砕蜂(BLEACH)

「砕蜂(BLEACH)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

砕蜂(BLEACH) - (2015/10/12 (月) 10:00:18) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}: 2011/08/14(日) 14:30:24 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 9 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&color(gold){死ぬためにたたかうのではない}} #center(){&color(gold){生きるためにたたかうのだ}} &underdot(#c0c0c0,2px){&sizex(6){&color(gold){砕 蜂 }}} &sizex(3){&font(#a9a9a9){ソイ フォン}} [職業]死神 [肩書]瀞霊廷護廷十三隊二番隊隊長     隠密機動総司令兼第一分隊「刑軍」統括軍団長  [羽裏色]琥珀  [身長/体重]150cm/38kg  [誕生日]2月11日  [斬魄刀]&ruby(すずめばち){雀蜂}   〔解号〕尽敵螫殺「雀蜂」  [卍解]&ruby(じゃくほうらいこうべん){雀蜂雷公鞭}  [CV][[川上とも子]]→[[桑島法子]] 漫画『[[BLEACH]]』の登場人物。 &font(#4169e1){†} 概要 ---- 護廷十三隊二番隊隊長にして、隠密機動総司令官。 外見はどう見ても少女であり、身長も[[日番谷冬獅郎]]に次いで低い。常に無表情で他人に対して冷たい。 初登場は[[市丸ギン]]の独断行動を糾弾した隊首会の場面。隊長達の口論を見て「下らん…」とつぶやいていた。 その後最終決戦の直前まで1年以上出番はなかったが、 ジャンプ本誌で名前が紹介されたり、当時の公式サイトでカラーイラストが掲載されたり、地味に優遇されていた。 本名(幼名)は蜂 梢綾(フォン シャオリン)。 代々暗殺を担う下級貴族、蜂家に生まれ、幼い頃から既に実戦に身を投じてきた。その時に五人居た兄は全員帰らぬ人となっている。 砕蜂というのは曾祖母の使っていた通名で、隠密機動に入隊した時に本名は捨て、これを名乗るようになった。   本編から100年ほど前、当時の隠密機動総司令官であった[[四楓院夜一]]にその実力を買われ、部下として隠密機動に入隊。 四大貴族の一角、四楓院家の当主でありながら当時白打最強であった夜一に、憧れを越えて敬愛にも似た感情を抱いていた。 しかし、当時起こった死神消失事件(後に藍染の陰謀と判明)による浦原喜助の逃亡を幇助したとして、夜一は死神界を追放されてしまう。 このことで裏切られたと誤解した砕蜂は夜一を憎むようになり、いつか彼女を自らの手で捕まえると誓いをたて、その執念から隠密機動総司令官に上り詰めた。   かつての上司であった夜一とは、長年の妄執を振り切ったからか、尸魂界篇終了後はいくらか物腰が柔らかくなっている……というよりか、夜一にデレ始める。 二番隊隊長の座を譲り渡して夜一を引き戻そうとしたり、自分と夜一専用の通信機のデザインを女性死神協会へ持ち込んだり……。 もはや敬愛とか通り越して[[百合ん百合んな展開>百合]]に、ハートキャッチされた読者は多い。 惜しむらくは本編ではなく、アニメ版や小説、カラブリでの番外編でこれらのデレが披露されたとこであろう。 また、ゲームでは夜一と一緒に風呂に入った一護を抹殺しようとした。     &font(#4169e1){†} 能力 ---- &font(#b369d3){◇─ 斬魄刀&ruby(すずめばち){「雀蜂」}} 解号は『尽敵螫殺』(じんてきじゃくせつ)。読めん。 解放すると刀が右手と一体化し、中指の位置から針状の刃が出現する。 能力は『弐撃決殺』。対象に攻撃を加えるとその部分に『蜂紋華』と呼ばれる紋様が出現し、再度その部分を攻撃することで対象を死亡させることができる。 要はアナフィラキシーショック。 以前は蜂紋華の出現に時間制限があったが、現在ではその弱点も克服している。 ジオ・ヴェガ戦では心臓を別方向から瞬時に二突きすることで殺害した。つーか一撃で死ぬだろ、それ。 しかし強大な霊圧を持つものなら能力を押さえ込めるらしく、[[藍染>藍染惣右介]]には通用しなかった。 最もこれも鏡花水月の幻覚である可能性もあるし、そもそも砕蜂は本来3日に一度しか撃てない卍解を二発撃ったせいでかなり消耗していたが。  『斬魄刀異聞篇』で実体(擬人)化した雀蜂は妖精サイズの女の子(CV:辻あゆみ)で、性格はオシャレとイケメンが好きなまさに雀ビッチなギャルだった。 これには砕蜂も本当に自分の[[斬魄刀]]かとショックを受けていた。 雀蜂を屈伏させた後、夜一様からなんとお姫様抱っこのご褒美が。 また格闘ゲーム『ヒートザソウル』シリーズの一部の作品では霊圧奥義でこの技を使用出来るのだが、&bold(){なんと原作通り弐撃決殺が可能なのである。} 相手が黒棺を乱発しまくる藍染様だろうが卍解して虚化した一護だろうが夜一様がお揃いのキャミソールを着ていようが問答無用で瞬殺する。([[ゾマリ>ゾマリ・ルルー(BLEACH)]]だけは帰刃だと何故か無効) しかも装備によっては開幕からぶっぱなせるため冗談抜きに試合が2.3秒で終わったりする。それもはやゲームっていわn 一撃目は相手の首の上に肩車のように乗り花を着けるカットが挿入され二発目で残HPに関係なくKO。 そのまま首の骨折ればいいじゃんとかいってはいけない。 &font(#b369d3){◇─ 卍解&ruby(じゃくほうらいこうべん){「雀蜂雷公鞭」}} 卍解すると右腕が巨大な砲台状になり、顔部分を守る盾も出現する。モンハンのランスを思い浮かべると分かりやすいかも。 その能力は&bold(){『ミサイル発射』。}いやマジで。 右腕から超強大な威力を持つミサイル状の物質を発射し、辺り一帯を殲滅する。 しかし本人曰く「矜持に反する」卍解で、雀蜂に比べて重すぎるため砕蜂の武器であるスピードが生かせず、巨大すぎて隠密に適した小さな体が隠せず、 そして攻撃は暗殺をするには派手すぎる。 その上、反動が凄まじいため、銀条反という鉄で編まれた帯をビルに何重と巻き付けて重しにするなどしないと、反動で砕蜂自身が吹き飛ばされる。 このように、砕蜂の良さをとことんまで殺している武器。 おまけに卍解自体、通常は3日に一度使うのが限度らしい…。 というか、近接戦闘の得意な砕蜂に遠距離武器って……。 さすがに卍解だけあって威力は折り紙付きだが、犠牲にするものがあまりにも多く、その釣り合わなさになん…だと……?となった読者は多い。 始解のほうがつよくね?とか言ってはいけない。 一応始解とのつながりを挙げるならば、『一撃必殺』と言える。   &font(#b369d3){◇─ &ruby(むきゅうしゅんこう){無窮瞬閧}} 「見えざる帝国」の侵攻に備え、斬魄刀無しでも闘えるよう考案された技。 「瞬閧」を改良しより長時間発動できるようにしたもの。 本人は自身を「風」に喩えドヤ顔していたが、全然通用しなかった。 &font(#4169e1){†} 活躍 ---- &font(#b369d3){◇─ 尸魂界篇} 双極破壊に荷担した浮竹の部下を処断しようとするが、そこに夜一が乱入。かつての上司と相見える。 既に実力は夜一以上になっており、終始夜一を圧倒するが、夜一の奥の手、『瞬閧(しゅんこう)』の前に敗れる。 敗北を悟り、それでも戦おうとするが、かつての感情を抑えきれず、本音を吐露しながら泣き崩れた。 「なぜ私を連れて行ってくれなかったのです……夜一様……!」 この時の泣き顔でハートキャッチされた読者は多い。 その後は夜一と和解し、本性を表した藍染を見事なコンビネーションで捕らえるが、あと一歩のところで取り逃がす。   &font(#b369d3){◇─ 破面篇} 空座町での決戦にて登場。 第二十刃、[[バラガン>バラガン・ルイゼンバーン]]とその[[従属官]]、ジオ・ヴェガと戦う。ジオ・ヴェガ戦では最初苦戦したが、後に難なく撃破(この時の苦戦の理由は謎。本当に謎)。 しかし、バラガン戦にて左腕を失う重傷を負う。 起死回生の望みを託して卍解を放つも、禁断のセリフ「やったか?」を呟いたためにバラガンを倒しきれなかった。 なんとか『[[仮面の軍勢]]』のハッチの力を借りてバラガンには勝利するも、他の隊長と共に藍染に敗れた。 その後、破面編エピローグに1コマも登場しなかったが、死神代行消失編ラストに登場。髪型がジャギーになっていた。 ちなみにこの場面では左腕の様子が分かりにくいが、技術開発局のおかげでちゃんと治ったとのこと。 &font(#b369d3){◇─ 千年血戦篇} 侵攻してきた「見えざる帝国」と交戦状態に入り、「[[星十字騎士団>星十字騎士団(BLEACH)]]」の一人である[[BG9>BG9(BLEACH)]]と交戦。 卍解を披露するがまんまと奪われてしまい、敗北する。 その後、修行して卍解無しでも闘えるようにしようとしたが、結果は先述の通り。 しかし浦原が開発した侵影薬のおかげで卍解を取り返すことに成功し、改めてBG9を吹っ飛ばした。 以降の消息は不明。 追記・修正宜しくお願いします #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,10) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - パクリ云々の主張はそんな断言していいのか? -- 名無しさん (2013-09-21 23:00:58) - 正しくは、フジリュー封神の原作の安能訳封神演義のオリジナル宝貝だな。