ゼロブレイカー
画像
ゼロブレイカー |
![]() |
機体説明
STATUS
※手持ち武器&ACを外した状態で記述
名前 | TYPE | SIZE | HP | COST | Capacity | STR | TEC | WLK | FLY | TGH | ロボ価格 | 購入条件 |
ゼロブレイカー | 陸 | L | 445 | 710 | 875 | 13 | 11 | 20 | 13 | 16 | ガラポン | なし |
構成
※SHOPで販売されている場合、セットで付いてくる手持ち武器は下に記述
パーツ名 | アイコン | Size | Type | Cost | HP | Str | Tec | Wlk | Fly | Tgh | 備考 |
ソードビット | ![]() |
||||||||||
ゼロブレイカーBD | ![]() |
L | 陸 | 475 | 290 | 7 | 7 | 11 | 11 | 12 | SUB:ZERO STEP |
ゼロブレイカーLG | ![]() |
L | ALL | 45 | 70 | 4 | 1 | ||||
ゼロブレイカーHD | ![]() |
M | ALL | 35 | 25 | 2 | 2 | 2 | -1 | ||
ゼロブレイカーBS | ![]() |
L | 陸 | 35 | 20 | 2 | 2 | 1 | |||
ゼロブレイカーAM2 | ![]() |
L | 陸- 砲- |
85 | 20 | 1 | 3 | -1 | 2 | MAIN:BREAKER 武器所持可 | |
ゼロブレイカーAM | ![]() |
L | ALL | 35 | 20 | 3 | -1 | 1 | 2 |
必要経験値
LV1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
カートリッジ
※上から順に。
名前 | コスト | 備考 |
キャパシティアップ+60 | 15 | HP+9、6個 |
内蔵武器の強化 | 30 | 2個 |
シェルガード | 20 | |
ソードガード | 20 | |
ブラストガード | 15 | |
ショートブースト | 15 | |
スウェー | 15 | |
ブーストランニング | 15 | |
クイックランディング | 25 | |
タフランナー | 20 | |
スタンリゲイン | 15 | |
ファストリカバリー | 30 | |
ムービングバースト | 20 | |
ブロードレーダー | 50 |
レビュー・コメント
- 内蔵ゼロステは一見してスクィラBDやゼロセイバーNEXTBSのような挙動に見えるが、一定距離まで近寄ればちゃんと空にも誘導する。
Lサイズ機なので、ダイダリオンAM2が装備できる。
コンボで出すと速度と隙がかなり減り、移動距離が縮まる突進攻撃になる。
こちらはヘビージャガーアームHDにハイグラを4枚くらい刺したような性能だと思えばいい。
AM2内蔵ブレイカーはブレイカー系列の「若干放物線を描いた挙動」がほぼまっすぐになっている。
1発ずつしか撃てないのもあって、これを主軸に攻めていくのはお勧めしない。 -- (名無しさん) 2012-08-05 17:43:02 - 名前はやっぱりゼロのイメージを壊すロボからゼロブレイカーなのか? -- (名無しさん) 2012-08-05 23:38:20
- とてもガラポン金玉ロボとは思えない。L機冷遇の昨今、もっとなにか特徴が無いとねぇ。
課金して初めて当たった金玉がコイツだったら・・(´・ω・`)カワイソス
-- (名無しさん) 2012-08-06 04:22:26 - (´・ω・`)カワイソス
な金玉はべつに珍しくない -- (名無しさん) 2012-08-06 05:06:52 - 単純なスペックならコスト増大と攻撃系ステ低下以外は全体的に向上してる
L機で即時発動出来る移動用サブ持ちって点でも個性は維持してる
単純に頂点に居るぶっこが飛び抜けてて追い付けないだけ
格闘コンボで3桁狙いも楽に出来るし弱くはない -- (名無しさん) 2012-08-13 09:37:38 - UCVDガラにて再び脚光を浴びる事になった。
昔と比べL機体も増えアセンの幅も広がったが強くなったかどうかは別
ステはSTR高めでゼロステ含め格闘寄りだがステルス無し+ムービングとカトはやや射撃寄り -- (名無しさん) 2015-02-05 20:35:48