ユメペディア
四箇村駅
最終更新:
cdx-railway
-
view
四箇村駅
(しかむらえき・Shika-mura Station)は、茨城県小美玉 市栗又 四ケ 1517番地2号にある、ちばドリームエクスプレス(cdx)霞が浦線の駅である。
駅番号は KU51 。かつては鹿島鉄道線の駅だった。
駅番号は KU51 。かつては鹿島鉄道線の駅だった。
基本データ
![]() | |
---|---|
所在地 | 茨城県小美玉市栗又四ケ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線 |
開業年月日 | 1931年2月1日 |
所属路線 | 霞が浦線 |
駅番号 | KU51 |
キロ程 | 5.1 km(石岡起点) |
◀ KU50 新高浜(0.9 km) - (2.0 km)ひたち小川 KU52 ► | |
備考 | 無人駅 ゆめチケット 無 自動改札 簡易 |
駅構造
- 片面ホーム1面1線の地上駅。無人駅である。
- 駅舎は無かったが、cdx転換時に簡易なものが設置された。
主な設備
- YuMeCa専用簡易改札機・タッチパネル式自動券売機を備える。のりこし精算機は無い。
- YuMeCaチャージ端末は設置されていないが、自動券売機にてチャージ可能。
- 売店などは無い。
トイレ
- バリアフリー対応の簡易水洗式トイレが改札内に設置されている。
のりば
1 | KU | 霞が浦線 | ひたち小川・玉造・潮来・ CH 筑鉾線方面 |
---|---|---|---|
石岡方面 |
駅周辺
歴史
- 1931年2月1日 - 鹿島鉄道
四ケ村 駅として開業。 - 1943年12月23日 - 営業休止。
- 1951年10月1日 - 四箇村駅として営業再開。(鹿島鉄道時代の駅名標は「四ケ村」のままだった)
- 2007年4月1日 - cdxに転換。
隣の駅
KU 霞が浦線 Kasumigaura Line |
---|
石岡 - 石岡南台 - 石岡運動公園 - 玉里 - 新高浜 - 四箇村 - ひたち小川 - 小川高校下 - 桃浦 - 八木蒔 - 浜 - 玉造(>> 鉾田・新鉾田方面)- 諸井 - ひたち手賀 - ひたち井上 - 船子 - 橋門 - 島並下 - 行方市 - 潮来永山 - 東栄橋 - 潮来口 - 潮来 |
添付ファイル