけだと確実に尻切れトンボか尺不足のどっちかだろ。話数と放送時間が決まってるならそこに合わせなきゃダメよ -- 名無しさん (2017-06-02 15:18:28) - 尺と原作レイプって関係なくね? -- 名無しさん (2017-06-03 17:22:26) - リメイクで色々台無しになった場合も原作レイプ? -- 名無しさん (2017-06-03 19:32:08) - NCがエアベンダーのレビューで言ってた「別に原作と違うから怒ってるんじゃない。これは派生作品だから改変されて当たり前だ。けどせめて筋の通った改変をしろよ!」ってのは世の原作レイプのほぼ全てに当てはまる言葉だと思う。 -- 名無しさん (2017-07-26 11:23:44) - ↑3 尺の短さにあわせるための改変とかカット、逆に長さにあわせるために原作ぶち壊しのオリジナルエピソード入れる事もあるので尺は関係あるよ -- 名無しさん (2017-08-16 10:58:59) - ↑原作の内容が薄すぎるせいで一つの戦闘が終わるまでに2~3回アニオリが入ったりね -- 名無しさん (2017-10-08 11:10:16) - でもさ・・・登場人物に泥を塗ったり・殺すような原作レイプに近い展開を毎度やるような・・・そんな悪名(?)があるヒトや、担当となる作品を知らない・一切関わってない・それが初参加となるヒトとかに脚本やプロデューサーやシリーズ構成を任せるのは・・・何故? -- 名無しさん (2018-06-10 12:40:23) - ↑所謂大人の事情ってやつだろう。最初から原作再現をする気がなく、ネームバリューを利用する思惑しかない連中もいる -- 名無しさん (2018-06-10 13:31:25) - ↑やだな、その分かりやすい自爆行為って・・・。見た目も絵柄も時系列も雰囲気も設定...ectも、その中の一つか二つか良くても、それ以外がグチャグチャになってるモンが・・・売れるのかな?( というか、そーゆう風なモノの悪い点って絶対に雑誌とかのメディアでは指摘されない気が・・・。) -- 名無しさん (2018-06-10 20:57:29) - オリキャラが原作キャラを振り回す展開になると高確率で原作レイプと呼ばれるようになるな -- 名無しさん (2018-06-15 14:12:39) - ↑でも、原作者がその展開を気に入る・・・なんて、運が良ければ、逆輸入( 原作クラッシャーと )される・・・ってことかな? 後、逆輸入目的のオリジナルキャラは、高確率で逆輸入はされないのかな? -- 名無しさん (2018-06-15 17:45:34) - 山場が決まっていてまとめやすいはずのストーリーものは、枠に収めるために削って削りすぎて余った枠にオリジナルをブチ込むという本末転倒なことも起きる。構成が仕事しないor余計な仕事するのは許さん -- 名無しさん (2018-08-25 18:03:03) - 世の中にはオリジナルストーリーやオリジナルキャラクター挿入どころか1から10まで全部アニメオリジナルで最早原作の看板背負う意味が何もないという例もあるのだ… -- 名無しさん (2018-09-19 05:04:03) - 原作レイプとは少し違うかもしれないが、コンテンツのあるべき姿をホルダーの中心も中心というべき人物が最も誤解しているというほかない事例もこのところ散見されるような……それはそれで事情も見えるところがあるからなんとも言えないけれど。 -- 名無しさん (2018-09-20 00:56:31) - 違反コメントを削除 -- 名無しさん (2018-09-20 16:50:47) - 着地地点( ラスト・シーン )や、もしくは大間かな流れが原作と同じで、その際の演出とか表現が面白ければ、別に問題がないのですけれども・・・( 一部、例外はありますが。 )。因みに原作者が読者の声..ectなどの事情で原作と違う展開になる原作クラッシュもありますみたいですよ。 -- ↑の違反コメントにしてしまった者です、すみませんでした・・・。 (2018-09-20 18:30:48) - 警告無視のコメントを削除しました -- 名無しさん (2019-01-06 07:46:36) - 役者による悪意ある設定変更 -- 名無しさん (2019-05-17 15:15:56) - 敢えて原作者と話し合って原作と繋がるが別のルートをいったifにする、みたいなのは受けるかな? -- 名無しさん (2019-06-30 17:45:58) - 原作未見の人なら面白い、○○と思わなければ面白い、ってフォローじゃなくて罵倒だよな -- 名無しさん (2019-06-30 18:18:35) - ↑あー確かに。言ってしまえばオリジナルでやれば良かったと言ってると同じだしな。 -- 名無しさん (2019-06-30 18:32:56) - 作品としての質の高さは認めたうえで監督は自分の作品を理解していない(原作で活躍したキャラを映画で別キャラの活躍にした)と言って次回作から監督変えさせた映画もあったな -- 名無しさん (2019-08-17 11:45:38) - 「原作和姦」「原作昇華」「原作浄化」とかここで初めて見たんだけど、そんなに良く使われてる? -- 名無しさん (2020-08-04 11:29:57) - 正直原作和姦は「原作者が関わったにもかかわらず聳え立つクソが出来上がる」ケースに使うと思ってた -- 名無しさん (2020-08-04 11:58:59) - レ〇プって...呼び名を変えてほしいかな -- 名無しさん (2020-08-04 12:09:42) - 原作強姦?原作虐待?原作侮辱?何言ったってポジティブな言葉なんか出てきやしない -- 名無しさん (2020-09-06 07:47:08) - 厄介なのは原作よりも人気だったり評価されてしまうパターン(原作も人気なのに)。 こうなると原作者や原作ファンの立場がなくなってしまう。 「できすぎるパロディーを書かれた原作者はいつまでも根に持つ」と言った原作者もいるように、評価された作品ほど原作者との軋轢は大きくなる。 -- 名無しさん (2020-09-06 07:56:20) - 製作者サイドにとっては古くから頭を悩ませる問題なので、これ自体をテーマに取り扱った創作物もかなり多い、ローカルルールのせいで名前は出せないけどね -- 名無しさん (2020-09-06 08:30:54) - ↑2具体名を出さないでと書いてますよ -- 名無しさん (2020-09-06 12:43:58) - ふと思ったんだけど、原作を悪く改変することを原作レイプというんだったら、良い方向に改変するのは何というんだろう? 原作和姦?(ぉぃ -- 名無しさん (2020-09-12 14:07:35) - 変な用語作らんでも、「良いアレンジ」とかそんな感じで問題ないだろう。「原作レイプ」だって「悪いアレンジ」の酷い表現に過ぎん。 -- 名無しさん (2020-09-12 14:39:48) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}: 2010/03/12(金) 00:27:18 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- :&color(red){[ローカルルール]}|&color(red){&bold(){※この記事では項目・コメント欄共に、個別作品名及び個別キャラクター名、関係者の名前等を出すことを禁止しています。また、たとえ具体的に作品/キャラクター名を挙げていなくても愚痴や叩き行為とみなされた場合は[[りどみ>りどみ(アニヲタWiki)]]違反となります。}}&br()&color(red){&bold(){もし違反した場合はIPの規制などの措置が取られる可能性がありますのでご了承ください。}} 原作レイプとは、原作(または原作者や原作ファン)を冒涜していると感じるメディアミックスのこと。 文字通り「原作」を「レイプ」したように思えるところからきている。 類義語に「原作クラッシュ(こちらは後述するようにいい意味でも使われる事がある)」「[[黒歴史]]」がある。 ただし多少原作と経緯が異なっている程度の作品、 原作と異なっていても原作の雰囲気を壊していない作品、あるいは原作を改変しているもののは該当しない。 酷いものの具体例としては、 ・作画崩壊 ・[[棒読み]]演技(ただしそれが逆に嵌まる例もある) ・必要性を感じられないオリジナルキャラやオリジナルストーリー(無駄なシリアス、恋愛要素など) ・エロ・グロシーンを必要以上に挿入(文字通りのレイプシーン含む) ・内容の大幅なカットや改変 ・原作からの性転換(男から女への変更が多い) ・キャラクターの性格改悪(ヒロインのヤンデレ化など) …etc。 ***【原因】 原因には様々なものがある。 ・原作の尺と放送枠あるいは掲載枠の尺が明らかに合わない事による設定の削減や挿入((放送期間もそうだが、一話30分~1時間という放送時間に合わせた尺合わせも場合によっては影響する。)) ・販促や宣伝面に気を取られすぎて中身が釣り合わなくなってしまう ・予算が少ない ・制作スケジュールが短い ・芸能事務所の事情を優先したミスキャスト(例として元のキャラクターよりも身長が低いなど) ・制作・スポンサー側による原作と異なるターゲット客層取り込みを企図した改変 ・制作側の独自解釈や独特な感性 ・制作側の「この作品は人気作だから(この程度で)満足するだろう」という慢心 ・制作側の手抜き・力不足 ・原作に対する理解・尊重の欠如(中には制作側が原作をほとんど知らない場合もある) …etc。 &bold(){◆アニメの場合} 最近は原作が枯渇しているという問題もあり、少しでも人気があるとすぐにアニメ化されることが増えている。 しかし深夜アニメなどになると、予算やスケジュールは潤沢ではない作品も多く、 それに伴い原作レイプ率も必然的に高くなってしまうのが現状。 数が多く熱狂的なファンが多いが故に、ネット上では特に荒れやすい分野でもある。 特に荒れやすい要素として「長い原作を1クールに収めるための改変」「原作が未完でも最終回を迎えるための改変」「作画やキャラクターデザインの品質・アレンジ」といった面が挙げられる。 また、「アニメ作りのプロではない原作者ががっつり監修し過ぎた結果、原作通りではあるもののアニメとしての完成度は低くなってしまう」という、 「原作者自らによる原作レイプ」とも言える皮肉な例もごく稀にだが発生する事も。 &bold(){◆ドラマの場合} ドラマ(特にゴールデン枠)は縛りが多く、視聴率重視のため主婦や子供や高齢者などの幅広い視聴者層に合わせて色々変えられてしまう。 荒れやすい例としては「客寄せパンダ的なキャスティングや流行り要素をねじ込む」「一般層に向けて本来なかった恋愛要素や家族愛要素を入れる」「画面に華を、と男性キャラを女性に変更」「長い原作を1クールに収めるための改変」「原作が未完でも最終回を迎えるための改変」など。 また、芸能事務所との関係でミスキャストも起こりやすい。 なお原作が漫画やラノベなどといった二次元のデザインがあった場合には……。 &bold(){◆映画の場合} 映画は地上波作品に対して、予算や準備期間が膨大になるため、失敗した場合のダメージが非常に大きいメディアである。 特に予算不足とそれに纏わるトラブルが顕著で、予算を回収するための試行錯誤が裏目に出て失敗に陥る事がある。 概ねドラマと同様で「客寄せパンダ的なキャスティングや流行り要素をねじ込む」「一般層に向けて本来なかった恋愛要素や家族愛要素を入れる」「画面に華を、と男性キャラを女性に変更」「長い原作を出来るだけ短い尺に納めるために大胆過ぎる取捨選択((1クールドラマ約8~9時間の尺に対して映画は一本90~130分辺り。しかも尺が長くなるにつれて一日辺りの上映回数が減ってしまうため、出来るだけ尺を削るのを求められる))」など。 予算が潤沢なハリウッドにおいても昨今は海外展開や多様性を重視した商業展開などを過剰に重視して陥りがちだったりする。 また、原作では有色人種のキャラクターに白人のキャストが当てられる事もあるが、 これは「ホワイトウォッシュ(ホワイトウォッシング)」と呼ばれ、人種差別的であるとして世界的に批判・問題視されている。 それを意識し過ぎたのか、逆に白人系キャラクターに有色人種を当てた「ブラックウォッシュ」もあるが、これもまた然りである。 更に海外映画の場合、日本公開に際して、宣伝費用を抑えるためにスキルの乏しい芸能人を吹き替えに起用する((タレントのニュースとしてワイドショーで自主的に取り上げてもらったり、人気バラエティの番宣ゲストやファンコミュニティによる自主的な宣伝が期待できるため、ゴールデンタイムのCMや大手新聞の広告より費用対効果で優れているとされる))、 内容と乖離したポスターやCMを製作する((シリアスなアクション映画で「どっちのイケメンが好き?」といったCMや、オリジナルと比べて過剰にハートフルさを強調するポスターなど))など「(映画という)原作をレイプ」するパターンがたびたび発生している。 監督に癖があると、場合によっては盛大なクラッシュが起こりうる。 日本の場合、製作委員会((複数の企業、団体の出資で製作する作品のスポンサー総称。一出資者辺りの金額を抑えてリスク分散出来る利点があるが、多数のスポンサーを抱える故の弊害もある))によって、様々な方面から「スポンサーの要望」が発生したり、現実世界の事件、事故等に対する配慮から、 原作の重要な要素を削ぎ落とす事を求められるなど、クリエイターが御用聞きにならざるを得ない事もあり、結果目も当てられない出来になることも。 &bold(){◆書籍の場合} いわゆる「コミカライズ」「ノベライズ」化。 実力不足な無名の漫画家や作家が手掛けることがあり、その場合どうしても質の低下に繋がりやすい。 一方で、有名な漫画家や作家が手掛けると、それはそれで不思議な改変をされたり、その漫画家や作家の色に染まってしまったりする事もある。 &bold(){◆ゲームの場合} 原作がヒットしているうちに発売しようとする為に製作期間を長く取れなかったり原作側の制作事情等で展開が予測できない事も多く、 色々と詰めの甘い部分(打ち切りエンド、キャラクターの描写に矛盾がある)が目立つ状態で発売されてしまう。 酷い時には別ゲームを原作キャラクターにすげ替えただけの代物も存在する(原作とは無縁のジャンルのものが多い)。 また、原作がゲームである場合も、メーカーやプロデューサーの変更による技術低下や、 設定改変によって原作ファンの怒りを買うような作品が生まれる事も((ただしこれらは対象ハードの仕様や原作者達の価値観の変化等でも起こるので一概にどれが悪いとは断定できない))。 コラボレーション作品においても、開発側が双方の設定を把握し切れず、結果ファンの怒りを買ってしまうことがある。 ただし、キャラゲーはあくまでファンアイテムと割り切っているユーザーも多く、 ゲーム性に多少粗があっても設定等が原作通りであればあまり騒がれることはない(前作の出来や事前情報等でゲーム性も期待されていた場合は別)。 ***【実情】 現在はどのメディアもネタ不足であり、映像になると特にそれが顕著である。 また映像は相当の金がかかるため、どうしても資金面を気にしがちで「当たる」ことの担保された企画以外はなかなか通らない。 よってオリジナルより安心な原作ものに頼ることが増え、結果的に原作レイプも増えている。 最大の問題は、失敗してもやり直すことは基本的に出来ないということである。 つまり一度失敗するとその失敗をずっと引きずることになる。 その上、原作がどんなに名作でも、失敗したメディア化作品が初見の人には原作まで駄作扱いされてしまう。 例え原作に忠実な新作が作られ、原作レイプ扱いされたアニメをいくら原作サイドが封印扱いしても、「○○のアニメ化作品」として永遠に残るのである。 もう既に名作としての評価が周知されきった作品であれば、原作レイプ後の不評が原作に大きく影響してくる可能性はそうそうないので まだ無視するか怒り半分ながらもネタにすることができないでもないが、より悲惨なのは「隠れた名作がようやく日の目を見たと思ったら原作レイプ」のパターンである。 これからコンテンツが盛り上がると歓喜したファンの心を、当の作品が折っていく光景は筆舌に尽くしがたい。 ***【反応】 原作レイプ作品に対する原作者側の反応もまた様々だが、大抵はスルーというか無視が多い。 メディアミックスには多くの会社が関わっており、業界の中の一自営業にすぎない作家が苦言を呈したところで何の影響もない。 時には、業界のお偉いさんの不興を買ってしまうことで、活動がしづらくなるといったことも考えられる。 であれば、多少不愉快でも黙っている方が利口と考えるのも無理はないだろう。 稀に、原作者側が激怒し、人気作となった後の自作全てのメディア化を一切許さなくなったケースもあるが、 これは業界も無視できないほどの大物作家か、あるいは金や立場より作品愛を貫く硬骨漢のどちらかである。 原作ファンは皆一様に不満と怒りを爆発させる、あるいは悲しみに暮れる。 酷い場合は激しい炎上騒動に発展し、関係者への罵倒が相次ぐ。更には「○○はアニメ化(映画化)なんてしてないよ」等と言われてしまうことも。 しかし些細な違いさえも認めない人達(俗に言う原作厨)になると、メディア化作品がそれほど悪くなくても原作レイプだと主張して叩いたりする。 また、原作のシナリオや設定とは齟齬や矛盾が生じる、ないし変更されているものの、作品そのものの完成度は高く、 原作と比較せず、単体で見れば十分良作といえるものになっており、原作ファンからは低評価だが、原作未見の視聴者からは高評価を得ているケースも存在し、 中には、「原作とは別物と割り切って見れば面白い」と原作ファンの中からも高い評価を得ている作品もある。 ***【良い意味での『原作レイプ』】 原作レイプは悪しき表現ではあるが、極稀に「良い意味」で使われることもある。 例えば原作で足りなかった描写を補間するなどして、原作の問題点を解消した場合がそれにあたる。 こういった改変は製作側に原作への愛・理解がなければまず起こり得ないため、 愛や配慮をもって原作を改変し、さらに作品の質を高める行為を&bold(){「&ruby(レイプ){強姦}」}と表現するのはおかしいとして、 &bold(){「原作クラッシャー」「原作ブレイカー」}と言ったりもする。 //、あるいは&bold(){「原作和姦」} //全く使われてないのでCO 酷い(?)例だと「あの人がメディアミックス描いたらなんだって原作クラッシャーになってしまう」と評されている作家さんもいる。 中には「あ~、あれは確かに(笑)」と思い当たる読者もいるのではなかろうか。 また、例外として原作がいまいちだったとされる作品が別媒体で改変された結果、良作に生まれ変わることもある。 //その場合は「原作昇華」や「原作浄化」などと呼ばれる。 //こちらも聞かないのでCO 追記・修正は原作への郷愁と悲哀、原作レイプに対する怒りをこめてお願いします。 ただし、怒りのあまり冷静さを失わないように注意しましょう。一時の感情で相手を強姦魔呼ばわりしないようにするために…… #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,63) } #include(テンプレ3) &color(red){&bold(){この項目では記事・コメント欄共に、個別作品名及び個別キャラクター名等を出すことを禁止します。また、たとえ具体的に作品/キャラクター名を挙げていなくても愚痴や叩き行為は[[りどみ>りどみ(アニヲタWiki)]]違反となります。}} &color(red){&bold(){もし違反した場合はIPの規制などの措置が取られる可能性がありますのでご了承ください。}} #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 一覧削除・ローカルルール作成・コメント欄のリセットを行いました -- 名無しさん (2016-02-23 17:49:49) - キャラゲーは原作リスペクトさえすればよほどのクソゲーでない限りは許されるんだがなあ -- 名無しさん (2016-07-02 13:36:02) - ダメダメだった原作をアニメ映画化したら良作になった場合はどうなるんだ 原作逆レイプ? -- 名無しさん (2016-07-03 17:41:38) - ↑原作和姦とか原作昇華って言われるそうな -- 名無しさん (2016-07-03 18:00:10) - あ、具体例ないのか。まぁそりゃそうだわな -- 名無しさん (2016-07-21 14:52:05) - 一覧削除は別にいいけど、それなら文章の方もきちんと直せよ、仕事が中途半端すぎる 具体例は消しちゃったんだから「そこからもっと進化した例は後述。」とかの文章はいらない -- 名無しさん (2016-07-22 00:38:47) - かつてあるラノベのアニメ作品見たときに、原作未見で、「いいじゃん」と思ったんだけど、あとから人に聞いたら順番入れ替えまくった原作レイプだったと聞いたわ。 -- 名無しさん (2016-07-22 01:01:39) - ↑↑もし何らかの不満があるようであれば貴方が訂正されては如何ですか? -- 名無しさん (2016-07-22 01:24:09) - 旧内容で原作の大幅な改変が評価された事例が挙がってたが、もうちょっとアレの内容は生かせないものだろうか。内容を丸ごと復帰させないとしても。 -- 名無しさん (2016-07-23 01:47:21) - 駄ニメ引くとメディアミックス全体がしぼんだ感じになるのよねえ。ホントアニメ化は伸るか反るかのギャンブルだわ -- 名無しさん (2016-07-23 02:38:07) - なんと言うか某無法地帯アニメはエロ漫画に喩えるならレイプされたヒロインが痴女化したみたいな感じだよな -- 名無しさん (2016-07-25 03:00:30) - 原作で不遇な目に遭っていたり死んでしまうキャラを生存させて救済するのは良いが、制作者の好き嫌いでキャラの扱いを変えたり捏造改変する事は断じて許さん。 -- 名無しさん (2016-07-30 22:36:42) - ↑まぁそれやった結果かなり人気出たけど数年後にリブートして原作に忠実にやって不評をくらったパターンもあるけどね -- 名無しさん (2016-08-11 09:45:10) - 大好きだった作品が実は原作ファンから原作レイプだと叩かれてると知ったときの苦しみは、大好きな両親が実は不倫からの略奪愛だと知ったときの感情に似ている -- 名無しさん (2016-08-11 19:11:57) - 俺はリアルでこの事を言うときは、原作クラッシュって言い換える事を心がけてるな。レイプって言葉はまずい事もあるが、クラッシュであればまだ大丈夫だと思うし。例えばだけど、原作で出木杉並みに成績が良いキャラをアニメでのび太並みの成績の悪さにするのもこれに当たるのか? -- 名無しさん (2016-08-18 17:48:52) - ↑それでその作品がその作品たる所以が破壊されてたとしたら原作レイプでいいと思う。 -- 名無しさん (2016-08-18 18:08:23) - ↑成る程。スレスレで原作クラッシュと見なされなくとも、「原作の〇〇は成績優秀なのに!!」ってブチギレる原作ファンは出てきそうだが -- 名無しさん (2016-08-18 18:25:19) - 個人的には原作ブレイカー(ブレイク)ぐらいかな。 -- 名無しさん (2016-09-01 13:19:56) - 原作がどれだけ名作でも駄作扱いされる。これ、まさにこれが1番嫌なんだよ。原作レイプした癖に製作者や原作見てない奴に「この作品は人気無かった」扱い受けると腹がたつ。 -- 名無しさん (2016-09-09 22:01:30) - アニメで先にネタばらしされて本編の進行に影響した直接的なパターンもあるな -- 名無しさん (2016-09-10 18:05:43) - 原作のコミックスより先にアニメで先行最終回ってパターンもあったね。 -- 名無しさん (2016-09-10 19:30:45) - 原作者が自らスピンオフでセルフ原作レイプしただけなのに、アニメ化したのがあんまりいい評判が無いところだからか原作であるスピンオフを原作レイプ扱いされてる不思議… -- 名無しさん (2016-09-10 19:54:43) - 良改変とかこっちが公式でいいみたいな意見ならまだしも、原作和姦なんて今まで聞いたこともないんだがほんとによく使われるの? -- 名無しさん (2016-09-12 12:58:39) - ↑良改変:マンガでの問題点を解消した、あるいはマンガよりも良い展開になった場合。 原作クラッシャー:原作とだいぶ変わっているが、それでも出来がとても良いとこっち。 正直和姦なんて聞いたこともない。 -- 名無しさん (2016-09-12 14:51:03) - コア向けな作品を無理やり流行らせようとBL突っ込んだやつがあったな、ふざけんなと思った -- 名無しさん (2016-09-12 16:12:02) - 原作通りにアニメをやればいいのに、オリジナルエピソードを入れるからそうなる。アニメはすべからく原作通りにすればいい。 -- 名無しさん (2017-02-21 14:22:33) - ↑原作わかってるスタッフや原作者監修だとオリジナルでも面白いのああるけどね -- 名無しさん (2017-02-21 20:20:48) - メディアの違いがある以上完全に原作通りにやるってのもそもそも無理がある。ところで「すべからく」は全てとかそういう意味ではない -- 名無しさん (2017-02-28 18:53:23) - ↑3 何も考えずに原作なぞるだけだと確実に尻切れトンボか尺不足のどっちかだろ。話数と放送時間が決まってるならそこに合わせなきゃダメよ -- 名無しさん (2017-06-02 15:18:28) - 尺と原作レイプって関係なくね? -- 名無しさん (2017-06-03 17:22:26) - リメイクで色々台無しになった場合も原作レイプ? -- 名無しさん (2017-06-03 19:32:08) - NCがエアベンダーのレビューで言ってた「別に原作と違うから怒ってるんじゃない。これは派生作品だから改変されて当たり前だ。けどせめて筋の通った改変をしろよ!」ってのは世の原作レイプのほぼ全てに当てはまる言葉だと思う。 -- 名無しさん (2017-07-26 11:23:44) - ↑3 尺の短さにあわせるための改変とかカット、逆に長さにあわせるために原作ぶち壊しのオリジナルエピソード入れる事もあるので尺は関係あるよ -- 名無しさん (2017-08-16 10:58:59) - ↑原作の内容が薄すぎるせいで一つの戦闘が終わるまでに2~3回アニオリが入ったりね -- 名無しさん (2017-10-08 11:10:16) - でもさ・・・登場人物に泥を塗ったり・殺すような原作レイプに近い展開を毎度やるような・・・そんな悪名(?)があるヒトや、担当となる作品を知らない・一切関わってない・それが初参加となるヒトとかに脚本やプロデューサーやシリーズ構成を任せるのは・・・何故? -- 名無しさん (2018-06-10 12:40:23) - ↑所謂大人の事情ってやつだろう。最初から原作再現をする気がなく、ネームバリューを利用する思惑しかない連中もいる -- 名無しさん (2018-06-10 13:31:25) - ↑やだな、その分かりやすい自爆行為って・・・。見た目も絵柄も時系列も雰囲気も設定...ectも、その中の一つか二つか良くても、それ以外がグチャグチャになってるモンが・・・売れるのかな?( というか、そーゆう風なモノの悪い点って絶対に雑誌とかのメディアでは指摘されない気が・・・。) -- 名無しさん (2018-06-10 20:57:29) - オリキャラが原作キャラを振り回す展開になると高確率で原作レイプと呼ばれるようになるな -- 名無しさん (2018-06-15 14:12:39) - ↑でも、原作者がその展開を気に入る・・・なんて、運が良ければ、逆輸入( 原作クラッシャーと )される・・・ってことかな? 後、逆輸入目的のオリジナルキャラは、高確率で逆輸入はされないのかな? -- 名無しさん (2018-06-15 17:45:34) - 山場が決まっていてまとめやすいはずのストーリーものは、枠に収めるために削って削りすぎて余った枠にオリジナルをブチ込むという本末転倒なことも起きる。構成が仕事しないor余計な仕事するのは許さん -- 名無しさん (2018-08-25 18:03:03) - 世の中にはオリジナルストーリーやオリジナルキャラクター挿入どころか1から10まで全部アニメオリジナルで最早原作の看板背負う意味が何もないという例もあるのだ… -- 名無しさん (2018-09-19 05:04:03) - 原作レイプとは少し違うかもしれないが、コンテンツのあるべき姿をホルダーの中心も中心というべき人物が最も誤解しているというほかない事例もこのところ散見されるような……それはそれで事情も見えるところがあるからなんとも言えないけれど。 -- 名無しさん (2018-09-20 00:56:31) - 違反コメントを削除 -- 名無しさん (2018-09-20 16:50:47) - 着地地点( ラスト・シーン )や、もしくは大間かな流れが原作と同じで、その際の演出とか表現が面白ければ、別に問題がないのですけれども・・・( 一部、例外はありますが。 )。因みに原作者が読者の声..ectなどの事情で原作と違う展開になる原作クラッシュもありますみたいですよ。 -- ↑の違反コメントにしてしまった者です、すみませんでした・・・。 (2018-09-20 18:30:48) - 警告無視のコメントを削除しました -- 名無しさん (2019-01-06 07:46:36) - 役者による悪意ある設定変更 -- 名無しさん (2019-05-17 15:15:56) - 敢えて原作者と話し合って原作と繋がるが別のルートをいったifにする、みたいなのは受けるかな? -- 名無しさん (2019-06-30 17:45:58) - 原作未見の人なら面白い、○○と思わなければ面白い、ってフォローじゃなくて罵倒だよな -- 名無しさん (2019-06-30 18:18:35) - ↑あー確かに。言ってしまえばオリジナルでやれば良かったと言ってると同じだしな。 -- 名無しさん (2019-06-30 18:32:56) - 作品としての質の高さは認めたうえで監督は自分の作品を理解していない(原作で活躍したキャラを映画で別キャラの活躍にした)と言って次回作から監督変えさせた映画もあったな -- 名無しさん (2019-08-17 11:45:38) - 「原作和姦」「原作昇華」「原作浄化」とかここで初めて見たんだけど、そんなに良く使われてる? -- 名無しさん (2020-08-04 11:29:57) - 正直原作和姦は「原作者が関わったにもかかわらず聳え立つクソが出来上がる」ケースに使うと思ってた -- 名無しさん (2020-08-04 11:58:59) - レ〇プって...呼び名を変えてほしいかな -- 名無しさん (2020-08-04 12:09:42) - 原作強姦?原作虐待?原作侮辱?何言ったってポジティブな言葉なんか出てきやしない -- 名無しさん (2020-09-06 07:47:08) - 厄介なのは原作よりも人気だったり評価されてしまうパターン(原作も人気なのに)。 こうなると原作者や原作ファンの立場がなくなってしまう。 「できすぎるパロディーを書かれた原作者はいつまでも根に持つ」と言った原作者もいるように、評価された作品ほど原作者との軋轢は大きくなる。 -- 名無しさん (2020-09-06 07:56:20) - 製作者サイドにとっては古くから頭を悩ませる問題なので、これ自体をテーマに取り扱った創作物もかなり多い、ローカルルールのせいで名前は出せないけどね -- 名無しさん (2020-09-06 08:30:54) - ↑2具体名を出さないでと書いてますよ -- 名無しさん (2020-09-06 12:43:58) - ふと思ったんだけど、原作を悪く改変することを原作レイプというんだったら、良い方向に改変するのは何というんだろう? 原作和姦?(ぉぃ -- 名無しさん (2020-09-12 14:07:35) - 変な用語作らんでも、「良いアレンジ」とかそんな感じで問題ないだろう。「原作レイプ」だって「悪いアレンジ」の酷い表現に過ぎん。 -- 名無しさん (2020-09-12 14:39:48) - 項目名としては、昔からある用語である以上は変えようがない。変な造語で変えようとしても、なんのことやらサッパリやで -- 名無しさん (2020-09-12 18:21:24) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: