2010/5/16のペリク鯖バックアップ

4行目

最終更新:

civilization

- view
だれでも歓迎! 編集

インディアンの大移動
1行目
2行目
3行目



天下三分の計

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (AD1650.jpg)

AD1555 アメリカ先住民が南下を開始した同年。
エリザベスは西で強大化する日本に恐れ、東の雄シャルルの属国になった。
これで世界は三分されたことになる。
北の技術立国、インディアン。
南東の貿易立国、神聖ローマ。
南西の広大な領土国、日本。
まるで三国志である。
それぞれの国力や国柄もまんまである。
そして、三国志における孫権であるシャルルはライフリングに到達。
ユスティへの戦争準備中に蓄えた国境都市のユニットにもライフルと騎兵が1体ずつ入り始める。
何をするかは決まった。
全余剰兵力を南西へ移動。
日本の北伐に呼応される前に、そしてライフルRをかける前に神聖ローマを叩き潰す。

インディアン補完計画

インディアンを残す為にはどうすればいいか?
それは銃弾から遠ざけてやればいい。
それは欧米列強を逆に属国化してやることなのだ。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Civ4ScreenShot0027.JPG)

シャルルの軍勢は、騎兵1,ライフル1,胸甲騎兵3,メイス6,弩兵2,長弓3,ランツクネヒト3。
対するインディアン軍は、ライフル16,ボンバー6,カノン25門。
質・量共に圧倒的な軍勢で東を手に入れる。

インディアン、南極へ向かう。

AD1650 シャルルに対して宣戦布告。

ぱぱぱわわーどどん

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Civ4ScreenShot0028.JPG)

盛大な音と共に飛び出る。ユスティ軍。
ユスティは先の戦争以来、都市数が2の小国だが、物理学を研究中。さらには、ライフル・騎兵隊を持ち、精鋭を送り込んできてくれる。
対するシャルル軍はカタパなどの副次被害を出すユニットを先にぶつけ、ほぼ全軍をライフルカノンのスタックにぶつけた。
これで、シャルル軍精鋭は全滅。都市に残る防衛部隊もザコを残すのみである。
同時にイギリス北部から赤福1,騎兵4のスタック出現。
カノンを生け贄にささげ、皆殺し。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (btn_lh_nativeamerica_sittingbull.jpg)
「カノンRってマスケでも成功するし結構強いな。カノン減ってくると詰みそうになるけどw」
文化の関係で中央部の都市、ヨークの占領を目指す。
AD1655 無力なシャルルに愛想を尽かしてエリザベス離反。
徳川家康衛門戦争準備開始。
軍事力比はブル:家康=9:7なのでエリザベスへ向かうものと判断。

家康、東進

ぱぱぱわわわーどどん AD1685 徳川家康がエリザベスに宣戦布告しまs(ry

英国境に斥候を回す。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Civ4ScreenShot0030.JPG)

・・・とデススタック発見。

( ゚Д゚)ポカーン

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (btn_lh_netherlands_willemvanoranje.jpg)
「北部で狭い土地の奪い合いをしている内に蜀(日本)はここまで力を付けていたのか・・・」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (btn_lh_nativeamerica_sittingbull.jpg)
「ふふふ、そちはあのスタックを見て青くなっていたのだな。」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (btn_lh_netherlands_willemvanoranje.jpg)
「当たり前だ。あのスタックが北に来たら我が国は終わりだ。」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (btn_lh_nativeamerica_sittingbull.jpg)
「甘いな、実戦経験の無い兵などたかが知れている。こちらは何度倒されても沸いてくる グローブ座徴兵都市 があるし、歴戦の兵も居る。戦いは数だけではないことを教えてやる。」
今はお帰り願う。イギリス方面軍は元は都市防衛部隊。大した数は居ない。
即座に技術を放出して帰ってもらう。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Civ4ScreenShot0031.JPG)

研究増幅系は差し出す。
どうせ、家康のGNPでは科学力など知れている。

天下三分、崩れる。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Civ4ScreenShot0033.JPG)

首都を含め、4都市攻略。未だシャルルは降伏せず。
これ以上長期化するとこちらが辛い。
輸送路の確保も完了しておらず、都市の防衛部隊に兵を割いた結果身動きが取れなくなってしまった。
賠償金取って和睦。
ヨーク攻略にシャルル戦線の余剰カノンを回す。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (AD1755.jpg)

AD1755 元宗主の逃走もあり、ヨーク陥落と同時に属国化可能となり、降伏受諾。
最終行へ続く。

今回のまとめ

  • 今対抗できる勢力は家康のみ。
    但し、ボンバーマンかライフルを解禁しないとインディアン軍の質には遥かに及ばない。
    数は家康軍が圧倒的優位。
    -イギリス存続
    エリザベスは文化を出しているので滅ぼしていないし、ヒンズー聖都も奪っていない。
    -ユスティ科学SUGEEEEEEEE
    ユスティが物理学一番乗りをしたので、
    物理学と自由主義、憲法、経済学を交換している。
    共産主義は一番乗り達成。
    *おまけ画像集 [#m5608cbb]
    #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Civ4ScreenShot0003.JPG)

    イギリス首都。
    ヒンズー聖都。
    #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Civ4ScreenShot0002.JPG)

    神聖ローマ新国境付近。
    アーヘンが首都でファロス。
    #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Civ4ScreenShot0001.JPG)

    日本首都。
    資源いっぱいとしか。
    生産都市には向いてそう。
    #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Civ4ScreenShot0005.JPG)

    都市画面。
    大スパイ一人だと真っ暗な画面でしか見れなかった。
    騎士が1ターンで完成する首都、オソロシス。
    #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Civ4ScreenShot0000.JPG)

    次々と金融が飲まれていく為、技術の進みは遅い。

コメント

コメントやアドバイスはこちらにお願いします。

  • 徳川ちゃんがこの時期までトップ争いって珍しいな。よほど立地良かったのか?余裕あるなら後で京都の画像うp希望 --
  • 画像追加。オラニエと争っている間に蛮族都市を食って、北西部まで土地を広げていましたので土地スコアが高いです。都市が多いのでその生産力でヤコブ属国化&エネ確保が徳川が残っている理由かと思います。 -- easttea
  • 京都の画像ありがとう! --

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー