惑星Caligula  - 世界観共有創作wiki -

プロヴォローネ

最終更新:

kenja

- view
メンバー限定 登録/ログイン

プロヴォローネ(Provolone)

ゴルの首都
政治、経済、学問の中心地

シエロ川下流に跨るように造られ、沿岸部には城塞が築かれている。
市街地は運河が発達しており、入り組んだ水路をゴンドラで移動しなければ辿り着けない場所も多い。
首都としてのプロヴォローネは市街地を指して言うが、広義にはアシュト平野東部の農村及び耕作地を含む。
特に小麦の生産量が多く、牛、水牛、山羊などの家畜も多く飼育されている。

種族

カリアータ人、その他の種族

気候

年間を通して気温は20℃前後となる。
降雨は冬季に集中するが、降水量は少ない。

治安


馬車の路上放置、馬の取り違いなどからの諍いはあるが、強盗や殺人などの凶悪事件は殆どない。
遺失物と拾得物については余程の高額、または一目で出所が知れるような物でない限り「落とした者は運が悪く拾った者は運が良かった」という扱いになる。手元を離れてしまったら戻ってくることは期待できない。盗むことは良しとしないが拾い物には罪がないという感覚が一般的である。

景観

石造りの街並み。
郊外やアシュト平野部には穏やかな田園風景が広がる。




施設と観光名所

プロヴォローネ大聖堂
ゴル神の居城とされており、国政議会の議事堂でもある。
重厚な石造りの城塞。

最高司法院
ゴルの最上級司法機関。
裁判の傍聴は誰でも可能。希望者が多い場合は抽選となる。

プロヴォローネ港
シエロ川河口の南に位置するゴル最大の港湾。
エウロペア洋側の玄関口。貿易船、客船、漁船など様々な船舶が出入りする。

バレーナ軍港
シエロ川河口の北に位置する軍港。
チェイトスの遊泳水域は特に一般人、船舶の接近が禁じられている。

プロヴォローネ高等魔術院
ゴルの教育機関の最高峰。
多くの高名な神官を輩出している。

パヴォーネ劇場
ゴルで最も大きな劇場。客席数は2500。トロヴァート演劇振興会が運営する。
張り出し型の舞台を囲む1階席は立ち見可。2階席と3階席は全席指定となっている。

ラビリント市場
プロヴォローネの台所と呼ばれる大きな市場。チーズ、肉、野菜、果物、魚、ハーブなど様々な食材を扱う露店が並ぶ道が1kmほど続く。
建国記念祭でチーズを奪い合って走る順路に含まれている。

名産品

最大の特産品は都市の名前を冠した大型のセミハードチーズ、プロヴォローネ。
牛乳を原料としたチーズで、淡白でやわらかい食感があり、弾力性が強く加熱すると長く伸びる。
子牛のレンネットを使用するやわらかい風味の「プロヴォローネ・ドルチェ」と子羊のレンネットを使用する強い風味の「プロヴォローネ・ピッカンテ」の2種類がある。

 美味しい食べ方
  ・スライスして果物と一緒に頂く
  ・粉末状に削ってサラダや料理にふりかける
  ・オーブン料理の具材にする

主要人物

ゴル神
カリアータ人とマーレ人を創造した神格。
小柄な少年の姿をしている。どうして少年の姿になったのかは思い出せない。
日付の感覚が非常にあいまいで数百年前のことを「何日か前」の気分で話すこともある。

イジドーロ・フェルトリネッリ
当代の大神官。糸目の男性。58歳。
ペコリーノの出身でナスと白ワインが大好物。

レジーナ・フラヴィアーナ・マイーニ
プロヴォローネ高等魔術院の院長。女性。巻き毛の女性。52歳。
高等魔術院卒業後に更にドナ・パーケムで魔法学を学んだ。


名前:
コメント:
ウィキ募集バナー