洲崎西



番組コンセプト

この番組は、洲崎綾と西明日香の2人が、新しいサービスを提供したり、新しい商品を生み出すことで、
新たなビジネススキームを生み出す「アイデア生産」型バラエティ番組です。

放送時間

火曜日 25:00~25:30
水曜日 15:00~15:30(リピート)

メールアドレス


コーナー


ざきにし企画室

この番組から新しい事業を展開する企画を生み出していこうというコーナー。
リスナーの皆さんから事業展開案を募集し2人で企画を練り上げます。
+ ...
No. 放送日 事業展開案 企画
#01 2013/07/04 ぬいぐるみレストラン 全国ご当地47人のゆるキャラをぬいぐるみに使用する。
#02 2013/07/11 辛口占い 毒舌の洲崎が厳しい占い結果を告げた後、西が優しくフォローする。
毒舌目覚まし 洲崎の毒舌と西のほんわかが交互に出るような目覚まし時計。
#04 2013/07/23 朗読サービス付書店 チャージ料・10分:500円、延長・15分/300円で声優養成所に通っている子が朗読をする。
※西「高ぇ!」
全身コーディネートサービス カウンセリングを行ない、結果に基づいてマンツーマンでコーディネートをしてもらう。
※西「でも、お高くなりそうだよね」
#06 2013/08/06 罵りヒーリングCD 賛同してくれる他の声優がいれば実現できるのではないか?
※西「えっ、あやっぺだけじゃないの?」
罵声時計 深夜に時計を見ると「今何時だと思ってんよ!」や「何してんのよ!」と罵声を浴びせてくれる。
摂待バッティングセンター お芝居をやっているような人が、バッターボックスの横でボールを打つたびに褒めてくれる。
(番組タイトルが入った)ユニフォーム作成 ピシッとした、可愛いユニフォームをパーソナリティの2人がデザインする。
#10 2013/09/03 ざきにしメール判定システム メールを送って下さるリスナーは面白いメールしか送ってこないし、この番組には既に「養豚場行き」というシステムが存在するので必要なし
洲崎綾プロデュース・洲崎西オリジナルシュレッダー*1 洲崎「シュレッダーを買ってきて、“洲崎西”と書かれたシールを貼る」
西「社に持ち帰らせていただきたいと思います」
#12 2013/09/17 番組マスコットキャラクター リスナーのメールをもとにパーソナリティの2人がデザインしてみた*2
洲崎綾
西明日香
#14 2013/10/01 『洲崎西』をモデルにしたゲーム
『豚これ』*3リスナーからのアイデアとして
・連打するとヒアルロン酸がおっぱいに注入される、バストアップゲーム
・罵声攻撃で隕石を破壊していく、シューティングゲーム
・ブラジャーをつり上げる、釣りゲーム
・タイガー洲崎とキン西マンの、ガチ格闘ゲーム
・豚リスナーを育てる、育成型シミュレーションゲーム
・洲崎か西とする、ちょっとエッチな疑似恋愛ゲーム(フルボイス)
・お漏らししそうな洲崎を操作して障害物を避けながらトイレに行かせる、避けゲー
・散らかった部屋を元に戻す、覚えゲー
・大魔王ふかわ倒す、冒険RPG
パーソナリティの2人からのアイデアとして
・ネットランキング対応の、パーソナリティ2人を着替えさせたり、化粧させるゲーム
・イベントに来たリスナー(豚野郎)にダーツを投げる、ダーツゲーム
自分のテンションを上げつつ、相手の心を折る商品

こんなんどーです?(~第3回)

「洲崎綾と西明日香の2人が新たなサービスを提案することで、新しいビジネススキームを生み出す可能性を作り出していこう」というボヤッとしたコーナー。リスナーからは「プラスするサービスを考えてほしい」という依頼を募集。責任は持つつもりはないパーソナリティの2人が一生懸命考えていくコーナー
+ ...
No. 放送日 依頼 パーソナリティが提案する新たなサービス
#01 2013/07/04 カラオケボックスのライバル店と差をつけるためにはどうすればいい? 歌っている最中に従業員と顔を合わせないでも注文したものが受け取れる小窓の設置
自慢の虫の知識を活かしたビジネスは何かある? 虫を使ったダイエット方法の提案
※洲崎「虫なんて、それくらいしか役に立たないでしょ!?」
#03 2013/07/16 夏休みならではの電車内アナウンス 西「夏は汗をかくから、汗をかいた人が隣の人と触れ合わないように『今からカーブに入りまーす』みたいな注意をしてくれるアナウンス」
※洲崎「それ、余計なお世話じゃね!?そのアナウンスを聞くたびに、汗かきの人が切ない気持ちになるわ!」
洲崎「夏は恋をしたくなる季節だから、『今、恋してますか?』みたいなアナウンス」
※西「それこそ、余計なお世話だろ!」
大学生向けのサービス 万人が受けられるサービスだとマズイから、「単位をちゃんと取っている人」や「サークルに入っている人」のように“ちゃんと大学生をやっている人”と制限を設けて、サービスを提供する。
【ざきにし企画室】とコーナーの趣旨が似ているため、そちらに吸収される形で終了した
※第3回(2013/07/17)の洲崎曰く、「やめてもいいコーナー」

名づけましょう!

ネーミングが固くて伝わりにくいものに2人が新たなネーミングをつけ世の中にそのネーミングを
広めていこうというコーナー。 リスナーの皆さんからはネーミングを考えてほしいものを募集します。
+ ...
No. 放送日 依頼 即興ネーミング 新たなネーミング
#01 2013/07/04 地下鉄 洲崎「にこにこぷん!」 年中お天気アイアン
西「ドコドコドコドコドコドコ...」
犬小屋 洲崎「ドック・ボックス!」 ラ・ドッグ・ハウセッペリ
西「おやすみ・・・?」
#02 2013/07/11 青春18きっぷ 洲崎「“人生は旅だよね”きっぷ」 対象年齢無限きっぷ(サブネーム:“どこまでも行ってきまーすっ”きっぷ)
西「行ってきまーす!」
豚汁 洲崎「ホット・ピッグ・スープ」 豚がいっぱいこの汁の中にーっ!
※洲崎「あたし、英語は使わないようにしてるから!」
西「豚がいっぱいこの汁の中にーっ!」
メタボ 洲崎「ふくよかだけど、頑張ってるマン」
※西「お前、馬鹿にしてるだろー!」
※洲崎が「メタボは悪い意味ではない」という結論にしたため、新たなネーミングなし
西「ダルンダル~ン、ボヨンボヨ~ン♪(電車が走る音〔ガタンガタ~ン、ゴトンゴト~ン〕みたいな感じ)」
※洲崎「オメェの方が馬鹿にしてるだろー!」
#04 2013/07/23 独身 洲崎「背水の陣」
※西「意味、分かってる?」
プリプリぼっちんぐ
西「ぼっちんぐ」
※洲崎「ヒドイ!」
洲崎「わくわくプレイス」 出会い系学舎
西「学んできまーす!」
洲崎「ワイルド細胞」 ワイルド細胞
※それを見て、西が「毛根すごーい!」と言う
西「毛根すごーい!」
#05 2013/07/30 冷奴 洲崎「白くて・・・四角い・・・よね?」 ひゃー
※西「すみません、生1つとひゃー下さい!」
西「白くて・・・ボヨヨ~ン・・・おいしーっ!」
ぼっち 洲崎「孤独なる紳士」 孤独なるボッティーヌ
西「ボッティーヌ」
バツイチ 洲崎「もう一度、出会いがある人」 ワンチャン・ロマンチスト
西「人生のワンチャン」
#07 2013/08/13 無礼講 洲崎「失敗、もうしないよ」 ブレイク・オン
※メール投稿者が「大人になるまで、“無礼講”を“ブレイク・オン”だと思っていた」というエピソードから
※ちなみに、“ブレイク・オン(break on)”は「砕ける」という意味
西「ドーン!」
ゲリラ豪雨 洲崎「恵みのホッピング・シャワー」
※西「ムカつく、また英語使いやがった」
恵みのはぁ~ん
西「“雨”という単語の前に“はぁ~ん”という感情が来る」
西「恵みのはぁ~ん」
エスカレーター 洲崎「昇ったり降りたりする、あの全自動の階段」
※西「英語が使えないとそんなに日本語不自由になっちゃうの?」
「あっ、どうも・・・」階段
西「あっ、どうも・・・」
※西「(上りと下りのエスカレーターが)交差するときに、目と目が合うじゃん!」
※洲崎「登山道じゃねーんだからならねぇよ!」
#09 2013/08/027 三十路 洲崎「40歳代より、10歳も若い人だよっ!」 ミソボーイ/ミソガール
※西が自身の姉の31歳のお祝いをした際に、姉から「三十路じゃなくて、ミソガールって呼びな?」と言われたというエピソードから
西「ミソボーイ」
スズメバチ 西「ブーンブーン言うて、ブーン言うて、ブスッ!アッー!ア゛ッー!刺されたぁー!ざざれ゛だぁー!」 QRの♪♪♪スタバチ
※このスタジオでは幽霊が出ると噂され、パーソナリティの2人が恐いと思ったから
洲崎「ウエキバチ」
※この番組のスポンサーであるシーサイドコミュニケーションズの代表取締役である植木雄一郎に“ハチ(蜂/鉢)”を掛けた、洲崎にとって久しぶりのヒットネーミング
※洲崎「強そうなものと思ったら番組の権力的に植木さんだった」
#11 2013/09/10 ハッピーセット 洲崎「大きなお友達セット」 しがらみセット
西「トトイトイ」
敷金 西「フローリングに...お金を敷く...いっぱい...ぺたぺたぺた...」 手切れ金*4
洲崎「綺麗に使ってれば戻ってくるお金」
#14 2013/10/01 顔パス 洲崎「フェイシング・パッシング」 どうぞ、どうぞどうぞ*5
西「どうも、どうもどうも」*6
写真を撮る時の掛け声「はい、チーズ」 西「はいっ...指をこうして...カニさんっ♪」 マスカルポ〜ネっ☆
洲崎「はい、マスカルポ~ネっ☆」*7
ごぶごぶちゃん 洲崎「なかむらたむら」 たなかむら
西「たむらなかむら」*8
パーソナリティの2人のネーミングの傾向として、洲崎は追い詰められると英単語を連発してしまい、西はそのワードだけ出されても後からだと分からなくなるようなネーミングをする傾向にある。
  • 洲崎のテンションが下がるコーナー

じょぶとれっ

こちらのコーナーでは新たなビジネススキームを生み出す力をつけるため、
2人がさまざまな課題や訓練にチャレンジしていきます。
+ ...
No. 放送日 課題・訓練 説明 内容
#03 2013/07/16 何でもビジネス 語群カードの山から3枚カードを引いて、書かれた語群の要素を必ず盛り込んでビジネスに繋がる事業を考えてプレゼンするコーナー。1回だけカードの交換が可能。 洲崎の引いたカード:「動物」「萌え」「ドM」
→秋葉原に猫耳ドM喫茶を作る。店員は猫耳ドMっ娘、お客さんはドSの人限定。お客さんは店員の耳を引きちぎったり、コーラをかけたりする。
西の引いたカード:「絶対領域」「睡眠」「西明日香」
→絶対領域のニーハイを履いた西明日香の部屋を一般公開し、睡眠してる姿の撮影会を開く。お客さんが「払いたい」と思った金額を支払ってもらう。
#06 2013/08/06 なぞなぞクイズ 出題後30秒で解答できなければ不正解 Q.1 新聞に載っている鳥、な~んだ?
Q.2 破れば破るほど、褒められるものな~んだ?
Q.3 仲間外れにされる爬虫類な〜んだ?
Q.4 塗ると、3才年を取るものな〜んだ?
#08 2013/08/20 答えを合わせるやーつ スタッフから出される質問を「せーの」で答えて、回答が一致するかにチャレンジします。 Q.1 夏の食べ物といえば?
Q.2 洲崎さんのチャームポイントは?
Q.3 西さんのセールスポイントは?
Q.4 この番組、「洲崎西」を一言で表すと?
#10 2013/09/03 セールストークを磨こう ボックスから紙を引き、指定された物の良さを30秒で伝える 洲崎:洲崎西
西:シーサイドコミュニケーションズ
#12 2013/09/17 ビジネスメールを書いてみよう 2人同時に60秒でノートパソコンにお礼状を打ち込んで、披露する 洲崎:
植木様
大変お世話になっております。
アイムエンタープライズの洲崎綾です。
先日は
―綾より
西*9
どうもこんぬちは
先日は本当にお世話になりました
とっても有意義な時間をス解せました。
みなさんこかげです。
本当にありがとうごじました。

ご検討よろしくお願いします。
#15 2013/10/08 敏感クイズ 流行クイズにチャレンジします。時間の許す限り出題され、正解が多ければ多いほど流行に敏感とみなされます。 Q.1 富士山が登録されたのは世界○○遺産?
Q.2 ご当地ゆるキャラ総選挙で1位を獲得した千葉県のキャラは?
Q.3 「いつやるの?今でしょ!」でお馴染みの林先生が勤める予備校は?
パーソナリティである2人のどちらか片方でも腑抜けたプレゼンや不甲斐ない訓練を行うと失敗となり、罰が執行される
+ ...
No. 放送日 結果
#03 2013/07/16 頑張った“ノニジュース” 洲崎のプレゼンがイマイチだったので失敗
#06 2013/08/06 南国ジュース(シークヮーサーの原液) A.1 きじ(記事・雉)[×]
A.2 記録[○:西]
A.3 ハブ(波布)[○:西]
A.4 サンオイル(三・老いる)[×]
#08 2013/08/20 もう、仲良しとか言いま“センブリ” A.1 洲崎「スイカ」、西「スイカ」[○]
A.2 洲崎「お尻」、西「おっぱい」[×]
A.3 洲崎「おっぱい」、西「ちっぱい」[○]
A.4 洲崎「元気が出るラジオ」、西「下ネタラジオ」[×]
#10 2013/09/03 エレクトリックな機械 2人の説明が不甲斐なかった失敗
#12 2013/09/17 私たちはまだまだだな“アロエエキス(南伊豆アロエ)” 西が「(罰ゲームになるのは)分かっていた」と言う通りの悲惨な結果なため
#15 2013/10/08 私は時代遅れ“デスチップス(激辛チップス)" A.1 世界文化遺産[洲崎「世界自然遺産*10」、西「世界文化遺産」]
A.2 ふなっしー[洲崎「ふなっしー」、西「ふなっしー」]
A.3 東進ハイスクール[洲崎「東進ハイスクール*11」、西「男塾*12」]

特別企画


ざきにし反省会(第13回)

第13回(2013/09/24)で1クール回目の放送ということで行なった特別企画。スタッフから渡された議題をもとに反省会を行なった。
※洲崎の即興ネーミング*13:今後の洲崎西を明るい方向で考える楽しい会*14
+ ...
議題 提案理由 パーソナリティ2人による協議結果
収録に入る前の時間が長げぇ 過去の番組放送内でも話題になったが、収録に入る前の時間が長い*15ため。スタッフは「2人が入ってきたところから録音したいくらい」とのこと 収録前の1時間半はテンションあげる試合前の時間。今後の話や最近の世間話をして交流を深めるために必要。
身内(スタッフ)の話が多い 他番組に比べてスタッフの名前を出したり話を振ったりすることが多いので、毎週初めて聞くリスナーもいるはずなのに、置いてけぼりになってしまう可能性があるため パーソナリティの2人がこの場を借りてスタッフの紹介をすることで、身内の話をしてもいいことにする。
ふかわさん:作家*16。特技は鉛筆を削ること。リスナーからのメールに赤ペンでコメントなどを書いている*17。昭和生まれの26歳、ツンデレ。
露木さん:ディレクター*18言わずと知れた“みそボーイ”*19。常にウェットティッシュを持っている人。お腹とかに優しさが詰まっている。
○みなもってぃー:スーパーバイザー*20。汗かき屋さん*21。癒し成分。
植木さん(植木雄一郎):シーサイドさんの代表取締役*22。凄く凄い人。嫁も持っている。
心配になるトークが多い 「(パーソナリティ2人による)乳くらべ」「(洲崎が被害にあったという)痴漢」「(洲崎が学生時代に被害にあったという)露出狂」「おもらし」など、パーソナリティ2人が所属するそれぞれの事務所の顔色を伺う話が多いため 洲崎「大丈夫、大丈夫♪」*23
洲崎さんのディスりが酷い 初回放送の・・・
○冒頭から「台本に書いてある“ざきにしわー”はダサいから言わない
○ざきにし企画室の例題を紹介して、「どんどんアイデアを足していきましょう。・・・このしょっぼいアイデアに」
○“こんなんどーです?”のコーナー説明を読んで、「○○○、というボヤッとしたコーナーです」
などなどなど、その後も洲崎によるディスりが多いため。スタッフは、洲崎は普段、何か嫌なことが多いのか心配しているご様子
洲崎「生きていれば、嫌なことも多いですから」
西「生き辛い世の中ですから」
洲崎さんの被害妄想が酷い 「私はスタッフに優しくされていない」とありもしないことを言ってみたり、「鷲崎さんは明日香のことを好き」など、他人に迷惑をかける被害妄想発言をすることがあるため 西「『私はスタッフに優しくされてない』とか思うところがあって言ってるわけ?」
洲崎「なんとなく言ってるだけ」
西「何も考えてないなら、言うんじゃねーよ!」


