モンゴル帝国をもう一度
モンゴル帝国をもう一度 一手目
モンゴル帝国をもう一度 二手目
兵は拙速を尊ぶ
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ブーディカ開戦前.JPG)
こんな言葉、孫子の中にはありませんが。
エネルギーは堂々の1位。
エネ2位がライフル等へのUGをすると厄介です。
国力からすれば毛沢ですが、その前に一人味方がほしい。
エネ3位はケルトだろうしね。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ケルト開戦前.JPG)
蓄積され、UGも受けたライフル&騎兵部隊。
さて、皆さん大好きのその時がやってきましたよ。
よろしい、ならば戦争だ。って時が。
AD1570 ケルトに対してモンゴル帝国宣戦布告。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (元ケルト戦争侵攻ルート.JPG)
第一・第二目標はこちらが出せる外征部隊の全力を差し向けます。
迅速に都市を落とすことが大切。
侵攻して間に防衛部隊増やされたら堪りませんので。
次に第三目標に向けて騎兵を進め奇襲。ライフルは第四に向かわせます。
騎兵の体力が回復したら南下。ライフルと共同で第四目標を制圧。
各占領都市の守備には新造ライフル兵を向かわせます。
AD1585 芸術家を使用して黄金期発動。国民国家に切り替え。
厭戦対策で少しでも満足を上げたい。
AD1620 ケルト降伏。
目標通り4都市を攻略して、降伏させるに至った。
戦時下で朝鮮が毛沢の自主属国化に至っていたので毛沢との戦争に備える。
属国持ち国家は技術を共有し始めるので早めに潰したい。
第一次元中戦争
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (AD1640.jpg)
AD1640 元は中国に対して宣戦を布告。
それぞれ属国を持つ、超大国だ。
この戦いが世界の覇権を得る戦いだと言っても過言ではない。
それぞれ持てる全てを賭けて戦うのだ。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (第一次元中戦争東.jpg)
中国領土侵攻ルート。
恐らく敵主力とぶつかるのでこちらも主力部隊とベホマ斧を回す。
ベホマ将軍について ベホマ将軍が死んだら元も子もないので、なるべく弱いユニットにつける。 最適なのは斥候。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (第一次元中戦争西.jpg)
朝鮮側ルート。
弱兵ばかりだろう、と新造兵や新規増援を主とした部隊。
簡単に言うと寄せ集め。
それぞれ20ユニット程のスタックを用意しているが、防衛コンビの相手でさらに相手はスコア首位なので
何度か和平か停戦をしてある程度ユニットを補給して再侵攻を繰り返さないと消耗戦が待っている。
AD1680 2都市破壊、2都市占領。停戦。
第二次元中戦争
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (第二次元中戦争.jpg)
AD1705 再宣戦。
文化で邪魔な聖都と、輸送路の確保の為に中央2都市を攻めるが、仏教聖都だけで手一杯。
とにかく、長槍が多くて騎兵がバッサバッサ死んでいく。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (AD1725.JPG)
AD1725 和平成立。
エネルギーも大分抑圧したし、次は楽に勝てるだろう。
AD1770 とにかく、中国朝鮮を相手にすると厭戦が酷く、厭戦の不満だけで10を超えることも珍しくなかった。
少しでも軽減する為、奴隷解放採用。
第三次元中戦争
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (第三次元中戦争ピョンヤン包囲戦.JPG)
AD1775 再度宣戦布告。
大スタックを集結させ、一点突破を狙う。
AD1814 属国も含め5都市攻略。中国降伏。すかさず朝鮮に宣戦布告。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (最終決戦.jpg)
AD1816 ライフリングがドイツによって盗まれる。
一応無いよりマシかと大スパイをドイツに埋める。
国有化も採用。都市間距離の維持費が消える。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (騎兵突撃.jpg)
AD1818 ペルシャ・ドイツ防衛協定締結。いやいや駄々っ子の防衛協定。
AD1826 朝鮮滅亡。
隅っこの方のクズ都市は毛沢に押し付ける。
いよいよ世界の主の玉座が見えてきた・・・
四手目に続く
番外編
ベホマ斥候の図
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ベホマ将軍.jpg)
コメント
コメントはこちらにどうぞ。