マリルリ

「マリルリ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

マリルリ - (2017/11/23 (木) 11:37:54) のソース

&font(#6495ED){登録日}:2011/07/05(火) 00:34:54
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 14 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----

[[ポケットモンスター]]シリーズに[[金銀>ポケットモンスター金・銀・クリスタル]]から登場する[[ポケモン>ポケモン(ポケットモンスター)]]。


*■データ
----
[[図鑑>ポケモン図鑑]]No.184
分類:みずうさぎポケモン
英語名:Azumarill 
高さ:0.8m
重さ:28.5kg
[[タマゴ>タマゴ(ポケモン)]]グループ:水中1/妖精

タイプ:[[みず>みずタイプ(ポケモン)]](第五世代まで)
   みず/[[フェアリー>フェアリータイプ(ポケモン)]](第六世代以降)
[[特性>特性(ポケモン)]]:あついしぼう([[炎>ほのおタイプ(ポケモン)]]・[[氷タイプ>こおりタイプ(ポケモン)]]技のダメージ半減)
  :ちからもち(&bold(){&font(#ff0000){攻撃が2倍になる}})
[[隠れ特性>隠れ特性(ポケモン)]]:[[そうしょく>そうしょく(ポケモン)]]([[草タイプ>くさタイプ(ポケモン)]]の技を受けると無効化し、攻撃が1段階上がる)


・[[種族値]]
HP:100
攻撃:50
防御:80
特攻:50→60(※[[XY>ポケットモンスター X・Y]]から)
特防:80
素早:50

[[進化>しんか(ポケモン)]]:ルリリ→マリル(なつかせる)→マリルリ(レベル18)


*■概要
----
楕円形のまん丸ボディと水玉模様が特徴的な&font(#0000ff){青いウサギ}のようなポケモン。
進化前は「みずねずみ」だったが進化する事により「みず[[うさぎ]]」に。

体内に空気を蓄える事によりほぼ一日中水中に住み、長い耳は優秀なセンサーで水中の生き物の動きや音を正確に察知可能。
丸い尻尾は浮き袋で、これにより水中で溺れたり流されたりする事はない。またルリリの時は栄養の詰まった保育器としても機能。
体毛は水を弾く性質を持ち、水中での素早い動きを可能にしまた水玉模様は水中で保護色となる。

主な餌は水草らしいが「耳のセンサーで獲物の種類を見極める」的な事が書いてある為、もしかしたら雑食なのかもしれない。
 

進化前のマリルは金銀発売のかなり前から発表されていたポケモンで映画「ピカチュウの夏休み」にも登場。
また第一形態のルリリは[[RSE>ポケットモンスター ルビー・サファイア]]から追加された後付け進化。
こちらもルビーサファイア発売前から発表されていた。
因みに進化後が水タイプな為勘違いされがちだがルリリは[[ノーマルタイプ>ノーマルタイプ(ポケモン)]]である。


*■ゲームでのマリルリ
----
初登場の金銀では「スリバチやま」の内部にのみ登場。
異常に出現率が低く、希に起こる大量発生を待たないと滅多に出会えないレアポケ。

……しかしレア度の割に能力値は微妙で図鑑目的以外で態々捕まえる価値は薄い。
金銀発売前から公表されていて人気もそこそこあった事もあり、その残念さは多くのトレーナーをガッカリさせたとか。

だが以降のシリーズでは前作とはうって変わって水上で割と頻繁に見かける程度のレア度となり、
特性による超強化(後述)で戦闘力も大きく上昇した為使い勝手はかなり良くなっている。

前述の後付け進化であるルリリは卵を産ませる際に親の片方に「うしおのおこう」を持たせる事で卵から誕生する。
この条件を知らずに普通にマリルが産まれて首をかしげた人は多いだろう。


金銀リメイクの[[HGSS>ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー]]では主人公の幼なじみであるヒビキ/コトネのパートナーポケモンとしてマリルが登場。
対戦しないのでぶっちゃけ空気なのだが、コトネとのポケギアによる会話で「&bold(){雑巾みたいな臭いがする}」事が判明。
多くのプレイヤーに衝撃を与えた。
ただし、その後に「&bold(){だから洗って綺麗にする}」と続いており、実はコトネの優しさを表す演出となっている。
しかし「雑巾みたいな臭い」という字面のインパクトからこの部分だけが独り歩きしてしまい、
これ以降「汚ねぇポケモン」として認知され度々ネタにされるようになってしまった。

ちなみにヒビキには上記の台詞はない。


余談だがルリリは性別比率が均等なマリル・マリルリと違い、♀が75%と多数を占める。
それに関係するバグなのか第三世代から第五世代ではルリリがマリルに進化する際「&bold(){&font(#ff0000){性転換}}」する事がある。
第六世代以降は性転換しなくなったが、過去作産個体で性別に拘る人は注意。

[[色違い>色違い(ポケモン)]]はルリリ・マリル時は&bold(){&color(mediumspringgreen){緑}}だが、マリルリに進化すると&bold(){&color(gold){黄色}}になる。


*■対戦でのマリルリ
----
種族値合計が410と低く、耐久がそこそこある事以外は鈍足に低火力と能力値は壊滅的。
その唯一の取り柄である耐久力も他にもっと耐久の高い水タイプがいる為パッとせず、金銀の頃は前述の通りガッカリポケであった……。


しかしルビー・サファイアでは攻撃力を2倍にするチート特性「ちからもち」を取得。
これにより攻撃努力値252振り時の攻撃力は種族値換算で152と[[伝説のポケモン]]並の超火力となり、一気に強化される事に。
ちなみに同じく攻撃力を2倍にする特性「ヨガパワー」を持つ[[チャーレム]]の努力値攻撃252振り時の実質種族値は172と意地っ張り[[ラムパルド]]を越える火力。
素早さではチャーレムが勝るが耐久はマリルリが上である。
もう1つの特性「あついしぼう」はもともと炎も氷も半減してるの微妙。

……ただし第三世代では肝心の物理技バリエーションが少なく(というか水タイプ技は一律特殊依存でメイン技すらない)、
その物理火力を活かすには「すてみタックル」や「きあいパンチ」等の癖のある技を使わないといけない。
その為扱いが難しく、強化されたもののそれでも微妙には変わりなかった……。
 


しかし第四世代([[DPt>ポケットモンスター ダイヤモンド・パール]])では技の仕様変更により、
「&font(#0000ff){たきのぼり}」「&font(#0000ff){アクアテール}」「&font(#0000ff){アクアジェット}」「&font(#008cff){れいとうパンチ}」といった強力な物理技を多数獲得。
ついにその攻撃力を存分に活かせるようになり、長い年月をかけてやっと強ポケの仲間入りを果たす。

並の耐久のポケモン相手なら「たきのぼり」→「アクアジェット」の流れでほぼ仕留めてしまう火力は脅威。
因みに遺伝の関係でプラチナ発売までは「れいとうパンチ」とアクアジェット」両立出来なかったがプラチナで教え技により可能に。
また「&font(#994c00){ばかぢから}」という新たな[[サブウェポン>サブウェポン(ポケモン)]]まで入手。確実に強化の道を歩む。

火力だけでなく耐久力もかなりの物で、努力値の配分次第では[[サンダース>サンダース(ポケモン)]]のタイプ一致「10まんボルト」ぐらいなら確定で耐えてそのまま返り討ちにする事も。
 
また攻撃だけでなく地味に補助技も充実しており「ほろびのうた」「うたう」「アンコール」「ひかりのかべ」等、
不意に使われると厄介な物も多々ある為アタッカーだと思ってると痛い目をみる事も。
ただし物理アタッカーの宿命か物理耐久の高いポケモンの相手は苦手……&bold(){だった。}



かつては[[スイクン]]や[[ブルンゲル]]等の耐久の高い水タイプ相手には、火力補強の積み技も無いために無理矢理突破も困難だった。

しかしXYの第六世代にて
体力を半分にする代わりに攻撃力を最大まで上昇させる&bold(){「はらだいこ」と「アクアジェット」の両立が可能}に。
これによりちからもち+はらだいこのアクアジェットは無振り[[ガブリアス]]を乱1という先制技なのにアホみたいな火力に。大抵のポケモンはこれで叩き潰せる。

かつては相性的に苦手だった[[ドラゴンタイプ>ドラゴンタイプ(ポケモン)]]も、新たに追加された「フェアリータイプ」のタイプ一致技「&font(#ff69b4){じゃれつく}」によって大抵蹴散らせる。
このため、対処必須の強豪の一角となっている。

まさに&bold(){&font(#0000ff){青い悪魔}}である。



ただし、この化物染みた超火力は特性「ちからもち」に頼りきってる面が大きく、特性「ミイラ」を持つ[[デスカーン]]等は相変わらず天敵と言える。
また、何やってくるか大体想像がついてしまうので、対策が取り難いタイプの芸達者なポケモンでもなく、絶対無敵という訳でもない。

