登録日:2011/10/27(木) 09:53:14
更新日:2024/12/21 Sat 17:35:29
所要時間:約 3 分で読めます
゚д゚)<生キテルッテ、ナァニ?
゚з゚)<♪〜♪〜〜♪〜
゚д゚)<ウォ兄チャンドオシタンダヨッ!!タメ息ナンテツイテッ!?
゚д゚)<ウン
゚д゚)<ウン
「生きる」とは、
フジテレビで放送されていたコント番組「笑う犬の生活」で人気を博したコントのひとつ。
堀内健扮する「テリー」(恐らくモデルはプロレスラーのテリー・ファンク)と、原田泰造扮する「お兄ちゃん」(同じくモデルはプロレスラーのドリー・ファンクJrか)が、毎回「生きる」事について考える啓蒙的な内容のコント。
このコントの特徴として、基本的に登場するのは堀内健と原田泰造のみで、使用しているカメラも正面を映す固定カメラ一台のみ。
白一色の背景をバックに2人は遠近法を巧みに生かした立ち回りと原田泰造の身体を張った芸で視聴者の笑いを誘う。
上述した2人が歌う歌詞と「いいからいいから〜。テリーを信じて〜」のような特徴的なフレーズも数多く誕生し、深夜時代の「笑う犬」シリーズの人気を支えた。
また、当初こそは仲の良い兄弟のコントであったが、徐々にテリーの腹黒さが表れ、更なる爆笑を生んだ。
例
- ウォ兄チャンが悩みを話してるのに彼女と電話しながらテキトーに聞く。
- 巧妙なトークで言いくるめてウォ兄チャンに怪我をさせようとする。
(板割をさせた回ではウォ兄チャンは本当に怪我をし「今日は本当に!」と叫び、キャラを無視してテリーに掴みかかった。)
- ウォ兄チャンがため息をついた後、上記の決まり文句の際に「オランウータンみたいな顔して」とウォ兄チャンを貶す言葉を加える。
- 勢いに任せて小道具でウォ兄チャンを殴る。
更に回を重ねるとウォ兄チャンもテリーのやり口に気付き、逆襲をする場面も見られ、二人の攻防もコントの見所の一つとなった。
゚д゚)<ウォ兄チャン生キテルジャンッ!!
゚д゚)<生キテルッテ、ナァニ?
゚д゚)<ウォ兄チャァァァァンッ!!
追記・修正は生きる答えを見つけてからお願いします。
- ウォニィチュァン!! -- 名無しさん (2014-01-07 00:30:28)
- 笑う犬でもっともシュールなコントwwwww。 -- 名無しさん (2014-04-18 17:11:36)
- メイクが無駄に出来良いのが更に笑える -- 名無しさん (2014-05-13 01:13:14)
- ウォ兄ちゃぁぁぁん -- 名無しさん (2014-06-05 21:16:00)
- 余裕で脳内再生されるから困る -- 名無しさん (2014-06-05 22:46:47)
- なかなか字に出来ない、あの「お兄ちゃん」をいともたやすく発音して見せるホリケンの凄さよ。 -- 名無しさん (2014-09-25 13:04:53)
- お父ちゃんとか出て来たら良かったと思うのは私だけだろうな(本人のテリーとドリーは父親もプロレスラー) -- 名無しさん (2014-09-25 13:17:17)
- 特番でやったやつはコレジャナイ感が凄かった。やっぱり白背景で遠近法ネタやらないと生きるじゃないな -- 名無しさん (2014-11-09 02:54:31)
- プロレスのパロディあるあるだが、元ネタのザ・ファンクスより先にこっちを知った御仁は多かろうな -- 名無しさん (2024-12-21 17:35:29)
最終更新:2024年12月21日 17:35