ディスクシューター系統 攻撃属性:実弾100% 射程:150m ズーム倍率:1.3倍 | |||||||||||
名称 | 重量 | 威力 | 総弾数 | 連射速度 | 移動低下 | 効果時間 | リロード時間 | 反動(縦/横) | 条件 | 素材・勲章 | GP |
ディスクシューター | 210 | 300+(120x10)= 1500 |
2x9 18 |
150/min (単射) |
LV1 (1.6倍) |
2.0秒 | 3秒 | 1.5/0.1 | マーゲイRF購入 | ニュード素子x10 ニュード群体x5 メタモチップx1 |
150 |
ディスクシューターR | 220 | 200+(120x5)= 800 |
5x5 25 |
150/min (単射) |
LV1 (1.6倍) |
1.0秒 | 4秒 | 1.2/0.2 | ディスクシューター購入 | バトルサポート/銅x10 orユニオンレベル Lv.15 ニュード融素子x1 カロラチップx1 ロゼンジ重回路x5 |
250 |
ディスクシューターV | 250 | 800+(?x?)= 2300 |
1x12 12 |
(単発) | LV2 (2.0倍) |
2.5秒 | 3.5秒 | 2/0.1 | ディスクシューターR購入 | バトルサポート/銅x30 ニュード集積体x3 ソノチップx15 高磁性アグミナx5 |
350 |
ディスクシューター系統
狙撃兵装 第6の副武器
「丸鋸」を射出する拳銃。
表記されている威力は合計値で、1発目の威力が高く効果時間の間に残りのダメージを与えていく。頭にあたればCSも継続してダメージを与える。
そのため、相手の頭に命中してもダウンどころかよろけもしないことに注意したい。
継続ダメージであるため照準ずらしになるが、相手が被弾時カメラ制御チップを積んでた場合ご愁傷様である。
表記されている威力は合計値で、1発目の威力が高く効果時間の間に残りのダメージを与えていく。頭にあたればCSも継続してダメージを与える。
そのため、相手の頭に命中してもダウンどころかよろけもしないことに注意したい。
継続ダメージであるため照準ずらしになるが、相手が被弾時カメラ制御チップを積んでた場合ご愁傷様である。
効果時間の間は相手の移動速度(マグネタイザーと同じく各種モーション、旋回感度、ジャンプ含む)が低下するため、ダメージより速度低下をメインに考え、副武器で相手の速度を落とし主武器を撃ち込むか、仲間の補助に徹する使い方になる。
特にダウン中の敵に打ち込めば、起き上がるまでの時間を稼ぐことができる。
しかし効果時間は短く、武器変更速度の遅い腕だと主武器へ武器変更して相手に狙いをつけている間に効果時間が切れるといった問題が発生する。
これを使う場合なるべく武器変更速度の速い腕をつけたい。
特にダウン中の敵に打ち込めば、起き上がるまでの時間を稼ぐことができる。
しかし効果時間は短く、武器変更速度の遅い腕だと主武器へ武器変更して相手に狙いをつけている間に効果時間が切れるといった問題が発生する。
これを使う場合なるべく武器変更速度の速い腕をつけたい。
連射速度が遅く、マガジン段数が少なく、威力も微妙なため、相手の耐久が減っていたとしてもディスクシューターのみで撃破するのは難しい。
あくまで主武器の補助や仲間の援護、相手へのイヤガラセとして扱いたい。
あくまで主武器の補助や仲間の援護、相手へのイヤガラセとして扱いたい。
ちなみに効果時間中は撃破補助の対象になる。
ディスクシューター
1射火力: 1500[1発0.4秒]、マガジン火力: 3000 [0.4-0.8秒~]、総火力: 27000。
ディスクシューターの初期モデル。単発単射。
威力の見かけは1500と高いがこれは合計値で、1発目が300、追加で2秒間に120を10回に分けて与えられる。
連射速度が遅く、マガジン火力は初期マーゲイ以下、この武器だけで相手ブラストの撃破を狙うのはあまりにも自殺行為である。
単体で狙いたい場合は、まず一発当て、次にCS、最後に主武器なりアクションなりでとどめを刺そう。
威力の見かけは1500と高いがこれは合計値で、1発目が300、追加で2秒間に120を10回に分けて与えられる。
連射速度が遅く、マガジン火力は初期マーゲイ以下、この武器だけで相手ブラストの撃破を狙うのはあまりにも自殺行為である。
単体で狙いたい場合は、まず一発当て、次にCS、最後に主武器なりアクションなりでとどめを刺そう。
欠点ばかりが目立つが、この武器のメインは効果の速度低下。
2秒間相手の速度を低下させ、主武器に変更して撃ち込むか、仲間の援護と割り切って扱いたい。
2秒間相手の速度を低下させ、主武器に変更して撃ち込むか、仲間の援護と割り切って扱いたい。
ディスクシューターR
1射火力: 800[1発0.4秒]、マガジン火力: 4000 [1.6-2.0秒~]、総火力: 20000。
1発あたりの威力を落とし、マガジン弾数を5発に増やしたモデル。
1発目が200、追加で1秒間に120を5回に分けて与えられる。
いくら弾数が増えても連射速度は変わらず、その結果火力面が絶望的になった。
1発目が200、追加で1秒間に120を5回に分けて与えられる。
いくら弾数が増えても連射速度は変わらず、その結果火力面が絶望的になった。
効果時間が初期型の半分の1秒と短く、主武器の補助としてすら怪しくなってしまった。
そのため継続して何度も当てる必要がある。逆にいれば他の敵にも使い回せることの裏返しでは有る。
仲間の援護か相手への嫌がらせと割り切るしかない。
丁寧にCSを狙って撃ったとしても、コレ単体での敵ブラスト撃破を瞬間的に狙うことは難しいので、こちらもできるだけ被弾を避けるようにしたい。
そのため継続して何度も当てる必要がある。逆にいれば他の敵にも使い回せることの裏返しでは有る。
仲間の援護か相手への嫌がらせと割り切るしかない。
丁寧にCSを狙って撃ったとしても、コレ単体での敵ブラスト撃破を瞬間的に狙うことは難しいので、こちらもできるだけ被弾を避けるようにしたい。
素材もレア素材2つにロゼンジ重回路5つととても高価なため、本当に必要かよく考えて購入してほしい。