ステージF(R-TYPE FINAL)

「ステージF(R-TYPE FINAL)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ステージF(R-TYPE FINAL) - (2017/01/03 (火) 21:40:30) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2011/07/03 (日) 21:46:43 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&font(#ff0000){ネタバレ注意}} R-TYPE FINALの最終ステージ。 ステージ5.0のボス、ファインモーションとの戦闘で表面に立つ旗を壊したかどうかでルートが変わり、 旗を壊さない→6.0→F-A 青い旗を壊す→6.1→F-B 赤い旗を壊す→6.2→F-C という具合に進む。 ・ステージF-A &font(#ff0000){バイドとは…} #center(){バイドとは、&font(#ffffff){______}}  #center(){人類が生み出した悪夢。&font(#ffffff){_}} #center(){覚めることのない悪夢。&font(#ffffff){_}} #center(){…バイドとは…&font(#ffffff){_____}}    #right(){―回収されたボイスレコーダーより―} 1周目はこのルート固定。 [[バイド>BYDO(バイド)]]空間でドプたんが浸かっていた培養液のような琥珀色の液体の中に入っていく自機。 中では人間の塩基をもじった名前を持つ雑魚(見た目はちっこいバックベアード)が襲いかかる。 フォースが当たっただけで死ぬくらい弱いが、数が尋常でなく突如現れることもあるため、油断はならない。 ちなみにこの敵、厳密にはバイドではないとか。 なお、背景では男女のシルエットが抱き合い、夜のプロレスごっこに興じる姿が映る。 これは何を意味しているのか……   ボス:[[バイド>BYDO(バイド)]] 今回は真ん中に大きい玉を持つ柱のような形をしている。 小型のバイドやR-9やPOWアーマーを作り出して飛ばしてくる。 時間がかかると上下から竜巻のようなものも発生させてくる。 Tのバイドと同じく通常攻撃は一切通用しない。 さらにフォースシュートすると、そのフォースを引っ付けて離さなくなってしまう。 そのフォースに波動砲をぶち当てると爆発が起こり外装が剥がれ、コントロールロッドのないフォースのような姿を現す。 今度はフォースを大量に産み出し飛ばしてくる。もちろん破壊できないので避けるしかない。 同時に爆発の衝撃で自機は小破し波動砲ゲージが割れ、ゲージ左のチャージ状態が「FINAL」に変わる。 フォースを避けつつ約1分間チャージし続け、フルチャージしたファイナル波動砲を撃ち込まれ、遂にバイドは滅びる。 (ちなみに今までのラスボスはUを除きフォースを使った攻撃で倒しているが、今回はフォースではなく波動砲でケリをつけている。) しかし限界を超えて放たれたファイナル波動砲の反動で自機もショート、 コントロールを失ったまま、漂っていくのだった……   ・ステージF-B &font(#ffb74c){夏の夕暮れ} #center(){見覚えのある場所&font(#ffffff){__}} #center(){見覚えのある仲間達&font(#ffffff){_}} #center(){だけど......&font(#ffffff){_____}} #center(){..........なぜ?&font(#ffffff){___}} 2周目以降選択可能なルート。 ノーマメイヤーを倒し亜空間を脱出した自機。 しかしなぜか機体がB-1D バイドシステムαに変質してしまう(一部の機体はB-3B メタリック・ドーンになる)。 自らがバイド化したことに気づかぬまま、ステージ1.0に戻ってくる自機。 そう、ステージ1.0冒頭ですれ違ったあの機体である。 ステージ1.0を逆走する形で進んでいくが、そんな自機を迎え撃つのはR戦闘機。 かつての仲間たちに躊躇するかもしれないが、やがて情け容赦ない攻撃に「畜生!殺ラレル前二殺ッテヤル!」とバイドプレイを始めること必至。 しかし自機の時は少し頼りないのに、敵に回すとこうも恐ろしいものか。 まだフォースシュートとレーザーを使わないだけマシだが、初見では間違いなく矢のように飛んでくる波動砲に撃墜されまくる。