その他の情報

  • 2013/12/22:「新宿 BLAZE」にて、『ごぶごぶちゃん☆』『中原麻衣と浅倉杏美のらぶえんじぇる』『洲崎西』、3番組合同イベント開催決定
    ※詳細未定

エピソード

  • “ビジネススキーム(Business Scheme)”とは、“事業計画”のこと。パーソナリティの2人は「番組をやっていれば分かるだろう」「言っている意味が分からない」と発言している通り、よく意味は分かっていない
  • タイトルの別案は『マイペース爆弾』
  • 第2回(2013/07/11)に、番組の公式サイトとツイッターが完成した
  • 第5回(2013/07/30)に、パーソナリティの2人でサウナに行ったエピソードが公開された。・・・西の方が、洲崎よりも胸があるようである。
  • 第7回(2013/08/13)に、番組の公式ツイッターアカウントのフォロワー数が1000人を超えたらパーソナリティの2人が呟くことを各所属事務所に交渉することがエンディングトークで洲崎の提案で決まった
    ※この番組宛のメールは多く届くのにも関わらず、番組の公式ツイッターアカウントのフォロワー数が少ないと洲崎が感じたことがキッカケ
    • 第9回(2013/08/27)にて、フォロワー数が設定数を突破し、パーソナリティ2人それぞれの事務所から許可が出たことにより、番組の公式ツイッターアカウントにて呟き始めることが決まった。別名「ノーガードで殴り合う番組の延長戦」。
  • 第12回(2013/09/17)の「ざきにし企画室」でパーソナリティの2人が描いた番組マスコットキャラクターをツイッター掲載したところ、第15回(2013/10/08)収録時で洲崎:159リツイート、西:399リツイートと西の圧勝であった。これを受け、洲崎は「豚らしい豚」を描き直した。「良いなぁ」と思ったら、RTしてみてはいかがだろうか?

おまけ

第22回(2013/11/26)放送中に、実況スレにおいてID:QT1QHkPC氏によって
トリップ「◆JOJOJO8/BA」およびトリップキー「#{ア:セ0si{」が公表された。

外部リンク

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年12月18日 16:57
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。

*1 かつての放送で、洲崎がリスナーから送られたメールを破るという暴挙をしたことから

*2 「こっちの絵がいい」と思った方の呟きをRT/お気に入りしてみましょう

*3 洲崎は『艦これ』、西は『嫁コレ』に出演していることから

*4 本来は「それまで続いていた関係などを終わらせるために渡すお金」のこと

*5 ザ・タッチの「ちょっと!ちょっとちょっと!」のような感じで

*6 洲崎「ちょっと、それはホンマもんの人のヤツ!!」

*7 西「腹が立ったwwwwww 何でそんなドヤ顔でwwwww」

*8 洲崎「にしすざき的なねww」

*9 ツイッターに画像有(https://twitter.com/suzakinishi/status/380003476807249920/photo/1

*10 西は「世界自然遺産とか聞いたことないわっ!」と洲崎を罵っていたが、世界自然遺産{確かに存在しており、日本では白神山地がそれである。

*11 洲崎「みなもってぃに「敏感クイズって何やるんですか?」って聞いたら、林先生と『半沢直樹』と『あまちゃん』について教えてくれた」

*12 西「だって、あの人って男っぽいこと教えてくれそうじゃん

*13 洲崎の「“反省会”という響きが良くない」という発言を受けて、西がムチャ振りをした

*14 西「おいっ、しばくぞ!?」

*15 例えば「朝10時集合で、収録開始が11時30分」と、パーソナリティ2人の都合で1時間以上も空いてしまう

*16 洲崎曰く「本当に台本描くのが好きな人」。コーナー前の茶番の台本はこの人が書いています

*17 「スタッフはこう思っています」みたいなことを赤ペン先生みたいに書いているらしい

*18 “じょぶとれっ”でプロデュサー不在時に罰ゲーム執行の是非を決めたりもしています。

*19 西「みそボーイ代表だよ!」

*20 洲崎曰く「何やっているか分からない人」

*21 西曰く「汗をかいて、(部屋の)湿度をあげてくれる人」

*22 パーソナリティの2人曰く「一番お金と権力を持っている人」

*23 洲崎「アイムエンタープライズ(洲崎が所属する事務所)のマネージャーにたびたび注意されるが、負けじと頑張っている」