闇霊使いダルク(遊戯王OCG)

「闇霊使いダルク(遊戯王OCG)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

闇霊使いダルク(遊戯王OCG) - (2014/11/06 (木) 20:55:16) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2011/09/08(木) 17:46:23 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- &font(#800080){闇霊使いダルク}とは、[[遊戯王OCG>遊戯王オフィシャルカードゲーム]]に登場するモンスター。 &font(#800080){星3/闇属性/魔法使い族/攻 500/守1500} &font(#800080){リバース:このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手フィールド上の闇属性モンスター1体のコントロールを得る。} という事で、紹介は&font(#800080){本人}にやってもらう事にする。 #center(){&blankimg(ダルク.jpg,width=96,height=112)} &font(#800080){予想はしてたが、唐突だな。} 僕が登場したのは「THE DUELIST GENESIS」。 「THE LOST MILLENNIUM」で[[アウス>地霊使いアウス(遊戯王OCG)]]、[[エリア>水霊使いエリア(遊戯王OCG)]]、[[ヒータ>火霊使いヒータ(遊戯王OCG)]]、[[ウィン>風霊使いウィン(遊戯王OCG)]]がデビューしてから数年後に登場したんだ。 そのせいか、今までの[[霊使い>霊使い(遊戯王OCG)]]との差異がある。この手の枷とかね。 僕と[[ライナ>光霊使いライナ(遊戯王OCG)]]の手にはこの枷が残って……ぐっ!また疼き出したかっ……!! ……ふぅ。 他の霊使いと違って、[[DUEL TERMINAL]]での再販は今のところされてないから、僕がほs、……手に入れたいならTDGSを買ってもらうしかないな。TLMと違ってまだ普通に売ってるし、見つけるのは簡単だと思う。 それじゃ、効果について説明しようか。 霊使いの共通する効果「リバースした時、相手の場の該当属性モンスターのコントロールを得る」。僕もこれは変わらないけど、他の5人と少し違う所がある。 そう……[[闇属性>闇属性(遊戯王OCG)]]。OCGの中でも特に優遇されてる属性だ。 例えば、[[ボチヤミサンタイ>ダーク・アームド・ドラゴン]]、[[制限された鬼畜司書>TG ハイパー・ライブラリアン]]、[[インチキ効果>BF(遊戯王OCG)]]、[[満族御用達満足劇場>インフェルニティ]]、[[250円の魂+真っ赤な地縛神>スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン(遊戯王)]]……これだけでもよーくわかるだろ? 相手にすると厄介な奴を奪い取れる……闇の力はかくも素晴らしいのさ。 ……まぁ、自慢じゃないけど僕自身は弱いから……ちゃんと、守ってくれよ? &font(#800080){和睦の使者}とか&font(#800080){攻撃の無力化}とか、色々あるからさ……。 【関連カード】 ・&font(#800080){憑依装着-ダルク} >このカードは自分フィールド上の「闇霊使いダルク」1体と闇属性モンスター1体を墓地へ送り、手札またはデッキから特殊召喚できる。 >この方法で特殊召喚に成功した時、デッキからレベル3またはレベル4の魔法使い族・光属性モンスター1体を手札に加える事ができる。 >また、この方法で特殊召喚したこのカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 満を持して登場の憑依装着。他の4人の効果に加え、さらにサーチ能力を得た最強の僕だ。 相手のモンスターを奪わなくても、[[インヴェルズ]]の斥候や[[ヴェルズ>ヴェルズ(遊戯王OCG)]]・マンドラゴ、[[ゾンビキャリア>ゾンビキャリア(遊戯王OCG)]]みたいに場に並びやすいモンスターを使えば出せるぞ。 さらに、[[久遠の魔術師ミラ>久遠の魔術師ミラ(遊戯王OCG)]]さんやサイレント・マジシャンLv4さん、[[ライトロード・マジシャン ライラ>ライトロード・マジシャン ライラ]]さんなんかも呼べる。 &font(#ffdc00){光「もう、ダルくんったら他の女の子の名前ばっかり挙げて!」} ……う、うるさいな。たまたまだよ。 [[カオス>カオス(遊戯王OCG)]]になれる可能性も開けるし、なかなか強力な効果だろ? &font(#ffdc00){光「むぅ~ごまかされた……」} ・&font(#800080){闇霊術-「欲」} ……正直、かなり損するカードだ。特に闇属性には、2枚ドロー→1枚除外の&font(#008000){闇の誘惑}なんていう素敵ドローカードがあるしさ。 頑張っても2:2にしかならないこれは、使い手を選ぶんだ。 それと、他の5霊術と違って僕の姿が映っていない。それもそのはず、僕より早く出たカードだから……&font(#800080){泣いていいかな。} ちなみに、相手の手札が公開状態中に発動すれば無条件で2枚ドローできる。もちろん、そう都合よくはいかないけどね。 ・&font(#800080){D・ナポレオン} 僕の使い魔。これはこれで可愛いだろ? 絶版だったけど、僕の登場に合わせてかトーナメントパックで再録された。 ……まぁ、使う奴はいないよな。特に闇属性は下級モンスターにも強い奴が多いし。 それでも、僕の大切な相棒だ。 【相性の良いカード】 ・[[デブリ・ドラゴン]] はいはい黒薔薇黒薔薇。   ・&font(#800080){トーチ・ゴーレム} 自分の場にトークンを2体生み出す代わりに、相手の場に特殊召喚されるモンスターだ。☆8の最上級モンスターで、攻撃力も3000と申し分ない。 問題はこいつを特殊召喚した場合、通常召喚ができないって事かな。反転召喚は大丈夫だから、先に伏せておけば、僕の力を存分に発揮できる。場に一気にモンスターが並ぶ姿は荘厳と言えるだろう。 蒼血で充分とか言った奴、表出ろ。 ・&font(#800080){砂漠の光}、&font(#008000){太陽の書} 伏せてあるカードを表側表示にする。他の霊使いとの相性もいいカードだ。 セット→次のターンにリバースの流れを変えられるっていうのは便利だよね。 ……光の力を借りるのは釈然としないけど、まあいいか。 「リチュア」や「ガスタ」と関連のあるエリア、ウィンと違って、僕は「インヴェルズ」とは直接的な関係はない。 まぁ、侵略者だからな……。それに、それ言ったらアウス、ヒータ、ライナも「ジェムナイト」「ラヴァル」「セイクリッド」とは無縁だし。 &font(#800080){……こんなものかな。} &font(#800080){僕には及ばないまでも、闇属性は強い奴らばかり。そんな奴らに一泡吹かせたいって言うのなら、僕を使ってみたらどうだい? ……なんてね。} 追記・修正は、&font(#800080){カードを2枚ドローできてから}お願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,3) } #center(){&link_toppage(-アニヲタWiki-)} #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - CVは緒方恵美さんで -- 名無しさん (2013-12-19 09:24:44) - 闇属性らしくマスター♂をイケない性癖に誘惑するビッチショタが浮かんだ -- 名無しさん (2014-04-16 21:44:48) - 斎賀みつきの声もいいぞ -- 名無しさん (2014-11-06 20:55:16) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2011/09/08(木) 17:46:23 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 7 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- &font(#800080){闇霊使いダルク}とは、[[遊戯王OCG>遊戯王オフィシャルカードゲーム]]に登場するモンスター。 #blockquote(){&font(#800080){リバース・効果モンスター} &font(#800080){星3/闇属性/魔法使い族/攻 500/守1500} &font(#800080){(1):このカードがリバースした場合、相手フィールドの闇属性モンスター1体を対象として発動する。} &font(#800080){このモンスターが表側表示で存在する間、そのモンスターのコントロールを得る。}} という事で、紹介は&font(#800080){本人}にやってもらう事にする。 &font(#800080){予想はしてたが、唐突だな。} 僕が登場したのは「THE DUELIST GENESIS」。 「THE LOST MILLENNIUM」で[[アウス>地霊使いアウス(遊戯王OCG)]]、[[エリア>水霊使いエリア(遊戯王OCG)]]、[[ヒータ>火霊使いヒータ(遊戯王OCG)]]、[[ウィン>風霊使いウィン(遊戯王OCG)]]がデビューしてから数年後に登場したんだ。 そのせいか、今までの[[霊使い>霊使い(遊戯王OCG)]]との差異がある。この手の枷とかね。 僕と[[ライナ>光霊使いライナ(遊戯王OCG)]]の手にはこの枷が残って……ぐっ!また疼き出したかっ……!! ……ふぅ。 他の霊使いと違って、[[DUEL TERMINAL]]での再販は今のところされてないから、僕がほs、……手に入れたいならTDGSを買ってもらうしかないな。TLMと違ってまだ普通に売ってるし、見つけるのは簡単だと思う。 それじゃ、効果について説明しようか。 霊使いの共通する効果「リバースした時、相手の場の該当属性モンスターのコントロールを得る」。僕もこれは変わらないけど、他の5人と少し違う所がある。 そう……[[闇属性>闇属性(遊戯王OCG)]]。OCGの中でも特に優遇されてる属性だ。 例えば、[[ボチヤミサンタイ>ダーク・アームド・ドラゴン]]、[[制限された鬼畜司書>TG ハイパー・ライブラリアン]]、[[インチキ効果>BF(遊戯王OCG)]]、[[満族御用達満足劇場>インフェルニティ]]、[[250円の魂+真っ赤な地縛神>スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン(遊戯王)]]……これだけでもよーくわかるだろ? 相手にすると厄介な奴を奪い取れる……闇の力はかくも素晴らしいのさ。 ……まぁ、自慢じゃないけど僕自身は弱いから……ちゃんと、守ってくれよ? &font(#800080){和睦の使者}とか&font(#800080){攻撃の無力化}とか、色々あるからさ……。 *【関連カード】 ・&font(#800080){憑依装着-ダルク} >このカードは自分フィールド上の「闇霊使いダルク」1体と闇属性モンスター1体を墓地へ送り、手札またはデッキから特殊召喚できる。 >この方法で特殊召喚に成功した時、デッキからレベル3またはレベル4の魔法使い族・光属性モンスター1体を手札に加える事ができる。 >また、この方法で特殊召喚したこのカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 満を持して登場の憑依装着。他の4人の効果に加え、さらにサーチ能力を得た最強の僕だ。 相手のモンスターを奪わなくても、[[インヴェルズ]]の斥候や[[ヴェルズ>ヴェルズ(遊戯王OCG)]]・マンドラゴ、[[ゾンビキャリア>ゾンビキャリア(遊戯王OCG)]]みたいに場に並びやすいモンスターを使えば出せるぞ。 さらに、[[久遠の魔術師ミラ>久遠の魔術師ミラ(遊戯王OCG)]]さんやサイレント・マジシャンLv4さん、[[ライトロード・マジシャン ライラ>ライトロード・マジシャン ライラ]]さんなんかも呼べる。 &font(#ffdc00){光「もう、ダルくんったら他の女の子の名前ばっかり挙げて!」} ……う、うるさいな。たまたまだよ。 [[カオス>カオス(遊戯王OCG)]]になれる可能性も開けるし、なかなか強力な効果だろ? &font(#ffdc00){光「むぅ~ごまかされた……」} ・&font(#800080){闇霊術-「欲」} ……正直、かなり損するカードだ。特に闇属性には、2枚ドロー→1枚除外の&font(#008000){闇の誘惑}なんていう素敵ドローカードがあるしさ。 頑張っても2:2にしかならないこれは、使い手を選ぶんだ。 まあ、現在ではリリースの肩代わりをしてくれる&font(#008000){闇黒世界-シャドウ・ディストピア-}が出たから評価が大きく上がっているけどね。 これのおかげで、1:1交換+情報アドバンテージか1:3交換の二択を相手に強いることができるカードに化けた。 それと、他の5霊術と違って僕の姿が映っていない。それもそのはず、僕より早く出たカードだから……&font(#800080){泣いていいかな。} ちなみに、相手の手札が公開状態中に発動すれば無条件で2枚ドローできる。もちろん、そう都合よくはいかないけどね。 ・&font(#800080){暗影の闇霊使いダルク} ライナに先を越されたけど、「BATTLE OF CHAOS」でようやく僕もリンクモンスターになったんだ。 リンク霊使いの共通効果「相手墓地にいる担当属性の蘇生」「相手に破壊されたら守備1500以下の担当属性サーチ」は 優遇されてる闇属性だから汎用性や採用率では他の霊使いよりずっと高いからたぶんどんなデッキでも僕を見るんじゃないかな。 ただ注意する事がひとつあって、今のトレンドの[[デストロイフェニックスガイ>E・HERO フェニックスガイ(遊戯王OCG)]]は効果の特性上、実質的な自己再生効果を止めることはできないよ。 奪った状態でターンを終えればデストロイフェニックスガイは帰って来れないってことを覚えておいてほしいな。 ちなみにOCGでの登場時期の関係で霊使いリンクの中で僕だけまだ[[マスターデュエル>遊戯王マスターデュエル]]に実装されていないんだ。 OCGではデスフェニメタとしても活躍していたし、出られればまた活躍できると思うんだけど…。 ・&font(#800080){D・ナポレオン} 僕の使い魔。これはこれで可愛いだろ? 絶版だったけど、僕の登場に合わせてかトーナメントパックで再録された。 ……まぁ、使う奴はいないよな。特に闇属性は下級モンスターにも強い奴が多いし。 それでも、僕の大切な相棒だ。 ・&font(#800080){パニック・シャッフル} アニメZEXALでIVさんが使った罠カードで、カードの隅に僕も出演してる。こういう登場の仕方は霊使いでは珍しいな。 『闇霊術-「欲」』を悪用しようとした[[ゴブリンのおじさん>成金ゴブリン(遊戯王)]]が、僕と[[強欲な壺の精霊>強欲な壺(遊戯王)]]の反撃を喰らっている場面だ。 あのおじさん、今はどこで何をしているのかな……? *【相性の良いカード】 ・[[デブリ・ドラゴン]] はいはい黒薔薇黒薔薇。   ・[[&font(#800080){トーチ・ゴーレム}>トーチ・ゴーレム(遊戯王OCG)]] 自分の場にトークンを2体生み出す代わりに、相手の場に特殊召喚されるモンスターだ。☆8の最上級モンスターで、攻撃力も3000と申し分ない。 問題はこいつを特殊召喚した場合、通常召喚ができないって事かな。反転召喚は大丈夫だから、先に伏せておけば、僕の力を存分に発揮できる。 場に一気にモンスターが並ぶ姿は荘厳と言えるだろうな。 蒼血で充分とか言った奴、表出r……えっ? 禁止? ……あ、うん。 ・&font(#800080){砂漠の光}、&font(#008000){太陽の書} 伏せてあるカードを表側表示にする。他の霊使いとの相性もいいカードだ。 セット→次のターンにリバースの流れを変えられるっていうのは便利だよね。 ……光の力を借りるのは釈然としないけど、まあいいか。 「リチュア」や「ガスタ」と関連のあるエリア、ウィンと違って、僕は「インヴェルズ」とは直接的な関係はない。 まぁ、侵略者だからな……。 それに、それ言ったらアウス、ヒータ、ライナも「ジェムナイト」「ラヴァル」「セイクリッド」とは無縁だし…… &font(#800080){……っと、あれ? なんだコレ?} #openclose(show=【本人には説明してもらいにくい余談&考察】){ #areaedit() &bold(){●性別} 実は登場当初は、性別について議論がされていたカードでもあった。 ちゃんと男の子らしい格好はしているのだが、それまでの霊使い4人が全員少女だったことに加えて、ダルク自身が線の細い中性的な容姿であったことから「ボーイッシュな少女」である可能性が捨てきれなかったのである。 男の子と確定したのは『遊戯王ファイブディーズTAG FORCE 4』。ゲーム内で入手できる彼のフィギュアに「ひたむきな感じの男性モンスターフィギュア」という解説が付いていたことから、ようやく性別が確定した。 &bold(){●謎? 考察要素} 実は霊使いの中でも、何か秘密を抱えている人物なのではないかと考察されている。 考察ポイントの一つは「衣装」。 霊使い共通のコートこそ着用しているのだが、 ・他の霊使いが腰につけている、属性に対応した色のフサフサしたアクセサリーがない。 ・他の霊使いはコートの下に緑の縦じま衣装を着ているのだが((アウスやエリアの服が分かりやすい。ヒータ・ウィンもコートの袖口から覗いている。))、それがない。 ……といった、相違点がある。 また、左腕に鎖付きの手枷をはめているのは&font(l){単なる厨二ファッションでないのなら}なにかしら暗い出自の持ち主なのではないかと想像されている。 そして、これらの要素のうち「コート下の服」と「鎖付きの枷」については&font(#ffdc00){ライナ}も共通する。 また、理由は不明だが彼の右腕が毎回見えない構図で描かれているのも気がかりとなっている。 二つ目は『闇霊術-「欲」』のイラスト。 ダルクの姿がないのは単に登場時期の問題かと思われるのだが、カード右上の強欲な壺と、左上の鎖から察するに「ダルクはこのカードイラストの部屋に監禁されていたのではないか?」「霊術を使うことを強制されていたのではないか?」と、想像することができる。 実際、『パニック・シャッフル』では強欲ゴブリンと対峙しており、何かしらの因縁があると思われる。 三つ目は他の霊使いとの関係。 『精霊術の使い手』などで登場した各種カード、トークンなどに一緒に描かれているのは&font(#994c00){アウス}、&font(#008cff){エリア}、&font(#ff0000){ヒータ}、&font(#008000){ウィン}の初期四霊使いだけであり、ダルクとライナの姿はない。 特に、トークンに描かれているのは霊使い4人の日常風景であり、少なくともダルクとライナは4人といつも一緒というわけではないようである。 また、彼の憑依装着の効果は初期四霊使いとは無縁の効果であり(逆にライナは問題なく4人をサーチできる)、色々と浮いた存在となっている。 以上のようなポイントから、ダルク(およびライナ)は霊使いとしてイレギュラーな存在である可能性が高い。 今後、霊使い関連のカードの動向に要注目である。 #areaedit(end) } &font(#800080){……こんなものかな。} &font(#800080){僕には及ばないまでも、闇属性は強い奴らばかり。そんな奴らに一泡吹かせたいって言うのなら、僕を使ってみたらどうだい? ……なんてね。} 追記・修正は、&font(#800080){カードを2枚ドローできてから}お願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,16) } #center(){&link_toppage(-アニヲタWiki-)} #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - CVは緒方恵美さんで -- 名無しさん (2013-12-19 09:24:44) - 闇属性らしくマスター♂をイケない性癖に誘惑するビッチショタが浮かんだ -- 名無しさん (2014-04-16 21:44:48) - 斎賀みつきの声もいいぞ -- 名無しさん (2014-11-06 20:55:16) - 初対面で他の霊使いに詰られた腹いせに、エリアを犯っちゃうSSは凄く良かった -- 名無しさん (2014-11-10 21:57:13) - ↑ なんだと!?そいつをこっちに渡せ! -- 名無しさん (2014-12-03 07:30:02) - ↑「ダルクの闇霊紀行」で検索 -- 名無しさん (2014-12-03 11:20:26) - ものすごく寒い -- 名無しさん (2014-12-04 02:32:33) - 蒼血ってbloo-dか、最初は蒼血鬼かと -- 名無しさん (2014-12-22 01:03:37) - ライナが出るまでは二次界隈ではエリアとのカップリングが多かったな -- 名無しさん (2014-12-28 13:53:07) - ビッチショタダルクたん・・・アリだな! -- 名無しさん (2015-05-21 02:09:56) - つまりダルクってエリアに飽きたから彼女ライナに変えたのか -- 名無し (2015-05-29 21:43:55) - ↑5自分の黒歴史堀り返されたからってムキになるなよ。凄い臭いぞ、お前 -- 名無しさん (2015-06-07 15:54:54) - 某架空デュエルで我が身を盾にし続けた結果ヒロインに昇格してな -- 名無しさん (2015-07-22 06:56:07) - 最強カードバトルでは霊使いの中でこいつと光霊使いだけ収録されてないんだよな…デッキの問題? -- 名無しさん (2016-09-04 19:25:24) - 四霊使い…?ではあと一人と…? -- 名無しさん (2020-02-20 00:19:51) - プリズマティックシク第一弾に入れるのか否か 公式がライナダルクは別枠扱いし始めてるから難しいかな -- 名無しさん (2020-02-20 00:32:21) - 相談所に報告のあった出典無しの画像を削除しました。あと「画像掲載のルール」にも記載されていますが、集英社からの抗議があった事に伴い、今回のように集英社が権利を有する画像は理由の如何を問わず掲載不可です。 -- 名無しさん (2020-05-14 22:43:01) - リンク版のダルク君たしかマスターデュエルには未実装なんだよね? 未所持リスト見ても見つからなかったんだけど… -- 名無しさん (2022-04-17 19:10:46) - 男だから人気低いのかも知れないけどそろそろダルクが映ってる闇霊術が欲しい -- 名無しさん (2023-08-15 14:38:06) - 「ドン・キホーテ」から発売されるグッズ、描き下ろしイラストこそ右腕が写ってないけどぬいぐるみはちゃんと右腕が存在しているね -- 名無しさん (2024-01-23 19:35:19) - ↑あれは流石に一体だけ規格を変えるわけにはいかないからな。ただ、新規イラストや25周年記念の映像ですら右腕が隠されてるあたり、公式は明らかに意図してあやふやな状況を作ってるのは確かだな。隻腕説はマジであるのかもしれん… -- 名無しさん (2024-02-03 23:36:15) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: