atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
幕末志士オンライン2 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
幕末志士オンライン2 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
幕末志士オンライン2 @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 幕末志士オンライン2 @ ウィキ
  • ダンジョン
  • キャラ別攻略

幕末志士オンライン2 @ ウィキ

キャラ別攻略

最終更新:2021年01月11日 20:36

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

オススメキャラクター

Ko-Go

遺跡を自由に飛び回れる、自由度の高いキャラクターです。

特筆すべきは空中移動の速さです。
空中Cのナイトシーク中は空中を走ることが出来るため、様々なことが出来ます。

その瞬発さから、敵沸きを瞬時に処理できる

味方を助けたり、

地形を無視してどこまでも行けるのは

空中機動のおかげで味方を助けたり

欠点としましては、火力が足らなくなっていく点です。
空中Cは押し続けている時間が長い程強くなっていきます。

2周回3周回目に入ると火力不足が露呈して、召喚師を素早く処理出来なくなっていきます。
Ko-Goは長丁場になるとAP切れを起こしやすいので、AP管理に注意を払う必要があります。

シューターにしては遠距離が弱めなので、近づけない場合もちょっと弱くなります。



メリット

  • 敵沸きを潰しやすい
  • 救出する能力に長けている
  • 空中戦に強い
  • いざという時の逃避がしやすい

デメリット

  • 火力が出にくい。階層が奥になるにつれて戦力として厳しくなる
  • AP切れを起こした時が脆い


美伊

サポート特化キャラクターの美伊です。
基本的な立ち回りは、前衛の場合はサンバインを掛けるか傘で防御。
後衛の場合は回復に徹します。

敵の行動を把握、味方との連携、そしてAP管理と要求されることが多いのでプレイヤースキルが問われるキャラクターになります。

メリット

  • 回復量が多い
  • 空中Bのおかげで無敵回避がしやすい
  • サンバインで火力補助が出来る
  • 傘のおかげでボス戦のシューティングに強い

デメリット

  • AP消費が重いので、APが枯れがち
  • 全体回復がない
  • 1人だと回復できないので、孤独になった時が弱い


ワトソン西


メリット

  • ドッジによる回復で延命しやすい
  • スフィアシールドで雑魚を足止めしたり味方を守れたりする
  • 火力がそこそこある
  • 空中の敵にもある程度戦える
  • スタンの出が速い

デメリット

  • 地上Bをやる時に間合いが必要
  • スフィアシールドの判定が頼りない
  • 咄嗟に出せる地上攻撃が少ない


空中A:


スタン効果を持つ地雷を設置します。
スタンは大型の雑魚でも通用するので、足止めに使うのが有効です。

地上B:


傘には弾を掻き消す効果があるので、壁役として強力です。
シャドウボス戦では弾幕が激しいので、上手に傘で防ぎましょう。

空中B:


攻撃判定が出てから終わるまで長い無敵があります。
ピンチに感じたときには空中B->空中ドッジをすれば大体の攻撃を回避することが出来ます。

地上C


回復量が多く、1回で500ダメージも回復出来るのが強みです。
加えて、回復がサーチ系なので一度捉えれば回復範囲を損じることもないのもポイントです。
全体効果ではない、AP消費が大きい、後隙がでかいのがネックになります。

空中C:サンバイン


味方に単発攻撃力の高いキャラクターがいる場合、空中Cのサンバインも輝きます。
サンバインは次に与える攻撃の威力を3倍にする効果を持ちます。
自身が攻撃するよりサンバインを掛けてあげる方が火力が出ることが多いので、サンバインの連携が出来そうであればサポートに回りましょう。


ドラゴン第二形態戦ではAP切れを起こしやすい点には注意です。

ノスタルタカモリ


どの設置も小出しに効果が出るので、


空中A:


ノスタカのみ、空中Aが地上Aと同様のものになります。
空中でAを当てられるようになるので、召喚師やドラゴン第二形態戦でAP切れを起こす心配もありません。
変わりにセンサーボムによるスタンが無くなってしまうため、雑魚戦では苦戦を強いられてしまうデメリットもあります。

地上C:


設置型の回復になります。
設置してから動けるまでが素早いので、他の事をしながら回復が出来ます。
加えて、AP消費が10と軽めなのが他のヒーラーと比べて利点になります。
欠点は回復速度が遅めなところです。


ごちりうむ

imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ごちりうむ.png)
ごちりうむは、ゲーム1番の火力タンクになります。

階層が深くなるにつれて敵の体力が増えて倒しづらくなっていきます。
次第に火力不足に陥るので、パーティに火力要因がいると心強いです。

メインで使うのは地上Cのレーザーショットになります。
撃ち続けると威力が上がっていくため、基本はAP満タンのときに放ちます。
遺跡ではアクセサリーのおかげで最大APが上がるため、通常より火力が出るようになります。
特にボス戦では、当たり判定が大きい&不動なことが多いため、輝く存在となります。

地上Bのフレイムボルトも重要なスキルになります。
多くのキャラクターは、宙にいる召喚師やドラゴン2形態目には地上スキルが当たらず悩みの種になっています。
その点、ごちりうむのフレイムボルトは空から降り注ぐスキルなため問題なく当たります。

極めつけは何故かCスキルの威力がB依存なので、武器でBを鍛えるとBスキルもCスキルも強くなります。
説明した通り、地上Bも地上Cも大事なスキルなので、この不具合(?)はごちりうむにとって追い風です。


弱い点ですが、瞬時に相手をのけぞらせるスキルに乏しいため雑魚戦には弱いです。
加えて、無敵やスーパーアーマー、移動するスキルもないため回避能力はほとんどありません。
雑魚に囲まれると脱出困難に陥りやすいです。
なるべく囲まれないように、遠隔や引きながらの戦いを心がけましょう。

メリット


  • 火力が非常に高い
  • 空中の敵も対応できる
  • ボス戦に強い

デメリット


  • 機動力がない
  • スキルを使って攻撃を避けることが出来ない
  • 雑魚戦に弱い

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「キャラ別攻略」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
幕末志士オンライン2 @ ウィキ
記事メニュー

お役立ち情報

  • トップページ
  • キャラクターの一覧
  • アップデート
  • 🔰ゲームの始め方
  • 🔰初心者ガイド
  • 🔰よくある質問
  • キャラクターの育成
  • 金策・レベル上げ
  • ミッション
  • 小技・不具合・バグ

ガチャ要素

  • ガチャ
  • ハッピー尺坂くじ
  • おみくじ
  • 幕末グッズ抽選会

システム

  • キャラステータス
  • アビリティ
  • ロール
  • 状態
  • ダメージ・バースト

キャラクター

▼アタッカー
  • 幕末志士 坂本
  • さかりうむ
  • ノスタルリョーマ
  • N美
  • 陰
  • 多重人格探偵Ei
  • パニ山
  • ゆきのこ

▼ディフェンダー
  • 幕末志士 西郷
  • 幕末志士 中岡
  • なかりうむ
  • モリ子
  • ワトソン西
  • シルバーナイト鋭
  • チーム幕末 K
  • チーム幕末 大久保

▼シューター
  • ごちりうむ
  • Ko-Go
  • キリザキ君
  • 多弁探偵SAKA
  • 獲威
  • 無味
  • チーム幕末 M
  • 幕末志士 桂
  • 坂木リョウ new

▼ヒーラー
  • ミケ
  • みけりうむ
  • ノスタルタカモリ
  • 美伊
  • 奈優
  • 冬香
  • かじゃねこ
  • 尺取り坂虫
  • じゃが坂
  • ごまミケ
  • ルーフレイン

エリア







ゲーム

  • エネミーラッシュ
  • 防衛戦

データベース

  • 経験値
  • アイテム
  • 遺跡アイテム・装備

コミュニティ

  • 雑談・質問
  • ページ要望
  • 画像置き場
  • 編集テスト・テンプレート
▼テンプレート
  • 基本ページ テンプレート
  • キャラ テンプレート
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. キャラクターの一覧
  2. チーム幕末 大久保
  3. かじゃねこ
  4. 多重人格探偵Ei
  5. 獲威
  6. ワトソン西
  7. 冬香
  8. 美伊
  9. フィールド
  10. シティ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 444日前

    ごまミケ
  • 693日前

    パニ山
  • 1103日前

    ルーフレイン
  • 1258日前

    コメント/雑談・質問
  • 1258日前

    トップページ/コメントログ
  • 1315日前

    じゃが坂
  • 1316日前

    アビリティ/種類
  • 1316日前

    アビリティ
  • 1326日前

    かじゃねこ
  • 1333日前

    エネミーラッシュ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. キャラクターの一覧
  2. チーム幕末 大久保
  3. かじゃねこ
  4. 多重人格探偵Ei
  5. 獲威
  6. ワトソン西
  7. 冬香
  8. 美伊
  9. フィールド
  10. シティ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 444日前

    ごまミケ
  • 693日前

    パニ山
  • 1103日前

    ルーフレイン
  • 1258日前

    コメント/雑談・質問
  • 1258日前

    トップページ/コメントログ
  • 1315日前

    じゃが坂
  • 1316日前

    アビリティ/種類
  • 1316日前

    アビリティ
  • 1326日前

    かじゃねこ
  • 1333日前

    エネミーラッシュ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. オペラ対訳プロジェクト
  2. p5x 攻略wiki @ ウィキ
  3. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  4. ASTLIBRA @ ウィキ
  5. デジモンワールド @ Wiki
  6. 大航海時代シリーズ攻略wiki
  7. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  8. モンスターファーム2@まとめwiki
  9. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  10. テイルズ オブ グレイセス f まとめWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. シュガードール情報まとめウィキ
  3. まどドラ攻略wiki
  4. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  5. ちいぽけ攻略
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. 20XX @ ウィキ
  9. Dark War Survival攻略
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  5. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  6. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 機動戦士ガンダム サンダーボルト - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.