特にナノマシン波動砲。 だがバリア波動砲、てめーは駄目だ。   ついでにメルトクラフトの大群も地味にウザイ。 そして最後に待ち受けるのは…… ボス:R-9A アローヘッド 初代R-TYPE自機の同型機である。 伝説の始まりを飾った機体が、伝説の終わりを告げるとはなんという皮肉だろうか。 「何ダ旧式カヨ余裕余裕」と思うかもしれないが、この機体、ありえないほど魔改造されている。 ・耐久力激高(まあラスボスだから当然だけど) ・フルチャージのスタンダード波動砲を連射 おのれ[[TEAM R-TYPE]]! それでもこの時点で恐れるべきは波動砲だけなので、波動砲に注意しつつフォースをケツにつけて、アローヘッドのケツを追っかけていれば撃墜の心配はない。 しかしダメージが蓄積すると、突如謎の爆発と共にこちらのフォースが奪われてしまう。 こうなるとこちらの攻撃は波動砲ですらフォースでほとんど無効化されてしまう上に、 正面だと対空レーザー、少し上下にずらすと反射レーザー、真上真下だと対地レーザーと、本来できないはずのレーザーの切り替えまでしてくる。 一体どんな改造したんだTE(ry   さらにフォースシュートまでしてくる。 普段ならフォースでハイハイワロスな豆鉄砲ショットも十分致命傷になるので、切れ目を上手く抜けていかないといけない。 だが、フォースを離しているこの時が好機。 特に右側にいる時には誘導式のデビルウェーブ砲がしっかり当たる。 またこの時は下ががら空きなので、真下から波動砲をぶち当てる方法もある。 (メタ丼は真正面にしか波動砲を撃てないので、タイミングはかなり限られるが) アローヘッドを倒すと、夕暮れに染まる海の上を飛んでいくところで終わりとなる。 なお、夕暮れ夕暮れと言ってきたが、時系列的にはステージ1.0と同じ。太陽の位置も変わらない。 つまり真っ昼間なのに、夕暮れのように見えているだけ。 バイドは琥珀色の世界を見るのだろうか。 &font(#ff0000){このステージをクリアするとみんな大好きバイド系機体の開発が始まる。} #center(){夏の夕暮れ&font(#ffffff){_________}} #center(){やさしく迎えてくれるのは&font(#ffffff){__}} #center(){海鳥達だけなのか?&font(#ffffff){_____}} #right(){―回収されたボイスレコーダーより―}   ・ステージF-C &font(#0000ff){どこまでも} #center(){星の海を渡っていこう&font(#ffffff){___}} #center(){振り向くことなく&font(#ffffff){_____}} #center(){光を追い越し、時を超えて&font(#ffffff){_}} #center(){いつまでも&font(#ffffff){________}} #center(){どこまでも&font(#ffffff){________}} 3周目以降選択可能。 亜空間をひたすら26世紀目指して飛んでいくステージ。 ボスは登場せず、26世紀にたどり着いたらクリアとなる。 全体的にはステージ5.0に似ているが、敵の数が尋常じゃない。左から右から次々と襲いかかってくる。 元々このステージはイメージファイトの補習ステージ(一定のスコアが足りないと飛ばされる激難面)をイメージしているため。 さらにこのステージは1回撃墜されたら即ゲームオーバー。 いくら残機が残っていようが、リトライ数があろうが、また最初から。 初見だと、始まった途端にいきなりレーザー砲台にやられてゲームオーバー。 スコアアタックモードで練習しよう。   このステージに挑むなら、できれば究極互換機に、自分が考えるベストの組み合わせを付けて行きたい。そうでなくてもせめてレオUとかラグナロックUとか強機体で。 たまに夜目でクリアしてしまうバイドもいるが、メタ丼とかミストさんとかは間違いなく即あぼーん。 バイドの猛攻を退け、26世紀にたどり着いたらそこで終了。 ここでエンディングになるため、その後については不明。 ファンの間では「未来人を滅ぼしに行った=バイド開発のきっかけとなった攻撃的文明」「攻撃的文明への対抗手段としてバイドの代わりとなる兵器を送った」などいろいろ妄想されているが、 どんな形にせよ待っているのが平和な未来でないことは明らかだろう。   Anyway…Proud of you…… #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,14) } #center(){&link_toppage(-アニヲタWiki-)} - 軍の教科書に「バイド造ったの26世紀の人間」って書いてあるくらいだから、パイロットが憎しみを募らせてF-C殴りこみしたっておかしくないんだよな -- 名無しさん (2013-11-18 04:36:56) - ↑もしかすると殴り込んだせいでバイドが生まれたのかも、なんて事もあるんだから救われないよなぁ -- 名無しさん (2013-11-18 06:43:25) - Aルートでの人類の純粋な科学力で生まれた波動砲によるトドメや、Bルートのフォースが人間機に戻ったことを考えると、人類はバイドを克服出来たことを暗に示してるのかな。 Aルートのボイスレコーダーも、ラストステージ突入直後かラスボス撃破後に残したかで大分印象変わるし。 -- 名無しさん (2014-01-09 13:30:47) - フォース奪われたのってコントロールロッド打ち込まれたからだったような -- 名無しさん (2014-01-09 13:42:06) - F-Aに相応しい言葉「バイドを以ってバイドを制し、人類の叡智の力を以ってバイドを討て」 -- 名無しさん (2014-03-04 11:12:50) - 26世紀ならまだバイドが進化していないから持ってきた究極互換機で過去の時代に送られる前に叩き潰す気かもしれない。 -- 名無しさん (2014-04-29 11:24:13) - レオ2の最終波動砲で旗消し飛ばしたらルートはどうなるんだろ? -- 名無しさん (2014-05-28 18:52:47) - 26世紀に飛んだR戦闘機が付けていたフォースがバイドの大元だったりして・・・。 -- 名無しさん (2014-06-21 23:55:55) - やっぱ色んな考察が出来るな。これでSTG最後と言わずにグランゼーラで続きを作って欲しいなぁ。 -- 名無しさん (2014-07-13 18:22:24) - F-Cはイメージファイト面だから本当に26世紀に飛んだんじゃなくて何かのシミュレーションじゃないだろうか バイドのルーツを探るためとか26世紀(仮)の軍隊を倒せる=最強の戦闘機(R-101)の完成とか -- 名無しさん (2015-06-28 05:37:18) - 26世紀に作られたバイドが22世紀に現れせいでタイムパラドックスが起きて、25世紀末には倒すべき敵文明も守るべき地球も消えていた可能性 -- 名無しさん (2015-08-04 15:31:15) - 22世紀の時点でバイドの根絶が出来ていたと考えると、バイドのいない幸せな26世紀を見に行く事が目的で、でもそこに地球は存在しなかった。みたいな絶望エンドなんじゃないだろーかと妄想している。 -- 名無しさん (2015-08-18 08:23:30) - F-Cが究極互換機前提の難易度だと考えると、未来への使者かバイド発生前に破壊をもくろんでるかのどちらかじゃね -- 名無しさん (2015-09-27 00:51:43) - 26世紀の人間がカーテンコールのデータを紐解いてバイドを開発したとかだと、再び幕が上がるってことで名前にふさわしい機体になるなーとか妄想してみたり -- 名無しさん (2016-10-13 05:08:05) - aルートのその後ってわかっていないんだっけ。あの液体?はなんかバイドがふくまれていそうだから無事だとしてもパイロットはあかんとおもうけど。ショートする前に冷凍睡眠に入っていたとしても無事ではすまないのかな -- 名無しさん (2016-10-26 19:19:15) - ところでAルートのラスボスが26世紀の人が作ったバイドで今までのバイドの親ってことでいいのかな -- 名無しさん (2016-11-23 13:59:50) - F-Aで最後の波動砲外しちゃった場合はどうなるん?やられるのを待つだけ? -- 名無しさん (2016-12-06 15:24:52) - ギガ波動砲7ループと同じ攻撃判定が出てるからそもそも外れない -- 名無しさん (2016-12-06 16:52:53) - 要するに、バイドに当たらなくても、当たった判定になるってこと?余波とかで -- 名無しさん (2016-12-06 19:26:23) - どの位置にいても当たる位判定がでかい -- 名無しさん (2016-12-06 19:31:27) #comment