原典にはない無粋なオリ要素って点では一緒だが・・・それをおいてもなんでこんな捏造宝貝からネーミングとったのやらw始解の内容との違和感満載の断絶感といい、取って付けたような制約といい、相当ギリギリな状況でひねり出した思いつきと見た -- 名無しさん (2013-09-21 23:16:55) - 「仲間がやられていても助けようなどと考えるな。敵を後ろから刺せ。無理なら仲間は見捨てろ」→(vsバラガン)「大前田!私の腕を切り落とせ!早くしろ!私を殺したいのか!!」・・・まあバラガン相手に不意打ちしても消滅するだけだけどさ・・・ -- 名無しさん (2013-11-23 21:22:18) - この人は元々正面きっての戦いが専門じゃないのと、戦闘スタイルと卍解があまりにも噛み合ってないってことで勝率が残念なのもまぁわかる(そもそもなぜ正面から戦ってるのかって話になるけど)素人は知らん。 -- 名無し (2013-12-17 12:57:21) - パクリとバッサリ切り捨てる風潮はやだねぇ、露骨に形状が同じではなくコンセプトが同じならインスパイアとして作者が取り入れることは他作品でも結構見られるんだが -- 名無しさん (2013-12-17 13:09:57) - しかも 根拠も言い掛かりやこじつけじみてるしな。 ロボットがビームサーベル使ったらガンダムのパクリというのと同レベル。 -- 名無しさん (2013-12-17 13:18:53) - 雷公鞭ってネーミングはともかく、パクリかって言ったらかなり微妙だと思う そもそもフジリュー雷公鞭とは「破壊力すごい武装」って以外共通点ゼロだし -- 名無しさん (2013-12-28 19:47:02) - 卍解がこんな能力になってしまったのはバラガンの能力の性質から遠距離武器でないと攻撃できないからだろうな、本来ならアカメが斬るの村雨みたいな奴がしっくりくるんだが… -- 名無しさん (2014-05-06 13:56:24) - フジリューの雷公鞭が雷属性のレーザーとしたら、こっちは大型ミサイルだし、名前以外は全く別物だよね。それをパクり呼ばわりは無理あると思う -- 名無しさん (2014-05-06 14:02:16) - 大前田がカッコよくなるのに反比例してどんどん株が下がってる印象。会話できるような近距離でドヤ顔で卍解してBG9にパクられるは、総隊長死亡後に取り乱しまくって伝令やら拳西やら麒麟寺やらに八つ当たりするわ……。 -- 名無しさん (2014-06-02 00:28:32) - まぁ、隊長の器ではないのは確かだと思う。 -- 名無しさん (2014-06-02 00:48:11) - 別の言葉+名字って、コードネームの作りがどこぞの声が高い傭兵と同じじゃないか -- 名無しさん (2014-06-02 02:40:07) - リスペクトって言っとけば良いみたいな風潮あるよね -- 名無しさん (2014-06-14 11:03:07) - まあ別に悪意は感じられんしな、それに雷公鞭って名前と威力以外ほとんど共通点ないし、と言うか向こうはアイスクリームだし -- 名無しさん (2014-06-14 11:22:26) - 始解と性能が真逆、持ち主の機動性と相性最悪、3日に一回しか使えず、帯(別売り)がないと発射もできないゴミすぎませんか -- 名無しさん (2014-06-14 11:27:34) - そもそも雷公鞭が初登場したのはフジリュー版以前に安能版封神演義であって、そっちでも稲妻を走らせる宝貝として登場してるんだけど -- 名無しさん (2014-06-14 11:31:29) - 個人的にはフジリュー版にそんなものがあるのを今知ったレベル、認知度がどうこうじゃないけどココ以外でパクリの話出てるのも初めてだし記事の内容読む限り言いがかりにも程がある -- 名無しさん (2014-06-14 11:47:26) - とりあえず消去。コメント欄を見る限りでも全くの言いがかりレベルだから -- 名無しさん (2014-06-14 11:53:43) - 初登場の頃、性別が断定できなかったのは自分だけ? -- 名無しさん (2014-07-23 16:48:21) - コイツも素人みたいにゾンビになって再登場したりしてw -- 名無しさん (2014-08-03 15:19:30) - この人夜一以外に絡める人がいないから活躍しようがない -- 名無しさん (2014-08-18 06:03:07) - ↑2玄人みたいに強くなるのかイメージ出来ねぇわ -- 名無しさん (2014-08-18 08:06:07) - 夜一さんならともかく、総隊長が死んで取り乱してたのに違和感。むしろああいう状況でこそ冷静に話せる冷徹キャラだと思ってたんだけど……。わんこ隊長がブチギレるのも無理ないなアレは。 -- 名無しさん (2014-09-18 00:26:32) - ↑夜一戦であれだけ私情剥き出しだったんだし、雀蜂はともかく性格が隠密に向かない気が。ジオ戦とかでも結構自己主張強い気がするし雀蜂より雀蜂雷公鞭の方に地の性格が出てる気がする -- 名無しさん (2014-09-18 01:18:13) - 雷光鞭の能力は砕蜂に合うと思うけどなぁ。基本的に余程の格上かイレギュラーでもない限り戦闘は雀蜂で十分だし、砕蜂の能力もそれに適したパラメータではある。となるとそれが通じない格上だのを落とすには乾坤一擲一撃に全てをかけるしかない。そういう意味では蜂の一撃として成程と思うよミツバチだけど -- 名無しさん (2014-10-04 19:27:53) - もう「そういうもの」として出来上がっちまってる能力だから発展とかも見込めないしなぁ・・・打撃でトンデモ技とかやるくらいしかないのか -- 名無しさん (2014-10-10 04:45:04) - 外的要因で動けない相手に脳筋ミサイル打ち込むというあんまりな活躍しかしてない....スピードでも負けてたしおまけに実際は倒せてすらいなかったし BG9も良いキャラだったんだからもっと尺使っても良いからカッコいい戦闘見せてよ師匠... -- 名無しさん (2014-10-15 11:45:23) - 瞬閧との関係を知らなかったのに刑戦装束に何か疑問はなかったんだろうか -- 名無しさん (2014-12-08 21:14:04) - ミサイルの卍解は「暗殺の達人が近接戦闘で叶わない相手に飛び道具ぶつける」と理には中々叶った卍解、ただしスナイパーライフルとか手裏剣とか毒ガスとか隠密にふさわしい飛び道具色々有ったろとは思うなぁ -- 名無しさん (2014-12-30 18:04:25) - 卍解発動後は接近戦最弱なんじゃないか?すぐに解除すればいいのかもしれないけど。 -- 名無しさん (2015-01-27 10:32:35) - 夜一様の弟君に対してはどういった感情を抱いているんだ? -- 名無しさん (2015-01-27 11:10:47) - ↑惚れた同性の女上司に瓜二つな顔の異性とくれば -- 名無しさん (2015-01-27 11:12:34) - つまり弟食いの展開だな!(性的な意味で) -- 名無しさん (2015-01-27 11:53:02) - お小遣いをあげよう! -- 名無しさん (2015-01-28 02:04:45) - 夜一とやり合った頃は凄腕っぽさが出てたのに今では妙にヘッポコになっちゃって… -- 名無しさん (2015-01-28 20:54:00) - 雀蜂雷公鞭の能力がえげつない -- ウルキオラ好き (2015-01-31 10:28:19) - 帯の代わりに足に杭打ち機みたいなので足場を固定したらもっとロマン味溢れた卍解になっかもしれない -- 名無しさん (2015-02-01 01:58:42) - 昔のゲームだが、ヒート・ザ・ソウル3で相方にしてソウルロードで好感度最高にした時はめっちゃかわいかったな -- 名無しさん (2015-02-01 08:14:10) - ナナナの能力が藍染に効いてるから 雀蜂が効かなかったのはやっぱり鏡花水月の錯覚だったのかも -- 名無しさん (2015-05-29 16:37:17) - ↑ナナナの能力が強力だったという事やろ。それに拘束されて藍染は万全には程遠かった訳だし -- 名無しさん (2015-08-07 20:57:44) - ↑それなら砕蜂もバラガン戦でかなり消耗してるから 条件はあまり変わらないと思う -- 名無しさん (2015-08-07 21:07:39) - ミサイル見て誰もが思っただろう。強くて扱いにくい挽回とはいうが、「違う、そうじゃない」と -- 名無しさん (2015-08-07 22:10:46) - ↑2 バラガンと藍染じゃ霊力全然違うでしょうよ -- 名無しさん (2015-08-08 00:41:14) - ↑間違った。砕蜂が消耗していようが関係ない話でしょう。 -- 名無しさん (2015-08-08 00:44:32) - 浦原さんのことは嫌っているが、そこまで嫌ってない描写もあります。詳しくはコミックを。 -- 名無しさん (2015-10-07 06:51:48) - ↑霊王宮突入前も口ではああ言ってるだけで結構態度は柔らかいよな -- 名無しさん (2015-10-07 07:39:17) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}: 2011/08/14(日) 14:30:24 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 9 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&color(gold){死ぬためにたたかうのではない}} #center(){&color(gold){生きるためにたたかうのだ}} &underdot(#c0c0c0,2px){&sizex(6){&color(gold){砕 蜂 }}} &sizex(3){&font(#a9a9a9){ソイ フォン}} [職業]死神 [肩書]瀞霊廷護廷十三隊二番隊隊長     隠密機動総司令兼第一分隊「刑軍」統括軍団長  [羽裏色]琥珀  [身長/体重]150cm/38kg  [誕生日]2月11日  [斬魄刀]&ruby(すずめばち){雀蜂}   〔解号〕尽敵螫殺「雀蜂」  [卍解]&ruby(じゃくほうらいこうべん){雀蜂雷公鞭}  [CV][[川上とも子]]→[[桑島法子]] 漫画『[[BLEACH]]』の登場人物。 &font(#4169e1){†} 概要 ---- 護廷十三隊二番隊隊長にして、隠密機動総司令官。 外見はどう見ても少女であり、身長も[[日番谷冬獅郎]]に次いで低い。常に無表情で他人に対して冷たい。 初登場は[[市丸ギン]]の独断行動を糾弾した隊首会の場面。隊長達の口論を見て「下らん…」とつぶやいていた。 その後最終決戦の直前まで1年以上出番はなかったが、 ジャンプ本誌で名前が紹介されたり、当時の公式サイトでカラーイラストが掲載されたり、地味に優遇されていた。 本名(幼名)は蜂 梢綾(フォン シャオリン)。 代々暗殺を担う下級貴族、蜂家に生まれ、幼い頃から既に実戦に身を投じてきた。その時に五人居た兄は全員帰らぬ人となっている。 砕蜂というのは曾祖母の使っていた通名で、隠密機動に入隊した時に本名は捨て、これを名乗るようになった。   本編から100年ほど前、当時の隠密機動総司令官であった[[四楓院夜一]]にその実力を買われ、部下として隠密機動に入隊。 四大貴族の一角、四楓院家の当主でありながら当時白打最強であった夜一に、憧れを越えて敬愛にも似た感情を抱いていた。 しかし、当時起こった死神消失事件(後に藍染の陰謀と判明)による浦原喜助の逃亡を幇助したとして、夜一は死神界を追放されてしまう。 このことで裏切られたと誤解した砕蜂は夜一を憎むようになり、いつか彼女を自らの手で捕まえると誓いをたて、その執念から隠密機動総司令官に上り詰めた。   かつての上司であった夜一とは、長年の妄執を振り切ったからか、尸魂界篇終了後はいくらか物腰が柔らかくなっている……というよりか、夜一にデレ始める。 二番隊隊長の座を譲り渡して夜一を引き戻そうとしたり、自分と夜一専用の通信機のデザインを女性死神協会へ持ち込んだり……。 もはや敬愛とか通り越して[[百合ん百合んな展開>百合]]に、ハートキャッチされた読者は多い。 惜しむらくは本編ではなく、アニメ版や小説、カラブリでの番外編でこれらのデレが披露されたとこであろう。 また、ゲームでは夜一と一緒に風呂に入った一護を抹殺しようとした。     &font(#4169e1){†} 能力 ---- &font(#b369d3){◇─ 斬魄刀&ruby(すずめばち){「雀蜂」}} 解号は『尽敵螫殺』(じんてきじゃくせつ)。読めん。 解放すると刀が右手と一体化し、中指の位置から針状の刃が出現する。 能力は『弐撃決殺』。対象に攻撃を加えるとその部分に『蜂紋華』と呼ばれる紋様が出現し、再度その部分を攻撃することで対象を死亡させることができる。 要はアナフィラキシーショック。 以前は蜂紋華の出現に時間制限があったが、現在ではその弱点も克服している。 ジオ・ヴェガ戦では心臓を別方向から瞬時に二突きすることで殺害した。つーか一撃で死ぬだろ、それ。 しかし強大な霊圧を持つものなら能力を押さえ込めるらしく、[[藍染>藍染惣右介]]には通用しなかった。 最もこれも鏡花水月の幻覚である可能性もあるし、そもそも砕蜂は本来3日に一度しか撃てない卍解を二発撃ったせいでかなり消耗していたが。  『斬魄刀異聞篇』で実体(擬人)化した雀蜂は妖精サイズの女の子(CV:辻あゆみ)で、性格はオシャレとイケメンが好きなまさに雀ビッチなギャルだった。 これには砕蜂も本当に自分の[[斬魄刀]]かとショックを受けていた。 雀蜂を屈伏させた後、夜一様からなんとお姫様抱っこのご褒美が。 また格闘ゲーム『ヒートザソウル』シリーズの一部の作品では霊圧奥義でこの技を使用出来るのだが、&bold(){なんと原作通り弐撃決殺が可能なのである。} 相手が黒棺を乱発しまくる藍染様だろうが卍解して虚化した一護だろうが夜一様がお揃いのキャミソールを着ていようが問答無用で瞬殺する。([[ゾマリ>ゾマリ・ルルー(BLEACH)]]だけは帰刃だと何故か無効) しかも装備によっては開幕からぶっぱなせるため冗談抜きに試合が2.3秒で終わったりする。それもはやゲームっていわn 一撃目は相手の首の上に肩車のように乗り花を着けるカットが挿入され二発目で残HPに関係なくKO。 そのまま首の骨折ればいいじゃんとかいってはいけない。 &font(#b369d3){◇─ 卍解&ruby(じゃくほうらいこうべん){「雀蜂雷公鞭」}} 卍解すると右腕が巨大な砲台状になり、顔部分を守る盾も出現する。モンハンのランスを思い浮かべると分かりやすいかも。 その能力は&bold(){『ミサイル発射』。}いやマジで。 右腕から超強大な威力を持つミサイル状の物質を発射し、辺り一帯を殲滅する。 しかし本人曰く「矜持に反する」卍解で、雀蜂に比べて重すぎるため砕蜂の武器であるスピードが生かせず、巨大すぎて隠密に適した小さな体が隠せず、 そして攻撃は暗殺をするには派手すぎる。 その上、反動が凄まじいため、銀条反という鉄で編まれた帯をビルに何重と巻き付けて重しにするなどしないと、反動で砕蜂自身が吹き飛ばされる。 このように、砕蜂の良さをとことんまで殺している武器。 おまけに卍解自体、通常は3日に一度使うのが限度らしい…。 というか、近接戦闘の得意な砕蜂に遠距離武器って……。 さすがに卍解だけあって威力は折り紙付きだが、犠牲にするものがあまりにも多く、その釣り合わなさになん…だと……?となった読者は多い。 始解のほうがつよくね?とか言ってはいけない。 一応始解とのつながりを挙げるならば、『一撃必殺』と言える。   &font(#b369d3){◇─ &ruby(むきゅうしゅんこう){無窮瞬閧}} 「見えざる帝国」の侵攻に備え、斬魄刀無しでも闘えるよう考案された技。 「瞬閧」を改良しより長時間発動できるようにしたもの。 本人は自身を「風」に喩えドヤ顔していたが、全然通用しなかった。 &font(#4169e1){†} 活躍 ---- &font(#b369d3){◇─ 尸魂界篇} 双極破壊に荷担した浮竹の部下を処断しようとするが、そこに夜一が乱入。かつての上司と相見える。 既に実力は夜一以上になっており、終始夜一を圧倒するが、夜一の奥の手、『瞬閧(しゅんこう)』の前に敗れる。 敗北を悟り、それでも戦おうとするが、かつての感情を抑えきれず、本音を吐露しながら泣き崩れた。 「なぜ私を連れて行ってくれなかったのです……夜一様……!」 この時の泣き顔でハートキャッチされた読者は多い。 その後は夜一と和解し、本性を表した藍染を見事なコンビネーションで捕らえるが、あと一歩のところで取り逃がす。   &font(#b369d3){◇─ 破面篇} 空座町での決戦にて登場。 第二十刃、[[バラガン>バラガン・ルイゼンバーン]]とその[[従属官]]、ジオ・ヴェガと戦う。ジオ・ヴェガ戦では最初苦戦したが、後に難なく撃破(この時の苦戦の理由は謎。本当に謎)。 しかし、バラガン戦にて左腕を失う重傷を負う。 起死回生の望みを託して卍解を放つも、禁断のセリフ「やったか?」を呟いたためにバラガンを倒しきれなかった。 なんとか『[[仮面の軍勢]]』のハッチの力を借りてバラガンには勝利するも、他の隊長と共に藍染に敗れた。 その後、破面編エピローグに1コマも登場しなかったが、死神代行消失編ラストに登場。髪型がジャギーになっていた。 ちなみにこの場面では左腕の様子が分かりにくいが、技術開発局のおかげでちゃんと治ったとのこと。 &font(#b369d3){◇─ 千年血戦篇} 侵攻してきた「見えざる帝国」と交戦状態に入り、「[[星十字騎士団>星十字騎士団(BLEACH)]]」の一人である[[BG9>BG9(BLEACH)]]と交戦。 卍解を披露するがまんまと奪われてしまい、敗北する。 その後、修行して卍解無しでも闘えるようにしようとしたが、結果は先述の通り。 しかし浦原が開発した侵影薬のおかげで卍解を取り返すことに成功し、改めてBG9を吹っ飛ばした。 以降の消息は不明。 追記・修正宜しくお願いします #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,10) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - パクリ云々の主張はそんな断言していいのか? -- 名無しさん (2013-09-21 23:00:58) - 正しくは、フジリュー封神の原作の安能訳封神演義のオリジナル宝貝だな。原典にはない無粋なオリ要素って点では一緒だが・・・それをおいてもなんでこんな捏造宝貝からネーミングとったのやらw始解の内容との違和感満載の断絶感といい、取って付けたような制約といい、相当ギリギリな状況でひねり出した思いつきと見た -- 名無しさん (2013-09-21 23:16:55) - 「仲間がやられていても助けようなどと考えるな。敵を後ろから刺せ。無理なら仲間は見捨てろ」→(vsバラガン)「大前田!私の腕を切り落とせ!早くしろ!私を殺したいのか!!」・・・まあバラガン相手に不意打ちしても消滅するだけだけどさ・・・ -- 名無しさん (2013-11-23 21:22:18) - この人は元々正面きっての戦いが専門じゃないのと、戦闘スタイルと卍解があまりにも噛み合ってないってことで勝率が残念なのもまぁわかる(そもそもなぜ正面から戦ってるのかって話になるけど)素人は知らん。 -- 名無し (2013-12-17 12:57:21) - パクリとバッサリ切り捨てる風潮はやだねぇ、露骨に形状が同じではなくコンセプトが同じならインスパイアとして作者が取り入れることは他作品でも結構見られるんだが -- 名無しさん (2013-12-17 13:09:57) - しかも 根拠も言い掛かりやこじつけじみてるしな。 ロボットがビームサーベル使ったらガンダムのパクリというのと同レベル。 -- 名無しさん (2013-12-17 13:18:53) - 雷公鞭ってネーミングはともかく、パクリかって言ったらかなり微妙だと思う そもそもフジリュー雷公鞭とは「破壊力すごい武装」って以外共通点ゼロだし -- 名無しさん (2013-12-28 19:47:02) - 卍解がこんな能力になってしまったのはバラガンの能力の性質から遠距離武器でないと攻撃できないからだろうな、本来ならアカメが斬るの村雨みたいな奴がしっくりくるんだが… -- 名無しさん (2014-05-06 13:56:24) - フジリューの雷公鞭が雷属性のレーザーとしたら、こっちは大型ミサイルだし、名前以外は全く別物だよね。それをパクり呼ばわりは無理あると思う -- 名無しさん (2014-05-06 14:02:16) - 大前田がカッコよくなるのに反比例してどんどん株が下がってる印象。会話できるような近距離でドヤ顔で卍解してBG9にパクられるは、総隊長死亡後に取り乱しまくって伝令やら拳西やら麒麟寺やらに八つ当たりするわ……。 -- 名無しさん (2014-06-02 00:28:32) - まぁ、隊長の器ではないのは確かだと思う。 -- 名無しさん (2014-06-02 00:48:11) - 別の言葉+名字って、コードネームの作りがどこぞの声が高い傭兵と同じじゃないか -- 名無しさん (2014-06-02 02:40:07) - リスペクトって言っとけば良いみたいな風潮あるよね -- 名無しさん (2014-06-14 11:03:07) - まあ別に悪意は感じられんしな、それに雷公鞭って名前と威力以外ほとんど共通点ないし、と言うか向こうはアイスクリームだし -- 名無しさん (2014-06-14 11:22:26) - 始解と性能が真逆、持ち主の機動性と相性最悪、3日に一回しか使えず、帯(別売り)がないと発射もできないゴミすぎませんか -- 名無しさん (2014-06-14 11:27:34) - そもそも雷公鞭が初登場したのはフジリュー版以前に安能版封神演義であって、そっちでも稲妻を走らせる宝貝として登場してるんだけど -- 名無しさん (2014-06-14 11:31:29) - 個人的にはフジリュー版にそんなものがあるのを今知ったレベル、認知度がどうこうじゃないけどココ以外でパクリの話出てるのも初めてだし記事の内容読む限り言いがかりにも程がある -- 名無しさん (2014-06-14 11:47:26) - とりあえず消去。コメント欄を見る限りでも全くの言いがかりレベルだから -- 名無しさん (2014-06-14 11:53:43) - 初登場の頃、性別が断定できなかったのは自分だけ? -- 名無しさん (2014-07-23 16:48:21) - コイツも素人みたいにゾンビになって再登場したりしてw -- 名無しさん (2014-08-03 15:19:30) - この人夜一以外に絡める人がいないから活躍しようがない -- 名無しさん (2014-08-18 06:03:07) - ↑2玄人みたいに強くなるのかイメージ出来ねぇわ -- 名無しさん (2014-08-18 08:06:07) - 夜一さんならともかく、総隊長が死んで取り乱してたのに違和感。むしろああいう状況でこそ冷静に話せる冷徹キャラだと思ってたんだけど……。わんこ隊長がブチギレるのも無理ないなアレは。 -- 名無しさん (2014-09-18 00:26:32) - ↑夜一戦であれだけ私情剥き出しだったんだし、雀蜂はともかく性格が隠密に向かない気が。ジオ戦とかでも結構自己主張強い気がするし雀蜂より雀蜂雷公鞭の方に地の性格が出てる気がする -- 名無しさん (2014-09-18 01:18:13) - 雷光鞭の能力は砕蜂に合うと思うけどなぁ。基本的に余程の格上かイレギュラーでもない限り戦闘は雀蜂で十分だし、砕蜂の能力もそれに適したパラメータではある。となるとそれが通じない格上だのを落とすには乾坤一擲一撃に全てをかけるしかない。そういう意味では蜂の一撃として成程と思うよミツバチだけど -- 名無しさん (2014-10-04 19:27:53) - もう「そういうもの」として出来上がっちまってる能力だから発展とかも見込めないしなぁ・・・打撃でトンデモ技とかやるくらいしかないのか -- 名無しさん (2014-10-10 04:45:04) - 外的要因で動けない相手に脳筋ミサイル打ち込むというあんまりな活躍しかしてない....スピードでも負けてたしおまけに実際は倒せてすらいなかったし BG9も良いキャラだったんだからもっと尺使っても良いからカッコいい戦闘見せてよ師匠... -- 名無しさん (2014-10-15 11:45:23) - 瞬閧との関係を知らなかったのに刑戦装束に何か疑問はなかったんだろうか -- 名無しさん (2014-12-08 21:14:04) - ミサイルの卍解は「暗殺の達人が近接戦闘で叶わない相手に飛び道具ぶつける」と理には中々叶った卍解、ただしスナイパーライフルとか手裏剣とか毒ガスとか隠密にふさわしい飛び道具色々有ったろとは思うなぁ -- 名無しさん (2014-12-30 18:04:25) - 卍解発動後は接近戦最弱なんじゃないか?すぐに解除すればいいのかもしれないけど。 -- 名無しさん (2015-01-27 10:32:35) - 夜一様の弟君に対してはどういった感情を抱いているんだ? -- 名無しさん (2015-01-27 11:10:47) - ↑惚れた同性の女上司に瓜二つな顔の異性とくれば -- 名無しさん (2015-01-27 11:12:34) - つまり弟食いの展開だな!(性的な意味で) -- 名無しさん (2015-01-27 11:53:02) - お小遣いをあげよう! -- 名無しさん (2015-01-28 02:04:45) - 夜一とやり合った頃は凄腕っぽさが出てたのに今では妙にヘッポコになっちゃって… -- 名無しさん (2015-01-28 20:54:00) - 雀蜂雷公鞭の能力がえげつない -- ウルキオラ好き (2015-01-31 10:28:19) - 帯の代わりに足に杭打ち機みたいなので足場を固定したらもっとロマン味溢れた卍解になっかもしれない -- 名無しさん (2015-02-01 01:58:42) - 昔のゲームだが、ヒート・ザ・ソウル3で相方にしてソウルロードで好感度最高にした時はめっちゃかわいかったな -- 名無しさん (2015-02-01 08:14:10) - ナナナの能力が藍染に効いてるから 雀蜂が効かなかったのはやっぱり鏡花水月の錯覚だったのかも -- 名無しさん (2015-05-29 16:37:17) - ↑ナナナの能力が強力だったという事やろ。それに拘束されて藍染は万全には程遠かった訳だし -- 名無しさん (2015-08-07 20:57:44) - ↑それなら砕蜂もバラガン戦でかなり消耗してるから 条件はあまり変わらないと思う -- 名無しさん (2015-08-07 21:07:39) - ミサイル見て誰もが思っただろう。強くて扱いにくい挽回とはいうが、「違う、そうじゃない」と -- 名無しさん (2015-08-07 22:10:46) - ↑2 バラガンと藍染じゃ霊力全然違うでしょうよ -- 名無しさん (2015-08-08 00:41:14) - ↑間違った。砕蜂が消耗していようが関係ない話でしょう。 -- 名無しさん (2015-08-08 00:44:32) - 浦原さんのことは嫌っているが、そこまで嫌ってない描写もあります。詳しくはコミックを。 -- 名無しさん (2015-10-07 06:51:48) - ↑霊王宮突入前も口ではああ言ってるだけで結構態度は柔らかいよな -- 名無しさん (2015-10-07 07:39:17) - ↑悪いのは藍染って考え直したか、浦原さんの能力を認めているか、それか夜一さんに叱られたかだな。 -- 名無しさん (2015-10-12 10:00:18) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: