ママ

「これ研にキャロン、まだ本調子じゃないんだからダメよ」


キャロンの母親。本名は泉さおり...なのだが、
絵コンテではさゆりと書いてある場合もあるようだ。流石ナッククオリティ(冒険王コミカライズにはさゆり先生というキャラが登場している)。
明るい栗色で外ハネのショートヘアーにボディコンシャス気味な服を着用している事もあり、2児の母の割には結構若い見た目をしている。

奥ゆかしい良妻賢母だが、44話ではトマトジュースを美味しそうに飲む息子の偽物に対し、バリカン達のように手こそ下さなかったものの、
「ウマクバケタツモリカモシレナイケド、ワタシタチノメハゴマカセナイワ。 ケンハゴハンノトキニチャントテヲアラウシ、トマトジュースナンカダイッキライヨ。ソレニガッコウハヤスマナイワヨ 」と早口でいつもの掟をまくし立て、
45話では洗脳されたキャロンに激しいビンタをかましたりする等(この時にはチャー研にしては珍しく「バシーン!!」という激しいSEが鳴った)、
正義の味方である主人公の母親にふさわしい物騒な一面強い意志を持っている。

また、上記のようにやたらと早口で喋る癖があり、それ故に3話でのヒサシブリニトカイヲハナレテ、コウガイニクルノモイイモンデスワネ
57話でのこれ研、そんな呑気な事を言ってる場合じゃ(息つぎ)ないでしょう等のチャーケニストの心を掴む名台詞が生まれている。
更に21話では医者であるパパに対して「ねぇ、(キャロンを)お医者様に診てもらいましょうか」等と
夫に対する忠誠心が疑われてもおかしくない発言をしている。

食事は主に自動調理機を用いて作っているらしい事が14話で明かされているが(この時も20カロリーじゃしょうがないわねぇ
意味不明な事を口走っている)、第59話では家族とキャンプを楽しんでいる為、自力でも一応料理は作れるらしい。

60話では29話ファッションモデル子が着ていたのと同じセクシーなデザインの水着を着用している事から、
スタイルには自信を持っているようである。ちなみにこの時にも津波と毒ガスによってジュラル星人に殺されかけていながら、
まあ怖い(他人事)と(息子に絶大な信頼を寄せているが故の)呑気な肝の座った台詞を発している。

冒険王版コミカライズでは、研とパパがチャージマンの事を秘密にしている為、アニメ本編のように研をサポートする場面は皆無である。

最終更新:2017年07月21日 00:11
添付ファイル