&font(#6495ED){登録日}:2011/07/03 (日) 21:46:43 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&font(#ff0000){ネタバレ注意}} R-TYPE FINALの最終ステージ。 ステージ5.0のボス、ファインモーションとの戦闘で表面に立つ旗を壊したかどうかでルートが変わり、 旗を壊さない→6.0→F-A 青い旗を壊す→6.1→F-B 赤い旗を壊す→6.2→F-C という具合に進む。 ・ステージF-A &font(#ff0000){バイドとは…} #center(){バイドとは、&font(#ffffff){______}}  #center(){人類が生み出した悪夢。&font(#ffffff){_}} #center(){覚めることのない悪夢。&font(#ffffff){_}} #center(){…バイドとは…&font(#ffffff){_____}}    #right(){―回収されたボイスレコーダーより―} 1周目はこのルート固定。 [[バイド>BYDO(バイド)]]空間でドプたんが浸かっていた培養液のような琥珀色の液体の中に入っていく自機。 中では人間の塩基をもじった名前を持つ雑魚(見た目はちっこいバックベアード)が襲いかかる。 フォースが当たっただけで死ぬくらい弱いが、数が尋常でなく突如現れることもあるため、油断はならない。 ちなみにこの敵、厳密にはバイドではないとか。 なお、背景では男女のシルエットが抱き合い、夜のプロレスごっこに興じる姿が映る。 これは何を意味しているのか……   ボス:[[バイド>BYDO(バイド)]] 今回は真ん中に大きい玉を持つ柱のような形をしている。 小型のバイドやR-9やPOWアーマーを作り出して飛ばしてくる。 時間がかかると上下から竜巻のようなものも発生させてくる。 Tのバイドと同じく通常攻撃は一切通用しない。 さらにフォースシュートすると、そのフォースを引っ付けて離さなくなってしまう。 そのフォースに波動砲をぶち当てると爆発が起こり外装が剥がれ、コントロールロッドのないフォースのような姿を現す。 今度はフォースを大量に産み出し飛ばしてくる。もちろん破壊できないので避けるしかない。 同時に爆発の衝撃で自機は小破し波動砲ゲージが割れ、ゲージ左のチャージ状態が「FINAL」に変わる。 フォースを避けつつ約1分間チャージし続け、フルチャージしたファイナル波動砲を撃ち込まれ、遂にバイドは滅びる。 (ちなみに今までのラスボスはUを除きフォースを使った攻撃で倒しているが、今回はフォースではなく波動砲でケリをつけている。) しかし限界を超えて放たれたファイナル波動砲の反動で自機もショート、 コントロールを失ったまま、漂っていくのだった……   ・ステージF-B &font(#ffb74c){夏の夕暮れ} #center(){見覚えのある場所&font(#ffffff){__}} #center(){見覚えのある仲間達&font(#ffffff){_}} #center(){だけど......&font(#ffffff){_____}} #center(){..........なぜ?&font(#ffffff){___}} 2周目以降選択可能なルート。 ノーマメイヤーを倒し亜空間を脱出した自機。 しかしなぜか機体がB-1D バイドシステムαに変質してしまう(一部の機体はB-3B メタリック・ドーンになる)。 自らがバイド化したことに気づかぬまま、ステージ1.0に戻ってくる自機。 そう、ステージ1.0冒頭ですれ違ったあの機体である。 ステージ1.0を逆走する形で進んでいくが、そんな自機を迎え撃つのはR戦闘機。 かつての仲間たちに躊躇するかもしれないが、やがて情け容赦ない攻撃に「畜生!殺ラレル前二殺ッテヤル!」とバイドプレイを始めること必至。 しかし自機の時は少し頼りないのに、敵に回すとこうも恐ろしいものか。 まだフォースシュートとレーザーを使わないだけマシだが、初見では間違いなく矢のように飛んでくる波動砲に撃墜されまくる。特にナノマシン波動砲。 だがバリア波動砲、てめーは駄目だ。   ついでにメルトクラフトの大群も地味にウザイ。 そして最後に待ち受けるのは…… ボス:R-9A アローヘッド 初代R-TYPE自機の同型機である。 伝説の始まりを飾った機体が、伝説の終わりを告げるとはなんという皮肉だろうか。 「何ダ旧式カヨ余裕余裕」と思うかもしれないが、この機体、ありえないほど魔改造されている。 ・耐久力激高(まあラスボスだから当然だけど) ・フルチャージのスタンダード波動砲を連射 おのれ[[TEAM R-TYPE]]! それでもこの時点で恐れるべきは波動砲だけなので、波動砲に注意しつつフォースをケツにつけて、アローヘッドのケツを追っかけていれば撃墜の心配はない。 しかしダメージが蓄積すると、突如謎の爆発と共にこちらのフォースが奪われてしまう。 こうなるとこちらの攻撃は波動砲ですらフォースでほとんど無効化されてしまう上に、 正面だと対空レーザー、少し上下にずらすと反射レーザー、真上真下だと対地レーザーと、本来できないはずのレーザーの切り替えまでしてくる。 一体どんな改造したんだTE(ry   さらにフォースシュートまでしてくる。 普段ならフォースでハイハイワロスな豆鉄砲ショットも十分致命傷になるので、切れ目を上手く抜けていかないといけない。 だが、フォースを離しているこの時が好機。 特に右側にいる時には誘導式のデビルウェーブ砲がしっかり当たる。 またこの時は下ががら空きなので、真下から波動砲をぶち当てる方法もある。 (メタ丼は真正面にしか波動砲を撃てないので、タイミングはかなり限られるが) アローヘッドを倒すと、夕暮れに染まる海の上を飛んでいくところで終わりとなる。 なお、夕暮れ夕暮れと言ってきたが、時系列的にはステージ1.0と同じ。太陽の位置も変わらない。 つまり真っ昼間なのに、夕暮れのように見えているだけ。 バイドは琥珀色の世界を見るのだろうか。 &font(#ff0000){このステージをクリアするとみんな大好きバイド系機体の開発が始まる。} #center(){夏の夕暮れ&font(#ffffff){_________}} #center(){やさしく迎えてくれるのは&font(#ffffff){__}} #center(){海鳥達だけなのか?&font(#ffffff){_____}} #right(){―回収されたボイスレコーダーより―}   ・ステージF-C &font(#0000ff){どこまでも} #center(){星の海を渡っていこう&font(#ffffff){___}} #center(){振り向くことなく&font(#ffffff){_____}} #center(){光を追い越し、時を超えて&font(#ffffff){_}} #center(){いつまでも&font(#ffffff){________}} #center(){どこまでも&font(#ffffff){________}} 3周目以降選択可能。 亜空間をひたすら26世紀目指して飛んでいくステージ。 ボスは登場せず、26世紀にたどり着いたらクリアとなる。 全体的にはステージ5.0に似ているが、敵の数が尋常じゃない。左から右から次々と襲いかかってくる。 元々このステージはイメージファイトの補習ステージ(一定のスコアが足りないと飛ばされる激難面)をイメージしているため。 さらにこのステージは1回撃墜されたら即ゲームオーバー。 いくら残機が残っていようが、リトライ数があろうが、また最初から。 初見だと、始まった途端にいきなりレーザー砲台にやられてゲームオーバー。 スコアアタックモードで練習しよう。   このステージに挑むなら、できれば究極互換機に、自分が考えるベストの組み合わせを付けて行きたい。そうでなくてもせめてレオUとかラグナロックUとか強機体で。 たまに夜目でクリアしてしまうバイドもいるが、メタ丼とかミストさんとかは間違いなく即あぼーん。 バイドの猛攻を退け、26世紀にたどり着いたらそこで終了。 ここでエンディングになるため、その後については不明。 ファンの間では「未来人を滅ぼしに行った=バイド開発のきっかけとなった攻撃的文明」「攻撃的文明への対抗手段としてバイドの代わりとなる兵器を送った」などいろいろ妄想されているが、 どんな形にせよ待っているのが平和な未来でないことは明らかだろう。   Anyway…Proud of you…… #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,14) } #center(){&link_toppage(-アニヲタWiki-)} - 軍の教科書に「バイド造ったの26世紀の人間」って書いてあるくらいだから、パイロットが憎しみを募らせてF-C殴りこみしたっておかしくないんだよな -- 名無しさん (2013-11-18 04:36:56) - ↑もしかすると殴り込んだせいでバイドが生まれたのかも、なんて事もあるんだから救われないよなぁ -- 名無しさん (2013-11-18 06:43:25) - Aルートでの人類の純粋な科学力で生まれた波動砲によるトドメや、Bルートのフォースが人間機に戻ったことを考えると、人類はバイドを克服出来たことを暗に示してるのかな。 Aルートのボイスレコーダーも、ラストステージ突入直後かラスボス撃破後に残したかで大分印象変わるし。 -- 名無しさん (2014-01-09 13:30:47) - フォース奪われたのってコントロールロッド打ち込まれたからだったような -- 名無しさん (2014-01-09 13:42:06) - F-Aに相応しい言葉「バイドを以ってバイドを制し、人類の叡智の力を以ってバイドを討て」 -- 名無しさん (2014-03-04 11:12:50) - 26世紀ならまだバイドが進化していないから持ってきた究極互換機で過去の時代に送られる前に叩き潰す気かもしれない。 -- 名無しさん (2014-04-29 11:24:13) - レオ2の最終波動砲で旗消し飛ばしたらルートはどうなるんだろ? -- 名無しさん (2014-05-28 18:52:47) - 26世紀に飛んだR戦闘機が付けていたフォースがバイドの大元だったりして・・・。 -- 名無しさん (2014-06-21 23:55:55) - やっぱ色んな考察が出来るな。これでSTG最後と言わずにグランゼーラで続きを作って欲しいなぁ。 -- 名無しさん (2014-07-13 18:22:24) - F-Cはイメージファイト面だから本当に26世紀に飛んだんじゃなくて何かのシミュレーションじゃないだろうか バイドのルーツを探るためとか26世紀(仮)の軍隊を倒せる=最強の戦闘機(R-101)の完成とか -- 名無しさん (2015-06-28 05:37:18) - 26世紀に作られたバイドが22世紀に現れせいでタイムパラドックスが起きて、25世紀末には倒すべき敵文明も守るべき地球も消えていた可能性 -- 名無しさん (2015-08-04 15:31:15) - 22世紀の時点でバイドの根絶が出来ていたと考えると、バイドのいない幸せな26世紀を見に行く事が目的で、でもそこに地球は存在しなかった。みたいな絶望エンドなんじゃないだろーかと妄想している。 -- 名無しさん (2015-08-18 08:23:30) - F-Cが究極互換機前提の難易度だと考えると、未来への使者かバイド発生前に破壊をもくろんでるかのどちらかじゃね -- 名無しさん (2015-09-27 00:51:43) - 26世紀の人間がカーテンコールのデータを紐解いてバイドを開発したとかだと、再び幕が上がるってことで名前にふさわしい機体になるなーとか妄想してみたり -- 名無しさん (2016-10-13 05:08:05) - aルートのその後ってわかっていないんだっけ。あの液体?はなんかバイドがふくまれていそうだから無事だとしてもパイロットはあかんとおもうけど。ショートする前に冷凍睡眠に入っていたとしても無事ではすまないのかな -- 名無しさん (2016-10-26 19:19:15) - ところでAルートのラスボスが26世紀の人が作ったバイドで今までのバイドの親ってことでいいのかな -- 名無しさん (2016-11-23 13:59:50) - F-Aで最後の波動砲外しちゃった場合はどうなるん?やられるのを待つだけ? -- 名無しさん (2016-12-06 15:24:52) - ギガ波動砲7ループと同じ攻撃判定が出てるからそもそも外れない -- 名無しさん (2016-12-06 16:52:53) - 要するに、バイドに当たらなくても、当たった判定になるってこと?余波とかで -- 名無しさん (2016-12-06 19:26:23) - どの位置にいても当たる位判定がでかい -- 名無しさん (2016-12-06 19:31:27) - f-aルートのボスが出している奴フォースに見えるんだけどマジ? -- 名無しさん (2017-01-03 21:40:30) #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: