シンプルモード概要
ボタン連打で簡単連続技・ボタン一つで必殺技が出るなど初心者にも優しい操作方法になっています
使うボタンは4つ。A・B・Cで攻撃、Dがホーミングボタンです
レバー操作はノーマルモードと共通のものになっています
まずは動かしてみよう
キャラクターの移動にはレバーとDボタンを使って行います
ジャンプやホーミングで画面を飛び回る感覚を掴みましょう
自由に動かせるようになると気持ちいいですよ
前後移動
レバーを

に倒すと右に、

に倒すと左に移動します
同じ方向に素早く二回レバーを入れるとステップして大きく移動します
また、空中でステップを行うこともできます
ジャンプ
レバーを

に倒すとその場で垂直にジャンプします

に入れると前方へ、

なら後方へジャンプします
ジャンプ中に再度レバーを上方向に入れると二段ジャンプします
しゃがみ
レバーを

に倒すとしゃがみます

や

でも同様にしゃがむ動作になりますが、このはだけはしゃがんだままじりじりと前後に移動します
ハイジャンプ
レバーを一度

方向に入れてジャンプするとハイジャンプです
一旦しゃがんで勢いをつけてのジャンプなので通常よりも高い高度まで跳び上がります
ホーミング
Dボタンを押すと相手を追尾する移動を行います
空中を高速で移動できるので離れた相手に近づく時に使いましょう
ホーミング動作は相手に触れるか着地するまで続きます
ホーミング移動中に再度Dボタンを押すと加速します
ダッシュ
地上でレバーを

に倒した状態でDボタンを押すとダッシュします
ステップとは違って地上を走り続け、相手に接触しても止まりません

+Dでちょっと後ろに飛びのいてからダッシュします。この飛びのき動作で相手の攻撃をかわすこともできます
攻撃してみよう
相手に近づいたら攻撃を当てて華麗な連続技をお見舞いしましょう
また、必殺技や
アルカナ技もうまく使って攻撃のバリエーションを増やしましょう
Aボタン
各キャラクターの基本的な攻撃(通常技)を繰り出します
Aボタンを押す時はとりあえず軽くボタンを連打しておいて、相手に当たっていたら連続技が終わるまで連打しましょう
当然ながら地上と空中では出す技が変わってきますが、地上空中問わずレバーを入れている方向によっても変化します
全キャラ共通で、

+Aで足払い攻撃、空中で

+Aで叩き付け攻撃が出せます
Bボタン
通常技よりも強力な攻撃を行います
こちらもレバーを入れている方向によって技が変化します
キャラクターによって違いますが、

+Bで空中の相手に強い技を繰り出すことが多いようです
また、シンプルモードでは出すことのできない技も存在します
全ての技を使って楽しみたい場合はゲームに慣れてからノーマルモードにも挑戦してみましょう
Cボタン
アルカナの力を借りて攻撃します
相手に向かって飛ぶ攻撃、いわゆる飛び道具が多いので遠距離から攻撃したい時に使ってみましょう
シンプルモードでは各キャラクターの契約アルカナ以外を使用することはできません
ノーマルモードに挑戦する際は是非色々なアルカナを使ってみてください
投げ
A+D or レバー+A+D
相手を投げることができます
応用動作
超必殺技
A+B or レバー+A+B
アルカナゲージをひとつ消費します
クリティカルハート
B+C
アルカナゲージをみっつ消費します
アルカナ超必殺技
A+C or レバー+A+C
アルカナゲージをひとつ消費します
エクステンドフォース
A+B+C
フォースゲージを消費します
アルカナブレイズ
エクステンドフォース中にA+B+C
.
最終更新:2011年05月06日 20:28