聖鼻毛領域

「聖鼻毛領域」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

聖鼻毛領域 - (2014/08/31 (日) 01:19:26) のソース

&font(#6495ED){登録日}:2010/09/04(土) 18:36:27
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 2 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----

漫画ボボボーボ・ボーボボの主人公ボボボーボ・ボーボボの使用する鼻毛真拳マル秘奥義であり、彼の切り札の一つ

読みは
「聖鼻毛領域(ボーボボ・ワールド)」


対ソフトン・6/7・魚雷ガール戦で使用された。
ベーベベ戦でも使用されたが、スネ毛真拳の力でかき消された。


ボーボボが作り出した鼻毛空間で、この世界に入ったものは魂(精神)を解放しなければならない。
魂を解放する事で真の力を使う事が出来るが、解放しないと精神が崩壊し死亡してしまう。

事実、バビロン真拳を極めたソフトンが死亡寸前まで追い詰められ「こんな恐ろしい技は見たことない」「地獄そのものだ」と漏らしていた。

更に、発動中はあらゆる能力が封殺されるため、魚雷ガールの「ボケ殺し」が発動出来なかった。

そしてこの空間からでると鼻毛の洗礼として身体に「ボボちゃんマーク」が刻み込まれる。
 






……と、ここまで聞くと凄い能力に見えるが、やっている事はひたすらボケるという名の暴走そのもの。
不条理ギャグ漫画は数多くあれど、ここまでカオスで滅茶苦茶な展開は無い。


初見なら間違いなく「(゜Д゜)ポカーン」となる。


本当にすまないが、こればっかりは読まなければ解らないとしか説明のしようが無い程色々えらい事になっている。


※あくまで一例
「俺はジェンガだ!さあ遊べ!」
「警部殿!警部殿!ドッキングシステム完了です!」
「ドレミファソラシ〜〜ドッキング!」
「どっこいしょ〜♪どっこいしょ〜♪どっこいどっこいどっこいしょ〜♪」
「鼻毛ママの今夜のご飯は〜ザウルスライダーだ!」
「おばあちゃんのリトマス紙〜〜!」
「俺なんて今日1000円落としたぞ〜〜!」
「コーンシチュー…コーンシチューのシチューのフタがコーンシチューのここんとこのフタが、クリームシチューんとこと違ってクリームのフタがコーンシチューのフタコーンシチューの…」

澤井やり過ぎだろ……

ある意味最強の技
 

しかし、当然ながら弱点もある。

この技はクールで真面目な敵には天敵(というか、この漫画の中では全ての技が天敵だけど気にするな)だが、ハジケリストもといバカには効かない。

実際、魚雷ガールも田楽マンもところ天の助もアッサリ順応していた。


派生verに「聖鼻毛悪夢領域(ボーボボ・ワールド・ナイトメア)」がある。


追記・修正お願いします

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- ガダボンをジャンプで見て腹筋崩壊した記憶があるわ  -- 名無しさん  (2013-12-30 16:10:48)
- 他の真面目な能力者バトル的に考えると、敵味方両方を欲望解放状態にすると捉えてOK?ひゃっほーい!!  -- 名無しさん  (2013-12-30 18:03:55)
- ↑あってるような、あってないような・・・。 コレがベーベベに破られた時はマジで驚いた  -- 名無しさん  (2013-12-30 18:49:40)
- ピロッチ!×4ピロピロピロピロピロピロピロピロー……ガダボン☆  -- 名無しさん  (2014-05-16 13:37:24)
- アリプロではなかった…  -- 名無しさん  (2014-05-16 17:15:03)
- 俺はジェンガだ!!さぁ遊べ!!!→よっしゃぁぁあメゴスッ!!で大爆笑した記憶  -- 名無しさん  (2014-08-30 18:56:07)
- 真説だとツッコミが入ってたせいでテンポが悪くなってた  -- 名無しさん  (2014-08-30 19:06:35)
- ↑×6 無理やり解釈するなら全員がバカになる空間。元からバカだとかそのアホみたいなテンションについていけるなら問題無いけど、常識人であればあるほどダメージがでかくて最悪精神崩壊…とかそんなんじゃない。ギャグ漫画だから深く考えてはいけないがww  -- 名無しさん  (2014-08-31 01:19:26)
#comment
#areaedit(end)
}