ドラゴンタイプもマリルリより素早い連中が多く、フェアリー対策で「どくづき」を持っていることがあるので要注意。
ガブリアスに至っては高い素早さと高火力でゴリ押しされることがあるため、積まれると安易な後出しは困難。
[[メガフシギバナ>フシギバナ]]や[[ウォッシュロトム>ロトム]]なども相性的に厳しい。
扱う際にはちゃんと考えて指示してあげよう。


隠れ特性は草技を無効化し攻撃力を上げる「そうしょく」
これにより弱点が電気のみになり耐久がより安定する。

ただし「ちからもち」が無くなる為火力は皆無で使い勝手は大きく変わる。
火力が無い為「ちからもち」型とは一転して基本は高い耐久を活かしたジワジワ型になるだろう。幸い補助技は充実している為耐久型はやりやすい。

SMでは同タイプで[[アシレーヌ]]、[[カプ・レヒレ]]が登場。
前者は特殊アタッカー、後者は耐久寄りなステータスなので差別化は容易だが、前作と比べると対戦では数を減らしている。
というのも本作ではカプ神をはじめとした強力なフェアリータイプが増加したので「他のフェアリーで」と採用機会を減ってしまい、トップメタの[[カプ・テテフ]]の「[[サイコフィールド>○○フィールド(ポケモンのわざ)]]」の「相手対象の先制技を無効にする」効果で強みの一つだったアクアジェットが潰されてしまうのが大きい。
そして増加したフェアリー対策にサブ技として[[毒>どくタイプ(ポケモン)]]技の搭載率が上がったのも痛い。

マリルリ自体は[[ファイアロー]]のように大幅な弱体化はしてないが、環境の変化とライバルが増えたので採用されにくくなった……
と思いきや、SMレート末期には要対策の[[バシャーモ]]をどの型であろうと鉢巻「アクアジェット」で安定して処理できるためか、アシレーヌと使用率が逆転。
何だかんだ言ってこのポケモンのポテンシャルは非常に高いのであった。

このように化けものじみた強さを持つが、&bold(){厳選や育成は非常にやりやすい部類である。}
というのも、XYではルリリ自体が&bold(){序盤に出現する上に野生のルリリは3V以上が確定している。}
(XYではタマゴ未発見グループはルリリに限らず3Vが保証されている)
[[ORAS>ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア]]ではルリリに対する個体値補正はなくなったが、マリル/マリルリは野生出現するので、「ずかんサーチ」で★3つ(=3V)の個体を探せばいい。
一度メスの個体を捕まえ、マリルに進化させて同じタマゴグループに属するポケモンと一緒に育て屋に預けた場合、&bold(){タマゴから産まれるのはマリルである。}
(厳密に言えば親となるマリルかマリルリに「うしおのおこう」を持たせた場合にルリリが生まれるが、
 ほとんどの場合[[厳選>厳選(ポケモン)]]において「かわらずのいし(持たせた親の性格の子が産まれる)」、
 「あかいいと(親の[[個体値]]をランダムに5つ遺伝させる)」を2つとも持たせたまま預けることのほうが多く持たせる余裕がない上に、
 ルリリは「はらだいこ」と「アクアジェット」を遺伝しないため「はらだいこ型」においては何の問題にもならない)
無論マリルはタマゴを産めるため、&bold(){他のタマゴ未発見グループと違っていちいち進化させる必要がなく、そのまま育て屋に預けることができる。}

このようにニョロモやブイゼルなどから「はらだいこ」、「アクアジェット」を遺伝させる必要こそあるが、それを考慮しても厳選難度は非常に低い。
厳選の入門においておススメなポケモンであると言えよう。
育成面においても&bold(){経験値タイプがなんと80万タイプ(標準が100万、600族といわれるものが125万)}であるため成長スピードがかなり早く、
&bold(){レベル50までにレベルアップで「アクアテール」も「ばかぢから」も「じゃれつく」も覚えるため「ハートのウロコ」は基本的に必要ない。}


*■[[ポケットモンスターSPECIAL]]でのマリルリ
----
第4章で[[アクア団幹部>アクア団幹部(ポケモン)]]・ウシオが使用。他の個体と違って主人よろしくやたら凶悪な顔付きをしている。


*■アニメでのマリルリ
----
ケンジの手持ちとして進化前のマリルを、[[カスミ>カスミ(ポケモン)]]もその子供(?)のルリリを所持している。


番外編『ぼくたちピチューブラザーズ』では、主人公のお姉さん的立ち位置で、普段は優しくおっとりだが、怒らせると月に変わっておしおきされる。
[[うさぎ>月野うさぎ/セーラームーン]]だけに(CV:三石琴乃)。
因みに[[AG>ポケットモンスター アドバンスジェネレーション]]になってからのサイドストーリーには姪のルリリ(CV:KAORI)が登場。
姪がいる、ということは結構な歳なのかもしれない……。
 

[[DP編>ポケットモンスター ダイヤモンド&パール]]・[[シンジ>シンジ(ポケモン)]]の手持ちとしてクロガネジム戦で初登場。
[[イシツブテ>イシツブテ(ポケモン)]]の「[[めざめるパワー]]」と「いわなだれ」のコンボに敗れ、&font(#ff0000){「使えない奴」}と切り捨てられ[[ポケセン>ポケモンセンター]]にいた少年に渡された。
それが数年後に前述通りの超強化を果たし一戦級で使われる様になってしまったのだから本当に皮肉な話である。


*■[[ポケモン不思議のダンジョン 闇・時・空の探検隊]]
----
マリル・ルリリ兄弟がサブキャラとして出ておりやたら災難な目に遭う上、ルリリは[[スリープ>スリーパー(ポケモン)]]の餌食になりかけた。


[[救助隊>ポケモン不思議のダンジョン 赤・青の救助隊]]ではレベル1ダンジョンの「しあわせのとう」中層に&font(#ff0000){最深層のポケモンを上回るステータス}を引っさげ登場。
言うまでもなく[[パラセクト]]などにならぶ救助隊敵ポケモンブラックリスト入りを達成した。3桁のHP、射程10マス命中100で威力も高く鈍足がつくこともある「バブルこうせん」、
そしてちからもちとの相乗効果で&bold(){復活の種を2~3個パーにする奇跡を起こしたりする}「ころがる」でこちらを圧倒する。最悪なことに出現ダンジョンでは他にも強敵が多く、経験値稼ぎも困難である。
そうして50Fで[[ラッキー>ハピナス]]を勧誘したい救助隊を血祭りに上げる勇姿から&bold(){&font(#0000ff){青い悪魔}}として恐れられたのであった。((こんなのと戦えるか、と60Fで粘ろうとすると互角の強さを持つグランブルと戦う羽目になり、77Fは到達自体がしんどい上油断するとフォレトスやバクーダの誤爆でラッキーが倒される危険がある。有志が解析した救助パスや「ねがいのどうくつ」での願い事のお世話になった人もいるだろう。))
そしてこの&bold(){&font(#0000ff){青い悪魔}}呼ばわりは後の世代の躍進と共に、ポケダンプレイヤー以外にも浸透していったのである。

まぁ例に漏れず[[探検隊>ポケモン不思議のダンジョン 闇・時・空の探検隊]]では弱体化し経験値タンクと化すのだが。





追記・修正は相撲取りか、脂肪まみれの人がお願いします。

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,8)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- ちからずくの性能が変わって能力値に補正かかるんじゃなくて技に補正かかるようになったから更に強くなったんだよなぁ  -- 名無しさん  (2013-11-12 22:24:03)
- 元々の能力は貧弱だし所詮は一発芸がいいとこなんだけど面白い良いポケモンになったと思う。フェアリー追加で一発芸ぶりに磨きがかかったし  -- 名無しさん  (2013-11-12 23:26:26)
- 最後のはルリルリか &br()ジト目のマリルリはさぞ可愛かろうな  -- 名無しさん  (2013-11-12 23:57:26)
- 力持ちが力ずくになってるね  -- 名無しさん  (2013-11-13 22:56:57)
- 性転換なんてクマノミとか実際の生物にいるから問題ないし……(震え声)  -- 名無しさん  (2013-11-13 23:25:20)
- 何かルルーシュ居たww  -- 名無しさん  (2013-11-14 06:11:43)
- 筋肉モリモリマッチョマンの変態ポケモンだ  -- 名無しさん  (2013-11-14 07:39:34)
- はらだいこは二段階アップじゃない  -- 名無しさん  (2013-11-14 09:17:38)
- ↑×2そういうマッチョなマリルリのイラストも見たことあるな。あと厚い脂肪のメタボな奴も……  -- 名無しさん  (2013-11-14 10:01:08)
- 筋肉ダルマと脂肪の塊と草食系うさちゃんだったら三番目を選びたいでござる  -- 名無しさん  (2013-12-06 00:16:05)
- シナリオで使ってるけど、完全にバランスブレイカーになっててワロタ  -- 名無しさん  (2013-12-06 23:24:02)
- ↑×5特性がまともじゃないの。確一されかけたわ  -- 名無しさん  (2013-12-06 23:57:33)
- 実ははらだいこ型はファイアローに弱かったり。死に出しされると安定のブレバが怖すぎる。  -- 名無しさん  (2014-01-04 11:07:48)
- まあ色々と立ち位置変わるけどかわいい事には変わらないw是非欲しいポケモンの一匹。  -- 名無しさん  (2014-01-04 11:28:14)
- 性転換、雑巾臭、筋肉ダルマと全形態ネタ持ちってのもすごいな。おまけに戦闘力も一線級とある意味超優遇か  -- 名無しさん  (2014-01-04 13:59:55)
- ↑マリルリさん同人に優しすぎる それでフェアリーがついたから余計ネタにされてたな、可愛いポケモンがネタにされるの珍しい  -- 名無しさん  (2014-01-16 14:08:30)
- 考え無しにオボン腹太鼓して、残念ヌオーちゃんでした!やはたき落としで回復出来ず。は素直に泣こう。  -- 名無しさん  (2014-03-08 19:49:47)
- 力持ちならニックネームは『キレネンコ』しかあるまい。  -- 名無しさん  (2014-05-06 09:55:10)
- ↑サザンドラ&ゴロンダ「うわー!オカーサン!」  -- 名無しさん  (2014-05-06 12:35:19)
- 色違いはマミルリか  -- 名無しさん  (2014-07-01 00:16:47)
- 色違い黄色だからドラえもんと名づけてる俺…。  -- 名無しさん  (2014-07-21 09:18:40)
- フェアリー追加で元から抜群取れてたゴウカザルやバシャーモキラーとしての需要は増えたか?  -- 名無しさん  (2014-07-21 09:33:47)
- ゲンガーやギャラドス共々世代が進む毎に強化されているポケモン  -- 名無しさん  (2014-07-21 11:19:12)
- ↑でも、フェアリータイプが追加されてからはベトベトンやマタドガスやクロバットやドククラゲとかいった強い毒ポケモンにも注意しないといけないから、今使う時は考える事多すぎるんだよなー  -- クッパの騎士  (2014-11-09 22:59:24)
- >メガフシギバナやウオッシュロトムには相性が悪い  -- 名無しさん  (2014-12-02 22:06:55)
- ↑これ書いたやつエアプだろ AS陽気で交代際に腹太鼓しておけば捨て身タックルで防御特化だろうが一撃なんだが。メガバナとロトムなんて素早さ甘える場合がほとんどだしこいつらじゃ安定しねーよ。レートやってたらこれくらいわかるはずだが。マリルリにバナやロトム投げるなんてやってたら笑われるわ。さっさと修正しろ  -- 名無しさん  (2014-12-02 22:11:25)
- ↑確かにそうだけどポケモンやってる人たちが 全員レートに潜ってるわけではないのを忘れずに  -- 名無しさん  (2014-12-04 20:49:14)
- じゃれつく覚えるレベル下がってシナリオでの有能さアップ  -- 名無しさん  (2014-12-04 20:53:37)
- おくびょうロトムが全部スカーフ持ちだと仮定しても84%が殆どなのか…(本日時点のPGLより)そもそも馬鹿力切るとあっさりナットレイに完封されるじゃねーか  -- 名無しさん  (2014-12-04 21:32:03)
- ポケパルレのマリルリ可愛すぎてわろた 誰だよ青い悪魔なんて言った奴  -- 名無し  (2014-12-27 22:41:28)
- ↑5 使用率が3%程度しかない技を無視しただけでエアプ扱いするのも凄いなあ  -- 名無しさん  (2014-12-27 22:59:41)
- 金銀からの人は、このウサギさんがこんな化け物になるなんて想像できなかっただろうな  -- 名無しさん  (2015-01-14 23:43:02)
- 文句があるとか、そういう話じゃないんだが、どうしてゲーフリはこいつに対戦での一線級の実力を持たせようと思ったんだろうか…。  -- 名無しさん  (2015-01-30 23:47:19)
- いじっぱりハチマキのこいつのじゃれつくでサザンドラが10匹近く死ぬ計算らしい…  -- 名無しさん  (2015-01-31 08:46:54)
- メガカメックスの技をことごとく完封する嫌な奴  -- 名無しさん  (2015-02-24 20:38:49)
- 何故ナットレイの名前が上がらないのか  -- 名無しさん  (2015-02-24 20:40:49)
- 金銀の時は秘伝要員として重宝したなあ。  -- 名無しさん  (2015-03-09 22:12:38)
- ポケモン版アリーナ姫  -- 名無しさん  (2015-04-30 12:19:37)
- ↑4色んなところでカメックスとマリルリ比べてカメックス貶してるけど、無知晒してるようなもんだから止めた方がいいよ  -- 名無しさん  (2015-06-09 20:21:45)
- ↑真理 需要はどう考えてもマリルリ>カメックスなんだよなぁ  -- 名無しさん  (2015-06-09 21:05:01)
- 正直メガバナだと受けだし安定しないよね  -- 名無しさん  (2015-08-17 19:01:13)
- チョッキHAで使ってる俺にとって捨身タックルなんて考えもしなかったな。今度使ってみるよ  -- 名無しさん  (2015-08-17 19:01:58)
- 6世代ではじけた印象があるけど、4,5世代でも中堅上位レベルの実力はあったはず。弱いわけがない。何かと不遇な連中の多い水単の中では普通に強いほうだった。金銀のころはクソザコだったが  -- 名無しさん  (2015-09-25 17:17:04)
- ↑5 真理()がなんだか知らないけどわざわざマリルリとカメックスを比べる意味がわからん。同じ積みアタッカーのオーダイルみたいなやつならともかく。無知を晒すな無知を  -- 名無しさん  (2015-11-12 19:52:02)
- 同じ水タイプなんだろ?無知無知うるせぇよそれしかいえんのか  -- 名無しさん  (2015-11-12 20:13:24)
- そもそもとしてカメックスとマリルリじゃあ似てるのは技のタイプくらい。物理と特殊じゃ突破できる範囲や対策が全く異なるし、耐久や素早さはカメが上だし、そもそもカメのライバルはブロスターだし・・・  -- 名無しさん  (2015-11-28 02:52:35)
- 無知を晒してる奴に無知を教えてあげるのはいけないことなのか  -- 名無しさん  (2016-03-21 07:17:52)
- しっ、見ちゃいけません。どっちかってと阿呆に対する真理はコレ  -- 名無しさん  (2016-03-21 07:30:24)
- 草食もフェアリー追加で毒も弱点になったからさらにマイナーな型に  -- 名無しさん  (2016-06-22 20:00:51)
- XYで特攻10伸びているがほとんど恩恵ない。フェアリー追加の恩恵が強すぎるのもあるが。  -- 名無しさん  (2016-07-13 22:36:46)
- カメックスはマリルリの劣化とかいう失笑もののギャグをかますのはNG。「同じ水タイプなんだろ?」で吹いてしまった。  -- 名無しさん  (2016-07-14 00:18:26)
- ちからもちの仕様はXYでも変化がないので技の威力2倍のくだりは消しました(ダメージ計算で検証した人がいる)。ついでに混乱自傷やイカサマもBW以前からの仕様。特性ちからもちのポケモンが技を使ったときだけ攻撃力が2倍で計算されるのが正しいのかもね  -- 名無しさん  (2016-07-14 00:37:31)
- なぜ瑠璃がここに!?逃げたのか?自力で脱出ボタンを?  -- 名無しさん  (2016-08-08 11:13:27)
- ↑(無言の冷凍パンチ)  -- 名無しさん  (2016-08-08 22:40:07)
- 六世代では唯一の複合だったけど、七世代では御三家に準伝説と、豪華な枠の同種が登場予定。  -- 名無しさん  (2016-11-07 04:02:36)
- カプ全員に不利になる上に先制技弱体化で素の能力不足を誤魔化せないせいか激減したな  -- 名無しさん  (2017-02-23 12:16:27)
- スマブラに出しても差し支えないくらいだ  -- 名無しさん  (2017-07-08 23:00:16)
- 逆風逆風言われてたはずが、シーズン6でしれっとアシレーヌと使用率逆転してるんだな。馬車メタとして考えると、物理耐久やアクジェの威力で大きく優っているのが評価されたのか?  -- 名無しさん  (2017-10-07 18:14:15)
- 長らくストーリー攻略の友だったのだが、なんとウルトラサンムーンではアローラ図鑑から欠場してしまった。  -- 名無しさん  (2017-11-23 11:37:54)
#comment
#areaedit(end)
}