- とりあえずページを用意
性質はミッションヤクエストの括りよりはメイトに近いと思ったので
メニューはメイトの下に配置しました -- (名無しさん) 2011-06-30 18:19:31 - 要検証
・店売りのオファーは全て最大派遣ロボ数が5体ですが、
わざわざ大派遣ロボ数の表示があるということは5体以外のケースもあると思われます。
・店売りのオファーは1体当たりの成功率最大20%で5体なので最大成功率100%になりますが
上位オファーは100%にならない可能性があります。(ドロップ品まだ手に入れてませんすみません)
・オファー同時進行可能数はデフォルトで2?ランクやオファーポイントなどで変動する?(Rtアイテムでは変更可能)
・失敗したらどうなる?経験値のみの取得?
・オファー内容の変化について
オファーを受けるたびに変化する?
最初にスピカディスクを使用したときは「スウェー、格闘、ブーラン」の3択でしたが
格闘をこなしたあとにスピカディスクを使用したら「格闘、ブーラン、耐久」になっていました。
完了したオファーが消えるというわけではない模様。完了のたびにリストが更新される?
-- (名無しさん) 2011-06-30 19:06:06 - スピカディスク「格闘のお手本」報酬 ツーデコスモス×3
獲得オファーポイントは依頼を受ける段階で表示されているので省略。
ちなみにEXPは多分5体の合計で123ですがFULLになっていたロボがいるので間違っているかも知れません。
そのくらいのEXPなのかという参考程度で。 -- (名無しさん) 2011-06-30 19:10:58 - とりあえず分かる範囲で完成。
報酬はいくつかのパターンからランダムのようなので適宜追加お願いします。
オファー補助アイテム関連はノータッチです。
ディスク一覧もこっちじゃなくてアイテムの方に載せた方が良かったのかな・・・ -- (名無しさん) 2011-06-30 22:36:27 - 追記
結構多そうなのでディスクごとに別ページにした方が良いかも。
(メイト→パケット、エイル と同様の構成) -- (名無しさん) 2011-06-30 22:45:12 - エポック報酬でデネブディスク確認
中級オファーです -- (名無しさん) 2011-07-01 02:13:15 - アリーナでベガディスク確認
最上級オファーです -- (名無しさん) 2011-07-01 06:29:09 - 実演ブーストランニング グリーンチップ*3
ユーティア星の調査(1) レインボーチップ*3 -- (名無しさん) 2011-07-01 09:20:21 - スタクラにてアルタイルディスク確認。
上級オファーです -- (名無しさん) 2011-07-01 19:30:37 - これ、
ディスクごとに
スピカディスク
|格闘のお手本|1時間|5体|☆|STR高いほど成功率上昇。STR20で20%が上限|
|射撃のお手本|1時間|5体|☆|TEC高いほど成功率上昇。TEC20で20%が上限|
といった感じに
まとめてしまって、報酬を☆の数ごとに別枠でいいんじゃないですかね
今の形式は一覧性が低くて見づらいと思います
ただし、報酬が☆の数に依存していて
同じ☆だったら同じ物が出るって蓋然性くらいはいるとは思いますけど -- (名無しさん) 2011-07-02 17:46:20 - とりあえずスピカディスクを独立ページ化してみました
http://www42.atwiki.jp/cosmicbreak/pages/2671.html -- (名無しさん) 2011-07-02 20:07:34 - デネブディスクオファー
採掘隊モグ!爆進編
要件・穴掘りといえばモグニードモグ!
・腕力が高いといいモグ!
・足腰に自信のあるロボを求めるモグ!
消費オファーポイント 150Pts
所要時間 18時間0分
最大ロボ数 5体
成功オファーポイント 216Pts
報酬レアリティ ☆☆
純正モグニード1体につき成功率+16%(初期武器の有無は関係なし)
ステータスによる成功値の変化は不明 -- (名無しさん) 2011-07-02 22:42:04 - シリウスディスクも単独ページ作っておきました
http://www42.atwiki.jp/cosmicbreak/pages/2674.html -- (名無しさん) 2011-07-02 23:50:41 - スピカディスク 格闘のお手本
報酬にレインボーチップ*3 確認済みです
SNSのオファー情報トピックにSS載せてあります -- (名無しさん) 2011-07-03 03:13:34 - デネブ ユーティア上陸(1) FLY25で20% -- (名無しさん) 2011-07-03 07:56:51
- 初級ディスクでのペペンからの依頼はジアス系で+10%。その他は+0%。
フー君で上がるかどうかは未確認。
また、ベガディスクにて同ペペンからの依頼確認。
ジアス系のお姉ちゃんたちを最大10体まで要求されます。
期間は2日。報酬は☆☆☆☆☆。現在進行中です。 -- (名無しさん) 2011-07-03 08:06:36 - 経験値はアクセなどの+補正を受けない様子。
また、他と同じく経験値はFULLのキャラ以外に分配される模様。
ユーティア1で1体600、2体300、4体150を確認。 -- (名無しさん) 2011-07-03 08:10:05 - 初級ペペンはフー君が0%でした
ちなみにLv0ジアスは10%、Lv1&Lv2は10%未満
Lv3以上は10%、10%を超える方法はまだ見つかってない。 -- (↑↑) 2011-07-03 09:02:36 - ↑×1 スピカ単独ページに反映しました
↑×5 シリウス単独ページに反映しました
SNSのトピックの内、シリウス・スピカの報酬の情報で
スクリーンショットがある物を反映しました
シリウス・スピカと同じフォーマットでよいならば
他のディスクのページを作っておきますが、よろしいでしょうか -- (名無しさん) 2011-07-03 14:47:46 - 全オファー確認したわけではないですが経験値はスピカとシリウスに関しては報酬ポイント×15を人数割りっぽいですね。
FULLを連れて行かなくても少人数でこなせば全体の合計は同じでその分一人当たりの割り当てが多くなります。
人数で割り切れるようにしてそうなので報酬ポイント×3(難易度依存、あるいは固定)×5(最大人数)みたいな感じなのかもしれません。
なおスピカの一人前への道・入門を失敗したら全体でEXP75でした。
45Ptsのオファーなので報酬ポイント/3×5なのか一律75なのかは不明。 -- (名無しさん) 2011-07-03 18:04:20 - あ、経験値の算出式の予想はさておきスピカとシリウスのEXPの欄は
今は最大人数連れてった前提で一人当たりのEXPを書いているようですが
人数倍した値を書くか最大人数連れてった場合のEXPという補足をいれるか
どちらかした方が良いと思います
という話をしたかったんでした。 -- (名無しさん) 2011-07-03 18:12:45 - 1機あたりの取得経験値は…
「そのオファーの経験値」÷「経験値が得られるロボ数」でOKかな?
あとはミッション毎の経験値の情報を、参加ロボ数含めて細かく情報
収集していく、というところでしょうか? -- (名無しさん) 2011-07-03 21:57:33 - ベガディスクはオファー固定?
『一人前への道・皆伝』で要件が「究極ってなんだろう?」。
そもそも消費ポイントが1000で成功でも0Ptって、何がもらえるんだw -- (名無しさん) 2011-07-03 22:04:04 - ↑
説明から、特殊なオファーが1つだけ記録されているディスク。
一つしかなか、いくつがあって、一つしか選べないか
とおもうですが、そのうちに分かるでしょ -- (名無しさん) 2011-07-04 04:36:28 - 個別ページとここで重複する事になるので、
オファーの詳細をここからは消しました。
また、ベガとアルタイルも個別ページを用意しました -- (管理人) 2011-07-04 06:10:16 - 個別ページ作成お疲れさまです
まだ依頼が出きってないから、後々順列並び替え大変かも
特に、報酬チェック表を上の依頼リストと同じ順番にするのとかが
一応シリウスとスピカの依頼リストは
1.基本的に待ち時間依存
2.「~(1)」といった場合は()内の数字依存(つまりシリウスの(3)は待ち時間が(1)(2)より短いけれど後)
になっています -- (名無しさん) 2011-07-04 07:45:36 - 成功オファーポイント=難易度に近い面があるので成功オファーポイント順で良いかと
(1)とかナンバリング物は先頭の(1)を成功オファーポイント順で決めて(2)以降は無条件でその後ろに入れる
それと「格闘のお手本」系はカスタマイズ画面のSTRやTECの並び順と合っているのでそれだけ合わせればいいでしょう -- (名無しさん) 2011-07-04 18:44:45 - スピカ・・・複数ある中からランダムで3つ表示 オファーを受けてディスクを消費した瞬間(≠オファー完了した瞬間)にリスト更新
シリウス・・・最初は(1)だけ選択可 (1)をクリアすると(1)~(2)選択可 以下略
ってことですよね
ディスク個別ページに載せるべき? -- (名無しさん) 2011-07-04 18:51:10 - アルタイルに一人前の道・上級があるから
難易度的にベガ>アルタイルという関係になるのかな -- (名無しさん) 2011-07-04 19:13:24 - 報酬EXP「基準値があってそれを頭割り」なのが分かったので
書き換えました
例としてシリウス・デネブの30EXP表記だったものは150になります
(確認法はロボ1体で派遣、成功した時に5体の時の成功EXP合計と同じであることを確認。
これにより1体ごとの基準値→あまった場合他のロボに振り分けではない事が確定) -- (名無しさん) 2011-07-04 20:59:17 - http://www.cosmicbreak.jp/info/topic/12312
一部オファーの確率、計算がおかしかったのが修正されたようです -- (名無しさん) 2011-07-05 22:00:04 - 成功率上限もつけておいたほうがいいかも? -- (名無しさん) 2011-07-06 05:48:02
- 実際に引っ掛かるのは
メダルの数で1体あたりが跳ね上がりそうなミッション関連くらいでしょうけど
あって損はなさそうですね
項目追加しておきます
あと「それなり」とか「かなり」とかが
「数値○○~××まで+何%」とかをこのページに書いちゃうといいかも -- (名無しさん) 2011-07-06 09:48:59 - 表の項目が成功確率と成功率上限で微妙に一貫性がないのが気になります
大した問題ではないですが -- (名無しさん) 2011-07-06 19:14:38 - 後々の記述混乱を避ける為におさらい
右端の「成功率上限」は仕様上に設定されている物でゲーム中で明示
これはそのまま書けばOK
ほとんどのオファーで「成功確率」に書かれている1体あたりの上限を限界人数入れると丁度それになる
成功確率欄は色んな人が書いている関係上、現状では書式統一が難しそう
現状は「この数値から一人あたり上限に達する」
以外は各位判断で書式統一は後でいいんじゃないだろうかと思います
「『1体あたり上限確率』の機体を『最大ロボ数』派遣しなくても『成功率上限』に達する」
オファーが存在するようなので「成功確率」欄には上限以外の「○○~×× +△%」なんてのもあった方がいいと思います -- (名無しさん) 2011-07-06 21:37:42 - 上
一貫性がないと言ったのは 「成功『確率』」「成功『率』上限」という単語の部分です
追加してもらって些細なこと揚げ足取るみたいな感じで悪いかなと思いながら書いたら
中途半端な書き込みになってしまいました。申し訳ありません -- (名無しさん) 2011-07-06 23:50:19 - ↑×1
いえいえこちらこそ
「成功率上限」の追記が後からなせいで出た表記ズレですね
特に問題もないですし、ゲーム内表記にあわせて「成功率」にしておきましょうか -- (名無しさん) 2011-07-07 08:27:24 - スタンリゲイン&TGH25並存はデストラクトだと無解放無課金パーツ無チューンでも行ける
ステルスとスナイパーサイト並存は
シャドウハンターはLv5解放で行けるが、マンテスはLv9解放必要
とか、より依頼に即した形のほうがいいのかな -- (名無しさん) 2011-07-11 22:10:27 - それはむしろディスクのページでいいんじゃないかな -- (名無しさん) 2011-07-12 08:29:10
- ↓×1
考えてみます
☆☆☆☆☆報酬に低くない確率で【Slot3】パーツが出るようです
これ、どう表記した物でしょうか
全部書く必要なしと考えて「【Slot3】パーツが出る可能性があります」
とでも表外に追記すればいいんでしょうか -- (名無しさん) 2011-07-17 15:31:42 - ↑
s3パーツは例えばUCだけなのかRtも出るのかガラ物も出るのかのような
どこまでのパーツが出るのかは重要な情報だと思いますので何かしらの形で書くべきかと
現状の報酬とは別枠でミッション報酬みたくコンマ区切りで羅列する形でどうでしょう
☆5ってベガとアルタイルに1つずつだけですし -- (名無しさん) 2011-07-18 09:56:25 - そして多分悪い知らせ
☆☆☆でもSlot3パーツ出るの確認
今のところ1例だけだけど -- (名無しさん) 2011-07-20 00:17:51 - ランダムに決定する3つのオファーの件ですが、
「ディスクを使用した瞬間にリストが更新される」というよりは
「購入した(ドロップ)した時点であらかじめ3つのオファーが(そのひとつのディスクに)書き込まれている」
といった表現のほうが近い気がする。
ポ○モンでいえば個体値や性格みたいn(ry -- (名無しさん) 2011-07-20 01:00:49 - ディスクを手に入れる
↓
オファー見る
↓
ディスク捨てる
↓
ディスク手に入れる
↓
そのオファーが最初のと違う
という結果になったと? -- (名無しさん) 2011-07-20 02:23:48 - 来月のバザーで持ってるディスク全部売って
その後普通に手に入れて確かめてみてください
多分同じオファーが出ると思いますが・・・まあ試してみないことには -- (名無しさん) 2011-07-20 02:33:08 - デネブとアルタイルで試してみましたが、何回売っても同じオファーでした。
試したのは…
①ドロップでデネブ入手。オファー確認。
②バザーでデネブを全数売却。
③バザーでデネブを購入。
④オファー確認。3つとも①時点と同じオファー。
⑤バザーでデネブ全数売却。
⑥バザー期間後、アリーナでデネブ入手。
⑦オファー確認。3つとも①時点と同じオファー。
まで確認した。アルタイルも同じでした。 -- (名無しさん) 2011-07-26 01:09:34 - 3つのオファーが切り替わるタイミングについて
ディスクのランダムに決定する3つの依頼はあらかじめセットされていて、
「確定する」を押してオファーに派遣したときにリセットされ新たな3つの依頼にセットされると思います。
自分が出来そうにない3つの場合はいつもこうして入れ替えています。
・・・もったいないですが -- (名無しさん) 2011-07-26 15:05:06 - 要は落ちゲーのNEXTみたいな感じ、と
確証は無かったけどまあ読みどおりでしたね
出来ないものはしょうがないと割り切って
自分も同じ方法で切り替えてますw -- (名無しさん) 2011-07-26 16:51:34 - 浴衣着たラズちゃん、クリムちゃん、ソアラちゃんが実装されるとかって公式に書いてありましたが、
やはりオファーの報酬なのでしょうか・・・ -- (名無しさん) 2011-07-26 19:38:32 - ↑1そのようですね。SNSでも出たって話がいくつかあります
報酬(通常素材=ヒドラコスモス~ハルクメテオライト)
☆ 通常素材×3 EX素材はラン~タフ×1
☆☆ 通常素材×3 EX素材はラン~タフ×1 ジェネリック出る?
☆☆☆ 通常素材×5 EX素材はラン~タフ×2 ジェネリック×1 【Slot3】パーツ
☆☆☆☆☆通常素材×5 EX素材はラン~タフ×? ジェネリック×? スペリオル×? 【Slot3】パーツ
で、いいんでしょうか
☆☆☆☆☆について、アルタイルとベガで個数が違うとかもあるんでしょうか
上の方になるほど条件厳しい上に時間かかって試行回数が足りないですね -- (名無しさん) 2011-07-28 16:50:56 - 報酬素材の一覧に素材以外(武器や浴衣のロボ)などの一覧を追加しても
いいと思います -- (名無しさん) 2011-07-29 23:13:59 - オファーの経験値って報酬経験値が均等分配されてるのかな?
それともオファーごとに決められた数値が全員に入るのかな? -- (名無しさん) 2011-08-12 17:12:52 - オファーごとに決められた経験値をロボ数で割って配分されます
「これ以上経験値が入らないロボ」は数に入れません
余りは先頭のロボに入ります
例えば経験値1000でロボが5機参加した場合、
全員経験値が入るなら全員に200
3機が経験値MAXなら2機に500ずつ
となります
ちなみに失敗した時の経験値は1/10です -- (名無しさん) 2011-08-13 03:53:24 - リゲルディスクのページ
作るだけ作っておきました
全部??ですが入手次第埋めて行くってことで -- (名無しさん) 2011-08-18 02:21:12 - ディスク一覧の値段→入手法に変更しました
-- (名無しさん) 2011-08-18 21:19:40 - 細かいことですが「ジアス」を要求ロボの種別として扱う記述はゲーム中には見受けられないので
「ヒューマノイド」に統一します -- (名無しさん) 2011-08-21 14:33:02 - クリスマスディスク
☆1/消費0/成功20/6h/5体「聖夜に咲く花を求めて」byサイエンティスト
☆2/消費0/成功20/8h/5体「夢を運ぶ仕事」byクリエ
☆4/消費350/成功0/12h/7体「パーティだペン!」byペペン
☆3/消費100/成功0/6h/5体「天使からの贈り物」byクリムローゼ(スクールVer)
確認 -- (名無しさん) 2011-12-22 21:33:02 - クリスマスディスク:成功率最大にする条件
「聖夜に咲く花を求めて」:Fly20以上1体につき20%、5体で100%
「夢を運ぶ仕事」:Wlk20以上で15%、ブーラン有で5%追加、5体で100%
「パーティだペン!」:レベル8以上の女性型ヒューマノイド1体につき7%、サンタキャップ装備で3%追加、7体で70%
「天使からの贈り物」:WlkとFly共に20以上で14%、5体で70% -- (名無しさん) 2011-12-24 12:13:08 - 「夢を運ぶ仕事」:Wlk22ブーラン有で18%、
Wlk30ブーラン有で20%なのでWlk条件はもうちょっと厳しい
イベントなんだから条件甘めにすればいいのに・・CSめヽ(`Д´#)ノ -- (ぷに) 2011-12-24 16:03:22 - 「夢を運ぶ仕事」:Wlk25以上で15%みたい。
丁度いいWlkのがいたw -- (ぷに) 2011-12-24 16:06:36 - 「天使からの贈り物」:WlkとFly共に10以上で14%になるようです -- (名無しさん) 2011-12-24 17:27:14
- 「パーティだペン!」はクリスマスデコハットでも+3%
・・クリムがゴミしかくれないよママン(´・ω・`) -- (ぷに) 2011-12-25 18:26:30 - バレンタインのペペンのほうからスイーツイヤリングWを確認 -- (名無しさん) 2012-02-05 20:04:19
- 滅多にログインできないリーマンなんだが、成功したまま長期間放置すると無効or没収?前回ログイン時(1ヶ月前)にやってたはずのオファーが消えている。記憶違いであろうか…? -- (名無しさん) 2012-06-12 01:08:37
- 成功して4か月近く放置していましたが残っていましたよ -- (名無しさん) 2012-09-22 22:16:44
- アルドラの項目を一応追加
あと必要経験値引き下げの件で最速成長ジアスのところに加筆 -- (名無しさん) 2012-12-26 21:09:34 - いまだにエルナトのことがないのか
自分がわかってることだけでも書いておこう
消費 0Pt
時間 8時間
ロボ数 10
成功報酬:レアリティ ☆☆☆
成功 50Pt
報酬 エレメント一種が1個のみ(ランダム
成功率
1機につき最大10%
10%になる条件
Lv10以上でSTR10以上
※
・STR10以上の時、Lvが1下がるごとに成功率-1%(ただしLv7で6%になる
・Lv10の時、STRが1下がるごとに成功率-1%(ただしSTR5でも成功率は8%
こんなところかな
すまんが誰か編集たのむ -- (名無しさん) 2014-01-02 02:36:01
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- コンクラーベ - アニヲタWiki(仮)
- ゲルググ(GQuuuuuuX) - アニヲタWiki(仮)
- サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
- 「藤崎 詩織」の攻略 - ときめきメモリアル大辞典
- F90[MZ仕様] - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
- クエスト - oblivion xbox360 Wiki
- 攻略・1について - ときめきメモリアル大辞典
- ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