ブリキ大王

「ブリキ大王」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ブリキ大王 - (2020/01/14 (火) 23:36:26) の編集履歴(バックアップ)


登録日:2010/07/27(火) 00:05:54
更新日:2024/03/03 Sun 15:35:38
所要時間:約 5 分で読めます






『GO!GO!ブリキ大王!!』
デケデン デーデデケデン テーテテーテテテッー テーテテッテーレーレー


今は昔のバビロニア
鋼のこぶしが天を衝く
異形の魔神を倒すため
怒りで火をともせ!
熱い心が呼び覚ます
ブリキ大王我とあり!







LIVE A LIVE近未来編に登場するロボット魔神。全長19m。
古代バビロニア帝国の人間が念動力で動かしていたというが、現在は何故か藤兵衛が保管している。
(ただしゲーム中で藤兵衛が「わしの発明」という一幕もある。ただのじじいの戯言だと思うけど)
一人乗りだと思われるが、その割にコクピットは6人くらい乗れるほどやたら広い。
起動させるには強力な念動力を持つ人間か、あるいは液体人間が必要。
その戦闘力は高く、陸軍の一個師団を一機で壊滅させるほどである。


以下ネタバレ










陸軍と裏でつながっている暴走集団クルセイダーズによる大量誘拐事件。
誘拐された人々は陸軍将校ヤマザキ、生きてるのにシンデルマン博士、僧侶雲龍らの計画のため、筑波の研究所に集められ、液体人間に変えられていた。

計画の最終段階。止めるにはブリキ大王しかない。だがアキラの念動力ではブリキ大王を起動することができない。

アキラの兄貴分無法松は、精神を昂揚させるキノコ、マタンゴを大量に服用することで、ブリキ大王を起動。巨大ロボットのお約束、池を割って地上に現れる。
クルセイダーズに火を放たれたチビッコハウスからアキラたちを救うが、マタンゴの副作用で倒れてしまう。

アキラが自分の心を読んでいることを察した無法松は、誰にも話さなかった真実を思う。

自分がかつて、陸軍に反抗していた頃のクルセイダーズのリーダーだったこと。
機動隊の隊長だったアキラの父を手にかけたのが自分であったこと…

無法松は最後の力で、ヤマザキたちのいる日暮里の御出居寺に向かおうとするが、息絶えてしまう。
アキラは妙子らをコクピットから下ろすと、無法松の想いを同時に込めた念力で、ブリキ大王を操作する。
藤兵衛「アキラ・・・・お前か?お前が動かしてるのか!?」


●技・武装
  • メタルヒット
鋼鉄の剛拳。多段ヒット判定で、ヒット時の効果音が非常に格好良いが、単体攻撃なので基本的に不要。
足を封じられた時や飛び蹴りばかりでは…という時にあいさつがわりにどうぞ。
なお最終編ではワールダークに嫌って程食らわされる。色々あってPTメンバーは死ぬ。

  • バベルノンキック
古代神キック。巨体が宙を舞い敵に自重+キック力+重力加速度がもたらす一撃が炸裂する!
ブリキ大王の単体攻撃技では最も頼りになる。
射程に癖はあるが、自分も相手も巨大なキャラばかりなので当てやすい。

  • ジョムジョム弾
起動もできないのに勝手に藤兵衛が増設してたじまんの爆裂弾。精神力で発射するらしい。
範囲攻撃・多段ヒットなので運は絡むが性能は良く、陸軍兵器の群れにもデカブツにも使っていける。
実はラスボスを構成する液体人間を熱でひるませるらしく、使うと攻撃の手が緩む。
最終編の敵もたまに使うのはナイショだ。

  • ハロゲンレーザー
全てを焼き尽くす閃光。ブリキ大王の武装では最も火力は低いが、攻撃範囲が最も広い為雑魚散らしに便利。
特に戦車隊はまともにやっていると時間がかかるのでここぞとばかりに使ってやるように。また、ジョムジョム弾と同様の隠し要素を持つ。

※ちなみにブリキ大王の能力はアキラのステータスや装備耐性が適応されているらしく、
ド根性グラブ装備時等は液体人間呪縛の手足封印効果を防止できたり、攻撃力自体も上がる。

飛び立ったブリキ大王は、行く手をふさぐ群がる戦車隊に戦闘機編隊、果ては空中戦艦「怒竜」をこれら古代のパワーを感じさせる武装の数々で蹴散らし、御出居寺に到着する。
しかし一足遅く、池に注がれた2000人の60000リッターの液体人間と狂気を感じさせるインコを捧げられ、彼らの崇拝する御出居様が隠呼大仏像を依り代に現世に降り立ったのだ。

シンデルマンは言う。
肉体を捨て、すべての人間が一つになり身も心も分かち合うことで、憎しみも争いもない世界が産まれると。
(…どっかの世界で似たものを聞いた事がある発言だが)

それを聞いたアキラは、「ざけんなよ」と呟き、そして…



「そんなカッコにならなくてもな・・・・一つにはなれんだよ!なあ・・・・」















そうだろ 松ッ!!


♪MEGALOMANIA



隠呼大仏

近未来編ラスボス。厳密には、隠呼大仏(いんこだいぶつ)は器になっている大仏像の名前であり、
そこに御出居(おでお)なる存在が降臨して操っている。主題歌の「異形の魔神」とは恐らくコイツの事。
2000人分60000リッターの液体人間を用いることで隠呼大仏像に宿った存在。この時大量のインコも取り込んでいる。
その憎しみの源は恐らく液体人間にされ、人として生きることも死ぬこともできなくなった人々の無念と声なき怨嗟であろう…

●技・武装
  • けるる〜きっく
隠呼大仏唯一の肉弾戦。ブリキ大王に対するダメージは大きくないが、向きを変えられたり吹き飛ばされる。

  • ナム~の後光
念仏を伴う後光を放つ。おそらくは超能力によるもの。ハロゲンレーザーへの反撃でしか使用してこないが、LVや知を削られる危険があるので万全を喫するなら出させないこと。

  • けるる〜しょうわ
魔神の念仏。「昭和」と「唱和」をかけたダブルミーニング。最大2ヒットする。
威力が中々ある上に受けると足封じになることがあり、移動とバベルノンキックを両方とも封じられる。
力と体が減るので、こちらの肉弾戦のダメージが低くなることも。そうなったら飛び道具中心に切り替えよう。

  • 液体人間呪ばく
バビロニアの遺産すら取りこむ勢いでダメージを与える液体人間を放つ。最大4ヒットする。
こちらは腕封じでメタルヒットを使用できなくさせたり、LVや速を減らしてくるのだが、何より厄介なのはその威力。下手すると押され負けする。
こちらの肉弾戦を届かせ、相手にきっくを使わせる意味でも、吹き飛ばされたらいろいろ封じられる前になるべく距離を詰めて戦う事。

決して弱くはないが、ブリキ大王がそれ以上に強いので、すべての技が当てられる位置関係を維持しつつ、
手足を封じられるまでは鋼の拳とキックで戦って、封じられても諦めずにジョムジョム弾を撃って、
相手がひるんだらまた格闘戦を挑めばよい。全ラスボス中最も工夫が不要なボスかもしれない。
しかし、手足封じ→飛び道具→相手がひるむ→もういちど格闘戦って実にロボアニメの…狙って作ってたらすごいぞスタッフ。


激闘の果て、隠呼大仏は破壊され、溢れた液体人間は黒幕の三人を飲み込み、彼らは望み通りに一つとなった。

しかし液体人間はなおも止まらず、ブリキ大王をも飲み込もうとする。
アキラは自分の念力の全てを以て脱出を図る。
そして、時が流れ―

アキラは子供の声で目を覚ます。
「ねえ、サボってないでたい焼き焼いてよ!」
無法松がその売上をチビッコハウスの運営に回していた公園のたい焼き屋台。
今その店を切り盛りしているのはアキラだった。
ブリキ大王は再び藤兵衛が保管。あれから一度も動いていない。
アキラは一人、埠頭で潮風に当たるのだった―――


無法松の執念によるブリキ大王の起動、そしてアキラが遺志を継ぎ隠呼大仏との決戦に挑む一連の流れはLIVEALIVE中屈指の熱い名場面として人気を博している。


冒頭の歌詞(1番)はゲーム内で使われている公式のものである。
この他に当時『ファミ通』の企画で2番以降の歌詞を一般公募するという企画があり、
漫画家であり近未来編のキャラクターデザインを担当した島本和彦氏本人が、
なんと一般公募で「島本和彦 職業:漫画家」と書いて応募してきて見事採用された2番と、
他の読者の投稿を複数人分組み合わせて作られた3番の歌詞が存在する。
このため2番についても非常に人気が高いが、3番はツギハギであることもありやや賛否が別れる。

一部のファンの間では、ヤマザキたちの計画と人類補完計画の類似性が指摘される。

さらに一部のファンは、ブリキ大王のスパロボ参戦を半ばネタ気味に希望し、エヴァとの共演を夢見たりしている。

まあ確かにEVA量産機の群れにバベルノンキックするブリキ大王は見てみたいけど。

●余談
発売当時、上記のファミ通の企画で作られた歌詞をスタッフが熱唱したカセットテープが抽選プレゼントになっていた。
その後、2012年に再販されるサントラの予約特典として新録の主題歌ミニCDが付属していた。
どちらも熱唱してるのはLIVE A LIVEのディレクターである時田貴司
本当は当時のカセットテープを復刻したかったらしいのだが、残念ながらマスターが紛失していたため新たに気合を入れてアレンジし直したとのこと。
限定品なので現在はいずれも入手困難である。


アキラ「行くぜ松… 追記・修正によ… 男 アキラ…! 無理を通してみせるッ!!」

この項目が面白かったなら……\ポチッと/